【9433】KDDI【あう】★8at STOCKB
【9433】KDDI【あう】★8 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:53:45.42 YfAwMMui.net
明日朝の通信状況次第で下落率が決まるだろう。
大都市圏での通信が復旧していなければ、それは復旧した状況とは言えない。
気になるのは記者会見の内容。
話せる内容に関しては正直に話せば良いものを、下手に言葉遊びで逃げようとする姿勢がミエミエ。こういった姿勢が、大口株主やファンドの心象にかなりマイナス。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:57:43.86 2jMQ0cMc.net
auの乞食povo文句言えないな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:25:15.65 Dt7SGaCO.net
docomoがやらかした時のことなんて誰も覚えてないだろ
1か月後には風化してる
買い場でしかない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:41:26.07 CZMoHdT1.net
午前は売られるけど午後は買われる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:44:36.55 uu9Aa7vv.net
50%制限って、通信インフラとして致命的やぞ。
他社と同じ料金なのに、半分のキャパしかないって、、、
明日の株価やべーことにならん?
土日だけでも、解約の行列がすごかった。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:46:32.69 2jMQ0cMc.net
>>502
ドコモの場合こんなに長期間にわたって通信通話不能にはならなかった
ちなみに俺んちでは、ドコモの携帯、homerooter共に通信できた。
ドコモの障害もhomerooterの通信で知ったくらいだからな
全国48時間通信障害とはレベルが違う

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:56:11.72 j+M+y+5p.net
これで高橋クビにできるのは収穫やった
株価はまあしょーがないなw
1ヶ月後には風化してるには同意

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:02:26.67 tiilaPVv.net
>>503
それだ!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:03:50.71 uu9Aa7vv.net
仮復旧したから大丈夫ではなく、
明日は法人が解約に走るから一番ヤバいんだよ。
法人契約数が激減することが、キャリアには致命傷。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:12:15.59 EClYXZ+s.net
>>508
どこの情報よ?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:12:51.62 KCSiA/XO.net
短期的には業績に影響しないだろうけど、大口投資家は先を読むからね
不安が先行したら銘柄としては終わりだが、はたして…

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:23:57.06 +lp6SF8c.net
三木谷の余り金で買収してもらえよ
まだ株価保てるぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:26:49.42 o7PLYq/3.net
1株単位で30株くらい買おうかしら
ずっと欲しかったんだよね
連日下げてくれると嬉しい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 23:06:49 mgZwPSia.net
明日は大人気おもちゃと化すのか…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 00:38:52.01 9NQNPs74.net
復旧したところで皆が一斉に通話や通信するから回線パンクするだろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 00:40:03.52 Lfdm+H0c.net
9時までに完全復旧、原因説明と対策の情報開示があれば少しはましなんだろうが
ムリそうだな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 00:50:56.30 CrOLBTYS.net
菅様の値下げ要請の時と同じくらい下げてくれると嬉しい
5%程度の下げと予想してみる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:03:12.13 4+R6vK7m.net
北海道の東端だけどまだ不通

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:05:53.17 THAqJO4M.net
2800くらいまで落ちたら全力したい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:20:38.33 Lfdm+H0c.net
ツール・ド・フランスも終わったし明日に備えて寝よう
来週の安値は3750と勝手に予想

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:24:58.92 F6AfXov4.net
空売りの予約注文入れたぜ!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:35:20.41 urKO5DTy.net
毎度お
(´・ω・`)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:56:06.06 VD+J45KR.net
いくらまで下がるかはわからないけど底売ったら買い増しだね
4600円の値をつける株が一度の障害で値下りするのは絶好の買い場だしね

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:59:39.57 Y12+KXJT.net
明日S安一回で株価は3569円か
それでもお買い得価格では無いな…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 02:18:19.36 HOpTDG1D.net
下がるわけ無いだろ
過去の事例を見てみろよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 02:20:16.76 fchHuSMo.net
流量制御50%のはずなのにこの時間でも1回も繋がらないわ
これ確実に"やってる"よな
何が復旧作業終了だよ 糞みたいなリリース出しやがって終わりだよこの企業

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 02:22:50.97 tVUaM1jz.net
通信できなくされてウクライナはロシアにクリミア半島取られたわけだし、今回の通信障害で改めてインフラの重要性が再確認されたわけでもあるからなぁ
補償分の予想の下げ程度で案外すぐ収まる気もするけどどーなるか

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 02:25:13.57 cogGcfzo.net
>>525
スマホ再起動や機内モードポチポチしてみたか?
うちはスマホ再起動まで自動でつながらなかったわ。androidの機種によるんだろうけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 02:25:15.50 fchHuSMo.net
>>526
未だに解決できていません原因もわかりませんでもまあ酷いけど
それ以上にひどいのが解決したと嘘をつくことだからな
新聞各社も報道したし今日は地獄だぜ?人が一番キレるのはトラブルに巻き込まれた上に嘘つかれた時だから

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 02:26:39.69 fchHuSMo.net
>>527
機内モード試したけどダメっすね
20時くらいは5回に1回くらいつながったからこの深夜2時でそれより悪化って常識的に考えたらありえないっすね
何か致命的な不具合でも起きていない限り

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 03:11:49.26 zrfblzGH.net
アンテナバリサンでもかけると繋がらねえ
ドコモからかけてみるとコールして出ると切れる
ナニコレ使えない。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 04:05:00.90 7QZkwyzg.net
解決したと嘘をついてはいないよね
『復旧(に向けた)(最初の)作業が完了した』のは事実なんだろう
その後単体テストと結合テストと総合テストがあるし、ダメだったらまた復旧作業へフェイズを戻すし、完全解決までの進捗が何%かも公開してない(見込みが立たない)けど
(最初の)復旧作業を終えたのは事実

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 05:40:21.70 AriB1V1v.net
日頃静かなスレが大盛況だな…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 05:52:18.58 Qq4OYqsG.net
結局電話復旧しないまま3日目突入
とうとう月曜日になってしまったな。

ahamoの時の会見もそうなんだが、この会社の経営陣って極限まで無能なのが残念。
お前らが復旧したと言っても利用者側が支えなきゃそれは復旧したとは言わんのやで

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 06:12:04.59 GKqOHCwu.net
これビジネスで使ってる客はau見切って他社へ切り替えるだろ
補償がどうとかいう以前の問題

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 06:22:16.52 iSxJkLsi.net
大きく下がったら買いたい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 06:23:39.33 rjvDdYVu.net
1000円割ったら買ってもいいかなってレベル

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 06:48:36.07 /2FX2UGr.net
まだ通話出来ません

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 06:56:53.42 VQtqi1zj.net
KDDI解体の始まり
すなわち、倒産に向けて突き進む
そして、楽天モバイルはプラチナバンドゲット

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 06:58:20.82 aN0lJfzB.net
北陸だけどまだ通話できないな
ストップ安の可能性はどれくらいなんだろう?
会社ごと契約してる企業とかすげー困りそうだが

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:18:19.25 qxeswIo2.net
>>539
100%どころか今日は値がつかないまである

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:27:37.89 ntk7Fms/.net
今回の障害は格安プランが少なからず影響してるのかな?自分もahamoへ移行しようか迷ってるからもしもの時にスマホ使えないと厳しいわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:36:55.16 ji5CRRhw.net
今週のバーゲンセール会場はここですか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:37:28.44 7ktdXqYS.net
仕事始まりの月曜朝に、この仕打ち
うひょーって始まりそう

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:47:02.40 I9ave44j.net
三空叩き込み来たら買ってみようかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:48:15.25 /1TxwT4P.net
データ通信は復旧したけど
音声通話が駄目やな
まったく繋がらん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:52:18.68 7vaVygtb.net
楽天でこの不祥事ならまだあり得るかなって
auだと上客多いだろうからこれだけ大きなミスするとかなりやばいね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 07:57:58.70 TsvGDkm3.net
数時間ならともかく、もう55時間以上経過
前代未聞の通信事故。賠償どころか経営が揺らぐよ
これはストップ安の案件

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:00:27.09 ogJPyfBG.net
色々誤魔化しとるけど株価はウソ付かんからな
ストップ安なら携帯会社乗り換えや

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:03:40.14 7vaVygtb.net
>>548
年金とかたんまり仕込んてそうだからむりやり救出のために日銀とかやってきそうだし、あんまし下がらん気がしてきた

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:05:30.91 7vaVygtb.net
親父に貸してるpovoのガラケー、今電話しても繋がらんな。
三重県って西日本だろ?
とっくに解決してるはずなのにまだだめ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:09:24.43 DavWZ08o.net
流石にまだ繋がらんのは笑う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:10:30.94 Q+wehmJw.net
あうのスマホだけで株取引きしてる人は、売るに売れない状況になるのかね?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:13:24.11 AxRoSlQS.net
ストップ安という制度やめてくれよな
アメリカみたいにドーン!と行けよ
潰れろや

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:13:39.60 bx0+z4FE.net
さあ審判の日だ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:14:23.90 Xu0Sbs9+.net
S安で買いを入れているのは先週から空売りやってたヤツの買戻しだけやろw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:15:12.44 7vaVygtb.net
ここ数ヶ月のチャート見たけど、だいたいジリジリ右肩上がり気味だったな。
ストーンと落ちるのが見れるのか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:21:03.23 toepK9nC.net
経済損失兆円規模
賠償は個人法人でどれくらいいくかね、、

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:22:15.39 RwraxF9O.net
見せ板で3,700前後か
今日はストップにならずに明日+4.5%って動きかな?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:23:31.95 aN0lJfzB.net
PTSは-4.82%か
どこまで落ちるやら

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:24:47.95 7vaVygtb.net
年金が買い支えそう
選挙に響くから
ホント糞

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:30:19.64 dVs5/z5W.net
>>552
注文できたよ
URLリンク(i.imgur.com)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:30:26.02 c52JXnca.net
こんなもんか
これじゃ買えないなあ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:32:00.92 7vaVygtb.net
暴落期待勢失望
天下りに守られた半国営企業の強さ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:34:19.76 tdv8rDMX.net
どうなるアウ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:35:49.34 aN0lJfzB.net
おいおい、ptsたいして下がってねーな
おかしくないか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:41:51.99 AxRoSlQS.net
国が買い支えてるんか?
ワロタW

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:43:59.98 4q3MKYzK.net
>>552
データ通信は出来るので売り買いは出来る。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:44:17.59 urKO5DTy.net
つまんない
(´・ω・`)

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:45:46.26 iOpOb2e9.net
特売じゃなかったんかい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:46:55.61 wUFwkQF4.net
圧倒的な買い圧

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:46:56.53 dVs5/z5W.net
お金無くなっちゃう
URLリンク(i.imgur.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 08:55:29.40 Lfdm+H0c.net
空売り勢に期待

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:01:38.50 Lfdm+H0c.net
空売りしようと思っていてやめた人もたくさんいそうですね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:01:51.55 qNzSctrj.net
ほとんど変わらんな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:03:58 LCSj1FCE.net
むしろ上がってるな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:04:10 aN0lJfzB.net
4200だいかよ
さすがにねーわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:07:18 sHa0Mz7V.net
どっちつかずの微妙な位置だな
全国ニュースでも、現在も通信障害が発生していると流れた

長期的に株価やばそう。今日はアメリカ休日だから
これぐらいで済んでるだけ。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:07:23 iOpOb2e9.net
何でこんなに事故の反応薄いの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:08:13 7Dfqyd5u.net
全力空売

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:09:24 7vaVygtb.net
国営企業つよいな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:10:18 7vaVygtb.net
全力で年金が買い支えてそう
みんなから集めたお金で

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:10:37 +xl4FcmP.net
26週線来てるしこの辺ならいい押し目だと思う

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:11:03 iOpOb2e9.net
今回の事故より、優待廃止した方が大きく下がりそう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:11:48 Lfdm+H0c.net
プラテンの可能性も出てきたな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:18:07 tkBLNHMA.net
まじでさがんねーな。どうせ上がるから、下がったら買いたかったんだがな。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:19:30 sHa0Mz7V.net
買いの勢いが弱いな。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:19:38 xMYiOO6D.net
イナゴ狩目当てで大口が買ってそう。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:24:18 B/Fl+Vcs.net
>>578
空売り民を虐殺してし終わったら死ぬ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:28:07 Lfdm+H0c.net
4,250まで戻ったら売ってさよならしたい人もいそうだな
4,250で空売りを入れてやろうという勇者はどのくらいいるんだろう

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:29:35 O+eI1P0q.net
ここまでやらかして下がらないとは株は難しい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:41:46.97 iOpOb2e9.net
補償内容を発表してから下がるとか?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:43:36.75 ZFrsEh8d.net
やらかしと言っても機器トラブルでどこでも起こりうるし、不正会計とか品質偽装、原発事故みたいなものとは違うし

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:49:18.71 xMYiOO6D.net
でも、1人当たり1000円の補償では済まないだろ。
1000円/人だとしても▲400億円程度で、対企業もそれと同額程度の補償になるんじゃないか。
要するに決算に対して、▲1000億円程度のインパクトは覚悟した方がいい。
▲20%とかになったら売られすぎだと思うが、▲2%程度で済むとは思えない。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:53:54.50 WR57Ki9J.net
>>590
事故は買い事件は売りなんて昔から言われてることだろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 09:55:10.44 mQD5mB8E.net
まだ処分内容や賠償内容は織り込めないからな。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:02:03.61 ti7Sld0v.net
約款では、「通信サービスを全く利用できない状態」が24時間以上続いた場合、損害を賠償する
今回はドコモ同様賠償なしだな
URLリンク(pbs.twimg.com)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:04:03.04 7vaVygtb.net
やっと三重県で通話が発信着信できたわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:09:40.88 tsC0MwS+.net
なんでこの程度なの?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:11:38.58 7vaVygtb.net
天下り多数だろうし、総務省から呼び出されてもどうせ天下りの元先輩が行ってキツイことも言われず。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:16:50.79 BU5N4nxP.net
こんなんじゃ買い増しできねぇ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:18:52.53 60qbDLGJ.net
やっぱ菅総理しかねえな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:23:05.97 TJ/+qkHB.net
>>598
みんな欲しいからや
買い板厚すぎやん

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:30:00.81 aYSM11Po.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
URLリンク(jdsc.ai) ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り GOOGLE の「Born Digital Summit」で登壇
「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材「別枠採用」が3割 主要企業の来春新卒 給与や役職が高くなる企業も 日経 0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省「社会人のためのデータサイエンス入門」無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
URLリンク(jdsc.ai) JDSCテンバガー候補 この国は変えられる AIの活用

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:33:29.84 cogGcfzo.net
povoの知名度を上げただけの事故だったなw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:54:14.19 J3MN8hdF.net
通信はある意味国防銘柄でもあるからな。通信できなくなった時点で他国に攻められる可能性はさんざん指摘されてるし
下げたと言ってもここ数ヶ月の上げを調整下程度の動きだよなぁ。売買代金が投信除けば3位だからいつもよりは注目されてるが

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:59:05.30 XBlN0k1E.net
ぜんぜん安くないな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 11:04:58.51 7Dfqyd5u.net
空売りは踏み上げられ
携帯は未だ繋がらず散々

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 11:12:26.83 2E0xXiED.net
これだけのことしといてなんのペナルティも無しか

ホント滅亡すればいいのに
いや滅亡したらオレのスマホがただの板になっちまうからまだ滅亡しないで

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 11:12:49.34 NiUpUoUF.net
-5.0%ぐらいはと考えていたけど、やっぱ事故は買いと言うんだね
行政処分や賠償は事件って捉えられるのかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 11:15:41.21 iOpOb2e9.net
事故は買いって、それは大きく下がったら買いって意味でしょ
少ししか下げてないなら買いじゃない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 11:50:43.45 sHa0Mz7V.net
今日は米国は独立記念日だからな。
アメリカ人が、動き出す明日の値動きが本当の株価

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 11:57:55.11 xMYiOO6D.net
確かに。11年前に事故は買いって言って買ってた奴らも今では益出てるしな!
10年以上持つ覚悟があれば絶対に儲かるわwwww

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:04:15.02 fIlTREzQ.net
っょぃ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:04:45.29 3dEaNKDe.net
>>610
場中の事故なら全容がわからないうちは大きく下げて、実はその時が買い時だった!ということがあるが、今回は週末だからなあ
結局、市場が開いているうちに大きく下げるチャンスか到来することなく、「事故は買い」のセオリーで注文入れた人たちが多かったのかもしれん

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:08:19 GXRfrMkL.net
テクニカル的には500円下がって長い下ヒゲつけてるから
買い向かってよさげだがシステム障害がまだ長引くようだとどうかな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:10:27 1o0Cxq63.net
もっと下がると思ったんだが下がらんね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:11:51 omdW2OyT.net
株価通常営業でワロタ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:14:04 xMYiOO6D.net
事故は買いと言っても、対応を誤れば事件になる。現状、かなり不満の声が強いから、補償しません、
って言なればKDDI叩きの事件になりうるし、補償すれば、数百億~数千億が吹っ飛び単純に今期決算へのインパクトが大きい。
冷静に分析すれば売り時でしかない。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:19:26 5rH3HrDG.net
売り豚焼かれるんじゃね?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:30:34 aSFuzAOG.net
4150Lいつ利確するかな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:39:28 wKPUp67T.net
たいした下げじゃないな
明日は知らんけど

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:40:54 Nu64zLw3.net
楽天からのPovo民増加で補償の損失分はもう相殺できてるって見かたもある

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:43:58 L3p6iPaD.net
テレビで復旧目処たってないって言ってたよ
今日は持ちこたえてるけど長期で見たらそんな甘くないと思うけどなー

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:46:33.54 Th0rukMT.net
>>592
設定ミス、作業プロセスのミスの可能性が高いと社長が言ってる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:51:48.66 Nu64zLw3.net
スターリンクとは昨年業務提携してるんだし、運用開始してくれてたら衛星経由で障害ダメージもっと抑えられたのかな
詳しいことわからないが今回みたいなvolte機器とかのトラブルだと衛星でもやっぱり迂回無理だった?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 12:59:26.85 xMYiOO6D.net
>>625
マジキチ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 13:53:36 mYXdCfbx.net
>>625
衛星なんて一部僻地で繋ぐためのもんだろ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 15:04:11.64 aN0lJfzB.net
はぁ…しょぼい下げだった
この程度では買えないなぁ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 15:56:45.58 dTx8H+/q.net
少し安く変えたから結果良しだわ
先ずは5000円までガチホ
その先は地合いによるかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 16:49:44.95 AriB1V1v.net
ここはディフェンシブ。
今日の地合いで下げたが、東証下げてたら
爆上げだったなぁ…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 18:22:46 QlEAQ2Qa.net
地合いに助けられたの間違いだろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 18:27:55.23 +fQ2fDop.net
さすがKDDIだな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 18:41:48.81 fo7IfK55.net
そこに!痺れない!
憧れない!?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 18:45:55.03 AriB1V1v.net
とにかく選挙も近い事だし、政府としても波風立てたく無いでしょ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 19:07:12.09 CW8eTNE0.net
勝ったな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 20:01:13.10 sHa0Mz7V.net
空売りの枚数がちゅごい!
決戦は火曜日!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 20:10:04 9sBI0P8c.net
「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 20:14:50.03 7Dfqyd5u.net
信頼度とは一体

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 21:01:17.16 jx5EKQaw.net
社長が交代して信頼度が分からないという理由で株価が半値になっても困るけどな。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 22:18:10.77 xMYiOO6D.net
>>634
それはどっちの意味?波風立てない為に補償して金配って有権者を黙らせるって事?
岸田の鶴の一声とかで補償が決まったら2%くらいは稼げそう。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 03:09:09.58 ypcdFYhb.net
この空売りの枚数見ると火曜以降は踏み上げ期待大だな。
おそらく7月中に5000付けるよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 04:10:38.22 7JiNh349.net
売り豚が焼き豚になるのかw

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 06:59:30.56 a7dCnGAW.net
「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 [パンナ・コッタ★]
スレリンク(newsplus板)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:03:08.89 7SzIz0Lo.net
もう戻っとるやん、つまらんのう

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:05:36.36 zIalRBX4.net
au payのポイントガチャ滅多に当たらないんやけど今日当たったのはお詫びの印か、1円相当だけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:06:21.14 zIoTqRsH.net
許されたのか

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:07:31.93 ypcdFYhb.net
やっぱ予想通り踏み上げ相場になったな。 事故で安易に売りから入る奴は確実に死ぬ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:09:21.03 Cx/UIRUG.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>最終的にはauポイントを契約者に“一律1000ポイント付与”するなどの案が考えられます。影響の出た3915万回線をベースに考えると、同ポイント付与だけでKDDIは約400億円を拠出することになります
法人への補償も合わせれば、決算の修正もあるだろうなぁ。
まぁ、IRが出るのは早くても1週間後くらいだからそれまでは安泰か。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:12:20.38 ypcdFYhb.net
日経も爆上げだし、これは確実に売りを焼きつくすかな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 09:23:26.39 Cx/UIRUG.net
売り残高なんて出来高の0.3日分くらいしかないのに、焼き尽くすてwwww
そんな考えのイナゴだから毎回取り残されるんすよ?ww

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 10:25:45.92 sL+tlDqA.net
KDDIと沖縄セルラーは増配を続ける限り売らない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 11:15:43.37 eCxAKXVg.net
焼き豚大量発生の予感

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 11:38:22.80 7UwqIQoo.net
買い豚は調子に乗らないほうがいいかと
売り豚が買い戻した後が問題

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:12:41.26 zIoTqRsH.net
後場マイ転するかな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:16:29 Cx/UIRUG.net
そりゃまぁ、法人への賠償も含めたら純利益が1割以上吹っ飛ぶんだから、下げない方がおかしいわ。
賠償が少なければ炎上必至だし、前門の虎後門の狼状態っすよ。上がる要素が一つもない。
あぁ、なぜかKDDI擁護しまくってる気持ち悪い記事が上がる要素と言えなくもないか。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:33:36 V1cN33Fh.net
KDDI通信障害 総務相「外部の有識者会議で会社側の対応検証」

らしいね。いったいどうなるか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:36:00 KIxBjKGT.net
実際は上がってるんだけどな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:46:01 VlXVwbqc.net
これくらいのことで、解約する人は少ない。
信頼性が要求される企業ユーザーはdocomoとauiのSIMを両方契約するかも

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:52:42 7JiNh349.net
障害発生前の水準に戻ってやんの
なんだこれw 無かったことにされてるのか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 13:45:31.76 vgNbvZ2l.net
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
URLリンク(jdsc.ai) ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知/中電 体力年齢27歳の若返り GOOGLE の「Born Digital Summit」で登壇
「難関国公私立大入試・個別試験対策ICT教材」駿台
常石造船 データサイエンティスト育成プログラム Robo Co-opで業務提携RPA×AIを通じた多様なデジタル人「財」
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材「別枠採用」が3割 主要企業の来春新卒 給与や役職が高くなる企業も 日経 0628
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ ウクライナで、戦争が変わりつつある 米軍での「高度IT人材」の不足 WIRED 0531
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508
//ledge.ai/soumu0607/ 総務省「社会人のためのデータサイエンス入門」無料開講 Ledge.ai 0607
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato 日経 0527
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? 始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術 理研
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
URLリンク(jdsc.ai) JDSCテンバガー候補 この国は変えられる AIの活用

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 13:50:44.05 Rhmf0P3/.net
火事場泥棒。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 13:56:33.53 UZgJ2AID.net
すべて水に流した^^

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 14:06:28.71 noPJl2pH.net
昨日は想定される補償額以上に下げてたみたいだからね。個人への補償が仮に多く見積もって400円だとしても。
長年大きな事故をいままでおこさずサービス提供してくれてたってのを評価すべき。
今回のようなトラブルまた起こすようなら応援しないけど、今回の件で今後起こりうるサイバーテロも含めて色々改善してくれるだろうし、事故ってくれてよかったとおもうぜ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 14:10:10.48 I7PNvG3r.net
強すぎんだろ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 14:21:23.60 c0AjG4Zb.net
>>663
ホルダーとしてはあのまま障害続いたら危ないなと思ったけど、記者会見もしっかりしててとりあえず復旧もしたので一安心

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 15:06:51.31 AjUAEY3R.net
総務省は万が一用に他社ネットワーク借りることが出来るシステム作れよ
バカだから絶対に仕組み理解出来ないだろうけどw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 15:40:59.48 lboNm0qo.net
これが優待ディフェンシブのパワーか
コロナとかで仕込めた奴うらやましい

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 17:04:05.55 xJQAScvb.net
強すぎ
もう地合い以外に何があったら下がるんだよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 17:21:25.14 bq1v+Kgl.net
自社株買いして吊り上げてんの?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:55:07.56 7JiNh349.net
18時から会見だお

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 20:18:42 cHGe+QOP.net
>>666
ローミング側にトラヒックが集中して輻輳で共倒れってオチ?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 20:29:11.89 Cx/UIRUG.net
>>663
会見見た方がいいよ。これで400円程度で済ませたら大炎上するのが目に見えてるから。
法人向けの補償もあるしな。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 21:43:55.96 Rhmf0P3/.net
人の不幸は蜜の味。溺れる犬は棒で叩け。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 07:16:16.25 klWx5LMI.net
>>672
補償額がちょっと多かったとしてももう4200円は割らなさそう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 08:56:27.81 XBdujHMA.net
やっぱ補償額の発表待ちかな?
今日も上がってしまいそう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 09:25:24.30 kyXUSFfN.net
今日も自社株買いか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 10:19:49.10 LMb7QLN/.net
ぶ、ぶ火いいいいいい

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 10:46:09.18 y5y36YFa.net
下がってきたな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:49:56.21 txEC0Xva.net
>>672
空売りでもしてるんかな?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:14:01.04 CIwqmGql.net
自社株買の資金尽きてきたか

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:53:12 nyJruGts.net
ドコモ+povoが最強の組み合わせらしい

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:49:01.71 vYJ4tCXc.net
>>679
総務大臣がKDDI非難「責任十分果たしたと言えない」
お前、自分がマイノリティだって自覚ないんだな…可哀想な奴…。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:23:10 nltXlVbl.net
不通の補償は原則KDDI自社株で払ったら?自社株で受け取らない場合1/3のカネでしか支払われないとか。
岸田政権が掲げる「新しい資本主義」、「貯蓄から投資へ」という発言や、
自民党が提言した「一億総株主化」にも合致するし。
普通株の1/1000の価値しか持たない種類株を発行するのもよい。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:49:28.07 nltXlVbl.net
とは言っても、
証券会社に口座を持たない個人・法人のために特別口座が4000万口座ぐらい作られて、
管理費用と配当を出す場合最低1円は出さないといけないので、費用がすごいことになりそう。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:44:13.36 lO0jGxSo.net
そんな面倒なことするくらいなら3GBプレゼントとかでいいわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 23:25:34.63 g00SzMHy.net
とにかく下げてくれ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 08:23:21 UwJVLGdh.net
なんで補償に株式を割り当てるって発想に
なるんだ?

単純に基本料金の2/31の額でいいじゃん。
そうすればpovo民の無課金層には払わなくて良いし、通話やデータのトッピングしてる人は同じ基準で。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:05:24.14 cSaXGKeP.net
今日も自社株買い

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:13:16.57 +A0ANcS8.net
自社株買いって言うか、寄り付きの瞬間に成り行き買い10万株程キャンセルした仕手がいたよね。
ちゃんと取り締まれよ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 16:38:23.65 C+OLhikf.net
優待のハンバーグ&ソーセージ
製造元から買うと1900円ぐらいなのかよ
なんか負けた気分

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:57:26.74 Aba7drO4.net
オーケーならもっと安いで!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:59:54.94 52+IawZr.net
>>689
これ、なんで捕まらないんだろう。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:43:02.14 K54DBI/1.net
気配で遊ぶの止めて欲しいよな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 08:39:54.12 G2mVzWaM.net
気がついたら通報するけどね。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 12:17:17.11 V6CNGBGR.net
110番でもすんの?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 13:31:41.87 muO0fkhz.net
>>695
金融庁と東証に通報窓口があるのすら知らんトーシロウか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 13:55:25 RZYW3M6m.net
>>695
なんでそんな無意味なことすると思ってるの?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:50:11.92 0ILe6Ndz.net
ネタにマジレスwwwww

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 01:16:10.13 d1m5M6uY.net
4150買→4350売
またいつか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 23:29:19.90 iKPq+3GD.net
サプライズ決算速報
7月8日引け後に発表された決算・業績修正
URLリンク(stocks.ebb.jp)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 09:54:34.51 BtrKa+N3.net
どこまでも上がる勢い

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 12:58:59.21 e4+aRtLt.net
強いな
通信障害は完全に許されたようだ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 04:32:45.28 /Ba6IHIo.net
てか安倍さんの件ですっかり忘れ去られてるだろ世間では

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 06:15:42.46 0sa7dyTu.net
ポイントガチャで2日連続1ポイントって、お詫びの意味かい?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 12:22:52.43 0lDoF9g3.net
自社株買資金2,000億円って
あとどんだけ残ってるのかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 12:30:52.32 j7WpY9HS.net
今日は自社株買は休みか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 16:59:39.20 gho1tFXa.net
ディフェンシブだから

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 15:54:50 GdrrD8yk.net
>>703
安倍さん襲撃と同日だったら、緊急通報が繋がらなかったとか
さらに大騒ぎだったろうな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 20:27:12 jPKcJLOM.net
俺は情弱をバカにするのをやめた
彼らは大切な養分神様やからな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 08:59:29 D/6+bCYc.net
まだ上なのか

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 17:04:43.02 VLyPGbuV.net
>>690
今気づいたがハンバーグクール便じゃねえかw
10日くらい常温で放置してたわ
さっき開けたら腐っててくせーくせー
ソーセージは何とか食え総w

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 17:28:49 Y3wGiXtQ.net
冷蔵・冷凍物は、損だよね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:31:16.56 by9041MM.net
>>711
腹壊す前にどっちも捨てたほうが良いでしょ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 20:18:00.55 aUStb/0N.net
ヤマトが持ってきた時点で表面が結露してるから気づくだろw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 23:37:41 giua2SF9.net
またジュラシックかよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 06:58:19.04 rY7pIcKH.net
>>713
食ったぞ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 08:14:03 5VoDGge1.net
au KDDI「通信が全く利用できない訳でなく利用しずらい状況」補償適用は難しい [468394346]
スレリンク(news板)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 11:57:15.19 QEyKWi1x.net
やっぱカタログギフトはオリックスの方が上だね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 19:06:02.31 WDj1+9/z.net
>>718
オリックスは優待廃止したが

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 19:17:24.90 X/LfzWCq.net
ここも廃止して配当金に割り当ててくれ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 19:37:19.24 4BIMuWuu.net
廃止は2年先

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 20:34:13.49 lmlPDC1t.net
障害?
さぁ聞こえんなぁ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 16:40:32.23 8MlW52YZ.net
評価されてるようだ
URLリンク(president.jp)

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:13:27 KANUDGFc.net
できたほうが良いと思うしSNSでも社長を褒める投稿も多かったと思うけど
それ自体をニュースにするほどのことなのか

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 01:49:14.66 k/L4sPZK.net
補償マダ?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 17:00:44.62 l/diNi/8.net
強いね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 15:16:45.53 0zR3PQ1F.net
補償か

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 15:40:40.44 q0rtK/lh.net
PTS暴落ワロス

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 15:48:32.12 tg1udVKM.net
流石にもうリバウンドは無いか

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 16:32:47.12 cWG8DnU6.net
株主代表訴訟で経営陣から損害を取り戻そう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 16:48:00 1GHhPgbP.net
auでんきはお詫びのポイント

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 16:53:46 FtZwqVrp.net
月曜からS安何日続くかな
楽しみ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 17:56:19.08 tL2iJ3qu.net
歴史から学ばないやつが多いなw

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:04:14.48 QONTpu5m.net
もうここはダメだ
楽天に乗り換えるわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:09:43.13 q0rtK/lh.net
>>732
仮にS安2連なら月曜3758円→火曜3058円になる

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:11:09.58 BOSDNH5E.net
あの障害のあと、週末だったこともあってか、株価はそれほど下がらなかったんだよね
今回はどうだろうね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:03:40.33 09o64TjC.net
ここの株喉から手が出る程欲しい奴いっぱいいるね。
しかも、ありえない妄想ばかり書き込む

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:23:49.71 hhYl0GEp.net
買いたいヤツ多くて、たいして下がらなそう

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:27:11.34 ukOS7CQx.net
解体やつ、多くてアボン思想

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:17:31 kmA5LWfB.net
もう2%も下げないだろ
下げてもまた次の日には元に戻してるだろう

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:54:00.46 pbM+qnTg.net
下げてくれるなら買い増ししたいな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:48:01.10 +Ilmo2oH.net
保証は織り込み済みだろ...

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 09:51:16.63 SAOjCZ1J.net
補償するから暴落せずに株上げたんだろうなイパーン人には入って来ない情報知ってたので

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 13:41:54.68 8jAe44/f.net
悪材料出尽くしで月曜は上げるに決まってるだろ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 14:34:43.12 DJX0ff5M.net
先日のリバウンドは補償なんて発生しないだろうの期待上げ
つまり…

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 17:15:58 aGyPiNNL.net
家電量販店auフロアだけガラガラ
あんだけのこと起こしたからなー
誰も見向きもしない

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 17:41:18.79 mfLZCRWM.net
下がったら買いたい人と、下がったら買い戻ししたい売り方でいいところ行くんでない?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 21:18:05 Ed2E98+Z.net
ホルダーはそのままでいいかも
売るのは一番の悪手

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 22:17:06.40 RGGqatXg.net
下がって欲しい人が多いんだろうな
俺はもう持ってるけど下がったら家族に買わせたい
そんなに下がらないだろうけど

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 23:51:57.80 Xp2ClFt3.net
9433 - KDDI(株)
四季報記者が選んだ新年度大バケ期待の20銘柄
URLリンク(bztkabu.wombecology.com)

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 00:12:51.43 7bnkz7gM.net
願望も行き過ぎると>>518みたいなのになってしまうからな
初めてコロナが発生した年の秋の菅ショック安値と変わらん水準とか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 05:21:42.18 p5ous1qW.net
まあなんだかんだで結局4000円台は堅い気がする。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 10:17:22.95 iy1IP5KE.net
KDDI大規模障害で「au三太郎」CM消滅危機 …「さんま御殿」など人気番組もピンチ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 19:00:55.12 XOx+89o8.net
特売りスタート?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 22:40:07.92 2u91pGnj.net
賠償は大したことなくてもユーザー大量流出で業績やばそう

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 07:32:47.92 UEdkh6QX.net
ユーザーには繋がらない理由言おうが不快感じたら逃げる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 08:34:17.73 wP6NyxAx.net
逆に気配値高くてワロタ
4480円まで上がってるやん

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 11:06:42 X4aVlFSJ.net
補償要らんから500円くらい下げて

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 11:53:37.58 MWIO+uXp.net
auの稼ぎは通信だけじゃないからなぁ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 10:37:15 vgo/v6HL.net
きょうも買い支えか

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 16:39:37.70 wHP9GKM6.net
最近不調だなあ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 16:56:20.96 28w0Ilb6.net
庶民は黙って5年持ってればええねん

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:35:09.76 JnLxZVGX.net
サプライズ決算 速報
7月26日引け後に発表された決算・業績修正
URLリンク(twittery.ddo.jp)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 23:50:07.64 e/YtruI1.net
沖縄セルラー分割するならKDDIもよろしく

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 00:29:11 00u8QrN+.net
サプライズ決算 速報
7月27日引け後に発表された決算・業績修正
URLリンク(stocks-yahoo.xvs.jp)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 21:05:50.19 rW8KPvQW.net
沖縄セルラ数年前に30万円代で買い逃したけど分割に20万円代で買えそうだから結果オーライだわ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 10:35:56.16 bYl7oW6O.net
今日は自社株買は休みか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 13:04:18.06 8gWYjWSX.net
おいおい

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 13:34:17.14 gXR2c2BU.net
15時30分の決算と夕方の会見でネガティブな内容なのかね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 14:27:49.49 H2x2qsTU.net
通信揃って下げてるのは
緊急時の他社ローミングの話がでたからなのか?
で、主犯格なのが一番下げてると。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 14:50:26.86 rGq/eb4b.net
それなら拾うべきか

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:44:56.48 0EZdlNnZ.net
ここはケチ臭いイメージが付いたの
将来的に企業イメージ大幅マイナスやな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:40:58.36 asAXbbTR.net
たった200円で75億の損失になるんだから1000円だったら死ぬな
ホントはそれくらい補償すべきとは思うが

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:46:10.34 DDd/71Ct.net
サービス規約の規定以上にお詫びしたのは、どうなん?こいつのせいで悪い前例ができた。他社にとってはいい迷惑だ。なんのための契約書だよ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:46:35.56 IvW87kh1.net
買い場まだ?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 18:01:02.12 HJc4a5eh.net
多分75億じゃすまないんだろうなぁ
法人契約もあるだろうし

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 18:10:38.80 gXR2c2BU.net
自社株買いの進捗どう?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 18:56:39.82 meni2i2s.net
auのサブスクが月額550円で1600万人いるんだから75億円なんか余裕だろ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:40:07.77 +Jsu5uHl.net
企業賠償は何百億になるのか

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 23:11:25.84 HiJgnpnd.net
決算発表直後に「株価が上がりやすい」20銘柄を大公開
URLリンク(kabuyy.zvs.jp)

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 02:00:09.46 2zc1Rx22.net
たかが75億の損失に対して株価下げ過ぎやろ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 06:16:03.28 UJXxsybW.net
無料ガチャとかのポイントこっそり絞ったりしてるしそれで帳尻合わせるやろ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 09:11:03.93 FDM+4gSo.net
ポイント絞りか。事実なら便利だな
配当絞りより遥かに影響すくないし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 09:20:04.09 hWOb15yM.net
補償の損失は織り込み済みと思ってたけど、そうでもないのか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 11:17:18.32 vY9Mmicq.net
倍賞そのものより信頼損失の方が影響大きいけどね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 13:48:01 MFdCUTT4.net
第1四半期決算発表で下方修正あるかもと思われたのでは
それかSIMなし緊急通報を整備するのにコスト見込まれるとか行政指導を問題視とかかな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 02:10:11.06 NrSYzWeY.net
松井証券委託元SE 初公判で不正送金認める
松井証券の顧客口座から資金を詐取したなどとして電子計算機使用詐欺などの罪に問われた、SCSKの元システムエンジニア、相根浩二被告(42)の初公判が6日、
東京地裁(丹羽敏彦裁判長)で開かれ、罪状認否で「私が行ったことに間違いありません」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で、SCSKの社員として松井証券のオンライン証券口座の保守管理を担当していた相根被告が、同社のデータベースから
男性顧客のIDやパスワードを不正に取得し、メールで自らに送信していたと指摘。IDに自ら開設した銀行口座をひも付け、資金を不正送金していたと述べた。
2021年7月6日 16:43
URLリンク(www.nikkei.com)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 13:04:15.61 URZyHfXr.net
初めて株買ってみた
びびりなので未単元株の10株にして成行4230円になった
どんどん値下がりしてる
ビギナーズラックにはならなかったわ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 13:49:54.39 bd0gO/dx.net
>>788
ナンピンという方法もある
焦らずに気長に頑張れよ
健闘を祈るぜ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 14:11:54.78 67sN/vOt.net
ここはスラムダンクに例えると武里。かつての面影はない。
まともな判断力があれば海南や湘北を買う。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 14:42:13.85 JpfI+dK/.net
世代だけど武里なんて忘れちゃったなぁ
覚えてるのはディフェンスに定評のある人ぐらいだ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 15:12:15.83 MkhvDTae.net
楽天が転けるのを待つだけの簡単なお仕事
だがauが転けてマイナス200円でござる

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 15:40:22.50 hE9sllbO.net
自社株買いも夏休み入ったか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 00:19:53.56 h6+QooqD.net
>>788
おめ
いいタイミングで買ったな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 09:02:47 qYiSr7jb.net
また自社株買い入ったか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/02 21:58:22.10 O58JLh/f.net
>>788
単元ないと優待ないんだが何故買ったし

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 10:43:51.99 4pmrsCmx.net
売られてるな。200円ではだめだったのか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 11:55:28.98 Mi01SLus.net
淡々と買い増すだけ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 11:58:57.05 3toBjbsb.net
26週線も割って支持線がないな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 13:07:51.51 0BVW/g3H.net
正直ここまで上がる気配がないとは予想外だったな、200円保証自体は売り上げ純利益見たら大した金額じゃないんだが…

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 16:21:10.99 hAL+PSVG.net
底打ちしたか

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 21:30:42.85 SIyvLeDa.net
ついこの間3400で損切りしたから買うに買えない
もうそこまで下がらんだよなあ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 23:09:30.97 L1cOiqWE.net
物凄い買い時がきてんね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 20:51:48.94 ObBHi8KS.net
4000切ったら買い増す

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 21:27:46.27 4378l692.net
25日線割ってれば買いや

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 05:12:31.73 sBLf9Ixc.net
>>800
株やってる層にとっては200円のほうより優待廃止リスクが高そうということで入りづらいのではないかな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 07:32:44.58 pYEp1SY0.net
個人にしてみりゃ優待あると塩漬けしても言い訳ににるから買いやすいんだけどね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/05 09:19:16 7hD0xuY2.net
株主優待がアップする5年目前に廃止されそーな予感

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 21:55:23 fp31YqJO.net
なんかモタモタ感がある
売っとこう

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/09 22:26:21.14 oSZ1B0L9.net
>>807
いやだからその肝心の優待が廃止されちゃうんじゃね?って話なんだが…

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 01:34:13.35 u1OZiZeZ.net
公正取引委員会が「1円携帯問題視」
独占禁止法違反の疑いで、携帯キャリアに緊急調査
昨日の投げ売りはコレだったのか
今日は更にやべーことになりそう

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/10 09:43:14.38 x3u+Puuf.net
安売り規制で、むしろ利益増なのでわ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/15 19:22:43.81 +Z4jU6vD.net
KDDI、通信障害に対する返金の詳細は「8/16からSMSで案内」
KDDIは、2022年7月2日に発生した通信障害について、ユーザーへの返金に関する詳細を公開。返金対象の
ユーザーには、8月16日から1週間程度で、SMSで案内すると発表した。
SMSの送信元電話番号は、auが「157」、UQ mobileは「0120-929-818」、povo1.0は「0120-860-057」。
+メッセージアプリの場合はauが「KDDIからのお知らせ」、UQ mobileが「0120-929-818」、povo1.0が
「0120-860-057」となる。通信障害に関する返金に便乗した偽メール・偽SMSに注意するようあわせて案内している。
返金は9月以降の請求にて減算するため、返金の受け取りに関して、手続きや申告は不要。請求書、WEB de 請求書、
My au、My UQ mobileにて確認できる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/22 17:48:04.73 nSqAT1Ji.net
戻してきた

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 22:11:01.34 1dW5GwQc.net
また通信障害か?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 05:07:30.14 veynAM2w.net
KDDIで一時通信障害、東日本の一部で音声サービスつながりにくく
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 10:46:31.34 1o4ckqPf.net
追加で買うタイミング来た?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 11:03:50.64 CzLCfv9e.net
通信障害起こして陽線とは
先の件も含めてもう赦されたということかな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 13:35:28.09 B2Etk7O7.net
KDDI、障害の影響8万人 東日本の16都道県
8/25(木) 8:44配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 KDDI(au)は25日、24日夜に約45分間発生した通信障害で、最大8万3千人の利用者に影響があったと明らかにした。北海道など東日本の16都道県で影響が出た。110番や119番といった緊急通報も利用できない状態だったと説明している。
 KDDIによると、障害は音声通話に関する設備が故障したことが原因で、この設備を切り離して回復させた。音声通話が利用しづらい状態となったが、ホームページの閲覧やメールの送受信など、データ通信は問題なく使えたという。
 障害は24日午後9時13分ごろに発生し、午後9時58分に復旧した。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 15:10:33.26 7RoN3m9m.net
NTTも通信障害あったからセーフ!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
創価パワーで批判封殺出来るのは強いな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 20:12:47.01 dAZMmBfX.net
基本的に重大な障害はメーカーの人が対応してますよね
復旧方法がわかったらそれを書類にして再発時は書類の通りキャリアの人が対応すると
そんなもんですよ、通信キャリアの対応力は

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 20:59:28.89 dAZMmBfX.net
技能職なんだよね
復旧手順書通りの対応しかできないなら
技術作業員であってエンジニアではないw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
メーカー側も出す情報絞ってる部分もあるだろうししゃーない
色々教えてキャリアの自営作業が増えもメーカーにメリットないだろうし

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 09:50:34.54 86FsQbdB.net
GMOクリック証券
株式取引がiPadでも快適に!「GMOクリック 株 for iPad」を提供開始
~「貸株サービス」をはじめ「スクリーニング機能」「NISA口座」にも対応し、iPadアプリでもPCとほぼ同等の環境での取引を実現~
URLリンク(www.click-sec.com)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そもそも通信キャリアでは機械を扱う仕事は人気がありません
判子を押す仕事が人気です

827:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
自動復旧ができる自慢の監視システムが役立たずです。
でも監視センターの人員は減らしてしまいました。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
通信障害なんて起きないから人件費カットで通信設備保守してる人でも減らしたんか
タイミング的に格安携帯出してからだもんな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 13:13:29.70 Vl/fiHzP.net
つ、つおい

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 17:19:19.05 IXMNKxQZ.net
昨日からめっちゃ上げてるやん

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 19:07:10.58 8H7uLvFp.net
売り方かい?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/09 22:43:01.08 Xp+c2Cep.net
バングラチオン作戦発動!

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/12 13:06:58.72 7cGGQeVT.net
またやらかしたのか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
爆笑

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 00:02:13.12 wWE72E4B.net
明日はストップ高の環境整いましたね。やほー
URLリンク(yffuy.sommardahl.com)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 17:30:50.60 +qSyWruh.net
iPhone14の衛星通信にこことドコモが参入ってニュース出たんだね
今はカナダとアメリカだけで実用化されてる
山とか辺鄙な場所で圏外のときに使う
買い増ししときゃ良かったわ
後悔

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 19:00:23.43 YVsJ/PmX.net
爆笑

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 08:05:22.75 dte3a4/f.net
笑えるなw

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 11:22:22.74 7ohS0nr1.net
落ちてるのはau payカード改悪のせい?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
もっと視野を広く持て

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 12:58:29.16 9TjS3FEZ.net
なぜ今日は上がってるの?!
KDDIのニュース見てもわからない

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 13:16:37.54 5Ay0ydam.net
今日が分からなかったら一生分からんだろうから気にするだけ無駄

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 15:07:20.79 9TjS3FEZ.net
配当権利確定したから売って安くなったってことで、安くなったから持ち続ける人が買ったってこと?
三月末だと思い込んでた

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 07:22:16.46 /Gz0krHm.net
KDDIだけを買っているわけじゃないでしょ。昨日なんか特に低配当含めてなんでも買ってたわけで。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 16:34:19.74 76hV93Vd.net
ポンコツ監視システム

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:12:06.10 8csgbxoY.net
NTTに抜かれるか

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 19:02:13.50 ONjowTfV.net
KDDI通信障害対策に今後3年間で500億円投資…AI技術で復旧作業の自動化めざす…通信機器をソフトウェアに置き換える“仮想化技術”で復旧作業もしやすく
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 10:35:59.50 FS8oafY/.net
決算何時?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:21:49.58 FS8oafY/.net
あかん

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:32:06.70 3FBGNSjC.net
NTTに相当食われてんかね

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:41:15.63 LGnFwszl.net
障害で停止分マイナスしただけでしょ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 19:45:27.39 ar/JV3yF.net
KDDI高橋社長「プラチナバンド、楽天さんは少し言いすぎなところもある」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 13:11:14.41 eFcN3B6c.net
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 URLリンク(jdsc.ai))
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 URLリンク(jdsc.ai)
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI
ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った URLリンク(www.nikkei.com)
RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に URLリンク(fce-pat.co.jp)
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル URLリンク(www.persol-pt.co.jp)
//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 URLリンク(arxiv.org)
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経
//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経
(URLリンク(jdsc.ai) JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 12:10:07.25 StygziDt.net
なにこの大暴落

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 13:59:45.30 JfSYoEge.net
少しだけ買ってみるかな。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 14:07:34.00 VJ2PJp4Q.net
まだ早い、3900に抵抗線がみえる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/15 15:13:01.43 iiQPdeTr.net
PTSって安定しないシステム?
大引けでめちゃくちゃ高値で買わされてる

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 14:40:16.95 6BTSAtF4.net
このままプラテンすれば底打ちかな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 22:13:55.60 GNrQ3q7b.net
はい

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 00:51:00.20 cXXyYPwQ.net
凄い買場きてんね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 04:21:25.91 o1qBpI/A.net
はい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 15:35:21.62 IXqmDEOe.net
よわい
よわすぎる

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/25 16:48:00.92 uHz5i2Hr.net
菅政権の頃に執拗に通信会社が虐められていたけど
あれって菅はソフトバンクを虐めていただけでKDDIは流れ弾の巻き添えを食らっただけらしいな
迷惑な話だよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/26 13:58:19.42 qIQnP6gr.net
プラチナバンド泥棒楽天を許すな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/27 14:35:17.20 0SOYY2wE.net
岸田から菅に政権交代したら、やっぱ通信下がるよね?安倍が2回したから、スガも2回するやろね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 09:30:48.94 HVbKS1j+.net
ニ階も終わっているし老人の再登板はないだろう

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 09:39:13.06 70P6YilZ.net
ゴミ天も値下げギブアップしたし、ここからは料金下げようがないよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 09:44:46.70 HVbKS1j+.net
そもそもドコモ8300万契約、KDDI6100万契約、ソフバン4700万契約
合わせて1億9100万契約の利用者が
楽天500万契約の利用者のために不便を強いられる仕組みを
菅や木原といった企業と癒着している政治家主導で導入しようとしている
これこそ民主主義への挑戦ではないのか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 22:38:36.55 nxF8aVgZ.net
>>865
もはや携帯料金で困ってる国民なんていないので
(2年前もMVNOを使えばいいだけだったので、もともといなかったんだが)
また人気取りのために携帯値下げとかはさすがに言い出さないでしょ。
そんなことより電気代下げろって言われるに決まってる。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/28 23:25:31.82 HVbKS1j+.net
スターリンクとBS放送が干渉して通信障害起きてるな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 11:47:13.15 hUnp1Vss.net
>>869
でも、ガースーさんが2回目登板したら間違いなく通信の株下がるよ。マーケットはそんだけ敏感だから。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 12:04:15.81 0/Bn3+nF.net
岸田より経済わかってるガースーになったら上がるだろ
再度携帯料金値下げ政策をやる可能性は無い
やるならテレビ利権

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 12:10:49.86 PXIEJUFZ.net
プラチナ帯域なんてテレビで使ってるやつを召し上げればいいのにな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 12:38:02.72 r8M8+eTh.net
地上波アナログ放送を廃止するときに衛星ディジタル放送に完全移行できていれば
UHFの帯域も有効に活用できたし中継局整備で電波利用料を濫費する必要もなかった
全て後の祭り

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 13:31:10.62 B+2Ne6Vj.net
>>874
貴重な帯域をくだらないテレビ屋だけのために
専有させてる意味ってないよね
既得利権に引っ張られてアナログ廃止時点で国家百年の計を見過った

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 14:29:37.23 v2E4HmNe.net
電波利権は手放しません
NHK総務省自民党の総意です

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/29 17:40:27.18 SheSBwVq.net
>>872
いやいや、マーケットを甘くみちゃいかんよ。
3800円ぐらいまで下に押すよ。
その時のために資金温存。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 21:06:46.43 L+PUWiC8.net
配当が入金されない・・・

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 09:52:20.13 j02xqZww.net
>>863
菅が辞めたから棚上げされたけど通信料金の次は電子決済の手数料に口出ししようとしていた(ペイペイって大赤字なのになw)
不人気だったから目先の人気取りのために必死だったけど
「ソフバンを悪者にしてイジめたら国民が喜ぶ」と勘違いしていた節がある

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 10:03:41.32 caSyUlF7.net
リボ払い手数料に口出しして楽天潰せばいいのにな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 15:52:51.37 vQxjPWLp.net
いろんなクレカのリボ払いの勧誘ウザすぎる
軽いセリフで誘ってるけどアレかなりの金利手数料だよな
なんで規制されないんだろう

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 20:04:54.11 TjK86F5h.net
>>881
一応、行政指導で出資法の上限金利を超えてはならないことになっている
全員が全員、期日に請求額を耳揃えて払ってくれるわけじゃない
無担保・無保証人で貸し倒れリスクもあるし短期・少額の利用が基本だから
年利15%ってのはそれなりに合理的な設定のように思う
どっかのドル建て社債だって年利12%だし個人の信用力なんてそんなもん

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 21:30:04.49 caSyUlF7.net
>>882
そのつぶれそうな会社でも円建てだと上限1.65%なんだぜ
そう思うと15%は高すぎだろ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 21:31:06.76 caSyUlF7.net
↑上限消し忘れた。
上限1.8%だったのが今日1.65%に決定

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/05 20:54:43.42 c7wfOOOI.net
数日前にやっとプラ転したと思ったらまた大幅な含み損に逆戻り

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/06 05:01:51.80 XHshjTIE.net
ここは買場やで

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/07 09:34:20.33 sqMqhzUW.net
そうかね?
もっと下がるのでは?w

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 10:33:58.75 coNVPKVP.net
4508で買った私はどうしたらいいのでしょうか
年初夏場近くまで圧倒的な強さを見せていたのになぜここまで弱くなったんだ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 11:03:02.99 Ez2RUn0t.net
な・ん・ぴ・ん❤

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/11 19:58:16.71 WI+H1rqF.net
>>888
支持率急落のキッシーが、なりふり構わず政権運営してるからガースーを官房長官に起用なんかしたら、通信株全体が一時的に急落するよ。いつかは戻すだろうけど、かなりシコって買い値まで戻るの数年先になると想像する。損切りするかナンピンするかは決断いるけど、おいらなら3200円割れた時にナンピンして平均単価下げる。今の価格でナンピンしても苦しむと思う。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/12 15:15:23.91 LAPHcgqb.net
そろそろちょっとだけ戻しそう…と俺が思うという事は、まんまと買わされた後に下落の可能性があるということか…
まぁ大体4%前後で買い集めて3%に近づいたら売ればええんやろ?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/16 22:20:57.34 EeXjztqZ.net
KDDIに行政指導 端末を過度に値引き 総務省
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
むしろ高市早苗の規制のほうが間違っているとおもうぞ
有識者たちは3万円と判断した数字を何の根拠もなく手柄欲しさの政治判断で2万円に減額したのだから

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/21 23:15:16.29 XDQMjpvE.net
au、1GB~4GBの段階制「スマホミニプラン」を2023年2月から提供
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/22 10:12:19.74 2s7I60Y7.net
個人的には段階制はせせこましくて嫌
設定したデータ量が利用上限になるキャップ制のほうがいい

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 03:08:28.11 qcVctDFQ.net
やっと含み損消えたから売った
明日はまた下がるのか?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/27 19:35:23.52 pFkgKhhV.net
[東京 27日 ロイター] - 日経新聞電子版は27日、京セラ<6971.T>が半導体関連などへの投資を拡大すると
報じた。2024年3月期からの3年で設備投資に最大9000億円、研究開発費で最大4000億円と、それまでの
3年の約2倍となる計1兆3000億円を投じるという。保有するKDDI<9433.T>株を担保にした資金調達を初めて
実施し、最大で1兆円規模の借り入れを想定するとしている。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 11:03:14.28 QHpZoxmD.net
京セラは何処から金を借りるつもりだ?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/28 19:34:57.80 5RiXNsj6.net
アコムかプロミスで借りるんやろ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 17:18:42.67 xxVEIj+l.net
楽天モバイル契約してKDDI auローミングエリアでガンガン使おう
回線契約ノルマがある楽天モバイル社員も喜ぶよ
東京都23区内でも楽天側インドア局が無く弊社インドア局がある地下に改札とホームのある駅、地下街、建物内、トンネル内もいいぞ
(ヽ´ん`)「楽天にダメージ与えるために登山してパートナー回線で毎月21GB使ってる」 [271912485]
スレリンク(news板)
楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア
URLリンク(www.kddi.com)
楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について
URLリンク(www.kddi.com)
楽天モバイルが緊急対策開始「社員一人あたりの契約ノルマ5人な!期限は年始まで」 [469534301]
スレリンク(poverty板)
楽天・三木谷、発狂 [271912485]
スレリンク(news板)

900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 18:57:20.79 aWqNMiu4.net
povo2.0、「#ギガ活」の対象店舗に「かっぱ寿司」「トイザらス・ベビーザらス」追加 au PAY決済2000円以上でデータ容量1GBもらえる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 23:04:48.77 wjFMKF6h.net
狙われるスマホ決済 中国人詐欺グループの乗っ取り手口
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/12 02:33:28.71 HB7Q60jL.net
松井証券口座から不正出金容疑、元エンジニアを再逮捕
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年4月21日 20:31
松井証券の顧客口座から資金を詐取したとして、警視庁は21日、システム管理を請け負っていたSCSKの元システムエンジニア、
相根浩二被告(42)=不正アクセス禁止法違反などの罪で起訴=を電子計算機使用詐欺と組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで再逮捕した。
逮捕容疑は2019年3~4月、松井証券の男性顧客のアカウントを自ら開設した銀行口座にひもづけ、5回にわたり、計約1911万円を不正に振り込むなどした疑い。
「弁護士と相談してから話すかどうか決めたい」と認否を留保しているという。
警視庁などによると、相根容疑者は業務で松井証券のシステム内の顧客情報にアクセスできる立場にあり、
業務用パソコンに顧客約200人分のアカウントIDやログインパスワードを取り込んでいた。
17~19年にこのうち15人の顧客口座から計約2億円の不正送金を繰り返していたとみられ、警察が捜査を進めている。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 08:16:52.02 BvyIaNhq.net
あーうー
あーうー
春うらら~

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/17 13:42:09.62 lC0dVT5J.net
現実逃避したくなるよな

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/20 11:53:38.78 O4mg5ku4.net
底打ちしたかね
3600円いくかもと思ったから3800円では買えなかった

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/22 13:45:21.21 pe0qr2ow.net
MPT KDDIで検索
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(shufu-eyes.com)
URLリンク(matomedane.jp)
URLリンク(mesomablog.com)
URLリンク(harumi.land)
URLリンク(gekibuzz.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 13:49:52.50 u/X0Ui0K.net
祝❗4000円回復

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 18:53:34.56 FnzXvuEq.net
はい明日全戻し

909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 15:10:06.50 Yctb0g+c.net
>>908

910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 15:41:10.23 2LHysQRv.net
クソ株め

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 16:11:34.32 dJf0XzlR.net
「目線が低い」auショップを“転売ヤーの喰い物”に追い込んだKDDIの過酷ノルマ
URLリンク(bunshun.jp)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 19:12:38.77 u5CAhdiv.net
はい、また底からやり直し

爆笑

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 15:30:30.12 EAdA1eHX.net
去年から10%以上下げてるけどなんで?
去年電波障害で補填してたけど安定の通信会社がここまで下げるなんておかしい

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 15:41:56.98 UqdJ4EgA.net
3Qで業績悪いの確定してるから

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 17:52:49.35 5EWC9/ea.net
機関のおもちゃにされてるだけ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/28 21:48:28.60 ij2j6Mf0.net
時の政権によって通信事業は左右される。株主が恐れてるのは、ガースーの動向。自民党内でガースーを動かしてる派閥があるから、年内に何か動きがあるかもしれない。売り勢力は、その動揺を誘って売り崩す。思った以上に敏感だからね。マーケットは。特にガースーの動向には。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 10:11:29.02 Qd8+m+SH.net
何度もおかわり美味しいです

918:バケツ軍曹
23/01/29 11:10:23.73 3WllN/gl.net
わても買いました。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/29 11:55:07.24 vSmUkEyt.net
明日は4000割れか

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 20:10:42.32 BlDTPy9Y.net
全世界のスマホの販売台数は、過去最大に減少してる
アメリカを牽引してきたIT関連銘柄の決算が相当悪いのよ。
直近の株価を見る限り、市場は織り込み済みとは考えにくい。
つまり今週来週は最大の試練が待ってる。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 02:24:58.77 T9D6+eVb.net
3500円前後にならないと買えないな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 03:01:02.70 V4YM0A71.net
沖縄セルラーなら安いよ(´,,・ω・,,`)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 17:53:49.14 buwinMl9.net
【IT】KDDIのクラウド障害、完全復旧には2週間以上かかる可能性 [香味焙煎★]
スレリンク(newsplus板)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:23:19.77 buwinMl9.net
KDDI社員スレ71
スレリンク(yuusen板)

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 19:19:26.42 6cwowN8A.net
<独自>通信障害対策にデュアルSIM KDDIとSBが提供へ
URLリンク(www.sankei.com)

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 22:09:44.23 6cwowN8A.net
「KDDIとソフトバンクがデュアルSIM提供」産経新聞報道に両社コメント
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 15:16:38.89 PBvAgCdh.net
KDDIのクラウドでストレージがぶっ壊れる 完全復旧には2週間以上かかる見込み [323057825]
スレリンク(news板)
KDDIとソフトバンク、災害時に相互の回線を使う「デュアルSIMサービス」 [少考さん★]
スレリンク(newsplus板)
KDDIとソフトバンク、通信障害・災害時の備えとして他社網を利用可能な通信サービスを提供
URLリンク(news.kddi.com)
ソフトバンクとKDDI、通信障害・災害時の備えとして他社網を利用可能な通信サービスを提供
URLリンク(www.softbank.jp)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 10:09:10.81 229llABc.net
NTTと株価逆転されるのか…

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 22:43:06.74 rBEMKMVp.net
沖縄セルラーに抜かれそう

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 01:09:56.68 a2d8d/sL.net
>>929
これ書きに来たら書かれてたw

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 08:37:48.64 VnVO0qQx.net
楽天にも抜かれるな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 11:10:41.26 t1aM7wtp.net
最強の侮辱表現www

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:19:09.13 LkdS7NKc.net
株価と時価総額の意味理解できていない人が株やってるのか
そりゃ負けるわ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 16:40:13.29 WC/DqBm4.net
何マジになってんだい

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:55:05.90 CzMMgAFU.net
なんでこんなにしょっちゅう暴落するんだ?

936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:59:23.47 PjyELzKq.net
もう成長に限界が来てるんだよ
結局は隣接領域の買収で売上伸ばすしかないだろ
潤沢なキャッシュフローが途絶えたら終焉を迎えるぜ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:12:16.23 qD+SNHg2.net
日本2位の娯楽サブスク契約数持ってるから安泰だろ
一位はNHKだ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 19:08:11.48 3zjhyTpS.net
「転売ヤーへの“値引き分”のために数百万円の借金をしました」KDDIの“非情なノルマ”に苦しめられたauショップ店長の告白
URLリンク(bunshun.jp)

939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 19:19:57.71 y90Iut7Q.net
ちゃんと損切りしたかー?
戻るまで何年もかかるで

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 21:20:19.38 0US2t+TI.net
戻るなら買い増しせんと

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 21:23:19.35 MxHoFV3B.net
>>940
同じこと書こうとしてたわ!
優待なくなったらまた下がるかなぁ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 02:07:09.89 qtjttKBF.net
松井証券で顧客資産約2億円が不正引出 - 長年業務に携わる委託先SEが権限悪用
松井証券において、システム開発や運用を委託するSCSKの従業員が顧客情報を不正に取得し、顧客資産を売却して現金を引き出していたことがわかった。
被害額は約2億円にのぼるという。
2017年6月29日から2019年11月12日にかけて、SCSKの従業員が業務上付与されたアクセス権限を悪用してログインに必要となる「ID」「パスワード」や、
取引時に用いる「取引暗証番号」を不正に取得。その後、顧客になりすまして有価証券の売却など行い、預かり資産を引き出していた疑いが持たれている。
同従業員は、2002年5月ごろよりエンジニアとして松井証券のシステム開発や運用に携わり、プロジェクトマネージャーを務めていた。
同従業員のパソコンからは、顧客210人分の情報を含むリスト化されたファイルが発見されており、
一部顧客について金銭を引き出すため、偽造した本人確認書類を用いて同姓同名の架空口座を4金融機関で開設していたと見られる。
金銭的な被害が確認された顧客は15人で、被害総額はあわせて約2億円にのぼるという。
Security NEXT - 2021/03/25
URLリンク(www.security-next.com)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 15:22:49.43 2pKD7bHf.net
auPAYでたばこ詐取疑い逮捕 中国籍の男、被害5000万円か [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/13 16:30:01.44 q7A89YhD.net
>>943
こりゃあ、ストップ安材料だっ!

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 09:04:43.13 xJG7usGE.net
ようやくドル円想定レートまで近づいたか

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/16 09:05:04.92 xJG7usGE.net
ごめん誤爆

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 12:39:42.66 P+8oPF3X.net
アマゾン、プライベート5G事業でTモバイルやKDDIなどと提携
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/23 16:07:29.26 5Zjqh5pw.net
携帯の強制解約で「負のループ」、連絡先なく職や家も探せない…孤立する「通信困窮者」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 06:20:59.24 EXdGxEr6.net
>>948
>そんな通信困窮者に携帯電話を貸して、再起を促す取り組み
>月約3000~6000円でスマホを使え
滞納で与信ブラックになった人間に又貸しするのは如何なものか?
個人で携帯電話の名義貸しやると携帯電話不正利用防止法違反になるはずだが・・・
しかも月額料金は高いので救済というより搾取のように見える

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/24 10:51:06.07 1ZsX4Ak8.net
>>949
どーかんがえても高いわなぁ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/26 23:12:32.18 WAywuw7Z.net
KDDIの傘下でコールセンター業務を請け負う会社を立ち上げた
「俺は赤子の時、川に棄てられた」とウソ、暴走族の頭、コールセンター起業…「広域強盗ルフィ」今村磨人“悪の履歴書”
URLリンク(bunshun.jp)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 03:46:12.20 coSBq2kA.net
auPAYマーケット
URLリンク(wowma.jp)
話題になってる
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 04:03:04.44 coSBq2kA.net
【ペイマ】au PAY マーケット part333
スレリンク(point板)
【ペイマ】au PAY マーケット part334
スレリンク(point板)
【ペイマ】au PAY マーケット part330
スレリンク(point板)
au pay ポイントについて語るスレ 8pt目
スレリンク(point板)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 15:58:29.57 coSBq2kA.net
KDDIグループのECモール「au PAY マーケット」で障害、アクセスできない状況が続く
URLリンク(netshop.impress.co.jp)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 16:18:34.57 XRPscxiM.net
直接関係ないとはいえ、通信会社の運営サービスが「繋がらない」というのはイメージ悪いからはよ復旧せいや
もうすぐ24時間…

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 19:08:51.48 Al6HJEbh.net
長過ぎワロタ
【復旧】アクセスできない状況について
いつもau PAY マーケットをご利用いただき、ありがとうございます。
 2023年3月16日(木)16:05~2023年3月17日(金) 17:55
au PAY マーケットへアクセス、購入できない状況が発生しておりました。
現在は復旧しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/31 19:09:58.68 UMAWnMaf.net
KDDI、携帯の手数料を値上げ 新規契約3300円→3850円に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/01 04:48:02.55 KL5DwBNq.net
【通信】au/UQ/povoで事務手数料値上げ、一律3850円に [自治郎★]
スレリンク(newsplus板)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/02 09:30:02.47 KqI72kF4.net
URLリンク(youtu.be)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch