【95XX】電力セクター45【安倍派5人衆は無実では?】at STOCKB
【95XX】電力セクター45【安倍派5人衆は無実では?】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:30:45.93 K3rTXOXh.net
原子力規制委員会の命令通りの高さで防波堤を建設したのに、完成したら原子力規制委員会が低いと言って安全審査をNGにした防波堤に西村大臣が立つ。
今までの原子力規制委員会は非科学的な気分で禁止にする面があったので、日本の産業と生活を守るために野田総理みたいに政治決断することが必要ですね。
URLリンク(i.imgur.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:41:49.23 F/K2ekmH.net
ん?スレ番号は46では?
まあいいけど

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:44:27.42 K3rTXOXh.net
すまん。スレ番号を間違えてた。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:49:46.33 SRfPEjG+.net
今回の上げた目的はこれだったか
闇組織のパウワー恐るべしですな
利確し返す刀で売りに転じ濡れ手に…
事実は創作より奇なり…やな東電くん

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:51:17.92 KgkqE2mZ.net
>>1

さかにっぽきてんね
売り豚さんお疲れ様です!
品貸料率 : 0.05 品貸日数 :1
最高料率 :1.6 制限措置 :
┌(_Д_┌ )┐)))))))))))カサカサカサ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 13:56:35.04 F/K2ekmH.net
あらら、逆日歩付いちゃったのか
こりゃ完全に需給相場やね

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 14:00:13.85 CBBbPAa0.net
取りあえず1000円までもってよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 14:03:38.75 K3rTXOXh.net
西村経産大臣が辞任したら、日本再生が頓挫するかも知れませんね。
西村大臣は休日ゼロで毎週末も国内外に出張してたので遊ぶ時間はゼロだったよね。運動はスケジュールの中に自動車の代わりに歩いて移動するようにしてたみたいなので、裏金を作る動機がない。
献金の使途は、外交で海外要人への贈り物などだろうな。
大臣じゃない一般人でも、「やりたいこと」がある人にとっては、銀座クラブなどで美人に会っても面白くないからな。ここらへんが下衆な人には理解できないので、有罪確定報道を平気で流す人たちがいるのだね。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 14:10:05.23 39aBVvy5.net
インカムは無配でなし、キャピタルは東電にボロ負けの九電どうしてこうなった?
原発と半導体誘致で1番伸び代があると思ってたのに

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 14:29:21.74 wP+/c79D.net
ヤクザシャバに開放

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:06:51.68 3Sq21Fo4.net
>>9
幼稚過ぎる

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:11:07.62 9t64Zyhg.net
でヤクザ組はホールドしたか投げたのかどっちよ?二度と触らんとか言ってた奴いたよね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:16:56.33 /vEMeq8i.net
河野太郎
小泉進次郎
この辺が絡んできたら全力売り

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:27:24.68 enWDZqhV.net
今年中に1000円乗っける?まだ売らないほうがいいかな?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:31:06.42 3Sq21Fo4.net
最初の暴落で投げようかと思ってる
いつか知らんがいずれ来るだろう
最初のウェーブに乗って購入したが前持った分含め平均購入価格640円と
君らより相当高値掴みとなってるが
それでもこの手法で損することはありえん

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:35:32.67 K3rTXOXh.net
「やりたいこと」を持ったことがない人には分からない生き方があるからね。
人事採用面接すると5年に1人くらいいると言われている。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:45:48.73 F/K2ekmH.net
>>10
九州や四国、またもうほぼ上がりポジに居る関西は、
東電とは違って一通りの原発関係の設備投資が終わり、あとは経営の
効率化などで1,2年のスパンで最終ターゲットの配当額満額(年50円/株価1500~2500円)に落ち着くまで月足ベースでゆっくり上がるだけだからしゃーないね
ただこの3社は前期において九州関西は稼働率低下、四国は自由化部門にも適用していた燃調費上限と一過性の課題がありそれは取り除かれているので、
今なら資源価格が上がっても他の原発の稼働が遅れている
電力会社に比べ非常に安定した業績が約束されているというのは結構大きい
見通しのある分ボラの少なさに関わって来る(=昔の電力に戻った状態)ので良くも悪くもって感じかな?
そんな感じで九州(や四国)は長い目で見てあげてというとこだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:52:55.00 7D2+Bpo4.net
東電復配の前に色々な公金建替えは返さないといかんでしょ
他の電力会社への風評被害で原発が停まり無配だった分も含まないとダメね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 15:56:41.46 K3rTXOXh.net
関西電力は社員が優秀だからNTTやJTみたいに海外に仕掛ける気がするんだよなあ。
田舎電力の田舎経営者と異なって関西電力は現状維持に満足しない気がする。そういう優秀な社員がいるように見える。
革新軽水炉の新規建設するのも関西電力だろうな。原子力規制委員会は安全審査に膨大な時間がかかるだろうが。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:05:46.24 KgkqE2mZ.net
>>18
何か長期間の電力会社イジメのせいで株価の評価基準がイジケてんな
関電のリーマン前の高値は3,920円
その頃の日経平均は17,000円台だった
日経が約2倍になってんのに何で電力株が半値でなきゃいけないのよ
実質4分の1やん
東電はやらかしちゃったから仕方ないよ
関電は別に関係無いだろ
安全対策に余分な費用がかかるようになったけど、
そんなの全部電気代で回収じゃん
日経はここから4万5万と高値を取りに行く
控え目にみても関電は5千円超えてくるだろ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:20:43.31 3Sq21Fo4.net
>>17
このひとズレてるね
西村じゃなくてお前が幼稚
極論書く奴はあれなんだよ
0とかないとかそういうな
あと補足で書くと
この人美人図鑑(略
アラ還で何考えてんだ?と俺は思ったが

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:26:37.29 K3rTXOXh.net
電力自由化で新電力とガス会社に顧客を奪われて利益が10年に渡って減り続けてきたのだけど、
脱炭素するために社会はオール電化に向かうのでガス会社から顧客を奪い返し続けるのだろうね。
新電力の太陽光FIT利権は20年間なので、新電力は減っていくことになる。風力発電は低周波音健康被害などの社会問題があるので増えないだろうね。
その結果、日本の再エネはペロブスカイト太陽電池に集約されていって、太陽光パネルの新電力は発電ではなく水素生産するしかなくなる気がする。
電力会社は原発を持っているので楽しみですね。核燃料サイクルが完成したら、ウランも買わなくて良くなる。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:31:03.65 K3rTXOXh.net
「やりたいこと」がなかった人に理解されないのは仕方ない。挑戦しない人と挑戦する人は分かり合えない。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:31:35.42 F/K2ekmH.net
>>21
株主構成を見たら分かるけど、15年前に比べて個人株主が大きく減っているので、
より上となると業績というよりそのあたり次第か、と
新NISAをきっかけに現物やETFを介した長期筋のホルダーが増えていくと
株価としてもっと高い場所で安定するはずなんだが

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:32:12.77 3Sq21Fo4.net
美人図鑑について実はニュースの題名だけしか知らなかったが
西村、呆れた野郎だな
URLリンク(www.fnn.jp)
「さて誰が一番美人?」“無許可”写真も掲載…西村前コロナ相のブログ「世界美人図鑑」に批判殺到で謝罪

「インドのデリー空港で。さて誰が一番美人でしょうか?」
「ベルギーに向かう機内で美人スチュワーデスさんがバナナをほおばるのを目撃!?」
「後姿美人(?)」
公式サイトでこれあかんだろう
これを下衆と言わずに何を下衆と言ったらいいんだ?
説明してくれよ
K3rTXOXh

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:48:23.12 K3rTXOXh.net
世界美人図鑑は、外国人嫌いが多い日本人に、海外に住む人たちに興味を持って海外に行って外国人と仲良くなってほしかったのだろうね。
西村は外国を放浪する旅が好きだったので。
大学院時代に知り合ったアメリカ白人女性と付き合ったことがあるが、日本人とぜんぜん異なるよ。
西村はよくやってる。仕事バカのすごいやつだ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 16:53:47.64 K3rTXOXh.net
人はそれぞれ異なるので、分かり合えないことがあるのは仕方ない。
でも、日本の電力システムを取り戻したいという点では一致できるので、それでいいじゃん。
異民族とはどうやっても分かり合えないのだけど、一致点をお互いに発見して仲良くするのが外交なのだろうね。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 17:16:06.59 3Sq21Fo4.net
>>28
美人図鑑の残骸見たらわかるが半分くらいが日本人女性な
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 17:50:03.20 VTy2Toqg.net
馬鹿と鋏と美人図鑑は使いよう
何か売国している場合に引きずり下ろす方便として美人図鑑を利用するならいいが
美人図鑑そのものを引きずり下ろす理由にするのは繊細すぎるだろ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 19:12:26.48 YqVovv43.net
この気持ちは何度目かだけど記念に100株持ってるだけだから売れないけどまた東電お祭りやってるな。
見物の参加券の意味しか感じないが。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 19:53:50.01 hO7JjvO+.net
>>20
そのうち、中国を買う気がする

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 20:18:42.19 FrZAAJlQ.net
>>29
キモいなあ
海外紹介したくて日本人女盗撮して公開とか
敵作るだけなのになあ

だけどこいつ更迭寸前なんだろw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 20:28:38.81 YWKqGzxz.net
持ち越した下手くそおる?
買い増したド下手くそは俺くらいやろうな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 20:33:54.93 q0LIW/Cx.net
仕手株持ち越すとかヤバすぎだろ
ストップ安まであるのにもはや投資ではない

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 21:20:22.22 /mq4D2UQ.net
こういうビッグウェーブに乗れる奴が億り人になるんだろうけど、俺は怖くて触れないわ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 21:25:10.65 KgkqE2mZ.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
原子力規制委員長「東電はかなり改善」
テロ対策不備の柏崎刈羽原発の現地調査を終了
売り豚さん逃ーげーてー

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 21:42:47.92 KgkqE2mZ.net
日証金速報だと貸株残が120万株減ってるから今日の分のさかにっぽはつかないかな
貸株の返済が271万株あるのでたくさんの売り豚さんがお星さまになって散って逝ったようです
痛かったろうね
合掌
┌(_Д_┌ )┐)))))))))))カサカサカサ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 21:43:19.40 SRfPEjG+.net
まあチョット前までは北電さんと500台ウロウロしてたんだから
それがあっちゅう間に900て…復配とか大した材料でもないのに
現状ババ抜き状態だからよゐこは近寄らないことが正解
岸田はんも長くないようだから政変銘柄も加味されて…
まあ次の政権がいきなり復配…てのは可能性低いんやで

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 21:48:04.07 KgkqE2mZ.net
>>39
復配じゃねーよ
原発再稼働だ
世界最大の原子力発電所
東京電力柏崎刈羽原子力発電所

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 22:21:11.04 K3rTXOXh.net
PTSでんこ、899円。
震災来高値939円まで40円。
ここを超えたら2016円まで大きな節目がない青天井という…。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 01:05:18.50 X8nBsnrP.net
COP28はこんな事になったのか、何気にこれはでかいな


COP28の最新合意草案、化石燃料の「段階的廃止」を削除

[ドバイ 11日 ロイター] - アラブ首長国連邦(UAE)で開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)で11日に公表された合意草案で、
多くの国々が求めていた化石燃料の完全な「段階的廃止」が削除された。前回の草案には含まれていた。

議論に詳しい情報筋によると、石油輸出国機構(OPEC)の盟主のサウジアラビアが化石燃料に関する言及を削除するよう議長国のUAEに圧力をかけていた。

COP28の交渉関係者やオブザーバーはロイターに対し、サウジなどが石油やガスの段階的廃止への合意に反対する中心勢力になっていると指摘した。

サウジ政府は11日のコメント要請に応じなかった。

国連のグテレス事務総長は記者団に対し、COP28の成功の中心的な指標は壊滅的な気候変動を回避するのに十分な速さで石炭や石油、ガスの使用を削減する合意を
生み出せるかどうかだとして「全ての国が同時に化石燃料を段階的に廃止しなければならないということを意味しているわけ�


43:ナはない」と言及した。



44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 01:10:56.92 X8nBsnrP.net
あ、続きがあった、これはつまり石油、石炭、ガスは残ると言う事だなこりゃ
来年はアゼルバイジャンらしいが、今年がこれで終わっても仕掛ける側は言い分が通るまでしつこく食いついてくるだろうな


草案では、各国が温室効果ガス排出量を削減するために利用「可能な」8つの選択肢の一つとして「化石燃料の消費と生産の両方を公正かつ秩序があり、
公平な方法で削減し、2050年より前、またはそれまで、あるいはその頃に実質ゼロを達成する」との内容を盛り込んだ。

COP28は今月12日に閉幕予定だが、交渉が長引けば延長される可能性がある。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 07:05:05.80 i+lnVwpY.net
仕手だから東電ら間違いなく週末は600円台になってる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 07:37:07.25 yhkx+Bro.net
自分の必勝パターンが来た。東電が高騰するのを期待して待つよりも、噴いたところに空売り入れたほうがずっと効率的。この位置でドルコスト平均売りを入れれば負けることはまず無いと思う。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 07:57:22.04 DCrCzD0m.net
米国占いADRは921…出来高もそこそこで
幕引きどないすんねん東電くん考えてるか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:05:18.98 +CT9wXor.net
積木くずし-株主と東電の200年戦争-

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:19:50.85 /UQW2rHj.net
2015年の震災来高値939円まで40円。
ここを超えたら震災直前の2016円まで大きな節目がない青天井になる…
原子力規制委員会は昨日に柏崎刈羽を現地視察した。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:27:29.79 /UQW2rHj.net
【九州電力】川内原発運転延長問題 地元の薩摩川内市長が「容認」へ きょうの薩摩川内市議会全協で表明
→来年からのTSMC半導体工場の稼働に向けて、原発の電気が必須ですね。
URLリンク(373news.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:36:28.01 /UQW2rHj.net
島根原発1号機 中国電力 廃炉完了時期変更の認可申請
青森県にある使用済み核燃料の再処理工場の完成が遅れているため。
→核燃料サイクル施設を原子力規制委員会が10年以上も禁止したまま。原子力規制委員会が密室会議しないように、海外の専門家を入れることが大切。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:42:25.41 /UQW2rHj.net
関西電力送配電がフィールド業務をSaaSで刷新、スクラッチ開発から方針転換
約3600人の作業員が使うフィールド業務システムを刷新した。
現場の要望に合わせたスクラッチ開発からSaaSにDXした。
年間数億円規模のコスト削減を見込む。
→日本全国の他の電力会社に横展開していけたら良いのですね。
URLリンク(xtech.nikkei.com)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:48:47.65 /UQW2rHj.net
【中部電力】「断層の活動性否定立証を」 浜岡訴訟で原告側、中電側に求める
原告側は、敷地内の断層が活動していないことを事業者の中電が立証するように求めた。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 08:56:17.02 /UQW2rHj.net
日経先物、3万3200円台へ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:01:21.25 /UQW2rHj.net
大暴落にワロタwww

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:07:27.75 vbCc7bdz.net
電力バブル崩壊か
かなり吊り上がったから落ちる速度は速いぞ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:15:50.78 +LgJE7KA.net
ありゃりゃ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:19:44.30 1hbP5Qa1.net
やっぱり俺は靴磨きの少年だった

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:21:24.37 A1pdFA+u.net
東電まだ売ってないやつおりゅー?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:22:57.47 +LgJE7KA.net
あれ?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:31:22.90 1hbP5Qa1.net
何となくキープして午後に戻って明日また上がってくれ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 09:52:32.24 +LgJE7KA.net
初押しは買いが正解だったかね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 10:17:35.17 /Y8lZPHj.net
強いやん

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 10:25:10.76 /UQW2rHj.net
安すぎるからね。
日本人はメディアに簡単に集団洗脳されてしまうのでウンザリする時がある。
韓国は米国に支配されているけど、日本もあまり変わらないので、中国やロシアにナメられる。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 12:24:26.96 A1pdFA+u.net
またおかしな奴が湧いてきてるな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 13:35:17.95 1hbP5Qa1.net
>>37
明日上がる?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 14:09:48.65 1hbP5Qa1.net
やっぱ怖い。損切りするわ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 14:22:28.38 1hbP5Qa1.net
どうしよう。一か八か買い増すか

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 15:25:29.31 5hok9EBe.net
東電HDが反落 利益確定売り、原発再稼働思惑の上げに過熱感
9501 東京電力ホールディングス
現在値 833.7
前日比 -57.9(-6.49%)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 15:37:02.13 +CT9wXor.net
893に捕まってた塩漬け勢は脱兎の如くきっちり逃げたよな?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 16:16:53.62 A1pdFA+u.net
震災前に3000円で買った友人が難平して保有してたら
平均取得価格越えた価格で売ったと連絡あったわ
買った人に感謝してた

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 16:32:02.31 6otVHeiK.net
出来高の減少と陰のたすきや陰のはらみ線が
出ていてるので状況的には当分下かな?
でもまだあんまり自信はないけど
はっきりするのは明日かな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 17:25:02.38 DCrCzD0m.net
このまま700台で落ち着くだろうな再稼働確定すれば
また高値試すだろうけど600台なら全力やで東電くん

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 17:28:57.06 /UQW2rHj.net
下値切り上げが続く上昇トレンド

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 18:20:13.34 xQQjvw5r.net
思惑で加熱しすぎたのは大体トレンド転換の天井になる

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 18:37:08.10 A8M5nK+9.net
640円から4日かけて890円まで上がった
ならば4日で640円に戻るのが道理だろう
経験上、電力株は概ねこのような動きをする

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 19:07:57.83 xT8hSItt.net
東電ざまあw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 20:03:08.08 OtLl7SnN.net
大丈夫
俺たちの西村大臣が裏金ごときで逮捕されるわけ無いだろ
なんとかしてくれる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 20:48:07.95 yhkx+Bro.net
よほどのバカじゃない限りこんな高値で東電かう奴もいないでしょ。東電の場合、仕手筋の手口は急落はさせない。じわじわと落としていく。1月には400円台に戻ってると思う。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 20:53:33.01 wU6OP1hY.net
やはり何回も騙されてきたプロは違うな…
まぁ俺も騙されてきたから分かるけどw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 23:34:49.28 RrATYnNw.net
次から次へと新参者がきて君らもベテラン回収員や

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 01:55:06.38 wboRRyXU.net
空売りしたら儲かるということね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 04:36:44.00 wBeu3jrJ.net
東電ADRめっちゃ上がってる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 05:08:35.38 CBV3N9Dw.net
原油が下げ基調なのがニュースになったしな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 06:34:40.83 wboRRyXU.net
>>82
ウソつき

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 08:09:02.51 1y9vt34z.net
再稼働が見えてるからもう一回くらいは反発するだろう
けど再稼働確定までズルズルだろうな…そやろ東電くん

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 09:05:55.23 mIinY8jw.net
でん子ちゃんがんばです!

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 09:39:53.19 /6Mu7dPq.net
一時的にはあと150円は落ちるだろう
そこで耐えたらええことあるん違うか?
知らんけど

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 09:49:53.41 mIinY8jw.net
スタート地点が6日の640円
そこから4日で895円まで+255円
3分の1押しで810円、半値押しで767円

25日線が683.6円
乖離率10%で752円

あっさり800円割ったから760円あたりまでは
押すのかね

短命相場で既に終わってるなら600円台に戻る事になるけどw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 09:58:12.55 8bMiAax/.net
見応えのある800の攻防
だが、きっちり800割るまで売り圧力は緩まないな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 10:01:43.72 8bMiAax/.net
逝ったな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 10:11:21.44 /6Mu7dPq.net
震災前の高値掴み組はその後の倒産しかけたときの難平してほとんどの人が今回の上昇で逃げ切ってかつ利益まで出てる見たいだぜ

例えば
3000円で1万株3000万震災前に持っていても
200円で5万株、60万追加するだけで
700円弱の平均取得価格ですでに売り抜けてる

震災前の可哀想な人達のための救済相場っていことでいい話だわ


さて、ここで 買った人
どうすんの?
これで南海トラフなんて来たら目も当てられない

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 10:15:53.58 +7cJFxUC.net
一旦逃げるか

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 10:23:05.81 /6Mu7dPq.net
震災前の高値組は
今売っても十分利益でるから
これから下がると分かれば乗り遅れの間抜けも鬼のように売ってくるんじゃね?
怖いわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 11:31:20.86 1y9vt34z.net
この出来高…買ってる人は現物組なんだろう
しかしいつもの東電くんに戻って安心したわ
700割れればまたタ~ンとかっちゃるきに

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 11:44:02.94 afNzMi+9.net
他の銘柄でバタバタしててすっかり忘れてた
昨日辺りに東電売り他電力買いでロングショートしとくんだった

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 11:51:31.88 c2McJfRU.net
東電まさかまだ持ってる間抜けおるんか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 11:52:46.25 8bMiAax/.net
これ後場崩れるパターンだなー

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:11:32.76 mVnwz54H.net
下がって買い直したいなら素直に言えばいいのに

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:22:43.38 /6Mu7dPq.net
持ってる奴は間抜けな慈善家だろう
買っても買っても上がってたんだから普通は売り抜け成功してるはず

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:36:18.04 E6h5rmAL.net
なんでそんな必死なんだよ
ここに何を書こうが株価に影響ないぞ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:41:35.54 XoUD/Pbu.net
ちょっと時間が経つけど、Jパは中間配当前に抜けたのにカレンダーを送ってきてくれた
好感度が滅茶苦茶上がったわ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:44:31.31 +7cJFxUC.net
利確した瞬間に吹いてワロタ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 12:53:13.34 wboRRyXU.net
1月からの通常国会でセキュリティクリアランス法を成立させることを阻止するために、秋本真利らのボスである自民党サヨクが安倍派を潰すために東京地検特捜部に仕掛けさせたのか?
再エネ議連のパトロンの日本風力発電開発はゴミ企業だと思うのだが、外資に2000億円で買収されたので国民を食い物にする再エネ利権団体が再び復活してくるようだ。再び有識者として経産省に入り込んで大暴れして国民に巨大な不採算事業を作らせる恐れが高まった。
セキュリティクリアランス法が成立してしまうと、日本のメーカーや研究機関や大学で、産業スパイ活動や反日活動ができなくなってしまうので、自民党サヨクが猛反対してきた。それでも岸田総理は安倍派に説得されて来年1月からの通常国会で成立させると決断していた。そのため、自民党サヨクは安倍派を潰して法案をザル法に書き換える必要があったのだろう。
安倍派の実質的なボスである萩生田政調会長が自分から辞任するみたいだが、もし安倍派全員が内閣から辞任したら、岸田内閣はレームダック化して何も決められなくなる。立憲民主党は自民党サヨクに協力してきたが、来年早々の解散総選挙を非常に恐れている。
産業スパイを防止するセキュリティクリアランス法がない国は先進国で日本くらいだが、岸田総理は自民党サヨクのクーデターをどうするのだろう?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 13:21:04.62 wboRRyXU.net
原油価格だが、OPEC+が減産を続けても安く推移するだろうね。来年は大統領選挙だけど、新しい何かが起きて荒れそうな気がする。
来年後半は非常に難しい。来年は6月を12月と考えて、後半は長いお休みですね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 13:28:54.59 wboRRyXU.net
日本企業は外国人に乗っ取られてきている。
日本の外為法はザル法なので、日本の外為法が機能したことはない。外国勢力(自民党サヨク)はザル法を作って日本国民を安心させることで騙してきた。安倍派がいなくなると、日本国民の味方の保守勢力は政界にいなくなる。
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 13:55:48.82 1y9vt34z.net
おお~プラテン目指す東電くん…
まだまだ終わっちゃいないってか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 14:07:23.78 mIinY8jw.net
これは俺が780円に買い指値してたせいだな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 14:37:07.71 mIinY8jw.net
でん子ちゃんプラ転する気かよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 14:44:27.03 wboRRyXU.net
安倍派辞任で防衛銘柄は下落が止まらないよ。米国は日本に開発させたくないのだろうな。
原発の再稼働は進むだろうが、新規建設も怪しくなってきた。

東京電力、2015年の震災来高値939円まで110円。
ここを超えたら震災直前の2016円まで大きな節目がない青天井になる…
原子力規制委員会は稼働禁止をクリスマス前に解除すると思う。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 17:31:29.91 jbU9y178.net
北陸は銀行系のレーティング格上げでちょっと買われたのか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 21:10:15.43 DXuw1VuY.net
東電、上値は固めたな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 21:19:06.44 afNzMi+9.net
新しい経産大臣が決まったっぽい
元経産官僚だから非現実的な再エネシフト政策への転換はないか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 21:19:44.45 /WegNv/l.net
明日は上げるわ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 21:38:15.49 N5ViyooA.net
せやな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 21:47:17.70 75h/hSjz.net
岸田のエネルギー政策の人選は信頼できるわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 22:11:42.17 vnXq9wBG.net
>比例 南関東 → 千葉7区

これ、菅河野のシマじゃん
どんな人かよく見んといかんと思うぞ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 22:16:29.19 tzw/uupp.net
明日も下げるな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 22:51:19.20 wboRRyXU.net
林方正前外務大臣が官房長官になる説が出ているが、ハニトラ疑惑やパワハラ疑惑があるのに大丈夫か?

梶山弘志元経産大臣が経産大臣を引き継ぐらしいが、梶山経産大臣は元総裁プリンスの河野小泉のパワハラに屈して指示された通りに第6次エネルギー基本計画を作った人だよね。今回はパワハラに負けないでほしい。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 22:52:17.28 wboRRyXU.net
電源開発のカレンダーが届いていたね。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/13 23:18:48.38 dbyk2LFO.net
今から考えると、山中委員長が突然見通しを示したのは誰が後任の経産大臣になるか分からんので前倒しでやったと言うことかな?
話が急だったからな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:11:32.40 oCStuI6d.net
>>116
千葉とか神奈川のあたりはヤバイよね
あの辺りは、河野太郎とか小泉ファミリーの息がかかった再エネ原理主義者が多そう

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:12:49.39 C8+8re/P.net
洋上風力の事業者が決まってたか、3つのうち2つは電力会社が絡んでいるけど、商社は全部絡んでるな



「秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖」、 「新潟県村上市及び胎内市沖」、「長崎県西海市江島沖」における洋上風力発電事業者の選定について

(1)秋田県男鹿市、潟上市及び秋田市沖

事業者名(コンソーシアム):男鹿・潟上・秋田Offshore Green Energyコンソーシアム

構成員:株式会社JERA(法人番号 6010001167617)、
電源開発株式会社(法人番号 6010001050764)、
伊藤忠商事株式会社(法人番号 7120001077358)、
東北電力株式会社(法人番号 4370001011311)

事業計画概要

発電設備:着床式洋上風力発電
発電設備出力:31.5万kW (1.5万kW×21基、Vestas製)
運転開始予定時期:2028年6月

(2)新潟県村上市及び胎内市沖

事業者名(コンソーシアム):村上胎内洋上風力コンソーシアム

構成員:三井物産株式会社(法人番号 1010001008767)、
RWE Offshore Wind Japan 村上胎内株式会社(法人番号 7010401159031)、
大阪瓦斯株式会社(法人番号 3120001077601)

事業計画概要

発電設備:着床式洋上風力発電
発電設備出力:68.4万kW (1.8万kW×38基、GE製)
運転開始予定時期:2029年6月

(3)長崎県西海市江島沖

事業者名(コンソーシアム):みらいえのしまコンソーシアム

構成員:住友商事株式会社(法人番号 1010001008692)、
東京電力リニューアブルパワー株式会社(法人番号 3010001204364)

事業計画概要

発電設備:着床式洋上風力発電
発電設備出力:42.0万kW (1.5万kW×28基、Vestas製)
運転開始予定時期:2029年8月

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:14:08.11 oCStuI6d.net
やっぱり河野太郎とか小泉ファミリーの身内か??


梶山弘志経済産業相は13日、日本経済新聞のインタビューで、太陽光や風力などの再生可能エネルギーを「他の電源に比べ上位の主力電源にしていく」と表明した。普及の基盤となる高性能な蓄電池や洋上風力の整備などに予算を厚く配分する。
URLリンク(www.nikkei.com)

梶山弘志経済産業相は17日の閣議後会見で「再エネを産業と捉え、競争力を強化していく必要がある」と述べ、太陽光や風力といった再生可能エネルギーの普及に向けた包括政策「再エネ経済創造プラン」を年内めどに策定することを明らかにした。

1)産業の競争力、2)インフラの構築、3)地域社会との共生の�


125:Rつの面で、政策の検討を行っていく。 https://jp.reuters.com/article/idUSKCN24I0D2/



126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:44:42.60 bkTkm2CS.net
>>123
梶山経産大臣は自分の仕事なのに、自分の主張を曲げてプリンス河野小泉の主張に屈してきた。ずっと観察してきたが、梶山大臣の無念さもわかる。エネルギー基本計画は経産大臣の権限なのに、梶山大臣ではなく小泉大臣が発表してた。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 00:56:36.23 bkTkm2CS.net
正しい政策を推進してきた西村経産大臣の後任は、梶山前経産大臣ではなく斎藤健前法務大臣に変わったみたいだね。
斎藤健前法務大臣は元官僚で経済省資源エネルギー庁電力基盤整備課長だったから、西村経産大臣の官僚時代の同僚だった。斎藤健経産大臣なら、西村経産大臣の正しい政策をきちんと継承できると思う。河野小泉大臣がパワハラしてきても跳ね返す専門知識を持っている。岸田総理の不幸中の幸い人事だ。
明日から暴騰するかもね。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 01:01:49.08 bkTkm2CS.net
問題は、来年1月からの通常国会で高市大臣がセキュリティクリアランス法案を提出しても、安倍派が一掃されたので、自民党サヨクと公明党に妨害されて骨抜きに書き換えられてしまうということだね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 01:05:40.17 +f8IZMHg.net
河野太郎と、小泉ファミリーは本当国益を損なう事しかやってない気がする

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 01:09:06.04 bkTkm2CS.net
>>122
新しい情報ありがとう。
東京電力、東北電力、電源開発が落札したので、暴騰するかも知れませんね。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 02:29:32.65 We45Nt3s.net
2013年に公開された東電再建計画の中で、2025年の復配を目指すと書いてあった記憶がある。福島への賠償も当時の計画どおり進んでいるし、当然、その計画の中では柏崎の再稼働なんて全く触れていなかった。この10年間、株価は市場の思惑で乱高下してきたけど、2024年は東電が福島の禊を終わらせる重要な年になる。電力株は現物ガチホで全く問題ない。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 07:37:07.60 wzt8GvSb.net
しかしよく判らんが派閥から法令に反する指示があったとしても
『それマズいんちゃう』とか反論する所属議員はいなかったのか
ちょっと信じられんけどお前とこは大丈夫なんやろな東電くん
それかもっと深い闇を隠すためのトカゲの尻尾切りかと勘繰る

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 08:03:29.11 m4aILQqQ.net
米国公益株セクター別上昇率トップ
東電今日はアゲアゲ間違いなし
買い遅れののろまおらんよなw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 08:29:44.35 HXWPPPWb.net
>>129
いいね(≧∇≦)b

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 08:58:52.29 PpJkruiN.net
でん子ちゃんの気配が売り豚さん虐殺ぽい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 08:59:51.13 HXWPPPWb.net
閣僚人事 経済産業大臣に無派閥の齋藤健氏起用へ 西村氏の後任
派閥に所属しておらず、政治資金パーティー問題に関与していない齋藤氏を起用することで早急に体制の立て直しを図る狙い
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:05:44.72 0M/WB9UN.net
昨日半分利確した俺バカぁ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:20:30.04 PpJkruiN.net
寄り天はやめろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:23:35.79 110hPLJE.net
寄りで飛びついたあほおりゅ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:29:00.45 110hPLJE.net
どーんといこうや

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:30:13.04 0M/WB9UN.net
なーんだやっぱ俺天才

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:39:04.62 HXWPPPWb.net
安倍派が一掃されたので、再び河野小泉の再エネ利権が活発化するのかもね
公金チューチュー銘柄のレノバやイーレックスなどが急騰してる

三浦瑠麗ルートが逮捕されなかったのは、安倍派が河野小泉に負けたいうことなんだろうな
公金チューチューに負けるのは残念だ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:43:36.59 m4aILQqQ.net
ハンマー攻撃にワロタ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:45:11.37 110hPLJE.net
はいじゃないが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:46:23.43 m4aILQqQ.net
これもうだめかもわからんね

どーんと行こうや

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:50:54.04 LKhU7CmJ.net
次は再生可能エネルギーが来るのか?
再エネ汚職で議員逮捕されて終わったと思ったがまだいけるか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:54:27.27 m4aILQqQ.net
>>134
開成岸田
西村灘
この人筑駒
岸田親、西村、この人とも東大→経産省か
原発政策には安定感あるな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:54:28.26 HXWPPPWb.net
これは緩和継続だから朗報だと思うが、円高で先物が売られたね

米10年債利回り、来年までに3%台前半に低下へ-ガンドラック氏
2023年12月14日 7:39 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 09:56:14.78 m4aILQqQ.net
難平捗るわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 10:05:27.66 HXWPPPWb.net
>>145
ああ、その通り。
しかし斎藤健は石破をワッショイしたりする処世術家なので、河野小泉にもワッショイするだろうね。
国家ビジョンを持たないで目の前で困っている人のために仕事するタイプだから、大臣は短期間しか任せられない。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 10:09:46.82 HXWPPPWb.net
1489 日経高配当50投信
もしかしたら押し目かもね
分配金4.5%近くある

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 10:17:28.58 HXWPPPWb.net
斎藤健経産大臣は、柏崎刈羽や中間貯蔵などの地元民問題を解決するのが与えられた仕事だろうな。
八方美人で余計なことをやりだしたら交代で。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 10:42:18.08 m4aILQqQ.net
破産一直線なんだが
早く巻き返してくれよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 11:07:23.52 PpJkruiN.net
高値から100円下げかよ
死人でてるだろこれ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 11:08:48.41 /2SrHr3x.net
エグいなぁ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 11:43:23.23 0ZjeoL0b.net
>>149
基地外かよ
スレ違い気づかない?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 12:00:49.02 HXWPPPWb.net
ドル140円くらいで下げ止まらないと、売りがとまらないかもね


ヘッジのために、米国債ETFを大底圏で買っとけと10月末に言っといたのに…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 12:44:33.25 p7h/dK+r.net
全戻し来るんじゃね?
もちろん下な

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 12:58:41.56 /2SrHr3x.net
今週末で300円割るな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 13:06:17.33 m4aILQqQ.net
総悲観は買い

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 13:22:51.38 mx55tM7L.net
>>144
財務官僚→新韓国銀行日本法人SBJ(紛らわしい。SBI関係かと、いやSBIも実はソフバンと資本関係解消してるが……)に天下り
→ゆうちょ銀と共通のシステム作りで提携(つまりそのシステム使う限りSBJに金流れる)
→SBJ含めた韓国の銀行が韓国ファンドと組んで、日本法人であること利用して日本で脱法的再エネ開発(記事あり)
 山梨で土砂流出起こしてるのに荒稼ぎ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
再エネ来ても日本の内側ボロボロだから日本のためにはならない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 13:23:52.39 LKhU7CmJ.net
やはり上げた分を全戻しするつもりのようだ
電力株は裏切らない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 14:35:51.00 HXWPPPWb.net
下値切り上げが続くから気絶しとけばいいのかな。期末で配当も元通りになるでしょう。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 14:58:29.52 m4aILQqQ.net
ぜんもしたらマジ破産
首吊らなければ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 15:34:14.37 xpQYzBi+.net
>>162
こんな荒い値動きで難平とかしてるからだぞ
下手な難平素寒貧

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 15:56:40.51 9phYZE2x.net
東電もいつもの電力株のパターンで急騰したら全モ
その後数ヶ月かけて上昇

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 16:03:16.13 m4aILQqQ.net
含み損4000万とか洒落にならん

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 16:04:53.82 m4aILQqQ.net
動揺して一桁間違えた
400万
>>164
ガチホールドすればいいんか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 16:43:17.72 slBbjqOk.net
フィーバー記念に少し買おうかな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 16:49:10.45 9phYZE2x.net
>>166
いつもの電力株のパターンだから諦めて、半年~1年くらい冬眠しとけば買い値に戻るはず

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 18:14:34.13 ImdWiY28.net
どこで下げ止まるんだろうね
630円あたりかな
580円まで落ちるかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:52:38.97 HXWPPPWb.net
もう下げ止まったと思うよ。ドル140円台に到達したので。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 19:57:51.65 Z14IrQse.net
なら明日はアゲアゲだな!!
全力!!

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:04:40.70 tOcbAlZM.net
高い高いしてから叩きつけるの止めてくれないかな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:21:05.62 9phYZE2x.net
>>169
普段の電力株通りなら600円-620円じゃない?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:27:21.96 LKhU7CmJ.net
東電面白い週足してるな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 20:37:47.37 oykByJOL.net
上にブレイクしそうだよな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 21:44:20.67 qjz2LYAo.net
850以上の奴らは救われるのかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 22:16:11.54 EuV27WXN.net
>>117は正解だったな
明日も下げるよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 22:38:34.82 fAl9Wn7Q.net
二択だからなw
当たるわw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 00:21:52.58 fC8n1sWl.net
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは

理由があったのか。

来週からが楽しみです。
URLリンク(huguij.sportduo.net)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 05:56:44.69 gKLN3ZPj.net
ドル140円の底値圏で落ち着いてきたので、日本株へのショートカバーが起きるぞ。
米国債は昨日と今日で利確完了して、また押し目で買い直す。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 07:34:00.51 /rvMBasN.net
斎藤健といったらこれ。実務派だから電力セクターが古い体質のままだとバッサリ切り捨てることもありえる。
URLリンク(youtu.be)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 08:01:24.90 Rb/fkMtM.net
優秀な人らしいね
元通産省官僚で電力事情にも明るいため、おかしな奴の言いなりにはならんか
再エネ議連には入ってない?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 08:01:45.06 c7ivSvT2.net
確かにおっぱいに触ったが揉んではいない。キリッ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 08:18:35.45 ++NNcPJM.net
>>180
こいつ例の基地外

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 10:07:15.69 gKLN3ZPj.net
ドル円と指数は上がってるのに、電力だけ暴落でワロタwww

西村大臣は毎週末のように外交してたので海外の方がニュースに出てた有名人だからな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 10:09:01.96 gKLN3ZPj.net
米国債は値下がりしているのに、米国債ETFは慣性で値上がりしてるので、今日で利確した方がいい気がする

また押し目で拾えばいい

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 10:39:54.96 hQIF4ZVI.net
東電このチャートと出来高、年単位の大天井つけた感があるな
2014、16、19、23、次は25~27あたり?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 10:53:56.86 JTE7jzNK.net
元々エネルギー政策には興味ありそうだな
有料記事のため肝心な部分が読めないが…
URLリンク(mainichi.jp)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 11:18:50.49 ++NNcPJM.net
東電もうダラダラ下げて信用買いが増えていくだけの構図な気がする

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 11:32:54.13 3ENio9fD.net
2020年を起点で見ると東電は上の支持線に跳ね返された格好にはなってるな
下の支持線だと600円ぐらい

直近の安値もそのあたりなので、自分の見立てが間違ってなければ
一回はそこを見に行くと思うけどな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 11:39:14.69 gKLN3ZPj.net
公金チューチューで15年で大企業に急成長したレノバやイーレックスなどの公金銘柄が上がってるね。
公益銘柄は下がってるのに。


これ西村→斎藤ショックだと思う。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 12:00:54.50 JTE7jzNK.net
円高が急速に進む中でこれだから西村さんの影響はもの凄かったてことかな
再エネ買ってみるか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 12:05:28.11 ++NNcPJM.net
東京電力<9501.T>福島第1原子力発電所事故の賠償費用などに充てる国の支援枠が1兆9000億円増の
15兆4000億円に膨らむ見通しになったと伝えられたことについては「賠償などの増加が見込まれる中で、
交付国債の発行限度額を引き上げる必要があると考えている」と説明。「必要な枠を確保すべく、政府予算案へ
の反映に向け、調整したい」と述べた。
共同通信などは、原発事故に伴う賠償や除染などの対応費用が総額で23兆4000億円と、想定した21兆5000億円
から膨らむことが分かったと報じている。国が東電に貸し付ける援助額の枠も現状の13兆5000億円から増額する方針だとしている。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 13:32:32.92 9W6gGUoE.net
これは‥でんこまだまだ掘るわね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 13:47:18.58 4QnqlTqp.net
マイクロソフト、AI推進へ原発利用強化

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 14:05:40.15 fVeCMkjF.net
400万含み損ニキは塩漬けの覚悟できたの?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 14:15:13.27 JTE7jzNK.net
再エネ入ったら下がり続けるし何をやってもうまくいかんな…
上手い人は昨日に仕込んでるんだろうな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 14:31:42.83 GNC0IHlK.net
今後の再エネ重視路線が決まったわけでもないのに
新しい経産大臣が進次郎と仲良さそうというだけで外国の機関からはそのように見られてるのかな
なんてことはなくて原発ネタで勝手に盛り上がって勝手に失望したいつもの電力なんだろう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 14:34:56.56 ++NNcPJM.net
>>196
そういえばあの列車が止まってたのは・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 17:00:41.98 3ENio9fD.net
北陸は無理矢理押さえ込まれているな
他社と違って200日線割ってるやん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 17:15:32.25 /rvMBasN.net
1月末の四半期決算では上方修正してくるのは間違いないけど、今は大口が買い拾うために落としているんじゃないかな。仕手株の東電触ってる人は気の毒だけど、地方電力は安定のレンジ内。個別株ならリスク20%は許容範囲内。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 17:56:43.73 vIhhuswd.net
曲がりなりにも柏崎が動きだす…て事象は大きいと思うが
実際に稼働すれば900超えるだろうしそれまでのご辛抱や
前段階としてお上が稼働させる期日切れば…やろ東電くん
よって700割るのは厳しいんとちゃうんかな
てか稼働期日表明と併せて復配アナウンスや
さすれば今の株価が倍になる…と狸の皮算用

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 18:13:41.39 SomDoR/J.net
テンバガー候補の
6620
宮越ホールディングスが
急騰している
1,215(123円高)+11.26%(12月14日 前場)
中国での開発の許可がなされた裏情報が出回ってストップ高気配

1,264(172円高)+15.75%(12月14日 後場)

1,390(126円高)+9.97%(12月15日 後場)
深センでの開発の許可がなされた裏情報が本当?ならば
株価10,000円の大台乗せ
10倍株(テンバガー)と言われている
開発の許可の裏情報を信じるか?信じないか?


206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 20:27:58.47 rHE+MEXs.net
四季報先取りでも中電の1/3の一株利益
650円くらいが妥当

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 21:56:10.25 qjf5D7QS.net
期待じゃ買われない電力株やから一株利益が一番大事
一株利益が50円に届かないようじゃ50円配当も絶対無理やし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 22:32:38.09 gKLN3ZPj.net
>>192
洋上風力発電メーカーは巨額赤字で撤退が続いているので、日本の公金チューチュー事業に参入して、太陽光メガソーラーのようの大儲けして赤字補填しなければいけない状況。

日本政府が浮体式洋上風力発電を浮体式洋上原子力発電に切り替えることがないように、安倍派5人衆を政界追放して小石河政権を作らせたいのだろうね。
ポスト岸田は小石河という宣伝報道が目立つようになった。

URLリンク(i.imgur.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 22:45:12.62 gKLN3ZPj.net
>>193
柏崎刈羽の運転禁止が解除されるのに合わせて発表してきたね

今すぐに1.9兆円増資するのであれば希薄化で15%株価下落だが、
1.9兆円が必要なのは未来なので原発再稼働が進めば増資不要だと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/15 22:45:39.69 gKLN3ZPj.net
>>193
柏崎刈羽の運転禁止が解除されるのに合わせて発表してきたね

今すぐに1.9兆円増資するのであれば希薄化で15%株価下落だが、
1.9兆円が必要なのは未来なので原発再稼働が進めば増資不要だと思う

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 08:43:58.73 SE9PWmuk.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
  
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 09:39:33.16 tfreIpMH.net
欧米は自分たちが負担してきたウクライナ支援費用(数兆円)を日本に出させたいのに、安倍派が反対してきたのでGHQが作った東京地検特捜部を使って安倍派だけを潰させている説が出ている。
来年1月の通常国会で立憲民主党は安倍派残党を潰すことしかしないので、裏でこっそりウクライナ支援予算法案成立できてしまうという。
洋上風力発電メーカーは欧米で大赤字で苦しいので、日本の再エネ発電賦課金で30年間安定して大儲けしようとしている。そうなると、電力会社の外国人比率が上がるほど配当金も増えるはずなのだが…。
日本の外為法や外資規制法や会社法はいずれも「ザル法」なので、公式発表の外国人比率と実際の外国人比率は異なることに注意してね。
URLリンク(i.imgur.com)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 10:32:05.58 u0jp7dVx.net
>>193
復配の夢が消えた
来週以降ズルズル下落かあ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 11:37:17.60 jEEXhhnM.net
>>209
試してみるサンキュー

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 13:27:44.16 u0jp7dVx.net
>>209
通報しといた

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:00:05.79 tfreIpMH.net
年初からの株価上昇率(俺株)
トヨタ:56.3%
レーザーテック:56.5%
日立:56.3%
信越化学:60.3%


東京電力:56.7% ←立派!!
東北電力:40%

まだ最も割安なのが電力株だと思う

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 14:57:57.85 zG7Is3vn.net
>>211
もともと東電は、柏崎刈羽の再稼働で得た収益を含めて廃炉の処理費用を弾き出してるから復配は期待できないだろ、、、今更何を言ってるんだ?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:14:31.44 w5yY/Ahg.net
東証プライムの低PER上位1%以内にほとんどの大手電力が入ってた
最近の円高でもっと優位になるので電力株買いはじめたわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 15:37:50.46 tfreIpMH.net
洋上風力発電やEVの赤字化が欧米に広がっている。日本は欧米に追従したらダメ。

【EVバブル崩壊】
米自動車ディーラーでEV在庫のだぶつき鮮明、12月は過去最多を更新
割高な価格と充電インフラの未整備が足かせとなって、EV人気が後退している。
フォードは主力EVのピックアップトラックの生産台数を2024年に半減するとサプライヤーに伝えた。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 16:43:37.49 OAfnkVMT.net
この自己資本比率の急回復からして、今期の黒字の大きさを示しているよな
2020年3月末比で上回る所も増えてきた

自己資本比率
2023年3月末→6月末→9月末 (2020年3月末) (△は増、▼は減)
東京電力 22.8→23.8→25.3 (24.3)△
中部電力 31.9→35.2→36.5 (34.4)△
関西電力 20.4→23.0→24.8 (21.0)△
中国電力 11.1→12.3→14.1 (19.7)▼
北陸電力 12.9→15.0→16.2 (20.2)▼
東北電力 10.5→12.4→13.5 (18.3)▼
四国電力 18.3→19.4→21.9 (23.6)▼
九州電力 10.4→12.0→15.0 (12.3)△
北海電力 11.7→13.3→14.0 (11.8)△

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 16:54:44.37 xkYHCOgD.net
>>209
早速やってみた
 

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 18:29:34.98 gFYi6VIg.net
なるほど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 18:37:08.09 tfreIpMH.net
>>218
重要情報ありがとうございます。
中国電力は自己資本比率15%以上で配当を元通りにすると発表してたけど、
2024年3月末にはすべての電力会社の自己資本比率が15%以上になりそうだね。
来年度から配当が元に戻ると良いですね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 19:26:59.94 K0qUjDu1.net
勘ぐれ、お前

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 19:55:09.29 Y9MpRwyu.net
>>221
>中国電力は自己資本比率15%以上で配当を元通りにする
元通りとは言ってないな
>まずは、至近の業績悪化以前に戻すこととし、連結自己資本比率15%に
>回復するまでは、財務基盤の回復・強化を最優先に行い、配当性向10%で
>配当を行います。
>連結自己資本比率15%を超えた以降については、配当性向を段階的に
>引き上げてまいります。
>以上を踏まえ、2023年度の配当予想は、未定から年間10円
>(中間5円、期末5円)に修正しました。
URLリンク(www.energia.co.jp)
今は配当性向10%なのでEPS302円に上方修正した時に
配当も30円に増配した
URLリンク(www.energia.co.jp)

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:02:15.99 /II2R7kT.net
配当性向10%で30円はやばいな
一般的な配当性向30%なら90円か
30円以下の電力は10%以下ってことで余りにもケチすぎだ
株主総会での指摘事項だな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:05:46.87 /II2R7kT.net
PERが異常に割安になってる原因これだわ
電力会社の経営者がケチすぎるせいで株価が低い
株主が軽く見られてるんだな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:11:04.62 Y9MpRwyu.net
今期の一時的な利益増を基準にPERを語るのはおかしいだろ
EPS300円なんて今年しか無理なんだから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:22:44.86 HAFBPnzG.net
昨期の一時的な利益減で配当0にしたのに
今期の一時的な利益増でここまで配当を絞る理由は何なのだろうか
特に昨期+今期で十分にプラスの所は赤字補填も言い訳にはならず
むしろ昨期配当分を大きな利益の出た今期に補填すべきだろう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:36:45.73 IcsZmdLo.net
東電だけは別枠で考えないとな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:41:34.09 3pUK/cUP.net
お前らアホすぎ
ここは莫大な廃炉費用も抱えてるし業績なんか関係ねーから

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 20:47:34.00 TW5iQCjY.net
>>218
リーマンショック以降、日本企業は内部留保を貯めて自己資本比率を高めてきた。かつては自己資本比率25%が優良企業の目安とされていたけど、今は50%や無借金経営の企業も増えてきている。電力会社の自己資本比率は相対的にかなり低いよ。大口の投資対象に選ばれないのが自己資本比率の低さにある。他のセクターに比べて増資の可能性が高い。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 22:00:50.32 doACrVR0.net
長年にわたり地域独占であぐらをかいてきたからね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:19:48.78 u0jp7dVx.net
>>215
いや、つい数日前そういう夢持ってるアホタレおったんやで
もっと言ってやれ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:24:58.84 u0jp7dVx.net
東電暴落あばよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/16 23:25:25.62 u0jp7dVx.net
URLリンク(i.imgur.com)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 05:32:12.66 JMl0CLr/.net
来週に規制委は東電に対して原発運転禁止の命令を解除する可能性が高い。現新潟県知事は柏崎原発の経済効果について言及している。再稼働により新潟県の雇用状況、経済情勢は大きく改善する。柏崎原発再稼働の判断が下されるのは2024年夏。実際の再稼働2025年となるだろう。柏崎原発再稼働と共に東電は復配する。これらは全て全ては東電再建計画に基づいて着実に進められる。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 06:55:41.75 jjrWwjZj.net
甘いな
新官房長官が中国様の嫌がることを許すと思う?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 07:58:16.02 arBY/DRe.net
★東電の復配が今後30年は期待できない理由★

①中間貯蔵→国が全額負担
②賠償金→半額を他電力会社を通じて電気代に上乗せして国民負担
③除染→政府が国債発行して資金を交付


福島第一原発の事故処理で、政府は約21兆5000億円かかると試算している。内訳は廃炉に8兆円、賠償に7兆9000億円、除染に4兆円、除染で出た汚染土を一時的に保管する中間貯蔵施設に1兆6000億円だ。

 東電は廃炉と除染の全額、賠償の半額の計約16兆円を負担する。除染と賠償費用は、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(原賠機構)から政府が発行する国債を原資にした資金の交付を受けている。中間貯蔵は国が全額を、賠償は残り半額を電力各社が電気料金に上乗せして負担している。

東電と政府が「廃炉を完了させる」としている今後30年間で、東電が負担金を捻出するには、経常利益を2026年度までは年平均3000億円超、27年度以降は年平均で4500億円を確保する必要がある。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 08:02:51.92 arBY/DRe.net
東電以外の再稼働しそうな電力会社の方が配当金狙いなら賢い

北海道電力
東北電力
北陸電力
中部電力
中国電力

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 08:24:46.72 34qW/X1w.net
東京電力が復配が期待できるぞ!
という書き込みをしている連中は、
上がった瞬間に空売りをかけて、
今度は復配なんかできるわけねぇだろ素人め!
という書き込みをする連中だよ。
だからスルーするのが良い!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 10:04:44.25 YBIPWzxj.net
今、復配が期待できるぞ!って書き込んでるヤツは
イナゴタワーに捕まった人たちだろうな
南無南無

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 10:18:09.31 UHB7aNrl.net
東京電力の株価が1500円を超えたら、国が保有する東京電力株が16兆円になるので、それで国に借金返済したことになる。

東京電力の筆頭株主は国なので、
東京電力を東芝(国営企業)の傘下にしてから、JERAをIPO上場させて32兆円の資金調達させて、JERAが東芝(国営企業)から東京電力の小売と送配電と原発を16兆円で買い取る。

東京電力は世界最大の電力会社だったが、JERAが世界最大の電力会社になる。東京電力という社名は消える。

JERAが東日本の田舎電力を買収して東日本の全体最適化と規模最大化を行えば、日本の夜明けだよ。

西日本も関西電力を中心に追従するだろう。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 10:18:48.67 UHB7aNrl.net
西村大臣は処理水を国民に正面から忍耐強く丁寧に説明してきたので国民がその情熱を理解して応援したけど、斎藤大臣は国民に正面から忍耐強く丁寧に説明する情熱があるのか疑問です。
パーティー券を売った政治資金で優秀なスタッフをたくさん雇って処理水放出を成功させた西村大臣のような熱い情熱のことですね。

パーティー券を買ってもらって、公務員よりも優秀なスタッフを雇って処理水の説明を国民にしてきたから、中国や韓国の工作員が拡散するウソ情報に負けずに、正しい情報が国民に行き渡ったのだよなあ。

日本政府の政治家が自由に使える政治資金は必要だよね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 10:56:47.10 vfSgRTU6.net
三権分立が�


246:s完全だと日本国民の政治家じゃなくて日本政府の政治家が生まれるから やっぱり議院内閣制は打ち倒した方がいいかな



247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 11:02:31.90 KAn6tjJO.net
森羅万象担当してた安倍一強とか最悪だったな。
権力は腐敗する

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 11:55:56.83 UHB7aNrl.net
来年1月下旬に高市大臣が国会に提出する予定だったセキュリティクリアランス法とカウンターインテリジェンス法などのスパイ規制する法律を成立させることが先だ。

スパイ規制に反対する自民党サヨクと公明党を安倍派が抑えてきたが、今国会への法案提出も危うくなってしまった。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 19:30:52.45 KVTDiLal.net
>>241
こういうバカが今回東電喜んで買ってたのか
そりゃ売れば儲かるわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 20:00:10.67 rWJhngLS.net
>>1
インボイスがないせいで消費税の未納が3兆円、安倍派の記載ミスは5億円

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/17 20:02:24.85 ZZZUrpxS.net
個人の買いで東電クラスの株がこんな高騰するわけないだろ
バカかよw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 02:52:12.99 5rRdZSbs.net
東電高値つかみしたイナゴ素人は大変だな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 05:28:27.02 zxSc+9DU.net
東電
PBR 0.46倍
PER 4.01倍

PBR 1倍で株価1635円なので、
国への借金返済を完済できる。

国民のために東電は株価を上げるしかない。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 07:33:11.41 QgacWunJ.net
柏崎原発は2024年内に再稼働する。これは既定路線。東電はもう一度噴くタイミングが必ず来るから、ここは最後の買い拾い時期になる。650切ったらナンピン買い初めて、底は550円を想定しておけば間違いは無い。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 07:36:20.30 VZrrz8gb.net
電力のチャート見たら9月を天井にして徐々に減衰していってるな
来年の本決算までこんな感じなんだろうか

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 07:39:43.34 VZrrz8gb.net
有利子負債がニ兆円で廃炉や賠償にかかる費用が20兆円なんだよな
そこに目をつぶれば2000円以上目指してもいい売上収益なんだろうな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 08:12:30.20 ag3l3w/y.net
自分は東電に全く興味がないから手は出さんが、
財務が芳しくない北海道電力の有利子負債は1.7兆円で東電の規模は北海道の概ね10倍、
と考えたら東電の抱えている見えない数字を含めた借金は
そんなに途方もない数字という訳では無いという風に見えるが

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 08:18:57.99 zxSc+9DU.net
米シェールに復活の兆し、過去最高の生産量でOPEC脅かす存在感
2023年12月18日 1:53
米国シェールが「OPEC+の減産戦略」を台無しに
エネルギー価格が下がるので、
JERAが爆益しそうだなww

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 08:23:54.07 zxSc+9DU.net
東電の負債は融資ではなく増資で株式になっているので、株価1500円に上がったら負債完済できる仕組みになっている。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 08:25:54.39 GCsxksY3.net
イナゴタワーに捕まったヒト必死だな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 08:37:51.58 Ot2xhGZg.net
水俣病のチッソ
原発事故の東京電力

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 08:54:14.87 zxSc+9DU.net
水俣病のチッソ →昭和電工
原発事故の東京電力 →JERA

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:10:12.11 vajYIsfR.net
>>251
これには同意するなあ
650かあ
売り決済でベンツCLE買えるわ
税金払った後でも

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:13:55.46 vajYIsfR.net
>>223
23兆円超えてるのに
50%だっけ政府分
てことは46兆円の時価総額必要

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:27:14.16 tGq6Dh59.net
これは先日の急騰は無かった事になりそうだね
もうちょっと売っとくんだったか
orz

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:28:23.05 V+Xihljo.net
もっと下げていいのよ?そしたらイン!する

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:51:10.15 ZpMx8xcw.net
ナンピン太郎死んだんか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:00:57.39 NX2hbCw+.net
ここらは想定内やな
東電を除いてあと5%程度下がったあたりまでは想定内
勢いがあるのでもうちょっと下かも

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:02:40.90 Sq5dKOWS.net
四季報エフェクトでやっと浮かれたイリュージョンから覚めたような下がり方

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:04:36.25 +QLX3t3m.net
こんなん想定してたんか
上手い人は視点が違うんだろうな
過去最高益の企業群とは思えないチャートになってるが

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:08:00.08 Sq5dKOWS.net
期ズレ益の剥落はここ見てる人だったら大体知ってることだと思うけどね
東電劇場は知らんけど

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:13:31.68 WiTCipp3.net
>>255
アメリカの予想以上の増産に加えてベネズエラへの制裁緩和して石油がダブつき始めて今後10年は原油はピーク更新しないというレポートが出てるらしい

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:32:29.68 zxSc+9DU.net
>>269
ロシア経済を破滅させるための経済戦争の一環だから仕方ないですね。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:41:45.87 zxSc+9DU.net
クリスマスが大底というアノマリー通りになるとしたら、今週が買い場ですね。

71 山師さん 2023/12/07(木) 11:18:58.27 ID:9kMKG
11月SQは3万2455円だから、明日も3万2000円台で寄り付く予想が多いよね
このままFOMCまで下落してくれたらFOMCで反転するかも知れないが、アノマリーではクリスマスまで下落しやすい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 10:50:27.28 NX2hbCw+.net
ベネズエラのサンドオイルのポテンシャルはロシアはもちろんサウジよりも上だったはず

ただ、砂からオイルを取り出す技術は高度で米英カナダぐらいしか持っていない(日本も頑張れば出来るはず)ので、
ベネズエラ的には
アメリカに頼らざるを得ない状況らしい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:20:22.80 zxSc+9DU.net
ベネズエラの隣国ガイアナの油田の権益を米国エクソンが買収したが、2027年頃に日量120万バレルに達すると見られている。
ベネズエラの油田開発を日本が行えたらいいのにね。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:24:34.42 GCsxksY3.net
>>267
このスレの住人はだいたい予想してたと思うよ
毎度の事だしw 600円台半ばまでは予想してる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:48:38.02 tr0MAzvJ.net
>>267
上手い下手じゃなくてここを昔から見てるかどうかだよ
ここは何年も前から再稼働に向けた良いニュースがでるといつも同じ動きをする

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:51:38.49 1+AjXwmk.net
何年塩漬けするつもりなんだろ
10年足見て吹いたわ定期的にイナゴ捕まえてんのな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:06:44.97 tr0MAzvJ.net
良いニュースでると機関投資家が高値つけて煽る
わらわら集まった個人投資家を食い散らかして逃げてく
この繰り返し

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:27:24.45 zxSc+9DU.net
安倍派ボスの萩生田政調会長の辞任が22日(金)だが、柏崎刈羽の運転禁止を解除するかも知れないね。

仕事納めは28日(木)だから、仕事は今週中に終わらせないと、現場が期末の仕事をやれなくなる。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:34:41.17 zxSc+9DU.net
明日の日銀を通過するまでは、全面安はどうしようもない。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 12:40:16.61 tr0MAzvJ.net
ちなみに今年中だろうが来年だろうが運転禁止解除にはたぶん大して反応しないよ
今回のに織り込んでるからそれ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:23:21.80 ZphXRQPh.net
>>267
電力の震災前20年の決算後の動きを見てみろよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:25:50.73 ZphXRQPh.net
東電て関電と足したくらいの規模

柏崎1基動いて何になるの?ってな感じだろうな
北電換算だと0.1基の稼働かあ
柏崎全機動いても北電1機には敵わないとかなあ

おまけに株は思いっきり希薄されてるし

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:26:53.94 zxSc+9DU.net
10歩進んで9歩下がるの繰り返しだが、着実に上がっていくよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:28:24.42 Xzkq00FQ.net
反転はやいよ
もう一段下げておくれ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 13:59:12.93 GCsxksY3.net
>>282
ほんとそれ
柏崎刈羽が全部動いても800万Kw

北海道電力のショボい規模で泊原発の200万kwとかの方がインパクトある

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:17:00.31 zxSc+9DU.net
柏崎刈羽は、東日本電力が原子力規制委員会への反撃の狼煙という意味合いが強い。

原子力規制委員会が執拗にイジワルしてきたが、原子力規制委員会が初めて負けを認めることになるので、今後は東日本電力にイジワルしなくなると思った方がいい。

原子力規制委員会への法改正を求める意見が多く出ているので、来年夏の解散総選挙で法改正が選挙公約にこっそり書き込まれる可能性もある。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:22:42.26 NX2hbCw+.net
>>285
そう考えたら北陸はもっと凄いよ

今の志賀2のスペックは不具合で120万キロワットに抑えているけど、
その修正はとっくに終わっていてフルの140万キロワットが出せる状態
水力を合わせりゃ200万キロワットは軽く超える

四国なんて合わせても120~130万キロワットがやっとなのに、
その四国に負けてるって経営陣がダメダメ過ぎる...

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:43:21.37 ZphXRQPh.net
>>286
糖質だろお前



とにかくこいつがいい加減なこと書き続けるのは問題だと思うぞ
イナゴタワーに群がった奴らの原因の一つとも言える
イナゴタワーに群がった奴らは通報しといたほうがいいよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:47:39.26 zxSc+9DU.net
東京電力は世界最大の電力会社だったから、社名変更して世界一の時価総額を目指すと思うぞ。

汚染水の放射能除去装置も実現したし、デブリ除去の技術も確立するだろうな。
廃炉技術を持つ世界で唯一の企業になる可能性がある。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:54:49.47 ZphXRQPh.net
高値づかみは色々想像して楽しそうだな
おいw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:57:05.61 ZphXRQPh.net
文脈からして
こいつ
例の西村ベタ褒めしてた奴だな
なにか頭に欠陥があって自分に都合の良い解釈しかできないんだろうな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 14:59:08.18 zxSc+9DU.net
ここの住民は4-5人だが、東京電力を300円以下で買っているし、イナゴタワーが倒壊しても再び上昇していくのを何度も経験しているからね。

最近にここに移住してきた違法滞在朝鮮人(負け犬マン)しか含み損になってないだろ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 15:31:53.93 tGq6Dh59.net
何も知らんで煽ってくるヤツは恥とか知らんのかね

7号機が1基再稼働するだけで年1,200億円の収支改善が期待できる
6号機と合わせて2千億円以上

原発は全部で7基ある
10年以上にわたって全部止められてたわけだ
それがこれから順次再稼働していく

世界最大の原子力発電所をなめんじゃねーよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 15:53:26.47 ZphXRQPh.net
東電イジったやつならだれでも300円以下で買ってるだろ
持ち続けてるやつは無能だろw

ここは上がったらとにかく売り売り売り
下がったらながーい時間かけて買う
そのスタンスでドル箱になってるはずだが

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:00:43.82 zxSc+9DU.net
西村前大臣は日本ASEAN友好50周年ディナーに出ていたが、検事から何も連絡がないと言ってた通りのようですね。

メディア報道はデタラメで、
検事は2週間以上前から議員や秘書を呼び出しして捜査してきたが、西村前大臣が呼ばれることはなさそう。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:05:25.10 zxSc+9DU.net
下落するたびに、いつもキャンキャン泣き叫ぶ負け犬マンは、自己責任を知らないガキなのだろうね。

朝鮮人は失敗するといつも日本人のせいにして生きのびてきたので、日本人のほとんどは朝鮮人にうんざりしている。

中国人も朝鮮人を嫌っているそうだね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:20:55.77 bEUsRwD/.net
↑お前二度とここには来ないんじゃなかったか?
これこそ朝鮮人かといいたくなる嘘つきだな
さあ、そろそろ退治するか

イナゴ崩しされてイライラワロタ
何故か周りも自分と同じドヘタと勘違いもっとワロタ

このクズ退治せなあかんな
URLリンク(i.imgur.com)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:27:13.94 GCsxksY3.net
>>293
100万kw級の原発1基あたり収益改善は500億円/年間だよ
いつから1基で1200億円になったんだよw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:29:34.98 ZphXRQPh.net
みんな楽しそうに書いてるのどこをどう読めばキャンキャン泣き叫んでる負け犬マンと取れるんだろうかw
ここの住人でこのバカ以外で東電の売り持ってない奴いるんだろうか?
つながり売りとか語彙も怪しいバカだから仕方ないけど
出遅れ完全涙目パターンですやん
大臣がどうだとか完全に現実逃避に走ってますやん。

このバカこそキャンキャン泣き叫んでる負け犬
ざまあw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:31:08.46 ePO0aZiX.net
>>287
現状で原発1基しかなくて、2基も廃炉にする四国に負けてるのは異常やな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:32:18.76 tGq6Dh59.net
>>298
URLリンク(newswitch.jp)
「柏崎刈羽原発」再稼働へ前進、東電HDがテロ対策4項目是正
2023年11月24日

だってここに書いてあったからさ
>7号機の再稼働により、東電HDは年1200億円の収支改善が期待できる。

他にもいろいろ記事あったけど、
俺が探した中ではこれが一番新しい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:40:26.11 ZphXRQPh.net
なんだかんだ理由つけてコロコロ変えてるんだろ?


今は盛ったほうが世論を味方につけれるんで1200億
値下げ圧力あれば500億とか変えるんだろ
事故起こした電力会社だもの
それくらい朝飯前

URLリンク(i.imgur.com)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 16:55:15.63 tGq6Dh59.net
>>302
2017年に2基動かして2,200億円って記事があるけど
URLリンク(www.nikkei.com)

さすがに古いかと思って一番新しいっぽい記事を引用したんだけど、
それより古い記事を根拠に笑われても何とも答えようがない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:28:11.02 jZ7W1MDT.net
もう東電は930円辺りの前回高値を越えるまで買わないほうがいいな
それまでは我慢しろよドッチ行くかわからんぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:35:13.88 xeVhzPVE.net
もうどっちにも大して動かんよ
次の再稼働か廃炉系好材料まで解散

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 17:53:08.60 tGq6Dh59.net
20日に原子力規制委員会が東電社長と面談
なんかあるとしたらココ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 19:09:23.02 xeVhzPVE.net
良くて運転禁止措置解除だけど織込み済みなので動きはない

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 19:12:36.32 zxSc+9DU.net
負け犬マンは下落するといつも情緒不安定になって「お前にせいだ!」と泣き叫びだす。
負け犬マンは下落するといつも情緒不安定になって「お前にせいだ!」と泣き叫びだす。
負け犬マンは下落するといつも情緒不安定になって「お前にせいだ!」と泣き叫びだす。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 19:17:17.79 xeVhzPVE.net
下手すると事実で売りで下がる可能性。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 20:24:39.10 NCFkx54n.net
助かる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 22:44:28.01 8NVA0iOK.net
>>308
自己紹介乙

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 22:55:28.80 8NVA0iOK.net
>>303
>それより古い記事を根拠に笑われても何とも答えようがない
幻覚かなんかか?
君のことは誰も笑ってないし
古い記事が見当たらないんだが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:38:58.10 4eng5PJ2.net
『艦長これ以上沈降すると艦が持ちません』
『この艦は700までは大丈夫だ…と思う…』
日本初の原潜東電号の沈降は続いていく…
と原子力漁船東電丸船長殿がいつもの飲み屋で

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 23:40:20.17 UPO/k8Ry.net
再稼働とか折り込みすぎててむしろ材料出土筆で下げる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 05:11:23.83 v8MX5hjy.net
バイデン大統領の支持率、過去最低の34%-経済巡る懸念が足かせ

回答者の3分の2余りは、インフレと移民問題を巡るバイデン氏の対応に否定的となった。バイデン政権の民主党支持層でも、国境警備に関しては意見が分かれている。
4年前のトランプ大統領は41%だった。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 05:16:02.51 v8MX5hjy.net
→インフレを招いてきた脱炭素ブームは弱まるだろう。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 06:08:12.89 v8MX5hjy.net
負け犬マンは株価下落するといつも情緒不安定になって「お前のせいだ!」と泣き叫びだすので、


負け犬マンは株価下落したら精神安定剤を服用するべき。

負け犬マンは株価下落したら精神安定剤を服用するべき。

負け犬マンは株価下落したら精神安定剤を服用するべき。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 06:15:53.41 v8MX5hjy.net
今日は日銀なのに仕事があるので見れない

マイナス金利に言及してクリスマスに向けて急落させて折り込ませた方が新NISAスタートに良い気がしてたのだが、どうなったとしても来年5月には上がってるだろう

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 08:02:25.10 RNGZhaBZ.net
>>317
こいつ例のキチガイだとしたら
俺の予想では実弾使って買い出したのが最近で、それで直撃食らったんだろう
バーチャの間はうまいこといったが実弾使った途端に実力発揮ってやつかw?
今までにない荒れようだし
しばらく登場してなかったのが9月からの下落局面であのころは見たくもなかったんだろう

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 08:57:30.63 8omfDv7X.net
明日は11月分の貿易統計の発表
これで3Qの業績は何となく計算できるが、
今の所石炭火力の依存度が高い所に期ズレでプラスと出ているがさて...

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 12:08:34.50 Q57rCGcL.net
日銀は、19日まで開いた金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策を維持することを決めました。
▽短期金利をマイナスにし
▽長期金利をゼロ%程度に抑えるいまの大規模な金融緩和策を維持した上で長期金利が1%を超えても一定水準までは金利の上昇を容認することにしています。
消費者物価指数の上昇率はことし10月まで19か月連続で目標の2%を上回っていますが、日銀は賃金の上昇を伴う形での物価安定目標の達成にはなお至っていないとして目標の実現に向けていまの金融緩和策を粘り強く続ける必要があると判断しました。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 13:27:14.75 gLzVbxtr.net
やっぱ跳ね返されるよね
もっとここほれワンワン

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 13:32:38.79 GmX/1jX3.net
和歌山での火力建設を中止 脱炭素、原発稼働で 関西電力
12/19(火) 10:01配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 関西電力が、和歌山市で計画していた火力発電所の建設を中止する方針を固めたことが19日、分かった。
 脱炭素の実現に向けた取り組みが求められる中、運転可能な原発すべてが再稼働したのを背景に、大規模な火力発電所の新設は不要と判断したもようだ。
 和歌山市臨海部に、液化天然ガス(LNG)を燃料に使う出力計370万キロワットの火力発電所を建設する計画だった。1990年代から計画を進めたが、電力需要の低迷により2004年に建設工事を中断していた。 

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 15:10:17.09 RNGZhaBZ.net
関電ワロタ特損

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:11:00.74 zq5prkEr.net
あらら、大黒字のうちに片付けちゃえって事かな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:38:29.77 RNGZhaBZ.net
まあそういうことなんだけどね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:48:07.75 V7EYfepV.net
植ちゃん、おまかせ特上コースを発動しちゃったのねww

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:50:24.29 V7EYfepV.net
関西電力の社員は優秀だから、利益を小さく見せるように工夫しましたね

持続可能な成長のために歓迎です

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:54:11.22 V7EYfepV.net
JERA社長は、グローバルへの成長資金の調達のためにIPOあるいは第3者増資とか言ってたな

東京電力の子会社のくせに、世界最大の電力会社としての自覚がありますね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 17:08:56.69 V7EYfepV.net
減損の関西電力のEPSは325円に下がるらしいが、それでも爆益だな

配当50円のなのか、西日本をJERAみたいに経営統合するのか、原発新規建設するのか、来年が楽しみだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 17:40:13.99 GCL5MLpb.net
他の電力もボロボロ出てきそうだな
利益出せば叩かれるし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 18:25:09.38 w9rU6kOf.net
まあ植田爺もこんなところで金融緩和止めれば
円高招いて春闘崩壊するの危惧してんちゃうか

ということで年度末まで現状維持がほぼ確定
てことで700割らじと25日線待ちの東電くん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 18:37:08.98 OHQHY+eR.net
>>330
中国電力、北陸電力を買収する気がする

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 23:14:25.98 KXTcTsJk.net
サンクス

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 23:51:55.45 1sSDxfB8.net
>>333
それなら関西が北海道かな?50Hzに電気を売る足がかりを作れて燃料も融通できてWin-Win

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 06:12:47.88 vcsWYtbD.net
1000億ちょっとで買収出来るし原発新設より余程安い
経営統合するなら今がやりやすいな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 06:51:52.73 4qXSvb4D.net
>>333
西日本もジェラして世界と戦える巨人化してほしいですね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 06:52:08.90 4qXSvb4D.net
安倍派の上野氏が宇都宮で政治資金パーティー 裏金疑惑の最中に開催 14日に首相補佐官を辞任
→立憲民主党は秘書の生活を守るためにパーティを今も続けているが、安倍派にも秘書の生活を守る責務がある。
メディアはいつも国民に正しい知識を与えないことで世論誘導する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 08:18:48.50 vcsWYtbD.net
関電の下方修正後の今年の利益で
北陸+北海道の全株式を購入できるな
中国は無理か
関電の知見があれば志賀と泊の原発再稼働は早くなるし
経営統合した方がメリットある

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:06:04.03 go2Jgjyu.net
東京電力には特損処理すべき案件はないのかな?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:12:13.62 DJqR5l0G.net
関電素直に反応したな
海馬屋で

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:13:17.20 Tyt7mjiw.net
11月分の貿易統計出た
石油は微増、LNGは微減、石炭は減少。思った通りだ。
自分の計算だと、LNG火力主体だと期ずれの燃料調整費のプラス寄与は2Q単体に比べて1/3から半分、
石炭火力主体の所は半分~2/3程度
期ずれ影響は大分弱まったけど、それでもまだ残っているので
3Qの決算もまだ好調を維持かな?
単位(千円/kL,千円/t,千円/t)
   OIL/LNG/COAL
2022年
1月分 62.6/95.1/22.4
2月分 66.9/87.1/23.7
3月分 83.3/100.0/30.9
4月分 87.6/104.4/38.2
5月分 95.9/101.1/45.0
6月分 99.7/125.4/51.4
7月分 99.6/126.9/52.4
8月分 95.6/139.4/51.2
9月分  97.5/164.9/51.2
10月分 96.7/156.3/56.8
11月分 92.3/135.4/59.2
12月分 82.4/134.9/52.6
2023年
1月分 73.2/128.1/49.0
2月分 71.9/118.9/47.2
3月分 72.4/104.2/44.2
4月分 69.4/97.0/39.0
5月分 73.5/89.5/33.3
6月分 71.8/87.0/31.6
7月分 72.1/89.1/29.6
8月分 73.5/88.3/27.4
9月分 79.6/87.7/26.1
10月分 86.8/91.6/28.4
11月分 88.7/89.3/26.8 New!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:32:52.98 I0l4HhEP.net
新潟県民としてこれ書き込みたくないんだけどさ、最近NHKが「柏崎原発で重篤な原発事故が起きた場合の5キロ~30㌔圏内に住む人間の屋内退避のやり方」について告知放送始めたのよ
窓はしめて換気扇は回さない・食品にラップかけるとかさ
ああ、これ新潟県民の意思を無視してお国が柏崎原発再稼働させようとしてるんだなとわかったわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:37:00.95 4qXSvb4D.net
>>342
貴重な情報をありがとうございます。
今年度で電力10社は自己資本比率を15%以上に改善でそうだね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:51:32.56 DJqR5l0G.net
植っちのお陰で当分電力会社の買い場与えてくれそうだな
東電の売り返済もあるし
ノンホルなんで嬉しい悲鳴やで

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 09:56:16.04 4qXSvb4D.net
このまま4Qも3Qに続いて黒字なら、期末配当は2020年レベルに戻るかも知れないね。

4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/10/19(木) 11:56:16.85 ID:nB4Mot2Q
■2020年度→2023年度の配当金
9509 北海電力 20円→10円(New!)
9506 東北電力 40円→15円
9501 東京電力 0円→ 0円
9502 中部電力 50円→50円
9503 関西電力 50円→50円
9505 北陸電力 15円→未定(中間0円)
9504 中国電力 50円→10円
9507 四国電力 30円→30円
9508 九州電力 40円→20円
9511 沖縄電力 60円→未定
9513 電源開発 75円→90円

■震災前の2010-2012年の配当金
年70円
電源開発
年60円
東京電力、関西電力、中部電力、東北電力、四国電力、九州電力
年50円
中国電力

■過去20年間の電力会社の株価
電力株が日経平均と同じ上昇率で上げていれば、
株価 5100円~6300円
配当 150円~180円
が適正だった
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:01:27.74 Tyt7mjiw.net
関西は終わってみないと分からんが、25日線からの乖離は悪くないが出来高的にちょっと物足りんな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:08:43.76 XTd/stMX.net
今日はでん子ちゃんの社長と規制委員会の面談じゃん
なんか速報でてスッとぶかも

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:16:29.09 4qXSvb4D.net
面談してから規制委に持ち帰って審議してから運転禁止解除の順番だから、今日の面談後はノーコメントかも知れない
22日(金)の時間外に発表する気がする
わからんけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:17:49.29 DJqR5l0G.net
URLリンク(sp.m.jiji.com)
東電買い方の頭の中が記事になってるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:30:33.49 y4aJpf5P.net
また今日も 祭りを横目に 耐えるとき
電力いつもの一句

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:40:22.49 XTd/stMX.net
でん子ちゃんは900円近辺にいるなら面談でセルザファクトくらいそうだけど
今の株価はスタート地点まで戻ってるようなもんだから
リスタートの号砲鳴ってもう一回900円チャレンジしそう

だといいなw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:49:21.52 DJqR5l0G.net
東電

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 10:52:08.78 4qXSvb4D.net
震災後高値は2015年の939円。
ここを超えたら震災直前2010年の2500円台まで大きな節目がない。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 11:19:54.89 4qXSvb4D.net
>>348
面談後にプチサイダー情報が流れてると、反転が始まるかもね
スッとぶと問題だけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 11:20:14.24 4qXSvb4D.net
>>348
面談後にプチサイダー情報が流れてると、反転が始まるかもね
スッとぶと問題だけど

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 11:20:48.82 XTd/stMX.net
なんか逆向きに走り出してんですけど
orz

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 11:56:00.98 vDSiAV34.net
さてどう動く
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 12:05:15.03 4qXSvb4D.net
これは暴騰だなww


柏崎原発、運転禁止解除へ 東電社長と面談、改善確認 再稼働時期は見通せず・規制委【東京電力】

原子力規制委員会は、運転禁止命令を解除する方針を決め、原子力規制庁に解除手続きを進めるよう指示した。

だが、地元自治体の同意も必要で、具体的な時期は見通せない。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 12:36:47.36 MqcRHqFW.net
イーレックスつおい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 12:37:13.92 4qXSvb4D.net
でんこちゃん、不感症?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:04:54.50 U4L81gVZ.net
じわじわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:17:10.25 uGeRXoje.net
私はダチョウ。動き出した方向についていくだけよ
理由なんてない

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:17:41.71 4qXSvb4D.net
電力セクターを暴落させておいてステルス暴騰するのかもね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:19:21.49 4qXSvb4D.net
このチームワークは安倍派のように素晴らしい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:38:38.57 y4aJpf5P.net
株主じゃないけど抽選に当たってカレンダー頂けた
Jパありがとう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:49:59.95 Tyt7mjiw.net
関西はいい感じに下がったな
日足、週足ともいい感じで冷えてるわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:50:25.96 Tyt7mjiw.net
あとは出来高だけか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 13:59:50.19 DJqR5l0G.net
東電終わってんな
日経500円上昇でこれとか
600円台見えてきてますやんw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:07:55.24 SkSYL9eg.net
解除確定なのに下げてんのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:07:59.01 bpIwnALF.net
東電の小早川社長は規制委員会への説明で仏像に魂を入れるとまで言っていましたよ
今の所冴えない動きだけどこれは来るな…と直感した

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:30:36.15 DJqR5l0G.net
仏像に魂を入れるとかできもしないこと言う前に


376: 先に柏崎の社員に気合い入れとけ言いたい



377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:32:33.79 DJqR5l0G.net
いや、その前に
仏像に魂入れるとかふざけたこと言うことが許される企業風土だから
原発に電源を入れることが出来なくてメルトダウン起こしたんだろと言いたい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 14:42:13.06 go2Jgjyu.net
柏崎原発、運転禁止解除へ 東電社長と面談、改善確認―再稼働時期は見通せず・規制委
2023年12月20日12時56分
URLリンク(www.jiji.com)

 テロ対策の不備が相次ぎ、事実上の運転禁止命令が出ている東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)を巡り、原子力規制委員会は20日、事実上の運転禁止命令を27日にも解除する方針を決めた。追加検査や小早川智明社長との面談などの結果、解除に向けた判断材料がそろったとし、事務方の原子力規制庁に解除に向けた手続きを進めるよう指示した。

 柏崎刈羽原発は2017年、再稼働に必要な規制委の審査に合格。解除されれば、東電は再稼働に向けた作業を再開する方針だが、地元自治体の同意も必要で、具体的な時期は見通せない。
 小早川社長は20日午前の面談で「福島第1原発事故を起こした事業者として信頼をいただくことは簡単な道ではない。発電所全体での改善活動を継続していくことが、地元の人に信頼をいただく上で必要不可欠だと考えている」と述べた。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 15:59:15.87 hH4eWcSl.net
柏崎特需は終了w

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 16:25:54.64 HKEVKcSV.net
だから先日から織込済って何回も言ってるだろ…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 16:47:36.22 DJqR5l0G.net
ありがとう関電
ありがとう特損
明日以降下がるようならまた買うんでよろしく

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 17:55:37.50 Tyt7mjiw.net
よし、関西は底打ちするのに十分な出来高になったな
あとは日足のボリバンが-3σにタッチしたら完璧や
そこまで行かんでもええけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 18:33:53.21 YIiOH2EL.net
柏崎原発再稼働に関しては、新潟日報が再稼働阻止モードに突入したな
再稼動阻止するためなら気持ち悪い買春男も知事にする
それが新潟県民

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 19:52:53.52 SkSYL9eg.net
グズグズダラダラ時間ばっかりかかってるけど
さっさと稼働させろや

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 20:35:02.91 xhI4ishg.net
ID:DJqR5l0G
こいつ例のヤツですやん
こいつのせいで売り送れ涙目おりゅー?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 20:58:05.22 7WmLfX99.net
>>379
しばき隊のデモに参加していた左翼活動家が報道部長やってた新聞社か

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 21:45:19.39 GB7jxrB9.net
逆日歩がついても売りから入った者が大勝利@東電株

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:02:22.47 7gHPvu8I.net
日経に連動するはずの電源開発まで下がってるだろ?大口には情報が回ってるんだよ。斎藤健は脱原発。小泉進次郎と自民党の改革を進めるって。30%減までは想定しておいたほうがいいよ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:14:54.76 BPT7+c3L.net
原発ムラの議連に入っていて原発推進派だぞ
小泉進次郎の同期で仲良いけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch