【9684】スクウェアエニックス19at STOCKB
【9684】スクウェアエニックス19 - 暇つぶし2ch342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 21:48:07.80 M0lP2aL6.net
スクエニ株を買ってる奴は株向いてないから今すぐ退場しろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 22:19:06.88 xvIV3BjC.net
いくらで?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/02 23:59:48.38 DrSAdFMc.net
>>342
「スクエニ」の部分を他の銘柄に変えて全部のスレに同じこと書いてきて

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 00:06:13.37 F17mv35j.net
>>339
何故かソニーとスクエニは暗いおじさんやラーメン屋のおじさんを操作する硬派で渋くてかっこいい()洋ゲーかぶれを押しつけてくるけど
本当にプレステ信者が求めてるのはコレなのにな
だから原神が馬鹿売れしてるというのに全クズエニとソニーは見て見ぬフリをする

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 00:45:38.65 9qXBZrLs.net
実質FF14だけの会社だよなココ
そしてそのFF14も度重なる失策(虚無人島いれてナギ節が長期化、ライトが消える)で
ラッキー番長調査の数字が良くない

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 02:54:18.81 bSc4ZJ7w.net
なんでここゲハキチ任天堂信者出張所になってんだw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 03:23:26.22 9qXBZrLs.net
ゲームハードなんか買わないよ
賢い人はみんな自作ゲーミングPCでしょう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 07:25:07.66 H+8n5Y9n.net
そこまでゲームに時間使えるようなやつそうそうおらん
俺とか週に2時間くらいしか触れんからいまだに16クリアできてないしな
そんなんに数十万かけてPC組むとかやらんよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 07:39:08.19 9qXBZrLs.net
PCはゲーム以外の用途にも使える
膨大な情報を処理しなきゃいけない株取引をスマホでやってるやつはいないだろ
最低でもデュアルモニタ環境は必須だ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 08:10:10.76 FGW2GR7F.net
東京ゲームショウまであがってあとはw
いつも通りだな
16のジェットコースターで降車できなかったやつチャンス到来ww

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 11:30:56.47 OwMn0l5G.net
>>350
件数はスマホ取引方が多いんじゃね
金額はPCだろうけど

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 11:34:47.05 JYHrWGIF.net
スキャやらないなら株とかスマホだろw
短期で勝てるわけないから最初からスマホ中長期しかやらん

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 13:39:33.01 fgVdkp+C.net
『FF16』衣装チェンジ機能など追加の“無料アプデ”配信!
待望の「有料DLC2種」と「PC版」開発も正式発表
URLリンク(s.inside-games.jp)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 13:43:36.94 pYcrH8YU.net
PC版買えっつーの!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 15:26:18.13 bBsJ2Jsr.net
売れないゲームに開発費を?
また、ナイアガラ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 15:47:34.78 bBsJ2Jsr.net
16関係で下がりっぱなしだからな
折角上がってきたのにこれで一気にってなったら株主激おこ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 21:43:03.23 sNr7frn1.net
明日は張り付いてないとやばそう

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 21:58:14.75 Rhgy+nom.net
きゃ、キャラスキンwww

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 22:23:24.42 it9dWXVi.net
軽口叩きつつ上がったらどうしようって内心ドキドキしてそう

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 22:30:35.12 sNr7frn1.net
上がったらどうしようは嬉しい悩みだな
底でかったと思ったバッタは今日は眠れないだろw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:15:46.82 lw/DY/Pp.net
DLCは普通に好材料。PC版がDLC同梱なら、PC版を買う意味も出るしね。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/03 23:41:50.56 ruqqOG/D.net
14スタッフが16DLC作るから柱疎かにして共倒れの危険もあるよな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 00:25:02.22 FrA0ZLg3.net
まーそっちほうが高いだろ。
震えて待てよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 05:47:32.37 Y8As9IMI.net
FF16が終わったのは当然で一四も先がないと思われて株価が下がってる
雇われ社長だと株価なんてどうでも良いんかな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 13:34:46.96 jtrmTRDm.net
松田時代の負の遺産を背負ってのスタートだから新社長も大変だな

話の流れ的に関係ないけどパワーウォッシュシミュレーターはスクエニだったのか 700万本売ってんだな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 14:14:08.89 gbZRr4R/.net
開発費を1Qに全部計上して株価暴落招いたのは、社長交代後だから擁護できない。通期予想も見直し先送りしてるだけなら無能確定。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 15:05:27.88 1sd+UwSQ.net
こんなオワコンが時価総額7000億弱とか割高すぎる
株価2000円でも高い

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 15:25:10.16 6xkOGAiJ.net
結局FF16そこそこ売れてるみたいだな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 16:39:58.38 4WfscEmh.net
14は好調
10ギリギリ利益圏内
16爆死
11大昔に爆死してお荷物的
いう大ナタ振ってサービス終了させるのか見極め中
人は年々減少でどんなに長くても10年は持たないレベル
RMT業者に完全に乗ったられて
流れるログは9割RMT業者
RMT業者を本気で取り締まると1年でサービス終了するレベル

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 16:42:18.42 4WfscEmh.net
>>370
10は、ドラクエ10ね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 16:42:27.50 AcxExQ3k.net
11の今までの利益考えたらとてもそんな事言えんわ(宗教戦争)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 17:18:39.71 VeXe3yWh.net
16はもう製作費計上して次の決算からは売上≒利益だからゲハキチ任天堂信者のいうような失敗ではないぞ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 17:46:46.79 yQl/XnDw.net
FF11はプライムウェポン作り(ソーティに入ってガリモーフリー集め)があるから
零式武器&マウントを取り終わって1年のナギ節入りしたFF14よりやることがあるそうだ
(現役FF11&FF14課金者フレからの情報)
そのソーティは面白いのか?どういう中身なのか?と聞くと
「FF14の定食IDダンジョンと違い自分で考えてルートを決める必要があるから脳死しにくく、FF14の定食脳死IDを周回するよりはマシ」だそうな
FF14の場合、偶数パッチで零式クリアできる人にとって奇数パッチはやる意味がないそうだ
(蛮神武器は零式武器より弱い、24人レイド装備は見た目需要だけなのでグラが気に入らないならやらなくていい
次の偶数パッチ{今回の場合は拡張7.0}が来たら既存装備は捨てるだけなので頑張ってマンダヴィルウェポンを作る意味もない等)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 17:57:36.91 yQl/XnDw.net
自分のフレのようにFF14ナギ節に入ったらFF11に戻ってガリモーフリー終身刑をやりつつ
偶数パッチ(あるいは拡張)が来たら1ヶ月ほどFF14に戻って零式やメインストーリーを進めるタイプのプレーヤは結構多い
故にFF11のサービス終了はよほどの大赤字にならない限りやらないのではないだろうか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 18:02:26.36 AcxExQ3k.net
FF11は多分だけどお荷物にはなってない
ここでの定義は運用コスト>売上の図になってはなさそう
でもFF11はサーバの部品が製造もしてない在庫もないで死の宣告掛かってるから先は長くない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 18:06:36.45 yQl/XnDw.net
バックエンドのサーバは汎用品では・・・?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 18:24:16.93 AcxExQ3k.net
すまん最近の情報仕入れたらサーバは2022年にサーバリプレースしてたみたいだ。
URLリンク(www.4gamer.net)
> 「FF11」のサービスを続けていくかどうかの検討は,実は,数年前から行われていました。
> ただ,今でも収益がしっかり出ていることもあって,サーバーを入れ替え,ハード面を保証して続けることになったんです。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 20:08:15.54 NS7MsyOl.net
クリスタルコンフリクトをやれ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/04 21:49:43.84 lqqpqT9B.net
>>369
お前のそこそこによるw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 09:06:00.04 J7dS4VNm.net
流石に今日は暴落か

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 09:14:41.75 K9hLdkwq.net
暴落してるように見えないけど何かあったのか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 11:02:38.18 hJess4u6.net
5000で拾いたいけど5000まできたら悲観切りでもっと下がりそう
4800くらいかなあ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 11:03:10.42 xPEDUgtO.net
4900なら少し買い入れようかなぐらいで注視してる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/05 11:50:40.30 I0ngpv2j.net
こんなクソゲー量産会社がPBR2倍もあるとか草
アカツキとかPBR0.7倍台なのに

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 12:54:37.64 OmRbwqBK.net
そろそろ利確かな
明日エバークライシス来るから暴落

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 13:26:00.24 +GkaiY/N.net
逆だろ。中期線突破の良い材料になる。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 13:55:44.15 4MFy2ez7.net
7000復帰まだかな?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 14:34:24.75 kTEPm/T4.net
信用倍率14.37倍
株価上がらんわこりゃ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 15:06:53.35 9hl3jJEL.net
上がる可能性もあるとは思うがギャンブル嫌いなので利確
利益が減るより損を出さないことの方が重要なんや

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 16:25:10.49 hofRr+Rf.net
利確少し早かった感あるけどまぁええやろ
明日は下がるし

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 18:16:25.69 +GkaiY/N.net
高値引けのゴールデンクロス+レーティング9300+FF7ECリリース直前で明日は窓開けて上かもね。
FF7ECのセルランが土日1位キープなら株価6000復帰あるかもよ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 18:38:44.44 Lo11Qfjm.net
ECはドラクエほど期待値は高くなさそうだからセルラン土日1位キープをマジでやったら株価は上がりそう
一方金曜だけ1位では株価変動なし、1位すら取れないという失態見せたら金曜の株価はリリースゴールしてナイアガラだろう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 18:44:43.73 XddECKag.net
>>393
ハードル上げすぎではw
ソシャゲユーザーが継続して課金するタイトルを持っている現在で新規が1位をとるのは相当な快挙なんだ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 18:45:59.20 XddECKag.net
ティファガチャがあればイケるかもだが
スクエニ叩き多すぎてネガキャンされそう

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 18:58:02.91 jtIUKwZS.net
>>394
一応FFはスクエニの中では看板IPの一つだから
有象無象のIPならともかくFF7でセルラン1位取れないとなると相当な痛手じゃねえの?
ファーストソルジャーのように畑違いの別ゲーでは無いのにセルラン振るわなければFFIP自体の死を予感させるし
今の開発陣や株主の贔屓ぶりからしてFFの死イコールスクエニの死だろうし

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 20:28:42.71 705Fqv2l.net
今までの前科(すぐサービス終了)があるから課金する行為がリスクになっちゃってるんだよねぇ…
老舗(パズドラやモンスト)が未だに課金されるのは人気に陰りが見えてもクローズドにしなかった実績と実績に金が集まってる事をスクエニは理解していない

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 20:44:17.99 705Fqv2l.net
URLリンク(www.moneypost.jp)
スクエニのスマホアプリ事業担当者はこれを100万回読むべきだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 20:46:43.77 705Fqv2l.net
一方の好調なMMO事業は、レジェンドのFF11が現役だから
「FF11が20周年なら、FF14も20周年目指せるはず!だから有料マウントや有料エモートや有料見た目装備買うぜ!」となりやすい
継続してサービスを提供してくれる信頼と実績に金はらってんのよ
わかるか?スマホアプリ事業部の担当者よ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 20:57:20.63 xAyazedt.net
ガチャゲーなん?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 22:04:03.88 Z0XiKLln.net
モグコレやろうぜ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 22:32:29.18 XddECKag.net
明日のFFエバーは7や派生作の追体験が本気で面白く作ってあるか次第だな
あらすじではダメだしオリジナルに忠実過ぎてもテンポや演出で文句多く出そう
CCリユニオンはよく作ってあった

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 22:36:12.32 XddECKag.net
あとサーバだな
ソシャゲのスタートなんてグダグダメンテ祭りが当たり前、みたいなイメージがあるが
近年の成功作は実はそうではなくちゃんとしている
ナカイドが指摘してること

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 23:03:46.38 zHHEjD9y.net
今までの前科を知らないのか?
何を出そうがドラクエチャンピオンコースだよwwww

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/06 23:19:06.94 +GkaiY/N.net
セルラン1位はピッコマだから、強いイベント無い期間みたい。今週末もそうなら1位余裕かもね。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 00:04:41.80 qEKh6CVE.net
逆に言えば1位取れなきゃ株価真っさかさまか

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 04:59:00.72 7DEMFfVU.net
そもそも課金要素どこにあんのこれw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 08:44:40.21 r4pX4HPI.net
>>401
FF14のモグコレ(ナギ節:何もやることがない期間)の定番手抜きイベントだからやる気しねぇのよ
使い古されたヒドゥンゴージ適当に消化して100貯まったらファットキャットのパラソルゲットして終わり
大半の人が2~3日で卒業
すぐにドマ麻雀による暇つぶし(あるいはDiscordで呼びかけあって別会社のネット麻雀、雀魂などをプレイ)に戻るだけ
麻雀なかったら課金停止レベル
マジでやること無い
これが拡張7.0が出る1年後まで続くのはヤベェ
奇数パッチなんて零式4層クリア組にとっては、何の意味もないし

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 08:48:22.39 cpmZpyqM.net
無課金でストーリークリアまで出来るかどうかも不明だな
ストーリー回顧厨から資金回収できる仕組みが確立すればチビチビストーリー配信続けて美味しい商売なるかも
分かるのは今日引け後かな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 09:27:43.93 BXPGQ3sK.net
配信開始は今日の22時以降らしいから、今日マーケット開いてる間はセルランもゲーム内容も一切不明だな
明日朝の開場勝負

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 09:35:31.25 SGmJZpXE.net
ゲーム内容はYoutubeにCBTプレイ動画たくさんあるよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 10:04:20.85 ZepotMpU.net
開発費たいしてかかってなくても運営はしなきゃだし課金されなきゃオワオワリ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:41:30.71 0RgbbbJ6.net
午前中上がると後場引けで売られるパターン
上髭連打はよくないな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/07 20:53:27.71 FACDzJ47.net
もうこの際、あと50円上げたら許してやるよ
根性見せてみろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 00:30:03.78 wP4zFF4W.net
四季報は爆上げです
情報が漏れまくってます
URLリンク(dcbhjk.kellytansing.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:05:49.59 jmJcYySb.net
いまの日経の地合いなら爆死に見える状況で通年で純利益10-30億くらいの業績だったら株の評価は上がるだろ
FF16は実売150万で回収黒字化狙える。あとは値下げなどで50万本ブースターきく
その後FF14のスマホ化とかブーストはいれば会社は1-2年持ちこたえる
その後?知らんよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:09:49.52 KLYtd55M.net
テンセントかマイクロソフトかソニーか
買収される事が幸せだろう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 01:51:26.27 H5UcFxdh.net
てか新作スマホゲーム
相変わらずスクエニはスマホアプリに求められてるものを理解していない感じだな
電車移動中のスキマ時間を埋めるゲーム作れよ
PS5やPS4でやらせるべき内容をスマホゲーに持ってくるから何度も何度も失敗するんだぞ
いい加減気付いてくれ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 02:24:30.70 8JoNvp6O.net
スクエニのソシャゲはキチガイ周回要求しかないからな、売れない理由さんざん言われてもシカト
コンシューマソフトなら客の言ってることシカトして作ってやりたいやつだけ買えスタイルはいいが
ソシャゲでそれやると開発費より運営費用があるんだから継続して利益出し続けなきゃいけないって理解してないんだよ
スクエニのソシャゲ、スマホゲーは売れない
明日暴落、5000割ったらまたインするわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 06:25:59.45 ZGgsY3+0.net
ゲームはマニアが求めてるゲームよりライトユーザーが求めてるゲームを作った方が儲かるんだよな…
Switchがそれを異論の余地が無いレベルで証明してしまってるし…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 07:59:45.38 H5UcFxdh.net
URLリンク(game-i.daa.jp)
うーん、どうしようもねぇなコレ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:41:04.83 gU82Xu5j.net
あの伝家の宝刀様が1年サ終したブレブリや聖剣のソシャゲと大差ないセルランてマジ??

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:44:53.14 C8rn6dVd.net
今日は爆下げだな
利確しとけよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 09:54:36.11 jMpjTn8n.net
サイバーエージェント暴落してて草
スクエニは疫病神だよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 10:09:50.49 gU82Xu5j.net
サイバーは年内予定としか予定が出てない呪術廻戦のソシャゲまでなーーーんも好材料無いから
冗談抜きでFF7が今期最後の希望だったのよね
FFは一応ビッグIPのはずなのにそれが未だにセルラン1桁行ってないんじゃそら狼狽売りして当然

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 11:57:29.50 a3e9SWz6.net
リ、リリンク…

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 12:11:25.54 b42aODyk.net
リリンクはスクエニで言うところのダイ大みたいな状態やろ
延期のしすぎで旬逃しすぎで売れない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 12:13:37.74 IpYyX7Mk.net
えぇ…せっかく買い値まで戻りかけてたのに
エバクラちょっとしか触れてないけど悪くは無さそうな出来だったのに何がいけないんだょぅ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 12:54:01.23 OePI2Mlf.net
エイチームに赤字ぶっ込んだFF7FSはもうちょっと上手く出来なかったのか
今も思う
60fpsにしてPC版も出して、PvEモード付けて、レベルも一過性じゃ無く累積にして、銃と魔法もバランスを変えれば、、あれ?別ゲーか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 13:06:09.43 JZlqaJ30.net
>>428
マジレスするとFF7信者以外にはウケない内容だったからじゃね?
今やプレイ困難なDC、そもそもプレイ不可能なBC、シナリオ初公開となるFSのシナリオで遊べるとなるとシリーズを紡ぐ意味でファンにはたまらない内容
だがそれ除いたらどこにでもあるふっつーのソシャゲだからあえてコレやる必要ないよね
更にいうとこのゲームコンセプト&内容ならファンですらオフライン版待ちの人も居るだろうし
そーいや即サ終した聖剣のソシャゲもそんな感じだったなぁ
設定だけはあった没シナリオとか人気イケメンキャラの過去のシナリオ公開とかやってそういう点はファンには好評だったが
それ以外はこんなソシャゲやる必要ないどころかゲーム部分の出来自体悪くてオワオワリ
ようはスクエニはIPがFFDQクラスであろうが聖剣クラスであろうが例外なく過去の栄光にすがるしかセールスポイントがない
ゲームを装ったナニカの量産しか出来ん企業になったということだ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 13:08:13.66 D4yAaNuL.net
ストップ安だと思ってたが意外と強いな
再イン

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 13:13:36.56 Xm2zoEDi.net
この地合いでサイバーが-7%くらってる割にはよく持ちこたえてるよ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 15:12:52.04 v12MEHRR.net
大方の奴が数週間で失速するが1度セルラン1位くらいは取れるやろって予想だったからな
全く同じ体制のリンカネですら一応1位は取れたんだし、もはやブランド力がFF7<ニーア(正確に言えば2B単独)なのは
FF7が最高レベルのコンテンツだと思ってたおっさん投資家には堪えたんじゃね
下落して当然だわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 16:24:38.85 jMpjTn8n.net
スクエニは関わった会社の株価を下げる疫病神会社
とうとうウマ娘の会社までやられてしまった

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 18:52:50.21 9DBqhpFW.net
>>430
聖剣LOMにイケメンキャラいたっけ
瑠璃とかか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/08 22:39:14.83 a3e9SWz6.net
サイバーは決算発表からもともとずっと下げてたけどなw

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 08:05:32.40 Oi3OTcqZ.net
ストーリーはYouTubeで見れば事足りるんだ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 20:56:37.61 +yI4Azhk.net
エバークライシス普通にええな
もうスクエニはFF7しか売れない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 22:58:18.95 qfWdB50Y.net
ファーストソルジャーはなかったことに

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/09 23:44:57.44 6xs84V6Y.net
そして本当にガチで無かったことになってるGバイク

FF7ソシャゲって既に2回も1年サ終してる逸材なんだよな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 10:05:09.41 lwHXZoxN.net
エバークライシスにファーストソルジャーのストーリーも入るからな
エバークライシスの星5率7.5%とかなぜ他のスクエニのソシャゲでもこれができなかったのか…
スクエニソシャゲといえば0.4とか0.8が標準だからな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 11:02:10.42 bsyeRVz0.net
それだと200連で星5が1つじゃん。ピックアップの確率と勘違いしてない?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 11:23:02.22 pkKtm/fj.net
ん?やっぱ激渋なんか?
こりゃあかんな
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/10 23:25:21.64 6tuJLhjq.net
PS5独占の7R2もFF16と同程度の効果が株に出そうだから
こっから株価を回復させたければ新規または中堅と見下してたIPで奇跡のヒットを出すしか方法ない
CSは勿論覇権ソシャゲを生み出すか、新ネトゲを作るか、方法は何でもOK

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 02:53:20.25 1dwP2E07.net
ドアドア出せ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 13:18:18.29 siR8hK0V.net
この3年間は5000~7000のボックス相場だから5000円付近は買い場

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 13:34:41.75 1xPISHqM.net
昨年5000割ってるから
今が高いとは思わない

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 17:11:25.00 AW8Ta69m.net
次はダイの大冒険だ(´・ω・`)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 18:40:30.26 L6qbXIgR.net
>>444
無理。続きものは右肩下がりに売上本数減るから、前回データのない16と比較する事はナンセンス

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/11 22:25:34.95 l+UbiI64.net
CYBERのFF7ガチャいいじゃねぇーか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 10:40:25.94 GI4LhbPo.net
5308で利確処分した途端に暴落
危なかった

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 21:42:22.85 e0hePn/0.net
課金しないとユーザーが不利益を被るようなシステムで
毎月課金させて一定金額が自動的に振り込まれてくるようなボロい商売をしてるネットゲーム会社が
株価6000円だの5000円だのと行くような
この日本は終わってるよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 21:52:43.24 n64M7zbH.net
その嫌儲精神は20代前半までだったなぁ
今は課金しないと続かないサービス多すぎてな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 22:04:51.53 JWcKNWyw.net
フルプライスのゲームでも一年でサ終する奴らです

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/12 23:55:18.18 E1+JtzAY.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(hyui.theaisthorpes.com)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 08:06:51.14 cwNSbWUG.net
エバークライシスログインしかしてないけどわりとガチャとか更新していくんだな
あんま開発運営に金かけんなよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 11:15:15.22 BmDzBJZ/.net
開発運営はサイバーの裁量が大きいのかな
今のところECは滑り出しはいいんじゃない
今はUnity税導入のほうが気になるけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 12:18:47.78 JQVLyRay.net
自社エンジンが強いとこ以外からは税が始まる1月までに逃げた方が良さそうね
スクエニは大手の中では唯一自社エンジン上手くいってない金食い虫状態だから
これをきっかけに超暴落はなくとも上昇は重そう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 12:23:21.07 AB9J9LqV.net
こんなゲーム会社で株価が7000円とか5000円とかいくほうが日本終わってるわ
ちゃんと生産的な業種に投資しろ(´・ω・`)
FFブランドなんてFF13あたりで終わってるのにここまで引っ張ってるのはどうかとおもう

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 13:05:35.27 ZLbrjzwb.net
FF・ドラクエ頼み限界か、スクエニ株下落の背景に長期業績低迷懸念
2023年9月13日 12:00 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 14:28:02.92 v2NcfIm8.net
自社エンジン強いのはカプコンとかか
サイゲはウマ娘がUnityだからきつそうだな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 14:40:03.52 dtE96WDH.net
リリンク用に作ってんじゃないの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 14:44:44.63 Ne1Mm5i7.net
月足を見るに、60ヶ月移動平均線で毎回反発してるからここら辺が大底だろう

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 15:02:41.84 RCF7zFzM.net
今日も下がってるな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 15:11:54.16 56IsvJ+8.net
一番やばい時期に実績がない社長とか
相当やばそうな気がするわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 15:21:00.21 YePuiKoT.net
>>460
こういう記事が出てから、買い戻しで株価が上がったりする…

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 16:36:21.76 Ia3DpDj7.net
外部委託をやめる判断は正しいと思う。
内製化した方が伝言ゲームが発生しないし、委託費が貰えれば後はどうなってもいいやという無責任な発想を防げるし。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 17:29:57.93 UVe6h8qe.net
なんだかんだ何回も反発してるな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 18:53:31.76 vrxMG4ar.net
FF16発売から2千円も下げるなんてすげーな
どうしてこうなった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 19:14:04.61 4tZb0xh1.net
任天堂に忖度したドラクエがゴミなのが悪い
ダイの大冒険やモンスターズ3が最悪の材料

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 19:35:09.06 58EV5AOL.net
ハガレンの作者がまた少年ガンガンで描いてるけど
あれはアニメ化すればヒットするのかな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 21:18:48.35 Nwb5FGHe.net
次の期待作は何?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 22:51:27.32 56IsvJ+8.net
ffが海外でも売れなくなったのが痛い
日本は思った以上には好調だったんじゃないの

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/13 23:16:13.86 hR7JgcG7.net
>>460
個人に売らせる記事に見えて

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 00:08:57.81 pqoUb6KH.net
都合が悪いとゲハとか勝手に解釈するアホが多いスレ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 00:36:53.12 v7vixLP5.net
なにスクエニって
新作を発表するたびに株価が2000円も跳ね上がってまた落ちるという動きをするの?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 01:05:32.28 smpXWKpw.net
そう思うだったらそういうように買って売ればいいじゃん

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 01:37:58.25 +QxSrQOC.net
>>457
>今はUnity税導入のほうが気になるけど
俺も気になる
Unityを活用したスマホアプリ事業に暗雲が立ち込め始めてきた
URLリンク(www.gamespark.jp)
URLリンク(3dunity.org)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 01:55:34.01 +QxSrQOC.net
インストール単価ってのがまた厄介だよな…
リセマラされるとガンガン費用が増えていく
F2Pスマホアプリのビジネスモデルと非常に相性が悪い

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 02:10:31.59 +QxSrQOC.net
うーん、どっちやねん…?
カウントするのか、しないのか…
87+1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイ4e9a-NP+X 2/2) 09/14(木) 01:38:30.18 ID:r5oyLXj70 2/24
>>76
URLリンク(forum.unity.com)
Q: If a user reinstalls/redownloads a game / changes their hardware, will that count as multiple installs?
A: Yes. The creator will need to pay for all future installs. The reason is that Unity doesn’t receive end-player information, just aggregate data.
メディアには同じデバイスなら何度ダウンロードしてもカウントしないよって説明してるけど、公式フォーラムの回答だと再インストールもカウントされるっぽいんだよな
どっちが正しいのか分からん

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 02:14:39.64 +QxSrQOC.net
もし再インストールでもカウントする契約なら
Unity製のアプリを提供してるライバル会社のアプリをBOTで延々とダウンロードして
経済的に困窮させる攻撃、EDoS攻撃が出来てしまうのではないだろうか?
URLリンク(www.shiftsecurity.jp)
資本力がある大企業なら耐えきれるかも知れんが
個人/零細は怖くてUnity使えないな…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 05:26:11.37 smpXWKpw.net
リセマラされるガンガン税金が増えてくってこと?すごいな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 08:42:37.79 b8SIxGMv.net
ユニティー避けられて違うエンジン使われたり新しいエンジンできておわり

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 08:44:11.02 lePwHj3z.net
過去発売してるゲームにも適用だから逃げられんだろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 09:27:50.06 SpfaWV5w.net
スクエニは屋台骨のネトゲはUnity使ってないしそこまで株価にダメージはなさそうだが
主力スマホゲーでunityのタイトルどれだけあるのかね?とりあえずオクトラはアンリアルエンジンの派生だから無関係なのは知ってるが
もし売り上げ主力や老舗タイトルでunityあったら株価にダメージあるかもしれん

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 10:20:22.87 KWCXdi9S.net
ニンテンドーダイレクトで
なにか発表があればいいが

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 11:15:03.12 lBtzM5NI.net
ニンダイはマリオRPGの情報くらいじゃね
Switchの後続機の発表でもあればゲーセク全体に資金入ってきそうだけど

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 11:16:13.86 PtRio6pb.net
ドラクエ12、もしくはドラクエ3リメイクの発表あれば上に飛びそう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:07:42.98 kcek0TsZ.net
下へまいりまーす

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:13:27.12 SYxhbSOH.net
>>487
それはないと言及済らしい

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:15:19.99 S2lEgdGX.net
日経上がってるのに下に行くのな
もう5000割るまで許されない感じか

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:25:31.98 V2tuq9GT.net
ゲームショウでたいした追加情報もなく
じわじわと下がって5000切るのが来週かな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:41:21.50 /A5qXbbE.net
9月14日急反発、株主優待制度導入と自己株式取得
URLリンク(hujiu.coordinateit.com)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:47:28.13 4KB/dFcb.net
地合いと印象が良くない
個人的にはFF16で利益を出せなかったが発売1年以内に16は黒字化→FF14(絶対スマホ化すると思う)などまだ利益をだして最終的に予想以上に来期の利益はでると思う
50-100億円くらい
けど個人投資家らは
HDゲーム部門の玉はない
FF14もシャゲも弱くて成長や黒字の目処はない
次のIPはない、ニーアもたいして利益出ないだろう
と業績にたいしてくらいイメージがあって、いっそ株価吊り下げるか的な圧が強いラウンドになってる
業績だけ見れば来期決算は黒字、業績不審でも数年は普通に黒字続けられるだけの地合はあり、株価5500-6500円でごまかせるだけの力はある
でも市況は一旦4500-4800まで下げないと納得しない
最終的に次の玉で大幅黒字になっても、印象がわるいからリリースするごとに下げ煽り入るわこれ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:48:25.52 EoysOEWv.net
まだ9月だが長い冬の到来か

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 14:53:10.23 3Tv+5iqN.net
5000割りそうだな
こりゃ
逆にカプコンは国内最強のエンジン
地道に苦労重ねてエンジンをつくったカプコン
下請けや自社エンジンを使わず、楽したスクエニ
時価総額の差がそれ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 15:19:05.63 J06i+MRx.net
一応スクエニも自社エンジン作ってはいるけど
ネトゲ以外は作品の度にエンジン作り直して無駄に費用が膨らみ
作品ごとにエンジン違うから派遣に仕事させる事すらも費用が嵩んで今に至る
ネトゲの方もついに自社エンジン辞めてアンリアルにするとか言ってる
クソ会社

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 15:25:08.07 V2tuq9GT.net
カプコン昨日今日絶賛値下がり中
高値で購入してしまい涙目

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 15:30:25.82 NDkrwjpi.net
カプコンはモンハンGOがスクエニで言うところのFF7EC程度の威力しか無かったからなリリゴした

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 18:27:38.17 8NZzefos.net
おい!仕手屋!もっとスクエニ買い足せ! ばかちんが!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 18:56:08.85 jnFHcPJS.net
カプコンのソシャゲは下手だと
あれほど言われてたのに

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 19:13:42.13 c0+5PPTi.net
スクエニとカプコンの利益率比較すれば
ソシャゲなんていらんて答えでるだろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 20:41:13.92 jpVizdZ3.net
スト6で昇龍拳した後に下落トレンドになるとか地獄すぎるな…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/14 22:25:00.95 tqrTX/sb.net
ゲームショウ前に年初来安値更新とは凄いな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 00:04:53.26 VnzjQqnb.net
新ソシャゲFF7ECが爆死したのが影響してるな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 01:41:38.82 JnBqT98G.net
FF7ECは爆死じゃないし、季節イベントも丁寧に作られてて好感がもてる。コマンドバトルのデキも予想以上に良い。手応えあって楽しめるよ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 04:30:59.64 J8excUdU.net
求められてるのはロマサガ4かミンサガ2なのに😰

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 04:43:15.33 CbHChIeu.net
>>506
僕たちは株主なので結果(数字)が欲しいのよ
具体的にはセルラン1位継続の結果が欲しいわけ
ここからジワ上げする可能性がないわけじゃないが、過去のスクエニ作品のセルラン推移を知ってる身からするとまったく期待できない…

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 04:44:42.68 CbHChIeu.net
URLリンク(twitter.com)
Unity問題相当深刻みたいね
逆に考えるとスクエニのチャンスかもしれない
ゲームエンジンのライセンスビジネスを始めてみては?
Unityが自滅したから、敵はUnreal Engineだけだぞ
(deleted an unsolicited ad)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 06:08:04.80 zXyicC8o.net
FF7ECは評判がそこそこいいのに、株式板だと
爆死!爆死!
連呼する人が多いんだよな…。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 06:48:27.33 AXCTLfXx.net
ようやく発表ストップ高来るね


『FINAL FANTASY VII REBIRTH』
2024年2月29日(木)発売決定

「FINAL FANTASY VII リメイクプロジェクト」三部作の2作目となる本作がPlayStation5に登場します

魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出します。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 06:53:31.76 HjDJUXSg.net
>>510
いまのとこグーグルの
売上は悪くないね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 06:54:45.66 AXCTLfXx.net
なるほど東京ゲームショウの7日前で発表
つまりそこでトレーラーだな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 07:38:28.76 kcRNHZIk.net
風向き変わるといいけどここは売りがしつこいからな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 07:50:23.38 LTwdznW/.net
任天堂に捧げてしまったサガとか酷過ぎるからな
まだまだ世界から失望されるソフトで下げまくる可能性はそれなりにある

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 07:55:42.61 kcRNHZIk.net
流石に5200ド底だと思うがな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 07:57:50.66 BO4es9Em.net
>>511
R2を今期に出すとか16の尻拭いだろこれ。
ドラクエも来期の弾が無いから期末には出すんじゃないの?w

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 08:22:17.09 u9inhSfn.net
FF7R2出すんか
こういう続編は前作超えるの無理だからなぁ
うーん、今日大丈夫?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 08:23:26.01 AXCTLfXx.net
チョコボレースあるやん
これよこれ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 08:47:19.74 AXCTLfXx.net
忘るる都までっぽいな
予約した

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 10:12:53.59 K0FNyGyy.net
サガ新作!
FF7R2今期!

株価無風

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 10:16:07.00 whIf+J0J.net
全部大分前から分かってたことだから既に株価には織り込み済みなんだよなあ
サガの見た目が壊滅的で信者以外完全お断りになるのも分かってたから株価下げることも上がることも無い

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 10:21:40.75 OrCaoWiW.net
無風ならヨシ(カプコン見ながら)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 10:26:18.97 terO+T1S.net
1年に一度は5000円まで急落してその1ヶ月後に1500円急反発している
何度も見てきた光景ではある

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 10:53:03.88 whIf+J0J.net
サガ新作は見た目だけでも万人向けにしてれば株価上昇もあったかな
金をかけろという意味では無く、同じ低予算でもぱっと見の雰囲気を万人向けにしろという意味な
まあ河津のポリシーに反するから絶対にそれは無いと思ってたし案の定だったが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 12:21:51.72 ovRkN7XF.net
ストレイチルドレンのほうが子供受けする

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 13:14:09.65 MglE1yym.net
もしかしなくても新社長無能なのでは?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 13:44:25.99 AYoPy4RM.net
MOONみたいなやつ面白そうだよね
どことなくアンダーテイル感もあるからおれらみたいなキッズにはバクウケだろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 14:11:12.39 7Mkyw6KY.net
新社長まだ何もしてなくね
まあ決算発表の時に自社株買いくらいしろとは思うが

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 14:22:26.26 XuG0EGUF.net
ザマアとしか言えんわ。ク◯会社が器なりに自滅するのは飯ウマの極み
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 14:39:36.87 wu9do98v.net
>>525
さが野セールスは1999年のサガフロ2がセールス50万枚で最後で以後5-20万枚しか売れなくなった
移植などでもっと売れたけど

まずマルチとグローバルで30万枚期待できないから利益は出ない

スクエニはFF16とエバクラがコケたけど金を生みそうな卵はFF7Rシリーズしかないんじゃないのかな
7Rは低性能CPUでも動くからSTEAMで後付でうれる可能性はある。
正確にはいまだにSTEAMなどで売れてロングランしてるし、スペック的にはいまのスマホで動くくらい軽いんだよ
スイッチ2などの移植は期待できる

株価や利益貢献しそうな材料はFF7と14くらいだけど、FF7RシリーズとFF14移植やアプデが成功すれば業績や収益向上はありえる

当面株価は下がるけどな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 17:04:06.06 D4a+JIvX.net
サプライズ① 編集部も二度見した「秋号」驚きの強気5銘柄
URLリンク(hjutyu.acklenavenue.net)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 17:53:35.06 d0Mv/gIu.net
いい加減FF7で覇権とったの忘れろよもう

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 18:26:28.44 f4gxXjFW.net
>>530
お里が知れる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 19:30:29.74 xJbwz6oq.net
今日はチビッとあがったね
5000切るのは時間の問題かもね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 20:41:10.50 T4D3VVDl.net
5200円で買いそうになるのをこらえた

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 20:55:55.94 Cs4uoGUr.net
こんな腐った臭いがしてる賞味期限切れのオワコンなんか買ってどうするんだ?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 21:07:12.32 bquuP6vX.net
今は買い時だろ
そういう見方ができないやつは株で勝てない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 21:32:49.01 Cs4uoGUr.net
こんなオワコンよりメタバースのグリーに賭けるわ
じゃあね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/15 22:32:26.54 t0xeN8mQ.net
ただの任天堂信者だからFF7リバースの出来が良さそうでイライラしてるw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 05:09:43.04 p8R2XD+Q.net
任信者はピクミンにダブルスコアで負ける雑魚にイライラしないだろw

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 11:34:32.31 jYVgol0k.net
>>511
まったく上がらなかったね

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 11:38:56.94 R0IH7PRc.net
今年度中に出ることは前々から分かってたから既に株価には織り込み済みだったしなあ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 11:41:03.85 jYVgol0k.net
まあ、そうだけど
織り込み中でアレってことは相当やばそう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 11:44:07.73 kWyPXacH.net
PS5独占だから爆発的には売れないし
スクエニの年度末発売ゲーは決算目的の手抜きのことが多いからな
更に前作FF7Rが無料で付いてくる訳だから3作目待ちに回った信者も多いんじゃ?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 11:47:33.97 jYVgol0k.net
ドラクエも開発はffを超えるくらい超長期化
ffブランドは崩壊の一歩手前のような感じ
記事でも書いてあったがここ5年くらいは先行き暗いっても頷ける。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 14:45:12.02 kbyRGyYv.net
材料出て上がれば7000円までいくんだから
値頃感で今慌てて買うのは阿呆だわな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 15:20:13.22 drQUCrls.net
7000まで上がるんだったら慌てて買うけで
4000台まで下がるほうが早い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 17:57:36.97 Tfac/7cq.net
決算でもなけりゃ急騰しないし、じわ上がりする前に買っといたほうよいだろ。ただし短期的にはまったく期待薄。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 18:24:42.18 OfaHlB39.net
はいスポーティー
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/09/16 20:18:11.07 R5rzuNXp.net
来週東京ゲームショウだからな
リメイクのゴールドソーサー気になるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch