【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase39at STOCKB
【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase39 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:53:40.95 /CSkdNoM.net
>>299
平均単価2000弱で数年間持ってるけど新NISAに2900付近で500株入れたら2300に下がり追加で3600付近で200株入れたら3285に下がってガックシ・・
月曜日上がってほしい気持ちは有るけどまた梯子外されるかもだから当分期待しないことにした
ここは買い上がるとろくなことないね
2020年にも4000近くで買い上がって痛い目にあってるし

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:59:59.27 2+lOMlH1.net
>>300
持ってりゃ良いんだよ
松茸よな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 15:32:08.44 /CSkdNoM.net
>>301
うん そのつもりありがとう 
早くワクワクしたいけど松茸!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:57:25.69 XpbL8u7g.net
買い上がりって、短期手法じゃないかな
長期なら買い下がりだと思う
どちらにしろインするタイミングがずれてるので、ドルコスト法の方があってるように思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:04:00.50 XpbL8u7g.net
ちなみにワイは
3310こいの者でスーパー長期
月曜も下がるなら3060こいと考える
火曜も下がるなら2820こいと
考える
それ以下に下がるなら従来と変わってないんだなと気絶すゆ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:19:56.16 vxSzPIDX.net
ここから現物買い増しするアホはおらんやろ
おらんよな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:30:09.22 VhWTqG/S.net
でもまあ、今年後半の材料次第では5000突破も十分有り得る
バイオベンチャーにしては珍しく、ちゃんと利益出してるから割高でもない。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 04:42:51.60 D4swwdAb.net
>>306
今年後半ならないと5000突破しないのか、先は長いね
さくらインターネット2000円台の時に迷ってこっち買って失敗、向こうは3倍なってる、5桁行くかも?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 08:23:04.36 yCJYNtxC.net
そういう人は来週には、サクラ買って失敗とか言ってそう
サクラは成熟した実業会社なのにPER300超えだぞ
売上10倍になるのか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:13:54.07 +VfgWUZQ.net
週末のお花畑感で昨夜はワクワクして今日が楽しみで熟睡できなかったのに、なんじゃこりゃあ~!
株主バカにすんのもいい加減にせぇよ!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:18:03.98 +VfgWUZQ.net
進展したりIR出す度にドカンと下げられる株、まともな株主や安定して持とうと思う機関怖くて入れなさそう
入ってもちょっと吹いたら売り一色になってしまう
安定性と信頼性が欠けてるよね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:26:22.18 memHDGa1.net
>>310
そこが良いではないですか
勝つためには我慢も必要ですぞ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 22:20:38.74 p+iuW4BI.net
GNI3300
そーせ1486
ペプチ1486.5
偶然と言われれば偶然だけど、
昔からこの3社ってセットで工作されてる気が否めない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 09:30:39.37 ma1hLVXc.net
窓は埋めに行きそうだな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:05:28.56 ltO/ladM.net
>>311
何が良いのか!?もう何年も我慢しっ放し、翻弄されっ放し、ここに関わってなければという後悔、日経続伸聞いても虚しいわ
今日も株価と気分は激沈み、やはり日本国内や国民に関係の無い薬、よほどの進捗無いと株価に反映されないね
まずはグロースからの脱却、国内提携しないといつもおもちゃにされてズルズルいくばかり
今月の総会、第2の怒号さん現れても不思議じゃない

315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:09:43.80 ltO/ladM.net
こんな値動き株価操縦許してるから安定株主つかないし、個人もすぐに売り抜け、利確、損切り多いんだよ、まるでジェットコースター株、投機はあっても投資には向かないと宣伝してるようだ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:32:44.24 dsUbDOkM.net
>>315
もう売れよ
うっとーしーわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:53:42.57 ip1V2/jP.net
F351の結果がいつになるかはわかってるんだから、それまで待てないんなら他に行ったほうが良いよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:13:03.00 Tgy0Ifjl.net
まあ煽ってるのは短期イナゴ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:27:28.37 oO012652.net
GNI全部売って、ここからサクラ空売りしたら2倍は堅いんじゃね
最悪15000まで上がっても5000以下になるのは確定だろ
PER500は笑うわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:51:51.52 2y5rodyj.net
良かった!大幅安じゃなく今現在マイナス10円の3205円だ
株主に優しいね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 09:45:25.84 vEfyYnPD.net
こんなに業績良いのになんで出戻ったり行き遅れたりしてるのここ、中国で売れ行き良くても日本国内や日本人へのメリット無いから?日本人で恩恵受けるのは株価上がったときの日本人株主だけだから?
やはり日本にダイレクトに影響有る銘柄ではないから?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 10:06:32.24 zOrBdn+L.net
個人比率が高くたちの悪い機関が巣食ってるから
ただ今はアキュムレーション期間なのでしょうがない

323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 15:33:01.58 8j5HvRpE.net
ここ数ヶ月、平穏またはワクワクで過ごせた週末ははほんの2回ほどでしかもその内1回はぬか喜びだったような・・・
ほとんどの週末は鉛の玉を呑み込んだような重苦しい嫌な気分で過ごしたよな、日経4万円越えとか次々と高値更新する株を横目で見ながら…
高値になったら売り抜けたい個人たくさんいそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 19:48:54.11 zAc9YJEN.net
じゃあ、ヘプチかそーせいの年チャートみてワクワクドキドキの期間數えてみ
株向いてないよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 19:53:37.15 7vCIgNoN.net
Y板でイナゴが発狂してて笑う。
何故下がるのかって、そら浮動株ジャブジャブのうえに信用買いが積み上がっててすんなり上がるわけがない。
持株比率上位3位まで合計しても10%未満の現状がなんとかなるまでは揺さぶられるのを覚悟しないと。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 14:09:40.99 neSjSBFW.net
塩漬けしてた地域新聞社がこの1ヶ月で2倍になったけど100株しか持ってなくて、ここは数千株持ってていつになったら喜べるのか?
肝臓の薬よりまず頭痛薬と抗うつ剤必要だわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 14:51:59.54 5jMJtS7G.net
地域新聞社みたいな仕手株が好みなら、GNIは合ってないと思う

328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 17:07:54.62 neSjSBFW.net
地域新聞が配られる地域に住んでて無料で内容が充実してるから応援のつもりで100株だけ買ってみたんだけどね、しばらく塩漬けでここ数日動き出した

329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 17:20:28.12 neSjSBFW.net
>>328
ここも爆発的に騰がってほしいけど個人株主の割合が全然違うからよほどのことがないと難しいかな・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 20:30:16.13 5jMJtS7G.net
>>328
それは失礼しました

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 03:50:23.37 TshQkHpB.net
ここは信用害と浮動株が多いから株価上げるの大変やね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 07:21:38.26 DTk6Pc+I.net
他が暴落してる時に限って謎な上げすることあるから月曜は期待できるな
まあ他以上に下がることも多いわけだが

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 20:28:03.69 0RzkJKod.net
🍞信はザラキを唱えた
笑笑

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 21:06:26.13 IIJMn/QR.net
>>327
GNIも打ち上げたと思ったらドドドーンと長く沈んでを繰り返して仕手株みたいなもんと違うん?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 00:53:08.76 PZCcGKmc.net
仕手は、ダメな株の方が上がる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/10 13:10:22.24 iWi4ZGzK.net
サンバのリズム

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:33:24.89 XjHUS5JY.net
2700ぐらいまでは落ちるかな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:33:37.69 cCrQduoW.net
IRやお知らせ信じて3600円以上でNISAに入れた自分のバカバカ!頭殴っとくわ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 09:42:32.66 1yvhshMU.net
いつまでもこんな不自然な値動き許してるから信用失うんだよ、まともな新規入ってこなくて大手も個人も安定株主にならない、次吹いたら売るか、新規は売りで入るのが賢い、の繰り返し

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 10:12:32.26 brHwTKPs.net
>>339
2017年から1枚も売ることなく買い増し買い増ししてきた安定株主(!)だけどもう追加資金が無くなった、この間アップダウンでメンタル翻弄されただけで1円も実益無し、ただただ悲しい、次はきっとと信じて待ち続けたけどこの苦行はいつまで続くのか…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 12:41:14.05 +8Jw0IEJ.net
3060すっ飛ばして
2960で買えてしまったわ
2860どうすっかな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/11 19:57:55.76 TyH4vNd6.net
>>339
不自然かなあ。
浮動株ジャブジャの信用買い大量なら当然こういう動きになるよ。今までと変わらない。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 17:04:10.12 O8vdKJEx.net
そーせいの株主には悪いけどちょっと溜飲が下がった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 20:48:45.90 KdbljzPX.net
そーせいはね
11月末に転換価格1782円で転換社債発行したから、空売り機関にとっては手数料考慮しても2000円以上に担がれるリスクゼロなんだよ
空売り推移見ても12月に500万株空売り増えてるでしょ
以前ほど信用力ないから、社債保有利回りとの比較とかかったるいことしないで吹いたら即転換されると思うわ
つまり2028年までそーせいは余程の材料無い限り2000円超えないと思う
何だったら保険として投げ売り用の転換社債買ってるまで考えられる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 22:03:15.35 O8vdKJEx.net
>>344
すごく詳しいんですね、そーせいの株主が気の毒になってきた
>>343を書いてから後悔してた、明日は我が身だし、そーせいとここの両方持ってる人もいるだろうに・・反省
GNIが上がってきたと思ったら売り浴びせられての繰り返しでメンタル荒廃してきててすまなかった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch