【8473】SBIホールディングス3【XRP/リップル撤退】at STOCKB
【8473】SBIホールディングス3【XRP/リップル撤退】 - 暇つぶし2ch945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 07:26:12.95 NQlEvpKi.net
先週の決算をみると
証券銀行保険などの金融部門の会社だけで、年間1000億円の純利益は出せそうだな
あとは投資事業でどれ位利益を積み増せるか
これでも時価総額が8千億円でおさまるのなら、本当に三井住友に買収された方が良いだろう。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 11:19:42.27 yOGpispo.net
上がってくるとすぐ転換社債やらプレミアム買収やらやってくるから
株主資本に対する信頼がないのよな。今回の半導体もどうなるやら。
バイオの二の舞いにならんと良いが。
30%持ってるチェンジはふるさと納税大幅改悪でサイバーセキュリティ会社にチェンジか。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 11:23:49.50 yOGpispo.net
VC事業は悪くないのに本体投資になると。。。。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 12:06:10.73 V/HIEACI.net
3000円の壁

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/10 23:33:17.84 0kMoqNzs.net
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは
理由があったのか。
来週からが楽しみです。
URLリンク(dhyde.capnhat.net)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 01:45:30.57 dt70q+Zw.net
飼い犬にやろうかな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 10:21:47.31 0rShGEgD.net
8月30日までに転換価額3261円にいかないケースは果たしてあるのか。
それとも調達した500億を返金する気でいるのか?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 11:08:07.98 q6J/pnQI.net
今月末の社債は償還でしょう
空売り勢は何を根拠に仕掛けてるのか分からない

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/15 11:17:32.57 GxSmXxX7.net
>>952
そのために5月に1500億円の起債したのだろうね。投資家からすると株式数が増えなくてよかったと考えるべきかな。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/17 11:53:56.48 mDGNat9N.net
含み益が多過ぎるのでマシマシしたわ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/18 13:27:52.31 0KWabWR3.net
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
URLリンク(fhyiy.crabdance.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/20 19:48:10.32 hV8N7Jkf.net
かなり前のめりで証券手数料無料化の話を繰り返してきたのに、未だに発表もないのは酷い。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/21 02:20:49.16 69Dm30uL.net
他に皺寄せ行くなら現状で充分なんだよな。1日信用で現引すれば金利手数料無料だし
大口の信用手数料無料も貸株で簡単に達成出来るし。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/28 07:26:50.08 mLCO/GgZ.net
10月からのNISA切り替えを促すために、そろそろ手数料無料と、クレカ積立とキャッシュ併用の月間上限10万を出すはず。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/29 20:06:45.05 tNw9pCxU.net
SBI証券の売買に何ポイント(手数料充当)を使うかどうか
注文履歴一覧に出てきてウザいわ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 18:04:42.11 AGQki7gV.net
SBI証券はオンライン取引を対象に、9月30日の注文分から日本株の現物取引と信用取引両方の売買手数料をゼロにする。現在の現物株取引では、一部取引を除いて1注文あたり55~1070円かかっている。
楽天証券もSBIと同じく、日本株の売買手数料をゼロにする。開始時期は未定だが、9月以降になる見込み。現在はSBIと同じく1注文あたり55~1070円かかる。
SBI証券と楽天証券、日本株の売買手数料ゼロに 9月から:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
遂に来るか、二強がさらに強まるか。他に皺寄せ来ないと良いが
まあ、野村や日興より信用金利高いのが既に皺寄せと言えるかもだが

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 19:08:20.67 BWifoV8E.net
発表は明日か明後日だな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 19:28:19.05 Ar9U1RDW.net
>>960
うひゃ
こんりゃ楽天も検討せねばいな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 20:23:11.66 AGQki7gV.net
これで小口投資家は2社以外の選択肢が消え去るので
後は大口投資家に保有残高でIPO優遇とかして対面証券大手から奪う施策とか欲しいな。
今は投信や株式保有残高ではなく現金ある人が有利で微妙かなと。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/30 20:26:44.67 OCUAm7cr.net
売上減るからやめれ!

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/31 09:58:28.73 KUtOPPg3.net
郵送サービスの縮減するんだろうな
売買と四半期末書類どうでもいいのだけど、
綴るのが結構面倒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch