【9020】JR東日本 3番線at STOCKB
【9020】JR東日本 3番線 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 18:26:15.53 fLmI5bbd.net
>>1

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:08:19.72 PXfu7akH.net
月曜はどうなるんかねぇ・・・

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 22:25:05.86 FF5tSHFJ.net
高値掴みの人たちは、阿鼻叫喚になるんだろうな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 01:20:01.53 tBgMZj5+.net
マイナスになったら買い直して税金対策だな
年末近づいてきたし

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 09:08:13.18 dwXAOdDZ.net
前スレで\7900買っちゃった奴は、今頃含み損で震えているだろうなw
だって、\7000割れてんじゃん、もう少しで含み損\10万円越かww

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 09:24:59.65 wotYkqQL.net
コロナ回復すればある程度戻るだろうけど
日本って感染者減少中なのに何で下がってんだw

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 09:33:25.07 Hpim7v0t.net
7000円前後で安定かな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 09:40:06.11 pXO8mUur.net
旅行関連だけじゃなく全体的に下げてるね
岸田首相の経済対策が響いてない感じかな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 10:00:00.48 jSGDS0/3.net
>>6
おう、俺のことか。
ナンピン買いするか迷ってる。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 10:47:39.73 /jVN+ycT.net
テレワーク縮小でもあまり関係ないのかな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:08:56.32 dJt1A0FP.net
すまんな、皆の衆
金曜に俺が買っちまったもんで、そりゃあどんな株でも下げまくるさ
ホントすまんな、貧乏神の俺が来て

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:45:33.17 zITP7V3Y.net
貧乏神さん可哀想(泣)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:47:12.41 EzODSWmL.net
>>10
今日6,950で掴んだけど、寒くなって感染者が増えたらまた6,800円台になると思う
まだ底では無い気がする

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:12:44.44 WJ/ASZRa.net
配当ゲット

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 22:24:45.68 rN5z9uTs.net
なんか割っちゃいけない価格を辛うじて持ちこたえたように見えるわ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 04:06:27.66 MYhokBGP.net
テスタの本名=永井崇久
スレリンク(stock板:466番)
466 名前:山師さん[] 投稿日:2021/11/23(火) 03:57:54.39 ID:iLhb9IjG
ソース
URLリンク(twitter.com)
テスタ
@tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね
午後0:51 2017年7月23日


URLリンク(doujinkai.or.jp)
事業概要
23ページ
13)平成29年度寄付受託の状況
・同仁会子どもホーム
永井崇久様
鉛筆削り器、DVD
(deleted an unsolicited ad)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 06:11:00.70 mFtNlyF6.net
>>15
8250円じゃなかったのかよ
なんだよ5000円て
せめてフルーツパークの仙台までの旅費くらい面倒みろよ
なんじゃこりゃ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 08:41:38.26 /17dRG1T.net
切符貰えるだろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 11:53:07.14 Lu6Se/Mc.net
>>12
水曜日寄り付きから、東京エレクトロンや信越化学工業も買って株価下げてよ
頼むぜ、不幸自慢の貧乏神さん

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 12:58:53.01 SZIhPzEB.net
7300円で買った俺は助かりますか?
コロナ終息の予感を感じて全力買いしちゃいました

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:07:37.54 CWpBr1Bi.net
>>21
十年待て

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 13:12:20.96 fd221q2r.net
短期で持つ株じゃなもんな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 15:10:26.94 +mUqTSOc.net
>>22
実を言うと全然心配して無かったんだけど
そう言われると堪えるわ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 15:31:42.68 CWpBr1Bi.net
コロナ前は余裕で10000円越えだしな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 16:19:10.32 o7B089HC.net
コロナ前には戻れないけどな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:33:20.68 rZUk712l.net
そろそろ損切りかなぁ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 19:00:20.57 /17dRG1T.net
公募増資やられたら二度と株価戻らないしな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:17:02.64 CjUQ5O5Y.net
感染者が増加して利用者減ってる最中なら増資の話も分かるけど、なんで今その考えになるんだよ
利用者は増加傾向じゃん。
株価に反映されるかは別だけど

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:39:22.46 tVNK1iyo.net
欧米見てると、ワクチンの効果切れた冬には第6波きそうだからでは
まあそれでも増資するほどにはならんだろ
…ならんよな?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:45:08.87 mFtNlyF6.net
>>28
しないって発表したよね?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:46:43.58 mFtNlyF6.net
>>21
7000から7300をボックスするから、いつかは売れるでしょうよ
7300で処分して、7000で再インを繰り返すだけの日々だよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:57:45.39 rZUk712l.net
>>32
分かった。
ナンピンするわ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:03:48.48 jlj7vifV.net
>>33
地獄の始まり

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 08:04:52.62 Xr3TP4KC.net
>>27
実際悲観するような状況じゃないでしょ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:53:45.49 +DNU6F5i.net
>>33
今後どのくらい、損するか報告してくれ
楽しみにしている 
できれば、損失金額と損切った時の気持ちも書き込んでくれると嬉しい ($・・)/~~~

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:20:25.95 DLjgXqzZ.net
>>33
人間ドッグ優待の感想も頼む

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 13:07:09.49 /MMbZjvb.net
人間ドッグは東急、名鉄のも持っているやつ多そうだな。ついでにオリックスも。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 14:56:32.97 Xr3TP4KC.net
今日は強い!連日下げ過ぎたんだな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 15:18:18.89 R6Ou3zhh.net
各駅停車でもいいからこのまま上り線を走り続けてほしい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 07:16:18.64 8Rc3RcqG.net
“オフィス新幹線”運行開始 通話&ウェブ会議OKに(2021年11月23日)
URLリンク(www.youtube.com)
車内で声出しビデオ会議しても大丈夫! JR東日本の新幹線オフィス車両を見てきた
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:34:42.86 yu0g31KZ.net
上がれ上がれー!

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:51:32.26 e09hJKAD.net
この列車は折り返し下り特急になります。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:26:02.68 eNHxBQdR.net
いつかは折り返すだろうけど8000より先がいいなあ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:35:00.35 VIIHLaxb.net
21だけどあっさり助かったわ
何が十年待てじゃ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:53:36.44 xtzU1qNR.net
>>45
おめでとう
あっさり7300まで戻ったね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:45:37.10 VIIHLaxb.net
>>46
ありがとう
まだ上がる余地はあるよなあと思いつつ
信用倍率が気になる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:34:21.13 s6TMdnKZ.net
何があったんです?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:00:14.26 MNqO3rxs.net
>>45
あなたにとってこの2日間は10年の価値があったんだよ?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:02:46.58 5qBLEd2n.net
>>45
そうだ
その感覚を忘れるな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:46:10.92 yXXsEEPo.net
次助かるのは7800の俺だ…

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 22:16:12.17 QPuHF3f1.net
結局一昨日ナンピンしないで今日見たらこういうことかよ。
今からナンピンだと地獄見そう。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 22:39:53.75 +azoBou2.net
地合いと感染状況次第やね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 23:04:17.90 MVxbBYZ/.net
私の8500はいつ救われますか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:55:05.59 9o90tLgK.net
>>54
私の8300が助かってから

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 08:40:01.19 DH6+Cblo.net
ナンピンして7660円になってるから救われる日は近い

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 09:26:50.17 qg9oUhVN.net
落ちるナイフをつかんだ奴多いな
掴んでからかれこれ1ヶ月は過ぎるんじゃないかな ップ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 10:12:56.36 GXirhCoX.net
ここもかなり下げてるけど日経平均の下げっぷりすごいな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 10:37:23.17 BG9d+XYF.net
なんなんだ今日のこれは!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:21:31.35 0BMWrcsp.net
7000割るなら買うまでよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:42:25.58 kcCfp4ls.net
やっと上がってくるかというとこで。
日経平均安は南アフリカ変異株の懸念みたいね。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 14:18:26.32 AVc91w8S.net
今度こそ7000切ったらナンピンするわ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 14:58:41.96 Bk0xirIR.net
日本は落ち着いても世界でコロナが猛威なら上がらんということが証明されてしまった

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 16:54:44.21 TuKeCTGQ.net
え?むしろ結構リバってすごいと思った
他の銘柄もっと下がったし

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 18:34:52.70 9o90tLgK.net
もしかしてまた船で儲かる時代がくるのか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:29:15.20 kdD1MGrz.net
空売り成功

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 09:01:19.15 f8t72/xn.net
あかんか

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 13:34:36.92 d1HD6W4a.net
日本に新しいのが入ってこないの祈るばっかしだな。また緊急事態とかになったら財務一気に悪化しそう。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 13:44:12.13 yk5VFOwx.net
物流の時代だし貨物で頑張れないのか
別会社あるけど

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:59:53.26 qEX3dVoi.net
>>68
岸田は入国を規制する気無いし、新しいのは入ってくるだろ。
問題は感染力と重さだな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 07:43:30.30 P8hx6mzQ.net
南アフリカではどんだけ人死んでるんだろな
ワクチンも経口薬もきかないのか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:15:01.28 cKPVJ2i9.net
>>70
地域限定で入国規制するようだぞ
でも、水際対策には罰則がないから意味がない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:24:11.08 cKPVJ2i9.net
>>62
多分、ナンピンしないよな。
書くだけで何もしないだろう。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:11:44.40 Tv+9N4bz.net
>>72
もうヨーロッパ各国や香港などのアジア圏でも見つかってるから、アフリカだけ待機期間設けても意味無い。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 17:15:19.02 xt2uuWzU.net
オミクロンのせいで、明日から売りだね。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 17:47:56.36 fcmcI+gY.net
みじけぇ夢だったな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 19:50:31.41 YmRaerzE.net
優待の新幹線割引券って、東管轄のやつだけですか?
東海の奴に乗るのも割引きになる?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:27:11.32 hgeFNPXV.net
>>77
東管内だけ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:31:46.21 YmRaerzE.net
>>78
ありがとう!

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 06:40:12.17 oVdVeDK1.net
オミクロンが来る
それはもう間違いがない

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 07:08:28.87 yTyOLCNL.net
今日は売りか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 08:05:39.07 yTyOLCNL.net
気配ヤバいね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 09:28:05.20 CBlYi2tL.net
オミクロン株で終わりって感じだね
日米の株価見てるとオミクロン株って相当やばそうだな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 11:30:43.33 OABjA+uB.net
株価については全然やばくなかったな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 11:30:55.05 NIE1Ka3d.net
リバウンド力強強いな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:18:59.36 yTyOLCNL.net
いや、終わってるでしょ。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 13:57:42.35 c2oNtZaE.net
朝一成で損切る
その後上がってるのに気付き慌てて買い戻し
そして現在、、、

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:03:46.85 iMXAxMum.net
死んだ
もう人生も終わりだ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 14:14:48.19 o8HCvE+W.net
また蘇るさ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 15:27:58.74 CBlYi2tL.net
またそのうちロックダウン来そうだな
旅行関連はまだまだな感じか

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 15:34:21.43 oVdVeDK1.net
下がる

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:19:38.44 Xg0EnrCm.net
8000ホルダーだが今朝ナンピンしたらこのザマよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:32:27.75 oVdVeDK1.net
東日本旅客鉄道
6,853 JPY
-278 (3.90%)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 20:17:54.29 rKvvrceN.net
>>92
今朝ナンピンなら大正解だろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 21:08:19.34 NG9cthbJ.net
>>33
ナンピン何回したの?現在の総額はどの位(笑)
>>45
夢見た時間は短かったなw
小僧にはいい勉強だったろう

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 21:47:58.10 ZCK/EEgg.net
>>94-95
8000と6950だわ。
どうせまた下がるんだろ。
俺が買うと下がって売ると上がる。
俺が忙しくて日中見れないと、決まって激しく動いてる。
きっと俺の思考が盗聴されてるんだ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 21:51:13.42 DL9kUL6x.net
そう思いたくなる気持ちはワカル

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 21:56:06.48 ESqXp0tS.net
株式板だと頭にアルミホイル巻けって言われる

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 00:38:12.54 YMGcb4i8.net
もう駄目

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 06:37:31.14 2JoMBJa+.net
>>96
解決方法は簡単だ!
ザラバを見なければ済む話。
10年くらい気を失っていろ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:02:01.40 aBYVuWLy.net
Sかよw

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:05:33.74 aBYVuWLy.net
なんも良いニュースもねーのになんなんこれ???

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 09:12:25.66 6h7qsTtF.net
下がり過ぎたから上がってるだけか
またその内下がり始めるんだろうな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 10:05:26.02 7POsecyK.net
なんかこの辺がボックスの中央っぽく見えてきた

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 10:55:22.89 aBYVuWLy.net
上がらねーんだろと思ってチマチマ小遣い稼いで終わりにしたら、今になってぐいぐい上がってるんですけど・・・・
だったら最初から放置してたわ!!!

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 10:56:05.28 aBYVuWLy.net
これ
URLリンク(o.5ch.net)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 12:10:14.58 F3rukPBk.net
ここで買える男が真の勇者

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:45:13.02 hh+r7EHd.net
捕まってしまったので気絶します

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:31:58.39 0keZ1wl4.net
いくらで捕まった?
俺は7018円

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 18:27:02.94 QLQbMkVO.net
オミクロン日本初確認だってよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 19:44:45.22 hh+r7EHd.net
>>109
7020円

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 20:05:54.96 aBYVuWLy.net
一緒じゃねーかw
別に7100までぐらいはすぐ行くよキット

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 22:39:14.10 2JoMBJa+.net
ブレーキ壊れて、一気に\6800割りますように ナム

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 06:36:49.09 /CvSukOe.net
オミ株パンデミックでゴートーも不可能なら、市況は20000円、JR日笠は増資で4000円割れくらい普通にありそうかな
コロナ前には10000万円したものが、前回のパンデミックの底値が5500円と半値だったんだもの

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 12:11:14.55 JPfASqjM.net
日経もJRも意外と持ちこたえてるな
外国よりもジャッ株の方がコロナ適性あるんかな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 15:30:09.39 HBfaBggB.net
昨日逃げられて良かったわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 17:04:15.01 zNwAqfkx.net
>>98
なるほど。思考盗聴が防げそう。
でもその前にデバイスの通信内容を見られてそう。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:15:06.06 XDQz1Ce8.net
優待のスポーツジムに行ってみようか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:13:26.43 h9b9bNwe.net
>>115
外人止めれば日本人の移動は自由だからな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:21:21.05 +83uvVql.net
あかん新型コロナ2例目増資が近づいてくるか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:48:49.56 PB5Mt2s6.net
新しい株のコロナは空気感染するようなので電車通勤出来なくなるのでは?
イスラエルで外国から来たオムニ株の患者を診てた医師2人が感染したとニュースに出てた。
ちゃんと防護してる医師が感染するならマスクしてるだけじゃダメでしょ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 00:01:49.73 8BWd9KW2.net
小田急は区間に関わらず小学生までの子供の運賃を来春から一律50円にするそうな。
関東私鉄がこれに続くか注目だな。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 00:35:52.04 Z2TPmnrU.net
NY反発か。
昨日買えた奴が明日の勝者か。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:38:51.02 6Yq6IXo6.net
>>123
マイナス450で終わってるが

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:39:49.73 1a6ggJY7.net
値幅が1000ドル超だったもんな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:51:56.80 tCPxLqGs.net
空気感染は通勤電車やばいよな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 11:05:04.07 a/Lf9+2q.net
6500で待ってます

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 12:35:11.43 rf7smD4R.net
7000で買ってたが、6800で投げた
6500行ったらまた買うわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 15:04:39.38 3lbOcAhV.net
まだ下がる余地がありそうだな6000割りそうだなこれ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 15:23:53.90 Sb8sG0IC.net
本当に?勘弁して(;ω;)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:09:33.46 1ImCKm06.net
7150で買ったけど気絶安定やろ😱

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:08:22.22 2iVmVdrj.net
6800で刺さってると思ったら更に下がっててワロタ
もう6,500いきそうだね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:23:46.00 H6t50/Yt.net
なんで下降トレンドで買うの?理解に苦しむ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:59:37.30 Kx1vkPp7.net
どこまで下げるきだ、日本はコロナ絶頂期ではないんだがな外資がもう日本株全体を見捨てとるんだろうな、おもちゃにされとるんだろう残念ながら

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:51:14.95 3f3TH5YG.net
買い増しした

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:11:57.66 Bl+TjIrH.net
もっと下がって\6000割ってください
そうしたら、200株ほど買います

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:13:11.73 9SGaMxFJ.net
一般ニーサで6000円で200株指しときます!

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:19:10.59 D+0PJuqa.net
>>134
現実に外資抜け止まらないんだよね
成長しないくせ増税されるような市場なんて見向きされないわ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:27:47.32 6YFkZU/V.net
しかも増税

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:33:56.06 q4Rvvd3e.net
JRに関してはアフコロとか言ってスケベ心出した無能しか買ってないと思うけど

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:15:10.68 vU853C3t.net
>>140
おっと、ダンの悪口はそこまでだ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:57:36.43 GMaMhLgu.net
明日全ツッパするか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 15:47:06.06 hV7sXkyF.net
今日は爆上げだったか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:27:28.44 1wN5ne2m.net
6,500度待ってた馬鹿どもおつ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 19:35:39.19 f+Loo/xw.net
ちっ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:12:00.24 Ap8HNJwC.net
俺の7018が助かる日が近い

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 23:08:09.60 vIhZmwIS.net
>>144
どうせまた感染拡大と米国株調整で6000円割るからそこで買うわ。来なければ買わずに通信株買うからどうでもいい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:03:36.17 UT7/N6kY.net
早速アメリカの雇用統計が死んだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 06:15:50.20 /vfceIbc.net
失業率は下がってるし
普通にコロナを機に引退した奴が多いんだろうな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 07:46:28.48 TjXDn7vO.net
>>148
死んだと言うか、失業率は低水準だから、経営者が考えてる事業に対して雇用されたい人が足りて無い。
まあ、149の書いてる通りだな。
アメリカはコロナからの需要回復だけじゃなく、人件費の上昇も要因としてあるから、インフレは継続するんじゃないかと思う。
FRBはテーパリング開始の時期が遅かったな。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 07:48:42.43 955vK4Kb.net
どうやってもインフレしない日本って凄えな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 08:59:33.55 mSDhCfGt.net
コロナ待機労働者が380万人から360万人に20万人減って新規雇用が21万
予想が50万だからまぁそんなもんだ
雇用のミスマッチが発生しているのだろう
アメリカもコロナが終わればリストラの嵐で不況に入る
難しいところだな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 09:02:55.91 mSDhCfGt.net
インフレの原資は給料アップだが
日本の場合は給料が増えたら増えただけ全て政府が社会保障費と増税で回収している
一方で法人減税で潤っている企業は国内には全く投資せず海外に資金を投資している
日本がインフレになる事はない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 09:07:16.61 z5V4S3iy.net
>>151
アメリカやEUなんかの大国は自国で必要なものは補助金なりつけて自国内で生産するようにしてるが、日本は他人に払う金を気にして海外から輸入してるから、国内の働き先が大国と比べて少ないってのが原因だと思う。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 11:58:12.61 KB8ycf0E.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金
大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。
2021/3/24(水) 17:14
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 07:35:39.79 zoY7vkYK.net
6500辺りで拾いたかった

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:10:52.30 0oY6/+sH.net

いつものウザいだけのへたれ君


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch