【9984】ソフトバンクグループ【681】【〓SoftBankGroup】at STOCKB
【9984】ソフトバンクグループ【681】【〓SoftBankGroup】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 19:41:49.70 4AXACUuI.net
一乙

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 19:47:45.91 mcGHYDeG.net
一乙

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 19:50:37.86 mcGHYDeG.net
[11日 ロイター] - 英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)は11日、スイスの金融大手クレディ・スイスが先週、4億4000万ドルの係争を巡りソフトバンクグループに対する正式な法的手続きを開始する許可を英裁判所に求めたと報じた。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 20:17:35.81 NWExRFfL.net
アリババ株なんてよく買う人が居たね
何にせよ売り抜けたのは喜ばしい事だ
流石、孫さんだね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 20:43:24.62 IqS8Sayd.net
底値で手放すことを売り抜けたと言えるなら

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 21:03:22.61 xk7RjEci.net
ほんと底値だよなあ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 21:25:17.93 4AXACUuI.net
クレディ・スイスは何を怒ってるの?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 21:45:02.05 E86h6IVP.net
>>4
これからこういう訴訟頻発するよ
ここは色々終わりで最後は中国買うんじゃねーの

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 23:17:42.78 SowyUDJL.net
爆上げ!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 23:17:46.71 /3qvhEM8.net
>>5
まだ14.6%保有してるんだけど

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 23:22:16.95 qybjf11u.net
上がったらショート積み増しやね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 23:35:29.82 NWExRFfL.net
アリババは底値って冗談でしょ
これから上場が維持されるかも怪しいのに

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 23:41:49.04 gHGuBoLf.net
ウーバーも底値
アリババも底値で更に売り増し
最近だと韓国の株も底値で売っていたな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 01:55:25.11 TctFb1YG.net
Uberはもう無理だろ
元々重量級の株だし10ドル近辺まで行くと思うよ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 02:04:23.60 LUXkwzi/.net
クレディ・スイスが巨額訴訟の準備完了だ
焦点は孫を始めとする経営陣がどこまで知っていたか

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 02:08:49.02 TctFb1YG.net
三木谷も孫も逮捕でいいよ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
2021年の年末から提訴準備の報道はあったのか
ソフトバンクグループに何の責任があっての訴訟なのか俺にはイマイチ分からんけど、提訴開始ってことは勝つ見込みがあるのかな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そんな状況でもADR上がってるから面白い

20:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ラジオヤジがボロ糞言っててw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 05:27:29.18 aMwMWdMD.net
かぶ1000@kabu1000
·
SBGが、今になってアリババ株を売却した理由は、
1Qで利益剰余金が、1兆3182億まで減少し、
利益剰余金の範囲しか自社株買いが出来ない事から、余力を回復させる狙いと、
持分法適応から外れる事で、アリババ株が時価評価されるため、
NAVと会計上の純資産とのギャップを縮小させる狙いがあるのかなと思いました。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 05:29:49.30 8vTwydjB.net
グリーンシルの件なら
クレディ・スイスのイチャモンにしか思えん

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 05:41:07.93 uK01AMzA.net
アリババは底値だと思うけど
中国バブルまでガチホだよこれ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 06:16:18.96 x0coOOl/.net
アリババ株って、上場した時くらいの株価なんだな。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 06:21:08.86 a3EkYKIh.net
>>21
資産の現金化は利益になるんか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 08:10:12.22 0pC7IgZm.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 08:44:30.59 NbqhOgcR.net
アリババ売りで、次の決算は黒字になるのかな?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 08:50:23.01 OK5znVdR.net
10,000円に行くよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 08:54:20.42 2iAnLnOt.net
SQだからな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:02:58.93 ccS5l79S.net
買い気配キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:06:31.19 2iAnLnOt.net
25、200MAの攻防

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:10:04.99 qRKimvXA.net
金曜日は軽く6000超えると言ってた人・・・息してるの?
してないでしょ。 笑

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:10:58.05 WaWvoRue.net
こりゃ午後からダダ下がりやな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:14:00.48 R2UWa5YK.net
はい!高値更新

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:14:44.15 ObrE/D86.net
アリババと縁を切ったのが好感かw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:15:32.96 qRKimvXA.net
この材料で6000も一気に越えられない銘柄になり果てたって事よ。
もう高値捕まってる人もあきらめろん。この数年で最大のイベントで上げられない銘柄。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:16:25.08 35T2uBz0.net
また高いとこで空売りできて助かるわ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:19:22.23 aW9Zc9VM.net
まあ5600は行くと思ってたけどこんなもんか
6000はarmまではないかな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:19:53.93 2iAnLnOt.net
火曜の高値超え、決算後に売ったやつ全員しぼう

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:21:29.38 UyuypejQ.net
あっさり復帰
底堅さで拾っただけだったがこれはおいしい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:23:12.00 35T2uBz0.net
まさにサービスタイム

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:23:46.52 p+gxepqn.net
買われてるのマネーゲームやなw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:25:32.86 ccS5l79S.net
グングンガンガングイグイ上昇!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 09:54:51.79 6rtXwthC.net
SBGなんでウーバー手放した
ウーバーイーツ物凄い日本で名を売ったじゃんコロナのおかげで

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:00:13.57 6rtXwthC.net
SBG自社株買い追加したの忘れられとるよな
赤字のインパクト凄すぎて

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:01:49.42 GB6/W+rQ.net
>>44
しかも底値だからね
ウーバ手放すとか先を見通してるとはなんだったのか?と思ってしまう

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:03:40.48 TctFb1YG.net
底値とは思えないけどな
何だかんだ正解になるよ
ハゲはやはり見てるよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:04:03.10 P+PgSCnX.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:07:45.43 2iAnLnOt.net
高値更新、

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:09:17.30 UyuypejQ.net
スイッチ入ったか捕まった売りも多そうだ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:12:41.49 kLrbkc4p.net
増毛キャンペーン中

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:12:58.64 ccS5l79S.net
クレディスイスが訴訟とか関係無さそうやな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:17:48.05 OMp4L4RX.net
売り豚死んだやついるんじゃね?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:19:34.15 6rtXwthC.net
5180円で損切したワイを慰めるレスをください
お願いします
お願いします

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:21:47.94 Tm0zKjbe.net
ババ株担保になってんじゃないのかよ!?
どうなってんだよこれ!?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:22:43.37 vTU5tfRe.net
>>54
「m9(^Д^)プギャー」って君の国の言葉でなんて言うの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:37:46.18 bcMHc0+F.net
>>54
買値と枚数は?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:39:41.08 trdv3qKk.net
インチキ

インチキ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:40:08.30 UyuypejQ.net
上抜けの目も出てきた
懸念払しょくの評価なのか

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:42:00.19 PyxnFuR6.net
6000円見えてきた?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:43:32.02 gb0tqsHN.net
売り豚全員丸焼け状態やん
こんな悲劇だれが予想できたんだ・・・・

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:43:46.08 tN7O0Pdc.net
雲下抜け回避からの色々GCになるからな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:45:01.48 PyxnFuR6.net
今日、400株処分しちまっただお~

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:45:53.00 qRKimvXA.net
というか金曜日S高言うてた人まで現れてたけどな・・・・

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:46:05.67 6rtXwthC.net
>>57
2900株
5695円

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:47:32.58 ccS5l79S.net
グングンガンガングイグイ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:49:42.74 OMp4L4RX.net
>>65

どんまい
経験よ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:52:56.79 qRKimvXA.net
良かったな!自社株買い発表で夕方PTSで5700のジャンピングキャッチした人も救済出来てるやんw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:53:39.16 VfmmUxse.net
終わり値は5400ぐらいだと思う

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:56:28.20 UyuypejQ.net
節目の5700突破で一休みかな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:56:31.64 dxf9kCbM.net
ここからまさかのマイ転希望

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 10:57:28.43 aW9Zc9VM.net
日経も強いから大丈夫だと思うけど、こっから利食いで終値5650くらいか?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:08:37.18 dJ1HW2AO.net
🤭

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:14:23.75 qMTMiCyh.net
株価上がってもこの利益数兆円は借金と利息ですぐ消えるのにな
SBGのアリババ株預金はピーク15兆円あったのに、いま残2.5兆円しかない
で大本の借金は大して減ってない
サウジ利払いもまだまだあるし、次は何売るんだろう
ARMは当面どの国にも上場できず死蔵する
今回ドル建て借金あらか片付けたとしても、国内借金の利払いとサウジ利払いで年間の会社の利息消し飛ぶレベルなのは変わらんからね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:14:33.07 bcMHc0+F.net
>>65
今日はもう板見ない方がいいよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:16:31.25 6rtXwthC.net
>>75
5720円2300枚で入りなおしました

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:18:42.83 OMp4L4RX.net
>>76
え?アホなの?
空売りだよな?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:18:51.96 DIDQ/PVL.net
こんだけ利払いで元本返済始まったら、崩壊しそうな状況で高値更新しそうとか恐ろしいわ。売り方殺して儲けたいだけやな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:19:21.89 6rtXwthC.net
>>77
全力買いです

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:20:34.24 UyuypejQ.net
先物上げには反応せず頭打ち
多少の押しはあるか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:22:28.71 x9xppz1A.net
これだけ悪材料は無視して、少しの好材料だけ異常反応してあげる相場はなかったな
アベノミクス以降はずっとそんな感じか、、

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:22:32.39 bcMHc0+F.net
>>76
現物だよね?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:23:02.47 6rtXwthC.net
>>82
もちろん信用です

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:23:05.75 x9xppz1A.net
先物無限上げ状態か

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:24:29.76 x9xppz1A.net
ここは自社株買いして減る配当よりも、借入して増える利払いの方が多いのに自社株買いする理由が分からん

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:26:54.44 bcMHc0+F.net
>>83
熱くなってない?
相場は今日だけじゃないよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:30:01.84 Tm0zKjbe.net
もう今日は高値更新ないだろ
終値はいくらか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:32:13.50 OMp4L4RX.net
>>83
信用取引から一旦身を引いた方がいいよ
センス無い

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:40:28.39 6rtXwthC.net
>>86
>>88
止めないでくださいもうやけくそです
私は破産したいんです

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:41:00.23 35T2uBz0.net
SQなのに無謀すぎw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:51:15.43 bcMHc0+F.net
>>89
ここもだけど株なんて現物を数年放置するぐらいのつもりで20年ほどやれば5000万~億ぐらいは誰でも作れる
もちろん給与入金ありきだけど
なぜ博打を打ちたがるのかわからない

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 11:56:13.68 acaI38c/.net
2300株じゃあ1300万くらいしょ ポルシェ買って1か月で全損にしたと思えばいいんじゃない
世の中には何兆円も損して、髪が抜けた、テへへ・・ おじさんもおるんやで

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:04:30.45 qRKimvXA.net
大して高配当でもないソフトバンクGに、このレンジで買いで入るとは。
恐れ入ります。5000割っても泣き言言わないでね。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:35:37.55 qRKimvXA.net
5720で大量に買っちゃった人涙目・・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:37:09.66 UyuypejQ.net
想定内の押し
5700乗せ再トライは来るか

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:37:35.17 6rtXwthC.net
>>94
今度は5635円2000株全力空売りです

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:40:04.45 V0AGGGOs.net
>>96
意味がわからんことするな
今空売りするメリットないぞ?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 12:54:36.07 KKnw8KmB.net
6800くらい行くかも知れんな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 13:01:13.84 qRKimvXA.net
SBノーススターの損失を巡っては、ソフトバンクGが5月に関東財務局へ提出した臨時報告書で
孫氏が損害補償として3149億円を負担することを明らかにしていた。
信用を得るために自分の身銭切るしかないとか末期になりつつあるな。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 13:18:26.66 dxf9kCbM.net
ガラって来た

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 13:38:31.67 ogwlA7IL.net
>>97
そうか?
買われ過ぎだろこの禿げ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>101
買われすぎ言うても今は自社株買いの弾持ってるからまだ空売り時ではない
-100~-200下がったくらいから空売り始めても遅くはないぞ
下手に儲けようとすると大怪我する

103:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>46
頭悪いとなんでも底値だね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あーあ だから危険が危ないといったのに

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:06:55.39 TctFb1YG.net
息が詰まるよね
個別株の塩漬けは
気持ちは分かる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:10:15.06 TctFb1YG.net
Uberはフランスでも排除されているしな
ブランドイメージはもはや致命的
 
日本人は未だに切れずに終わったウーバカやってるが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:30:35.11 35T2uBz0.net
はよ逃げたほうがいいよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:31:44.99 EB/+LgPK.net
まあ普通なら6,000すら厳しいだろうな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:33:23.40 PG61zyM4.net
🤭

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:35:57.97 qRKimvXA.net
>>76
>5720円2300枚で入りなおしました
どうしてそんな場所で買ってしまったんだ・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:44:53.80 b863yA2V.net
月曜の高値抜けず

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:51:26.29 6rtXwthC.net
>>110
5637円で売りなおしています
この上ヒゲ、大勝利の予感がします

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 14:51:35.71 UyuypejQ.net
5600割れまでいくとはひげが長くなった

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 15:29:57.58 VfmmUxse.net
月曜日は普通に暴落だから大丈夫

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 15:34:16.21 8IdAOY+u.net
月曜日は大人がまだ夏休みなんじゃないかと

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 15:56:44.92 6E+qRkR4.net
かぶったズラは必ず剥がれるというからな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 16:17:09.36 PyxnFuR6.net
>>112
買いの分は村議下の?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 16:20:21.58 6rtXwthC.net
>>117
しました

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 16:58:19.49 ObrE/D86.net
3兆円の赤字を積み増したのに謎の決算前価格に向かってるし
これをインチキと呼ばずして何んだろう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 17:10:00.45 PyxnFuR6.net
>>118
よく機動的に動けるな~。
ネタじゃなくガチなの?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 17:24:25.00 6rtXwthC.net
>>120
ガチです
含み益ホールドして結局マイナスになるという経験を死ぬほどしたので、利益はあるうちに決済する癖がつきました

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 17:54:30.08 DIDQ/PVL.net
>>92
後者は他人の金だからだろwww

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 18:54:16.21 UXnR8IMC.net
綺麗に往復ビンタくらってる人いるじゃん
結果論にはなるけど、にしても買いで入るのも売りで入るのも遅すぎて草
マジで意味わからん値動きしてるから、余力あって売買タイミング下手くそならあえてこの銘柄に固執する必要ないのでは…
こんだけ無駄に騰がったら、ワンチャン月曜GDスタートあるからそれに期待しよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:05:01.58 TctFb1YG.net
>>123
そんなことはないと思うよ
日経指数寄与度は高いし他の個別を触るよりマシでは

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:06:05.50 TctFb1YG.net
他の個別なら最悪動かず死ぬ可能性のが高いからな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:20:23.99 h6kWqb2E.net
週末だから最後に売られただけで
来週も続伸するんじゃないのかな?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:22:56.81 uK01AMzA.net
>>119
初心者かな?
ただの含み損なんだから今こそ買いだよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:46:06.72 /vnjzdcC.net
粉飾のプロだったドイツ銀行出身メンバーが先日独立しちゃっていよいよごまかせ
なくなってるのでは?
決算見る限り後釜が見つかってないので厳しい気がする。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:49:21.42 4U8EvKGl.net
なんだかんだで楽天とかソフトバンクレベルの超大型企業は強いな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 19:54:37.79 8IdAOY+u.net
挙がる理由は上がってるから
下がる理由は下がってるから
規模に関わらず潰れかけの銘柄はこんなもんでしょ。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 20:18:12.49 aMwMWdMD.net
楽天も今日は久々に爆上げしたよ!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 23:07:09.39 mTdhAAzp.net
URLリンク(jp.reuters.com)
複数の中国国有企業が12日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)からの上場廃止を自主的に進める計画を発表した。(2022年 ロイター/Dado Ruvic/Illustration/File Photo)

アリババもそろそろ危なくなってきましたね
中国共産党の国の企業ですからね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 23:41:40.46 TUio5OcF.net
香港上場で無問題

134:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
はい爆上げでございます

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 08:32:52.77 IMeRKTZE.net
おかしいよね~売り豚wwww
あんな酷い決算だったのに...
毎日汗水垂らして稼いだボーナスがwww
つーかインフレ高止まり見えてんのに売りってアホだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 09:40:03.88 48C1xnsY.net
adrマイナスやんけ!
やっぱ大赤字で大幅上昇はだましなんや!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 09:51:36.24 O15AmR2x.net
円安でもインフレでも関係無しにたまに上下に振っておけばカモが集まるってね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 10:24:42.50 HUeX0ja6.net
>>136
前日比は上がっているだろ
東証比で微減なだけで

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 10:28:56.24 dD7vvljM.net
放置して寝てりゃいいだけ
20万円だよ
孫正義自身が言ってる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 13:08:33.87 6bbEFyUb.net
>>139
放置して寝て3兆円の損をしたんだねw
参考になります

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 13:24:12.89 RoNTE/p5.net
この際、損正義に改名すべき

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 13:55:49.21 8Gx4pQrN.net
勘違いが多いが損はしてないよ
むしろアリババの確定益でボロ儲けしてる
だから株価上がってるんだよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
虎の子の資産を叩き売らなきゃいけないところまで追い込まれた様にしか見えない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 14:10:59.63 HUeX0ja6.net
>>143
今の時価よりも高い金額で売れる事になるオプション取引だからかなりいいトレードではある
個人的には昔の孫がニケシュに言ってたように「それを売るなんてとんでもない」と思うが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 14:13:14.22 9INzaete.net
いいトレードワロタ
盲目アホ信者ってハゲにとってありがたいよねw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 14:43:59.85 O15AmR2x.net
損さんに先が見えてたらもうずっと前に売ってたよね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 15:11:32.89 INbCWO5I.net
大人の事情が何かしらあったのかもしれん

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 15:13:02.28 XoNJ4+p7.net
借金で相場張ると まあこうなるわな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 17:38:48.90 HUeX0ja6.net
>>145
普通に考えれば今の価格より高く、しかも大量の株をディスカウント無しで捌けるのだからいいトレードと言って間違いじゃないだろw
どこに噛みついてるんだ?
その上で俺は売らない方が良いのにと言っているだけ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 17:58:38.26 Xbw6c+na.net
URLリンク(www.youtube.com)
サルでもわかるソフバン赤字決算の解説

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 18:19:46.40 Ga7Jni5L.net
大損ぶっこき空売りサル

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 19:17:29.40 cBvDTlbx.net
昨日でだいぶ逃げてたな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 09:52:16.19 dCWiDa2P.net
派手に逝くとはおもっとったが
予測当たりそうやな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 10:35:03.86 /S82+6UW.net
【赤字】楽天にのしかかる「借金2兆5000億円」 モバイル契約者大量流出で「子会社上場」でも返しきれない可能性が
URLリンク(itest.5ch.net)
楽天買うチャンス!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 11:13:52.57 dCWiDa2P.net
あっちはガーシーに三木谷がネラワレ
てんやわんや

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 12:41:17.93 NArO34lb.net
これで2Qに純利益が爆上げになる。今までの流れだと利益が出ないようにどこかの会社を買収してきた。ということはもうすぐ買収発表→株価爆上げ、になると思うんだがどう?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 12:43:05.17 NArO34lb.net
>>143
というより中国自体がバブル崩壊でヤバいから、このまま持っていても中国政府があの手この手で締め付けるだろうしリスクが高すぎる。
それなら没収される前に売った、という賢明な判断じゃね

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 13:14:35.45 /S82+6UW.net
アーム、アリババの話ばっかだけどバイトダンスのがすげーのにな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 13:16:11.17 /GrahLN8.net
いいトレード
賢明な判断
今日もいいねぇ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 13:21:45.93 3OzRs2hb.net
そうか!この前の俺の損切りも賢明な判断だったのか!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ま、結果論ではどうとでも言えるわな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
お友達のプーチンさんが勝ったらウクライナの通信復興が孫さんにくるから大儲け

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 23:07:24.32 ki3LeDcx.net
>>160
アリババに関しては損切りどころか糞儲けだけどな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/14 23:28:57.15 rHSONTdr.net
>>163
そうそう
赤字ってのも含み損なのにね
ハゲは狡猾なんでマスゴミとかおれらの上を行く

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 02:04:52.35 ZzOrBl9p.net
でも売るタイミングは失敗だけどな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 05:44:42.90 Yceo4hk7.net
それはキンペーたちの方が狡猾で頭もいいから仕方ない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 06:42:54.88 wgoSnuLE.net
ルールを変えられる奴と戦っても仕方がないよな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 08:03:41.87 1iYYxciT.net
米中とは関係持ったらあかんな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:15:23.29 v6ZBHmaz.net
何あげとんねん 死ね詐欺虚業がwwwww

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:17:16.43 fGYuMqex.net
インチキ

インチキ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:17:18.59 IvMH1BgK.net
爆上げ!(笑)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:21:02.16 F73CzvyL.net
😆

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:28:01.75 VC9OdgE1.net
決算前高値超え

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:30:54.28 83AOGvKX.net
残りのアリババ株だって いつでも売って利益として計上することができるわけで当然上だわな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:38:10.75 PVOEV2/D.net
>>174
売れるもんならずっと前に売っただろうに

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:41:00.00 8ePuF3js.net
この賃借みてると大人のオモチャだな。
ゔぃぃぃ~ん

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:43:24.53 p49KyGIL.net
アリババ 天井付近で決議権だけ残して全部売り抜いてたら、80兆ぐらいの額だったかもな。
無駄に握力だけは強かったのが失敗だったな。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 09:50:08.37 ZzOrBl9p.net
>>166
最高値から90ドル台になるまで2年近くあったのに、それは言い訳にならんわ
せめて200ドル台で売れるチャンスはいくらでもあったのに資本家気取りで余裕ブッこいてたからこうなった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:06:39.17 IvMH1BgK.net
過熱感無いから上がるわ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:07:25.56 8LHGtJbW.net
株に関して結果論で言ってるゴミ多すぎ。そんなの誰にも分からんよ。2年あったとかいう馬鹿がいるけど、反発する可能性も大いにあるわけだし。数兆円も利益が出てるなら十分立派

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:14:42.19 wgoSnuLE.net
>>180
結果論馬鹿はおそらく投資経験の少ない奴なんだろうね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:17:58.26 IvMH1BgK.net
上がる時は上に下がる時は下について行くだけやで

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:21:19.90 M5yC1F3x.net
ついにブレイクか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:21:49.73 SB2GfW2b.net
貸借良化してるからサマーラリーから踏み上げくるやろう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:32:33.50 I7w1zVVD.net
サラリーマン逝ったぁぁぁああああ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:32:33.60 fGpeB+64.net
今日中に6000行っちゃうのか

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:37:19.09 F+Dzt5en.net
グングンガンガングイグイ
上昇!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:39:07.22 v6ZBHmaz.net
虚業!
虚業!
虚業!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 10:55:03.12 epHRz3D8.net
利確をこなして上がるのは強いやろう

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 11:13:51.24 8Z17unmf.net
よし売ったー下がれ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 11:15:28.58 xkCf0J4k.net
地合い崩れ始めたら早そう

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 11:18:09.88 p49KyGIL.net
ここまで来たら5900は突破して欲しい所だな。空売りするにせよ、一度は高値付けてもらわんと。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 11:42:06.75 DGDE0HCH.net
なにあげですか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 11:50:03.46 R3v0kCGN.net
自社株買い上げ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:02:25.39 oB+KwscT.net
5350でショートしたやつ生きているかな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:14:01.53 XVz7l7Ij.net
買っとけ
今日も個人の空売り入りまくり
後場6000

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:15:14.46 nEnGGJIF.net
アメリカの株価も上がり始めてて、2Qでワンチャン黒転が期待されるのはまあわかる
でも決算前に謎にジワジワ騰げてた分も下げきらないまま騰がり続けるのおかしいだろww

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:23:51.00 SrWapJ+L.net
謎上げだな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:42:20.59 DZ3g2vLb.net
禿げが上がり楽天が落ちる
謎だ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:48:42.74 PVOEV2/D.net
意味不明な上げのあとには意味不明な下げがある真理

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 12:53:36.51 SNLcIzri.net
楽天は上がってる方が不思議だったからな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:01:49.69 XVz7l7Ij.net
だから俺が買えって教えてやったのに
まだまだ上がるぞ
買っとけ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:02:03.39 IvMH1BgK.net
踏み上げきたー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:03:10.93 I7w1zVVD.net
今、日本で一番損してるスレはここですか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:03:33.48 9IhSiIxs.net
6000みえてきた!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:08:49.52 FSLfvJ1V.net
この後も上がる!!
理由は、 オレがプラマイゼロでやっと売ったから

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:09:46.17 iNRdpDfc.net
俺ら言ってたよな
5000が底だって
インフレ頭打ちで利下げも視野に入り禿の虎の子ユニコーン達が息吹き返すって

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:20:22.40 R3v0kCGN.net
そろそろ空売り仕込む時が来たわ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:20:39.18 yOBncf3k.net
4月の高値超えが視野に入ってきたね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:23:53.02 3KI7B6V9.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:24:56.01 veNBtQEK.net
全力売

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:27:28.74 R3v0kCGN.net
>>96
これ、死んでないかな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:35:51.05 p49KyGIL.net
>>212
あの時損切りしただけで実際は空売りしてないと思う。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:39:30.75 GXgnUEGz.net
早く7000円を助けてくれ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:55:23.87 maMQbcT9.net
クソハゲインチキ株

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 13:57:00.96 M5kuhh0I.net
いつの日か俺の10500円が助かる日が来るのだろうか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 14:08:17.81 Vl8k2ogO.net
なんで値上がりしてるん?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 14:49:06.77 UMsc5hFW.net
下げすぎてたから

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 14:53:50.67 p49KyGIL.net
最後、買い戻しで最後一気に上に持っていくかと思ったがそうでもなかったな。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 14:54:17.62 PVOEV2/D.net
>>217
つ 夏休み

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 15:07:20.26 8Z17unmf.net
明日はスーパー暴落頼むよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 15:10:13.27 p49KyGIL.net
最後、引け買い枚数少なっ!!いつも騙されてるからさすがに買い戻しの買いだけだったかもな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 15:13:38.11 IiNJXwM/.net
🤭

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 15:21:09.04 j7aPbuDH.net
全然出来高がない
夏枯れ状態なのに、+5%を超える上昇
日証金0.17倍で逆日歩まで付いてきたから、しばらく売り方の買い戻しが続く感じか
5000円割れよりも6000円を超えるほうが早かったとは

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 15:26:48.07 oB+KwscT.net
きょうはこのぐらいにしといてやるw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 16:40:41.13 QD7NjOpo.net
PTSただのアラームノックかい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 16:50:07.22 LlW33FoX.net
PTSとはいえ他に板ある状態でどうやったらこんな取引になるの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 16:59:15.28 j7aPbuDH.net
>>227
夜間PTSは早い者勝ちで約定する
値幅制限上限で、最初の買い注文が6900円で売り注文6900円だと成行注文と同じように成立してしまう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:02:28.21 PVOEV2/D.net
5900円を誤発注したんやろなあ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:05:28.83 HvRFrYTu.net
PTS 自作自演か

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:05:39.43 nixNoMrK.net
歴史的な超絶糞決算で、株価はコロナ前の2倍とはね。
もう売り方殺すためにやってるとしか思えない。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:10:12.29 PVBKwNp5.net
夜間PTSの寄付は成行できないからS高相対約定でしょ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:12:36.54 EI0EVFUM.net
テンキーなら 0 と 9 は間違えなかったのに!

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:13:39.35 EI0EVFUM.net
いや 5 と 6 を間違えたのか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:35:11.88 UMsc5hFW.net
原油が下がってるのには理由があるんかな
ようやく何かが変わってきてる兆しなのか

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 17:55:39.34 8Z17unmf.net
これPTSでしょっちゅう誤発注してるの同じ人なんじゃね
おじいちゃんとか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 19:59:33.27 Li05xm4n.net
5890でたんまり仕込んだ
明日爆上げ頼むで

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 20:02:51.45 Y0idJOpM.net
今のところ明日の地合い悪くなりそうな雰囲気あるけどどうなるかねぇ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 20:36:58.82 NR0fQIpq.net
>>237
え?売りでしょ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 20:46:37.78 FdRIdZMG.net
もう上がらんだろ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 21:09:17.46 9IhSiIxs.net
先物逝ってるしさすがにちょい下げるかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 21:23:04.72 g0qf+WT/.net
ストップ安でお願いします!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 21:28:20.35 Rig4EZnN.net
これで下げたら悪質極まりない。エグすぎる。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 21:32:24.27 8Z17unmf.net
いつもそうよ?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 22:01:46.56 o1IbqgXe.net
>>217
アリババ株売って借金をかえすから

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 22:18:03.92 iakhW2JM.net
>>243
いつも通りやん

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 22:21:59.12 p49KyGIL.net
>>243
最後の引け枚数考えたら普通は売りでしょ・・・また騙されちゃったのか?4度目の正直なのに

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 00:37:17.81 LKmVL99I.net
金曜日に5600円で現物500株売ったの後悔しとる
今日まで待てばよかーた

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 00:47:24.69 LKmVL99I.net
ちなみに今日も朝方慌てて200株現物5700で売って後悔しとる。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 00:48:43.51 LKmVL99I.net
去年の秋くらいから持ってるが、結局薄利だった。
細かく利確してった方が儲かったよ。
1万行くと思ったんだがな~。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 01:43:51.91 p2q6/0T+.net
>>248
>>249
500株とか200株とかそんな端株どうでもいいっす
嘘でもいいから桁増やしてくれ、いやごめん嘘は嫌だなw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 01:58:27.10 p2q6/0T+.net
ああでも400万円くらいか
端金では無いな、すまんかった

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 02:02:54.03 LKmVL99I.net
>>251
ちまちま売買してる弱小トレーダーだお。
あと800株現物保有してるだお~。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 02:04:01.43 LKmVL99I.net
>>252
ちなみにおまいはどんくらいの金トレードしてんだお~?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 02:05:30.92 LKmVL99I.net
>>251
嘘ついてるのはこいつだお→>>96

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 02:36:02.35 bXf3zZ0n.net
日経めちゃくちゃV字でプラテンや

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 03:56:03.09 UW/zw5jC.net
押し目待ちに押し目なし

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 04:39:42.51 5gqrIh6K.net
実際8000円未満は安いんだよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 05:23:58.82 jAg74b2+.net
脳のアップデートはできましたか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 05:27:36.48 YDEwT/hm.net
昔みたいに100円で買いたい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 05:39:57.71 Xh7lbrgK.net
相次ぐSPAC合併取引中止、ここ数日で4件-市場崩壊の新たな兆し
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 07:24:12.00 5uIHt2p7.net
6000奪還くるなこれ
いやっほー

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 07:50:12.90 3RB+eqrx.net
とりあえず踏み上げて底値8000にして分割しようや

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 08:12:34.20 mFXBcRYr.net
空売りまだ耐えるわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 08:13:32.46 9GljrcDR.net
今日は少し下がりそうやな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 08:20:43.44 oqcpSFWo.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 08:57:39.85 KY3pj/AX.net
下がるの待ってるやつ多すぎて下がる気配無し

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:01:46.71 LKmVL99I.net
俺も下がったら少し買い戻そうかと思ってる。
5500ぐらいに

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:07:28.31 N3XFtWKt.net
なんで上がらないんだよ!!!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:12:53.81 0MMkwDXp.net
寄った途端下げ始めたら一気に売ったーって感じだな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:17:32.49 yPfGm3oB.net
こんなすっ高値売り場でしかない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:18:15.32 LKmVL99I.net
やっぱ5300円台になったら買おう

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:18:53.24 RD4gHBCS.net
5300なんて割と一気にいくかもよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:19:57.51 B3+3sZfG.net
あれ、なんでこんな下がってんだ?
昨日までの強さはどこに

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:23:20.22 RD4gHBCS.net
今日終わり値5600台だと思う

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:24:16.68 0MMkwDXp.net
昨日の引けの買い付け量が極端に少なかったんだよ。完全に売り抜けられてますわ。
今日の寄りとかお宝の空売りポイントだったかもしれんね。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:31:31.50 LKmVL99I.net
>>273
じゃ5200円あたりで買うお

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:32:40.84 yPfGm3oB.net
買い上がると倍返しで売り込まれてるもんな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:34:37.28 MzDbzYMA.net
早くまた4200円位まで落ちてくれないかな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:44:20.50 CX/202qx.net
今日は窪田が面白いからそれ見て我慢しろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:51:36.03 6PN2KTkj.net
今日は一休みか
大きく買うには微妙な位置

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:57:20.24 LKmVL99I.net
この値段では大きくは買えないだろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 09:59:37.18 b+oEjXR9.net
ダウナス買われ過ぎて日足RSI80越えだし調整は有り得る
一旦利確も悪くないと思う
株価目標6000付近のとこも多かった気もするしな
個人的には5500以下で買いたい

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 10:03:30.54 LKmVL99I.net
でも持ち株全て利確する勇気はないんだよな~
たぶん暴騰ないと思うんだけど・・・
いつも逆行くから

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 10:36:24.71 KMJwVm4t.net
こんだけ上げてまだマイナスかよw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 10:48:08.85 6PN2KTkj.net
まあ無難な動き

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 11:06:28.55 f/i65rph.net
大した額じゃないが逆ヒデブついてるやん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 11:23:17.55 kW5xwQLK.net
もう上がるパワー無い

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 11:53:39.11 7hsQvvNx.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 12:09:11.37 TpeJE27f.net
通報されんかな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:05:52.64 0MMkwDXp.net
綺麗に半値戻しまで釣り上げて一気に機械で逃げ売りですかそうですか・・・・

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:06:29.96 6PN2KTkj.net
暴れ出した

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:14:06.46 SQwO0wgH.net
買い戻し入るのでそうそう下がらんなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:15:07.78 0MMkwDXp.net
エリオット・・・ついに損切り断行・・・・かわいそうに

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:15:36.90 6PN2KTkj.net
しれっと安値大人が遊んでる
あてのない動き

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:21:36.61 yPfGm3oB.net
基本全員がヤバそうだったら逃げようと思ってるからなw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:23:12.44 0MMkwDXp.net
口うるさいエリオットが抜けて、好材料と判断されるのか否かは市場次第。
とりあえず空売りは買い戻しておいた。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:26:11.11 E6F/q8ef.net
予想を超える3兆円の歴史的赤字。
証券会社レーティング7000円買い推奨ドンっ、実質的に詐欺と変わらんやろ。犯罪やろ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:27:11.45 xCvPese8.net
はよ大暴落しろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:29:52.08 BXVkc1Xp.net
エリオット抜けたから今後自社株買い無くなるんじゃ無いかなw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:29:58.86 0MMkwDXp.net
[16日 ロイター] -
アクティビスト(物言う投資家)として知られる米ヘッジファンドのエリオット・マネジメントが ソフトバンクグループ<9984.T>の
保有株式をほぼ全て売却したと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が16日、関係筋の話として報じた。
まだ正式な確定ニュースではないので一応。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:31:08.53 0MMkwDXp.net
ソース元はこちら
URLリンク(jp.reuters.com)
まだ確定かどうか定かではない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:38:22.07 SQwO0wgH.net
まあエリオットは既に去年の高値でほとんど売り抜けてたからな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:39:57.74 OHfCjgvE.net
逆に言うと見切られたをんだよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:40:28.08 Hiru/S0M.net
>>300
なんでエリオット抜けたら自社株買い無くなるの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:42:30.35 PoBMeI14.net
エリオット売り豚デビューしてたら笑う

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:45:56.03 0MMkwDXp.net
事あるごとに、あのヘッジファンドがうるさく言ってたものな。
それが抜けたのが事実なら、逆に買いって判断される可能性もあるから市場判断は何とも言えんよ。
一旦ノーポジにして様子見で正解。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:46:27.74 7e/VAa1s.net
[東京 16日 ロイター] - ソフトバンクグループが後場、一時2%超安となった。アクティビスト(物言う投資家)として知られる米ヘッジファンドのエリオット・マネジメントが同社の保有株式をほぼ全て売却したと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が16日、関係筋の話として報じ、嫌気されている。
市場では「先週の決算発表後に株価が大きく下落した後、戻り基調だったところにタイミング悪く悪材料が出てしまった」(国内証券)との声が聞かれた。ただ、同社株は下げ渋っていることから、「売りは一時的なものにとどまるのではないか」(同)という。
やはりエリオットが売り逃げたのは悪材料なんだね
もう上がる材料無いと踏んだって事だ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:57:50.55 I+4Y9G8S.net
>>308
売り圧力が消えたとも言えるけどね
買い方に取っては良い利確ポイントと捉えるかも知れないが

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 13:59:00.42 Fatn3re3.net
超絶ネタがあるんだとしたら逃げるわけないもんな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:01:42.71 j0d2vCg3.net
今回は5750円もすんなり通過して上がったから落ちるのも早そう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:02:47.17 r6z/FNzv.net
早速ぶん投げ始まってるし

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:04:47.67 0MMkwDXp.net
市場判断次第でしょう。悪材料とみるなら、最後一気に売られて終わる可能性もあるが現時点では
売りも限定的。昔みたく -600とか落ちる気配もないから売りも買いもポジ外して静観するわ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:05:10.18 fqxzb2BJ.net
昨日の分全モするんじゃね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:11:27.44 6PN2KTkj.net
デイが投げたか
今日ははじめから調整覚悟だったので想定内の範囲だが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:24:28.12 cpmgfIzn.net
禿げの癖に生意気にも逆日歩ついてやがる
ウクライナ三木谷のせいか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:26:46.54 xB5pHnUY.net
エリオットは小さな利益で逃げる事に成功したな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:30:32.37 VNo5+Xhe.net
今までのパターンだとまた5000キンペーまで行きそうだけどな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:32:47.68 30Lf8eZk.net
エリオットは平均4500~4700円くらいだから、決算前に手放したとなると+10%程度か

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:42:37.64 SQwO0wgH.net
去年の9月に大半手放したと出てるからもっと上で売り抜けてるだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:46:13.47 LKmVL99I.net
7000円くらいか?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:51:37.58 kG6OwBG5.net
>>269
1年前の俺を見てるようだ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:57:36.59 B3+3sZfG.net
確かに上がり目ないもんなぁそりゃ売りたくもなるわな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:00:49.94 BJkJnE6w.net
こりゃ流れ変わった

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:01:55.55 0MMkwDXp.net
売りも限定的だな。もっと盛大に下げるのを期待したがそうではなかった。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:09:05.53 1w+VwEaa.net
エリオットごとぎじゃなw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:18:17.13 TcpFldN6.net
そんな一気に下げたら逃げるもんも逃げられないだろw
のらりくらりやらなきゃ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:45:42.79 OvTaPfZY.net
ソフトバンクG株が一時2%超安、エリオットによる株売却報道を嫌気
URLリンク(jp.reuters.com)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:07:24.29 PoBMeI14.net
エリオットが売り抜けるのに自社株買いぶつけてあげてたわけねw
アホすぎん?
まだエリオットにやいやい言われてるうちは良かったね
ハゲタカファンドが精査した上でこりゃいかんって手切られてるんだからどうなるか想像つく

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:08:36.51 HMK8r0CQ.net
禿バンの株価なんて2000がいいとこ
じゃーなにが4000も嵩上げしてるかっていえば
今までのニギチンとFRB緩和分
その辺も引けて今後の見通しとなるべき位置っていったら
2000程度よ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:09:10.58 ZcRmZtc1.net
エリオットってかなり儲けてるファンドだよね
きみらもそんなに天才的に相場が読めるなら ファンド立ち上げて大金持ち目指せばいいのに!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:10:22.45 yAfXmzWW.net
ブラックロックもハゲ買ってなかったっけ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:14:44.16 HMK8r0CQ.net
>>332
ブラックロックはどこでもとりあえず買ってるw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 16:16:49.96 yPfGm3oB.net
アームにも大した旨味が無いって事なんだろね
いけると思うなら売るはずない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 17:24:36.43 1w+VwEaa.net
ここは決算は悪けりゃアリババ売って、株価上げたきゃ自社株買い 資本力を武器に何でもあり。
機関投資家が抜けたところで どうなるものでもない 下げても一時的

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 17:31:01.99 rBfYbf7+.net
>>335
社員全員リストラして本気の自社株買いに期待

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 17:42:43.35 1w+VwEaa.net
ビジョンファンドの中からアリババクラスが2~3個産まれるらしいぜw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 17:47:11.92 Qt0vDtEJ.net
>>337
そいつぁすげーやぁ(遠い目)
孫は未来から来たんやな
きっと今の状況もステップアップするための底辺着地なんよ
力溜めてるんだぁ~

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 17:50:43.90 frcAjstD.net
>>337
ソースは?
おまい通風の流ふなるぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>339
何考えてんだお前!
孫さんが自分で言ったこと

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 18:40:29.79 L6SOiOyT.net
孫正義氏「目指すは2040年に時価総額200兆円、株は売らない方がいいかもね」

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 18:42:19.23 rBfYbf7+.net
2040年なら一ドル一万円超えてる悪寒

343:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
100兆円ファンドと統一教会の乗りが同じ
半島マインドコントロールで汚染されている心の弱い株主
ご愁傷さまですw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こっから20倍!
あるかもよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
例えファンドが赤字でもサウジの出資者にお金入れないといけないからね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 20:37:16.18 t2oTN9D0.net
>>337
生まれるように祈る って言ってたけどな
ただの願望だから

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 20:37:45.40 FMZquSKh.net
>>345
もうSBGに金を貸す銀行はいない
お水銀行もはもう限界と言っている
内蔵を売って金を借りるノコギリだが
借金の過払い金が戻ってきます

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 20:39:49.70 +XXr+V4t.net
買い方が上げ材料としてArmのIPO期待してるけど、Armそんな高く売れるか?
シェア高いけど元の売上低いから6兆円の企業価値があるほど利益出してないし
NVIDIAとの買収話の時に20年分のライセンス料もらっちゃったから結構将来の
収入増つぶしてる。
世界の景気もあんまりよくないし期待したほどの値段がつくと思えない。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 20:49:25.63 FnNTKpn3.net
>>348
もうすでに未上場担保で1兆借りてるしな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 21:06:42.06 KgAB6lvm.net
信用売残りが増えてるけど影響あるのかな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 21:23:15.77 7kg4dVBU.net
>>341
あなた10000円超えた時売りましたよね?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 21:25:23.87 7kg4dVBU.net
>>348
そう。利益が出ない。
マネーゲームが続いている相場環境のうちに上場して売り抜けないと高値で買い過ぎてるから元本割れする。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 23:20:00.28 QgaDnE2W.net
下げ始めたら、この辺りに戻ってこれるのは相当先になりそうだな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 00:27:39.75 JFYwWvWC.net
最後の逃げ場か?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 00:57:26.65 WkgX2NDT.net
>>348
そのとうり
LSI株特需も今年終焉を迎え業界斜陽化する
おまけにいまのARMの業績じゃ適正株価は200億ドル2.6兆円が適正価格なくらいいまのARMに価値はない
ARM買収時の3兆円はARM業績最高の特需だったから、そしていまの業績と業界事情では6兆円450億ドルほどの価値は見込めないね
おまけに上場初期の株価を支える買い手はNVIDIAなんだけど、あの会社LSIブーム終焉のタイミングで高い新製品、次世代製品を超過発注してしまって、その在庫を半年分以上抱えるとされ
今後業績もキャッシュフローも悪化が懸念されて、ARMを支えるほどの余力が尽きる

目先の上場もない
目先上場しても高い株価を維持できない
よって6兆円の価値はない
これが現状な

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 00:58:24.29 avHWeNED.net
こりゃあダウも日経も下がらんわ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 01:29:55.07 oEmOOGfU.net
今日はどんだけ下がるかな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 01:31:18.33 6ckqbl7k.net
カイ場

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 03:11:30.82 T2zFX4Qz.net
こんなに地合いブチ上げてもADR無反応って逆にすごいな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 06:06:34.82 Dy0Z4FEi.net
バイトの人が多いの?時給考えてる?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
五毛もビックリの無毛

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 07:16:04.45 BNOs75p3.net
>>337
大きな伸び代ある企業はアリババと同じECサイトくらいだとおもうなあ
旧トコペディアのGOだったりクーパンだったり
ほかは鳴かず飛ばずで不良債権になりそう

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:19:55.24 Kc2MYACG.net
5700割れ待ち

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:21:10.63 yufUJ39x.net
日経爆上げ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:24:01.49 BI/dcuK0.net
日経にはついていけず
まだ昨日の動きを引き継いでるな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:26:48.70 4DeCKQ+h.net
日経爆上げ、自社株買いで高値付いていけ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:32:30.31 yCPhPNiq.net
売りの買い戻しで下がらんわw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:32:52.69 JFYwWvWC.net
弱いな、終値は5600台行っちゃいそうだ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:36:18.82 6kzIYXWj.net
隣の服屋くらい上げろや!!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:44:13.06 5OJUp4Ev.net
一旦空売り返済して正解だったな。エリオット抜けてこれで釣り上げやすくなっただろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 09:50:19.91 BI/dcuK0.net
安値ちょい掘りで下げ終わり

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 10:14:04.66 ethHLjQo.net
また5900以上で売らせて欲しいけど無理そう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 10:36:01.06 yufUJ39x.net
日経レバは16000円大台にらむ、断トツの売買代金で踏み上げ相場の実態映す

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 10:40:16.31 Bj8ipz6i.net
なんであのタイミングでエリオットネタだったのか考えてみよう

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 11:30:33.47 5CGm1xPU.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 11:40:51.41 QffkBYrs.net
通報されんかな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 12:18:15.73 IJ7SCMv0.net
>>370
なるほろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 12:30:49.47 r/AdOzme.net
なんかアメリカのファンドが見限ったみたいなニュース出てる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 12:42:07.16 nRc0jgae.net
それエリオットの事だろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:07:52.97 BI/dcuK0.net
地合最高だが昨日の重荷で伸びない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:15:55.06 BNOs75p3.net
米自社株買い課税、23年1月から 効果拡大へ税率上げも
URLリンク(www.nikkei.com)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:24:08.94 r/AdOzme.net
>>379
物言う投資家エリオット、ソフトバンクG株ほぼ全て売却=FT

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:25:50.90 r/AdOzme.net
>同紙が引用した関係者1人によると、エリオットはソフトバンクGの孫正義会長兼社長と、同社のさまざまな保有資産の価値と時価総額との大きな隔たりを埋める孫氏の能力に確信を失い、株式を手放す動きに出た。
孫正義を見限ったってことね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:26:10.01 Kc2MYACG.net
上値追いする人も居ないし、売り崩す人も居ないw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:28:07.56 LEzi1kCr.net
>>383
みんなそう思ってるんだけど、一人意固地に自社株買いしてるって感じだよね
簡単に言うと老害だ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:38:03.52 yufUJ39x.net
>>384
地合いがいいから漂ってるかんじだね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:40:31.84 /opisbko.net
そもそも1兆円の自社株買いを残り3000億近く残してる内に、追加で4000億の自社株買いとか詐欺やん・・・って話だわな。
しかも「期間内に全部やり切るかどうかは保証しない」みたいな発言してたらそりゃこうなるわな。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 13:48:27.87 yufUJ39x.net
イーロンマスク、マンU買収

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 14:11:12.45 cQLUDC7L.net
売りが増えすぎ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 14:28:11.82 e09Jy7X/.net
昨年末に 5900円で買って、先日5910円で売りました
気持ちが楽になったょ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 14:43:30.94 +sOVuUBP.net
どこまで上がりそうなの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 14:50:35.01 BNOs75p3.net
ネガティブな材料続出の割に踏ん張っている印象だけど
アメリカで始まる自社株買いへの課税が日本で検討されるとこわいなあ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 14:57:21.27 acomGVtZ.net
中長期は上目線だけど日経ダウナス急激に上げ過ぎ
過熱感凄すぎてこんなの買えないよぅ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 15:17:54.19 +6luNEvl.net
>>384
売り買い前に顔色伺おうと思うのに大人がいない、ので!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 15:20:37.02 r/AdOzme.net
>>390
ヤレヤレ売りですか

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 15:54:39.18 Eus8FBjw.net
>>391
2040年に20万

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 16:33:00.67 Gz6OxJs6.net
2040年会社無いと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 16:35:12.66 +6luNEvl.net
2030年までには楽器ケースに入ってると思う

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 16:37:12.06 qUoCZ4KU.net
>>398
ワロタw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 18:36:30.66 y1r5jnty.net
ゴーンより身長小さいかも

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 18:49:50.23 Eus8FBjw.net
そんなこと起きたらライブドアショック超えそう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 18:52:42.67 MNHbN50k.net
いつのまにか
時価純資産=アリババの株式
になってる
アリババの株価が下がったり、上場廃止で売れなくなったら終わり
もう倒産目前だな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 20:52:12.87 e4UgtInd.net
エリオットが利確して日本のアホ個人が高値づかみか。
株取引でどんだけ外資に富を献上しとんねん。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 21:55:23.44 WFjxTVzj.net
ハゲタカに見放されたハゲ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 22:04:30.24 kQU8NiJt.net
な〜に、ウクライナ母娘丼の三木谷が助けてくれる😂

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 00:05:21.75 Zf38hmqS.net
別に日経上げるためにここ上げなくてもどうにでもなるんだよな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 06:09:18.10 4zzoFDJP.net
本当にARMしかないわけ?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 06:19:55.17 S0uL9O9l.net
日経平均構成比率も一時期よりは下がってきたな。とはいえ、225銘柄中第3位で4%超という歪な構成割合を占めてるけど。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 08:19:23.68 XdUCgnjh.net
半頭にグループごと売り付けて日本から放出できないのか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
6000円まだ~?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こういう地合でどう動くか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
つえーな下がらんわこれ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
業績自体良くないなら元に戻るでしょ
少なくとも3000以下には

414:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
元々ディスカウントで上がってない株だったからな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 09:19:06.79 WOoKUyGV.net
エリオット売って逆に身軽になった感じがあるな。売り込まれも限定的だわ。売り目線の俺でも
一旦は6000タッチは見えてきた。売るとなったらそこからだな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 10:03:43.10 X4NXcVYM.net
俺も6000円で逃げる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 10:21:23.91 cwcUjTAZ.net
確実に売りに大人はいったね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 10:31:40.52 B7Zq9SvG.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 10:35:48.34 7GmteUFE.net
アリババ中国リスク

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:01:19.16 X4NXcVYM.net
>>417
焦って株価見たら、そんな下げてないやんww

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:15:58.52 3Z2QPzEq.net
>>414
そもそも8000円でも安いからなここ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:21:56.02 3Aygtchw.net
今日は空売り目線だから上げてくるだろう

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:26:05.59 +7M2w7+J.net
>>421
分割前の8000円だと4000円位か

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:26:15.90 XdUCgnjh.net
しぶといな
早よ、死ね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:30:05.07 h3tg0v+j.net
>>420
あのね、デイトレじゃないからね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:35:21.74 X4NXcVYM.net
プラテンしとるやんww

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 11:57:41.49 xPy2vusm.net
下手なやつって目の前の事しか見えないんだな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 12:33:50.45 WOoKUyGV.net
むしろ強いだろ。売り込まれても全部万株買い食ってんじゃん。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 13:29:08.88 X4NXcVYM.net
目の前の現実受け止めないとしゃーないんちゃうの?www

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 13:36:24.35 +7M2w7+J.net
禿げ👴

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 16:35:38.36 3Z2QPzEq.net
ここは未上場株をめちゃくちゃ安く見積もってる
悪材料出尽くしにするため
ほんとハゲは狡猾
自社株買い終えてから明らかにするよ
自社株に一番価値があるから1.4兆円も買う

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 17:48:29.78 Nz4XmcXr.net
>>431
そう考えるなら全力でココ買えばいいだろうに
何故買わない?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 18:14:08.87 S6ii+z4i.net
>>432
もう高値で掴んで捕まっちゃってるんだから、そっとしといてあげてw
色々上げる理由こねくり回してるだけだから

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 18:21:47.31 cwcUjTAZ.net
悪材料出尽くしってのは
株価が下がりに下がって売られすぎ状態で
悪材料が株価に織り込まれた状態になる事を悪材料出尽くしって言うんだよ
半年で5兆の赤字出して自社株買いで謎上げしてる時には当てはまらん
むしろ株価に見合う好材料足りなすぎぐらい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 21:32:37.45 S0uL9O9l.net
未上場株を安く見積もってるどころか、監査法人に減損されないように必死に企業価値を誤魔化してる方が実態に合ってそうだがw
のれん何兆円も積んでるけど、割高で掴んだ株に果たしてそこまでの価値あるんかね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch