【8316】三井住友FG part7at STOCKB
【8316】三井住友FG part7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 23:50:14.90 GfNgxERz.net
ADR下がってるから月曜は上げだな

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 08:31:40.40 r6127EaG.net
今秋もあげあげ頼んます

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 08:48:29.08 TirB5KgN.net
本日3Q決算

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 11:18:49.72 3maMiC33.net
プラ転

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 11:23:00.85 TirB5KgN.net
この動きは
漏れてないな…

7:2
23/01/30 11:25:36.91 X4H2XBij.net
な、俺の言った通りになっただろ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 11:32:15.22 F6aukbCM.net
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/06/15(水) 00:16:59.17 ID:lt/gdfhE
ADR爆上げだから明日は下げだな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 15:34:52.40 3maMiC33.net
連結経常利益 前年同期比19.1%増の1兆326億円
3Q連結経常利益 前年同期比29.2%増の3065億円
悪くないよな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 15:49:15.37 NVs18g5L.net
悪くない
純利益は通期予想をほぼ達成しちゃってるしな
連続増配に期待しよう

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 15:57:06.57 HzLCtlb6.net
579×40%=231だから増配無さそうだね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 15:59:34.02 +TVAc4lJ.net
3Qで利益達成してるのに増益予想出さないってことは4Qであおぞらみたいに外国債券売却で4Q利益打ち消すつもりかな
にしても三井住友強いな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 16:08:28.91 IFz5aq0M.net
外債損は満期まで握っとくわけにはいかんのか?
会計上減損処理しなきゃあかんの?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:14:42.94 TirB5KgN.net
普通に考えれば純利益8000億超えだな
半ばの利上げでこれだから正常化したら純利1兆の大台に乗るかも

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:13:03.26 gBBe5wxE.net
三井住友FG、10-12月の純利益は2406億円-通期の進捗率99%に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:20:26.99 e27bzEhb.net
SMBC日興、4―12月純損失は過去最大 相場操縦事件が影響
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:23:02.05 BlDTPy9Y.net
市場の予想より悪いのか
あかんのが来そう

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 20:18:06.75 2dVjn/Z2.net
寧ろ下がってほしい
今の値段じゃ買い増ししたくない

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:42:58.68 gbz7+T8i.net
日興証券が微益でも出せるように戻ればウハウハですね

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:58:15.21 BlDTPy9Y.net
前回メガバンクは、決算後に爆上げした数少ない銘柄だった
今回は、お決まりパターンですな。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 23:36:12.86 X4H2XBij.net
ADR上がってるから明日は下げだな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 02:43:50.17 a/iNBo2Y.net
リストラしてどっか支店ビル売れ>日興

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:13:48.84 tv7Df2GT.net
この決算で売られるのかよ!

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:17:45.93 k+VuORKv.net
一旦利確やろね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 11:26:26.57 035fTpZG.net
地合いが悪い。
今日は輸出関連の日。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 11:37:19.10 g+cBvVHn.net
見事すぎる寄り天

27:21
23/01/31 11:50:59.51 K21uQdKB.net
な、言った通りになっただろ?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 12:26:57.18 i2JwhkjT.net
もう終わりかも

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 16:30:17.64 oaBu74en.net
教科書通りのチャートだな。
明日は何が起きるか分かるよね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 17:21:33.57 4YSZFR59.net
爆○ですね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 17:24:25.82 zJTn+++d.net
全モですね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 23:39:09.77 K21uQdKB.net
ADR下がってるから明日は上げだな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:33:39.89 MSdDAo6i.net
今日戻すなら昨日の下げは意味不明過ぎる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 09:47:44.45 dreZMoGJ.net
ええで!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 12:29:55.44 2CKernIQ.net
買い方も、売り方も儲かるWIN WINな値動きだね!

まさか、昨日から往復ビンタ食らった人はいないよね?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 12:32:03.12 cIYfsXq9.net
持ちっぱなし

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:10:25.20 UE6kuygW.net
ADR上がってるから明日は下げだな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 01:52:36.99 KHxezkfz.net
日鉄で食らってるw>往復びんた

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 00:33:06.68 1GzXwbTu.net
ADR下がってるから明日は上げだな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 12:24:03.66 dK3a+CM5.net
三井住友FGが新カード クレカとデビット一体管理
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 18:38:49.02 ssvUaX5O.net
ゴールドポイントカードより優れた点が見当たらない
ちなみにキャッシュカードは未ださくら銀行w

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 21:19:45.85 5VqPM4dJ.net
単なる張り合いになるが
おれのキャッシュカードは富士銀行の磁気カード
店員に見せたら「懐かしい」と言われた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 05:47:19.86 bM7c5CoA.net
俺のはヒロ・ヤマガタのだからめっちゃ美しいで

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 13:55:39.50 O4xg2FLb.net
2.3日前BSテレ東でおすすめ株として紹介されてたからもう終わりだな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:01:30.84 f8J0fuFK.net
大人さんから、処分したいんで宣伝頼むって要請あったんだな。んー

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:07:54.96 IM2wz2/b.net
テレ東なら信用できるだろ
しかもBSならなおさらや

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:19:14.79 f8J0fuFK.net
金利グレーゾーン違反判決で莫大な過払い金返金が話題になった時、武富士の
株価は一時下げたもののしばらくは五千円の大台は保っていた。
その時テレ東で外資が推奨しているだったか買い入れているなんて報道してたの覚えている。
今思えば逃げたい外資など大人が素人個人に押し付けようとしてのプロパガンダだった。
純情な当時のわいは、報道信じて掴んだw
わずかに上げた後、すぐガラったね。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:25:27.80 IM2wz2/b.net
オレが覚えてるのはアベノミクス始まった時に
スバルが絶好調ってテレ東が報じてた
その後スバルはめちゃくちゃ上がったよ
その後下がったけど

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:52:31.46 f8J0fuFK.net
武富士のあとリーマンショック来るんだよね。よく今の今まで株続けて来たもんだw
退場したら負け確定、続けるべきNEVER NEVER GIVE UP!ね。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:58:50.72 f8J0fuFK.net
ほとんど知識無い経験ないで全力二階建てやらするような人は止めた方がいいかも。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 15:33:09.42 uktpv+0U.net
スーパーのスシ売場に置いてある小袋の醤油でいいだろ。
衛生的だし。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 15:34:52.89 uktpv+0U.net
誤爆したスマン

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:57:25.56 8i33J6Dq.net
上がろうが下がろうが配当いただきます
って言いたいが、倒産は別・・・
でも武富士と違って倒産はないだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 22:26:07.11 0r5iS2eU.net
都銀はこんなポイント還元に利益を使うなら、預貯金の利率を上げろよ。
都銀3社から高金利のネット銀行に全部移動させたわ。他行振込手数料無料も無いし。都銀の存在価値とか全く無いわ。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 22:56:40.96 rgkNPTIm.net
都銀だってさ ゲラゲラ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 10:10:32.96 nfaKcE2/.net
権利確定日までに利回り5パー水準出戻りおなしゃす

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 09:19:46.21 iKPLcQAe.net
この時間で既に長い下髭陽線

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 01:05:35.74 wwjWLO6l.net
・振込手数料(他行あて振込)

三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
URLリンク(www.bk.mufg.jp)
三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
URLリンク(www.smbc.co.jp)


住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。

振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 23:35:28.21 TH0S0Igy.net
ADR上がってるから明日は下げだな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 10:07:24.32 9LIXvioG.net
何だかんだで上がってるよな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 11:28:04.39 qto2rcDW.net
安定のタレ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 11:39:47.64 njpb5IgR.net
通信業と銀行業は儲かるからね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 15:01:02.00 9LIXvioG.net
よう頑張った

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 17:18:05.91 bcLtLj5B.net
ライトユーザーですが
三井住友とNTTを100万円ずつ持ってます
どちらもよく働いてくれて嬉しいです

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 23:43:35.72 dODOY+A3.net
高卒のワイが東大京大卒のエリートから上前をはねると妄想できて楽し。
東大京大から恵んでいただいているとも言えるが・。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 15:31:58.59 WVte9mPp.net
黙れ高卒

67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 16:53:58.51 fFiLol26.net
電気、ガス、鉄道、電話、スーパー、コンビニ、銀行、証券、文具や食品メーカー、宅配、レストラン、郵便などなど、普段使う会社は100株持っておけばなんか気分が良いものさ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 14:59:40.83 tW1eidXx.net
わいなら1万株です。ここのは。ピークは1万6千株。取締役連中と同じ程度には持っていた。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/12 15:02:53.11 tW1eidXx.net
URLリンク(streamable.com)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 09:24:55.34 V5q43e5r.net
ワッショイワッショイ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 09:26:03.31 1XqfTzfC.net
年高更新!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 09:28:34.15 sdvxOpFi.net
あああー
もっと買っておくんだった
自分の買値近辺は、前からよく割れてらから増やさなかった

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 09:41:55.19 RaIx1g5D.net
まだまだ上がると思うけど取得平均上げたく無い病に罹って買えない
別証券に口座作ろうかな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 10:56:36.74 39WV5fTf.net
ココ買を今さら買いますなら三菱も同じことかと思ふ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 11:34:50.77 QLsFbzRh.net
こういうのは逆行高って言うのかな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 12:25:15.10 lfy1meDM.net
どこも減益不安だから他に選択肢無くここに集中してる感じ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 12:29:45.64 zZ7WG4me.net
今買っても配当利回りが4%を割れてしまっている

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 12:41:41.26 HuuZmWND.net
>>77
増配どぞー

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 13:50:45.43 IvGVT45b.net
配当取りの為の保有だから売らないけど、どこまで上がるのかな。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 18:27:17.21 kOcvBl6n.net
SMBC日興に罰金7億円、追徴金44億円強の判決-相場操縦事件
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 23:03:18.92 jkebc/Fe.net
今日、買い値の1.5倍になった
利確するのもありかなと思ってしまう

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 23:28:08.82 sdvxOpFi.net
40%の含み益

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/14 14:19:32.28 8fZM+Q/h.net
よう頑張っとる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 09:08:39.49 lEj8pyz1.net
三菱の1000円超えが先か
三住の6000円超えが先か

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 10:13:36.80 mR1Qmenz.net
年高更新!

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 11:23:12.57 jxDFeMGe.net
東京電力に緊急融資したけど政府保証みたいなもんだから安心だね
でも金利クッソ低かったりして

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 11:27:54.48 JVMao6Rn.net
今から買い増しや参戦する値段じゃないよなどうしようかね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 11:30:12.54 jtx+TKYy.net
新高値オメ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 11:55:07.88 k1AOUlMI.net
2分割してもいい株価になってきた

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 15:32:33.54 nD4FFmYv.net
アベノミクスで調子に乗ってきた株や不動産からツケを回収するウシジマ君が如く上がり続けるな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 19:52:39.12 QaQN9ffC.net
なんだよ二月は商い減るんじゃないのかよ(´・ω・`)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 20:49:27.00 9Vp1V0dg.net
しかし5900かあ
ずいぶん遠くに来たなぁw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 21:05:53.41 50BbAaN0.net
7000まで

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/15 22:09:40.94 +ihhR37/.net
10000行くっしょ、緩和路線修正進むんだから楽勝

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 09:14:47.18 wOa6Kb63.net
2年半前に2983円で買い上がって、1000株までを平均価格3500円程度で終えた
投資の1銘柄上限はこの程度と思っているが、配当利回り6.2%ゆえ、ホールドと思っている。含み益はおつりだ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 09:23:45.80 LntdfpRf.net
6000目の前なのになかなか届かんね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 09:25:31.15 RTy6qU2u.net
ゆっくり上がったほうがいいよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 10:06:50.34 14YUfyqi.net
俺のパートは単純で、タバコと郵便と3メガと、東電東ガスNTTドコモJR東を格100万とS&Pを500万だったんだが、
数年前まで日産マンや船マンから、メガバンなんてオワコンだ斜陽だ、郵政はいずれ沈没だとトコトン馬鹿にされ揶揄われてきたが、
今どれもがキラキラに輝いてるすげー多幸感
特に三井住友はよく頑張っている素晴らしい
おれの手札でマイナスかましてるのはJR東だけだ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 10:26:54.66 SpiZm2yJ.net
年高更新!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 11:12:46.27 oGprHU93.net
>>98
銀行は斜陽だが、生き残るならここだよね
就職したいと思ったことは一度もないが

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 15:29:01.61 bjgVj5tt.net
よく粘った

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 21:03:25.35 tZuRn0Ta.net
去年配当目当てで気まぐれに買っただけだったのに最高

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 01:12:41.11 cx43sp4V.net
いい感じに総楽観来てるね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 08:06:20.93 v6EGzmNs.net
米国債もage基調…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 09:17:45.41 3ES8RdrQ.net
今日こそ6000タッチ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 10:15:32.84 Ja5SZaMy.net
年高更新!
だけどどうもなぁ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 15:13:32.85 Ja5SZaMy.net
何だかんだ上がるな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 16:46:04.74 iYmXkjGT.net
落とし穴がありそで怖い

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/17 22:28:28.38 UKkKZOCy.net
行けばわかるさ!いくぞー!1、2、3、ダー!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 08:00:30.14 RrSwAI5/.net
伊勢志摩のリゾートマンションで鉄筋「爆裂」現象続々、1・5kgのコンクリ落下も

鉄筋を覆うコンクリートの厚さが建築基準法施行令の規定より薄い「かぶり厚さ不足」が原因となり、鉄筋に水分が浸透。さびて膨張した鉄筋が、コンクリートを押して剥落させる「爆裂」と呼ばれる現象が廊下やベランダで相次いだ。

 両社は2009年に施工不良を認めて、住友が無償で修理。しかし、20年頃から再び剥落が起きるようになった。21年7月にはベランダで重さ約1・5キロのコンクリートの塊が落下。同組合の松浦潤也理事長(49)は、「幸いこれまでけが人は出ていないが、当たれば大けがをしかねない」と懸念する。

 組合の求めに応じ、住友側は無償修理の準備を進め、調査により数十か所の不具合を発見。しかし、昨年6月になって、突然現地事務所を残して撤収した。

 管理組合によると、住友側は、完成から20年以上が経過したため、「不法行為から20年で損害賠償請求権が消滅する除斥期間に当たる」として無償修理を拒否しているという。

酷いな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/18 22:57:28.72 1uovvZYO.net
北村匠海、吉高由里子にバレンタインのチョコをおねだりするも『星降る夜に』番宣みたい⁉︎「この並びはしょうがない」 SMBCグループ 新CM発表会
URLリンク(youtu.be)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 09:23:03.45 kALCbUJT.net
届きそうで届かない6000

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 12:43:52.95 iNt2eBMc.net
年高更新!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 12:46:30.58 iNt2eBMc.net
6000おめでとう!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 12:48:28.82 0s+31qXX.net
6010か、胸熱

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 12:48:40.31 kALCbUJT.net
超えおった!

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 12:50:59.19 iNt2eBMc.net
6日からずっと上がりっぱなしなんだよな
知ってた?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 13:01:19.70 0s+31qXX.net
まだはまだなり

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 15:00:49.95 v32zmAY0.net
終値でjust6000キタ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 15:20:28.90 3/DUcNpw.net
祝!6000円

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 17:09:01.56 T13m8Jpw.net
いつ利確すればいいんや

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 17:21:13.33 OeQgGccS.net
オッサンが好む優良、バリュー株、高配当が強い。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 17:44:34.95 2yG+DgU7.net
4100円で買ったんだけど、あがりすぎて買い増しできないなと思いながら何ヶ月もそのまま
買い増ししとけば良かった…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/20 21:45:18.43 LGLf/fO+.net
自社株買いが高値掴みw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 09:03:11.29 KXC232j0.net
6000でいまさら参戦しても大丈夫ですか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 09:27:58.40 5Pk8np7t.net
>>125
無問題
1万円までガチホでいきましょう

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 09:44:45.58 Axtfqeoy.net
おれは二万円までガチホ予定

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 09:46:53.37 8u2TU9Z3.net
5950円で買えた、よかった

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 09:48:17.21 KknCwC8V.net
押し目だもんな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 10:09:31.13 Axtfqeoy.net
>>128
よかったな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 10:25:14.06 39Aw+ahj.net
しかし信じられない株価になったな
5000円台で塩漬け中3000台前半とかいったもんな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 13:32:39.27 M83BgfiJ.net
昨日の上げ全モやん

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 13:35:21.62 DxGL2wyZ.net
久しぶりの下げだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 21:36:13.61 8qCtNr4X.net
7000ですら通過点なんだし下げたら買い

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/21 23:48:01.91 3aD8jKG5.net
ADR下がってるから明日は上げだな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 14:05:30.79 +UCbq8mi.net
まさかの天ぷら

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 14:21:24.20 jPMexzHy.net
自社株買いだろ
ちゃんとやってて偉い

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 14:59:05.81 IsGpIA8J.net
仕手株だなぁ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 16:17:10.28 YYoJekWx.net
低PBR株が旬らしい

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 11:08:25.84 O6HLsDAe.net
銀行は預金が借り方に乗っかるのでPBRもクソもない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 13:14:04.43 8BnyegoF.net
>>140
PBR理解してないやつ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 18:16:43.59 tk+yFSdv.net
目標は 1万な

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 21:05:01.76 6RgNTh43.net
とりあえずね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 22:01:18.42 O6HLsDAe.net
目標 1327店!

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 10:03:34.05 cVVPWU5p.net
押し目だ、チャンスだ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 12:40:53.05 P+yteUQX.net
多めにいったれ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 13:32:46.66 Kr9u7UEh.net
必ずインパクトイベントが来るから
5000円割れるまで、じっくり待つ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 13:45:03.68 7VT3mzBn.net
売り煽りが酷いから底から少し上がったら買い増しだなこりゃ
やる事がワンパターンだよなぁ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 17:24:15.80 tXN7Fvg2.net
今日の下げは植田さん絡みだったのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 17:38:45.91 JgIoL/PX.net
コボちゃんかい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 17:43:44.62 drEq/4V/.net
メガバンク売り始まる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 08:42:24.76 cyyPJsFK.net
日銀が行うYCCとは、金融市場において、日銀が一定の金利で国債などの債券を買い入れることで市場の流動性を確保することを指します。この指値オペが撤廃された場合、市中の景気に以下のような影響が考えられます。

【企業の資金調達の点】

・金利上昇による資金調達費用の増加
YCCが撤廃されると、市場における債券の需要が減少するため、市場金利が上昇する可能性があります。このため、企業が借り入れる資金の金利が上昇し、資金調達費用が増加することになります。

・債券価格の下落による企業債の評価損
市場金利が上昇すると、既発債券の価格が下落するため、企業が発行した債券の価値も下落します。このため、企業が保有している債券に評価損を計上することになります。

【雇用の点】

・企業の投資活動の減少
市場金利が上昇し、資金調達費用が増加すると、企業の投資意欲が低下する可能性があります。このため、新規の事業投資が減少し、雇用機会が減少することになります。

・経済全体の減速による雇用の減少
企業が投資意欲を低下させ、経済成長が鈍化すると、全体的な雇用機会も減少する可能性があります。

以上のように、日銀の指値オペ(YCC)が撤廃されると、企業の資金調達費用の増加や債券評価損、投資意欲の低下などが引き起こされ、経済活動や雇用に悪影響を及ぼす可能性があります。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 08:46:25.50 cyyPJsFK.net
YCC撤廃で国債紙くず化。
おまえら喜べw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 08:59:56.25 +bshWg6v.net
学者先生の植田がやったら日本経済は滅茶苦茶になるだろうね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 09:06:34.65 FrRfOOhP.net
なんか便りになりそうにない人だね
大丈夫か?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 09:10:40.48 yaHPLL86.net
ここで速水る白川るしたら最悪でしたな
日本の製造業の景気を維持したほうがメガバンにとってもいい
目先はともかく長期的に見れば株にとってもそのほうがいい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 09:37:54.29 cyyPJsFK.net
YCC撤廃、つまり日銀はもう国債を無制限に買うことはありません、
財務省で買い手を探して下さい、でおk?

当然元々紙くず以下の価値しかない国債の買い手は色々有利条件つけられての、中国共産党だろうなw
米国債は日本が買ってくれているので何とかなっておるが、の。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 09:43:01.97 yaHPLL86.net
岡崎良介のこの人に対する評をきいて安心した
市場と対話しながら経済の様子をみながら施策するタイプのようだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 10:45:51.85 lDCDtOVM.net
>>157
全然違うからもうちょっと勉強しておいで

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 11:26:00.50 v4YLI/jX.net
学者が日本経済を仕切るというのはケケ中の悪夢を思い出す

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 13:00:37.15 cyyPJsFK.net
市場原理主義導入、金融危機再来か❕❓

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 13:14:25.19 lIL+9I1r.net
日本のバーナンキなんだからハードランディングはないよ。
三重野みたいなアホではない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 13:57:19.31 cyyPJsFK.net
URLリンク(president.jp)
だれが何をやっても日本円は紙くずになってしまう…
日銀総裁が「東大の経済学者」となった本当の理由
ま、いい加減な記事も多々の某誌記事なので、鵜呑みは禁物

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/25 14:12:25.35 6XXguP7h.net
オリーブで爆上げだね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 16:04:18.64 DzuTBIgE.net
古田おりーべ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 16:43:41.63 hNbocapd.net
チャラララララ〜♪
チャラララララーララ〜♪

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 23:13:02.45 V0ZpyJGn.net
ADR暴落
明日は修羅場だなw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 18:00:43.89 0ehBiGFy.net
えーと、どの辺が修羅場だったのですか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 18:41:54.25 PCo2mDxQ.net
めんどくさいし面白くないから、ADRはNGワードにしよう。
 蟹座の今日の運勢は水難に気をつけましょうみたいな意味しかない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 19:37:54.79 wIRtiL6q.net
ADRが下がったら翌日は上がるんだよボケ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/27 21:11:28.67 2o4G9AXq.net
全角してやんの
姑息なカスだな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 00:01:06.67 0ea6dtUT.net
ADR上がってるから明日は下げだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 00:08:30.51 t1I/FBE5.net
>>150
高橋洋一氏に言わせると竹中は何もしてない(自分(高橋)が実質取り仕切った)らしいが。
竹中は大臣としての役割に限定するなら、災いしてないだろう。それより白川方明日銀総裁の方が
災いした。お買い得日本株を量産しまくってくれて来るアベノミクスで儲かった人には、
環境を作ってくれた点で感謝している人いるかもしらんが。。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 07:34:06.14 YT1SyRSD.net
>>173
白川方面、明日、銀さん に見える

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 09:34:13.08 S7u+LKe6.net
年初来高値を更新してるっていうのに誰もいないw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 10:03:08.62 phy8IrJz.net
年高更新!
だけどパッとしないなぁ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 10:03:57.19 MHKbrl3i.net
売りがいっぱい入るね
空売り

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 10:10:34.84 d0DMjOBA.net
今日も豪快にタレてるな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 10:24:53.79 L6TCfpef.net
>>175
買っているのは三井住友銀行だけw
金利が上がれば銀行儲かるって、金利高けりゃそもそも借りないだろw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 10:42:09.26 mqxYoJS+.net
頭が悪い子かな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 13:32:43.32 d0DMjOBA.net
マイ転目指してるな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 13:50:31.91 L6TCfpef.net
いつか来た道
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 15:05:15.24 phy8IrJz.net
なんだ
結構上げたな
強いわ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 15:17:13.83 4vggjQt3.net
最後は買い戻しで上げたんやろか?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 16:35:35.77 S7u+LKe6.net
>>182
それは2006年に8316が139万円をつけた頃の画像ですね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 17:19:00.65 GFTJxVcQ.net
1ティック1万円の時代?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 17:47:34.75 L6TCfpef.net
ふんとだ、1200000ってw
今の株価は分割か、株主殺しの爆激増資せんと説明つかんね。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 18:00:08.51 L6TCfpef.net
URLリンク(finance-lite.com)
さらにリーマンショック後の公募増資等の影響で株式数は大きく増加しています。
現在の基準で計算すると合併時の発行済株式数は約100億株です。
その後、2005年・2009年・2010年の公募増資で合計100億株が増加しています。

ミズポのハナシだが8316にも当て嵌まるかどうか不明

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 18:32:59.93 S7u+LKe6.net
いつか来た道とか言って福井だしてきてるのにその時代の事を知らないのか
金利高ければ金借りないとか言ってるヤツを相手した俺がバカだったな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 21:24:05.12 MHKbrl3i.net
>>188
当時みずほ50万台で買ったのが半分以下よ
最近上がってきてもこれ
一時マイナス80%くらい
株ってこわいね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 21:26:34.80 PxA/GUAQ.net
自社株買いしてる限りは増資しないだろw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 21:43:23.87 6oBZNYlW.net
住信SBIネット銀、3月29日に東証上場へ-時価総額1900億円
インターネット専業銀行の住信SBIネット銀行は、東証スタンダード市場に3月29日付で上場すると発表した。
想定売り出し価格は1株1260円。これを基にしたブルームバーグの計算によると、時価総額は1900億円となる。
三井住友信託銀行とSBIホールディングスが保有株を売り出す。売り出し株数は4146万8400株、需要に応じた
追加売り出し(オーバーアロットメント)は622万200株。想定価格を基にすると売り出し総額は最大で約600億円に
なる。仮条件は3月13日、売り出し価格は3月20日に決定する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 22:06:28.61 d0DMjOBA.net
これはネガ?ポジ?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 22:35:53.35 L6TCfpef.net
増資みたいな子会社上場

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 22:40:26.00 L6TCfpef.net
丁度いい、自社株買いの費用回収になる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 22:49:05.78 PxA/GUAQ.net
普通にスレ違い

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 23:34:40.71 0ea6dtUT.net
ADR下がってるから明日は上げだな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 02:09:21.68 zAGHu9Dw.net
たったのそれだけしか価値ないのか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 09:11:44.33 a5/0k6j0.net
下げとるが、どーかしたか?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 14:06:04.03 oWbBeMfF.net
上値を固めてしまったのか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 16:45:03.34 ne+a2E7E.net
先週もうちょい下がってただろ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 21:21:09.27 4Arn+wj9.net
こっから火柱 騙されへんで
6000を越えていく

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 05:51:22.02 dIT1Fz8c.net
彼岸底マダー?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 10:38:50.97 fJ8Qjglg.net
アカンやん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 10:50:03.33 VnqF+3iJ.net
信用害が、次第に増えとる。
株は需給で決まるというが、総楽観続いとるからなあ
自社株買いがあるから、↑が続く?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 10:56:13.70 VnqF+3iJ.net
信用害が増えて高水準。
支え切れなくなると、大きくガラりるで

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 11:02:43.74 VnqF+3iJ.net
5900割らせないマンおるね
割れればドスンと↓

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 11:41:38.93 fJ8Qjglg.net
前場持ちこたえたか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 12:37:57.03 VnqF+3iJ.net
5900死守マンおるね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 15:02:22.41 rznCzYVt.net
まあこれなら許す
物産上がったし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 16:26:16.03 UPnvMJvN.net
>>206
どこみて言ってんだよ
信用倍率1倍台のまま全然変わってねーぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 18:15:25.05 VnqF+3iJ.net
前週比:+1,042.2
3.92倍

制度信用のホな。
じりじり増えとる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 18:23:16.94 VnqF+3iJ.net
信用害は増えると重くなり、大崩れし易くなるでお。
これが株価が低ければ、流動性が低くなり↑行きやすいのだが、
株価が高いとその逆になる。

ましてや自社株買いで流動性かなり低下しとるし、こあいぞぉw
株価が高くなればなる程、買い支えが難しくなるべ?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 19:00:12.41 VnqF+3iJ.net
銀行株相場に賞味期限 金融政策「安定」が招く波乱:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

🎯と思う?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 19:05:10.69 6Ww+1b3A.net
受け売りうざい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 19:52:33.82 vmkdEfxm.net
>>214
読めねーよカス

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 21:11:25.55 AqfMvUAV.net
>>214
米の政策金利と米国債利回り下落が止まらないからねえ。
緩和縮小せずにいられるかどうか。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 21:19:41.91 kD+037xi.net
3/1時点で約2倍でしょ?
3/2速報何処かで判るの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/02 23:40:07.86 6Ww+1b3A.net
ADR下がってるから明日は上げだな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 02:33:56.88 b5m5Q3Vs.net
せめてPTS見ろよ無能

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 09:38:09.18 WZrTtRSZ.net
持ち合い形成だな。
👆放れるか、👇放れるか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 09:39:24.77 jtYPjqJF.net
週末6000乗せて引けて

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 09:55:14.88 /l9D7ktF.net
>>220
どっちが無能だったかな?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 10:34:19.01 uWDlKtDx.net
>>223
お前だよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 10:47:41.51 NrnyUfF3.net
物産最高

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 14:38:27.63 S3QGGisd.net
>>172>>197で連続外してて草
たかが1/2、おサルさんに聞いたほうが当たるんちゃうか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 16:48:01.94 /l9D7ktF.net
>>224
上がっただろマヌケ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 17:07:22.80 7AW3b2Tl.net
ID:/l9D7ktF
コイツ、毎日くそツマンネーな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 19:41:05.94 eLTLLl8X.net
ADR上がってるから明日はとADR下がってるから明日ははNGワードにしとくと良い

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 20:14:11.43 pXpgoX98.net
もう始まってるのよ 始まってる

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 20:56:48.94 dlebCkko.net
ADRバカ相手にしてると染まるよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 21:23:01.42 PMiHwP70.net
3/2は1.7倍じゃんかそもそも間違ってないか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 00:24:21.29 CoDQLwBG.net
 ADR上がってるから月曜は下げだな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 17:31:33.44 3johjaMG.net
ADR占い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch