【95XX】電力セクター25at STOCKB
【95XX】電力セクター25 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 12:03:17.48 OPfSI8OK.net
>>597
電気は代わりがあるからいいが、ガスと航空は大打撃だなw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 12:32:32.06 nAtIlZIY.net
沖電さん猛追する中風さん
代わって中折れか東電くん
まあ他所上げてるしボチボチでええで

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 13:03:00.94 LABl/YmI.net
>>600
今以上に増税されたら日本の景気は確実に落ち込みますね。一昨年に日本人の可処分所得は韓国人にも抜かれました。日本庶民への増税はもう限界です。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 17:56:35.34 XLrxbX9z.net
>>602
最低賃金で抜かれてるのは言うに及ばず。
日本は後進国なんだよなぁ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 20:30:47.56 Oldn+t3B.net
2019年の日本の平均所得と可処分所得は、米国や韓国よりも低い。
消費増税の影響もあるが、電力自由化で電気代が4割くらい値上がりしてきた影響も大きそう。
今日もNHKニュース7で、NHKのくせに東大教授が「再エネ全般で電気代は値上がりしていくが、国が担うべき」と不都合な真実をちゃんと解説していた。

■平均所得
04位米国
24位韓国
25位日本

■可処分所得
09位米国
10位韓国
35位日本

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 20:32:35.24 eir+TlDV.net
NHKが正しい報道をしてくれるようになると、NHK反対派が減ると思う。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 20:50:13.15 HMnpNKi7.net
今夜はNHKを録画予約しておこう!
NHKなのに、太陽光の現実を正しい報道する可能性がある。

今晩6月22日(火)22:00~22:30
クローズアップ現代+
「再エネビジネスの“ゆがみ”独自取材 ▽災害リスク」
太陽光発電では規制を逃れる手法が!直撃取材に業者は?次々と設置されるも対策追いつかず
▽大雨で土砂崩れが起きる現場も・危険箇所が全国に
▽国民負担が増大する懸念
太陽光・風力・バイオマス…国が2030年の再生可能エネルギーの割合の目標を30%台後半で調整する中、見過ごせない課題が
▽太陽光で行われている「低圧分割」・さまざまな規制を逃れるため?国が禁止したあとも続いている?
▽チェックが行き届かないワケ・FIT制度に課題が?
▽脱炭素社会に進もうとする中、このままでいいのか…当事者や国への取材からあるべき道を考える
【キャスター】井上裕貴,保里小百合,【語り】古谷徹

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 21:24:29.86 YJ4lCNWP.net
環境省の炭素税が通ると、
日本の多くの業種で成長は阻害され、炭素税を利権にする一部の業種だけが儲かる。
環境省の炭素税が通るなら、自動車などの製造業は工場をフランスなどに海外移転するしかない。
環境省による日本潰しの計略を許すな。

炭素税1万円でも「成長阻害せず」 環境省会議で試算
日本経済新聞 URLリンク(www.nikkei.com)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 21:25:42.75 mpR0rHa7.net
URLリンク(i.imgur.com)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:09:12.11 SqIjnupG.net
東電EPに業務停止命令へ 電話勧誘問題で消費者庁
電気やガスの料金が必ず安くなるかのように、うその説明をして電話勧誘をしていたとして、消費者庁が
東京電力エナジーパートナー(EP)に対して、特定商取引法違反(不実告知など)で、業務の一部
停止命令を出す方針を通知したことが22日、わかった。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:28:21.27 5QA2VYh4.net
NHKなのに、太陽光の現実を正しい報道してるぞ。マジ驚いたよ。

今晩6月22日(火)22:00~22:30
クローズアップ現代+
「再エネビジネスの“ゆがみ”独自取材 ▽災害リスク」
太陽光発電では規制を逃れる手法が!直撃取材に業者は?次々と設置されるも対策追いつかず
▽大雨で土砂崩れが起きる現場も・危険箇所が全国に
▽国民負担が増大する懸念
太陽光・風力・バイオマス…国が2030年の再生可能エネルギーの割合の目標を30%台後半で調整する中、見過ごせない課題が
▽太陽光で行われている「低圧分割」・さまざまな規制を逃れるため?国が禁止したあとも続いている?
▽チェックが行き届かないワケ・FIT制度に課題が?
▽脱炭素社会に進もうとする中、このままでいいのか…当事者や国への取材からあるべき道を考える
【キャスター】井上裕貴,保里小百合,【語り】古谷徹

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 22:32:50.58 WTWiN8aJ.net
NHK岡本記者が正しい報道番組を作ってきたな。
NHKにも日本を大切に考える記者がいるのが分かった。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 07:18:36.54 dW4CROAi.net
いつの間にか毎月の電気代の1割くらいは隣の人の太陽光パネル代になってるしな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:00:48.71 3kv0EZvh.net
どんなに巧妙に気づかれないように責任転嫁しようとしてもダメだよ。
毎月の電気代の1割強は、隣の個人の新しい太陽光ではなくて、2014年までに申請して電気代4倍で買い取らせる太陽光業者たちの利益が今からも増え続けるから大問題なんだよ。
いわゆる太陽光ファミリーの小泉親子の支援者たち利権の温床だよ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 08:44:26.51 PRbRAuX8.net
URLリンク(www.jpower.co.jp)
2022年3月期通期個別業績予想の修正に関するお知らせ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:11:28.74 0eK+PG09.net
Jパワーは下方修正で、配当金75円を維持できるのか不安?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:23:41.51 Kb/lYJwh.net
ついこの前NHKBSのほうで脱炭素社会最高!!みたいな特番やってたけどなw

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 09:41:22.70 DvfFlNe1.net
いろいろNHK改革が必要だよな。
変異株は感染力が強いけど、重篤化や死亡者が減る傾向なので欧米は科学的な政治判断をしてくる。

【速報】
英政府は、ロンドンで7月に開催されるサッカー欧州選手権の決勝に6万人以上の観客を入場させると発表した。
【ロンドン時事通信】

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 10:48:29.60 bqmEIUS0.net
美浜原発3号機を再稼働、全国初の40年超運転 福島事故後に10年停止 福井
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:35:39.23 DvKSyk6c.net
日銀の環境変動対策の社債買い入れ制度ってどう思う?
設備投資の塊のこのセクタにはど真ん中だと思うんだけど

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:07:57.59 Wv8RmnWq.net
安く資金調達できるのは好材料だけど、太陽光がさらに増えた上にLNG価格が上がっているから火力発電は儲からない。火力への投資は最低限にして、デジタル事業に投資したいね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:09:18.66 5oqEnheZ.net
セクシー親は日本社会の基礎をぶっ壊して少子化と貧困化を確定させたが、
セクシーが太陽光を無計画に乱立させて、日本産業の基礎をまでぶっ壊されたら、中国の属国にされるのは必然ですね。
自民党大臣なのに原発ゼロを訴えて、自民党と野党の両方の票をとる卑劣で卑怯なセクシーが落選しますように!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:44:51.28 aZ10a1Vr.net
>>547
たった1人の候補者ではなく最大5名までを「順位付け」して投票する新投票方式がスタート、何が狙いなのか?
新たにニューヨークの市長選予備選に採用された投票方式は、「Ranked-Choice Voting(優先順位付
投票制:RCV)」というもの。RCVは、投票者が候補者を最大5名まで選んで「順位付け」を行った票に
ついて、以下の1~3の手順を繰り返して当選者を決定します。
1.過半数が「第1選択」とした候補者がいた場合、その候補者を当選とする。
2.過半数の第1選択を獲得した候補者がいなかった場合、第1選択の数が最も少ない候補者を落選とする。
3.落選した候補者を第1選択にしていた票の「第2選択」に票を加算する。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:45:16.66 aZ10a1Vr.net
メリット
・死票が少ない
・好き嫌いがハッキリとわかれる候補者が当選しにくくなる
・費用対効果が高い
・ネガティブキャンペーンの減少
・投票者が気持ちよく一票を投じられる
デメリット
・投票手順が複雑で、ミスが発生しやすい
・民主的ではないという意見がある
・第5選択まで選べない人のほうが多い
・候補者同士の「協調」があり得る
・実際にネガティブキャンペーンが減るかどうかは疑問の余地がある
URLリンク(gigazine.net)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:46:38.97 Bo1YcY3H.net
選挙制度を進化させるのも期待ですね。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 12:15:22.19 U2cIQA01.net
日本の場合、環境保護すべき環境大臣が環境破壊に大号令をかけている。
日本の産業の基礎をぶっ壊すだけでなく、日本の自然までぶっ壊すのか。
環境大臣も子供の親なら、
無計画で無秩序な太陽光の自然破壊で、
子供たちへの負の遺産をこれ以上に増やすな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 12:19:59.10 N6BH+4aq.net
>>625
うざい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 20:28:41.83 aZ10a1Vr.net
九電、森林管理支援でカーボンオフセット
九州電力は自治体などがCO2削減・吸収量実績を数値化し売買する「J―クレジット」の創出を支援し、
自社のカーボンオフセットに活用する事業を始める。まちづくり協定を結ぶ福岡県久山町の
町有林管理支援を皮切りに、他地域での展開も模索。中期経営計画で掲げる脱炭素化の早期実現を目指す。 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 06:16:25.60 MT3ZxkSH.net
6月28日に関西電力と電源開発の配当金がきたー

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:26:08.69 tkkXt5EG.net
バイオマス発電、再生エネの「主役」に 九電系出力3倍
URLリンク(www.nikkei.com)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 07:46:31.23 hsxO4Qho.net
中国人が悪いのか、EVが悪いのか、リチウム電池が悪いのか。高温が悪いのか。
電池の発火事件が続く。

中国、EV駐車場のEV300台が一気に爆発炎上してしまう
成都では早朝に電気自動車の充電中に火災が発生し、30分後には数百台の電気自動車がすべて燃えてしまいました。
何を恐れるべきか、何が来るべきか。 電気自動車の充電安全性は、最近の主要なネットワークのホットスポットであり、夏の暑さの中、電気自動車の充電はさらに心配であり、不注意であれば火災になるだろう。
6月23日午前3時30分頃、四川省成都市で、西三環の外側にある地区の中央駐車場上屋で大量の電動自転車を充電していたところ、そのうちの1台が突然炎上したというニュースが、多くのネットユーザーによって伝えられました。火は瞬く間に広がり、2~300台ほどのEV車が一緒に燃えて大火となり、燃えている間は電動バッテリーの破裂音が鳴り続けていた。
住民が火災報知器119番に通報し、消防隊も駆けつけてくれたが、火事は大きすぎる。 わずか30分で、カーポートにあった電気自動車はすべて燃えてしまい、床一面に鉄枠と灰の山が残っただけだった。 駐車場の小屋に一番近い建物で、この建物の外壁も黒く焦げていました。
夏の気候は高温で、電気自動車の充電はすでに熱を帯びやすく、バッテリーや充電器の老朽化、品質の低下が進むと、火災の発生確率が非常に高くなり、
電気自動車の多くの地域ではこのように集中的に保管されているため、広い範囲での火災につながる可能性が高く、電気自動車の一部の高層地区では地上に駐車しておらず、
地下駐車場にエリアを確保し、駐車と充電に集中しているため、一度火災が発生すると、建物全体の安全性に影響を及ぼし、非常に危険であるとのことです。

URLリンク(p9.itc.cn)
URLリンク(p5.itc.cn)
URLリンク(p4.itc.cn)
URLリンク(p9.itc.cn)
URLリンク(www.163.com)
URLリンク(v.163.com)

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 16:51:31.22 156EcAXz.net
九州電力の株主総会開催 「原発撤退」提案全て否決
URLリンク(video.yahoo.co.jp)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 18:47:09.26 OMTZeOpC.net
今期配当未定か。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 21:41:59.62 OOIESuGA.net
「原発撤退」提案て一世代前の時代錯誤かいな
てかここんところ動きないし面ろない東電くん
他所の半導体関連なんか目離せん鉄火場やのに
て油断させてドーンと復配表明なんやろそやろ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 22:40:19.11 KHUiUGNG.net
>>633
ウルセェ、いつもあり得ないことばかり言ってんじゃねーよ、バーカ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 23:01:38.59 lu4a765a.net
町田徹というジャーナリストが東電は「ゾンビ企業なので倒産するべきだ」とラジオ日経で熱くニュース解説してました。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 00:08:43.03 INhUIC1K.net
>>634
ブーメラン刺さってますよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 18:09:42.36 CeMJse+A.net
細野元環境相が処理水放出で漫画 作品公開、不安払拭に一役
民主党政権で東京電力福島第1原発事故の対応に当たった細野豪志元環境相(無所属)が、原発で生じる
処理水の海洋放出に理解を求める漫画を作成し、作品投稿サイト「note(ノート)」で公開している。
漫画にすることで海洋放出の仕組みを易しく伝え、不安や風評被害の払拭に一役買いたい考えだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
セクシーよりモナ夫の方が優秀やんwwww

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 20:36:54.83 9Jks4xdm.net
東電は2064年の福一廃炉完了まで復配する事は無いし43年以上長生き出来ない人は手放したほうが良いと思う

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 21:22:02.65 i3ikTv4i.net
他のメディアも同じような売り煽り報道を一斉に開始してきたな。東京電力の株主のことを一度も心配してくれたことがなかったのに。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:12:43.73 qUCi4vtW.net
東電は面白そうな時に、株主総会を見に行けるように100株だけ買ってある。
日本取引所もそんな感じで持っている。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:23:51.19 d0cJxLBK.net
含み損かよw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 23:37:44.72 52VFbt9p.net
復配したら全て解決みたいな人がいるけど、
言うほど戻らないと思うけどな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 00:29:33.52 gXLLnClu.net
復配しても全く解決しないみたいな人がいるけど、
それほど遠い未来ではないと思うけどな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 01:06:32.31 gOBkn0nT.net
原発は廃止した方が良いと思うけど、稼働にも強くは反対しない。
電力株価を上げるのと増配が優先。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 02:47:17.37 v6ZpewFS.net
日本の場合、環境保護すべき環境大臣が環境破壊に大号令をかけている。
日本の産業の基礎をぶっ壊すだけでなく、日本の自然までぶっ壊すのか。
環境大臣も子供の親なら、
無計画で無秩序な太陽光の自然破壊で、
子供たちへの負の遺産をこれ以上に増やすな。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 09:15:39.86 2lTWS1N1.net
脱炭素社会の実現に向け 水素活用で世界トップへ
脱炭素社会の実現を目指す政府や企業関係者によるシンポジウムが開かれ、日本が水素の活用で世界を
リードするためにどう取り組むべきか議論が交わされました。
JERA・奥田久栄副社長:「政府と民間企業がタッグを組むところはしっかりと組んでいかなければならない」
水素は燃やしても二酸化炭素を排出しないため、新たなエネルギー源として期待されています。
日本では超低温で液化し、体積を800分の1に減らして大量に運ぶ技術が開発され、実証実験の段階に
入っています。シンポジウムでは「発電や航空燃料に活用して消費量を増やし、コストを下げる必要が
ある」という意見も出ていました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 11:48:52.20 3D6OCl7q.net
ESG評価が高い銘柄は株価が上がってる。
米国ではGAFAMなどのテック大手がESG評価の上位を独占してる。日本では半導体銘柄が入っていない。
ESG評価基準は政治的に決められている気がする。
URLリンク(i.imgur.com)

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 12:00:11.55 91QKTLoc.net
米国の電力株はPBR2倍以上だが、日本の電力株はPBR0.5倍くらいなので、4倍くらいの差がある。
日本の場合、電力自由化で800社もの業者が乱立したので、それだけ電気代が値上がりする上に、エネルギーセキュリティが最弱になっていることを反映していそう。
電力自由化は大失敗でした。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:29:06.23 2lTWS1N1.net
小泉環境相、脱原発鮮明に 自民党内から不満も
エネルギー基本計画は10月末までに政府が決定する2030年度の温室効果ガスの国別排出削減目標の
裏付けとなるため、早期に策定する必要がある。ただ、改定時期が秋までに行われる衆院選後となれば
党内の原発推進派が勢いを盛り返しかねない。小泉氏は衆院選前に改定すべきだと首相に訴えており、
グリーン成長戦略や骨太方針に続き、脱原発の方針をエネルギー基本計画にも色濃く盛り込みたいとの
思惑が透ける。党重鎮も小泉氏がエネルギー問題の現実を直視していないとして、「目の前の課題に
向き合わない政治家は大成しない」と不快感を示している。
URLリンク(www.sankei.com)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:25:41.55 euppRdcH.net
セクシーを自民党から追い出すべき。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:08:22.81 P7xSguXJ.net
セクシーが、財務大臣やら総務大臣になる前に無能が認知されてよかったw
と前向きに解釈

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:26:21.22 EhUTYZ7f.net
今、策定しているエネルギー基本計画で日本産業の未来が決まるから、セクシーは日本産業の息の根を止める千載一遇のチャンスだと欧州左派に指示されているように見える。
欧州左派の狙いはトヨタ潰しだよね。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:02:16.55 2lTWS1N1.net
古舘伊知郎 パリ協定に持論「“脱炭素”の綺麗ごとはウソ」「グレタさんの後ろにウォール街」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:21:51.74 Txeo37NS.net
推奨NGワードに
・セクシー
追加でよろしく

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:29:13.99 M8k/RUS9.net
就職氷河期世代は誰のせいでこうなったのかを安倍総理のお陰でようやく理解しはじめた。この気づきは序章にすぎない。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:13:06.95 ECfbJCDz.net
東京電力の柏崎原発 年内再稼働断念ですってよ奥様

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 12:03:42.49 cDFNxdGt.net
環境大臣が環境破壊を主導する国
全国で公害化する太陽光発電 出現した黒い山、田んぼは埋まった
47都道府県を取材したところ、8割がトラブルを抱えていることが分かった。
山の保水機能が損なわれて、土砂崩れ、泥水になり、流水量が増えた。 URLリンク(mainichi.jp)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 12:22:43.88 E/G/ATUH.net
>>654
ウルセーバーカ死ね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 13:24:28.92 nssTgfIu.net
でもさ、明らかに所轄大臣の梶山よりセクシーの方が菅義偉に対して影響力あるからな
論ぜずにはいられないよ、むしろ梶山頑張れと

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 13:34:37.08 Kx+t3AoD.net
エネルギー時給率
英国 70%台
日本 11%台
日本は太陽光が公害になるほど太陽光を普及させたが、
今年に新型原発の計画を開始しないと脱炭素どころかEV社会もできない。

カーボンニュートラルと自動車 | 原子力発電は「要る?」「要らない?」・前編
現在、原発不在の穴を埋めるため火力発電が総動員されているが、電力の余裕はほとんどないに等しい。
風力、太陽光といった再エネは一定の発電シェアを持つに至ったが、日本全体の電力需要を賄うにはまったく足りない。
いっぽう海外では、原発の耐用年数延長が始まった。
自動車のカーボンニュートラル化を考えるとき、原発問題は避けて通れない。
URLリンク(motor-fan.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 13:42:59.37 AKsf0lbH.net
梶山大臣の方が人間性も愛国心も学識も実績もずっと高いのに、
ビジュアルとヤクザ演技の親の七光りが日本産業の基礎をぶっ壊した功績で欧州左派に日本の首相にしてもらいたいとか情けない

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 13:56:52.50 nssTgfIu.net
梶山経産相、キャリア職員逮捕で陳謝 コロナ給付金詐欺事件
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
梶山お詫びしてるじゃんwwwwwwww.

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 13:59:41.19 lb8XeJaI.net
ヤクザ演技顔しかない政治家

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 15:32:09.92 E/G/ATUH.net
>>660
データが古いな。
フランスは去年原発が77%まで割合を伸ばしたから、自給率8割越えてるはず。
日本も原発割合が年10%とか伸びれば、2030年もギリギリ輸出額を維持できると思うが。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 15:33:09.74 E/G/ATUH.net
>>662
これはガチで糞官僚の事件だわ。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 15:45:20.82 ZV3YBcET.net
脱炭素と米中覇権争いで、
資源と食料とソフトウェアの3つが値上がりしていきそう。
何を輸入しても高くなる。
米国ウォール街は日本を新興国と呼び出したそうなので、日本円も新興国らしく通貨安でドル300円超になる恐れも。
日本が新興国だった昭和時代がドル300円だったらしいね。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 15:52:54.98 aSO5Qx+1.net
>>664
原発の計画から稼働までに10年から20年かかるので、
原発が年10%づつ増え続けるのは難しいような。
最近10年で廃炉にした25基が致命的だった恐れも。

水素やアンモニアの目標価格はLNGや原油よりもずっと高いから、今年に新規原発の計画を立てないと日本の輸出競争力は低下すると思う。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:00:02.49 E/G/ATUH.net
>>667
確かに。でも直近2年くらいは原発再稼働で年10%増加はいけるんじゃね。
なんにせよ、ヨーロッパ市場から自動車等が閉め出されないように原発は力を入れるべきだわ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:01:25.40 ECfbJCDz.net
あたいの東北電からお手当届いたわ
去年の超セコポイントアンケを反省したのか、今度は抽選で30名様に1000円のアマギフプレゼント付きアンケよ
相変わらず渋ちん過ぎるわプンスカ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:04:32.90 ECfbJCDz.net
ついでに言うと
今時のアンケの性別選択肢は
・男・女・その他(答えたくない) の3選択よ
二択は古いわプンスカ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:17:28.75 0Z8tK7UB.net
>>668
国が合格認定した原発は再稼働されるだろうけど、北海道電力などの技術者たちは自動車にパラシュートを装備させる命令にやる気がなくなってきた印象があるね。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:19:03.73 XLQRrQDI.net
コツコツドカーン相場で少しづつレンジを下げてきている。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 16:44:44.82 ORGewY1H.net
配当ラッシュであるが、月末アノマリーで上値が重い。
6/25(金) 3102億円
6/28(月) 5281億円
6/29(火) 900億円
6/30(水) 1兆28億円
URLリンク(i.imgur.com)

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 17:04:40.06 84+LaUh7.net
>>669
irに対するアンケをとってるだけマシだと思う。とってない電力会社もあるんだし。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 17:10:47.50 84+LaUh7.net
>>671
何言ってるのかわからん。
だだ、確かに北電はやる気なさそうだな。今でも発電割合のデカイ火力発電所が地震で止まったらブラックアウトしそうなのに。
早く泊を動かして古い火力は廃止すべきなのに、泊の審査が全く進展しない。
労働組合や、廃止候補の発電所付近の議員から圧力があって、廃止を先伸ばしするために審査を滞らせてるとかありそうだな。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 18:07:09.90 jfHfD0RW.net
URLリンク(www.kepco.co.jp)
美浜発電所3号機 出力10%  6/28 18時現在

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:02:09.58 Ypxas1CP.net
>>675
わざと分からないように書いているのに、マジレスしてくれた真面目な人柄に感謝する。
おとなしい道民が「原発がないとガチ死んじゃうさ(冷汗)」と現実に気づいて声をあげるのを待っているのかもな。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:15:47.21 21kywflj.net
社員は優秀有能な関西電力。
20年前に本社に行った時にも、原発反対派が道端に座ってたが、無気力な外国人ばかりに見えた。
あの当時は原発反対する人がいなかったので、原発反対を仕事にしているのか。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:20:48.11 nssTgfIu.net
二階vs.安倍 五輪中止を巡る「最後の暗闘」
6月のある日のこと。自民党幹事長・二階俊博は、日本料理店での食事に同席した配下の議員にボソリと
こう呟いた。「俺はケンカも天ぷらも大好きなんだ。どういう揚げ方をしても変わらない。違うのは
(天ぷらのほうが)衣を被っていることくらいだな」
発言は、『安倍と手下がそう来るなら、ケンカを買って、天ぷらのように喰らってやる』という、二階流の
宣戦布告だ」
安倍・麻生・甘利の『3A』のもとに、毎度100人単位の議員が集まって気勢を上げる。『主導権はこちらが
握っている』と、強烈にアピールできる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:25:17.66 nssTgfIu.net
安倍復権でセクシーはどうなるか?外されるか?ただのお人形になってしまうのか

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 19:32:16.41 ORGewY1H.net
安倍さんらと二階さんは裏では握手して自民党を結束させていると思うけど、
ヤクザ迫力の演技で従わせることしかできないセクシー()はいよいよ若手議員の間からも孤立してきたな。

()←中身がないという意味


 4月12日、「最新型原子力リプレース推進議員連盟」が発足。顧問には安倍と甘利。
 5月21日、「半導体戦略推進議員連盟」発足、会長は甘利。
 6月8日、「日豪国会議員連盟」発足、安倍、麻生太郎副総理兼財務相が最高顧問で、甘利が顧問。
 6月11日、「新たな資本主義を創る議員連盟」、会長は岸田文雄、安倍・麻生・甘利が最高顧問。

6月11日、「自由で開かれたインド太平洋を守る議員連盟」、会長は二階、安倍が最高顧問。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 20:28:09.21 nssTgfIu.net
関電、相談役制度を廃止 金品受領問題の再発防止
関西電力は28日、相談役制度を廃止したと発表した。
2019年に発覚した金品受領問題では当時の相談役が問題の隠蔽を主導したとされており、再発防止へ
経営の透明性を高める。 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:13:17.13 WZOrN0sD.net
パリ協定の目標ラインを途中経過でクリア出来てたのは、日本とイギリスだけ。
他の国は未達成、ドイツなんか再エネ投資額世界一なのに、二酸化炭素はあまり減らなかった。
しかも、パリとベルリンの空は汚い。
スモッグが発生するお馬鹿ぶり。

欧州の政略に惑わされて、日本に不向きな再エネを必死に導入しようとする菅、小泉、経済産業省の一部、テスラに逃げたM氏は日本の癌と言わざるえない。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 21:53:14.75 9q0xg/16.net
関西電力の榊原会長「原発を活用して水素を生産し、火力発電の燃料として使う。水素利用の有力企業になる。」

関西電力は京大阪大らしいチャレンジ精神に満ちた優秀な社員が多いイメージ。
役員室がクリーンになれば、外国人に評価されてMSCI銘柄に追加されるべき企業だと思っているのだが、どうだろう。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 22:00:12.59 AmanTazW.net
>>683
本当にそう思うよ。
真面目にやってきたのは日本くらいだし、これからも日本くらいだろう。
英国も紳士なんだね。町並みはきれいだし、地方も美しい。
日本だけだよね。
環境保護すべき環境大臣が自然破壊を主導しているのは。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 23:46:35.22 ECfbJCDz.net
で、今夏のテーマは
激烈酷暑乗り切るために旧電力融通しあって発電フル稼働ってとこよね
コロナ死よりも熱中症死のほうが遥かに脅威だということはもっと知られていい

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 01:21:48.58 dwn4DmA0.net
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金
大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。
3/24(水) 17:14
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 01:23:47.64 0X62j7r0.net
九州の4月時点の接続済み再エネは1441万kW
申し込み分も含めると再エネは3099万kW
一方、土日の消費電力は800万kW

アホな小泉笑笑
これ以上、需要に関係なく発電する再エネ増やしても意味がない。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 02:19:59.42 nnz+Aboi.net
ヤクザ恫喝が十八番のセクシーに投票しないことが日本を守ることになる。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 02:23:30.21 hO4xPZdq.net
ヤクザ恫喝が十八番のセクシー()に投票しないことが日本を守ることになる。

()←中身ゼロという意味

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 05:58:12.31 Ub+vlPam.net
バカの一つ覚え

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:12:57.88 TgdwEsp3.net
ヤクザ恫喝が十八番のセクシー()に投票しないことが日本を守ることになる。
()←中身ゼロという意味

セクシー「おぼろげながら浮かんできたんです」
バカの一つ覚え
URLリンク(i.imgur.com)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:19:05.04 cE6Zn1+w.net
>>692
小川彩佳が情けなくなっちゃって泣いてるよね
インタヴュアーの方が泣くという世にも稀な映像

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:27:40.69 kS/DQ9iY.net
有明で待ってるぞ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:32:31.18 qZdd+GN+.net
空気読め無いバカがスレに居座る限り
電力株は上がらない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:34:25.61 mHR1oP1L.net
北海道電力、Yahoo!掲示板で
10円の創立70周年の
記念配当が出ると言ってるけど
本当なの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 08:35:43.17 vJrm5GDC.net
東北電力見せ板になってる。
なんで?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 09:11:52.87 6zyLbNmR.net
JTが配当落ちで暴落して配当利回り6.2%に

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 09:18:32.27 0CJV9lBN.net
>>697
集めたい大人がいるんじゃないですかね
柏崎原発が再稼働できないからその分女川再稼働早めるなんてサイダーだったりして

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 09:24:14.79 giXrtPbF.net
配当金でホクホクだろ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 10:42:08.68 g+23t+HP.net
JTはもはやラーメンと米とうどんの会社

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 11:49:57.90 mi3mYzMb.net
半導体電機ハイテクが強くて、信越化学もプラテンしてきたな
個別では買われてる

電力などの配当株は派手に売られてるが、レンジだな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:13:35.24 0msssrFZ.net
EUのEV充電ステーションの70%は先進3カ国に集中しているので、それ以外のEU加入国はカーボンニュートラルできなさそうな。

オランダ  6万6000ヶ所
フランス  4万5000ヶ所
ドイツ   4万5000ヶ所
ルーマニア   493ヶ所
リトアニア   174ヶ所

英国    3万5000カ所
日本    2万9214ヶ所
Europe risks ‘two track’ rollout of electric car charging points
URLリンク(www.ft.com)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:38:01.18 yp97mdjV.net
北電の配当ってこんなに高かったっけ??10万もあるわ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:42:56.32 AFkfoZyq.net
>>704
6/28に入って来たのは一株15円だから、
年間30円配当の会社と同額だな。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 12:52:27.67 0CJV9lBN.net
専売公社 国鉄 電電公社 松下電器

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 13:17:22.97 vMQOux9H.net
日本の電力は、去年と同じように12月まで下げ続けるのかもな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 13:53:15.57 0CJV9lBN.net
今日は東電株主6時間耐久レースの日だったか

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 14:17:23.48 O+4dEOJQ.net
地方電力の経営陣は経営統合よりも自分の役員ポストにしがみつく田舎経営を感じてしまう。
レノバやNTTの発電量に抜かれている地方電力が出てきたのにね。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 18:18:35.91 DYI06iLH.net
九電のボーナスいいな☆彡

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 21:24:42.55 FeSKFtFI.net
美浜発電所3号機の調整運転開始(発電機並列)について
URLリンク(www.kepco.co.jp)
(コメント)美浜発電所3号機の発電開始について
URLリンク(www.kepco.co.jp)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 00:29:57.44 XEIwOEf7.net
>>694
有明海にコンクリート詰めして沈めて殺すの?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 08:00:43.95 bodD8uEE.net
配当もないのになんで東電買うのか理解に苦しむ…
て最下位のチームだから応援する気概を全く…やな
十字架背負う眠れる獅子の東電くんの夜明けは近いぜよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 09:25:16.35 HAJsn0V5.net
東北電が株主総会で脱炭素社会のために原発やるぜやるぜ宣言したのはもっと株価的に評価されていいと思うのだが

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 10:16:54.52 uZWc3Phc.net
九電の1時間の出来高が凄い事になってるな
なんなんだろ?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 12:23:34.06 EcrPSLcr.net
>>714
10月に設定されるエネルギー基本方針と合致するかが問題だな。
流石に原発維持や減少は世界的な流れとしてあり得ないことだと思うが。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 12:56:23.39 THzwiKRq.net
英、24年10月までに石炭火力発電を全廃へ 目標1年前倒し
URLリンク(jp.reuters.com)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 15:15:59.59 fKMybjhp.net
なんだかんだ言っても
電気(電力)は必要であって重要なインフラ
気長にね
売電会社が儲けだせるんだから
(元売り会社なんだからもう少し配当あげてよ)

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 15:51:21.04 cD2BAhYQ.net
美浜3号機の次は大飯3号機 7月3日に起動予定
大飯3号機、7月再稼働 配管の傷で遅れ―関電
2021年05月24日20時14分
 関西電力は24日、定期検査中の大飯原発3号機(福井県おおい町、出力118万キロワット)の原子炉を7月3日に起動し、運転を再開すると明らかにした。
同5日に発電と送電が始まり、同30日に本格運転へ入る見通し。
同原発は昨年9月、原子炉を冷却する配管から分岐し、加圧器につながる配管の溶接部に傷が見つかったため、再稼働が遅れていた。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 18:08:52.47 07M3VeIE.net
下げの要因は燃料高と機関投資家の売り
決算を見れば割安だから、このタイミングで買い集める価値はある
何より金融引き締めが迫ってる現状で
最悪塩漬けを覚悟できる株じゃないと怖い

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 18:31:04.16 coaWXdem.net
絶好の買い増しタイム到来ですね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:05:31.41 Q07mNZOX.net
東電は原発事故以降ずっとマネーゲーム状態だから買う人もいるさ
いつJAL方式で上場廃止からの再出発になるか分からないから破滅願望のある人以外は触らない事をオヌヌメしたい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:37:30.70 BFhr+f2C.net
エフオンが上がってきた。俺が売っちゃうと上がる

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 21:08:08.31 vAwvXsa+.net
>>722
上場廃止だけは絶対に有り得ないから安心しろ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 21:56:58.51 KziVrIfw.net
東北電力引けで870刺さった。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:32:19.47 x/a3Pr6S.net
太陽光が多すぎて無駄と害悪だらけになってるから、これ以上に自然破壊して太陽光を増やすなよ。
神奈川11区では、自民党と立憲民主党の両方の支持者がセクシーに投票するのがおかしい。
自民党大臣なのに原発ゼロを掲げるのは、自民党への裏切りだし、まるで立憲民主党の大臣のようだ。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:06:08.15 qiRFk58Q.net
九州電力800割らんかな
割って欲しいな
絶賛買い下がり中やけど
もっともっと下げて欲しいんや

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:06:29.50 /4cvymIz.net
東北買ったで

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:34:01.84 UC0sNeEm.net
まだ買えるほど下がってない。
今年も秋が底かもな。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:32:04.98 gXC3hZRw.net
9月の配当取りで上がってくるだろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:02:24.70 ZHOvG4dp.net
去年9月は配当取りで下がった
去年7月 下落
去年8月 反発
去年9月 下落
去年10月 下落
去年11月 下落
去年12月 下落
今年3月は配当取りで上がった

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:38:20.88 pQsily1w.net
神奈川11区の立憲民主党がセクシーに投票するのは、原発ゼロ派との密約でもあるの?
選挙でも自分の努力で勝ち取ったことがないイケメン三世をいつも日本全国でトップ当選させる神奈川11区は謎だ
URLリンク(i.imgur.com)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:53:42.29 3Q4HUw8b.net
>>732
立件は候補立てて無いのか。
まあ、都議選で自民、公明、共産、都ミファの次に来る立憲に大した影響力は無いかも知れんが。
枝野、れんほう辺りが牛耳ってる限りダメだろう。玉木、前原あたりに変わって自民と政策論争するようにならんかなぁと思う。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:59:33.40 rO570s3B.net
>>733
維新が野党第1党になったら、
維新と自民の議論が日本の未来を切り拓くことに気付いた日本国民はドラマよりも国会番組を面白くて観るように変わる。新しい意識高い系だ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:15:13.68 nBFe3mxl.net
東北電力の配当の郵便まだ来ないんだけど
みんなきた?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:17:23.83 X7SrE/6E.net
>>732
神奈川県はチョソの巣窟だぞ。
人種差別法案で日本人を差別している県だ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:09:28.39 LLNUJOFN.net
>>735
期末配当金のお知らせなら、来たよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:47:09.01 458zN+Ya.net
>>734
維新と自民ってなあなあで議論にならんだろ。
対抗馬になるのは一度政権を担当したことのある立憲だと思うが、立憲は週刊誌報道の質問ばかりする派閥が中枢を牛耳っていて、政策を中心に選挙を戦う体制になってない。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:48:38.98 458zN+Ya.net
>>735
東北は6/29とかに来てたな。
逆に北海道が未だに来てない。
入金はされてるけどね。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:56:11.32 nBFe3mxl.net
>>737
>>739
返答ありがとうございます
心配だ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:35:55.09 y0/jLKQC.net
LNG株価がこのまま高止まりしたら、電気代も値上げするしかないのだけど、
電気代を値上げしたら国民にとっては増税だよなあ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:40:12.99 xByUOW7y.net
九州電力は原発4基動いてて多少は助かったな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:55:19.83 CbsnoapI.net
今日は微上げしているけど、下落トレンドが続いているからね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:47:23.72 zSd+Cpy4.net
レノバ
PER 65倍
PBR 22倍

売上高が5倍になることを株価に折り込んでいるが、
どの地方電力よりも大きくなっていることになる。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:03:56.93 458zN+Ya.net
北海道は断層クリアか。3号は完全クリアで、1、2号は追加資料を出すだけ。
北陸との価格差が縮まるか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:11:05.70 458zN+Ya.net
>>741
まあ、電力会社にとっては売上増加と、長期スパンで見れば利益増加になるがな。(短い期間で見ると減収)
電力は税金だと書いているが、自分も昔から同じこと思ってた。
電力会社は他業種と資産への税金のかかりかたとかが違って、税金が多くとられてたからなぁ。
徴税以外の方法で金を集める集金マシーンだと思ってた。
ただ、この方が日本円が必ず必要になる場面が確保されるから、日本円の信用に寄与してたと思う。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:32:25.34 gILIFCxs.net
なんで日本円の信用に寄与するのか理解できなかった。
だって円安が続いているということは、世界は日本円を売っていることになるよ。
ウォール街は「日本は先進国から新興国に格下げだ」と思っているそうなので、新興国のように日銀が利上げに言及するまで円売りが続くと恐れがある。
資源高が続けば、日本は貿易赤字になりやすいからね。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:45:46.72 +fycOerv.net
去年、配当取りの9月30日に向かって下げたのはどうしてでしょうか?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:47:59.05 458zN+Ya.net
>>747
書き方が悪かったな。
円安と集金マシーンの話は別のセンテンスとして読んでくれ。
インフラが集金マシーンになっている→日本円の必要性をささえてる、と解釈していただければと思う。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:02:57.89 xByUOW7y.net
>>748
そんなに下がったか?
元々がコロナショックで下げがキツくなかった中で、
明確な上げ相場に入ったからディフェンシブから資金が移った可能性はあるけどね

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:53:36.09 qFxiEmO/.net
No problem. Everything's fine.

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:54:24.66 QKoPwkvr.net
関西電力
2020年9月28日終値
1068円 配当利回り4.7%

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 20:16:40.35 NfJL1M38.net
>>742
かなり助かってるっぽい
Jパを含む火発のトラブルにもびくともしていない感じ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:58:29.82 Ps5CDI+M.net
バイデン政権のインフラ投資は220兆円から130兆円に削られたから、脱炭素や再エネが含まれていない。
米国の国会議員たちも気づいているんだね。

菅総理と梶山大臣は最初から「成長戦略にならない脱炭素はやらない」と繰り返し述べていたが、
日本の環境大臣だけが、レジ袋有料化やスプーン有料化など成長戦略にならない政策を打ち出してきた。
欧米中韓の小型原発の開発競争は激化してきた。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:37:54.17 458zN+Ya.net
>>754
日経の記事をみると電力網も対象に入ってるぞ。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 23:46:17.68 LTHO81Bx.net
>>755
交通網、電力網、水道網は入ってたね。
米国は電力網の老朽化で停電が多いからね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 06:27:39.42 76NnUA8m.net
>>741
お前増税の意味分かってる?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 06:45:39.05 jPB0XHDf.net
>>747
今の状況は円安というよりも、正確には米利上げ機運で「ドル高」だよ
つまりドルを調達できない新興国が終わるんだよ
韓国あたりは厳しいだろうな
確かに日本も原発停止に依る化石燃料購入やワクチン購入で
無駄にドルが垂れ流されてる限りマズイ状況とも言えるけどね

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:33:46.89 ZFy7hzXZ.net
美浜発電所3号機の状況について(週報)
URLリンク(www.kepco.co.jp)
ポンプに不具合

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:35:00.88 ZFy7hzXZ.net
7月2日 原子力発電
大飯発電所3号機の原子炉起動予定および調整運転の開始予定について
URLリンク(www.kepco.co.jp)

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:36:49.20 ZFy7hzXZ.net
緊急時の給水設備に異常 再稼働したばかりの美浜原発3号機
2021年7月3日 08時05分
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

関西電力は2日、6月23日に再稼働し、調整運転に入っている美浜原発3号機(福井県美浜町)で、蒸気発生器に給水するための補助ポンプ周辺の計器の数値に異常が見つかりポンプの試験を中断した、と発表した。
 配管に設置されているフィルターの目詰まりや計器の不調の可能性がある。美浜3号機は3日にフル稼働を予定しているが、影響は現時点で不明という。
 美浜3号機の補助給水ポンプは緊急時に使用するため、保安規定で3台全てが運転可能状態であることを求めている。(山本洋児)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:46:13.42 S6hlP01l.net
九電は2年前かに、原発フル稼働で発電能力過剰になって、
余剰になったLNG転売して大損こいてたな。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:18:40.10 /RO1KZcH.net
九電は石炭火力の発電量の低下から普段より多く
LNGを使っているみたいで、最近珍しく転売からの購入をしたみたいよ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 10:29:02.87 6LU3Dc32.net
九電は何で株価低迷してるん?
しょっちゅう急落してるし
なんで?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 11:33:59.83 df7wKsKM.net
九州は配当利回り4%台だから今のセクター全体で見たら適正価格の範囲だろ。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:25:42.71 9sQwDo77.net
>>757
バーーーカ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:30:54.79 FtLli1nn.net
九州電力は来期予想が営業利益1000億だから
セクター全体で見ても割安だろ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:33:33.40 ZFy7hzXZ.net
北電泊原発敷地内の断層は「活断層ではない」原子力規制委員会
7/3(土) 11:03配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
原子力規制委員会は2日、北海道電力・泊原発の再稼働をめぐり、審査会合を行ないました。会合では、これまで長期間にわたり議論されている、泊原発の敷地内の「F-1断層」が活断層かどうかなど、委員から意見が出されました。
北海道電力が追加で提出したデータを検討した結果、原子力規制委員会は「活断層ではない」と判断しました。
また断層の上の地層が12、13万年前より古いことが分かり「納得できるデータが示された」ということです。2013年7月から始まった泊原発・再稼働の審査は大きく前進した形となりましたが、既に約8年が経過しています。
他の審査課題としては、原発の耐震設計の基準となる「基準地震動」や、地震で想定される「津波の評価」などが残っています。
北海道電力は、2日の審査会合を受けて「新規制基準の適合性審査において、1つのステップを乗り越えたと考えている。引き続き、審査対応に総力を挙げ、適切に取り組んでまいりたい」とコメントを出しました。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:45:24.50 ITYJkG5h.net
熱海の土石流が今話題だが、それが太陽光発電のソーラーパネルのせいでないかという疑惑発生
とりあえず復旧工事で特損出るわ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:45:56.92 S6hlP01l.net
セクター間の利益比較は、減価償却の方法で前提が激変するからね。
九電なんか定額法に変更しで営業利益600億円ふえてるし。
まぁ、残り定率法組は中部電力だけになったが(東電は知らん)

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:17:24.22 w5fhfAm5.net
土石流は人災の可能性があるね
太陽光発電を推進したガイジ誰だよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:19:36.13 SVplfJ/N.net
>>766
悔しい~のwww

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:50:27.42 sBjw8KOH.net
経済再開やGOTO再開を見込めるから、先回りして他セクターも拾っておいた方がいいと思うl

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:00:27.58 ITYJkG5h.net
熱海は中部電力だっけ?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:19:10.45 /RO1KZcH.net
>>771
URLリンク(i.imgur.com)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:42:02.49 yv2hxRwB.net
「原子力の位置づけ明確に」エネルギー基本計画で福井県知事が要望
福井県の杉本達治知事はきょう、県議会の議長と共に経産省を訪れ、梶山大臣に対してエネルギー政策に対する要望書を手渡しました。
杉本達治知事は
「再生可能エネルギーを本当にどんどんあげていくと電気代は何倍にも上がっていくということで、日本経済は成り立つのか」
「原発の『建て替え』や『新増設』についても、基本計画で明らかにする方が将来像を描く上で大事だ」と話しました。
URLリンク(news.tbs.co.jp)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:54:53.15 VQwMelm3.net
>>776
これが普通の知能があれば分かること。
再エネ進めてる小泉は高校時代野球しかしてない馬鹿やから地頭足りないんやろうな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 14:57:20.96 FtLli1nn.net
小泉は予算獲得しか頭にない
官僚の奴隷

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 16:50:03.75 SVMIo9Ta.net
>>774
概ね富士川以西は東京電力のシマ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 16:51:13.76 SVMIo9Ta.net
以西じゃねえ、、伊東でもねえ、以東だ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 17:07:41.31 ITYJkG5h.net
熱海の件はメガソーラーが原因じゃないかって世論が高まってる
衝撃動画の拡散と人死に出て来週は紛糾しそう
熱海の現場のメガソーラー設置した企業どこよ?
これからめっちゃもめる悪寒

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 17:10:39.07 gfQitS2U.net
環境大臣は責任とれよ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 17:12:54.42 HOzq/7PU.net
原発しか勝たん

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 17:44:20.40 ZFy7hzXZ.net
>>781
googleマップで見たが、上流の森林が丸裸だ
これは人災だね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:01:48.62 Cm1sWmeF.net
【登場人物】
・ガースー
・セクシー
・梶山
・モナ夫
・グレタちゃん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:08:40.71 xepXUbCd.net
土石流災害の上流にあったメガソーラーは韓国系企業の説が出ているが、
静岡県知事は自然破壊の理由で反対してリニアを頓挫させたのに、
太陽光の自然破壊に反対しなかった無責任さに悔いても悔いきれない断腸の想いだろうな。
このスレの住民なら、太陽光で森林伐採したら水害が起きることを知っていた。
日本人が一人でも死んでいたらとても悔しい。

日本人の生命と生活と財産を守るために、神奈川11区に有名人が立候補してほしい。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:15:53.47 0GK261Cr.net
そう言えば鬼怒川決壊の理由ってメガソーラーじゃなかったっけ?
自然堤防を削ったとかいう理由

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:39:41.73 ITYJkG5h.net
原発は絶対に嫌
メガソーラーは土石流の危険ある
風力は全くあてにならない
火力は地球温暖化加速
けど電気はもっともっと必要
どうせいっちゅうねん

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:45:08.62 ITYJkG5h.net
とりあえず原発に妥協の流れ来るかもね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 19:48:26.03 /RO1KZcH.net
いずれ老朽化原発の更新が来るので、
そのあたりの
話が始まらんことにはな。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 19:50:36.03 gfQitS2U.net
メガソーラーの総点検と環境アセスを後出しでやれ
ってことになるんじゃねーの。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 19:52:57.39 FtLli1nn.net
>>790
特別点検と使用延長の話は既にやってるぞ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 20:24:38.24 zQzMWZrL.net
>>777
子供の頃から野球ばかりやってると大人になってからヤバイ奴になるのは本当の話
労基法違反やパワハラ、勤務中の暴力による労働裁判の殆どが野球部出身者というデータがある
社交性、協調性とかけ離れた実力主義の世界で洗脳教育されているから自分より実力の劣る者に対するパワハラは当たり前
小泉は恐らく議員になって大臣にまで上り詰めたのは自分の実力だと考えているだろうし
国民から選ばれた自分が行う政策や全ての考えは全て正しい事なのだと間違いなく考えている
これはマジで野球部で育った人間に多い思考、嫁さんは旦那の自分が正しく自分以外は全て間違っているという思想に悩んでいるだろうな
俺は小泉が野球部出身者だという事は知らなかったけど、今までの言動で合点がいったよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 20:32:22.03 Cm1sWmeF.net
>>793
野村克也とか古田敦也はどうなんや?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 21:13:09.65 zQzMWZrL.net
>>794
良い指摘だな…
捕手勢は打者よりそういうヤバ目な環境から距離があるからな
他選手を見下して野心的な人間だったら選手会長に選出されてなかったろうし
ノムカツ去年亡くなってたのか…新コロのドタバタで見逃してたか…面白い人だったね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 21:25:21.78 Cm1sWmeF.net
王や長嶋はヒマワリ(太陽光発電)、
私は月見草(原子力発電)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 01:05:09.39 C8r6c2Hd.net
>>792
延ばして20年だし同意や審査や建設を考えたらもう議論を始めんといかんよ。
多分最初は更新では無く棚上げになっている川内3号機からスタートすると思うよ。
これでさえ議論が収束するまで2~3年ぐらいは掛かると思うけど。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 01:07:46.15 L+x9PK50.net
>>788
火山国なので地熱に期待

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 02:35:05.81 LcSN3b+e.net
地熱の現実も知らないで(笑)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 07:10:04.54 YBKpoFR3.net
7月3日
当社からのお知らせ
美浜発電所3号機の状況について(お知らせ)
URLリンク(www.kepco.co.jp)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 07:11:44.04 YBKpoFR3.net
大飯原発3号機が運転再開 関電は2011年以来の5基同時稼働に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
関西電力は3日、去年から定期検査を行っていた福井県の大飯原子力発電所3号機の運転を再開しました。
大飯原発3号機は去年7月から行っていた定期検査で配管に傷が見つかったことから、取り換え工事のため再稼働が延期されていました。
3日午後9時に原子炉を起動して運転を再開し、7月30日から営業運転に入る見通しです。
これで、関西電力では2011年7月以来10年ぶりに原発5基が同時に稼働する状況になり、福島第一原発事故後の新規制基準の下では初めてになります。
6月に全国で初めて運転開始から40年を超えて再稼働した美浜原発3号機は、テロ対策施設の工事が設置期限に間に合わないことから10月に停止する予定です。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:00:36.80 Nqdp7eYq.net
「なぜ動かそうとするのか」元首相、政府の姿勢を批判 山陰中央新報
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この記事よりもヤフコメに書いてある内容が辛辣w

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 08:32:51.37 Ja1gMa5X.net
地熱は使えません

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 10:35:55.67 ta5qlEox.net
小泉環境相は熱海災害を「私の仕事は雨が上がった後」と他人事 菅首相は都議選「勝利宣言」準備
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 10:42:25.97 fB6iaoC3.net
細野豪志衆院議員「土石流とメガソーラーの関連調査求め動く」静岡が選挙区
元環境大臣で静岡選出の細野豪志衆院議員は4日までに自身のツイッターで、同県伊豆半島に
メガソーラー(大規模太陽光発電所)が存在することを指摘し、熱海市で発生した土石流との関連の
調査を求めて活動する意思を示した。細野氏は3日以降、熱海市の交通情報を伝えたり心配する思いなどを
続けてツイート。その中で「伊豆半島にはメガソーラー(計画を含む)がかなりの数、存在する。熱海市に
隣接する函南町でも山の中に巨大なメガソーラーが計画されていて、私は開発阻止で動いている」と
告白した。その上で「土石流とメガソーラーとに関連がなかったか調査を求めて動く」との意向を示した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 11:18:29.62 RN48IUOO.net
太陽光は建材メーカーや素材屋と一緒になってパネル開発するしか
道が残ってないだろ
住宅の屋根、壁
ビルの屋根、壁、窓ガラス
後は総延長莫大な道路100人乗っても大丈夫な太陽光パネル作れば
ええんやで

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 12:24:17.21 F/CwiHnU.net
>>694
有明海にコンクリート詰めして沈めて殺すの?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 13:56:04.74 pP+mDvn8.net
太陽光は火事になった時に水で消化できないのが困るね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 19:45:24.96 YBKpoFR3.net
美浜発電所3号機の定格熱出力一定運転開始について
2 021 年 7 月 4 日
関西電 力 株 式 会 社
美浜発電所3号機につきましては、本日14時45分に定格熱出力一定運転
を開始しましたので、お知らせします。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 20:45:39.54 P74+xIDL.net
月曜日は上がるかな。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:22:39.45 Nqdp7eYq.net
自民が惨敗したのはセクシーのせい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:28:44.36 XdwaUKK5.net
実際最近の自民に対するイメージの悪化は有る
主に小泉環境相の言動による悪化

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 21:34:35.98 +IOh/Wtl.net
>>811
俺は思ったより強いなと思った。どんな人が入れてるんだろう?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 22:13:09.43 lOUw8ak/.net
セクシー親子が出てきたから

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 22:41:22.93 cK/VyYzA.net
九州にデカい工場の計画が何個も挙がってるし、九電いいのかもな。
円安と原油高で苦しいが、原発あるし何とかならんものか。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 01:14:51.29 TE33yQiB.net
都民は45議席から31議席に減らして第2党に転落して、
自民は25議席から33議席に増やして第1党に復活した。
自民党が勝って都民ファーストが負けたのだが、外国人がどう評価するかだな。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 06:17:12.86 xx72Xe64.net
自然破壊の太陽光発電が土石流を生み出す仕組み
URLリンク(i.imgur.com)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 07:20:14.68 BUwnuS9g.net
太陽光に親殺されたのかよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 07:21:36.26 BUwnuS9g.net
表層土って知ってる?
あんな急斜面、太陽光があろうが無かろうが
土砂崩れの可能性ありだろ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 07:28:08.02 Bi7du4IL.net
元環境大臣が動き出したが、
太陽光利権ファミリーの妨害が心配だ。

URLリンク(i.imgur.com)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 07:30:03.35 sZ9RD8dR.net
>>815
九電は、現時点で電力の脱炭素割合が一番高いし、原発のおかげで余裕あるから、電気代の値上げ幅も少なかった。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 07:46:50.06 1bMlUwwQ.net
表層土は土砂崩れの可能性あることは周知の事実だったのに、山林伐採して太陽光パネルを設置してきたので、日本全国で損害賠償訴訟が起きる流れになるかも知れない。

太陽光事業者は地元に雇用を生まないので、地元住民にとっては百害あって一利なしだからな。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:42:23.55 583hsd/+.net
太陽光発電者は砂漠に作るべきだ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:50:20.55 wWrDZbvU.net
>>812
学歴ロンダリングしても地頭は隠しようもない

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:54:47.23 V3u3RAF8.net
山の中や田んぼの中の太陽光発電は固定資産税を普通の
10倍~100倍ぐらい取ったらいいんだよ
連中が考えているのは単純に儲かるか儲からないかだから
儲からないとなると撤退するよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:28:45.80 ciTMkpfy.net
熱海では人が死んでる。
元大臣「山林伐採する太陽光に反対」
現大臣「太陽光は夢のエネルギー」

元大臣「処理水は安全」
現大臣「汚染水は危険」

細野さんはESGやSDGsを科学的に実現しようとしているので、次期内閣で入閣してほしい。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:32:52.43 BUwnuS9g.net
今日も元気に荒らすキチガイ
太陽光に親を殺されたらしい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:45:27.60 /fNYL3Oo.net
太陽光パネルの原料価格が5倍に高騰。
石炭火力とウイグル奴隷で安く生産できた時代が終ったようだな。
これから世界中で太陽光パネルの寿命交換がはじまるのに。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:47:41.67 uQCdy52V.net
都民ファ・木下ふみこ都議が衝突事故 無免許か
東京都議会議員選挙に都民ファーストの会から出馬し、4日に当選した木下ふみこ議員が、7月2日に
交通事故を起こしていたことがわかった。警視庁は、免許停止期間中で無免許だったとみて調べている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:08:42.95 YrObMs8I.net
熱海の土石流事故
 行方不明者 147名
 死亡者   3名

災害じゃなくて事故だな

静岡県知事「危険をもたらすような山への手の加え方が」
静岡県副知事「最上流部の崩落が原因か」

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:09:20.18 BUwnuS9g.net
盛り土が原因かもってゆうとるぞ
太陽光vs盛り土だな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:24:29.18 sZ9RD8dR.net
>>831
盛り土したのは太陽光業者だから笑

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:27:45.13 583hsd/+.net
大飯発電所3号機 118.0万kW 出力5% 17:25
URLリンク(www.kepco.co.jp)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:55:23.87 +uRt1bBu.net
>>825
つか、畑や田んぼを宅地にするのは規制してるのだからメガソーラーにするのもルール違反だろうに。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:17:35.88 6RCnas4L.net
>>834
正論だ。規制がゆるすぎる。
静岡県知事は、どこの業者がなんの目的で盛り土したのか知らないと言ってので、やりたい放題なのだろう。
盛り土した近くに家を建てておけば、メガソーラーとの因果関係を隠せると考えた業者は、別の地域でも違法なメガソーラーを山に建てているらしい。
民主党政権が遺した「負の遺産」が日本全国で大爆発しそう。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:17:51.54 3dFH0V0Y.net
熱海土石流 上流部で開発行為 知事「今後、検証したい」
川勝平太知事「森林を伐採すると山の保水能力を奪う。利権がらみの開発に厳しい目を向けなくてはならない。」
URLリンク(mainichi.jp)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:26:14.76 +N/G6RoC.net
メガソーラーは原発とちがって、地元に雇用を何も生まないし、地元の了解を得なくても山林伐採してメガソーラーを建てれば旧電力会社が破格の高値で電気を買い取ってくれるので、地元が説明を求めても地元に了解をもらう気持ちがない説明しかやらない。
そのため、全国各地の地元民がメガソーラーにずっと怒りを溜めてきた。
自然破壊するメガソーラーは百害あって一利なし。
太陽光は屋根の上だけにするべき。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:19:18.23 kbZ+IDjT.net
熱海土石流「メガソーラー犯人説」は本当か ネットで憶測も...業者側は反論「根拠ないと思う」
崩落起点に近い太陽光発電施設は、不動産事業などを展開する東京都内の持ち株会社が手がけている。
その土地を貸している所有者の代理人をしている弁護士は5日、J-CASTニュースの取材にこう話した。
「発電施設は、崩落地からかなり離れており、道路で分け隔てられています。施設からは崩落側に水は
流れず、南側の沢に流れますので、崩落と因果関係はなく、施設を作ったのが原因というのは、根拠が

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:19:26.83 kbZ+IDjT.net
ないと思います」所有者は、施設の場所を含めて約130万平方メートルの土地を持っており、盛り土の
場所もそうだとした。2011年2月25日に別の不動産会社からこの土地を買ったが、その後に盛り土は
しておらず、盛り土だとも知らなかったとしている。盛り土部分などは、様々な計画を考えていたそうだ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:04:24.75 +N/G6RoC.net
太陽光業者の関係者らは「日本人が死んだのはメガソーラーと無関係だ」とネットであちこちで訴えているようだけど、「無関係だ」と言い切るところがおかしい。
細野元環境大臣と静岡県知事らの専門家調査が始まったようだ。
日本全国において、何十年も前からの住民が今まで通りに暮らすために、対策工事を要請されるのは避けられないと思う。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:09:41.63 qVhLjoLh.net
ダウさん35000逝こうてのに日経くん28500辺りでジタバタ
正にお前みたいやのう東電くんこのままゆっくり心停止かえ
と見せかけてポストすがちゃんでサプライズなんやろそやろ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:51:45.81 M/flXTwE.net
>>833
ゆっくり上がってる、出力20% 23:50

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:52:15.98 4GwiQCbM.net
「不正補助金請求が発覚するだろうバイオマス発電の銘柄」を私は持っていません。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 01:00:27.26 MF/sW+Do.net
なるほど。
たしかに暴落必須の爆弾抱えた銘柄は、
手を出しやすそうでも出さないのが賢明ですね。
「逃げ遅れなければ大儲けやん」とは言われるが逃げって完全な結果論ですもんね。
私たちは投資をしているのだから博打はしないものですよね。
確実に稼げるものを淡々と稼ぐという方針ならバイオマス発言は選択肢になりませんね。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 02:10:29.63 RFAsWxTD.net
あんていのきちがい

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 06:18:07.66 xZtqlhRI.net
何故迷惑のかかりにくいチラシの裏や隔離スレに書かないのか
どこでもまともに相手にされないんだからどこに書いても同じだ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:24:15.57 OcpI9gxK.net
>>846
矛盾してるぞw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:02:52.46 VgnpvJWM.net
盛り土で被害拡大か 鍵握る会社は“廃虚”
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:08:18.05 54fvVCSX.net
関西電力 大飯発電所3号機 電源並列し、出力上昇
これでLNGや石油の使用量を減らすことができる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 08:12:45.03 54fvVCSX.net
2021年6月22日(火)
独自取材 再エネビジネスの“ゆがみ” ~脱炭素社会の裏で~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:20:43.55 hTmz94T3.net
原発を動かすと、太陽光の電気が余りだす。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:37:36.10 ieNCPY49.net
再エネの電気が余っても買い取り制度がある

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 12:36:56.61 zha+Q6kk.net
再エネはこれからも増え続けるので、長期の下落トレンドはまだ終わらない

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 12:49:51.83 HMyD2RfL.net
全然上がらんな電力株
これからEVが主流になって凄いことになるかと思ったがこんなゴミだとは
いいところで諦めて違うとこいこ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 12:58:24.06 vbCOrfYf.net
>>853
言われてみれば、そうですね
家庭の電気代は再エネで年々高くなり
業務用電力は安いままになるのかな
お隣の中国が原発天国なのに日本はダメダメとか
意味がわからない
そのうち中国の安いカーボンフリー電力を輸入
するなんてことになりそうで詰むのか?
って思ったりする

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:01:51.06 VgnpvJWM.net
太陽光発電の目標上積み、原発20基分相当…環境省 
温室効果ガスの削減に向け、環境省は2030年度の太陽光発電の導入目標に約2000万キロ・
ワット分を積み増す方針を決めた。原子力発電所20基分に相当する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:07:44.78 16yBob7d.net
>>852
余って発電を止めたら買い取れないよw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:20:52.43 VgnpvJWM.net
熱海土石流起点付近に太陽光発電所 経産相「水脈など調査も」
梶山弘志経済産業相は6日の閣議後記者会見で、静岡県熱海市伊豆山地区の大規模土石流の起点付近に
大規模太陽光発電所(メガソーラー)が設置されていることについて「まだ断定していないが、場合に
よっては、(太陽光発電所の)工事によってどういった地形や地層、水脈の変化があったかを含めて
調査していくことになる」と述べた。梶山氏は「政府全体で国交省を中心に現地調査を開始したところだ。
経産省としても関係省庁とともに原因究明に必要な貢献をしたい」と語った。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
写真の梶山が意気揚々でワラタ 管轄が経産省なのか国交省なのか、環境なのか?分からんな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:33:27.93 ieNCPY49.net
関西電力は原発で水素生産するので、LNGの購入量は減ることが期待できる。

中国生産の太陽光パネル原料価格が5倍に値上がりしたから、設備投資は大変になっていくかもだな。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:39:04.50 8tlWcbio.net
電気料金を下げることが国策そのものなのに、電気料金が上がるような政策ばかりやってる
電気料金を下げるといえる政党は日本には皆無。
マスコミから極右と言われるような強い野党が日本には必要

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:39:21.80 5/1sbycM.net
>>858
バカ!
多くの人が死んでいるのだから、大至急で原因究明と再発防止を行う必要があるだろ。
福島の原発事故でも1人も死んでいないのに

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:49:29.02 PEpDD4ts.net
資源価格が高騰しているのに、ドル高になっていくから、年末の原油価格やLNG価格は2倍になっている恐れがあるね。
資源がない日本はさらに貧乏になるが、
資源がある欧米諸国は何もしなくても富が増えていく。
第2次世界大戦と同じで、日本の一人負けの戦いに挑んだようなものだ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 14:18:48.94 ArMbrC0W.net
ここ数日スレのスピードが早い

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 14:44:55.44 VgnpvJWM.net
>>862
セクシーだったら
原油がいくら上がっても、太陽エネルギーは無限ですって言いそうwww

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 14:52:44.42 Pqk7obny.net
太陽エネルギーが無限なら、原子力エネルギーも無限だけどな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:47:32.24 RFAsWxTD.net
絶好の買い場が到来しつつあるから
ハイエナ共が腐臭を嗅ぎつけて
ゾクゾクと集まってスレの消費が早まってる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:49:46.24 RFAsWxTD.net
中国電力が1,000割れたら、ガラくるかもだけど
しぶといねえ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:49:53.51 VgnpvJWM.net
太陽光発電、災害リスク高い区域の規制検討 小泉環境相
小泉進次郎環境相は6日、太陽光発電所の建設地について、災害リスクが高い区域をあらかじめ指定して
候補から外す新たな規制ルールの検討を始めたことを明らかにした。静岡県熱海市で起きた土石流の
原因とは別の問題としたうえで、「地域のみなさんが不安に思うようなところに(太陽光パネルが)
あることはまったくプラスだとは思わない」などと述べた。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:50:00.44 VgnpvJWM.net
不適地を候補地から外す「ネガティブゾーニング」のような考え方を検討しているとして、新たな規制に
乗り出す考えを示した。規制した場合、温室効果ガスの排出量を2030年度までに46%削減(13年度比)
するという目標との整合性については「高い目標をかかげることで官民挙げて努力を引き出していくことは
必要」としつつ、「達成を優先して人命を第二にするというのは絶対にありえない」と強調した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 16:01:45.72 RFAsWxTD.net
太陽光に親殺された人が超ハッスル

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 16:15:54.34 pWzHWxVL.net
レノバは仕手株だから、踏み上げを予想して拾ったらいきなり8%超も上がっててワロタw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 16:35:39.91 Us2DCN3X.net
太陽光の土砂崩れが全国で多発して問題になっても地元反対を無視して太陽光の乱開発を強行してきたセクシーだが、
熱海で人が死ぬ前に、
地元反対に耳を傾けてきていたら、日本国民の生命と生活と財産を守ることができたのに。実に残念無念。

菅総理はダムの運用ルールを改善させて水害を予防したが、セクシーも自分の選挙対策だけでなく日本国民の生命と生活と財産を守ることでも頑張ってほしい。

セクシー「地域のみなさんが不安に思うようなところに(太陽光パネルが)あることはまったくプラスだとは思わない」

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 17:03:32.71 RFAsWxTD.net
電力会社って、てっきり平均年収1,000万円越え
てるんだと思ってたけど
750万円前後と随分低いんだな
東北や九州なら高級鳥だろうけど
三大都市圏でこれじゃあキッツイな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 17:06:00.53 VeHKfnOW.net
現場の社員が多いからね

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 17:41:00.13 FK9KJWSL.net
企業の仕組みを知らない人がいるね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 18:10:51.20 5piQlqYq.net
>>853
電力会社のほとんどは、子会社に新電力会社作ってるぞ笑
そこで、再エネ関係してるからね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 18:28:11.98 GAqM5rgP.net
>>876
太陽光は数%だけどな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:11:44.00 54fvVCSX.net
2021年6月22日(火)
独自取材 再エネビジネスの“ゆがみ” ~脱炭素社会の裏で~
URLリンク(www.nhk.or.jp)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:14:48.89 VgnpvJWM.net
ラスベガスのカジノで巨額負債、会社資金3・9億円送金させる…太陽光関連会社長を追起訴
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:31:26.09 fFXr/3Tp.net
テクノシステムは小泉純一郎元首相らが広告塔
小泉元首相は、〈すごいな、生田君の仕事は夢がある。私は、日本は世界最先端の自然エネルギー大国になれると信じている。自然を我々の生活に生かす。その実現に向けて、ぜひこれからも頑張ってほしい〉(9月4日付)。手放しで持ち上げてみせた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:56:13.70 5piQlqYq.net
>>877
電力販売量ランキングみてみ。
特に九電はすごい。
URLリンク(pps-net.org)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 22:37:04.37 IO0HtfE9.net
脱炭素みたいな糞なルールで競争しなくちゃいけない
旧電力がかわいそうと思いつつ舌なめずり
ジュルリ
電力株が安く買えるから、いいんだけど

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 05:53:17.62 Isc7pE2R.net
熱海市“盛り土” 過去に産業廃棄物トラブル 詳細明らかに -Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 07:33:02.56 T7tmIrmz.net
関西電力の癒着の元助役は同和系だったらしい。
そして盛り土をした株式会社新幹線ビルディングの社長は、自由同和会の神奈川会長だったが、産廃があるままで、他地域でも問題があるメガソーラー業者に転売したらしい。

2007年8月の熱海市議会会議録の抜粋
浅見修水道温泉課長 
「新幹線ビルディングそのものがですね、同和系列の会社でございまして、ちょっと普通の民間会社と違いますので、その辺でそういうふうな回答が来たんだというふうに考えております。」

【速報】 熱海市土石流 崩落の盛り土を したのは 「同和系列の会社」
URLリンク(jigensha.info)

885:ファスナー
21/07/07 08:00:35.20 JY0P68ok.net
7906ヨネックス
買っておけよ
テニスは大坂なおみ、錦織圭
バドミントンは男子シングル桃田賢斗
女子はシングルダブルス共に金メダル候補
1000円突破は夢じゃない!
買うなら今!

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 08:03:23.36 OLkOHMjP.net
メガソーラー投資はマンション投資よりも確実に儲かるようにSBGハゲが旧民主党政権に法整備させたと聞いたが、
太陽光発電業者は旧民主党(立憲民主党)と中韓系の癒着が多い?
同和系の利権は自民党?
太陽光の利権は立憲民主党?

しっかり膿を出せたらいいのに。
URLリンク(i.imgur.com)

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 08:44:30.92 wIKn58M8.net
東京電力の柏崎原発で密告によりまた不祥事発覚したみたいですぜ
なんかもう再稼働絶対無理じゃないですか柏崎

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:14:05.79 20IyLVI9.net
東電を1万株買った
そのうち5円ぐらいは戻すだろ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:17:43.89 TNn0ktmx.net
電力は底が見えなくて怖いが
中部の安値は拾いたい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:20:22.82 Ba3VuzaO.net
火災防護だから、原子炉に無関係。

柏崎刈羽原発で工事不備匿名の申告受け東電が調査
2021/07/06 20:47
6月10日に火災防護工事の未完了が新たに72カ所見つかったと発表。
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:22:13.05 TlrwOQpH.net
>>887
バーカ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 09:37:05.84 0CzFpbZf.net
東京電力は300円割れの恐れも。
長期の三角持ち合いから下に放たれたので。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 10:03:32.61 T7tmIrmz.net
他セクターはプラテンしてきた

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 10:50:02.73 339cw+j/.net
福一デブリに比べて些末なネタは上げ材料
とか内心思てんちゃうんか東電くんそやろ
万株で土用資金稼ぐの船長殿の専売特許や

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:02:51.89 yGZWynZF.net
関西電力大飯発電所3号機 出力75%
URLリンク(www.kepco.co.jp)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:05:26.35 9Qfcombe.net
レノバは5%上げ
昨日が10%上げ
踏み上げだね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:10:47.75 R/Tg/MAU.net
太陽光が多い九州電力は続落
レノバはPERが超高で大幅高
米国の太陽光銘柄はPERが低い

太陽光はテーマとして終ってる
レノバは仕手株なので上がってる。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:11:28.81 +InvZ7yM.net
【電力】 日本、メガソーラー規制へ 「斜地などに太陽光パネル建てるべきではない」
URLリンク(mainichi.jp)
これでソーラーも終わりかw

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:17:24.74 92zOEhIH.net
既存のメガソーラーが土砂崩れなどの地元トラブルを多発させているが、太陽光利権を守るためにそれらを放置する気だろう。
秋の選挙の支持母体だからな。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:41:22.66 yGZWynZF.net
和歌山県すさみ町のメガソーラーの画像が話題に
「こんな太陽光発電所あり?」「シートを張っているから土砂崩れの危険はない」
URLリンク(matomedane.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:47:22.86 x4r7sw1O.net
太陽光のFIT固定買取りは20年間だから、あと10年くらいで太陽光は儲からなくなる。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:55:10.26 cCznQR49.net
>>900
荒んでるなぁ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:56:24.47 VE38dL4n.net
>>900
雑草対策のシートだから、雑草が生えなくて山の保水力がさらに低下して土砂崩れが起きやすくなりそうだね。
土砂崩れ対策ならコンクリート工事のような。

太陽光利権団体は立憲民主党やセクシーの支持母体だから、秋の解散総選挙の前に、既設のメガソーラーに規制をかけるのはムリなのかも。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:02:38.06 eK2aHNfA.net
盛り土部分の土地所有者代理人弁護士が反原発の人だよね。。。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:13:41.00 o3GWZaKX.net
太陽光ムラ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:20:28.18 054HnRBT.net
太陽光は日本に適してないだけで終わっては無いやろ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:23:49.18 7m/GoKU8.net
土石流の原因調査で元環境大臣が動き出した翌日に大物悪徳弁護士がテレビ出演して「メガソーラーと土石流は無関係だ」と誰が聞いても奇妙なことを断言したのは、
元環境大臣なんかよりもずっと大物政治家たちがバックにいるからなのかもですね。
元環境大臣は誠実な政治家だと改めて感じる。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:30:21.48 fMJ4sjmp.net
20年といっても運用開始から20年じゃなかったか
それで買取価格が高いうちに認可だか許可だけ貰っててパネル価格が極力安くなるまで待つ脱法的な手法が横行した
さすがに経産省も業を煮やして、運用していない発電施設の認可を取り消すルールに変えたのが去年だったと思う
その直前の駆け込みでできたメガソーラーが多いから、割高な買取価格が終わるのは大体今から20年後だね

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 12:50:10.30 8sPI+h6E.net
その通り。申請済の太陽光の運用開始から20年間だね。

でも、規制強化すれば、もう森林伐採した太陽光パネルを設置できなくなると信じたい。
太陽光パネルは自然破壊しない屋根の上に設置しろ。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 13:04:54.09 +8fCcFOL.net
規制委員会がゴールを今頃になって動かして九州電力の原発をいじめだしたが、
太陽光利権が規制委員会を動かしているのかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch