【8591】オリックス31at STOCKB
【8591】オリックス31 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 18:01:34.15 ASRIDC8E.net
オリックス25年ぶり優勝 関西各地から喜びの声 あべのハルカス近鉄本店では優勝セールも
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 18:41:37.90 QjxY3Psi.net
以下、オオサンショウウオ禁止

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:19:54.93 FKkVU3wd.net
以下、オオサンショウウオ解禁

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 21:30:23.62 1cRCmgAf.net
株価変動なくて安心した
オリックスみたいな優良会社がたかが野球チームが優勝したぐらいで動いてもらっちゃ困る

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 02:09:25.38 7FJ/GwVs.net
日本大学の学生のお金2億円以上を
裏金にして
逮捕された藪本は
大阪4区で立候補(自民党)している
中山泰秀の後援会長

URLリンク(www.asahi.com)
朝日新聞 2021/10/23 5:00
理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。
「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)
「籔本さんの飲み方はえらい汚くてなぁ
籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
URLリンク(javelinmitsu.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 04:28:36.02 R7K8SPT8.net
>>4
漁解禁かと思ったw

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 10:35:12.76 /MBnmdSG.net
前スレ、1003まで行ってるのですが、オオサンショウウオマジックですか。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 10:45:40.09 3hYwEAmU.net
最近株始めて、オリックスの配当と優待魅力的だから買おうかな~って思ってたがコロナショックの割安価格見て激萎え
今買っちゃまずいかな。待ってれば下がる?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 10:52:42.26 /MBnmdSG.net
>>9
それが分かれば苦労しないけど、自分なら今買う。優待にも配当にも満足してるし。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 10:56:13.40 1nIZpqtZ.net
>>9
待ってるうちにどんどん上がっちゃうんだよな
一単元だけならそんなに高いもんじゃないし買ったらいいと思うけどな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 11:15:15.67 3hYwEAmU.net
やべぇめっちゃ迷うw
助言サンクス。購入については前向きに考えてるわ。買ったら当分持ち続けるし、めっちゃ下がったらナンピンすれば良いだけだしね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 19:16:01.14 9IkPwejU.net
3月までに1回1800くらいまで落ちる機会あると思うよ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 19:53:52.18 kfZ68Yfi.net
何故か権利月にバーゲンやるんだよな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 20:16:11.84 /rjynyhZ.net
>>13
ないよ
上り一本調子

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 20:55:52.87 NPMbTDbO.net
1800って事は24%下がるって事だろ?
相当難しいと思うぞ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 22:10:35.63 zBSWa+v7.net
今年7月に1820で買いました。
ゴチでした。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 22:35:50.73 x2Sj5ScC.net
1767で買ったけどリーマンの時の価格見るとどうしても割高感あるわ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 22:42:43.13 o3zOILR8.net
俺は1300円で買って1960円で売ったんだ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 22:53:35.20 3hYwEAmU.net
もっと早く株やってればなぁ…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 00:12:46.10 uRIEGypJ.net
>>20
10年後から見たら今が底値や
さっさと買いなさい

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 00:54:34.48 esm+nV5k.net
>>18
安値覚えは良くないで

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/30 07:09:09.35 P7i+imL5.net
自社株買いして償却してるから上がって当然

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 08:56:31.56 phOO45UB.net
俺も1300円の時にこのスレで聞いて「絶対得だから買っとけ」って言われて買った
今は満足している

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 12:19:24.26 r+EJ7gkL.net
もともと1600円で持ってて、昨年1300円まで落ちたとき、やっすいわ、と全力増し買い。まだ持ってる。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 12:22:53.28 SBOU0fa2.net
コロナショックの時3桁まで落ちる言うてた先輩おったからワイもスタンバイしてたけど買えなかった

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 13:24:57.88 9s2FI1io.net
決算何時?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 13:39:37.96 FgLf5JXP.net
15時

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 13:43:29.30 xxOL/Osw.net
>>26
3桁おじ恨むわ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 13:45:25.23 9s2FI1io.net
>>28
ありがとうございます

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:08:49.09 87gnK0bl.net
決算…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:09:50.31 2I+85cOP.net
増配無し?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:21:11.71 rlDR5LJN.net
これ明日爆下げくるやつ?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:37:51.41 ENF3Oa0I.net
自社株買いまだまだ序の口もいいとこだな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 15:41:39.47 rr/+A4hi.net
もれなくオオサンショウウオが付いてきます

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 18:43:42.77 mUQfdi+6.net
オオサンショウウオさん欲しい
投資信託しかやってない素人だけど買ってもいいかな?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 18:50:23.78 uy9IZXMl.net
オリックス、初期出資額は最大2700億円規模に-大阪統合型リゾート
オリックスは4日、大阪府と大阪市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)の事業者に
選定されたことに関連し、共同提案者の米MGMリゾーツ・インターナショナルと同じく最大2700億円
規模のエクイティ出資を見込んでいることを明らかにした。IR事業に関し、矢野執行役は「大阪だから
参加する部分はある。大阪全体を底上げしていきたい」と述べ、関西系企業参加への期待を示した。
また、オリックスは同日、2023年6月の株主総会までに取締役会の社外取締役比率を過半数とするなどの
ESG関連の重点目標を発表した。ほかに、30年3月期までに女性取締役、女性管理職の比率をそれぞれ
30%とする目標なども掲げる。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 19:33:28.48 c6yCDHbC.net
>>36
やめた方が良い。
投資でブレるのは良くない

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 19:54:02.68 QUB0Xe2j.net
優待目的で1200で一枚だけ
もっと買えば

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 20:20:43.59 sYM2H0A6.net
俺は2291で掴んだぞ(ドン)
助けてくれ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 20:21:05.31 f+zTxbG2.net
>>37
今季の利益全部か

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 20:21:22.66 f+zTxbG2.net
>>40
余裕で助かるわ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 20:57:13.61 Wrt3eK8T.net
>>36
3,4年観察してたら1500以下で買えるやろ、ここは何ちゃらショックに敏感やから、ワイみたく3桁待って欲かかなきゃ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 22:00:50.11 tIsIrsB+.net
>>36
ええで
明日は決算受けて下がるから狙い目

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 01:55:12.29 ENdad7US.net
>>41
よく考えたら弥生の売却とマッチする?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 07:36:54.08 PWlOdDS0.net
>>45
うまいこと相殺するのか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 07:55:01.30 yAHRTdvP.net
IRが上手く行くかどうかが分水嶺だなあ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 10:13:42.57 ljlC8cQM.net
>>38
えー積み立てやる事なくてつまらんのよ
>>44
初めての個別株ドキドキする

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 13:24:18.32 rMoShAcV.net
オリックス買い増ししようかな
ゆうちょ死んでるし

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 15:44:07.81 yMgKiJVC.net
友達に誘われて黒部宇奈月温泉のやまのは行ってきた
スイートルームみたいなでかい部屋で豪華バイキングつきを株主優待使えば1泊20000切る値段で泊まれるとかやっぱオリックス最高だわ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 16:38:37.72 SExYX1+A.net
上がると思ったのに下がるとは
オオサンショウウオの配布がなかったせいか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 16:50:21.33 gWb0g9Vg.net
まずなんで上がると思ったのか
サンショウウオとかいつまでも、しょうもない事言ってるから分からないんだろうな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 16:51:09.00 0FCF4NY1.net
クソさむいな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 17:00:18.21 cpVPrWcJ.net
>>51
こういうのって何歳くらいが書き込んでるんだろうな?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 17:50:30.53 N2SIGy20.net
>>50
ホモォ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 18:04:55.57 EpJhQuTe.net
オオサンショウウオを粗末に扱うからこういうことに

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 18:24:28.78 LKDf//Ty.net
>>51
そりゃあ下半期利益下がる予想だもん

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 18:56:11.93 2jlC0B92.net
オオサンショウウオの呪い

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 19:45:17.49 L/4I5e7n.net
オオサンショウウオって何?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 23:28:53.63 5U9DFjic.net
URLリンク(i.imgur.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 00:32:50.19 zNycVIjU.net
>>54 45歳くらいの独身のキモいおじさんでしょう。センスがない、モテない、ヒマな奴。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 09:30:35.83 iW09uj2R.net
他人を見下しても自分の価値は上がらんぞ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 10:56:22.10 Etvh/Gj/.net
見下しても含み損は減らない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 11:04:34.25 lNSzFYjt.net
今から含み損なんてやついるんか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 18:14:14.00 fJmfnmwG.net
>>51
サンショウウオとか言ってる奴って、やっぱり初心者なんだな
何も分かってないという

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 19:45:15.51 4/SYv+BB.net
100株主なら何もわかってなくていい

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 20:07:00.11 elSL2e+A.net
オリックスの株価なんていくらでもいいわ
1800切ったら買い増しかな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:22:32.77 wI1bTYpF.net
>>67
今後ないよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:25:35.68 9ne38bMf.net
>>65
サンショウウオとオオサンショウウオの区別もつかないお前の方が初心者

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:44:50.35 Etvh/Gj/.net
オオサンショウウオよりへーぞーをどうにかしてくれ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 22:00:39.51 zNycVIjU.net
おまえらつまんねーから黙ってろ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 22:04:12.51 elSL2e+A.net
>>70
延々否決しとけ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 22:23:49.82 tfOev9Fi.net
>>71
「「「「はいっっ!!」」」」

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 12:36:03.65 rnh16V9H.net
この地合いで頑張ってる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 09:09:22.86 dCKmhSUR.net
バクあげやな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 12:24:51.42 ZV5K70gJ.net
オオサンショウウオが大暴れなのに
俺の小サンショウウオはびくともしない

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 15:35:34.38 RyzOCkKk.net
>>76
そのおたまじゃくし使わないんだからしまっておけよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 15:58:08.26 RTln/DzF.net
>>76
ずいぶんちっちゃいユムシだな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 22:35:04.91 EyYqJmVc.net
俺の2291助かりそう

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 22:56:55.54 eQ0HyrPf.net
>>79
永久に上がるから売るなよ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 23:32:22.59 EyYqJmVc.net
>>80
なるべく売らないし、滅茶苦茶下がったらナンピンしてく予定ですわ
俺も1000円台の時に欲しかったなぁ

82:本部長
21/11/11 06:29:08.80 rDAnMe2F.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
恒大創業者、香港の自宅をオリックスの抵当に
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年11月10日 20:13
【香港=木原雄士】中国の不動産大手、中国恒大集団創業者の許家印氏が香港の自宅をオリックスの抵当に入れたことが10日、分かった。香港のネットメディア「香港01」が報じた。高級住宅地・山頂(ピーク)にある一戸建てで、市場価値は8億香港ドル(約116億円)という。
オリックスは「個別の事案にはコメントできない」としている。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 06:31:05.32 eZb0dQ1F.net
抵当権行使しちゃえ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 07:24:57.99 4ojTMDYJ.net
関係あったんか…

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 07:42:18.65 +SVHruyD.net
つまりオリは債権回収できない可能性があると

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 16:54:44.91 FBLISuwt.net
チンアナゴと寝落ち
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 09:47:56.03 NQjfAlDt.net
>>85
だから債権以上の価値のあるHKの担保押さえたって事じゃない?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 16:45:51.48 qjyLSjrB.net
オリックス買いたいけど暴落せんな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 16:52:55.50 7mHpgx4G.net
なんちゃらショックが来たら売られる銘柄や、来月の桓大ショックまで待ちや

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 17:39:59.45 rsrsFbC4.net
最近どうしたんだ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 17:40:25.11 ejZ6bdkV.net
俺も買いたいんだがこれじゃ買えないなあ
あと50株ほしいんだが

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 19:20:59.24 aMNRqDw2.net
はよ買わんともっと上がるぞ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 22:03:54.89 v31Md4A1.net
オリックス25年ぶり日本シリーズ進出 九回、益田を攻略 小田の一打で劇的決着
デイリースポーツ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 23:13:20.18 LpRjhm3z.net
まあ恒大ショックで落ちるだろうしその時に買い増しかね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 07:59:34.10 sMtcY26T.net
担保以上に貸してるのかな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 12:29:57.32 t4MdHeky.net
>>95
アホ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 13:48:33.66 e7KApPSs.net
>>95
不動産バブルが崩壊すれば結果的にそうなるかもね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 22:03:38.18 ssGvsaSh.net
普通に考えればオリの儲けになるんだろうが相手が中国だからね
色々ひっくり返してこなきゃいいけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 18:31:56.87 ya6utjJB.net
2000円台にしばらくとどまりそうだね
まさかこんなになるとは

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:22:44.37 JuOqdz82.net
どっちに転ぶかわからんな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:26:18.02 HAu+5+8i.net
今までが割安過ぎた

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 20:59:49.59 CTlF8lpq.net
なんとなくPBR1倍付近が妥当な気がするので、2000円台で落ち着くんじゃないかな?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:16:08.14 V5ZRrAhR.net
一回1500まで下がってくれ買い増ししたい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 23:29:05.84 ya6utjJB.net
優待目的で100だけ持っていた人ほど含み益が大きそう

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 01:41:31.89 QpixGZjB.net
1600×600株あったけど2000超えた時400株売ったわ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 04:49:06.01 d/JYwCk7.net
恒大の件があるから500全部2360で手放したワイ
皆さんお元気で

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 07:29:08.25 URp6zz7I.net
来年には250超えてそうだな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 07:45:02.17 GKJw6ZkQ.net
250?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 11:40:44.37 PsqZgt5w.net
恒大いうてもリーマンショック級ではないらしいよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 14:18:30.01 URp6zz7I.net
>>108
2500

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 14:27:12.95 ZQZNjWI3.net
金融所得に課税

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 16:43:28.05 ifyzHPZx.net
上昇止まった?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 18:42:50.20 1fs0Guwb.net
さてオリックス応援するか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 19:35:07.19 rwQZ4nhA.net
野球は全く興味ないけど嬉しいね
ただ、本業になにの影響もなさそう

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 20:50:00.74 VJse8OzD.net
>>114
広告効果かな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 21:53:19.06 7DNix0vZ.net
記念に買う人がいるかな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 22:07:44.17 1fs0Guwb.net
応援の効果出たな
最後寝てたけど
日本一なら記念配当くらい出てもおかしくはない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 22:07:58.96 whshiDJf.net
凄い試合だわ
めったに特集しない在阪各局も流石に取り上げてくれるわ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 23:04:31.33 /22Pmb/p.net
>>117
配当は税金かかるから
記念自社株買いやってほしいな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 00:14:12.25 EBmm7TTk.net
商談で野球の話が出来るようになったらしいな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 14:35:06.79 mkV8zhXg.net
NISAで買った俺氏
大勝利

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 15:01:38.15 nHfRlf40.net
>>121
元々優待は非課税なのに
不思議な人多いよね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 15:50:23.23 X53Ck91z.net
個人が上がると思って買ってんなら問題ないっしょ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 16:54:51.41 C9jp5FKW.net
>>122
お前は心の中が読めるのか?
俺は元々はキャピタル得ようと思って買ったのだが
ただ、思いの外上がったから方針転換しようか迷っている
あと、配当金でNISAの恩恵は受けている

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 17:57:32.27 WRi3M3Tp.net
彼は高値で掴んでるじゃない?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 19:46:35.99 b+529VcK.net
>>124
nisaは枠が限られるから無配当投資信託が最高効率
配当再投資すると枠を食ってしまう

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 21:24:05.02 Wn1ALMV7.net
NISA枠って
すごく金利のい


128:い 定期預金枠だと思ってる



129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 22:00:39.81 j6A9cWRY.net
>>126
V全米とifree茄子やってるよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 22:28:06.20 P5OSbbmf.net
>>128
ええやん

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 22:55:56.01 jMPvk6Kh.net
ありがとう、お主は?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 23:00:33.74 Qguazjl/.net
>>127
マネーリテラシーが低そう

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 00:01:12.54 wTNQv78p.net
一般NISAはキャピタル非課税を最大限に生かすためにハイリスクな個別入れるとこじゃないの?
配当非課税ぐらいじゃもったいないよ
そんなことはいいけどオリックス負けてるじゃん
今日は応援しなかったせいか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 06:19:40.35 Us0ADkWP.net
>>131
人のお金なのに何故否定する書き込みするのか理解できん
スルーすれば良いのに

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 08:04:18.43 rnPqQmYX.net
結果的に節税できればどっちでもいい。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 08:47:20.86 Llds4E5T.net
国がお金無くて増税したいのに節税考えるとか売国奴やな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 12:45:46.35 EzODSWmL.net
課税対象の株価を低下させる馬鹿政権に付き合う程お人好しでは無い
売国奴は株価対策せずに賃金下げ圧力が高まりそうな外国人労働者規制緩和する岸田だろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:33:25.29 86yE58N2.net
>>133
理解力がないからでは?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 17:25:50.96 bi+s2kTC.net
よくわからないが、NISAを使ったら売国奴なのか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:07:58.63 sDK4BKPn.net
>>138
自称愛国者の親父は頑なにNISAは使わず一般口座 むろんマイナンバーも登録してない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:34:19.12 M115RG3M.net
>>132
NISAはハイリスク銘柄で損失出たときに損益通算ができないので手堅い運用向き。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:30:29.99 FhXDqb5T.net
掲示板でけんか腰になるような人生は虚しい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:50:20.20 1hIZX6M2.net
マウント取りたいだけやね、投資は誰かと競うもんやないけど一人でやってても誰も褒めてくれへんから自分は優れてるんやと掲示板で誇示したいんやね、上手くいってる初心者、中級者に多い感じ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:16:40.27 I0aWH3N4.net
プロファイリングもどきをしてマウント取りたいだけやね。投資は誰かと競うもんやないけど一人でやってても誰も褒めてくれへんから自分は優れてるんやと掲示板で誇示したいんやね、上手くいってない初級者に多い感じ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 04:07:03.67 MYhokBGP.net
テスタの本名=永井崇久
スレリンク(stock板:466番)
466 名前:山師さん[] 投稿日:2021/11/23(火) 03:57:54.39 ID:iLhb9IjG
ソース
URLリンク(twitter.com)
テスタ
@tesuta001
26 同仁会子どもホームさんにリクエストのDVDと鉛筆削りをお送りしました。 ドラえもんは永遠ですね
午後0:51 2017年7月23日


URLリンク(doujinkai.or.jp)
事業概要
23ページ
13)平成29年度寄付受託の状況
・子どもホーム
永井崇久様
鉛筆削り器、DVD
(deleted an unsolicited ad)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 19:08:27.76 pSuJ0TDT.net
応援すっぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:40:22.48 nUIL3AkN.net
激アツの試合してるな
久しぶりに野球見てる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 00:58:34.35 jgBAyQD3.net
同点になってちょっと寝てたら負けてた
株主全員で応援しないと!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:21:11.54 3CcpF9bK.net
何か好材料あったか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:30:25.05 QWa8rKr+.net
>>148
インサイダー情報が漏れてんだろうな
弥生かカジノで近々なんか出るんじゃね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:35:32.75 teFllSO2.net
オリックスの含み益が100%突破

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:35:51.72 teFllSO2.net
>>148
金利上昇じゃない?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:39:35.54 EjzPEuaW.net
1200以下で持ってる人いるんやな、握力凄いな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:54:15.23 XAdqiEIH.net
日本シリーズ熱すぎる
優勝したら記念配やろこれ
負けたら暴落

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 22:38:53.31 +azoBou2.net
オリックスつよい
トカダ舐めてた

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 23:04:34.95 EI3laqc1.net
>>153
ここまで手に汗握る日本シリーズは
なかなかないねー
願わくば7戦まで行って
オリックス勝って欲しいね
そして記念配当&暴騰(笑

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 18:51:57.61 JgYBu3sq.net
色々考えたが、月曜日寄り買いでナンピンします

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:04:42.59 fGO8yZdj.net
ナンピンなんだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 13:37:15.75 Zj9d1wq2.net
もうちょい待ったほうがいい気がする

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:28:32.72 S9sWc9Zp.net
優勝したら記念配でもしてくれよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:10:21.13 IQXYZG/+.net
オリックス優勝

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:10:35.36 i4ixBtEQ.net
ヤクルト毎週買ってるからある意味両建てだけどおまけでヤクルトくれるだけだろな
オリックスに勝って欲しかった
月曜は暴落だわ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:10:46.92 h6W34okR.net
あかんかったか…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 10:51:00.98 frKUYdDX.net
とりあえず成り行きで100株買うわ
2000円切ったら全力買い増し予定

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 14:36:35.43 fcmcI+gY.net
頑張った選手たちにオオサンショウウオ贈呈したれ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:03:49.79 p7bZFBoy.net
オオサンショウウオもいいけど
ベルタソほどじゃないだろ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:25:44.13 sg0dmhNt.net
寄りは2300円割れるかな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:35:41.18 I0+1CYft.net
大暴落こい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 16:09:33.95 Z/UHYJud.net
来年初オオサンショウウオ貰うぜ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 18:31:10.98 kEOjqn52.net
>>168
オオサンショウウオを持ってこそ真のオリックスホルダーだからな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:22:34.08 3vTz31wj.net
今日実家行って何気なくオリックス株の話したら
母親が寝室からオオサンショウウオ持って来て笑ったw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 07:26:52.60 QBj2tiJ2.net
御母堂様はすでに株主であられたか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:55:57.46 susK3DBr.net
そろそろ買っていい?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 15:28:42.24 7POsecyK.net
いつ買っても良いんだよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:50:42.18 tCPxLqGs.net
売られて過ぎだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 11:50:16.43 IUd/1a0P.net
>>174
短期金利が上がり長期金利が下がってイールドが小さくなったからしょうがない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:16:37.32 Nd+cm38o.net
昨日買ったら即下げた…

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:01:46.74 cgYrx2Yn.net
>>176
難平してください

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:10:19.97 jT6k545Q.net
ただ下がってるから買ったんやろ、自分が買った次の日から上がるとかそんな都合のいい話滅多にないで、ワイは日足のRSIが40切ってから買い目線になる、明日下がったら40切るから明日考えるわ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:52:56.04 D2rv+e7G.net
ナンピン大成功したろ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:12:46.20 lbBv4eMl.net
小林化工株式会社との譲渡契約締結についてオリックス株式会社と合意 ~自社生産能力年間200億錠以上の早期確立へ~
サワイグループホールディングス株式会社(本社:大阪市淀川区、代表取締役社長:末吉一彦、
以下「サワイグループ」)、オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上亮、
以下:「オリックス」)、及び小林化工株式会社(本社:福井県あわら市、代表取締役:田中宏明、
以下「小林化工」)は、小林化工の生産活動に係る資産及び関連部門人員をサワイグループが
譲り受けることで合意し、この度、譲渡契約(以下「本件譲渡契約」)を締結しましたので、
お知らせいたします。
URLリンク(www.sawaigroup.holdings)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:15:50.26 hLyWG1Up.net
雨降って地固まったな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:57:56.87 GnHThB7x.net
ジェネリックが工場売って何が残るんや
損切か

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 04:54:27.70 egRAOZqq.net
>>182
合成方法の特許?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 10:39:20.04 4XYeb2TH.net
小林を切って株が上がるか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 01:40:53.18 pwtNeB5Y.net
無風だったけど危ないのは切って正解

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:43:05.87 wYkMWyMz.net
去年1200円で拾ってたけど握力持つわけねえ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 15:57:54.20 JPGWg8UC.net
>>186
自分も1200円で拾ってる
1単元だから売るに売れず塩漬け

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 16:06:19.06 HPkVCy45.net
俺は1500平均くらい100万円くらいで買って
3割ぐらい上がったから単位株残して売った
元手ゼロ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 20:31:44.87 gSZTAM5Q.net
俺もオオサンショウウオの為に100株買っといたら何十匹も買えるくらいの含み益が出てた
ありがてえ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 04:05:45.76 p01kRzXC.net
含み益+配当+優待でウハウハ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 10:18:56.43 F+otJuge.net
含み益なんて利益確定しないと無意味

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:49:57.76 NHdYAp5Y.net
買った瞬間から含み損だけど確定してないから幻

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:00:52.94 oMrLN/9u.net
含み益でも売らないんだから含み損でも売らないよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:57:13.51 /xxnKuHw.net
つまり含み損も無意味だなw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 09:22:49.99 G4859DH/.net
深い

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 07:53:21.14 PCsR51+u.net
配当きた

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 08:33:16.39 VbnKXXw+.net
オリックス子育て給付金が届きました。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 16:32:11.04 oSZMMu/R.net
去年の給付金と子ども手当をジュニアNISAにぶち込んで買ったオリックスが爆益出してくれているが、今年末の子育て給付金はどこの株買うかなぁ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 23:21:52.97 o2Dg7vI8.net
>>198
オルカンでいいよ
配当の出る個別株は効率が悪い

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 03:01:17.26 NUf/dQXa.net
賃上げ減税の条件に教育研修費用の増額ってのが入ってるから
パソナとかリクルートとか買っとけばいいよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 13:05:38.55 TbvaeRYF.net
なんで子育て給付金?w

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 18:28:18.45 0Ng7r4fd.net
弥生すげー

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 18:47:08.51 Y9nHh9BP.net
オリックスが会計ソフトの弥生をKKRに売却、2400億円-報道
オリックスは、子会社の弥生(東京・千代田)を米投資ファンドのKKRに売却する方針を固めたと、
日経新聞電子版が11日、情報源を示さず報じた。報道によると、金額は約2400億円とみられる。
弥生は個人事業主向けクラウド会計ソフトで約6割の市場シェアを握る。自動で最新版に
更新されるこうしたソフトへのニーズは強いといい、弥生売却で得た資金は再生可能エネルギーや
企業買収など、他の成長分野に充てるとみられる。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 18:50:29.65 tLqfttF/.net
3倍で売却って凄いな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 19:04:39.78 LP+jz/GP.net
ライブドアが買ったときは230億だったので、その頃から10倍に成長したのか。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 19:30:30.60 QgrNDxIw.net
Alive見て思うが益々なんの企業なのかわからなくなって来たの俺だけ?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 20:36:59.74 CXlTM2Ud.net
投資うまいなあオリックス
小林化工もうまくソフトランディングでサワイに譲ったし

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 22:48:37.87 5k1rf3kU.net
月曜からあげてくなぁ
3800円コースまっしぐら

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 23:49:53.34 z4Xhs2BY.net
年明けてNISA枠リセットされたら
枠いっぱいオリックス株を
買うつもりなので
それまであんまり上げんといて♥

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 01:26:31.07 HfsTcz+G.net
ここも禿ほどじゃないが投資会社だからな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 01:42:05.15 oVV7qtF4.net
>>209
年内の29日に買ってもええよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 02:02:44.06 UUizC4YP.net
100株だけの人が多そうだけどPFメインがオリックスなんて人もいるのかな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 04:32:12.82 yE5XlIMZ.net
>>208
弥生の件なら既に織込み済じゃね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 10:51:26.17 IQDajQzK.net
>>208
月曜からあげくうかなあ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:06:11.21 f3XJfmUe.net
唐揚げ食うんか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:45:23.19 L0B0kE0J.net
オオサンショウウオのから揚げとか糞不味そう

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 21:12:35.33 PctfT+zd.net
しょーもな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 21:20:06.72 UUizC4YP.net
>>216
ウーパールーパーの唐揚げ美味いらしいね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 22:17:05.07 CFrPC0Ju.net
ウーパールーパーは食用だからな。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 01:41:20.48 dxY8LO5C.net
>>212
ずっと増配してるし低PBRだし株主重視だし
で、当然いるでしょ
俺も100じゃなく3000持ってるし、メインではないけど

222:本部長
21/12/13 09:57:18.56 vHSY9/WN.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
【オリックス】弥生売却報道で「株式譲渡含めた検討は事実」【ロイター】
スレリンク(newsplus板)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 12:13:12.04 u71PDyhg.net
魯山人によると煮物にしたら美味しかったとか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 12:15:33.74 mGbCIdOw.net
おもんな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 12:37:11.86 qFJF4qWR.net
オリックスだけで3000はすごいなぁ。私のポートフ�


226:Hリオでは分散出来なくて買えない。。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 16:16:39.04 sTsusFwp.net
見栄張るときや盛るときは
どうしても3の倍数で言ってしまうらしいよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 16:50:01.33 u71PDyhg.net
2単元買ってたら恩株が出来てた

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 18:26:18.08 XXj3ZRRx.net
500株保有で恩株にできるけどココだけは売る気にならないな
IRで爆益になったら考えるけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 18:16:10.94 qPEXQzum.net
複数単元あったら、とうに売ってたと思う

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 12:40:32.63 krZmDsFU.net
少し元気が戻ってきた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 20:53:23.35 KaExTZhF.net
初購入でコロナショック経験したから安値2枚INは俺ルールになってる
ここは複数持ってるけど

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 21:20:45.49 OWnvS2TK.net
俺も全部2枚だな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 21:24:06.61 +EXVrhm4.net
200枚やろ?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 21:41:16.33 KHL81ceX.net
任天堂でも2単元インなの? 変なの

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 22:26:53.82 J8A0gMBI.net
ここ10年前300円とかだったよね?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 22:33:51.72 r/tEgdlG.net
鳩山邦夫がオリックス叩いたときかな、カンポの宿格安で落札した頃普通に安過ぎるから買ったら周りの人にアホ言われた、球団の供託金くらいの時価総額まで下がったんやなかったかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 23:08:44.18 +elRIFAF.net
>>234
リーマンショック前は3800円だけどな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:31:15.55 0PE+GUkj.net
>>234
買い漁っとけばFIRE出来たね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 15:35:37.30 Q2nigHVf.net
なんか上方修正きたぞ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 16:46:02.45 U0VgfS8t.net
>>238
配当は85円ぐらいになるかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 17:44:50.01 cCsaCPqA.net
やったね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 18:07:03.06 VYR3QNf6.net
弥生ちゃんの身売り代がプラスさてただけでしょ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 22:57:37.58 YTi8C1TZ.net
配当の修正わかりにくいなー。二度見したわw 配当性向33%ラインの純利益はいくらか書いといてほしい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 23:21:55.07 2pW04Qst.net
一回切りのボーナスみたいなもんかな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 09:58:43.31 fyasZjan.net
大阪IR、29年度開業へ…区域整備に近鉄や阪急阪神など参入
大阪府と大阪市は、カジノを中核とした統合型リゾート(IR)の開業目標時期を2029年度とする
方針を固めた。政府に提案する「区域整備計画」に盛り込み、近く骨子案を公表する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/18 22:47:59.51 /rgOd4jw.net
特別配当みたいな扱いにしておかないと、来期減配みたいに報道されるだろうから心配だわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 19:42:01.22 70IG8PYW.net
大阪IRの候補地「夢洲」 土壌対策費に約800億円 大阪市が全額公費で負担方針 議会は紛糾か
カジノを含む統合型リゾート=IRの候補地となっている大阪市の人工島「夢洲」の土壌対策費として、
市が新たに約800億円を負担する方針であることが分かった。大阪府と大阪市は「夢洲」へのIRの
誘致を目指し、延べ床面積で合わせて約77万平方メートルに、カジノやホテルなどを整備する方針だ


249:。 関係者によると、候補地に基準値を超えるヒ素が含まれている可能性が高いことや、液状化の恐れが あることが判明し、土地を所有する市が、対策費用の概算を算出したところ、約800億円かかるという。 市は、事業者と正式な契約を結ぶ前であることから、全額を公費で負担する方向で、来年2月の市議会に 関連予算案を提出する方針だが、多額の公費投入に議会は紛糾しそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/41b9d6936234b4b8e6837f66f66efc254c91b33d



250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 20:42:26.47 QShlmVsX.net
すみだ水族館に行ってきたかど株主優待カード見せたら族長が出てきて挨拶されたわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 21:07:09.52 0Qpct6Fe.net
あそこの族長ってペンギン?チンアナゴ?

252:本部長
21/12/21 22:44:30.39 ozEmopu6.net
大阪IR、29年秋にも開業 市は環境対策に約790億円【大阪府・市】
スレリンク(newsplus板)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 23:30:24.32 LFy8BxKa.net
族長で
不意打ち食らった
ビール吹いてスマホ濡れたやんけ
もー(怒笑

254:本部長
21/12/22 12:11:39.47 61wDpIeq.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
【大阪IR】巨額の公費負担明るみに 開業遅れで経済効果縮小も
スレリンク(newsplus板)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 08:33:39.68 +0YSuFEQ.net
族長w京都はもちろんオオサンショウウオだね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/25 02:03:54.69 no6l5Umi.net
あたぼうよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 20:37:29.55 FlYt1E/P.net
最近行ったり来たり

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 16:36:35.34 WEJqU7jr.net
オリックス社長、Vパレードで運転手に変装も宮城だけには気づかれた
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 23:19:23.09 bLKl0gyS.net
かい?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 07:33:51.42 6vrPOy1r.net
>>256
EPSは過去最高なので
株価は上場来高値3800円を目指せる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 11:16:54.22 +lF4Gzzc.net
関空とか減損してないだろここ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 12:30:00.80 R2wL9ni6.net
空港買ったか出資したんじゃなくて毎年運営権払ってるだけだから、赤字が出るなら毎年少しずつで巨額減損とかは無いでしょ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 17:40:38.46 mAa16Oa1.net
何なんだ、最近の爆上がり

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 19:48:58.28 hAWUkUty.net
関空はコンセッション方式で、運営権料は年間490億円ほど。
毎年この運営権料がペイできる収益を上げないと赤字になる。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 21:18:34.91 G8+70pNX.net
>>260バリューに資金が流れてるからそのうち落ち着くと思うよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 23:56:17.91 7impXWvn.net
>>260
新年だから素人がNISA枠で買ってる

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 00:00:57.51 T3cUgxjL.net
素人は1700円以上で買ったらダメだよな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 01:49:29.36 FoY9ybPF.net
こことか明和産業とかJFEとかね
高配当でお値打ちな銘柄を
NISA枠に組み込みたい需要で
上がってるんだろうね
来年はこの流れに横から張って
一儲けしたいと思います(笑

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 07:46:12.93 /GIQHl9o.net
素人だからコロナショック値覚えで
買い足せませんでした

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 09:01:45.72 6LS1ijDI.net
鉄はなー中国のデカップリングがこのまま固定化されれば復権なるかもだが
白人どもはコロコロ変わるから信用できない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 03:43:56.32 mXT972Jh.net
1000円切らないかなと思ってたらいつの間にかこんなことに
ショック

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 12:47:08.35 /MJOoNnK.net
米株グロースで負った傷を微力ながらも癒してくれるオリックスありがてぇ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 16:11:40.30 ZNl9keV+.net
オリックスは日本人なら1人100株ずつ保有すべきだな。
俺の子供も生まれてすぐジュニアNISA口座作ってオリックス株ぶち込んだので永久保有にするつもり。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 16:54:37.82 1id0hsSf.net
ワロタ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:02:05.83 8PyIW0XF.net
>>270
優待は端から非課税だから枠が勿体ない
子どもにオリックスを買うなら特定口座で基礎控除48万を狙った方が良い

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:25:35.24 aDUn6PrA.net
今日全部売ったわ
岸田は駄目だ
大阪は潰されるだろう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 19:32:20.70 1yMbBYAD.net
急騰スレ、今買えスレ、含み損スレ、米国株スレ
どこ覗いても絶賛されてます

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:38:49.41 T+bg3DXH.net
オリックスが4.6年所有で2倍バーガー達成、俺オメ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:56:53.91 /GTJzJ7D.net
キャピタル狙いなら、2000円くらいで売ってたと思う

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 09:43:07.73 yqCqb3no.net
強すぎだろここ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 10:06:43.17 7T/IAy9M.net
既存事業(リース、保険など)の回復やカジノIRに期待って感じやろうね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 10:24:50.15 cS+P6frk.net
もう100株買えばよかった
すげえなここ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 12:24:11.03 TXbJeh3O.net
>>107
>>110
当たり
>>209
買えたかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 19:48:09.64 qokzHrgD.net
コロナショックで買い増しただけで2年後に恩株だもんな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:20:21.19 CM8+zzDl.net
IRIから転換された2321いつの間にか救われてた
何年前かな
IRIでどんだけ損切りしたか忘れたけど記念に少し残したら単元未満株のおまけがついてた

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 03:26:24.09 SRfiwd6N.net
まあ数年内に4000円は硬いでしょ
まだまだ安い安い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 05:29:53.94 ptmAAq4O.net
>>283
大きく跳ねるのは、カジノIR次第。
大阪が最有力ではあるけど、まだ決まっていないからな。自民党の中には首都圏に作りたいって考えとる人も居るから、台場案が急浮上してくる可能性がありうる。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 13:15:30.01 9jS6ucIG.net
ブラックロックが豪州のカジノ買うらしい
ここも狙われるかな?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 18:19:24.31 IJ+OETHU.net
カジノがコケたら弾けるね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 20:07:29.64 lx73tmEi.net
多少はあるかもね
2500から一気に2100とか
でもね、今の値上がりはIRってだけでね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 09:21:21.12 JXBQ5VTi.net
十字線が出たね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 16:08:58.00 KQR36dyc.net
カジノが失敗したとしても他の事業が強すぎるからな
もう1900円台ですら買えることはしばらく無さそう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 20:23:39.39 BnkZ4XT6.net
ここっていろんな事業に手を出してるから何屋なのかつかみ難たいけど、金融業としての側面が強い。
で、今はアメリカが金利を引き上げるって局面で、他の金融株と同じく株価があがってるということだろう。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 20:26:15.25 u0NVw0Is.net
ユビテックは上がらん

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 20:32:18.42 BNG9/50J.net
あっちの掲示板荒れてるなあ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 00:07:28.41 4+sN1gu/.net
松井証券口座から不正引き出し 容疑で業務委託先元SE逮捕―被害2億円か・警視庁
URLリンク(www.jiji.com)
2021年03月24日16時32分
松井証券の顧客口座から現金を不正に引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は24日、電子計算機使用詐欺などの容疑で、
システム開発会社「SCSK」(東京都江東区、東証1部)の元システムエンジニア(SE)、相根浩二容疑者(42)=同日付で懲戒解雇、世田谷区弦巻=を逮捕した。
「業務で顧客のデータを自分のパソコンに入れたかもしれない」と話し、詐欺については否認しているという。
同課によると、SCSKは松井証券のシステム管理を請け負い、相根容疑者が担当していた。
同課は、顧客約210人分の口座のログインIDやパスワードを何らかの方法で入手し、うち15人から計約2億円を不正に引き出したとみている。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 09:06:35.34 SCA6d0xc.net
オオサンショウウオの滝登り

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 17:40:25.90 KLIK9szu.net
謎強

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 20:40:47.01 Yuv8P0p4.net
そろそろ買いかな?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 20:57:37.84 d4f8WxyZ.net
節分天井だろう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 23:25:22.22 V0wZM5ZY.net
ここは強い
他が下げても下げてない
3000円は行くと思う
買いだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 23:38:22.33 ADodZ9DW.net
配当1%代までいこう

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 04:23:24.40 WoAhwmrq.net
底から1000上げてるのすごいなー
米株もあげまくりだしほんまワイ買うの下手くそだわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 11:10:16.03 UcHYvxfP.net
>>300
上げまくり?年始から米株下げまくってるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 12:35:52.34 4JAvcY9p.net
20日間なら下げてるけど30日間なら上げてるでしょ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 13:23:56.09 49FKNTqJ.net
ああ100株買っておけばな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 14:15:14.33 euUk5tn7.net
>>303
今買え
押し目だぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 16:47:01.36 G/8Anz+y.net
>>304
全然安くないやんけ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 12:41:07.26 GIXuHcru.net
>>303
恩株が出来てたのだけどね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:14:10.56 0gMbKtlr.net
>>304
1300で買いたかったンゴ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:29:12.85 YAb8n0Yr.net
去年あと100株買っとけばなあ
ほかにほしいのもあったし勇気がでなかった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:31:05.15 uPm1wBJw.net
>>307
再来年には3800円になってて
「2500円で買いたかったンゴ…」
になるぞ
1200円で買った目利きが言うんだから間違いない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 14:57:52.85 R8F9uish.net
そう思ってる人は多そう
ここ以外でも、NTTやKDDI、商社などお宝が大バーゲンセールだったのに
いざとなると怖くて買えない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 01:07:38.36 kTgtE


315:GLY.net



316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 01:33:31.01 9yUZ28HV.net
>>309
まあそうなんだろうな
もう間に合わんか
チキンすぎるんだよなぁ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 12:51:29.44 gMVImA08.net
それ言ったらリーマンで3桁で買った人は神だね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 09:25:55.44 ysBnjOks.net
最近のオリックス弱い弱すぎやろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 10:27:11.94 Tskne5CU.net
そろそろ
買うかな!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:19:00.63 xbUupv4V.net
おせぇよwww
もうバーガーですし

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:51:49.90 KBHqzuzk.net
昨日の下げはなんだったんだ
今日は上げて下さい!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:55:33.87 L3bwrd4S.net
岸田が配当金にケチつけたから高配当株が売られたのと調整が合わさったか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:56:39.28 g0rSHRYU.net
岸田余計なことしかしないな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:59:28.20 KBHqzuzk.net
そうでしたか
今日はいつも通りの上げ上げでお願いします

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 09:00:15.49 KBHqzuzk.net
よし!跳ねた!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:44:55.29 UHZyPTzq.net
テレビで「賃上げ」言われるたびにチンアゲしてる人いますか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:31:47.63 z4/lS9iW.net
>>322
ありません

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 09:23:38.02 ysDDjnMS.net
しーん。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 09:41:19.66 u22dCA+v.net
ぼっきあげ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:21:03.13 1GEPeQiV.net
半クラッチ萎え

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:10:19.54 339DyyAk.net
エクセディスレかと思った

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:37:49.39 VB8ROJkZ.net
買った

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:35:19.62 1GEPeQiV.net
なぜか優待権利月が一年で一番安く買えるオリックス

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:38:02.86 DhxKK+0k.net
投機目的で買ってる人が多いという事なのかな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:50:23.84 TYyF2p7D.net
投資ファンドはオオサンショウウオいらないもんね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 18:19:23.48 2TQbnvBw.net
買ったわ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 18:24:06.62 A4uXZFxr.net
まだ下がる?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 18:26:40.22 DhxKK+0k.net
>>333
岸田「どうしよっかな~?」

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 18:36:21.95 VB8ROJkZ.net
>>331
しょーもな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 21:22:41.50 mESVxgys.net
1000まで欲しいがまだまだ下がるよね

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 22:12:41.51 KPP33mW5.net
下がるならもう100株買おうかなあ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 00:45:58.70 olr9ZnMR.net
権利月に、優待が良いものになってオオサンショウウオがもらえなくならないように機関が売るから権利月に安くなる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 02:12:38.63 UY4+tK3V.net
優待Bにオオサンショウウオ(ジャンボサイズ)を追加するしかない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 06:42:29.15 0R1IJeQr.net
抱き枕に良さそうだし、本当に頼むかも
家には棺みたいなダンボールに入って届くのだろうな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 08:46:11.13 vbNaaQMg.net
今時間で個別気配は上やな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 08:46:48.61 vbNaaQMg.net
誤爆

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 08:47:57.25 9SOIM2nP.net
内容は間違ってないけどなw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:30:42.11 d0Bh4k1h.net
すみだ水族館にオオサンショウウオぬいぐるみあると思ったら売ってなかった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:52:09.27 HpVflhLv.net
動物園にオオサンショウウオ見に行こうと思ったら、閉園中

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:08:46.22 K54NHGJP.net
ギネス級長寿オオサンショウウオ
URLリンク(www.sanyonews.jp)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:13:59.96 da4Zg1oP.net
しょーもな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:15:16.70 tv5v9LAN.net
ここの優待も危ないみたいだな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:42:04.10 K54NHGJP.net
中サンショウウオになるのか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:46:03.03 ba2rX5J2.net
危ないみたいって何処情報?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:59:28.72 tv5v9LAN.net
youtubeで言ってた

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:17:27.57 BbCcDIbS.net
カタログがオオサンショウウオだけになるのか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 07:20:41.87 co4ESHw8.net
暴騰間違いなしだな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 09:20:44.58 MFdJ8uM0.net
いやいや俺様が買ったから爆下げ!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 09:20:48.31 MFdJ8uM0.net
いやいや俺様が買ったから爆下げ!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:04:35.41 1SHSlQJO.net
そうなの?売り建ててみっか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:07:42.45 MFdJ8uM0.net
買った途端にさがった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:03:45.13 Q/Y9kRYV.net
>>357
決算が近くなるとオリックスは変な値動きをする

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:50:24.61 hDYcjbuv.net
俺がかった途端にがくんとさがる
くそ株

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:20:58.05 lQ04Iffp.net
貧乏神さまあなたの買った株を売り払って下さい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:51:26.94 dc0qJsXO.net
コロナショックまっただの中の、株価が今の半額くらいの時、他の掲示板は阿鼻叫喚だったが、ここの掲示板は淡々とオオサンショウウオ談義を続け
その後株価は順調に上がっていった。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:56:46.09 mOdEgomp.net
サンショウウオとかくだらん事いつまでも言ってるのお前だけじゃん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:03:48.48 dc0qJsXO.net
せやろか
カリカリしても株価は上がらんで
決算を持ち越すか利確するのか今のうちに考えとくんやで
俺は持ち越すつもりや

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:05:46.63 mOdEgomp.net
いいって
しょうもないから

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:16:17.34 sCuQT749.net
>>359
はよ売ってクレメンス

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:57:06.98 1SHSlQJO.net
なんかすまんな
返買いしたから上がってどうぞ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 15:31:29.81 Q1DeePCD.net
おめえら!
逝ね!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 18:24:54.23 h8vq73Ei.net
高掴み?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:03:12.44 ryVmShvg.net
優待名人・桐谷さんおすすめの「株主優待株」2銘柄!カタログギフトがもらえて配当+優待利回りが4%以上と高利回りな「オリックス」と「ゆうちょ銀行」に注目!
オリックスは、株主優待品を「ふるさと優待カタログ」(全国にある取引先の商品を掲載。好きなものを
選べる)にしてから、株主数が4万人台⇒70万人台まで増えたほどの人気優待株。桐谷さんも定番の
銘柄として、以前から注目している。「2022年も引き続きおすすめしたい優待株は、なんといっても
オリックス。会社は金額を明示していませんが、100株保有で5000円相当のカタログギフトが
もらえます。3年以上保有すると、ワンランク上のカタログがもらえるように。カタログの内容は、
オリックスの全国の取引先の商品で、オリジナリティあふれるものです」(桐谷さん)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:03:19.68 ryVmShvg.net
「ふるさと優待カタログ」は3月のみだが、それに加えて3月と9月の年2回、100株以上の株主に
発行されるのが「株主カード」。宿泊・食事や水族館、野球観戦など、オリックスグループが提供する
各種サービスを割引価格で利用できるもので、こちらも利用価値は高いだろう。「株価は直近1年で
2倍近くに上昇しています。しかも、連続増配を続けていて、長期で安心して保有できるので、株の
初心者にもおすすめ。株価が上昇したにもかかわらず、配当利回りだけで3.17%。3年以上保有の



375:主優待が1万円相当だと仮定して算出した場合、株主優待+配当の合計利回りは5%以上です」 https://news.yahoo.co.jp/articles/066ee44f0af82ce4f124f363f99f32e924bc3c98



376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 11:29:08.05 UdCSVNFy.net
山椒魚欲しい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:43:17.57 MYXcIDQA.net
山椒は麻婆豆腐に大量投入する

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:26:26.02 HtBQ0C3b.net
初めての株主優待
何が一番おすすめ?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:45:27.67 DcuQa/jT.net
海鮮丼バトルのおかげで今はオオサンショウウオとしか言って貰えないよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:50:31.10 pNoPw2hW.net
>>373
欲しいと思う物を選べばいいよ
自分がこれまで貰ったのは栗かすてら、炊き込みご飯の素、川場ビールだけど、どれも美味しかった
毎回カタログ内容が変わるし、魅力的な品ばかりで選ぶのを迷うよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:53:26.04 +fhsfjLw.net
みんなどのぐらい株数持ってるの?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 19:33:38.98 m5DxzqHo.net
>>376
100株だけ
残り資産はインデックス

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 19:50:46.14 a3OZxb9m.net
>>373
初心者なら新米だな
産地偽装については知らんけど

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 19:52:41.01 a3OZxb9m.net
オオサンショウウオは3年の間に取ればいい
最初は欲しいもの取ればいいんじゃね
京都のコーヒーも美味しかったな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:23:43.04 VgQ4asN1.net
>>379
燃えるゴミはいらねーよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:45:51.35 vzNCsQTw.net
>>373
一番人気はオオサンショウウオだけど、
洗剤詰め合わせオススメ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 21:31:04.92 K/8hkEOX.net
ダニの巣窟

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:09:15.28 ed5jXIEA.net
>>376
300だけです

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:56:26.93 7CwCTLRd.net
>>376
NISAに1000

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:55:39.10 OFPIud+6.net
いつまで買えば優待もらえるの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:37:39.62 WUsCFXi7.net
>>385
03/29

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:41:37.52 yfaIaLNG.net
今年初めてオオサンショウウオ貰うぞー

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:43:10.49 gjT40OJy.net
俺もオオサンショウウオ貰う!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:11:31.28 fufESzuE.net
いいね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:12:03.95 CY+KMjQG.net
真のオリックスホルダーは3体持つからな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:15:32.30 RMu4ueFW.net
鑑賞用、保存用、布教用

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:24:47.89 ULehZiaE.net
オオサンショウウオに俺はなる!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 00:07:30.35 B59d+V2g.net
ダニの巣窟

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 06:45:08.49 q26TcSJB.net
>>386
03/29に売っていいの?
03/30まで持たなきゃだめ?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 07:27:05.77 p53o9rIO.net
鑑賞用ならダニはつかないと思う

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 07:34:59.91 r1BxDm/f.net
>>394
03/29の午後4時以降PTSで売ってもいい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:10:30.48 e/1HH0BG.net
もっと買っときゃ良かった

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:28:15.21 6NPtQFGS.net
>>397
今から買えば
EPSは過去最高だから上場来高値3800まで行くはず

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:58:11.23 mqQN8124.net
>>396
ありがとう

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:04:32.40 WWEAmIIs.net
数字悪くないけど素直に買われてくれるかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:11:23.00 1/8


407:aP2fe.net



408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:23:25.50 88yAcz1C.net
売られまくってますが。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:28:58.81 vL/et3W4.net
100株買いました
早く優待配当金くれ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:51:05.49 h68HAYyp.net
確実に上がるのがわかってるとかなら別だが決算の前に買うとかただの投機
ギャンブルですわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:49:14.77 tk/Ut6GA.net
つまり…オオサンショウウオじゃな?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 18:44:40.27 LRWMlqYh.net
まずまずの決算に見えるけどPTS何下げ?
増配なかったから?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:06:49.37 h68HAYyp.net
それなりの決算だからこの程度の下げですんだ
今は相当決算良く無いと下がるよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:07:22.10 dQKzIOJ4.net
もう10万円台で買えることはなさそうだな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:57:46.73 DBLjw45N.net
弥生の売却益が1632億あるのだから余裕で進捗率は100%超えるだろう…決算資料はよく見ましょう。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:19:50.94 5IrCXClI.net
実業は全部ダメ
投資収益で持ってる
禿の同類だなここ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:41:28.42 Lrlz2lI+.net
上昇余地アリアリって事か

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:56:22.73 Gxv4dga2.net
オオサンショウウオっなに?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:31:35.74 Fpr0gu0n.net
優待無くせばもう一回10万円台へ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:24:21.79 1+KN+jw3.net
>>409
最終的に3700億超えるってこと?
じゃあ配当は95円?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 08:19:33.89 MfDDarrX.net
弥生はいいけど小林化工の処理は今期どういう扱い?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 12:22:07.18 K3rXqJn3.net
それは沢井に聞いてください

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:17:53.53 9JRxOXjd.net
い~~ざ~~わ~~

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 18:29:44.03 XIVztY0h.net
>>412
長期の人は知らないかも

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 19:41:22.56 DNOzF0mM.net
貸株リセットすればわかるね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 08:00:42.96 rLtWkOEI.net
配当金貰ってる所得が900万円以下の方
確定申告で配当控除したらお金が返ってくるので、絶対やった方がお得ですよ!
URLリンク(okiresi.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 11:40:06.35 ycXgeh1P.net
>>420
特定口座でやってるけど、マイナンバーカード持ってない場合はどうするの?
通知カードは持ってるけど。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 11:47:15.13 byORfgRJ.net
3月で権利取ったらギフトカタログはいつ頃送られてくるもんなの?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 12:32:46.44 Oih3gOay.net
>>422
うちは北海道で去年は7月2日に届いた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 12:45:13.63 byORfgRJ.net
>>423
そんなにかかるのか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:55:16.86 E+TvGb5U.net
どこの会社も権利落から2か月後くらいだろ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:31:59.81 4myqIYZV.net
優待なくなったらいくらになると思う?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:49:38.57 zSkaTH4j.net
知らん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 15:37:56.47 05Ap5zVX.net
>>426
株主の大半が外国人だからあまり株価に関係ない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 16:25:27.50 BMNnStso.net
外人なら大量に売って個人を鏖殺した後、底で買い戻しそう

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 19:22:32.88 E+TvGb5U.net
外人は200円で買ってるからぶん投げても痛くも痒くもない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 20:42:32.87 k9nyEvDn.net
そんなに長期で持つかな?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 21:00:34.80 tRdV/UY9.net
>>430

外人が200円でぶん投げた

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 22:38:29.08 ojLS2hPT.net
明日どれくらい下がるかな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 07:05:21.07 e2Ps8LJ2.net
>>433
なんか材料あった?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:34:55.01 27JMr+Uz.net
>>421
所轄の税務署行ってIDとパスワード登録してくればOK

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:39:17.18 27JMr+Uz.net
>>421
URLリンク(i.imgur.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 13:48:16.00 rRbx2c6W.net
確定申告したくないから配当控除いらんわ
迷惑料を金で解決

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 15:23:30.71 an+b3cc/.net
いやー下げたね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 21:11:22.08 SvS41ApX.net
>>438
いつも優待権利日が近くなると安くなる不思議

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:36:29.10 UsFj2IMF.net
そりゃ株主の9割は優待貰えないからな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 07:48:52.36 yNhF3mTe.net
せめて特大オオサンショウウオくらい贈って差し上げろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 07:50:09.47 zDc4LIG2.net
大阪メトロにオリックスクレジットの広告出てるね
階段のところにあって目立つ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 13:23:30.98 cAd7jwRO.net
特大大山椒魚

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:00:12.22 XmsuBQhL.net
しょーもな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 16:04:50.29 zDc4LIG2.net
魚と言いながら魚ではない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 18:20:23.06 luarEmxH.net
配当のために買ったけど買うの早すぎた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 22:21:59.00 wLznO/6U.net
>>446
安定配当ほしいなら
1343
1475
2559
インフラファンドがおすすめだよ
配当に比べてオリックスは値動きが大きいよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 07:23:24.84 XAgdFcH8.net
もっと早く買ってれば13万とかで買えたのにな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 08:04:54.61 vO36Brqy.net
後からなら何でも言える
マウントみっともない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 15:52:05.08 SXNI4ihy.net
少し前まで西武と同じ株価だったんだよな。野球と同じで、だいぶ差がついたな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 17:22:34.51 yb/6vbux.net
日本ハム「ぷっw」
ソフトバンク「まだまだだな」
ヤクルト「頑張って株価上げなw」
楽天「・・・」

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 19:31:54.29 8PLoMttf.net
>>441
大と中は完売中

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:14:14.96 SMZGpKR7.net
優待に株券を入れてほしい
自社株買いしてたくさん持ってるでしょ?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:30:46.29 Dj+quaQn.net
>>453
アメリカの証券会社開いてIXを買って
配当をDRIPすればいい

461:本部長
22/02/18 17:43:27.18 ohGa8hzq.net
コロナ禍でも「個人株主」が増えた会社トップ100
スレリンク(newsplus板)
トップのオリックスは28万人増加
個人株主数が増えた会社の1位はオリックスだ。2021年3月期は、28万人増加した。通期で1株当たり78円の配当。2022年3月期も据え置きで、前期より多い500億円の自己株式取得を発表するなど、株主還元に積極的だ。株主優待では、カタログギフトで全国の名産品から選べる点も魅力。株主の増加傾向が続いている。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 18:26:54.28 en046BZj.net
優待廃止がスタンダードになってるからここ�


463:熹p止するだろう



464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 20:35:41.71 MP3QS/MY.net
株価200円の屈辱を忘れたら優待廃止するんじゃねw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:10:16.05 DnV+4coe.net
トヨタ入ってないのはなんでだろ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:19:35.16 fYh1uEkz.net
>>458
分割する前だし
優待ないし

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 10:30:48.45 kSQDb/u1.net
株主が多いくせに下がり続ける

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 13:00:57.89 YNwsdcwt.net
リーマン価格で持ち続けてる人いる?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 13:01:36.29 mf6O+Dmo.net
任天堂分割してほしい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 15:31:55.23 8jVSKcHc.net
>>462
マネックス証券ええで
手数料無料で買える

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 10:58:03.77 Htcaz5Gg.net
プーチンの影響?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 12:16:23.20 /eaV6BVy.net
>>464
長短金利差の縮小

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 14:06:21.36 W86UXqGW.net
下がったらナンピンしようと思ってたがいざ下がると買うの怖いわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 15:29:37.24 qytaq5Cm.net
うーん
俺は買うなら
もうちょい下げてからだな…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 16:30:14.20 /eaV6BVy.net
>>466
利回り上がるから寧ろ
ドンドン買いたくなる
1000円割ってほしいわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/24 17:45:27.07 RMvQfYV5.net
耐えられなくて売っちゃった
再インしたい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 06:09:35.57 yGtIC2pQ.net
>>436
ありがとう。
役所って土曜日もこの受付してくれるのかなぁ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 07:15:38.74 3Mm9Okr7.net
まだ落ちるナイフだから待とう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 10:18:58.28 2mT+9EdQ.net
買ったことを忘れる
俺はオリックスなんて買ってない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 14:25:10.06 5YJU/txK.net
毎年優待カタログ来るけどねー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 15:41:09.02 2lndAZqI.net
そして優待カタログをもらったことを忘れる

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 19:25:52.91 AO3D/m7u.net
youtuberのわっ毛さんが、オリックスの個人株主数が増えすぎ!、って動画をうぷしているね、
おれは売らんが、おまえらは売れよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/25 23:49:28.23 HnHfE4n9.net
そんな奴知らん

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 17:02:44.49 ieu7Sd5C.net
あの絵は犬?熊?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 17:53:13.20 HaKlHOoy.net
どこまで下がんねん
9パーも下がっとるわ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 18:10:53.92 WesJLJcN.net
>>478
金融株がまとめて売られてるだけや
欧州の金融機関がロシアの債券を抱えてるから経済制裁の影響が危惧されてる
オリックスは仕込みどきだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 19:15:31.03 JFvvSKR4.net
2000まで下がれば良いが

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 20:06:34.39 YAO9IUwY.net
個人が数十万人集まっても暴落するときはするんだな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 20:14:14.54 HaKlHOoy.net
利上げが待っとるのにオリックス株信じてええんか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 20:15:12.56 YAO9IUwY.net
利上げこそレンタルが伸びるんだぞ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 21:38:35.74 9ctb3WWq.net
あと1000円くらい下がったら買う

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 23:27:42.35 wLtSfoyj.net
ここは航空産業に手を出してるけど
欧州がこの様じゃもう無理やで

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 13:42:55.09 vgO5Pzdl.net
利上げは金融関連セクターにとってプラス

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/27 15:01:33.50 xaykbfve.net
長短金利差縮小を招くのが利上げ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 14:19:09.60 qTLhrc0u.net
なんで上がってるのん?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 14:45:07.75 ruFKeNPq.net
>>4


497:88 そろそろ優待狙いかね



498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 16:35:18.46 EOqBpfpu.net
下がったの戻してるだけでしょ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 16:11:27.72 7ZS0AATx.net
1000株5年株主にはいちばん大きいオオサンショウウオくれても良いのになあ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 16:45:17.82 fTxiu3Bh.net
しょーもな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 17:02:28.33 6bx7tzPK.net
日経225に採用 PTS爆上げ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 17:51:14.65 kXDi+eAZ.net
日経平均にオリックス採用、新生銀と入れ替え-4月4日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 17:52:47.97 HTe7z3AR.net
>>494
ビックリニュースですね。
去年の入替えで2/3を当てた自分からするとこれは嬉しい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 18:48:54.11 iyljUXiR.net
ホルダーおめ!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 18:50:35.73 PH4GGnOg.net
オリックス採用って、ある意味、既定路線でしょ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 19:05:20.33 EoqpanmY.net
初の優待目当てで先週の木曜に買った俺大勝利

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 19:29:40.37 q8ifOVbs.net
調整から底打って上向き始めてたタイミングでこれはデカい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 20:05:48.82 tDytXY43.net
時は来た
それだけだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 20:44:51.95 IyLTbsI1.net
>>494
前スレで予想してたけど
まさか本当になるとは

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 20:45:09.71 IyLTbsI1.net
>>498
タイミング完璧

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 20:49:05.84 IyLTbsI1.net
しかし日経平均に採用されると
優待辞めちゃうかも

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 20:51:07.02 q8ifOVbs.net
優待辞めるのは既定路線でしょ
今回で終わっても何ら驚かない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 21:05:19.71 hB78ljBd.net
任天堂は採用直後下がったけどここはどうかな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 21:43:47.55 EoqpanmY.net
>>505
寄り天な気はします

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:13:47.04 WvyTxVJ5.net
すいません明日買っても大丈夫ですか?
ちなみにオリックス生命の保険に入ってて野球はブルーウェーブのファンなんですがこの株買ったらインサイダーになったりしませんか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:39:03.09 knosSH93.net
もう遅いよ
今注文入れてもどこで入るか知らんぞ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:44:15.31 gjiG3l4e.net
225採用で、225投信の買い需要がいくらの金額になるか、
1カ月ぐらいで、だれか計算してくれ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:54:17.77 TnKy6y//.net
>>507
大丈夫ですよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 22:59:26.65 TnKy6y//.net
>>509
買い需要が2700万株らしい
URLリンク(www.morningstar.co.jp)
平均出来高が500万株位だから5日分かね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 23:07:24.27 9HaSdAhN.net
>>507
もうブルーウェーブじゃないだろ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 23:21:11.37 LR3IgDKZ.net
ブレーブスだな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 00:06:02.89 YDeMxCER.net
PTSで売ったわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 04:45:02.06 E1DnXQcY.net
これから日経暴落するたびに巻き込まれるのか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 05:37:42.98 QTxv/Iho.net
>>515
寄与度がユニクロ東エレの1/30だから殆ど影響ないよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 08:56:55.71 j9lhIPXk.net
>>511
あかん
夢が広がりまくりんぐ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 09:02:38.82 4i4OU2A0.net
ストップ高か?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 09:15:49.11 gb2p8J7z.net
優待なくなる可能性あるのかよ
優待で買ったのに

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 09:17:44.48 yEtrmBDx.net
悪くは無いけどこんなもんか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 09:25:08.23 wC5/l5oV.net
>>519
ワイも優待は楽しみしていた一人。
プライム移行で株主そこまでいらんくなったから廃止されても仕方ないやろうな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 09:32:46.80 KrlCU/6P.net
全体として優待廃止の流れだしオリックスは個人株主増えすぎでカタログ送付の負担も増大してるだろうから配当に回したいだろうね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 09:57:45.65 YDeMxCER.net
PTSで売って大正解😊

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 11:15:53.45 fwIeRxJN.net
買い増ししようとしたけど某狼さんの動画を見て予約取り消して良かった
ロシアデフォルト濃厚と言われてる中リスク高すぎるよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 11:43:52.88 kL2D2uR7.net
優待に力を入れたのは外国人保有者を減らすのが目的なので優待の改悪はないと思うけどね。。。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 12:10:56.72 gzUL4fTc.net
>>524
どの動画?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 12:18:26.10 x8fB0rnL.net
優待銘柄は常に廃止改悪の恐れあり

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/02 12:22:01.46 fwIeRxJN.net
>>526
つべのqZvvTY8p8Cw

537:509
22/03/02 13:11:32.48 JOPjIPfX.net
>>511 ありがとうございました。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 02:17:47.73 oVMpfoRw.net
ついに株価上がるんか
下がりっぱなしで息してなかったわ
トータルで一万以上下がってたからどーしようと放置してた

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 19:54:34.15 11FY7Cwn.net
1300円まで下がりますか?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/03 20:02:32.81 jFooOYUB.net
関空の橋壊れたあたりでもまだ安かったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch