【9433】KDDI【あう】★8at STOCKB
【9433】KDDI【あう】★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:56:19.74 hLH+2tGT.net
携帯通信料の引き上げだけでCPIを1%押し上げるような思い切った政策が我が国には必要
黒田さんがきっとよろこぶよ
武田さんは五輪相になってこれからも頑張ってほしいな

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 17:36:59.80 1/dUSfZM.net
コロナってもハゲる
ワクチン打ってもハゲる
何もせずともハゲる
先輩らに死角は無かった

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 13:37:55.66 UaFmE9Eb.net
ガースーありがとう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 14:33:57.45 uwzyNFkp.net
>>2
ワロタw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:37:20.03 2OFTEaJG.net
通信業界の利益率がこの10年で改善したのはあまり認めたくないけどソフトバンクのケチなやり方が従来の放漫経営だった業界の新しい手本になったおかげとも言える
プロ野球でも同様にソフトバンク参入によってその手腕を真似したパリーグの赤字球団が次々と黒字化に成功している
ライバル企業としては鬱陶しいがその成果報酬の力の入れ方やコストカットのやり方はとても参考になる

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 20:06:30.70 0Lkf8aU5.net
>>6
通信量も入場券も値上げしただけだろ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:51:24.93 2OFTEaJG.net
>>7
だからエリアの細分化による座席のプレミア化やフレックスプライス制で値上げを始めたのもソフバンだぜ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:01:40.16 o1zSjOi0.net
>>8
フレックス制は知らんかった
ソフバン賢いな

10:docomo VS softbank
21/09/08 15:54:22.36 y21Wpnst.net
孫さんゆる体操やってた斉藤孝をツイッターでほめてるとこ見ると
ゆる体操やってるのかなぁ?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 07:33:00.92 ZkiBeboN.net
プランも複雑でわかりにくかったよね
契約するときには、「実際に月々支払う金額はいくらですか?」って聞かないといけなかった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 18:58:53.66 AqU3q7qF.net
日経新聞「KDDIがイーロン・マスク氏のスペースXと提携」報道、KDDIは「当社が発表したものではない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 19:13:22.87 Rc9dZddK.net
仁保にスペースXの衛星専用の無線局作るみたいだな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 20:03:29.45 sC/tSyIo.net
専用かよ
利益皆無じゃん

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 08:03:58.28 g4Nna9FZ.net
13日午前10時から新サービスの発表があるらしいよ
iPhoneに関するものと予想

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 11:07:01.11 cR/RqDw5.net
スダレのクビはとったが武田の首はまだだ!
奴の首をとれ!

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 12:06:08.51 7vPU/pRe.net
PTS結構上がってる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 13:19:27.62 7sqJQGgP.net
3G終了で始まる「ガラケー難民」争奪戦 第1幕のauユーザーはどう動くか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 00:15:56.71 w3Dlw1Vv.net
ガラケー難民は安定のドコモだろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 01:24:53.99 ISZQS1zY.net
次の葬祭に求める資質
滑舌がよい
プロンプターの使い方が上手
40ー50歳代

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 09:14:44.32 lo1rNl7r.net
ガースを悪く言う人多いけど、ここやNTTを安く買えたし、恩返ししてくれたりで感謝してる
あと、毎月の通信量も下がったしね

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 23:42:14.18 Mec5gD7S.net
ソフトバンクを1300円台で買えてホクホクだわ。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 08:32:32.83 P8++Encg.net
やっぱりPTSはド素人の社交場か

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 11:04:05.95 UON99zg4.net
これは期待外れの新プランw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 11:41:18.04 1puOMrxD.net
povo2.0いいじゃん

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:07:44.86 KgL6RshM.net
KDDIが基本料金ゼロ円の新料金プランを発表
KDDIは今年3月にスタートした新料金プラン「povo」で早くも値下げを行う。
2021年9月13日に発表した「povo2.0」では、これまで20GBで2728円だった基本料金を撤廃。
基本料金は0円とし、自分に必要な容量や期間などを自由にその都度、選択できる仕組みにした。
povoでは、自分に必要なオプションを「トッピング」という言い方にしているが、今回、用意される
「トッピング」は全部で10種類となる。例えば、データ容量が60GBで90日間の有効期限があり、
6490円というトッピングは、1ヶ月に換算すると20GB使えて2163円ということになる。これは
20GB使えて2178円という楽天モバイルよりもわずかながら安くなる計算だ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:17:24.34 EptKyzVJ.net
povo基本料0円プラン
データ0GB 128kbps
通話料30秒あたり20円
180日間無課金だと契約解除
*1GB *7日間 390円
*3GB 30日間 990円
20GB 30日間 2700円
60GB 90日間 6490円
150GB 180日間 12980円

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 12:23:22.15 mqbT2a1H.net
心置きなくポートアウトできるな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 15:46:40.73 3S084wRn.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「povo2.0」の開始に伴い、現在提供中の料金プラン名称を「povo1.0」に変更し、
9月下旬に新規受け付けを終了する予定。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 17:18:19.91 6glJ1vzC.net
KDDI、米スペースXと提携
米スペースXとの提携を発表するKDDIの高橋誠社長。スペースXの人工衛星を活用し、これまで電波が
届きにくかった山間部や離島などの過疎地、災害時での通信をつながりやすくする。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 22:58:44.05 dPd6R0Et.net
クレディ・スイス Outperform格上げ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 15:03:37.56 Wa5tqi61.net
意味不明の強さ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 15:17:35.65 Wa5tqi61.net
衛星事業はスカパーの二の舞で大したことはない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:41:40.43 uUDyYYYD.net
3,400円待ち

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 20:25:01.70 rpxhLEbL.net
KDDI、「iPhone 13シリーズ」、「iPad(第9世代)」、「iPad mini」を9月24日より販売開始
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 20:59:19.66 ecALCScU.net
下がるリスクは新首相が携帯料金の値下げに言及することだけど目新しさもないし無いだろう

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 09:06:07.73 6Z98KdX2.net
昨日の上げは何だったんだ?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 09:10:53.85 IRy6v/AN.net
さすがに調整だわな
配当鳥にとってはチャンスかもしれん

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 12:58:27.84 uJU9on7C.net
杉村太蔵氏「河野さん役人怒鳴るでしょ!?それが一番良くない!!」
動画、クソおもろい!
URLリンク(twitter.com)

太蔵さん、河野太郎さんの裏の顔をワイドショーで言っちゃっいました。
太蔵さんは河野パパ(既得権益)に仕事を干されると思う。
(deleted an unsolicited ad)

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 13:57:32.19 Ot1kA3kQ.net
よく下げるな
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 14:55:53.88 0IfZ1Uur.net
明日大幅続落すれば過熱感が少し冷めそう

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 17:24:26.27 jwR0SWFA.net
JRなんぞ買わずにもっと買うんだった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 18:56:04.24 jW7Zanpm.net
同感だ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 02:12:00.28 Ir7skfOm.net
4000超えてほしい

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 20:31:54.47 3+yw8ClS.net
九州の方言で女陰の事をぼぼと言うらしい
povo、九州でのマーケティング大丈夫か?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 22:28:24.40 HVwfpT1D.net
>>45
プロレスラーの方がやばいやろ!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 22:47:37.79 U4/7Xe+B.net
日産ホーミーは沖縄で販売禁止になった過去がある

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 06:21:23.38 fcKqQjoq.net
河野太郎は親族が経営している太陽光ファミリー企業のためにエネルギー政策を強引に変更させようとしてきたようだけど、大臣が果たしてそんなことをしていいのだろうか。

河野太郎さんは太陽光発電で儲けているのだから、
日本の太陽光発電などのエネルギー政策に関わってはいけない政治家です。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 10:20:07.61 nZMRYAeM.net
暴走する河野太郎氏の重大問題「エネルギー政策の書き換え」
2030年までにCO2を46%削減するという国際公約は達成できず、残る分は海外から排出枠を買ってくるしかない。結果的には数兆円の国民負担が増え、電気代は上がり、不安定な再エネが増えると大停電が起こるだろう。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 12:14:12.84 FVQe3hSk.net
政治厨ってなんでスレタイ読めないんだろ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 20:56:27.95 qi0vWX3a.net
馬鹿だから終わってる政治なんでコンテンツに夢中になるんやで

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 03:25:17.96 tks99Rw8.net
KDDIは、大株主トヨタの5G自動運転で中国の技術覇権に打ち勝つだけでなく、アジアの通信クリーンネットワークで中国排除するための国策企業だから、
河野太郎さんが総理になったらガースーよりも強烈なKDDI潰しの政策を仕掛けてくるよ。
→親中ソフトバンクを買っとけ。

河野太郎大臣、ファミリー企業の中国との関係「政治活動に影響全くない」
日本の国益に影響いっぱいあるだろ!
河野太郎大臣「あんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよい」
河野太郎さんの独断専行で「日本の領土への中国の侵略」を許可するな!
URLリンク(www.sankei.com)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 07:09:43.86 3ARkozyD.net
深夜にコピペ貼って荒らすしか楽しみが無い底辺なんだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 07:42:21.34 FBaa/G2m.net
米国株をやってない素人のくせにw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 19:38:23.86 KAhDfglK.net
米国株やってたら玄人なのか
俺のシャオペンとニオ早く助けてくれ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 19:44:07.11 kafnzk3z.net
KDDIホルダーやとAT&Tやないの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 23:41:34.42 kNdixE7q.net
Tはアカン

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 12:37:28.01 +LDMDSLt.net
全米株式買ってる俺はスーパープロだな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 12:51:26.06 0d0GqCuC.net
なんでTはあかんの?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 12:55:31.72 qVNjB4nB.net
尻に食い込むやん

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 13:10:08.69 976koSVs.net
Tは配当が美味しい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 14:38:35.32 cl7+UmqH.net
Tもauみたいに成長するかな?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 17:38:41.63 140FdW0b.net
Tは3年目と5年目しか優待がない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 19:59:01.85 JsBdIwUQ.net
>>59
配当性向

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 21:21:31.24 3dvLlZWU.net
kddi × 浦和レッズ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 23:46:54.51 SSVODTdW.net
マジレスするとTはスピンアウトに伴う
確定事項 一般口座行き
噂 配当性向の見直し≒減配
この2つがあるから全くおすすめできない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 07:33:56.47 OBmNMbA9.net
Tの連続増配記録が35年でストップ
もう終わりだねこの銘柄

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 10:00:47.74 5nUdTsD8.net
Tの交尾記録が35年でストップ
もう終わりだねこのオマンコ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 10:13:28.33 tO/CWYuA.net
povo2.0まだかよ
今月乗り換えたいのに

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 13:40:35.82 wv7Vpnh1.net
通話専用0円楽天プラスデータ専用シムを使うのが情強
ただ、KDDIホルダーなんで、エリア外の地下鉄で楽天も使ってる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:02:06.87 2bPEyC9L.net
日本のタクシー代は高すぎる!!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 22:40:16.90 NqWv4UOL.net
台湾は安かった

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 10:44:53.46 JCfc7plT.net
久々の「au三太郎」CMが視聴者の心に響いたワケ
9月前期の作品別CM好感度では、KDDI『au』の新CMが総合1位に輝いた。「三太郎」シリーズとしては
5カ月ぶりの新作で、しばらく離れ離れで過ごしていた三太郎が久しぶりに再会し和気あいあいと過ごす
内容だ。子役の“きらりちゃん”こと村山輝星が桃太郎(松田翔太)とかぐや姫(有村架純)の子どもである
“桃姫”として初登場したほか、TikTokなどで活躍するもーりーしゅーとの歌うオリジナル楽曲『ずっと
もっと』がBGMに使用されるなど、見どころの多い展開となっている。
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 15:53:31.84 vqk+8voP.net
モルガン・スタンレーMUFG証券は 9月30日、KDDI(コード:9433)の投資判断を、OverweightからEqual-weightに変更した。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 17:27:05.97 zdbzzDJb.net
ドコモの完全子会社化は携帯値下げの代償とは認められず 総務省が会食問題で最終報告
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 15:10:31.80 NtBEbq/F.net
<東証>KDDIが下げ幅拡大 総務相、携帯値下げ「引き継ぐ」
URLリンク(www.nikkei.com)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 17:28:51.19 YFszjlVz.net
NTTとの差は何だろう?
収益における携帯事業の差?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 21:15:47.70 APScP60F.net
自社株買いの差かな?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 13:10:59.34 Z2MM0tbV.net
携帯価格、代理店が自由に 公取委指摘、値下がり期待
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 携帯電話大手3社は13日、スマートフォンなどの端末を販売する代理店が自由に価格設定しやすくなる制度変更を発表した。
公正取引委員会が端末の販売価格拘束は独禁法上問題になり得ると指摘したことに対応する。代理店同士の競争が活発になり、
端末の値下げが進む可能性がある。
 NTTドコモは、オンラインでの直販価格と代理店への卸価格が同じだったため、代理店が直販価格を下回る価格を設定して
顧客に販売するのは難しかった。制度を変更した5月以降は、直販価格を下回る価格で代理店に端末を卸し、代理店の裁量が大きくなったという。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 12:59:57.81 qUewgvr0.net
今日はごきげん三太郎だな
どうしたんだ?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 18:35:41.64 TPfKV+j7.net
日本のグリーン車代は高すぎる!!!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 20:07:20.01 GHXtCLGc.net
ソフトバンクとKDDIも「解約金」撤廃、携帯大手3社足並みそろう
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 23:20:59.87 mejQ7r0x.net
決算どうなる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 00:25:01.97 eicXjNBW.net
沖縄よかったからええんやないの

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 09:05:05.62 RiJ3w3Om.net
決算漏れてんじゃねーの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 09:44:33.63 +lgEeKg+.net
POVO2.0はゴミ天と同じ乞食ホイホイで悪手だろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 12:16:18.43 pQQYuty6.net
決算何時?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 15:47:00.73 wDkOgwwL.net
出てるぞ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 16:06:53.81 pQQYuty6.net
見た、減益ってワードでこんなに売られるんやね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 17:20:09.01 RiJ3w3Om.net
>>89
決算出たの引け後だから売られるのはこれからやで
悪材料出尽くしで上がるかもしれんが

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 17:23:17.36 RiJ3w3Om.net
って思ったら、PTSですげー売られてるのか。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 18:44:32.86 pQQYuty6.net
3500以下はいい投資や思うけど取得単価上がるの嫌やから買わん

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 12:36:33.52 5lwvjksX.net
すげ~売られてるな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 11:05:46.26 gq/RKK5q.net
POVO2.0には可能性を感じるから買い増したい。
そのうちauカブコム証券株式会社で、つみたてnisaを指定クレカで積み立てたら、期間限定ギガとかバラマキやりそう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 11:11:26.47 FA4+zI7H.net
>>92
別の証券会社で買えば?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 11:46:25.13 FiluzcgW.net
それだとKDDIの業績は悪くなるんじゃない?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 16:37:23.23 67CJQCxA.net
駄目かもわからんね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 17:26:04.26 bNd4e5Th.net
povoに移らないで高いプランを使い続けてほしいんだよなあ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 18:23:36.51 5VWVAbIg.net
KDDI総研ら、世界最速の暗号アルゴリズム開発 6G時代見据え
KDDI総合研究所と兵庫県立大学は11月9日、高速大容量通信を実現するBeyond 5G・6G通信に
対応できる処理速度をもった暗号アルゴリズム「Rocca」を開発したと発表した。
処理速度は138Gbpsで世界最速としている。Roccaの鍵の長さは256ビット。認証機能を統合し、
データが改ざんされていないことを保証できる「認証付き暗号」にした。KDDIによればRoccaの
処理速度は米国標準の暗号アルゴリズム「AES」と比較して4.5倍、256ビットの鍵長に対応した
認証付き暗号アルゴリズムとして初めて100Gbpsを超えたという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 19:19:38.92 hGfU5X5d.net
日経平均の暴落には連動したのに
リバウンドはほぼ無かったw
後場買って捕まってしまった。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 04:09:30.37 PnJ9M/ix.net
爆アゲ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 17:15:46.33 IoFIWFhk.net
だめぽよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:24:51.32 zgRGTE7c.net
>>99
問題はどう普及させるか
世界標準に持っていくか

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 18:26:40.39 zgRGTE7c.net
>>99
問題はどう普及させるか
世界標準に持っていくか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 07:09:51.17 MfgPrHdk.net
KDDI「ガラケー」向け3Gサービス終了 22年3月末
URLリンク(www.nikkei.com)
KDDI「ガラケー」3Gの通信 来年3月末で終了へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 07:41:18.07 Mp4MtJup.net
利用者の少なくなってる古いサービスの引き際として対応もいいと思う

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 22:40:36.14 bQDcAoyt.net
配当きてた

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:12:08.86 dDZfN1Vv.net
同じく

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:52:07.01 6YFkZU/V.net
ショボイなクーポン

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:37:06.51 A7gwd+fb.net
au値引きクーポンないんかい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:57:22.58 oM/0Y1WR.net
端末値引きクーポンは昔はあったけど総務省の端末割引規制のせいで無くなった

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 08:24:26.59 MT/f9VyN.net
クーポン在中なんて威張って書くほどか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 12:44:14.70 71+5bXMH.net
ハードルあげられてガッカリ感が生まれたわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 21:41:18.09 9NsAXoHQ.net
おまけの10GBくらいつけろやの

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 18:21:31.03 +GADwb1P.net
いつかみたいにポン太クーポンかと思ったら…

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:52:13.00 vVHYCs6L.net
明日は下げかな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 01:57:41.85 3hOia0IT.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金
大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。
2021/3/24(水) 17:14
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 21:28:31.07 lR1DKVpx.net
クーポン速攻でシュレッダー行きだわ
こんなんいらんねん

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 16:56:40.54 N1Zfekin.net
買い?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 11:07:02.71 FnCSprQG.net
不景気煽って、金使わせないんだもの
そりゃますます不景気になるわ
その上、日本企業のものより海外のを宣伝する
で、マスコミも自分の給料下がってるんだから
馬鹿なんじゃないかと

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 11:36:48.67 /4Rcyy5N.net
政府主導の携帯値下げとかも
結局は巡り巡って景気を悪くしてるだけなのにな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 16:24:41.94 oT4d/u5L.net
ほんそれ
4000億円分の経済活動を消失させて庶民の生活が助かったーとかドヤってる間抜けハゲ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 20:26:26.86 7VdPs3+D.net
GDP下げて、金の流れが悪くだけなのに、民業圧迫とか政府は本当に無能だわ
民間いじめなんか辞めて、税金下げれば良いのに

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 17:32:53.14 oT2AyhXt.net
つーか2013年から嘘のGDPを元にして動いてたのちょっと怖いわ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 23:29:47.90 P9QbJZ3e.net
業績はイイのに株価はいつも上がらないで中途半端
これじゃ持ってても仕方ない

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 14:58:37.75 EPmiLFty.net
三菱UFJフィナンシャル・グループがKDDI<9433>株式の変更報告書を提出(保有減少) URLリンク(maonline.jp)
天下の三菱グループに捨てられた。
この株主優待はもつ逃げ出したほうがいい。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 17:06:33.54 UJSBf2CZ.net
ありゃま

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 22:13:59.82 BVQX9nxQ.net
優待がある限り握るよ~
優待なくなったら暴落して売るに売れなくなりそうだから結局どっちにしても握るよ~

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 07:09:42.50 /T7ieUjA.net
利回り6%超で買わせろコノヤロ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/21 07:12:07.54 GoxJQsBU.net
6%って2000くらいか、欲張りすぎやろ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 23:34:54.25 8QZCgFF/.net
ロスカット対象銘柄

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 16:25:45.95 +t1Bn2GL.net
よし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/03 22:13:29.10 9ynA9juA.net
総務省、携帯「6G」開放へ指針 中国の寡占化を警戒
オープンランのメリットや先行して取り組んでいる欧州や日本などの通信事業者から導入方法などを
聞き取った上で、未導入の国・地域での環境整備に向けた指針を年内にも作成する。また、各国・地域に
開設されている基地局を構成する機器の接続試験を行う検証センターの連携も目指す。
国内では、NTTドコモや楽天モバイルが、NECや富士通などと連携してオープンランを既に
導入しているほか、KDDIも、富士通や韓国サムスン電子の技術を活用し3月にも商用運用を
始める方向。国際的にオープンランが広がれば、競争促進による基地局の整備コストの低減につながる
期待もある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 16:56:56.83 UWt332Bb.net
流石に今日は上がるな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 22:03:13.98 c8M+mvgc.net
決算クソ下げから延々と下げてたけど、今日やっとテクニカル買いサインが点灯した

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 17:52:12.01 jtOYMXEd.net
ドコモ「賛成」楽天「強く反対」、攻防激化する電波オークション導入の行方
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 20:05:54.28 GWVR7BDm.net
ドコモ、7月から社内カンパニー制 非通信事業で
NTTドコモが、金融決済サービスや動画配信などの非通信事業について7月から社内カンパニー制を
導入する方針を固めたことが9日、分かった。既に井伊基之社長が社内に通知した。ドコモは新規契約が
頭打ちの携帯電話以外の生活関連事業を強化する方針を掲げており、独立採算で事業をより機動的に
進めることができる社内カンパニー制の下で、成長を加速させる狙い。これにより令和7年度に
生活関連事業の収益の倍増を目指す。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 17:44:36.76 nuqsMbH3.net
よすよす

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 18:02:44.71 pOqE7i8X.net
頑張ってるじゃん

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 15:39:53.49 lw+caVWa.net
今日は強かったな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 20:47:20.96 uapt8TLU.net
携帯顧客獲得、動画が主導 各社ダゾーンに便乗
携帯電話大手が顧客獲得のため、DAZN(ダゾーン)など動画配信サービスとの連携を
強化している。KDDI(au)は26日、ダゾーンを通常よりも約2000円安く利用できる
携帯電話料金とのセットプランを発表した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 17:57:47.82 K/RyMikK.net
KDDI、自社株の取得枠を拡大 500億円増の2000億円に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:43:18.10 AD0ydtWt.net
岸田に怒られるぞ!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:45:11.56 2sb17+9q.net
日本電産とKDDIは反岸田やね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:49:29.95 ++bb9JvJ.net
電産もKDDIも社員は高級取りやろけど

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:01:22.79 ooMAqIoP.net
ガースーにやられ、岸田にやられ…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:04:24.08 JIK6VIRT.net
PTS上げも帳消しー

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:03:47.39 VG6cm1Hd.net
特買気配w

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 11:50:58.73 KoI+XTzl.net
ここの優待、auケータイ持っていないと無意味ですか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:17:02.02 Veftqu7m.net
携帯持ってなくても食べれるよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:17:57.66 tv5v9LAN.net
ここの優待も危ないみたい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:28:10.01 Veftqu7m.net
ここは自社株買い追加するんやから社長は総理より株主見てる会社やろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:11:38.34 17FIvHJ8.net
岸田と比べんなよw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:16:26.10 vxvyf+0d.net
菅にも逆らった気骨のある社長やで

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:41:50.23 pzZSsb76.net
>>154
でも最後は土下座しただろww

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:30:00.44 B0OQYESa.net
>>151
根拠を言わないとダメだろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 07:46:46.48 GHS5dGAc.net
【KDDIエボルバ】コロナ感染相次ぎスト通告 コールセンター契約社員ら [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 17:13:54.90 fnxflcKA.net
頑張ってる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 00:24:50.53 MPRWWpWn.net
テレビ朝日系列 ANNスーパーJチャンネル
2022年2月8日放送分
動画3分15秒頃からエボスト特集
youtu.be/BBH8bZDCOa0

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 01:17:43.29 dy4yomMg.net
「出勤指示」にコールセンター契約社員ら団体交渉を申し入れ 会社側回答は「担当者がテレワーク」 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:27:52.01 jCRH+l6N.net
>>160
薄汚い労働者は俺らの資本家がいるから仕事して飯が食えることがわからんらしい
死ぬまで働けよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:49:22.50 F271u5Oq.net
薄汚い労働者がいるから我々も生活できるわけで
なだめすかして労働力させることが我々の仕事よ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 23:29:27.88 MhXYpFYr.net
日本語不自由なのがドヤってて痛い

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 07:16:21.48 XWLqTOUZ.net
20世紀どころか19世紀で時計の針が止まってるのが来てるね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 09:07:01.16 I/+xpKKb.net
優待乞食でタダ飯に残りの人生の全てを賭けてんだろ
残り少ない人生なんだから優越感にしたってろハゲ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 11:28:15.60 xNF2zcQK.net
したります!

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 13:00:06.11 vHJ7pTNg.net
優待乞食は俺の理想。桐谷さんを目指している。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 14:16:54.58 Vi2aD1pP.net
>>160
テレワークのためって斬新な回答だなw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 14:18:33.31 xf/xrEPA.net
>>167
乞食とは別次元だと思う
クロスもしてなさそうだし
地味に億り人にもなってるし

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:11:14.85 3BCZSC5O.net
配当金貰ってる所得が900万円以下の方
確定申告で配当控除したらお金が返ってくるので、絶対やった方がお得ですよ!
URLリンク(okiresi.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 17:13:13.54 z2CpSy+Z.net
つよい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 16:53:46.68 Y9d89w2L.net
今日は流石に戻すか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 17:37:21.77 S1ZTpkA/.net
下がったら買うねんで

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 16:08:38.74 2mIgKPru.net
ウクライナへの通話とSMSが無料に NTT、KDDI、SB発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/05 18:02:49.01 XCuqnGgQ.net
楽天は?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 18:51:42.12 UOrAS2Fz.net
カードマン

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 19:37:45.95 TCZo0yFT.net
ロシアで使える楽天カードはJCBのみ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 20:14:12.95 KNZ3p6WA.net
VISA持って行きそうになったわ
ありがとう助かった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/14 22:17:05.59 dNPZQF/Y.net
「スマホの単体購入を断られた」―量販店でトラブル多発か 消費者からの通報を総務省が公開
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:01:56.42 CT1avhAT.net
祝4000

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:19:01.44 nxPmtQMJ.net
1単元しか持ってないんだけど
去年の12月に3200円台になったときに買い足しておけばよかった

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 15:45:09.41 FY6V93ej.net
めでたいねぇ
まぁウクライナの戦争の影響ってのは手放しには喜べないが

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 17:34:00.30 TEX1UC14.net
位置単元だと複雑な気持ち

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 22:04:54.26 r+FVOOQJ.net
売るに売れないよね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 23:05:39.45 rCHLqFs9.net
優待配当取り考えても強い
業種的にロシアと全く関係ないのも良い

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 23:37:49.44 b2cZGUyM.net
もっと買っておけばよかった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 06:27:56.94 Hw+zw/gn.net
困ったときのディフェンシブ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 06:28:21.59 Hw+zw/gn.net
>>186
特に菅ショックのとき

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 07:20:17.93 dvNuXcQ5.net
菅がいらんことしなければもっと早くもっと高くなってたやろ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 09:12:38.24 SWwlfF50.net
管ショックの時に2700円で100株参入
後は死ぬまで放置して優待と配当ゲット

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 09:13:58.45 SWwlfF50.net
管は特定銘柄下げたけど岸田は全銘柄下げる天災

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 11:51:56.00 e3QVx/sR.net
つおいお

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:39:51.06 L6dbhSES.net
ついに4000円台から陥落
もうおしまいだよこの株

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 12:32:01.65 emagyOE8.net
菅さんは買い場を作ってくれたんやで
そして月々の携帯代も安くなったし

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 12:58:41.83 K2c5gnMF.net
それに比べ岸田ときたら困ったものだシネ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/20 19:27:20.93 Ko0jYlFD.net
自社株買いだろ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:43:26.59 9OmGR5B2.net
+100

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 16:58:42.87 JZvluLXH.net
強すぎる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 18:30:49.18 1MN799sf.net
もう少し買いたいんだけど、ここ権利落ち日後にガクッと下がるの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 19:43:51.90 1exGnQNz.net
下がるよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/24 05:02:09.39 hS8+ZjEA.net
ガラケー、auは今月末に終了 「16%知らず」混乱懸念
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 12:57:00.08 0W4arslJ.net
なんで株価下がってんの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 13:40:18.46 cQAz01nQ.net
なんで上がると思ったの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 14:49:29.87 GXgaZ17Z.net
ド天井

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 15:00:36.01 Wg76MLNU.net
月曜が楽しみ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/27 18:57:45.63 CnWiydFm.net
高値掴みに注意だな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/31 19:00:52.95 I9DymfLH.net
KDDI、3Gサービス終了へ 機種変更求める客も
KDDI(au)が「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話で使われる第3世代(3G)
移動通信システムのサービスを31日で終了することを受け、同日、同社の携帯電話ショップには
契約変更に訪れる高齢者の姿がみられた。4月以降は、現在主流の4Gや次世代の5Gに
対応していない携帯電話は通話などの通信ができなくなる。KDDIでは、3G終了後は契約が
自動解約となる。一方、6月までは契約者の電話番号やメールアドレスを保持し、これまでと同じ番号で
再契約できる措置をとっている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 06:32:08.60 pY8RCL/9.net
下がったときに買っておけば良かった

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 13:35:30.71 TmPlgYnB.net
ほんと管さんナイっすだよ
それに比べ岸田ときたらトホホだよ
セクシーなんて化学メーカー暴落させて
原油高で暴落させて
買い時いつやねん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/03 21:05:14.81 JiY/AFCH.net
買ったはいいものの、ビビりながら少し買っただけ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/04 17:59:42.19 k4mY6uDF.net
爆あげ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 17:12:59.74 0omkUDjC.net
今日も上げてるな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 14:24:23.02 cKR2gpx8.net
買い場がさっぱりワカランのですがここ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 09:59:01.36 tL6BEmXa.net
つよE

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 10:07:53 i5NJfXzG.net
増配続くからいつ買ってもよくねぇか
70円の時に買ったけど満足してる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 17:19:02.92 Q1UoF5P+.net
一体何が起こっているのか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 20:14:37.63 TiQc5fJ3.net
知らん
配当利回り2.9%まで行ってる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/14 22:02:52.18 RUB9N2ce.net
株価が沖縄セルラーを超えそう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 22:21:05.97 pn6C7xl9.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 17:44:19.48 dcyD3k8g.net
今日も強い

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 19:47:28.58 qFdbF38q.net
5/31まで自社株買いしてるのも有るんじゃない?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 22:57:49.68 IEPIsHak.net
菅大明神

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 21:39:06.44 PUz9n+dk.net
ぬぅ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 16:37:04.40 jfgEOvzg.net
KDDIが見せた利益目標への執着 自社株買いの思惑呼ぶ
URLリンク(www.nikkei.com)
5月13日(金) 2022年3月期決算、中期経営計画発表

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 18:31:38.29 AB/qDQkb.net
凄すぎて草

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/04 17:50:49.23 HkbkJlLs.net
やるね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 21:24:22.10 HZ1uwIAd.net
逆行高のうえ上場来高値更新おめ。
4,500円目前ですなぁ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 20:54:20.79 7prFYedq.net
ここも優待消えそうだなあ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 11:31:25.46 xulEw2z4.net
現在のところ優待廃止の第一候補

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 15:01:50.25 YoYJDv8y.net
日経CNBCで「オリックスが優待廃止して株価が下がるのはおかしい。むしろ上げ材料(お金持ちサイドから見ると〔海外勢含む〕)」
次はここと言わなかっただけよかった
去年ウナギをお願いしてうまかった 今年もお願いね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 20:08:50.01 lUWSkeuA.net
優待廃止でクソ下げあるなら買い増すが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:56:44.12 FqV1jGJg.net
沖縄は優待残して欲しいな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 22:49:30.77 9q4U8nOe.net
自社製品と無関係な優待なんて無い方がいいだろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 22:57:36.44 YoYJDv8y.net
ここは売上・利益は上がるし、それにつれて株価は上がってくれるし
配当は出してくれるし、おまけにウナギをくれるしで、日本株の中で一番好きだ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 00:20:22.64 2sez4RSi.net
15:00 発表予定です

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 08:30:06.58 pp/5uSSB.net
優待廃止で落ちるなら買うかな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 17:54:00.83 YOoK2v26.net
10円増配&自社株買いきたね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 18:05:27 NusAChkY.net
自社株買いどこに書いてある?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 21:56:43.64 2sez4RSi.net
2022年5月13日 KDDI 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ  で検索
(1) 取得対象株式の種類 普通株式
(2) 取得し得る株式の総数 57,000,000株 (上限)
                     (発行済株式総数 (自己株式を除く) に対する割合 2.58%)
(3) 株式の取得価額の総額 2,000億円 (上限)
(4) 取得期間      2022年6月1日~2023年5月31日
(5) 取得方法 東京証券取引所における市場買付け

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 01:15:15.80 mRBCohGR.net
自社株買いしても売り仕掛けられてむちゃくちゃになっちゃうんでそ?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 04:58:28 pRnRUKmM.net
売り残が積み上がってもそれもまた良し!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 04:58:54 Hg/QOTug.net
売り残が積み上がってもそれもまた良し!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 05:19:48.47 ahFE4HHV.net
4000円ぐらいだった頃に買っときゃ良かった
こんなにあがるとはなぁ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:57:10.47 p0xJyaQm.net
楽天から流れてくるなw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 18:29:42.22 zT3GDIJ6.net
楽天の携帯事業は続くと思いますか
それともじきに諦めると思いますか
諦めたらここが客を引き取れるでしょうか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 00:23:26.94 yFQDMmnf.net
>>244
めっちゃ流れてるらしいぞw
URLリンク(povo.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 00:26:12.08 YxclZ18h.net
ARPU下がりまくるぞw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 05:41:25 rCl2yDC8.net
脱楽者が押し寄せて来てるのかw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 09:09:27.00 fdz6mAcH.net
年高更新するだけのムーブ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 09:46:07.22 vG34YUsU.net
強い

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 14:12:55.29 uZxjg1pz.net
2900円で100株買った。株初心者だし頭も悪いので大企業の配当狙い(20万目標)ではじめたけど流石に売った方が良いのかな。
配当10年以上の利益になるし他も含めいつ下がるかわからないし、かといって売った後の目標配当維持する新たな株見つけるのも難しいし。
悩むなー

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 14:33:31.67 FCebDSlI.net
恩株だから売る気ないっす
半分家宝になってる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 15:17:27 fdz6mAcH.net
>>251
その15万の含み益が高配当長期投資の安心感になるんやで

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 15:45:57.79 hpQ7PhAK.net
売ったほうが合理的だとわかっちゃいるが
さらなる値上がりに期待して保持

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 15:47:04.50 eYP6ZpHq.net
>>253
確かに精神安定剤ですね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 16:41:02.23 JjMnGl48.net
ここ毎回自社株買いで圧縮してるし日本人口減りすぎて利益が出せなくなるまでうらんでいい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 17:02:32.90 fdz6mAcH.net
楽天からパボに乗り換え特需もくるやろし

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 21:55:20.31 pZziL0h0.net
KDDIの強みってトヨタとくっついてるぐらい?
多角化は大手ならどこでもやってるし

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 22:19:09.56 oZIAROvn.net
参入障壁、利益率、楽天を見習ったau経済圏拡大中、なんちゃって5G

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 23:28:10.71 BMH/ACUO.net
含み益16万行ってた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 00:45:44.40 RqwfcE+T.net
>>257
単価低い客やで

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 20:46:43.90 1O9AbVu0.net
KDDIてなんでこんなにずっと上げてんの?
内需の斜陽産業じゃ押し上げる要素ないと思ったんだが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 00:14:21 bqmxHaR2.net
>>262
テレハウスが好調なんじゃないの

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 05:27:20.88 LIPCFwxl.net
売り方の買い戻しもあるやろ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 08:41:37.10 xpTCKLBF.net
スマホ事業が斜陽…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 08:47:26.01 Uiav7q6D.net
スマホ産業やなく日本がやろ、人口1.2億から8000万まで減らす政策なんやから単純に携帯の数も1/3や

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 09:19:39 xpTCKLBF.net
それなら不動産小売り外食運輸全部ダメだしなあ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 10:18:24.66 Bi7cs5Uw.net
中卒級の知恵遅れには、KDDIの発行済株式数と日本の人口のどっちが先に3割減るのか理解できないらしい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 15:53:12.97 bNMG4GDM.net
>>25羨ましい
俺も買い時ずっと待ってるのに
何かが原因で買い場が欲しい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 21:41:07.29 WJwxZ6MG.net
いつ買ってもプラスになるけど
配当落ちで買うのがいいかもね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 00:10:22.01 Ygg9wE4N.net
日本の人口は2060年に8000万人になるらしい。あと38年。
38年あればKDDIの株数は半分くらいになるだろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 16:25:37.67 4zgDUys2.net
>>40
よく上がるなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 15:45:29.98 r5TkYetU.net
ここは下がるのは稀だから
安心して買い増せるのがいいわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 20:23:16.38 YUihGI4y.net
こんな事ならNTTも買っとくんだった

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 18:08:18.28 H6CinU9D.net
今日寄りのギャップダウンはデカかったね
反射的に買っちゃったよw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 18:35:47 gcRFQmF6.net
おけ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 03:16:50 Wg9TM1C1.net
沖縄セルラーの株価超えそう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 11:24:24.02 Do5Hd7vb.net
おい下げんな!

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 12:54:29.97 cPNZWjy4.net
みんなのPontaナビのメールが配信停止してるのに!しつこい!
迷惑!公害!死ね!死ね!死ね!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
みんなのPontaナビのメールが配信停止してるのに!しつこい!
迷惑!公害!死ね!死ね!死ね!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
みんなのPontaナビのメールが配信停止してるのに!しつこい!
迷惑!公害!死ね!死ね!死ね!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
みんなのPontaナビのメールが配信停止してるのに!しつこい!
迷惑!公害!死ね!死ね!死ね!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!
みんなのPontaナビのメールが配信停止してるのに!しつこい!
迷惑!公害!死ね!死ね!死ね!死ね!最悪の地獄へ永遠に堕ちろ!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 14:16:32.96 N7Fr0Elu.net
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!
クソ公害au!初めから配信停止してるのにPontaのメールを突然しつこく送るな!死ね!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 20:10:04.48 v/fDWHmn.net
株主総会のお知らせ来てたね

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 11:53:31.56 VVbKDlqK.net
カタログギフトも入ってた?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 11:55:59.33 01odIZSO.net
みんなのPontaナビ
Copyright(c) KDDI Corporation. All rights reserved.
しつこい!死ね!
みんなのPontaナビ
Copyright(c) KDDI Corporation. All rights reserved.
しつこい!死ね!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 22:05:11.90 KXlKULFL.net
>>282
入ってなかった

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 10:33:20.79 x9mg2JeU.net
>>284
あぁ、別だったか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 15:36:38 MIt9igzX.net
役員報酬関係は全て否決にしたった

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 16:04:42 /QXYNPNA.net
去年は6月4日くらいからカタログ到着報告あったんで、そろそろかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 16:11:13.36 Q3qs+kEx.net
ワイも役員報酬否決にした、あと元CAの取締もバツつけといた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 17:54:55.75 pTPbG9zC.net
総会なんか全部バツが定位だろ
150銘柄くらいあるけど15年間全部バツだわ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 18:45:48.54 cEZfhuza.net
配当もバツ付けんの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 21:24:43.96 KmpN++xH.net
×付けようと上位株主が○付けるから意味ないんだけどね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 21:41:31.01 /q7iXASI.net
65歳以上の爺婆はキャンセルだ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 22:22:44.55 AdFCUhP9.net
高くて買えないよぉ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 13:45:47.59 zCbomdeJ.net
>>291
国会議員の選挙と同じか

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 16:24:29.64 rlUwviA0.net
>>290
バツが多ければ次からもっと出す可能性あるからな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 20:36:21.72 B5Bf5jcx.net
最近辛いことばかりだけど優待カタログが楽しみ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 18:59:10.07 K6BK0wYO.net
カタログ来てた

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 20:40:17.90 ubGO9qvq.net
うちも来てた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 23:16:15.51 P0PV3ACQ.net
子供が喜んで選んでたよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 23:45:24.33 fKD66x91.net
都内だけど来てない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 08:19:17.71 gV6TGAnS.net
招集令状だけ届いてた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 08:53:01.37 VkFkmc/l.net
俺も届いてない。カタログだけ。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 09:55:52.71 IFrJXead.net
カタログ注文が同時に殺到しないよう、時間差で発送してるのかもね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 20:46:09.17 FOw5Nyjf.net
ーネコがだ山岡←

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 11:01:40.66 ZlngPOPe.net
優待来てた
メキシコ肉かハムソーセージ詰め合わせ、梅干しかってとこだな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 11:16:24.91 K27dZKvR.net
いくらにした

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 17:02:06.44 i8jWbSR+.net
今年で優待2回目
カタログすら届いてない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 17:16:50.38 cOYjfqCW.net
今日来てたわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 20:25:59.06 Qj5KU7WK.net
>>305
塩分制限無い人が羨ましい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 21:22:13.70 FMsyLVoQ.net
ウインナー1kgとハンバーグ560gにするわ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 02:11:26 lscX8bt/.net
5人家族のうち女が3人
奴らそろってチーズケーキがいいと言い出した
あんなん小さ過ぎて足らんやろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 10:27:55.33 eYmqyBnW.net
>>310
一晩考えたけど同じ結論
冷凍は受け取るのが大変なんだよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 15:04:06.04 Lttwo0CS.net
ルネ岩田がいるな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 16:09:31.80 X1g5etXm.net
加工肉は食わない。甘いものは食わない。魚卵は食わない。保有期間が短くて最高ランクは頼めない。なので鮑の煮貝。米?炊かないので。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 18:47:15.18 1zXtOvgk.net
はいはい
めんどくさい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 02:17:18.88 aTvW38Ku.net
オリックスの優待はガチだよな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 16:28:49.73 GcJxSnfn.net
山水コースなんだが、
結局毎年米にしちゃうんだよな
うなぎ美味しいかな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 23:34:14.80 k5GPfc+8.net
去年ウナギ頼みました 満足しています

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 23:46:02.07 806s7bsd.net
優待カタログまだ来ないんだが…

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 00:02:13 CbxJI2w/.net
株買ってる?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 09:45:14.83 t00R0NgA.net
>>319
土日は通常郵便の配達、休みになったからな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 21:32:18.02 TfOU+PmT.net
今日来ました 去年のカタログの内容と違うみたい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 21:57:49.23 IcYy3qfM.net
今日も優待カタログ来ませんでした
23区住みです

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 22:07:03.54 +InpJuxF.net
自分も中国地方なのに来ませんでした。
郵便事故窓口や優待事務局に連絡する期限を頭の片隅に入れておきたいので、
KDDIの優待の申込期限を教えてくれそうな親切な人がいるスレはどこになるでしょうか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 22:11:18.53 5hAta4W2.net
申し込み期限 9月5日(月)

326:324
22/06/13 22:42:40.32 +InpJuxF.net
親切な325様、ありがとうございました。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 06:22:27.86 4emwVlQV.net
米国株暴落を受けて、KDDIも少しは下がるでしょ
買いたい人は要チェックや

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 06:29:31.87 oKHPk9Cb.net
5Gの件で下げるやろ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 07:15:46.61 ORw/JETw.net
KDDIに行政指導 半導体不足、5G基地局に遅れ 総務省
6/13(月) 19:19配信

369
コメント369件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
時事通信
総務省

半導体不足を何とかしろよ 総務省 

 総務省は13日、携帯電話の高速大容量規格「5G」の基地局整備に遅れが生じたとして、KDDIに早期の挽回と体制強化を求める行政指導を行った。
 同社は半導体不足などが影響したと説明し、6月末をめどに遅れを解消する考えを示した。 

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 07:18:22.04 27FS9lcn.net
>>327
今月は日本高配当株買い集めてたんだがここは無理だと除外してた
ウォッチしとくわ
しかしほしいところほど落ちないな

331:324
22/06/14 17:35:57.02 nDztMjcm.net
今日、優待カタログが来ました、大騒ぎしてごめんなさい。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 18:00:41.27 DgjlY/H7.net
>>331
それはよかった。大した物ないけど吟味して

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 18:40:20.06 vYxYbVMs.net
>>332
そんな身も蓋もないことを…

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 13:10:15.36 f38pUXSG.net
ホタテ貝の缶詰早くおいで
STIからも大量の缶詰来るか急いで食べなきゃ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 13:11:56.13 f38pUXSG.net
KDDIのカタログはコスパ悪いよな
オリックスと比べたら半分くらいの感覚

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 18:32:58.14 Qstav7pZ.net
梅干しにした

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 22:37:32.58 Lv7vyLNO.net
去年梅干しにしたけど最近流行りの甘い梅干しだったわ
スーパーに売ってるやつよりかは間違いなく美味しかったけど
昔ながらの原材料が梅、シソ、塩のみの酸っぱくてしょっぱい梅干しが良かったな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 00:38:38.70 814f1wCR.net
はちみつにした

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 01:15:13.63 j+0i1e80.net
俺は今年から優待もらってるけど、去年、一昨年と比べてどうなの?
良くなった? ショボくなった?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 20:51:19.42 IAQWi8we.net
ラーメンにしようかな🍜

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 16:32:36.81 NgblYwzw.net
まだ選んでねえのか
早いやつはウンコになってる頃だぞ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 23:41:11.34 Qunhyvn1.net
今年始めてここの優待もらうんだけど
昔から締め切り近くになると人気のは無くなりがちなの?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 11:46:56.03 OHoRdv09.net
auペイマーケットで普通に売られてる商品なんだから無くなりはしないだろ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 08:08:51.23 ElBHEGgm.net
日経高配当50指数からKDDIが除外されたけど、それだけ株価が上昇したってことだな。
利回り3%切ったか…。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 12:43:42.78 NBBzQ7ed.net
なんやろねこの強さ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 18:13:38.93 Xqw1XLpM.net
今買って上行くんか
地合い最悪なのに上行く?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 09:29:14.45 rVNL2K0j.net
楽天の自滅を待つだけの簡単なお仕事です

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 09:46:21.71 xeL5NOud.net
なんやろねこの弱さ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 10:11:58 d635isrb.net
ここは最近周りと逆行するこんな動き多いと思うw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 21:25:04.03 eaGEadnF.net
今日こんな弱いのはひどいなw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 09:33:50.11 i6FCwzUp.net
楽天0円廃止でpovoで利用者増えてるな
0円利用で利益減あると思います

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 23:54:22.40 6bzdlGzA.net
クーポン在中って威張って書くほどのクーポンか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 20:36:21.21 KOnxiodb.net
以前は携帯販売店で使える5000円のクーポン券があった。
あれは良かったな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 12:23:36.89 ADw2jGGL.net
リラックスは掲載されてる宿が少ないから使いにくい
ところで今日はやっと上がってくれて良かった
このままアゲアゲでお願いします

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 16:53:38.91 iDbuzHYS.net
クーポン使い道なさすぎw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 16:57:23.00 gtOSosQF.net
株主3年目だけどスマホはドコモやで
株主様限定の乗り換えプランとか作れよ
スマホ代無料+通信費10万円無料なら乗り換える

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 17:04:46.85 YHw1kiR+.net
>>356
個人筆頭株主くらいの保有高なら考えますん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 17:14:16.98 SRjZoya3.net
デリバリーアプリに突撃する勇者はおらんか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 17:44:44.39 ARGVfz9r.net
Reluxって楽天トラベルと何が違うの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 03:15:53.13 VAj+dR5f.net
松井証券で顧客資産約2億円が不正引出 - 長年業務に携わる委託先SEが権限悪用
松井証券において、システム開発や運用を委託するSCSKの従業員が顧客情報を不正に取得し、顧客資産を売却して現金を引き出していたことがわかった。
被害額は約2億円にのぼるという。
2017年6月29日から2019年11月12日にかけて、SCSKの従業員が業務上付与されたアクセス権限を悪用してログインに必要となる「ID」「パスワード」や、
取引時に用いる「取引暗証番号」を不正に取得。その後、顧客になりすまして有価証券の売却など行い、預かり資産を引き出していた疑いが持たれている。
同従業員は、2002年5月ごろよりエンジニアとして松井証券のシステム開発や運用に携わり、プロジェクトマネージャーを務めていた。
同従業員のパソコンからは、顧客210人分の情報を含むリスト化されたファイルが発見されており、
一部顧客について金銭を引き出すため、偽造した本人確認書類を用いて同姓同名の架空口座を4金融機関で開設していたと見られる。
金銭的な被害が確認された顧客は15人で、被害総額はあわせて約2億円にのぼるという。
Security NEXT - 2021/03/25
URLリンク(www.security-next.com)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 13:56:31.49 kv12blRz.net
地獄

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 09:40:44.80 q6vzZXYo.net
家族内で、ラーメンと菓子のどちらかが決まらんわい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 12:07:24.86 FaYCuOIO.net
優待到着
既に💩となってます

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 11:06:29.60 RmYBFq2E.net
オワタ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 12:27:10.23 jHxUf+KR.net
今回の件とデッドクロスで、やばいことになりそう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 12:33:17.17 4yAv99ip.net
朝は使えなくて焦ったけど再起動したら使えるようになったよ
もし安くなるなら買うからお前ら頑張って売れよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 12:42:22.75 ZY1s/BF9.net
月曜地獄だな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 12:57:46.27 fKlQ1G7P.net
ストップ安かな
そのままトレンド終了だな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 13:34:42.70 oJZ6M4wb.net
URLリンク(biz.kddi.com)
スマートオペレーション基盤により、これまで人が行っていた不具合の発生箇所の検知・特定~復旧方法の判断までのフローを、自動かつワンストップで実行できるようになった。担当者はシステムから示されたオペレーションが適切であるかどうかを判断し、正しければ処理の実行ボタンを押すだけ。迅速かつ精度の高い復旧が可能となったのである。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 13:35:26.83 L+5+tyRs.net
みんな、急落したら買い増しするよな?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 13:50:33.20 OpMH8olx.net
そら買うよ
ご褒美みたいなもんだ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 13:54:46.64 aaRBwwwf.net
3000切ったら買う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 14:06:21.60 bCOuPfHi.net
>>369
そして匠はいなくなった。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 14:09:58.69 YKbipAZE.net
大暴落

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 14:12:59.11 3LPVcV4W.net
今回の障害のせいで一億円の取引がパーになった人もいるらしい。
損害賠償額莫大になるぞ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 14:16:03.88 cLWAF+s8.net
大暴落だな
月曜日はよこい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 15:32:15.22 fg6vqykn.net
月曜まで復旧するなよ~
大暴落こいこいw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 15:33:01.23 AD3LCKYS.net
NTTとKDDIで5割以上を占めるETF作って!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 15:58:06.74 8yr+CQXQ.net
絶好の買い場到来期待w

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 16:54:12.79 Xs/Hc7C0.net
下げるならマジで買い増したい
いいアク抜きになる

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:03:41.62 o1VvyqcH.net
KDDIの通信障害がもし1週間復旧しなかったら、
株価は50円ぐらい下がるかなあ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:14:46.25 EBnNjm7f.net
4000円切れるあたりで手を打たないか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:33:22.97 OpMH8olx.net
いまだに復旧しないってヤバくね?(´・ω・`)

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:41:57.75 SWLcATWV.net
書き込みテスト

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:42:12.98 H21rPFuw.net
auなど大規模障害 復旧めどたたず ATM・宅配などに影響広がる
KDDIが展開するauの携帯電話サービスでの大規模な通信障害はいまだ復旧のめどが立たず、ATMが使用できないなど、影響が広がっています。
KDDIによりますと、通信障害はauの回線を使った各社サービスで全国で起きています。発生から13時間あまり
たちますが、復旧のめどは立たず、原因も確認中だとしています。
この影響で、大垣共立銀行では店舗外に設置しているauの回線を利用したATM190台が使えなくなっています。
また、宅配大手のヤマト運輸では荷物の問い合わせシステムが更新されないほか、ドライバーからの電話ができないなどの影響が出ています。
また、スポーツなどのイベントでチケットの発券ができない事例が起きていて、主催者は事前にチケットのQRコードを端末に保存してから来場するよう呼びかけています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:42:25.39 bCOuPfHi.net
>>375
ドコモなどのバックアップ回線を準備しなかったのが悪いと言われて終わり

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 17:45:11.80 bCOuPfHi.net
KDDIは午後5時過ぎに、通信障害の原因について初めて発表しました。
2日の未明に、データ通信網を利用して音声通話を行うための設備に障害が発生し、通信に混雑状況が生じことが原因だということです。
また、iPhoneを使用したデータ通信は通常通りに使えるようになったと明らかにしました。
ただ、iPhoneでも音声による通話は、依然、つながりにくいということです。
一方、アンドロイド端末は通信の混雑を防ぐために通信量の規制をしているため、音声通話もデータ通信も利用しづらい状況ということです。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 18:00:56.60 l//fv9sU.net
1000株欲しいから買い増ししたいけどまだまだ高いからなあ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 18:14:35.51 C0m9TqGJ.net
>>387
Android端末のユーザーを差別してるのか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 18:54:52.97 OT2WqHSC.net
>>381
さっき復旧したよ
久々に4本立ってるw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 19:27:11.52 Wq/oIO4L.net
平日だったらもっと損害あっただろうな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:07:38.90 Lyt1yqCD.net
docomo回線しか持ってない企業で、新たにau/SBをバックアップとして確保しておこうとする動きが出てきそう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:08:40.68 w3xGaXkd.net
ちょっと貯金下ろしてくるわ
ずっと高値の花と思ってたけど、株買お

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:11:11.94 Du1fAfu8.net
コロナ禍以降出勤日を減らしてるのが対応スピードに影響してるな
月曜日の午前中に復旧確認して負荷テスト、午後場中に復旧になるんだろうな
朝一、午前、午後と楽しめる一日になると思う

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:17:36.29 6j1u2zMm.net
今まで1社としか回線契約してなかったけど
これから2社と回線契約する人が増えたら逆に契約人数増えて利益が増えるのでは?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:31:49 Lyt1yqCD.net
>>395
eSIM対応機種が普通になったしね
インフラ関係の人は2社契約が当たり前になるかも

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:50:32 Vy01QMRf.net
>>392
どっちにしても選ばれない楽天モバイル笑

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:52:27 X0xydSht.net
ガースーが携帯キャリアに値下げ圧力かけたので、回線収入が減ったぶん設備維持管理コストを下げた結果だったら、株主としては複雑な気分だ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:55:37 NDuXB0vL.net
高橋はクビだな
あいつ横着だからいい気味だ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 20:56:47 B03BCSjz.net
これ来週暴落しますか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 21:03:28 Lyt1yqCD.net
月曜暴落するとして、寄り付き成り行き買いとちょっと待ってから入るのとどっちがいいかな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 21:43:30.95 hvHya7lT.net
寄らないよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 22:24:51.16 jbWmFWLX.net
修理が月曜夜まで伸びたら3600くらいまで下がるかね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 22:46:49.45 h48Kpng0.net
現代人にスマホ使用不可は拷問だぞ
au終わった

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 22:47:09.89 qpvZmgjV.net
そんなんで売る情弱が株やってると思わんけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 23:02:33.75 H21rPFuw.net
KDDI“通信障害”復旧せず 交換機に障害で通信混雑…アクセス制限し交通整理中
通信大手のKDDIが展開するauなどの携帯電話サービスで起きた大規模な通信障害は、丸一日近くたった午後10時にも
復旧せず、影響が広がっています。原因は、通話の音声をデータ通信で行うための交換機に障害が発生し、通信が
混雑したためだとしています。現在はこの交換機へアクセスできる数を制限し、交通整理をしているということです。
この通信障害で、KDDIの回線を使っている楽天モバイルの一部もつながりにくくなるなど、様々な影響が広がっています。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 23:13:30.63 XHGkEs+C.net
URLリンク(twitter.com)
お近くの消防署に駆けつけてくださいって…
不安すぎるから早急に復旧してほしいな
頑張れ
(deleted an unsolicited ad)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 23:30:46.03 7YGJ5ReN.net
月曜空売り参戦します
問題は何回転出来るかですね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 23:40:03.55 JTvyCC9y.net
大暴落来たら5000株ぐらい買うはwwww
もう2度とないチャンスやぞ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:07:28 wEVOut+c.net
昨日来たNTTの優待dポイントの手続きしようと思ったらauの通信障害でワイのポイントどこいったんやろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:28:28.32 tEKHTngo.net
オヤジに「株主としてどう責任を取るんだ」と迫ったら
「おまえだけウナギを食わさんぞ」と言われた

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:36:53.25 zji+9j68.net
さてどこでナンピンするか…
3500くらいか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:47:14.41 Ign99eDC.net
【悲報】auさん、損害賠償発生まであともう少しw [844628612]
スレリンク(news板)

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 03:27:22.51 A9gvn4hN.net
すげぇ必死で治してる。こんな夜中なのに
ちょっと、ってかかなり見直したわ

URLリンク(i.imgur.com)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 04:08:34.31 RXghSO19.net
そらそうやろ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 06:23:38 w0UQ+f3d.net
携帯キャリアがユーザーへの損害賠償は史上初かな?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:23:33.75 fRtZWycG.net
日割りで料金返すだけだろ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:27:20.92 2jMQ0cMc.net
>>412
寄り付くのかな?
ずっと売りの特別気配のままかも

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:41:51.79 68ZEFS2I.net
au通信障害 全面復旧まで「40~70%回復」
通信大手KDDI(au)で2日未明に発生した通信障害について、KDDIは3日午前6時時点で、全面復旧に向けて
「西日本(静岡・長野・富山県以西)では70%程度、東日本では40%程度回復している」と明らかにした。
全面復旧のめどは「西日本は午前7時15分、東日本は午前9時半を目標に取り組んでいる」と説明している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:56:41.72 lxnCp5Ms.net
>>417
6000万回線×200円返金だとしてもなかなかの額やね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 07:58:22.70 lxnCp5Ms.net
あ、法人とか考慮したらもっと増えるのかな?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 08:06:19.14 Usanvvtk.net
返金じゃなくて来月支払う基本料金を安くするぐらいやろ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 08:31:34.98 m5ycwO6v.net
ここはここ最近の株安で、個人投資家の資金の逃避先として活用されてきたから
そういう個人投資家に痛い目にあわせてやるには二度とないチャンスになるだろうなあ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 08:38:53.33 avBTfJ8G.net
この一件で会社傾くきっかけになったり…何があるか分からないね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 09:14:01 2jMQ0cMc.net
総務省からの支持
KDDIへ お前長時間通信障害出すからプラチナバンド取り上げる
楽天モバイル お前可哀そうだから取り上げたプラチナバンド使え
株価
KDDI 倒産価格へ
楽天モバイル 何とか立て直せる経営状態へ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 09:20:57 xF5Bro3r.net
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ   ←>>425
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 09:53:44.37 qO5EFYmj.net
auポイントかなんかでpay backすれば一石二鳥

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 10:00:23.61 jWTUc5gv.net
さすがにふざけすぎだわ
国民にこれだけ迷惑かけて優待だの配当だのばらまく気はないよな?
5年は廃止しろ
3桁まで落ちたら買い込んでやるよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 10:21:18.43 g8NZH0Yn.net
>>427
Pontaくれ
aupay経由で現金化するから

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 10:21:51.66 g8NZH0Yn.net
ここ個別株の板じゃん
すまん誤爆した

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 10:46:51.33 zjx9jWxJ.net
配当より設備投資と人件費を優先しろよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 10:59:11.66 Hw2gJBZ3.net
>>425
楽天様になんとかKDDIを買収してもらおう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 11:13:11.99 wEVOut+c.net
ワイの主力三菱商事とKDDIなんやけど7月えらいお金減りそう

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 11:27:09.60 AfQQbEKg.net
【KDDI大規模通信障害】総務相「復旧は17時30分の予定」
もう今日中でいいよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 11:55:58.78 I2Htzfte.net
事件は売り…… 事故は買い……

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 12:03:54.20 nNo025pY.net
今回は事故でいいですか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 12:44:20.53 rLLceyHz.net
もちろん買い増しするけど底はどのあたりかな
明日が楽しみだ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 12:46:50.65 79zeubeF.net
ここは株安が続く中、
個人投資家の資金避難先になってきたからなあ。
年初3400円で今の株価4300円だろお
生意気すぎるんだよ。
ここは一発、そういう個人投資家を懲らしめてやれというヘッジファンドの餌食になるとみている。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 12:53:32.57 KAERZ9qh.net
携帯価格値下げ競争による保守コスト削減が今回の事故を起こしたって事後報告が上がってきたら、スマホ料金値上げの方向にに舵を切る事になりかねないよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:10:12.44 gh60vIlh.net
病院や交通、物流、天気予報と影響大で企業からの賠償請求かなりだろうね
土日限定だったからまだよかったけど平日で証券金融の取引に影響出てたらもっとすごい請求きてたから運よかったのかもしれん

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:18:46.45 g5c/8+k0.net
>>439
そしたら利益が上がって株価は上がるんだからホルダーにとってはいいことじゃん

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:23:41.85 KAERZ9qh.net
>>440
毎日新聞のコラム引用すると
KDDIの個人向けサービスの契約約款では、通信サービスを「全く利用できない状態」が24時間以上続いた場合、損害賠償を支払うとの規定がある。ただ、今回の通信障害では、音声通話やデータ通信が「利用しづらい状況」が続いており、損害賠償の対象に当たるかどうかは不透明だ。
と書いてるね。音声通話はたしかに無理でも、データ通信が全くできないって人は確かにいないかも。法人サービスの約款はどうなってるか知らんが。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:26:57.67 C6krdk7w.net
どこまで下がるかなあ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:32:37.99 o2kczQ85.net
お上、ガツンとやっちゃってください(笑)
賠償額も免責事項があやふやだから天文学的な金額になりそう…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:40:49.21 RblJHoVz.net
>>442
全く利用できない状態ではないし賠償は不要だね
規約だか約款に違反していないし、
無理に払えと言うやつが恐喝で捕まるかな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:45:44.69 C6krdk7w.net
しばらく爆下げからの行政処分で更に追加砲か

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:51:40.62 tiilaPVv.net
11時から行われた、通信障害に関する記者説明会で
高橋社長「補償について検討中」

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:52:48.33 KAERZ9qh.net
2013年にauのLTEが繋がりづらいってときに700円補償したときはあった(請求額から減額方法)
ただ当時の対象は約84万人
今はユーザー3100万人といわれるからどうするか。
日本経済新聞の記事貼っとく
URLリンク(www.nikkei.com)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:55:44.00 I2Htzfte.net
どんな悪材料が来るかわからないし、数日は見かな
深夜は9:30復旧予定と発表してたのが、朝になったら17:30「作業終了」予定へサラッと変更されたし、最悪月曜のザラ場まで復旧しないかもしれん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:56:22.71 RBz1RHvF.net
繋がらんぞい
ストップ安せいや

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:58:46.17 KAERZ9qh.net
今の時代だと金額補償じゃなく詫びギガ配布って方法もあるか。データパックに対する機会損失なだけで、ダメージ抑えつつ顧客も納得って可能性はありそう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:59:12.70 lxnCp5Ms.net
月曜値下がりしても補償額確定するまで下手に手を出さんほうがいいぞ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:59:27.74 q1w+/+3H.net
通話ができん方がキツイ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:00:03.03 lxnCp5Ms.net
>>451
法人には通用せんわなぁ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:03:59.69 KAERZ9qh.net
せっかくの5G使ったリモート手術とかストップがかかるような動きになると、いろいろな業界が厄介なことになりそう
もし手術中だったらどーするんですか!とかロビー活動やられそうw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:04:14.24 tiilaPVv.net
高橋社長は記者から補償について問われると以下のように答えた。
「カスタマーサービスにもたくさんの意見をいただいいているところだ。
ただ今(の時点で)は一律に補償するという回答は持ち合わせていないので、
補償については今回の障害の内容をもう少し見た上で検討していくということで、
カスタマーの方にも回答させていただいている」
ITmediaビジネスONLINE より

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:26:52.88 Ic3aRHlY.net
ホルダー今どんな気持ち m9(^Д^)プギャー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:27:04.25 obylmL1M.net
高橋はダメだなぁ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:29:58.20 fRtZWycG.net
「人手では限界」KDDIが5年かけ運用自動化、匠の技をシステムに
堀越 功 日経クロステック
2021.11.16
 今やネットワークは、我々の社会や生活を支える必要不可欠な基盤だ。同時にネットワークの運用は、サービスが多様化することでどんどん複雑化している。このような背景を受けてKDDIは、ネットワークの運用を自動化するシステムを開発。2021年度から運用を開始した。5年以上の歳月をかけてネットワーク運用者の「匠の技」を見える化しシステムに落とし込むことで、障害発生から復旧までの時間を最大40%短縮できるようにしたという。ますます重要になるネットワークの運用監視の今に迫る。
 「サービスがどんどん多様化する5G(第5世代移動通信システム)時代には、人手を介したネットワークの運用はもはや限界を迎える」。KDDIエンジニアリング取締役執行役員 運用保守事業本部長の上口洋典氏はこのように語る。
 KDDIはこのような時代背景から21年7月、同社のあらゆるサービス、ネットワークを一元管理し、障害が起きたときの復旧作業を自動化するシステムの運用を開始した。21年7月の東京・多摩地区の拠点を皮切りに、同年11月には冗長化を目的に大阪市に設けた拠点でも同様の取り組みをスタートした。
 筆者は先日、実際に運用自動化システムを導入したKDDIの多摩地区の拠点を見学した。壁一面のディスプレーに機器の状態などが表示される中にある、「KAGRA」と名付けられたコーナーこそ、新たに稼働を始めたネットワークの運用自動化システムである。
 このKAGRAによって、アプリケーションサーバーからネットワーク、交換設備、基地局装置などKDDIのすべてのサービスを一元監視しているという。サービスを基軸として、障害によってどれくらいの利用者に影響が出ているのか、障害の検知から復旧までの手順をこのシステムによってワンストップで対応できる。
 同社のこれまでのネットワーク運用監視体制といえば、サーバーやネットワーク、交換設備、基地局設備などを機能ごとに監視していたという。障害が起きた場合は、「機能ごとに人手で切り分け調査をし、情報統制者に集約。復旧作業に当たってきた」(上口氏)。
 だが機能ごとに人手に頼った運用では、今後ますます多様化するサービスの時代には復旧作業に多くの時間がかかることになりかねないと判断。運用自動化に向けたシステム開発をスタートした。
 新たに稼働を始めた運用自動化システムは、障害の検知から復旧までの手順をシステム側で自動判定し、運用者が手順を承認することで、ほぼワンタッチで復旧作業に当たれる。例えばあるネットワーク機器が故障した場合、その機器が本当に故障しているのかどうかを判断、故障している場合には予備系機器に切り替える、といった手順をシステム側が提示。運用者が承認することで、短時間で障害から復旧まで対応できるようにしている。
 運用自動化システム導入によって、ネットワークの運用監視に当たる人員を半減できたという。今後は、自宅などからリモートでネットワークの監視できるようにしていきたいという。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:56:28.20 3pXTkrYk.net
au回線でスマホで株取引してる人は困るよなぁ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 15:05:09.39 oHKEB1O2.net
明日が楽しみだな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 15:38:32 LRvXugnZ.net
地合いで明日はプラスじゃね?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 15:46:08 OBkOqKVx.net
台風が来る前に現場の人が週末にもかかわらず復旧作業してるわけだし強くは責められないな

休日放置で復旧作業は来週月曜日から様子を見て、復旧することを前向きに検討しますとかどこかの総理みたいな発言じゃないからなw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 15:49:36.20 RblJHoVz.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>岸田文雄内閣総理大臣からの指示を受け、総務省の幹部を連絡要員として新宿区のKDDIビルに派遣
面倒臭いことになってきたね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 16:00:09.07 OBkOqKVx.net
MルームみたいのをKDDIさんも持ってるなら私も入れてくださいよーって絡んでる図にしかみえないのは心が汚れてるのだろうか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 16:04:15.41 FGYyVAmV.net
アフォみたいなCMをバンバン流すぐらいなら技術者の待遇を良くしろよな
次は電気、水道、運輸?
このままだとインフラがバンバン崩壊していくわ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 16:17:08.64 c5SBUi4Z.net
絶好の海馬がくると思うとワクテカ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 16:18:25.64 QfxICoie.net
インフラといえば水道の民営化許可は今になっても納得いかない

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 16:32:11.25 mqxr4/3S.net
3500割るなら買いたい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:06:52 YfAwMMui.net
「KDDI通信障害、復旧後もつながりにくい状態続く。本格再開時間は別途告知」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

VoLTE交換機の故障って聞いていたから交換して設定し直し、テストして完了
って思っていたけど、どういう事?
同じ型の機器が無く代替機にしたって事か?

そもそも本当にVoLTE交換機の故障なのかな?
信憑性が怪しくなってきた。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:30:26.95 I2Htzfte.net
URLリンク(twitter.com)
時間が経つにつれどんどんトーンダウンしているな
(deleted an unsolicited ad)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:32:56.06 p/q98EzS.net
今の株価が安値圏じゃなくて残念だなぁ。二千円台なら飛びつくのに

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:35:04.87 PP2a0oOc.net
まぁ不測の事態に備えて保険に入っているだろうね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:37:50.39 YfAwMMui.net
単なる機器故障じゃないのか?
それだったら、下落も軽微なもんだと思ってたけど、深刻な障害なのではと邪推していまう。
本当に怪しくなってきたな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:39:01.02 JE2mEchn.net
埼玉だが、12時頃からアンテナ4本立ってるし通話もできる。

まあそれはそれとしてなんでもいいから3000円台期待してます

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:40:17.98 q19ut6yw.net
地合いも悪いしあれよあれよと3,000円付近まで落ちそう
泣きっ面に蜂というか、こういう時に露見してない悪いニュースが重なったりするしね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:47:22.29 6WWQVTJ6.net
お前らは全く怖くないが
機関投資家レベルが絶対に放っておかないだろうな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:08:59.47 q19ut6yw.net
ちょうどチャートが下げたがってるとこにこのニュースだもんね
連日S安とかならなきゃいいけど

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:14:59.77 AfQQbEKg.net
【通信】KDDI、通信障害が17時30分過ぎても未だ復旧せず AUショップで怒号も
民度悪すぎ市況民かよw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:25:54.22 Z7wwM8bA.net
機関投資家は売る理由を探してるだけ。理由なんて何でもええ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:26:09.66 rMvTDyT+.net
2Cはガイジの相手も仕事だから大変よね
まあKDDI本体が直接相手するわけじゃないだろうけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:26:11.79 RblJHoVz.net
>>479
繋がるのが当たり前になるって怖いな
無くても大丈夫なように生活するのがいいのに

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:40:43 WWXTvwd4.net
後のいろんな処理が大変やろな。法人含め、影響を受けた人数が多すぎるよ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:51:40 LbTE7vNu.net
3500なら買いたいなと思って調べたら半年前は3300だったんだね
口座入れてると使ってしまうからとタンスにしまっていた現金使っちゃいそう
もし3500いくなら

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:51:50 RBz1RHvF.net
全く機能してないのに復旧したとか言ってるアホウ会社はストップ安の刑やな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:03:09 YfAwMMui.net
復旧してないのに「復旧作業は終了」と発表したのは心象悪すぎる。
言葉としてはそうなのかもしれないけど、この状況下で言葉遊びする経営判断は大きなマイナス。
想像以上に下がりそうだわ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:11:22 /YFlpZ4p.net
ジェイコム電話📱スマホ
つながらないがな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:18:58 tfQKrWMO.net
復旧したけど
いつもは使ってない客まで
復旧確認のため定期的に架電してるから繫がらない
不必要な架電はご遠慮くださいって呼びかける必要があるねw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:27:41.32 tfQKrWMO.net
au経済圏への期待とかで上昇トレンドに乗ってたから
そのぶんかなり下がる可能性もあるよね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:31:44.87 wJL/UNiK.net
これまだはっきりと原因分かってないよね
このままだと今後継続的に障害が起こる可能性がある
事業的に、かなり危険な状況では

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:34:09.81 9CZMRPpn.net
7月29日(金)第1四半期決算発表

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:40:44.80 YfAwMMui.net
意味不明なんだよね、原因内容が。
交換作業に伴う不具合発生って、それって交換作業ミスったって事でしょ。
しかも、そのミスが2日経過しても完全復旧しないレベルのミス。
不具合ではない。言葉遊びが好きな会社なんだな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:47:22.01 iURzfOZQ.net
完全復旧はまだで人によっちゃアンテナピクトすら建ってない
ピクト立ってても通話不可なのに復旧作業完了なんてリリースだして
それ見た新聞社が復旧完了(まだ繋がりにくい場合あり)みたいな記事だしてる
明日のカスタマーサポートはブチ切れた客でパンクしそうだな
クレーム対応で相手を逆上させるのが"嘘"つくことだから完全にスイッチ入ってるわ
俺はまだ繋がんねえのに何が完了だよ
でサポートの返答はまだ制限があるので繋がりにくい場合がございます(実際はもっと致命的な何かがある)で火に油

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 19:49:37.92 +sBmURwx.net
ここネットワークがみずほ銀行なんでしょ
建て増し増築温泉旅館状態
もう一度障害やったら完全に終わりだな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:33:06.54 Lp4ECRe9.net
>>492
ルーティング変更作業中に設備障害が起こったって説明してたのがセコいよね
そんなタイミングで設備障害起こるか?と思ってたら結局社長の会見では設定ミス、作業ミスの可能性に言及してたし

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:40:18.32 RBz1RHvF.net
各地の社員に使えるかすら確認しないままに復旧した宣言するって偽装と変わらんでな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:41:29.74 RBz1RHvF.net
作業が完了したかどうかなんてのはユーザーからすればどうでもいいことや
一番大事なのは使えるかどうか
それだけ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:47:05.38 RblJHoVz.net
復旧したん?
ストップ安は回避出来たかな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:52:59.33 wEVOut+c.net
>>492
交換作業だと責任はケアコム?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:53:45.42 YfAwMMui.net
明日朝の通信状況次第で下落率が決まるだろう。
大都市圏での通信が復旧していなければ、それは復旧した状況とは言えない。
気になるのは記者会見の内容。
話せる内容に関しては正直に話せば良いものを、下手に言葉遊びで逃げようとする姿勢がミエミエ。こういった姿勢が、大口株主やファンドの心象にかなりマイナス。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:57:43.86 2jMQ0cMc.net
auの乞食povo文句言えないな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:25:15.65 Dt7SGaCO.net
docomoがやらかした時のことなんて誰も覚えてないだろ
1か月後には風化してる
買い場でしかない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:41:26.07 CZMoHdT1.net
午前は売られるけど午後は買われる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:44:36.55 uu9Aa7vv.net
50%制限って、通信インフラとして致命的やぞ。
他社と同じ料金なのに、半分のキャパしかないって、、、
明日の株価やべーことにならん?
土日だけでも、解約の行列がすごかった。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:46:32.69 2jMQ0cMc.net
>>502
ドコモの場合こんなに長期間にわたって通信通話不能にはならなかった
ちなみに俺んちでは、ドコモの携帯、homerooter共に通信できた。
ドコモの障害もhomerooterの通信で知ったくらいだからな
全国48時間通信障害とはレベルが違う

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:56:11.72 j+M+y+5p.net
これで高橋クビにできるのは収穫やった
株価はまあしょーがないなw
1ヶ月後には風化してるには同意

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:02:26.67 tiilaPVv.net
>>503
それだ!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:03:50.71 uu9Aa7vv.net
仮復旧したから大丈夫ではなく、
明日は法人が解約に走るから一番ヤバいんだよ。
法人契約数が激減することが、キャリアには致命傷。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:12:15.59 EClYXZ+s.net
>>508
どこの情報よ?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:12:51.62 KCSiA/XO.net
短期的には業績に影響しないだろうけど、大口投資家は先を読むからね
不安が先行したら銘柄としては終わりだが、はたして…

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:23:57.06 +lp6SF8c.net
三木谷の余り金で買収してもらえよ
まだ株価保てるぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 22:26:49.42 o7PLYq/3.net
1株単位で30株くらい買おうかしら
ずっと欲しかったんだよね
連日下げてくれると嬉しい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 23:06:49 mgZwPSia.net
明日は大人気おもちゃと化すのか…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 00:38:52.01 9NQNPs74.net
復旧したところで皆が一斉に通話や通信するから回線パンクするだろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 00:40:03.52 Lfdm+H0c.net
9時までに完全復旧、原因説明と対策の情報開示があれば少しはましなんだろうが
ムリそうだな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 00:50:56.30 CrOLBTYS.net
菅様の値下げ要請の時と同じくらい下げてくれると嬉しい
5%程度の下げと予想してみる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:03:12.13 4+R6vK7m.net
北海道の東端だけどまだ不通

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:05:53.17 THAqJO4M.net
2800くらいまで落ちたら全力したい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch