【95XX】電力セクター44【処理水海洋放出開始】at STOCKB
【95XX】電力セクター44【処理水海洋放出開始】 - 暇つぶし2ch295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 14:45:32.26 Mj/pAJ7n.net
北陸は7月以降雨が降らずに結構ピンチやと思うんやが
最近の動きにはあんま関係ないようやな

俺は四国一本だからあくまでイメージやけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 15:05:01.57 gkyYsMs9.net
長い上ヒゲを作ってるね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 15:19:13.05 l6YC8qKD.net
ワイ東北民
地元だからとチマチマ買っていたら底値で利益出て満足
なお単元未満株しか持っていない模様

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 15:33:52.30 yQp8PIhY.net
今日は絶好の逃げ場だったね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 16:04:40.03 gkyYsMs9.net
原油90ドル

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 16:28:01.89 KAR1rx89.net
逃げ場とかいう短期でしか株やらない雑魚が使う言葉

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 16:56:36.13 JHwo3rha.net
高浜原発2号機が再稼働 現制度で40年超えて再稼働は3例目 福井
2023年9月15日 15時18分

福井県にある運転開始から40年を超えた関西電力の高浜原子力発電所2号機は、およそ12年間運転を停止していましたが、15日午後3時ごろ、原子炉を起動して再稼働しました。運転期間を原則40年に制限する現在の制度のもとで、40年を超えて再稼働するのは、美浜原発3号機、高浜原発1号機に次いで、国内では3例目となります。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 16:57:24.13 D4a+JIvX.net
サプライズ① 編集部も二度見した「秋号」驚きの強気5銘柄
URLリンク(hjutyu.acklenavenue.net)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 17:09:02.75 x1MlvbMC.net
東電PTSうわぁー

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 17:57:24.27 gkyYsMs9.net
■過去20年間の電力会社の株価

電力株が日経平均と同じ上昇率で上げていれば、
株価 5100円~6300円
配当 150円~180円
が適正だった

URLリンク(i.imgur.com)



■2020年度→2023年度の配当金

9509 北海電力 20円→未定
9506 東北電力 40円→15円(New!)
9501 東京電力 0円→ 0円
9502 中部電力 50円→50円
9503 関西電力 50円→50円
9505 北陸電力 15円→未定(中間0円)
9504 中国電力 50円→10円
9507 四国電力 30円→30円
9508 九州電力 40円→20円
9511 沖縄電力 60円→未定
9513 電源開発 75円→90円



■震災前の2010-2012年の配当金

年70円
電源開発

年60円
東京電力、関西電力、中部電力、東北電力、四国電力、九州電力

年50円
中国電力

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 18:22:02.48 sxk+5YQG.net
今日はエネオスや東京ガスなど内需のエネルギー関連銘柄が高騰した。上がり方が今までとは違うから、海外の大口が買っている可能性が高い。彼等は何か情報掴んでるかもしれないね。エネルギー調達専門で、電力、石油、ガスの合弁会社設立とかだったら面白い。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 18:44:43.18 hNRtHIs4.net
感電さん絶好調だけどその先行くJパさん…なご様子
しかし連日2%3%上げてからに正気なのか東電くん
配当無いし再稼働もまだまだやんか誰が買ってんの
主観だけで買われてんか…そうは思いたくない
先見越したバフェット爺が暗躍してる…そやろ
まあ復配したら700なんて濡れ手で粟…やんか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 18:51:04.54 gkyYsMs9.net
デブリ除去技術の見通し
国営企業になる東芝
風評被害の損害賠償を支払う東電

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 19:56:43.87 8oCMsWil.net
イーレックスつええあえー!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 21:38:28.95 MIBOlwGZ.net
7機掌位!!!!

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 23:12:03.00 43jZFIry.net
東電は上がる理由が一つもなく下がる理由がたくさんありすぎるから、間違いなく500円以下になります。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 23:24:47.12 sm0clRSb.net
東電は再稼働してもすぐに復配出来ないだろうから人が少なくなって下がったら買えば良いんじゃね?知らんけど

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 00:06:34.88 kn2wMjLT.net
ということは、空売りしたら儲かりますね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 00:43:31.41 tkb5B2Q7.net
>>311
たとえ再稼働や復配したとしても、潜在を考えると

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 01:28:46.48 iTLrGrmB.net
>>310
安値覚えっていうやつですね。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 07:31:18.67 trvL00OE.net
東京電力 無配。19.4億株の優先株有。投機銘柄
中部電力 自己資本比率30%超。安定配当。将来性高い。
関西電力 自己資本比率20%超。原発稼働率高い。セクターのエース
中国電力 自己資本比率低い。来期原発再稼働。投資価値は疑問
北陸電力 自己資本比率低い。増資か優先株発行のリスク有り
東北電力 自己資本比率低い。女川原発再稼働を予定。投資価値有り
四国電力 自己資本比率20%弱。安定経営。投資価値あり
九州電力 自己資本比率低い。優先株発行済み。経営体質に疑問。
北海道電力 自己資本比率低い。泊原発稼働に苦戦。投資価値は疑問
沖縄電力 自己資本比率20%超。安定経営。株価の伸び代大きい
電源開発 自己資本比率30%超。為替と資源高はプラス要因。高配当


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch