【9432】日本電信電話【NTT】Part17at STOCKB
【9432】日本電信電話【NTT】Part17 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 11:06:34.25 mb5t3vWk.net
素敵!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 11:07:23.52 X33ULGfy.net
マイテンかよ!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 13:08:20.71 7cGGQeVT.net
>>444
その予想だと今はお買い得セールだな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 15:08:46.24 X33ULGfy.net
プラス引け乙!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 09:12:52.45 2atgu45p.net
またズルズルはいやぁぁ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 21:14:48.22 2atgu45p.net
電力屋は燃料費ガーで自由に料金上げられていいなぁ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 00:21:44.63 3VvmnQT6.net
4年後にFIRA出来るか否かは、ここにかかっている

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 00:24:43.24 IdKx1ezu.net
>>451
FIRE(Financial Independence, Retire Early)だろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 02:19:08.52 grAymqQM.net
買いたいんだけど3700くらいに落ちてくれんかのう

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 07:17:01.26 z86pQQHf.net
>>453
おまえは先月何をしていたんだ?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>454
金がなかったんじゃないのw

俺もだけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>452
だな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 08:34:43.26 yWWlDCjL.net
3710と3700で100株ずつしか買えんかったな
3700割れは日和ってスルー

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 08:35:27.45 2uhQM85U.net
逃げておけよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 09:02:58.24 z86pQQHf.net
最初は下げ渋ってるけど最後は指数並みに下がるやつだな
何度も見た

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 09:11:10.97 28sQuSL/.net
格上げがなかったら死んでいた

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 09:36:47.80 yWWlDCjL.net
寄りの喜びをかえして!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 12:32:04.96 ldg2sD2x.net
買い残11倍くらいあったのになぁ
5倍台に落ちて�


468:�



469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 17:46:21.42 z86pQQHf.net
政府株売却やっと来た。
3602億円で35.99%→33.33%ってことだけど、
ざっくり計算した感じだと金額は今日の終値かな?
先週末の終値じゃなくて良かった。
余った400億円で追加の自社株買いか10円の記念配ができるな。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 17:58:26.95 z86pQQHf.net
IR出てた。今日の終値3877円だね。
URLリンク(group.ntt)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 18:20:01.14 z86pQQHf.net
財務省のページにも載ってた
ニュースサイトじゃなくてちゃんと一次ソースを見なきゃだめだね。
URLリンク(www.mof.go.jp)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 19:39:30.74 InO94vHl.net
ひどい悪材料だねこれ
みんな普通の自社株買いと勘違いしてたろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 19:42:20.48 InO94vHl.net
>>463
先週より下げてるのはお友達が売ってたんだろうね
世の中は上位世界の奴がより有利になる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 20:39:54.34 zoD1bdOE.net
>>463-475
解説、ありがとうございます。
自社株買いした後に償却した時に、僕らのNTT株の価値が高まるという考え方でいいの?
それとも償却する前に折り込むでしょうか?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 20:56:27.96 InO94vHl.net
タコ足食いでPBR増えるだけだぞ
長期的に政府保有まだまだ売られるってことだし
大株主が売ってるのに何故好材料になるの?政府に金が入って得してNTTも得するのか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:06:06.72 z86pQQHf.net
>>466
最初から市場外で買うって言ってんだから、
そんな勘違いしてるのはお前とアホー掲示板の初心者だけだろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:08:07.38 z86pQQHf.net
>>468
消却前提だろうし、自社株買いした時点でEPSは増加するから消却前に折り込む
っていうか、既に折り込み済み

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:11:35.84 z86pQQHf.net
>>469
確かに今の株価水準で買うのはあまり好材料ではないけど、
政府株買い取りはこれまでも継続的にやってきたことだし、
悪材料でもない。
このあと消却して株数が減るのは純粋に好材料。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:20:30.40 z86pQQHf.net
>>469
政府に払う配当が(今年で言うと)120億円減るから
その分で他の株主に3.4円配れる。
増配余力が増すね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:22:29.58 z86pQQHf.net
配当前に売ってもらえたから丸々60億円浮いたな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:35:12.29 z86pQQHf.net
>>469
ざっくり計算したけど
BPSの低下40円ぐらいだからPBRの増加なんて0.01倍ぐらいじゃね?
BPS低下は四半期でリカバーするレベル。
一方EPSは2.9%増えてPERは0.3倍ぐらい減る。
もし間違ってたら指摘して。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:36:43.21 z86pQQHf.net
自分で気がついた。
PBRの増加0.03倍ぐらいだ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 21:49:51.09 z86pQQHf.net
たぶん株価3877円で1億株の自社株買いだと
PBR1.61倍, PER11.6倍

PBR1.64倍, PER11.3倍
ぐらいになる計算

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:02:26.70 z86pQQHf.net
>>469
>長期的に政府保有まだまだ売られるってことだし
政府が株売るにはその前に2倍の株数の消却が必要なのでむしろウエルカム。
次に1億株売るときには2億株(5.7%)の消却があるってこと。
株価5.7%の上昇圧力になる。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:11:47.81 z86pQQHf.net
連投失礼。
必要な消却は2倍じゃなくて3倍だな。
まあ、どっちでもいいや。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:24:11.35 zoD1bdOE.net
>>471,473,475,478
詳しい解説、ありがとうございます。
来年からも上がっていく見通しなのは素晴らしいことです。
2週間後に配当取りなので手に汗握る日が続きますね。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(yffuy.sommardahl.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 10:26:39.10 Ghr9GGi4.net
株式分割まで長いな
あと8年ぐらいかかりますか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 10:29:31.66 +KxOh2AI.net
窓埋めたがってるぅ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 14:30:31.83 w9g7G3rN.net
9月16日発売 ! 四季報?秋号?強気予想ランキングTOP10
最新号の?ニコちゃん銘柄?はこれだ
URLリンク(fuyyhy.hijaxdesigns.com)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 21:42:36.05 JiCb0sf/.net
配当金もらったら売り払ってやる

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 23:40:44.12 zQIJMAJ3.net
いつも配当の倍下がるから配当もらわずに権利付き最終日に売るのがいいぞ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>485
下げておくれ
金無いから1単元だけ買い増す

494:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
期末配当60円として、100株x60円=6000円
お米20キロ買える
(´・ω・`)新米

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 07:22:44.04 G4vtPWzT.net
>>486
ドコモでそれやった人はTOBの恩恵を受けられなかったんだよな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 13:33:44.87 gCi2kxek.net
日本にいる中国人は自分の意思ではなく家族が人質になるから、18歳以上60歳未満の中国籍の方は、兵士であり工作員になる義務があると中国の国防動員法で決められている。
特に日本の議員と公務員と経営者は真面目で善良な中国人によるスパイ活動とテロ活動の危険性を理解しなければならない。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 16:45:44.60 1iriIK15.net
>>489
それがあったから淡い妄想て
データ株がなかなか手放せないw

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 17:44:40.12 9Zkh3gfp.net
データはプレミアムなしって公言しとるからな…

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 18:23:44.75 94AtgZJD.net
データとNTTの社風はぜんぜん異なるから、経営統合は将来的な起爆剤として楽しみだね。
NTTコミュニケーションのOCNモバイルのポータルサイトは使いづらくて評判が悪いそうだけど、通信屋なのでシステム開発が低レベルみたい。
ドコモの通信インフラとNTTの光通信網は世界トップだけど、NTTのITエンジニアは2流だと思う。
楽天やソフトバンクが倒産したら買収したいね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 18:31:54.73 IdAEPDSF.net
資本力があるのだから、
旧電力や水道やガスを買収していって、サイバー攻撃されない安全な社会インフラを一気通貫で実現してほしいね。
今のセキュリティ対策は各社に任せたパッチワークすぎなくて、どこに穴があるのか分からない。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 18:55:59.22 q0KHnxUB.net
来週はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(yuyyda.rodolfocolen.com)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 19:00:49.21 1iriIK15.net
>>493
その起爆剤が起動するまで
データのヘボい配当貰いながら
毎晩妄想して寝ることにするわw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 20:15:07.99 qGJYHq2N.net
>>496
デジタル特需が一巡した後で、デジタル円が出る前の最新式データセンタをバンバン建設するために経営統合すると良さそうだよね。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 20:16:28.24 qGJYHq2N.net
日本のすべての社会インフラのサイバーセキュリティを一気通貫で担ってほしいよなあ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 21:12:07.33 +gk5JN+e.net
テスト

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 22:38:21.30 O6eRDdpr.net
松井証券で顧客資産約2億円が不正引出 - 長年業務に携わる委託先SEが権限悪用
松井証券において、システム開発や運用を委託するSCSKの従業員が顧客情報を不正に取得し、顧客資産を売却して現金を引き出していたことがわかった。
被害額は約2億円にのぼるという。
2017年6月29日から2019年11月12日にかけて、SCSKの従業員が業務上付与されたアクセス権限を悪用してログインに必要となる「ID」「パスワード」や、
取引時に用いる「取引暗証番号」を不正に取得。その後、顧客になりすまして有価証券の売却など行い、預かり資産を引き出していた疑いが持たれている。
同従業員は、2002年5月ごろよりエンジニアとして松井証券のシステム開発や運用に携わり、プロジェクトマネージャーを務めていた。
同従業員のパソコンからは、顧客210人分の情報を含むリスト化されたファイルが発見されており、
一部顧客について金銭を引き出すため、偽造した本人確認書類を用いて同姓同名の架空口座を4金融機関で開設していたと見られる。
金銭的な被害が確認された顧客は15人で、被害総額はあわせて約2億円にのぼるという。
Security NEXT - 2021/03/25
URLリンク(www.security-next.com)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 08:07:40.90 +VaO0AeG.net
政府がぶん投げた理由は?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 09:04:33.75 56oBARFa.net
>>501
このレベルのやつが株やってるとかなかなか微笑ましいな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 10:43:45.79 xDjp2Dno.net
別に株なんて誰でもやっていいのに
玄人ヅラしてるほうが笑えるだろ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 13:04:49.70 2yjeL37C.net
>>501
非課税世帯に5万ばらまくんじゃね?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 14:12:37.78 +SrcfU5H.net
大臣ども、NTT株は意外と保有しとらんね
1200株とか500株とか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 17:02:27.47 n+0hy0VO.net
非課税世帯に5万ばらまく額よりも、全国旅行支援金の方が額が2倍大きいぞ
NTT株売却益では足りない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 17:03:57.95 n+0hy0VO.net
政府がNTT株を売却する理由がわからないね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
来週はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(fystufu.organiccrap.com)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 18:52:10.44 i8O8hQsf.net
すだれに続き岸田は金融所得課税とか言い出したぞ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 19:03:17.11 UVVo7uy6.net
ガースーが金融所得課税に言及したことあったっけ?
総裁選のときに岸田が言い始めたのでは?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 21:54:31.80 VKSaD5ee.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(yzuugg.hielofiesta.com)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 22:17:41.35 R71kRXCO.net
ガースーはしてない
今回もキシダが発言したわけではない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 10:07:01.75 ZA0Q6FHK.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(yzuugg.hielofiesta.com)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
四季報秋号で判明 ! 明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(ymendi.melaniebest.com)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 09:25:45.56 he3cFsEb.net
踏み上げ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 13:20:17.46 ClVLFUE7.net
謎強い!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 15:38:40.64 368GNK27.net
最後ぶん投げ


524:ワロスwww



525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 15:40:06.14 FTZ2kDSu.net
ファック!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 07:07:59.12 7CuemQP6.net
データ・・・

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 07:57:55.66 jkTPkPP/.net
最近のデータの乱高下は水面下で
何が思惑が働いてるのか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 09:03:18.34 XxRjShp4.net
すげー売りだわ…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 09:07:34.02 VV8gSHWn.net
さすがに今日はきついか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 09:17:10.52 Drt0GYJe.net
権利付最終日までに4000近く持っていくかなと勝手に思ってたわ
あと5日ある

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 15:34:53.58 QH0p1yMb.net
包み足はきついね
下げがダラダラ続くだろうね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 15:46:43.64 7CuemQP6.net
>>524
あなたは>>405の逆神様ですね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 15:56:41.88 iZ/GSwmk.net
ここは景気とかFOMCは無関係では?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 16:38:41.15 Ond47LZT.net
ガースーが値下げさせたのに、インフレ2%が続いたら値上げできるのかな?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 16:40:06.16 VV8gSHWn.net
失脚した過去の人に影響力はない

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 16:46:58.03 Ond47LZT.net
キシダーの次はガースー再登板かも知れないぞ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 17:04:26.87 bmW3wTE+.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(bhjzzf.raresupply.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 19:53:10.35 lgndsM2q.net
>>530
これなんで規制されないの?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 21:45:43.62 fEMzmVwR.net
NTTコム、フリーダイヤルで認知機能を測定
URLリンク(www.nikkei.com)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 10:31:40.85 10x6h6U7.net
NTTもKDDIも指数なりの下げか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 10:44:37.02 dX/AsMwv.net
ノーディフェンス

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:29:42.67 3ZGJyvB9.net
アメリカ国債5年が3.82%って
ここにも影響くる?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:33:15.98 Piq+wNaw.net
海外事業は多くなったので影響するだろうね。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:35:59.12 3ZGJyvB9.net
ありがとう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 12:38:12.45 10x6h6U7.net
格上げ後はけっこう守れてるな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 13:43:03.53 jDmTt+sP.net
テンプラしとる!

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:29:16.53 mhzBQD8T.net
NTTドコモ 東日本の一部で正午ごろからネット通信利用しづらく
2022年9月22日 13時48分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
NTTドコモは、22日正午ごろから、東日本の一部の利用者の間で携帯電話のインターネット通信が、利用しづらくなっていると発表しました。
原因は、今のところわかっていないということで、会社では復旧作業を進めています。
NTTドコモは「お客様に大変ご迷惑をおかけしおわび申し上げます。復旧の見込みについては改めてお知らせします」としています。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 17:40:35.59 X41sKrN/.net
もはや社会的役割は終えてる  09/22 17食40口

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 22:06:26.21 PrD9mjOG.net
>>540
スシロー行ってQR決済しようとしたら通信できなくて焦ったわ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 22:31:27.25 As7mTRDX.net


551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 23:08:00.59 10x6h6U7.net
現金は大事

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 23:11:06.50 jDmTt+sP.net
スマホは電池切れとかもあるからQR決済だけしか持たないのは危険

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 01:17:53.32 Tfs9q04O.net
>>545
なら念のためQRコード印刷しとけばいいだろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>546
意味無いね。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 08:28:16.8


556:4 ID:wJzo2gLt.net



557:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ディフェンシブの実力を見せてもらおうか(震え声)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
120円くらい上げる前の水準まで叩き落とされたか
4,000円が見えてたのに

559:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まさかの逆行高w

560:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
しかし滑り台の予感!

561:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まぁマイテンするでしょ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>553
そう思う
何度も見た

563:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
すげえ売りたくなる…

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 09:34:54.99 hzx/P0b8.net
どんどん逆行
もうわからーん

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 09:52:02.65 /ClShlCb.net
テスト

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 11:14:55.25 EB6wi2+z.net
売り失敗><
アボーーン

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 13:39:21.98 /ClShlCb.net
他の銘柄チャート見てるとさ、持ってて良かったNTTと思う

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 13:39:26.68 hzx/P0b8.net
このクソ地合じゃプラスで引けられたら上々だな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ここってディフェンシブ銘柄?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
岸田が海外で「岸田を買え」と演説すると、逆に外国人に売られるのだよ。

やるべきことをやっていない岸田を信じるアホはいない。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 15:01:07.26 ILdgCzeJ.net
とりあえずプラス引け乙!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 15:09:34.61 DYPIx7OM.net
NTTつよ・・・

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 15:12:04.24 ILdgCzeJ.net
まあ、他が戻るときに下げるんですけどね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 15:12:34.20 hzx/P0b8.net
それはいうなー

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:06:23.50 fqHkt+kM.net
唯一現物でプラスで終わった銘柄
ありがてえ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
明日も油断ならん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:42:57.89 fqHkt+kM.net
下がっても3250円さんを信じる
ガチホだは

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:51:42.25 6uNy0JPL.net
リーマンショック級が来て1年くらい低迷するんだよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:18:34.78 5gj9+IoI.net
菅は命知らず。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:23:54.48 5gj9+IoI.net
>>350 米帝に支配され、その間に中国が静かに、「霞が関」を支配したと考えるのが普通だな。
平成中期の時点で、それなりにいたはず。
そのころの日本人は、まだ中国の悪口を言っていたな。そういう人が、「癌」になってるね。
NTTはもちろん当局ですから、そら、死にますわな。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:25:43.72 5gj9+IoI.net
二元論者が多い。米 or 中みたいな。
実際には米にも中にも、当局の中枢から支配されているのだろう。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:27:27.98 5gj9+IoI.net
>>532
NTT が認知症患者を増やしているし、特殊詐欺の主犯だからなァ・・
テラヘルツの生体信号で、ボケさせることで、さらに騙しやすくしてるわけやな。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:30:58.71 5gj9+IoI.net
NTT の Human Control も怖いね。
小学生のころ、予防のために、靴の中に「剣山」を入れている同級生がいたな。
その人は頭がよかったこだった。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:32:00.10 5gj9+IoI.net
いくら NTT の邪悪電波の予防とはいえ、剣山で常に痛いおもいをするほどの精神力はないなぁ・・・
「歯圧」もそれなりの予防にはなる。
ただ歯がボロボロになるからなぁ・・

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:32:33.19 5gj9+IoI.net
視神経圧迫は、あまり効果はないよ。頑張ってドライアイになってる人もいるけど。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:33:38.46 5gj9+IoI.net
「コロナ」なんてのも、方便であって、
後遺症とやらは、まぁ、NTTですわな。ブレインフォグとか。
幻聴、幻覚程度であれば、半世紀前から。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:35:44.02 5gj9+IoI.net
NTT の技術力


588: ・あらゆる官能の再現(幻聴、幻覚、幻臭、幻痛、幻触) ・あらゆる病理のり患(うつ、統合失調症、癌、ALS、白血病) ・思考制御( 2022年現在、「違う表現」ですでに論文で発表している) なんでも屋さんやな。



589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:37:36.61 5gj9+IoI.net
鳩山由紀夫が韓国に媚びているから、国賊だとか書かれているが、
最大級のそれはNTTだろうな。
まず第一に、人工的に、病理をり患させて、大多数の生命を故意に奪っている。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 06:03:04.22 W4OAh1FO.net
10兆円「大学ファンド」の勝算は? 運用始動も市場は荒れ模様
3月末の運用額は5.1兆円で、今年度中に4.9兆円が注入される予定。
スタート時点では債券が多めだが、だんだんとリスクを取って収益を最大化するようなポートフォリオに近づけていく。それには多分10年かかる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:01:25.34 XrQD8dEI.net
売られてるわ
クソワロタw

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:02:07.91 LqZzAf67.net
やはり低調…

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:15:17.99 AgXHHRF0.net
まさかのプラテン!

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:15:56.34 AgXHHRF0.net
でも後場滑り台なんでしょ
知ってますよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 15:15:27.74 XrQD8dEI.net
権利日前日、こんなものか…

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 16:11:27.32 AgXHHRF0.net
やっぱり後場滑り台だったな・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 16:47:29.72 xUKhjBKq.net
KDDIに比べれば守ったな!

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 00:08:30.04 EbBzMi+J.net
NISAがもっと国民に広がれば、NTTなんかは買われそうだけどな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 00:11:05.09 8LuwuxOg.net
月3万の積立NISAですら困難な貧しい国です

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 01:28:06.16 Dfqb11WB.net
NISAのほとんどは海外投資だからね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 07:39:13.24 IyG8/1cX.net
本日権利付き最終日でございます

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 08:37:55.08 eNegKlZX.net
ここから半年くらいこんな状況か?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 08:50:13.32 BC4azY8k.net
成り売りがすごいです

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 09:04:22.53 qVEBt5RG.net
権利前で下げて権利落ちで下がる!

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 09:16:21.65 IyG8/1cX.net
あれ?今日配当落ちだったか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 10:10:11.57 o/h3e4sg.net
なんか仕掛けられてる?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 10:39:35.51 lEH876uk.net
ドコモのTOB思い出すな~
あのとき空売って大火傷してたのどこだっけ~
(遠い目)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 10:48:03.61 3Besdm9j.net
半年後にまとまった株購入資金が入るからな
と、余裕見せてみるw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 12:22:30.32 pcLwRgfQ.net
RSI見るとまだまだ買いには入れんね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 15:11:44.00 IyG8/1cX.net
意外に戻したな。でもその分、明日配当以上に下がるんだろうな
100円で済むかなあ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
おはようございます

612:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日も売られそうですが長期なので余裕です

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 09:02:55.45 Zr/ynx0/.net
配当分より下がってないだと?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 09:15:35.25 Zr/ynx0/.net
まさかの配当即埋め

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 09:26:08.91 fBdnke5E.net
格上げ以降調子いいなぁ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 10:33:36.53 CSmnmrVS.net
昨日の前場で配当鳥した人
今朝の寄りで売れたかな?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 13:00:04.24 K8i


618:BF3A8.net



619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 13:22:21.93 xcnJsbqp.net
最近配当落ちノーダメージな気がする

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 13:26:50.85 iohfUQwB.net
なんで昨日に下げて今日に上がるの?
昨日に買えば配当もらえるのに意味不明だね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 13:40:52.76 ioA22yTb.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 14:47:49.09 OBxTXpL8.net
無料配当取れた人おめ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 15:27:09.11 Zr/ynx0/.net
配当落ち無事通過
マイナス100円覚悟してたら77円も上がったでござる。
実質+137円。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
世界最強NTT伝説

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 22:57:53.43 Bj63FQh


626:f.net



627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 00:59:24.87 yT/jzpC7.net
父が死ぬと10,000株俺が相続する
だから買う気がせん

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 08:19:16.98 n1md4N6z.net
*Walter Bloomberg
@DeItaone
メタ、雇用凍結を発表、従業員にリストラを警告 $META
Breaking Stocks ??
@BreakingStocks_
メタのCEOであるザッカーバーグ氏はスタッフに、「予算はすべてのチームで厳しくなり、
メタはやや小さな組織として2023年を終える」と語った。 $META

メタバース終了のおしらせ…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 08:56:07.07 NOjRvC5t.net
データセンターの需要としてはメタバースよりも
日本版youtube作ったほうが余程有効
西欧諸国特有のわけわからん規制もとっぱらって国内経済も活性化するぞ?
おまいら株すし総会で提案しろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:08:19.62 9S6ddP13.net
>>618
16年前にやってるんだな
技術はあるのにサービスとして育てられなかった数多くの事例の1つ
URLリンク(japan.cnet.com)
URLリンク(xtech.nikkei.com)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 09:21:02.99 N8ajdpSK.net
さすがに今日はKDDIのターンか

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 10:18:00.24 7x92s4sy.net
あっという間に4300円に飛ぶと思うけど、その前の下げが終わるか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 11:23:36.65 GFzVUW22.net
粗利益率てどれくらいなのかがパッと調べて分からないね
kddiは40パーぐらいのようだけど

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 12:45:55.75 9S6ddP13.net
>>622
KDDIは決算短信に粗利益が載ってるけど、NTTは載ってないね。
営業利益に人件費と減価償却合わせて4兆円足すとかでいいんじゃないの?
ところでサービス業の粗利益率って意味あるの?営業利益率でよくね?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:03:11.09 cF4StIp2.net
月末ドレッシング買いお願いします

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:03:17.28 9S6ddP13.net
あ、減価償却は売上原価だから足しちゃだめか。人件費も全部足しちゃだめだな。
よくわからん。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:03:36.98 9S6ddP13.net
むしろ月末はいつも下がる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:12:07.73 7x92s4sy.net
225銘柄入れ替えで5000億円の売り需要だろ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:22:10.75 9S6ddP13.net
とうやら、
NTTは「売上原価と販売費及び一般管理費に区分することなく両者を合わせて営業費用として開示している」
が答えのようだから粗利は計算できないっぽいな。
やっぱり、営業利益見てねってことだね。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
上期、まぁまぁの含み益で終了
前半強かったな

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:36:30.13 vDd0m0gh.net
2023年、時価総額15兆円以上は最低目標なんだよね

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:02:29.76 qDffAurH.net
実力以上のバブルだったソニーソフバンキーエンスが弾け飛び
時価総額2位に復帰してた
いつかはトヨタも射程圏内

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 16:10:13.86 D14STG3T.net
猪木は79歳で亡くなった訳なんだが
60歳から厚生年金もらって、ここの配当金と厚生年金とで生活していく手もあるね

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 16:19:48.29 bLIdglzz.net
40代だけど年金は75歳からだと思うわ
100歳以上が年々に�


645:揩ヲているので



646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:03:21.29 7eNNYR2l.net
年金支給額は現役世代の50%まで下げられてくし
支給開始年齢も上げられてくし制度として破綻してるね
国がやってるネズミ講だから仕方ないけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:10:24.77 9D6pid14.net
9432頼んだぞ
(´・ω・`)老後

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 02:16:32.69 zL3sjUiO.net
【NTT】ITU標準化部門トップにNTTの尾上氏 “6G”基準 リードの期待
2022年10月1日(土)
世界の通信規格を規定するITU(国際電気通信連合)の携帯通信部門のトップにNTTの尾上誠蔵氏が選出されました。次世代の6Gの国際基準づくりで日本がリードすることが期待される。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 10:39:40.08 uXMbDX8X.net
>>636
良いね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 10:43:55.73 LBtDWQHU.net
求めていない放送を売りつけるなよ  10/02 10:43

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 15:13:02.20 3uTsCNRk.net
明日生きてる保証がないのに、年金受給を先送りする人はどういうことなの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 15:29:28.67 u/m0Q9kN.net
極端な事言い出したらなんでもそうだろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 16:06:25.94 QAAI0eBc.net
>>632
死ぬときに数千万円~数億残してなんか意味あるのけ?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 21:15:01.46 a0JQckKz.net
30、40と60過ぎでは大分違くないか?
60だと周りで死んでるやつ結構いるだろう?
まあ感覚の問題だけども。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 21:59:47.15 goyi8gS6.net
>>641
???

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 22:13:32.27 goyi8gS6.net
あ?
評価益の事かな?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 09:04:58.10 4jaSPcaM.net
弱すぎワロスwww

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 09:06:54.03 4jaSPcaM.net
>>641
相続人がいなくて国に没収されちゃう人かな?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 09:21:42.03 4jaSPcaM.net
今日配当落ちでしたっけ?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 09:25:46.28 8YoH87Xu.net
今日は内需があかんわ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 12:36:09.09 6jDWOe14.net
KDDIいいなぁ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 23:34:36.16 Emq8SI8W.net
落ちてるルンルン
買い増しマシ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 09:05:54.21 bZvhvevO.net
昨日逆行安した分すら戻せんとは…

664:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
戻り弱いなぁ
まあ、配当落ち日の謎上げがあったしな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
やっとこ昨日分じゃマイナス2%の気分だよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 13:31:30.61 oJ/mFhXZ.net
そのうち世界中から買われるだろうよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 13:54:41.72 +W7jbwm/.net
強すぎワロスwww

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 15:07:10.43 vL5AZycF.net
日経大幅高でそれを上回るNTTとか
天の邪鬼はどうしたよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 15:07:43.10 +W7jbwm/.net
KDDIに上げ幅で1円負けたけど率で勝ってるからヨシ!

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 15:12:02.55 bZvhvevO.net
昨日-1.7%なら今日は4.7%上げても良かったのよ(無理)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 15:19:56.38 +W7jbwm/.net
配当分を足したら5/26の終値ベースの高値4017を超えたんだな。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:01:12.00 JW2o9IoD.net
4000奪還!
防衛隊カモーン

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:01:45.75 VL8L3lhT.net
ステンバーイ!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:02:49.37 OZcSz2cT.net
肥えたわw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:03:08.95 JW2o9IoD.net
あっさり陥落!

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:07:27.17 JW2o9IoD.net
4000超えの瞬間の大人買い
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:19:21.46 JW2o9IoD.net
そしてマイテン!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:20:24.77 JW2o9IoD.net
からの~

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:21:01.46 JW2o9IoD.net
昇竜拳!

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:30:03.39 VL8L3lhT.net
だが関所は爆散!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:31:04.71 OZcSz2cT.net
今朝の窓埋め終了w

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:45:13.10 VL8L3lhT.net
4000をあきらめない!

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 10:05:25.11 mKAjsEP3.net
来年5000うおおおおおお

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 10:09:29.65 TvPwfQnM.net
今日下げると思ったら上がってるやんけ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 15:03:33.87 JW2o9IoD.net
最後ぶん投げワロスwww

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:06:23.68 jvl9wfUU.net
金融所得課税、与党税調で議論行われる=磯崎官房副長官
①高所得者層の所得に占める金融所得の割合が高いことによって所得税負担率が低下する状況を是正していく。
②一般投資家の投資環境を損なわないよう十分に配慮する。
③諸外国の例なども参考に総合的に検討される。
URLリンク(reut.rs)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 08:38:53.98 +kHW94Rp.net
昨夜、PTSで売ったアホはアホやなぁ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 08:52:30.93 ucB1Lmcu.net
デイトレ感覚のアホでしょ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:08:27.08 ucB1Lmcu.net
4000防衛隊たのむぜ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:08:44.80 xdUgaETV.net
4Kきたねー 味わい深い銘柄だ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:16:00.48 76raaw8g.net
キマシタワー

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:25:00.00 TL0AByuj.net
またいい流れ来てるのかな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:31:54.12 76raaw8g.net
4000防衛隊の実力を見せてもらおうか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:35:10.34 ucB1Lmcu.net
4000にしたくない勢うぜぇぇ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:38:49.33 76raaw8g.net
4000防衛隊弱っ!

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:27:11.59 lbNH4ora.net
年高までは遠いな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:27:32.66 xdUgaETV.net
4000防衛隊ジャベリンで反撃成功

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:07:41.14 lbNH4ora.net
配当利回りが3%を割ったでござるよ
いまのところ2.99%

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:16:20.80 76raaw8g.net
下期5円増配あるだろうから3%ラインは4166
来期は4500が3%ラインだと思ってる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:05:36.47 76raaw8g.net
二日連続日足陰線で上昇か
過熱感が無くていいような気もするけど、こういうのってテクニカル的にはどうなのよ?
時間足で見たら押し目を作って売り物を消化しながら上昇ってことだから良いことのような気がするけど。
まあ、ガチホなのでどうでもいいんですけどね。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 15:20:57.16 kAO7iaMs.net
週末恒例のぶん投げワロスwww

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 16:44:50.05 OxPlnuQN.net
自身
自信
地震
磁針
時針

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 23:01:39.42 Ol7MQps9.net
景気後退期のテーマ株になってる
テーマ株は旬が過ぎるとこわいよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 23:16:35.87 NlEYf0K2.net
酸っぱい葡萄キタコレ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 14:31:17.69 os89V0PE.net
スターリンクに食われたりするかな?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 14:47:46.48 ZT4HJVIV.net
遭難時に短文しか打てないよあれ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:04:49.04 5wAMwDHH.net
ディフェンシブの実力を見せてもらおうか

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:05:13.35 5wAMwDHH.net
テンプラ!

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:05:48.95 5wAMwDHH.net
逆行高ワロスwww

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:06:34.59 5wAMwDHH.net
最後は指数並みに下がると予想

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:19:14.32 5wAMwDHH.net
まさかの4000

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:19:29.35 hxbUo59R.net
うひょー4000

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 09:21:46.78 hxbUo59R.net
資産半分のNTTの配当で手堅く稼ぎ、現金1/4残り1/4を俺トレーディングで稼ぐぜ!とかやってたら1/4がモリモリ減っていったでござる

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 10:12


715::09.71 ID:8lAVpGIx.net



716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 10:22:08.50 JbnJXUsh.net
市場がリバースりだしたから吸われそう

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 10:35:49.32 5wAMwDHH.net
EPS、BPSはKDDIを超えてるし、今のペースのEPS成長だと
2~3年後には配当でも追い抜くだろうから株価も逆転するだろうけど、
KDDIもいっしょに上がってくれる方がいいな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 11:02:43.38 dy05OMou.net
NTTとKDDI、どちらの分割が早いかに注目

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 12:35:59.51 JbnJXUsh.net
安定の後場垂れぞう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:01:07.26 5wAMwDHH.net
まさかの4000

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:08:05.56 5wAMwDHH.net
日経225寄与度+0.44円でランキング10位入賞です。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:14:31.65 JbnJXUsh.net
クソ地合でがんばった

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:22:36.01 4yYwqu5r.net
ここで4000とはな
株価3万円台とかになったらどうなるんだよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:22:06.07 5wAMwDHH.net
他が上がるときは下がります

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:36:47.50 JbnJXUsh.net
まるで印旛のよう

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 03:52:22.52 pVQwPrdm.net
今日はここが下げてKDDIが上がりそうな逆の動きかも

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 07:37:49.58 n1lISC1t.net
テスラやアマゾンやグーグルなどのテック大手が日本の通信事業を乗っ取りにきているが、
菅総理が半額以下に値下げさせたので「儲からない」と悩んでいそう。
だが、データセンタではNTTデータがアマゾンやマイクロソフトやグーグルに負け続けている。これは厳しい兆候だ。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:21:11.80 OUKWANVJ.net
>>714
データセンター事業、好調みたいだけど?
NTT IR DAY 2022 [2022年9月29日]
Growth Strategy of NTT Global Data Centers
URLリンク(group.ntt)

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:40:51.22 DuAS6EhQ.net
今日は利確されちゃうぅぅ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:44:54.58 n1lISC1t.net
データセンタは儲かるのでGAMが上陸してくる。
NTTデータの海外顧客は日本企業だから、GAMが日本企業とデジタル庁を奪い取ったら海外顧客も奪われる。
親中大臣「データセンタは日本アマゾンと契約したが、日本勢にも頑張ってほしい」
日本アマゾンは中国人幹部が多いので、親中大臣と相性が良い。
親中大臣「日本企業はマイクロソフトTeamsばかり使っているが、ズームを使うべき。」
米ズームは中国企業。
親中大臣「Tiktokをデジタル庁の入口に使う」
Tiktokは中国企業。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:47:31.73 VHl06jvh.net
宏池会ってクソだよなぁ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:51:36.02 n1lISC1t.net
親中大臣は宏池会ではないが、中国でファミリー企業を中国共産党系大企業と合弁で経営しているので、親族みんなが親中。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 09:01:20.06 OUKWANVJ.net
滑り台の予感!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:07:08.64 WelR1POO.net
>>713
ビンゴ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
弱すぎワロスwww

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 21:34:45.09 Uk871Q27.net
日経暴落近いぞ
逃げておけよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日も弱っ!

738:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そら利確するわな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 13:23:36.20 rUqJ1lGt.net
後場の戻し、ぬかよろー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 15:02:20.48 bV1s/cID.net
毎度おなじみ引けのぶん投げワロスwww

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 15:04:39.93 bV1s/cID.net
みんな仲良しだな
NTT -1.01%
KDDI -1.02%
子禿 -1.02%

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 15:48:28.24 PHgdsujm.net
>>728
www

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 18:11:03.83 rUqJ1lGt.net
>>728
「携帯電話市場に民主化をもたらした!(


744:キリッ)」第4の泡沫キャリアをお忘れですよ 楽天G -2.18%



745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 10:57:37.54 u1BjuDSB.net
データすごいな。
海外売上比率60%だから円安の恩恵はあるのだろうけど。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 10:59:24.57 u1BjuDSB.net
しかし上値重いな。
って思って板見たら売り板厚すぎでワロスwww

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 11:04:29.04 QoXu6JOD.net
4000抜かせない隊か

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 13:54:02.92 u1BjuDSB.net
週末は引けのぶん投げあるし、
終値で4000超えは無理だろうな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 15:04:01.24 u1BjuDSB.net
予想通りの弱さ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
日足見ると上髭が多い
売り圧強いね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:00:33.93 m++EsCz7.net
↑ 含み益が増えてニヤニヤしたい
↓ 来春、1000株買い増ししたいので嬉しい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 11:12:25.64 pN4psGkC.net
このあたりでモミモミして増配を確認してからGOですかね。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 21:27:49.40 vKGN4AlP.net
機関投資家が急に買いまくってるのが分かったから利確したわ
しばらくはいいかもしれんがそれ博打だし

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 00:23:08.44 +XTaTtc6.net
ここ数年、年金に売られまくってたからな
それの買い戻しとかじゃねーの?
知らんけど

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 01:05:35.22 6WVBgt9E.net
年金は悪いやつだな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 01:16:53.41 FYQ0/nLU.net
年金は繰上げ受給出来なくなるかも
仮に俺がヤングならば、ここに投資するのもあり

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 07:48:57.62 TiIULVPh.net
銀行どうなった?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>740
ひふみとかが買ってる
つまりは短期目線

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 10:33:42.38 +XTaTtc6.net
オレは長期目線なのでそんなことは何の問題も無い

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 10:36:53.50 +XTaTtc6.net
ちなみに長期目線っていうのは、
年10円ペースで増配してもらって
10年後に配当が倍になってればそれでいい
っていう感じの目線ね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 13:10:12.38 p4y6QGSQ.net
長期こそ買値にはこだわりたいけどな

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 13:33:04.75 FYQ0/nLU.net
>>746
おなーじ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 13:34:24.80 FYQ0/nLU.net
ついでに10年で2分割を2回ね

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 17:48:09.55 TddmP0JC.net
分割とか株式価値に無関係なこと言ってる時点で長期投資してないことが分かる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 08:05:05.65 v10ShINS.net
分割することで買いやすくなる、
またなぜか見た目の株価が他社がこの値段だからっていう謎の引力が働き値上がりする気がする。
時価総額云々は置いておいて。
気がするだけ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 08:06:51.05 PN/3ZhEH.net
子禿持ってるやつは売り晒してNTTかKDDIにしとけよハゲども

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 08:16:50.53 IfCJEoEN.net
子禿は禿信者しか買わないだろ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 08:34:08.43 EJu0MSgl.net
子禿は見た目の配当利回りに釣られて買ってるやつが多そう
配当性向が高すぎて増配余地も自社株買いする余裕も無いのに

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 08:54:12.00 D5E/Egzj.net
買い気配に100の行列が

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 09:03:10.76 EJu0MSgl.net
逆行高!
でもいつもの最初だけ強いやつ~

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 09:06:08.89 EJu0MSgl.net
ああ、これマイテンするやつだわ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 09:51:14.28 szMKv0IQ.net
小禿の配当めちゃくちゃいいやん
ここは3%だし微妙
東京エレクトロンより低い

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 09:53:52.07 EJu0MSgl.net
>>758
だから、その程度の理解しか出来ないやつが買ってるって言ってるんだよ~

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 09:59:19.57 8cPvg99t.net
配当は元本保証の預金利息じゃありませんよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 10:05:24.31 KzNchXVb.net
>>760
この人悔しそうだな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 12:45:52.92 EJu0MSgl.net
予想通りマイテンしててワロスwww

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 13:36:31.23 wJHyV/46.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 09:46:48.08 NNdHGN6F.net
売りが無限に涌いてくるな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:00:32.49 NNdHGN6F.net
4000超えさせないマン強すぎ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:04:47.95 NNdHGN6F.net
15000株の大人買いで壁が壊れた

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:06:43.54 NNdHGN6F.net
しかし買いが続かず押し戻されそうw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:10:36.00 NNdHGN6F.net
4000陥落!
防衛隊弱すぎだろw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:36:41.40 NNdHGN6F.net
昇竜拳!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 15:00:30.54 NNdHGN6F.net
最後の殴り合いワロスwww
4015乙!

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 18:49:24.45 NNdHGN6F.net
オレしかいないんだけど、
みんな利確していなくなっちゃったのかな(´・ω・`)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 19:25:07.67 F3yvOZkI.net
男なら黙ってサッポロ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 19:27:48.88 nma56j7b.net
俺もしかして大株主だった

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 21:48:52.32 dGAkizkO.net
売る気はないけど買い増しできないから暇

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:11:54.97 NNdHGN6F.net
>>774
それはある。含み益見てニヤニヤするだけ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 23:37:32.96 RALHUDPA.net
URLリンク(i.imgur.com)
テスト

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 04:35:02.24 Mv3bvSbC.net
含み益見てニヤニヤ組が多ければ多いほど
売り圧力が減って株価は維持されるから
歓迎だなw

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:02:27.07 ycYwLYog.net
今日も寄りだけ強いやつ~

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:11:06.15 Rx4MyqCE.net
週足見ると、ここら辺が踏ん張りどころな感じ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:23:26.02 Rx4MyqCE.net
>>776
楽しそうw.
ここしか持ってないから暇ですよ
スシローでも買いたいけど余力二万円しか無い

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:28:03.39 Rx4MyqCE.net
利回り2.99%へ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:41:02.86 Ic7jK0E8.net
(・∀・)イイヨイイヨー

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:50:08.30 oIIJ6OgP.net
高値ブレイクすんの?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:59:29.99 ycYwLYog.net
もうすぐ4166が利回り3%ラインになるよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 10:12:38.45 rYJnaUyc.net
利回りて買値で計算するんじゃないの?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 10:33:38.13 KCF1ebXK.net
大型安定志向の人がそんなゴミ株買わないよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 10:33:40.08 ycYwLYog.net
>>785
新規に買ったときの利回りの話だよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 10:45:57.40 rYJnaUyc.net
NTTに新規とか居ないやろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 11:06:24.41 LQ5/dQnv.net
>>786
4166は銘柄コードではなく、ここの株価のことだと思うよw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 11:24:50.28 dXL6bATJ.net
んほおおお放置最高

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 11:34:33.05 rYJnaUyc.net
かっこ調べてみた、もうすぐ底値っぽいね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 11:59:35.97 ycYwLYog.net
>>789
そういうことだったのかw
まさかオレへのレスとは思わず
ちょっと上にあったスシローのことかなあとか思ってたよ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 12:16:40.12 ycYwLYog.net
アホールド最強だな。
>>423 の人とか、利確しなかったら1ヶ月で+100円+配当60円だったのに。
タラレバタラレバ。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 12:54:13.50 PKxEpy3G.net
>>793
2602でアホールドしてるがもっと頻繁に利確、買い戻ししてれば
もっと儲かったのかなあと思ったり

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 12:58:48.00 rYJnaUyc.net
>>794
ワイもワイも
URLリンク(i.imgur.com)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 13:05:11.30 ycYwLYog.net
>>794
売ったら上がるし買ったら下がるからなあ。
利確した後に買い戻すタイミングを逃したことが何度もあるからもう利確するのやめたよ。
大昔に分割換算900円ぐらいで持ってたんだけど、
1300円で売ったらそのあとスルスル上がっちゃって
結局数年後に2000円超えで買い戻したのが今持ってるやつ。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 13:10:43.16 KCF1ebXK.net
値下げハゲも五輪汚職でビビって動けないし、しばらく安泰だな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 13:31:13.26 XOTxV476.net
3000のレンジを早く抜けて安定4000に乗ってくれ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 13:37:41.21 XzUNmaBY.net
>>796
自分も分割後1,100円くらいで400持ってるけど、下がる事を考えると買い増し出来ないチキンだわ。
今の単価ならどんなに下がってもマイナスにならないから精神衛生上良いくらいか。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 20:55:54.60 Iyb+3t7a.net
機関が買いまくってるから上がる上がる
つまりはチキンレースだけど

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:10:35.20 ycYwLYog.net
今期の予想EPS340円だとPER11~12倍のレンジは3740~4080。
なので確かに今はレンジの上限近くまで来てるけど、
来期EPS目標は370円だからレンジは4070~4440にシフトするよ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:20:02.85 ycYwLYog.net
3000円台で利確した人にはチキンレースに見えるのかもしれないけど、
崖の先に道路建設中なので飛ばしすぎなければ問題無い。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 01:49:42.66 /sHD0qt2.net
NTTなんて買って売ってで儲けるような株じゃないだろ
ずっと持っとけばヨロシ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 08:54:02.91 DN/gM4ur.net
また3,000円台に戻ってしまうのか
なんとか安定して4,000円超えでお願いします

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:04:30.44 jDXJfVt9.net
気配ヨワヨワだったくせに意外にしぶといな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:10:48.42 PTHM0jCu.net
こっちは新高値獲りそうだが
どの道KDDIの方も上げてこれる時が来るまでは頑張って横横だろう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:16:09.60 jDXJfVt9.net
まさかのタカネコ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:16:30.46 XqtjhgRi.net
3700でもっと買うんだった…1000株はいけたのに

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:19:08.79 qDUAJyYB.net
含み益が草

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:40:06.75 Y/RSD0Z+.net
yh!5月ぶり

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:47:59.85 jDXJfVt9.net
みんな配当60円もらったの忘れてるだろ。(まだもらってないけど)
今思えば配当前に3877円で9300万株も売ってもらえたのは会社としてはラッキーだったな。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:50:49.10 XqtjhgRi.net
さすが利確の波が

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:51:34.97 ppVoJIeN.net
なんで売るんだろ
本当にガチホ銘柄なのに

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 09:55:38.62 jDXJfVt9.net
ドコモ3900円で総取りも、
あの時はプレミアム高すぎと思ったけど
今思えばいい買い物だった。
澤田さまさまだよ。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:07:24.42 qDUAJyYB.net
上がるの、ゆっくりで良いよゆっくりでw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:08:48.89 jDXJfVt9.net
9時11分に4050円の板を一口で食べた大人買い。
これが上昇のトリガーになったな。
URLリンク(i.imgur.com)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:20:42.10 Cv9tly/T.net
なにかきたあああああああああああ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 13:58:38.47 qDUAJyYB.net
さらに年高更新で草

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:21:41.74 H49UegRE.net
含み益4桁キタコレ(^o^)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:23:13.96 PEPpgYYl.net
高値更新キタ
今年中はもうないと思ってたが

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:29:26.95 jDXJfVt9.net
オレの今期の予想レンジ超えちゃったよ
さすがに一旦天井だろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:31:10.51 yVN6MzKX.net
最後に買い増ししたのは3150円付近だったなw
もっと買えばよかったわ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:35:06.53 /yro8STy.net
でかい売りきてるよー

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:35:54.19 jDXJfVt9.net
オレの最後の買い増しはこれだわ
スレリンク(stockb板:263番)
263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/29(木) 12:45:03.46 ID:Zfeeq5uQ
2820で指してた4400株買えちゃったよ。
合計66000株になった。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 14:44:33.38 JfgZMSU1.net
俺が最後に買い増したのは3867円を100株

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 17:30:53.35 jDXJfVt9.net
ドル換算だと株価が変わっていないという事実に気がついてしまった・・・
昨年末 3150円=USD27.39 (1ドル115円)
本日 4093円=USD27.28 (1ドル150円)

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 17:37:41.07 XqtjhgRi.net
このクソ円安からも資産が守れた上に、配当までもらえちまうと思えばヨシ!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:15:35.79 y/VLdgCl.net
>>826
これは…、この下落相場においてとても素晴らしいことなのでは?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:54:55.59 6jL68ViW.net
>>824
富豪や

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:01:05.24 XqtjhgRi.net
66000マンには誰もかなわない

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 04:24:13.22 Nek/FsJn.net
>>830
おら次点40000弱マン

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:07:01.53 bHwsMcah.net
上げすぎだよな
今日の結果、察してる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:19:33.29 6P+v+OM4.net
NTTが躍進、従業員給与へも影響するか?
スレリンク(newsplus板)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:19:35.48 TbiKNuPH.net
5/27の年高の時も翌週には3900割れで
その後数ヶ月グダグダだったからなあ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:49:06.50 vlgi4899.net
4%GUとかじゃないから大丈夫と信じたい

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:02:02.50 TbiKNuPH.net
寄りだけ強いやつ~

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:02:43.99 YXCDtbQq.net
タカネコからめっちゃ利確

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 10:24:49.72 P8jbD1qh.net
逃げておけよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:24:41.24 xaghUjk4.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:24:01.74 vNP09gxk.net
>>838
ジジイご存命でしたか!

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:25:19.20 eb8KrqyV.net
もう放置でいいや
高くなりすぎて買い増しできないし

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 13:30:28.11 5Wb9EfRX.net
NTTが狙う逆襲 半導体にも光技術、次世代ネットは「死の谷」越えるか
URLリンク(www.nikkei.com)
「スマートフォンを1年間充電しなくてもよくなる」。NTTで研究開発担当の川添雄彦副社長はそう語る。
開発中の「光半導体」を使えば、消費電力が劇的に減り「夢のスマホ」が2030年代にも実現できるという。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 13:37:46.12 YXCDtbQq.net
昨日売っておけば1%高く売れたのに!とか思わんしな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 15:05:45.66 TbiKNuPH.net
最後のぶん投げワロスwww

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 15:14:51.07 2UDQPO0y.net
週明けから数日はこんな感じかもしれんね

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:33:31.26 +cb3ISUA.net
バイクライマックスということで利確した
頂上ではないがまあまあかな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 08:14:13.78 Ss5D8+Vx.net
>>842
iownといい信じられんのだが
本当に形になるのか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 08:29:20.00 8+B7z86I.net
それも統一教会や創価学会と同じ集金平主席じゃないの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 08:30:40.76 I7cjwROK.net
週足見ると、三月から五月にかけて元気すぎたかな?
いつも通りダラダラ上げてくれればOK

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 08:46:02.39 gVr3SODo.net
>>847
歴史から言うと世界標準を得たことはない

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 09:45:04.06 hjg6LDOf.net
今期の想定レンジの上限に到着したし、
この水準でヨコヨコを維持できたら上出来。
来期"目標"の370円が来期"予想"に昇格したら
今の値段はレンジの下限になるよ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:07:35.88 rciGajB+.net
年度末までの材料、あるとしたら増配です

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:43:50.46 gVr3SODo.net
twitterで割安株とか言われててわろた
今はピーク時のダブル・スコープより少しマシな程度のヤバい状況ぞ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:54:07.42 Fro+bpqR.net
3000円で高いから100株だけ持って残りは利確したんだけど4000行ってて悔しい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 12:00:43.81 YShHhuMF.net
これで円高になったら年始価格に元通りは嫌だぁ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 13:05:26.54 hjg6LDOf.net
>>853
ピーク時のダブルスコープってPER60倍、PBR5倍、配当利回り0.0%じゃん
もうちょとまともな例えにしてくれよ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 13:07:02.19 hjg6LDOf.net
>>850
無知って哀れだな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 14:34:01.33 8+B7z86I.net
>>850
キミ、歴史修正主義者なんだね
まるで朝鮮人みたいだ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:39:07.02 gVr3SODo.net
数時間で3レスか
実験成功
推測通り短気で短期のイナゴがいる銘柄

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 16:49:50.42 hjg6LDOf.net
そうだな。
この葡萄は酸っぱいから他に行った方がいいぞ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:37:23.02 isSr4Vey.net
優秀な銘柄
不沈艦

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 20:40:18.14 0rKPVKfV.net
>>847
本体はテッパンのインカムと自社株買い
寝ててもEPSは上がる
下手に株価があがると自社株買いの感度が悪くなるから
なるべく低め低めの評価でOK

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:59:05.67 e4s3m3UU.net
3割が政府保有株
メリットって何?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:09:15.91 8+B7z86I.net
ゆっくりじわじわ上がるのが良いですね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:24:52.12 hjg6LDOf.net
>>863
政府が保有していること自体にメリットは無い、というかむしろデメリットだと思うけど、あえて言うとすれば、
政府の1/3以上保有制限のおかげで新株発行がやりにくくなってて希薄化しない。
実際には新株は保有制限の分母にならないことになってるから発行できるのだろうけど、
ドコモ買収時も新株発行と株式交換ではなく低金利の社債発行で済ますことができた。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:51:30.31 hjg6LDOf.net
もしドコモ買収が新株発行と株式交換でおこなわれてたとしたら、
ドコモ1株にNTT株1.5株の割り当てとして、15億株の新株発行で、
1.4倍ぐらいの希薄化が起きて、今の株価は2800円ぐらいかなあ。
シャイアー買収したときに2倍の希薄化が起きて株価半額になった
武田みたいになるところだった。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:18:36.63 iaEKSOZO.net
>>865
ありがとうございます
政府保有は無い方が良いですね

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:38:27.32 66e7RfAa.net
政府保有もNTT法も無い方がいいねえ。
有価証券報告書にも政府の株式保有は「リスク」として明記されてるし。
経営に関与するような行使はしないという国会答弁があるらしいけど、
ガースーみたいに口先介入してくるからなあ。
URLリンク(group.ntt)
政府は株主として当社の株主総会での議決権を有していることから、最大株主として、
理論的には株主総会等における決定に対し多大な影響力を行使する権限を有しています。
しかしながら、政府は1997年の国会答弁において、基本的に当社の経営に積極的に関与する形での
株主権の行使はしないことを表明しており、事実、過去において政府は当社の経営に直接関与する
ためにそのような権限を行使したことはありません。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:46:01.86 vgyV6ekq.net
検討マンは就任早々NTTに視察に行ったし、スダレと犬猿の仲らしいから後追いで携帯値下げに踏み込まないだろうという安心感はあった

884:糖質ですが
22/10/23 12:03:28.03 demzYnGL.net
バランスシートの見方(鉄・自動車・通信の事例)
URLリンク(gbg01307ko.livedoor.blog)
病院経営と企業の関係について。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:05:27.64 eWPeAKvf.net
アゲアゲ相場だとびみょーだ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:06:54.79 FaU7EIVk.net
リバ弱すぎワロスwww

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:16:02.86 gidNyJIr.net
まあこうなるわな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:50:16.52 AyFO/OHq.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 10:13:46.15 9FtPoS2r.net
数日は、こんなもんかもしれんね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 10:19:47.46 gidNyJIr.net
ディフェンシブがまわりといっしょに下がってどうするの

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 14:40:10.86 CcXSOKyq.net
4000割っちゃうよ😥

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 14:43:22.91 9FtPoS2r.net
配当金で買い増す分を安全資産から前借りするか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 14:53:19.61 FaU7EIVk.net
弱すぎてぐうの音も出ない
今年度中は3740~4080のボックスが継続かな。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:47:48.59 Ky55/+Aa.net
なんとなく買ったけど配当そんな良くないよね
20~30年くらい持つならココって感じだけど

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:35:15.91 FaU7EIVk.net
そうだな。
短期的な配当利回りだけを考えるなら、
さっさと売ってJTや子禿あたりに乗り換えるのがいいんじゃないかな。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:41:41.40 gidNyJIr.net
携帯値下げオンギャーだったころは4.5%以上あったよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:35:01.39 R1qkCriF.net
ベライゾン・コミュニケーションズは配当7%か
円安だからなぁ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:48:06.88 GR0rtndR.net
株価も配当も米ドルなのに円安関係ある?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:19:04.05 gidNyJIr.net
よし、株下げならあんしんあんぜんNTTのターン!→結局下がる

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:26:02.37 pkYFUTWf.net
SpaceXの衛星インターネット「Starlink」は悪条件下で繋がるか、試してみた結果
Starlinkは一部、遮られています。およそ57秒ごとに障害物にぶち当たる計算だそうです。そして、ネットワーク統計を見ると、9時間中、3時間5分ダウンしていると。なるほどこれはいかん。
繋がっているときのダウンロードスピードは33~102Mbps、アップロードは6.1~21Mbps。レイテンシは21~29ミ�


901:兜bでした。やはり光回線とは大きな開きがあります。 https://www.techno-edge.net/article/2022/10/18/387.html



902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:35:47.43 dI+m8S31.net
まともにサービスはじめたら帯域制限かかるんでしょ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 10:11:02.18 /6848Ho2.net
衛星なんて山奥とか海上とか砂漠とか用でしょ。
あとは災害とかの非常時。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 11:05:57.96 JZL3H3iB.net
年末くらいまではこのまま上げんの?
なんでこんなにあげてんのさ…

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 11:10:44.39 dI+m8S31.net
ドル建てだと年始水準と知って悲しや

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:31:31.30 RXBy8+Zg.net
つまりドルを持ってるのと同じということやろ
年始の115円から30%も上がってるのに何が悲しいのか

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:31:37.93 C1L4q5CV.net
後場始まっての上げに草

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:34:03.66 C1L4q5CV.net
まぁ日経平均もだけどw

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 12:54:39.58 6nNije6K.net
レーティング情報(みずほ証券) NTT 買い→買い 4080→4840

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:55:02.27 dGijJLNn.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:56:16.71 QzT+h6kJ.net
最近妙に強いけど何なのよ?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:27:55.31 dI+m8S31.net
4128見てると物足りん

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:10:11.85 TQGvdv5W.net
>>838
逃げておけよオッサンが降臨すると
好調だな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:39:28.40 tJAnQcah.net
???!

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:52:53.97 hKetO4CP.net
どうせ気配だけだろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:05:23.38 hKetO4CP.net
最初だけ強くて後場滑り台で明日も下がるやつだろ。
何度も見たから知ってる。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:07:43.10 hKetO4CP.net
もう垂れてきた
弱すぎだろ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 09:36:33.46 0qrvUrxn.net
まだだまだおわらんよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 10:39:24.34 0qrvUrxn.net
データに乗って上げていけ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:38:54.02 F8+d+5Yy.net
俺が利食いすると噴くのね…ここ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 12:57:31.99 hKetO4CP.net
>>905
ナイストレード!

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:13:53.16 fWyX/Fsw.net
みずほの4840に各社追従せよ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:21:34.51 xjtJF6+/.net
今日買っても良いですかね

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:25:01.77 hKetO4CP.net
今までの経験だともう一回4000割れあるだろ
と思って売ると割れない
と思ってホールドしてると割れる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 13:30:45.00 fWyX/Fsw.net
株価をチェックしないで寝るのがいい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:04:08.61 EsL8gF8b.net
>>909
何も思わずガチホよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:51:23.88 F8+d+5Yy.net
>>906
もっと褒めていいよ…w

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 15:02:30.93 hKetO4CP.net
終値ベースの高値更新乙!

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 15:03:48.19 36IoFmhB.net
>>912
キミは勇者だ
もっと利喰いしてくれw

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 16:42:27.91 ynjNGSK+.net
食った後でも再参入して良いんですよ
その先も上がると読んだなら、買わない手はない
まあ往々にして往復ビンタ食らうんだが

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 16:48:41.14 eREdP5gT.net
特にこういう大型株は25日線辺りが上向いてる限りはいつ入り直しても大怪我はしないような気はする

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:00:01.08 hKetO4CP.net
今の持ち株を4100で売ったら税金たんまり取られるから
3750にならないと同じ株数を買い戻せないことに気がついた

933:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 17:55:36.79 EA9v41E9.net
中長期的な上昇トレンドなのに売る目的が分からない。
IWONがデジタル世界をゲームチェンジするまで持っとけよ。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 09:16:02.22 sCoghqy8.net
うーん、弱い

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 09:37:48.88 sCoghqy8.net
メタバース崩壊も効いてるか

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 09:42:46.25 qrFrIz6e.net
きた
買っていいかもしれん

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 08:41:24.17 aMTT+CYP.net
月末下げ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 09:13:58.75 MOgpfHuH.net
今日は週末下げで月曜が月末下げ、
その後一週間は決算警戒で下げと予想

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:22:03.90 nbkabA8r.net
↑酸っぱい葡萄さんの願望

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 12:59:54.74 aMTT+CYP.net
はわわわ?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 15:05:51.51 Q9o8dFbM.net
無事リバランス買いで引け

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 17:00:34.14 FHyDhzCs.net
リバランス売りが終わった途端にお化粧買いが入るという美人JCに育ちましたね。JSの時に買えて良かったです。JKで日本グランプリを獲って、JDでGAFAMになる感じでしょうか。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 14:50:17.90 VAbFjIeq.net
さすがNTTホルダーはキモすぎる

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 01:22:53.30 bdq1ezmM.net
まだまだ上がるぞ
今のうちに買っとこう

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 09:35:21.26 p+C3jTfB.net
これはひどい天井フラグw
靴磨きが来たぞー

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 10:53:24.63 wE0X3RPj.net
売り方がフラグ立てようと書いてるようにも見える

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 11:19:19.12 p+C3jTfB.net
オレもそう思う

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 11:36:51.04 W4AtI0Rf.net
真の靴磨き「4100で買ったけど助かりますか」

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 18:11:52.39 87YBnT03.net
市場は右肩上がりだから安心なのさ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 08:31:49.34 LB3bUtIO.net
気配しょぼっ!
今日は逆行安間違い無し

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 08:37:33.15 0IvNmE9+.net
って思うでしょ?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:02:22.15 mh/eDltc.net
アゲアゲ相場になるとここはつらい

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:32:57.02 I7tq5EMm.net
週足の6週連チャンアゲくるのか

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:43:22.95 me3NkxO7.net
マイテンいたしました
どういった事情でしょうか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 10:11:17.19 mh/eDltc.net
よそは下がったところからのリバ
ここは右肩上がりで高値圏

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 12:03:30.05 LB3bUtIO.net
4100超えさせないマン強すぎだろ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 14:41:17.12 s/NldPDX.net
越えたで

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 15:03:35.85 SxSCDy/r.net
はぁーがっかりがっかり

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 15:14:41.30 LB3bUtIO.net
ぶん投げワロスwww

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 15:52:20.94 VisQJhjA.net
FOMC、米雇用統計、米中間選挙が控えてるのに買い向かうやつはおらん

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 18:49:49.45 LB3bUtIO.net
>>945
NTTの業績にほとんど関係無い指標だけどな~

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:11:04.23 3sMdDIQh.net
ガースー再登板だと沢山買えるんだけどなw

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:12:33.13 mh/eDltc.net
また3000で買わせてください

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:19:26.76 LB3bUtIO.net
>>948
次に3000になるのは分割後だろうなあ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:22:35.64 LB3bUtIO.net
950で次スレはちょっと早いので980になったぐらいでわたくしが建てます
テンプレも>>980に変えておこうかな

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 08:05:44.73 12ZhoTJj.net
昨日ショボかったから今日は上がる!→

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:12:53.26 153CYGF4.net
年高で含み益がぁ草草

968:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:14:43.44 HiJoupZL.net
安く買えないつらい

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:29:52.70 153CYGF4.net
失礼
更新しとらんわ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:36:22.16 NvV5xR9G.net
>>954
寸止めだったな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 09:39:22.25 BPT2OAMN.net
4000円台で株式分割してくれないかな?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:08:55.30 NwzooRlY.net
財務省はJTくらいの配当収入が欲しいだろうな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:11:41.11 NwzooRlY.net
配当金○
配当収入x

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 10:41:09.18 12ZhoTJj.net
そしてこのヘタレよう

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 11:16:22.92 NvV5xR9G.net
政府はNTTにかかってるもろもろの規制を外すなりして
配当が倍になるようにすれば毎年1500億収入が増えるのにな。
持ち株切り売りして一度限りの3000億を得るよりその方がいいと思うんだが。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:09:10.89 BPT2OAMN.net
ソフトバンクグループはロビー活動に熱心で日本政府の有識者委員会に入り込んでいるので、新しい資本主義はNFTや仮想通貨や分散型金融トークンだと進めてきたけど、NTT法を変えさせないように動くだろうな。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:11:22.89 BPT2OAMN.net
トヨタみたいに株式分割で2000円前後にして、多くの個人にNISAで長期保有してもらえるようにしてほしですね。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:16:29.37 uV/U6AVd.net
トヨタ持ってるけど、分割してから売りのおもちゃにされやすくなったから嫌だな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:30:48.42 aYkABFmd.net
>>962
トヨタは分割後もほぼ横横だよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 12:37:02.59 BPT2OAMN.net
トヨタがレンジ相場なのは、半導体不足のせいだよ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:07:17.04 JOfypE46.net
今、4056円
5円増配しても3.08%か

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 13:43:17.32 I/1ZlSiu.net
長期投資と言いながら分割とか言ってるNTT偽ホルダーw
短期のイナゴだらけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch