【9432】日本電信電話【NTT】Part10at STOCKB
【9432】日本電信電話【NTT】Part10 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 09:33:36.52 IN8n3Yab.net
>>1
乙であります。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 11:39:35.83 NPcK6PMR.net
>>1

データTOB頼むぞ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 12:24:27.85 yBIeDhVJ.net
このトピ終わるまでには2600まで下がってるだろう

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:07:38.35 IN8n3Yab.net
トピw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 13:44:31.93 T6iWUWvE.net
TOPIX終わったら2600じゃ済まない

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 15:13:47.47 PkrPoFd/.net
9月の配当権利、次の自社株買いの発表あるまでは2600でワンチャン狙ってる

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 16:30:13.21 0QYxZ+wR.net
一旦下がってくれないとこれ以上は買い進めない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 17:33:26.00 PkrPoFd/.net
でも、あれなんだよね
配当110円の増配になれば株価2750円でも配当利回り4%なんだよなぁ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:42:31.54 IN8n3Yab.net
今期(2022年3月期)110円はほぼ確実だからな。
もし来期120円になったら株価3000円でも利回り4%だし、2750で買っておけば4.7%だ。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 18:56:31.59 IN8n3Yab.net
あ、違った。120円で2750は4.36%か。130円で4.7%

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/25 19:29:45.28 MpPXQRLA.net
EPS側280円超えるので、来季は、130円期待

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 09:07:10.22 3EE7u/kf.net
今日も安定の弱さ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 10:56:58.27 54icZ2RF.net
下で待ってる側には無駄に強く感じるんだが

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 11:42:55.69 0v6h2M6x.net
ジリジリ下がる方がいいよ
売りたい人がどんどん増えるから、下がる一方なんだよね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 14:29:43.84 lcmgSLV0.net
上に行くにも下に行くにも、材料に乏しいな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 14:52:50.59 SAad3FGA.net
何でこんなに弱いんや
IOWNは夢物語ということ?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 15:17:52.13 nGjkYyQE.net
長期優待のためにネオモバで1株だけ買ったわ
明日それ残して全売りだ糞株め

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 17:30:41.48 3EE7u/kf.net
NTTドコモは4月26日、医療ヘルスケア関連サービスを展開するメドレーとの資本・業務提携について合意したと発表した。
これにより、ドコモはメドレーが第三者割当増資により発行する普通株式93万3100株を取得(本増資実施後の持株比率2.93%を保有)する。
メドレー(4480)
第三者割当増資=93万3100株▽発行価格=5500円▽払込日=5月11日▽割当先=NTTドコモ
本日終値 4080円
また買われる方だけ上がるパターンか・・・
BPS314円、株価4080円の株を5500円で買うなよ・・・
楽天に出資した郵政よりはマシだが。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 18:11:18.96 czHSW52p.net
コロナ2.0ショックが来るから資金整理しとけよ。
0.3%の富裕層が上がったら売ってくるジワジワ下落なので、去年みたいに急反発しないと思っとけ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 20:33:13.59 6cI66Ic7.net
いちいちマウント取らなくていいから

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 20:53:40.72 qEt098Kr.net
おまえ一人しかマウントとられてないよ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 22:36:16.61 3EE7u/kf.net
世界中で金融緩和と巨額な財政出動を続けている限り
通貨価値の下落は不可避なので、株を売って現金にするのは愚の骨頂

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 23:59:02.66 dVCXZUU6.net
いちいちマウント取らなくていいから

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 07:16:43.84 v9vBY/w+.net
公衆電話4分の1に削減 総務省、設置基準を緩和
URLリンク(www.47news.jp)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 07:45:03.62 2AMEwtcE.net
NTTが日経1面トップになってるぞ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 08:43:59.44 nrfM8uDW.net
富裕層はいちいち売らないと思うけどね。数万株から得られる配当金や、下がったところで、それこそ富裕層なんで、誤差みたいなもん。どうせ行ったり来たりするので。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 09:12:33.41 BqncHyQD.net
今も親方日の丸で昭和時代からぜんぜん進歩していない企業風土だから、何をしてもスピードが遅くて、何をしてもコストがかかる。
他社だと、年収が半額の社員が2倍の仕事をやっている。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 09:37:26.84 2AMEwtcE.net
つまり、かなりのコスト削減余力があるってことだな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 09:58:06.51 Jc4DtrCE.net
ジリジリ下げて、いい感じやね
ナンピンしまくった個人がどこまで耐えられるやら

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 10:02:12.07 Jc4DtrCE.net
総務省の覆面調査入ったみたいやね
悪い事できないね、怖い怖い

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 11:31:53.41 2AMEwtcE.net
端末と回線なんて完全に分けて売ればいいのにな。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 11:48:37.06 8F3cRAQW.net
日銀会合注目点:緊急事態再発令下の経済・物価見通し、政策は維持へ
伊藤純夫、藤岡徹
2021年4月26日 8:45 JST
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
海外けん引で経済見通しは上振れ、携帯値下げで物価下振れ
野口審議委員が初参加、金融機構局は金融システム動向説明

この茶番のために通信株は犠牲になったのだ…

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 14:53:19.32 q4sYI8KW.net
糞株死ねよ!

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 19:11:06.11 RkXpwb8l.net
今日は4月中決済の最終売買日で、ポジション調整の売りだったのでしょう。
『杉作、明日からは明るい』

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 22:21:28.21 7B0B8xV4.net
下がれよ!買ってやるからさ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 07:18:38.19 /2jtIuFi.net
買値次第で紙屑にも千代紙にも見える

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 07:18:41.94 r+6FEizh.net
そろそろ2500円に急落しろよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 07:34:26.72 2dpskUXG.net
>>37
その通り。
糞株とか言ってるやつは私は高値でジャンピングキャッチした下手くそですと白状してるようなもの。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 07:52:11.30 /2jtIuFi.net
ディフェンシブ銘柄の中の優等生だと思う

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 08:13:06.91 VBtNbCH1.net
IOWNまだー?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:04:24.02 PrNbjmSn.net
うほー、稲妻きてんね

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:10:03.68 y616lTuu.net
NTTさんすいません
昨日あなたのことを糞株死ね!
と言った者です
何があったんですか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:11:51.63 r5W5v3Dt.net
お、なんか出た?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:12:52.43 2dpskUXG.net
なんじゃこりゃああああああああ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:18:15.46 y616lTuu.net
バフェット来たのか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:21:39.69 2dpskUXG.net
ニュースリリース確認した感じだと、たぶんこれだろ
URLリンク(www.ntt-tx.co.jp)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:25:26.34 2dpskUXG.net
でもまだ月足陰線なんですけどね。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 09:31:38.28 2dpskUXG.net
こんな感じで上げて引けには全モというのを何度も見たことあるからなあ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 10:27:50.16 n/lPCbj4.net
100円アップ
キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!
と思ったけどグングン下げてるね
一旦りかく

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 10:33:07.97 wJFuQVPs.net
今日上がってる理由なんて、糞アナリストにはわからんだろうな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 13:24:56.20 2dpskUXG.net
アナリストなんていうのは自分じゃ儲けられないやつがやってるわけだしな。
競馬の予想屋と同じ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 13:33:50.66 cpv7Tw+q.net
ワァーイ(((o(*゚∀゚*)o)))

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 15:34:58.15 KSpPxzAE.net
機関に遊ばれてるねw上がる要素は皆無でしょ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 15:40:32.14 2dpskUXG.net

こいつすごい下手そう

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 15:47:57.49 lsBMS7Wt.net
たまに謎上げして意外と粘るな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:23:41.14 c8EbHss1.net
明後日に注目してみる

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 18:42:28.70 IyUiiykg.net
明後日って月末の金曜日だぞ
月末の金曜日は何故か株価が全体的に下がる傾向がある

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 18:48:05.36 c8EbHss1.net
そー
全モだったら買ってみようかなw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 19:47:17.38 2dpskUXG.net
2600まで下がるマンを信じて2600で待つぜ!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 19:54:41.67 D+HURydz.net
五輪ショックで間違いなく下がるが2700で少し入っておいてもいいと思ってる。
ここは回復も早いからチャンスを逃したくはない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 20:17:41.26 eCryv/0S.net
そういえば、オリンピックスポンサーでもあるな。
影響は軽微と思うが。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 02:18:04.67 1O/9XrNq.net
五輪はやるでしょ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 03:55:29.15 1MNK7/vf.net
五輪は先にやらないといったほうが違約金払うから
IOCと日本がどっちもやると言ってるだけ
チキンレース

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 05:17:33.20 1O/9XrNq.net
野球やってるんだから無観客なら全然できるでしょ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 05:48:01.70 FDrn+SyA.net
本来ならスポーツイベントのスポンサーは企業イメージの向上に資するものだろうが、今回の五輪に限っては、スポンサーであることが逆効果にならないか、心配ではある。まあ、株価への影響は軽微だろうが。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 08:27:32.08 B+pAjqVy.net
大リーグ、欧州サッカー、全英テニス、全米ゴルフなどは観客を入れて欧米諸国は楽しんでいる。
東京五輪は無観客だから問題ない。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 10:59:02.44 IFliIgc3.net
海外から観客は来ないとはいえ、選手と関係者だけで世界中から1万人ぐらい来るわけで、
それを選手村という狭い空間に集めてコンドーム配るんだぜ
前代未聞の臨床実験

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 13:33:35.11 Dy+U2A1K.net
大リーグや欧州サッカーや全米ゴルフや全英テニスをやってるから東京五輪は問題ないよ。
レスリングや柔道などは接触が多いからムリだろうけど。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 20:30:10.24 qQ++j4Ub.net
はー開示もねえ 場中にねえ
上値もそれほど買われねえ
仕手もねえ グロースもねえ
アルゴが毎日ぐーるぐる
朝起きて 画面見て
1時間ちょっとの 嘘気配
テーマもねえ 流れもねえ
黒田は一日一度来る
おらこんな市場いやだ おらこんな市場いやだ
ォール街へ出るだ
ォール街へ出たなら 銭コア貯めて
ォール街でFIREするだ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 09:36:09.50 p2n7CN+z.net
下値が重いな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 10:24:57.81 uwuZ43C3.net
結局ほぼ全モ

73:50
21/04/30 10:56:44.77 EWHjGrC6.net
NTT売ったおかげで今日は所有13銘柄全てプラスだお
(≧▽≦)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 12:59:01.94 +CYGBvS5.net
菅相場の俺氏、モヤモヤしつつも余裕の高みの見物

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 13:20:25.79 HADoTeaR.net
配当目当てで保有なら、見かけの数字が減るだけだもんな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 14:56:02.91 ++UAMRw4.net
>>59だけど
全モしたので公約通り買っといたわw

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 14:57:31.15 HHJa2LxH.net
>>74
なんだお前?ガチでキモいな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 14:57:50.41 ++UAMRw4.net
所得単価上がっちっまったけんど仕方ないw

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:02:24.89 tVFF2JEw.net
糞株死ねよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 15:07:42.22 hNpjpv98.net
な?遊ばれてるだろw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:01:34.98 ssuYsoM5.net
月足大陰唇かよ!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:19:23.56 xRi5H8ge.net
>>77
なんで菅相場で買わんかったの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 18:00:38.96 ++UAMRw4.net
連休でしばらくは暇になるな…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 19:41:59.31 oL8Tsa29.net
夜はアメ株が待っている!(今日も下落)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 00:50:44.53 AQOKI7ne.net
北陸支店の宮腰守と橋本英世はホモですか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 04:35:52.32 uWTsw6Ty.net
最近は普通に訴えられるからそういう書き込みはマジでやめとけ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 09:53:16.42 c6cB1NKI.net
累進配当って言うの?
20年以上とは頼もしいわい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:10:43.78 rLCwxC69.net
NTTの問題はこれからだよ。20年以上もリストラしたことがないから、自分たちの仕事をDXしてもらうまで自分たちでDXできないくせに高年収な文系社員がグループ内のあちこちに山のように積上ががっている。
富士通やNECはコミュニケーションが高いという理由で文系社員を大量雇用してきたが、大量リストラしすぎるくらに大量リストラして、今ではリストラした社員の一部を再雇用するくらいに大量リストラしたので、強い組織に生まれ変わった。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:17:57.74 Wrpy0bAu.net
何をやってもコストが高くなるので、外部の既製品を仕入れて組み合わせて高く売るしかないのは、東芝も同じだったが、東芝は紛失決算や債務超過を経て生き返ってきた。
税金で研究開発してきたので、一部の研究開発部門は世界トップレベルでとても優秀なのもNTTグループと同じ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:23:33.21 CIHJosFF.net
同じ単語を繰り返し使う
句読点の使い方
まともな教育を受けてない奴そのものw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:28:13.61 BWqjf6O3.net
今でも安定して利益出してるのに、まだまだリストラやコストカットの余地があるとか
競合他社にとっては脅威だな。だから徒党を組んで公正競争ガーとか因縁付けてるのか。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:30:44.54 XoLLDHyw.net
リストラすべきなのに、リストラしないで組織を生まれ変わらせる経営手腕が求められている。
NTTグループ会社が顧客というNTTグループ会社に競争力があるのかも疑問視されている。
海外の年金や政府系ファンドなどにどう見えるのかだね。
ここらへんが買ってくれるようになると、海外展開も成功しやすい。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 10:36:14.29 BWqjf6O3.net
外人に買わせるにはNTT法を改正する必要があるんじゃないの?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 11:14:03.50 kD2EZBbM.net
法律で最先端技術の競争力を低下させてきたのは日本だけですね。
ドコモはKDDIやソフトバンクにも抜かれれしまった。

GAFAMやFAANGやFATMANGは、規制がないので、世界中で縦横無尽で荒稼ぎして、法人税も納めないので、株価はうなぎ登りしてきた。
日本の税金で育ててきた最先端技術を活かすために、NTT法を大胆に規制緩和するべきだね。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 18:07:44.85 8N4Ij5V9.net
ADR 2803円、来週は2900円台へいきますかね?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 18:56:12.80 rZDVvCji.net
3月権利銘柄の決算を震えて待て

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 20:15:22.92 0AS0RSCw.net
こことKDDIは怖くない
むしろ不安なのは次だなあ
格安ダメージがどのくらいなのか不安

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 20:20:34.64 RqxGZvYv.net
さっさとNTT法でNTT技術力の手足を縛る規制を緩和して、NTTにもソフトバンクグループやKDDIや楽天グループのように公平公正に世界挑戦させろや。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 22:56:13.22 XJTUezxW.net
ドコモのエコノミープランはいつ発表されます?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 15:32:25.05 Av6XMAsR.net
インド、5G整備検証実験でエリクソンなど選定 中国系含まれず
URLリンク(jp.reuters.com)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 16:48:29.54 EOWvp8Fu.net
インドはドコモがひどい目にあったんだよな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 17:10:16.38 aTAsO+oQ.net
■太陽光発電がこれ以上いらない理由■
①世界の半分以上の太陽光パネルとリチウム電池は中国で大量生産されて激安で輸出されているけど、安い石炭火力発電と安いウイグル奴隷で作られているから。
②太陽光発電システムの寿命は最長20年だから、すべての日本国民は300万円を20年ごとに支払うから、75歳までに1000万円以上を中国に支払うことに。
③首都直下地震や南海トラフ地震がくるのが分かっているけど、太陽光パネルは帯電しているから大火事の原因になり、二次災害で多くの日本国民が大量死の犠牲に。

④日本はすでに世界3位の太陽光王国だから、もし税金投入するなら、夜間だけ発電するための洋上風力発電で世界3位を目指すべき。

⑤太陽光発電が多い九州・北海道・四国は、昼間の太陽光の発電量が電力需要を超えたので、これ以上の太陽光の電気を消費する日本国民がいないので、日本国民が太陽光の電気を買えない。
【四国の太陽光も上限に】
四国の太陽光の発電量が電力需要を102%に初めて超えた。その余剰2%を本州の他電力などに売電して太陽光の「出力制御」を回避した。
電力は需要と供給を同量にしないと大規模停電に陥るので、太陽光が多い九州では18年以降「出力制御」している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 08:42:52.67 opNZWUM3.net
気配高いけど、どうせ気配だけなんだろうな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 09:09:06.11 Me8IsDo8.net
>>103
その通り

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 09:18:09.26 opNZWUM3.net
みごとな滑り台

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 09:28:09.72 fJ6cUcZe.net
UFJ以下のクソ株このやろう!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 09:51:35.68 uYd0RAFe.net
増配するの?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 09:56:52.72 fJ6cUcZe.net
あ、クソ株呼ばわりしてサーセンっした
でも3000目指せよこの野郎!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 10:03:27.89 KYpV6VCH.net
また遊ばれているのかい?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 12:49:12.11 opNZWUM3.net
>>107
今期最低でも110円には増配されると思うが、それ以上はわからん。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 14:03:32.15 dzDu02eh.net
>>110
ありがとうございます。そうなると、来週にいよいよ55円に増配発表ですね。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 14:05:09.38 obNElLFz.net
逃げとけよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 14:05:17.00 EhKgsVAl.net
含み損10万超えてつまんない

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 14:25:32.80 opNZWUM3.net
含み益3000万前後を行ったり来たり

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 14:29:48.33 obNElLFz.net
売っとけよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 14:48:31.94 EhKgsVAl.net
いーなー
私は20~50万ですぐ利確するの繰り返し
今回は長く捕まって嫌だわ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 15:36:19.30 R+2uvbOi.net
バイデン政権の政策が決まったら狂ったように上がりだすから黙って握っとけ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 16:06:00.07 opNZWUM3.net
>>114
3000万ジャスト記念w
URLリンク(i.imgur.com)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 16:10:38.08 T2UQ3mKy.net
>>118
おお~

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 16:27:12.09 obNElLFz.net
>>118
偽造

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 16:57:21.47 SJESW21W.net
>>118
菅相場で仕込んだやつ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 16:58:13.44 opNZWUM3.net
>>120
(・∀・)テヘッ! バレタカ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 17:06:06.99 opNZWUM3.net
>>121
第1次ガースーショック(ストップ安の日)で4万株@2230
去年3月のコロナショックで1万株@2500
去年9月のガースーショック(?)で1万株@2350
その後2220で1万株買ったんだけど、配当だけもらって同値撤退したのが悔やまれる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 17:23:50.28 EhKgsVAl.net
お金持ち裏山

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 17:28:42.86 vefYMF+N.net
>>122
>>120
なんで偽造だと思ったの?
信じちゃったよ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 17:42:22.95 1GWC8+7I.net
定期的に出てくるよねこの人
何が面白いのかわからないが

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 17:52:24.33 Bk15j7O5.net
NTTグループ社員だと持株奨励金が8%ぐらい出るみたいだけどここの住人だったらMAXつっこむ?年90万が上限みたい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 18:05:32.31 aIuhj/6s.net
社員スレに行けよ
そんな無駄な奨励金払ってる暇あれば、自社株買いで株価支えつつ配当金増やせってのが、株主の願いじゃね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 18:27:52.91 opNZWUM3.net
>>125
オレもなんで偽造だとバレたのか知りたい
絶対にバレないはずなんだけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 18:34:16.07 fJ6cUcZe.net
>>118
先週末-447万でファック!だっただろうに

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 22:31:54.36 opNZWUM3.net
>>130
上がっても売るわけじゃないから今の水準ならどうでもいい。
去年の10月頃含み損が1000万超えてた時は株価見ないで現実逃避してたけどねw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 00:03:23.89 6MHCxcLT.net
NTTで恐ろしいのは、仕事が遅くて仕事できない社員たちの固定費だな。
富士通やNECのように、文系社員のリストラをやってこなかったから、NTTグループは成人病みたいな組織になっていそうだから、株主としては本当に世界挑戦できるのか心配だな。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 09:00:36.86 Nr99x+Gc.net
今日も寄り強いなぁ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 09:23:14.90 xM//otoi.net
>>76だけど、
先月末に700株買い増ししといて良かったんだな
平均取得額は上がってしまったがorz

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 09:28:10.07 xM//otoi.net
週末か…長期線を超えて終わって欲しい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 11:48:35.82 Ti82rY1u.net
ストップ高をみたいの~

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 12:32:06.88 O5ftAdfs.net
>>129
前スレでもやって小学生呼ばわりされてたじゃん
スレリンク(stockb板:245番)-249

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 13:08:07.23 6mS8cS7V.net
何が嘘で何が本当かを見極めろよw
わかっている人はわかっているだろうからこれ以上は言わないが。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 15:09:54.44 xM//otoi.net
おろw
クロスしましたかな?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 15:27:59.47 Nr99x+Gc.net
決算期待買いかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 17:02:38.06 ljh7ToHF.net
リストラ期待買いだと思う

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 17:09:02.75 8rmMxDnn.net
体力がある今こそリストラして社内DXを断行して、公務員みたいな昭和時代の人海戦術で働いてるグループ子会社を再生させておかないと、GAFAや中韓の日本上陸を防ぎ続ける持続可能性を持てない。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 18:32:35.30 9hOp3D8Z.net
2800円割ったら買いでいいのか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 19:42:35.31 xM//otoi.net
決算発表まで3営業日ですかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 19:53:37.32 K5DU/vV/.net
今季期待外れで下げたら買うわ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 20:35:58.64 6mS8cS7V.net
渋めの予想出してくるだろうから
それで下げたら買い場だと思う

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 10:25:02.73 cj/sKEZ6.net
ドコモを取り込んでの今季予想
楽しみでもありハラハラでもある

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 11:31:14.26 fa/tz8ke.net
オレは楽天の1Q決算が楽しみ
モバイルの赤字1000億超えてるかな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 12:32:10.33 KhHT5o9J.net
>>142
GWは11連休頂きました。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 14:07:40.44 2OI+afes.net
>>148
大好きなバルセロナのユニホームに社名入れたのは許せんわw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 14:15:11.15 NDmMi7+F.net
>>148
米国政府と日本政府を裏切って、中国テンセントの資本を入れた三木谷を株主としても許せんわw 
なんで日本企業や米国企業からの出資を探さなかったのか苛立つね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 16:20:32.49 ibl/L7sc.net
日本政府は裏切ってないと思う。
正確には日本政府の一部を裏切ってるだけかなと。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 17:52:45.20 IA7tblB1.net
媚中の国内マスコミですら中国脅威を唱え始めたのに今時中国を受け入れる楽天は
少なくとも世界の潮流を読む力は全く無いと断言していいね
国内で上手くいっても国外への投資で必ず失敗するだろうなって感じ
何なら今後の帯域割当で冷遇される可能性もある

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 19:55:54.54 /bUfsx7j.net
【速報】 10日、電話発信を制限 コロナワクチン接種予約で・・・NTTなど通信大手 [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 07:52:51.41 h1TQU879.net
ワクチン接種 電話予約始める自治体 10日から着信制限 NTTなど
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
通信各社、10日から通話制限 コロナワクチン接種予約で―ネット利用呼び掛け
URLリンク(www.jiji.com)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 09:10:15.01 JV+ogsOj.net
今日も安定の弱さを発揮してるな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 09:12:15.77 i+PAv/Df.net
多分、プラ転しますよw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 10:09:50.07 YeiNj150.net
鉄とか景気敏感株のターンだと買われんな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 10:38:11.42 eOyIZ83V.net
auやsbに比べていつも弱いよなあ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 11:36:42.27 i+PAv/Df.net
前場…五銭だけプラ転したわwww

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 11:58:59.38 JV+ogsOj.net
今期、EPSとBPSはKDDIとほぼ同じような数字になるはずだと思ってるんだけど、
この株価の差を見ると本当にそうなるのか心配だなあ。
携帯が飽和した今となってはKDDIもNTTも成長性は似たようなものか
むしろNTTの方が上だと思うんだけど。NTT法の縛りさえ無ければなあ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 12:07:45.68 zpHQhtuX.net
NTTグループには、仕事しているけど生産性が低い文系社員が多く隠棲しているから、これから中核が頑張って業績を上げても希釈化されてしまう。
体力があるうちに、NECや富士通のようにリストラするべきだと思う。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 12:18:10.61 Fe4qW83A.net
同じキャリアでも社風がぜんぜん違う
sb:社内での競争が激しく常に社員の出入りが多い。
ntt:社外を下に見る社内至上主義で公務員ぽい定着率。
au:トヨタや京セラの影響下でバランスある社風。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 12:23:35.39 yC6YbXyR.net
>>163
NTT内で働いていたがこれは的を得ている。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 13:04:34.24 i+PAv/Df.net
五十銭だったわ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 14:43:30.27 78oG2fG7.net
14時27分の上げ
なんだこれはー

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 15:40:41.18 YX3M6scu.net
下げて売らせて安く買うのが大人の常套手段だよ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:08:50.88 JV+ogsOj.net
冷やし玉ってやつだな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:17:32.85 aOoF329M.net
暴落だって値が付いたってことは誰かが買ったんだものね
それはだ~れ?って話

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 16:19:42.93 C5PET8bR.net
新安値はすべて指値で買い下がりました!!
他セクターも

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 07:47:23.02 yr7nKP3n.net
割安株の流れが来ないかなー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 07:53:18.54 xcdAvQ8y.net
>>163
働くならNTTだね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 08:53:53.81 owhj+4JP.net
新発売の5GのiPadを買うメリットがあるのかな?
そもそも大幅値下げしたので、5G投資はペースダウンだよね?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:08:42.04 Rc6YSqPU.net
逆行高!
でも引けには全モなんでしょ?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:18:12.28 4zLPxCaW.net
何か漏れてるのか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:20:06.49 G/KXv8H1.net
リストラ期待の上げだな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:24:04.95 rUYKRSCl.net
日経ヤバwwwwww

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:25:50.47 HxrHcOhb.net
久しぶりに2900円乗せた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:32:37.40 hTaB2l89.net
仕掛けられてるのか
最後はドスーンな気がするw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:41:27.69 T05NLqFc.net
明日決算やし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:43:59.73 Rc6YSqPU.net
>>175
今期はドコモの利益が上乗せされるということが漏れてるな。
決算発表まで秘密だったはずなんだが。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:53:27.18 n2vdcmfr.net
明日決算でリストラ期待

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:57:07.91 rUYKRSCl.net
ジャップ個人にロックオンwwwwwww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:57:48.22 rUYKRSCl.net
おまいら狙われてるでー
投資は慎重に

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 09:59:55.69 Rc6YSqPU.net
明後日の日経に「NTT今期利益20%増 ドコモ完全子会社化で」みたいな記事が出て、
それを見てから買い始める人とかいるんだろうなあ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 10:40:49.12 OAbF96wl.net
ニトリを決算発表前日に売って逃げたのが大当たりだったから悩む

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 14:11:03.32 Rc6YSqPU.net
久しぶりにNTT株価 > 日経平均/10 を見た気がする

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 14:12:40.42 Rc6YSqPU.net
日経平均/NTT株価の値をNN倍率と呼ぶことに今決めた
オレしか使わないだろうが

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 14:21:45.76 T05NLqFc.net
わりと昨日みたいに全体が有頂天上げの日にNTTがまるで上げないと、それは騙しあげで翌日全体がどっかーん下がる率は高い気がする

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 15:07:16.82 Rc6YSqPU.net
データの今期予想、かなり強気だな。
URLリンク(www.release.tdnet.info)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 15:17:50.37 Rc6YSqPU.net
データ今期予想
売上高 +1.8%
営業利益 +29.3%
当期利益 +37.9%
配当 18円→19円
会社のIRも出てたのでリンク貼り直し
URLリンク(www.nttdata.com)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 15:49:09.66 OL8ouXzh.net
データはコンセンサスより上だなぁ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 16:48:35.80 Q00XqXLQ.net
AHAMOの新サービスの発表
悪いイメージのある事務所を逃げ出した森七菜を芸能界ルールを無視して抜擢した井伊社長は大成功だと思う
クリーンな芸能人だけにしたいね
5月19日
URLリンク(youtu.be)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 17:56:16.37 5GRpsB2D.net
配当は110円ってとこかなぁ?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 18:51:14.14 OL8ouXzh.net
配当は110円かと。
それ以上はサプライズ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:11:16.90 GrCRPtbF.net
ドコモの新しいイメージガール
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 19:19:39.37 Rc6YSqPU.net
ドコモのイメージガールといえば広末だろ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 02:17:44.93 MWdcp+0+.net
>>197
そんな人を知らんが、森七菜はNHKスペシャルに出てた。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 03:54:38.81 aK9OlNje.net
いよいよコロナバブルが弾ける。どれほど下がるか楽しみ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 07:29:30.22 HcmxwzY0.net
「デジタル金融」で提携 ポイントたまる新口座―ドコモと三菱UFJ
URLリンク(www.jiji.com)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 08:01:15.54 jHdLgQyn.net
>>199
コロナバブルの原因は、無節操で巨額な財政出動による通貨価値の低下。
しかも全世界でやってるから特定通貨だけでなく、ドル、円、ユーロ全ての通貨の価値が低下してる。
そう簡単には弾けないと思うよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 08:03:27.00 jAohLIG8.net
NTTとdocomoの一体化
今日の決算発表での来期予想が楽しみで楽しみで仕方ないんだが

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 08:04:47.47 x7g5Zo0G.net
dポイントは扱いづらいから、生き残るのはもっと頑張らないと苦しい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 08:29:45.53 jHdLgQyn.net
>>202
今期予想(2021年度, 2022年3月期)な。
オレも期待してるけど、あまり期待しすぎるとハシゴ外されそう。
EPSは渋めな予想で280、攻めた値で300ぐらいと見てる。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 08:42:28.29 OmBpWyod.net
なんだコレ、やばすぎw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:09:37.45 qYBdIzRO.net
買い場ですよ!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:14:29.39 jAohLIG8.net
配当金が振り込まれるまでお金無いです

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 09:14:50.00 jAohLIG8.net
>>204
失敬

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 10:05:58.55 vIz5Ob+4.net
昨日粘ったぶん、反動が酷いな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 10:17:18.22 jAohLIG8.net
今日決算のトヨタ、SBGの下げも酷いな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 10:22:43.34 JPseqPGz.net
地合悪くて決算関係ないな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 10:25:15.47 qYBdIzRO.net
アップルやマイクロソフトも超好決算なのに売られてグズグズ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 12:05:49.91 HbXaudx5.net
>>203
株主優待でdポイントもらえるから、
dポイントカード作ったんだが…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 12:55:31.30 H+PrkTb6.net
dポイント全体を扱いやすくした方がいいね。
dポイントはドコモユーザにしか使われていない。
5年後にdポイントが生き残っているのか疑問だ。
マイナポイントと統合して何でも買い物できるようにユーザが使いやすくしたらいいのに。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 13:22:26.32 jHdLgQyn.net
禿は嫌いだけどdポイントよりPayPayの方が圧倒的に使いやすいのは認めざるを得ない。
使える場所もさることながら、アプリの出来が全然ちがう。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:03:57.03 jHdLgQyn.net
今期EPS300円か。攻めてきたな!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:05:34.85 WS9SXDWS.net
配当しょぼいし自社株買いもなしかよ
失望売りか

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:07:50.33 jHdLgQyn.net
>>217
自社株買いは2Q決算発表のときだろ
配当は予想通りの5円増配。
来期予想はコンセンサス通りだが、悪くないと思うよ。
株価2800円は過熱感も無くいいスタート地点だよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:08:06.67 jHdLgQyn.net
あ、来期じゃなくて今期だw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:08:47.10 jHdLgQyn.net
この決算で万が一明日下がったら喜んで買わせてもらうわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:13:13.68 qYBdIzRO.net
去年はドコモで配当据え置き減益予想でクソ下げ食らったなぁ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:19:25.09 jHdLgQyn.net
決算説明資料の中期財務目標の進捗のところ、
2023年度EPS目標320円はドコモTOB分は除いた値だったはずなのに
いつの間にか含まれた値になっちゃってるんですけど。
まあ、現実的にはそうだろうなと思ってたから別にいいんですけどね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:23:18.89 Dx3/8eS3.net
PER11.5倍はあって当然だから3,450円が基準になる
今の株価は何故か全く織り込みができていない

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:23:36.25 wWsVmzIs.net
明日は下がったらバーゲンセールだわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:24:06.96 jHdLgQyn.net
>>223
今日までKDDIとNTTで仲良くPER12倍台だったのが
明日からはKDDI 12倍台、NTT 9倍台になるわけだ。
これはさすがに修正されるだろ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:52:08.64 2Kl3vUwU.net
明日の値幅制限でも3298円にしかならない
明日は張り付きかも

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:52:47.46 lMEdpS68.net
まさかの300円出してくるとは思わなかったわ
確実に株価3000円で固定されるわこれ
今日売ってたやつとかセンスなさすぎだろw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 15:53:22.17 OrookW+Z.net
>>218
そうだな。2800円は安すぎる。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:03:34.01 NL3ns3Tp.net
EPS300円とPER12倍だから、
株価3600円が適正で正しい?

今のPER9.4倍はおかしい。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:05:32.19 KRUjfoc7.net
今、PER9.33倍だね。
異常に安い。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:08:01.09 6PW7QtRP.net
今、PER9.33倍だから、異常に安い。
EPS300円とPER12倍だから、
株価3600円が適正で正しい?
いつもの詳しい方、教えてください。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:20:05.98 jHdLgQyn.net
>>231
今の株価が2798円で、今期予想EPSが300円だから今期予想ベースのPERが9.33倍というだけの話。
適正な株価とか適正なPERなんてものは幻想なので、割高か割安かは自分で判断する方がいいです。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:30:32.36 i0pw4vYD.net
俺はミンスの時に980円くらいで買ってるから現在年利11%
このまま毎年5円増配していくと20年で100円
20年後は210円の配当
利回り21%とかキチガイだわw
NTTさんに一生ついてくわw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:30:48.21 CoduydZP.net
>>232
ありがとうございます。
2期?の自社株買いを待つしかないですね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:33:16.23 i0pw4vYD.net
何が言いたいかと言うと細かい株価がどうのこうの言ってる奴はアホw
そんなんだからいつまで経っても貧乏なんだよw
何がper9は安すぎるのでper12になりますか?だよww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:35:08.21 i0pw4vYD.net
ここはお前らみたいな貧乏人が株価の値幅を取る銘柄じゃねーよw
暴落した時にガツンと仕込んで永久に配当金を吸い取る銘柄だ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:44:09.59 J2rmhd31.net
>>232
ありがとう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 16:44:27.90 +nCm4dtN.net
菅ショックに乗り遅れて2340円で3000株
これでもまぁ安く買えたと思ってるが、980円とは恐れ入った
じじい、鬼籍に入ったらその金使えないぞw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:04:19.98 jAohLIG8.net
>>238
>じじい
www

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:19:08.50 CBtiaphm.net
自分も2300円台3000株だったけど2700ぐらいで買い増しして2400円で4000株になったから利回り4%強しかない
配当だけで暮らせる様になりたい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:21:00.58 jAohLIG8.net
そろそろ始まるな…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:31:01.31 jHdLgQyn.net
hjmt

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:31:02.58 jAohLIG8.net
始まったわw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:45:41.41 jHdLgQyn.net
EPS目標、やっぱり完全にドコモ分入れちゃってるw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:48:42.34 jAohLIG8.net
前倒し出来るみたいだから良いんじゃないw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:49:07.65 jHdLgQyn.net
>>245
まあそうだね。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:00:07.83 jHdLgQyn.net
ドコモコムコムw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:00:20.91 aPZ/xp0E.net
この記者、考えをまとめてから喋ってほしい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:03:15.44 bMZbtCLP.net
保守的なのかね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:04:00.39 Dx3/8eS3.net
>>244
新中計は後日なので、そのときに

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:04:25.06 Dx3/8eS3.net
新しいEPS目標が出てくる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:15:58.74 XhbJfqSx.net
>>233
NTTの年間配当はいくらくらいですか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:25:27.89 jHdLgQyn.net
言い質問

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:27:09.43 jHdLgQyn.net
計画通りに行けば期中増配あり

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:33:42.38 jvbCltb9.net
18時25分liveでNTT沢田CEOから、110円以外に、
期中、増収により、期中の 更なる増配や自社株買い も検討ありとの旨、答弁がありました。
ということは、110円⇒115円もあり?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:39:51.92 jAohLIG8.net
終わったわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:40:37.14 jAohLIG8.net
>>255
ありw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:41:14.76 jAohLIG8.net
明日はdocomoの説明会ですね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:42:25.16 jHdLgQyn.net
明日は楽天の決算w

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 18:47:34.43 jAohLIG8.net
>>259
嬉しそうだなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 21:53:28.32 rjym5G/5.net
寄り付き3000かな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 00:28:34.61 qIzFtrhf.net
ADRなんなの

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 00:32:09.05 AFx6/iTE.net
買うならいまですか、まだ下がる可能性ありますか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 00:52:52.34 tiXTgUxe.net
SBとKDDIが上がってNTTが下がってるADRなんて気にしなくていいよ。
SBGハゲがNTTへの天下りを騒いでいるのでどさくさに紛れて、ハゲは楽天を1000億円訴訟を起こしておいて楽天を安く買収するつもりじゃないかなあ。ハゲは自分で作り上げないで買収で手に入れてきたけど、日本政府を天下りで牽制しておいて、どんどん大物食いになってきたね。
楽天には気の毒だけど。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 00:56:49.34 Hk4dfQls.net
ここ数日の市場環境だと色々疑いたくもなるよな
好決算で増配、来期もよし、PTSも上がってる
何でADRは下がるのかってね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 01:09:38.82 45TNCY5P.net
米国にNTTに否定的なニュースが流れているだけだと思うよ
ソフトバンクグループ会長が「官庁からNTTへの天下りが日本の通信業界を歪めている」と決算発表で言ったみたいなのか。
楽天を安く手に入れたいのかもな。いろいろ仕掛けて。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 01:15:57.74 qIzFtrhf.net
この人結局東日本大震災の100億義援金はいつ出したの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 01:22:00.57 dobugzm1.net
ここ数日、個人買わされ過ぎだろ
決済うんぬんより、
悪い大人の絶好の狩場になってる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 08:44:06.33 BT8zQC5R.net
素敵な決算上げを期待してたが地合が最悪の日だなぁ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 08:47:11.88 Y3BKnP49.net
ADR見たらバーゲンセール来るかと思ったのに無さそうだな。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 08:55:45.62 Y3BKnP49.net
ADRの値動きが不自然すぎて笑える
URLリンク(i.imgur.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 09:03:23.61 BT8zQC5R.net
参加者が少なすぎてメチャクチャなのよね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 09:04:02.83 Y3BKnP49.net
特買いからの滑り台かよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 09:10:26.77 Y3BKnP49.net
いつものダメパターンを期待して2800で買い注文を出してみたけど
意外に強いな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 13:59:45.96 IoxJU/ab.net
ぜんぜん買えなかった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 15:05:22.24 Y3BKnP49.net
楽天モバイル1Q赤字972億円かよ。1000億には届かなかったか。
モバイル無ければグループ全体で600億黒字の優良企業なのにwww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 16:20:22.87 i2cRnqHm.net
まだ早い
まだテーパリング織り込んでねー

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 17:56:45.36 Rp0Ly8wV.net
余力不足で、来月の配当金が振り込まれるまで買えないわん
しばらくは大きく騰がる事はなさそうだけどどうかな?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 05:11:45.23 Fam+Krcv.net
俺も金無い

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 08:59:00.07 0nzTN+pc.net
4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2021/04/25(日) 12:24:27.85 ID:yBIeDhVJ [1回目]
このトピ終わるまでには2600まで下がってるだろう

この人に聞きたいんだけど、まだそう思ってる?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 09:33:02.83 LYkN+MLa.net
わいが買うと曲がる
ま、長期的に見れば3000円の価値はあるやろ
株式は自己責任で

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 09:57:29.49 5CsHMCLS.net
日が違えばNTTもKDDIようにアゲアゲでしたでしょう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 10:04:05.39 VVwULWY2.net
さっさとリストラしとけ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 10:54:07.99 Uj9YrqcD.net
NTTグループ子会社の社員生産性が低いので、NTTの一部の社員の生産性が高くても、KDDIやSBにどうしても勝てない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 15:27:39.72 0nzTN+pc.net
KDDのI決算出たね。
今期は予想通り、配当以外NTTと並んだ。EPS予想がNTT>KDDIというのはちょと意外だった。
この決算じゃあKDDIは今日の反動で月曜に下がるんじゃないかな。
KDDI今期予想
EPS 293
BPS(実績) 2091
配当 125 (配当性向42.7%)
NTT今期予想
EPS 300
BPS(実績) 2089
配当 110 (配当性向36.7%)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 15:55:32.11 5Q/Nn5BI.net
NTTが強すぎると目をつけられるからな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:02:35.53 hidGMxZC.net
NTTはリストラしないとKDDIやSBや楽天に追いつくのは難しい。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:05:23.46 Z6rUxCeO.net
KDDIは自社株買いあるから羨ましい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:41:13.17 c6G5gqVM.net
NTTがKDDIやSBよりも強かったことを一度も見たことがない。
仕事できるNTT社員を見たこともない。
NTTグループのサービスや製品が安かったことはない(アハモを除く)。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:58:33.39 aCVJnB0n.net
NTTはケチくさすぎて今年のKDDIとパフォーマンスが著しく引き離されてる
自社株買いもない増配5円ポッチでは情けない
お役所体質が抜けきらないから株価も中途半端なまま

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 17:16:55.88 w5BL+0Ym.net
NTTグループには、デジタルに乗り遅れたアナログ社員がたくさんいるのに、年収が異様に高いからな。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:08:00.35 T9DVJ08b.net
NTTは組合が強いからリストラは絶対無いと断言していい
大赤字ならまだしも黒字でリストラは100%無いし赤字で倒産寸前になっても国から金貰えるから内閣以外の誰が何と言おうと100%無い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:09:10.95 T9DVJ08b.net
というかリストラ連呼してる奴は社会に出たこともないニートだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:17:55.02 VK8c3nfB.net
気を緩めた百貨店へ東京都が喝!再び強い休業要請へ!
全国各地にも、大規模休業要請の流れになりそう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 18:55:23.75 Qhp1lU4B.net
リストラの必要性をかんじない奴は社会に出たこともないニートだろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 19:14:55.22 0nzTN+pc.net
>>292
NTT労組なんて会社とズブズブで組合員を守る気なんてこれっぽちも無いぞ
知らんのか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 19:19:25.68 yOa+D85n.net
今日は必死仕事人がお越しになっていたんですね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 21:03:20.01 JsajjfxJ.net
総理も携帯電話どころじゃない模様ですね…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 21:28:48.76 Aww+gMDo.net
>>296
いや社員だが
株は社員持株会でやってるからここにきてる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 22:00:34.42 Sa4eIuz6.net
>>299
年収いくら?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 22:04:56.71 0nzTN+pc.net
>>299
社員なら労組がダメダメなの知ってるだろ。
管理職をリストラするのに労組は関係無いけどな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 00:35:10.67 35FrpPZS.net
>>295
護送船団方式であと数年逃げ切ることしか考えてない人達の仕事っぷりに呆れることは確かにある。
景気や業績が良い時代ならそれでも大勢には影響ないんだろうけど・・・
歳とっても優秀な人はいるから年齢だけの問題でははないんだろうけどね。
今のところ銀行から出向で来る手合いは9割方酷い。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 02:10:45.21 9IrtlTsf.net
日本郵政の人員削減方式を参考にしても良さそうだな。

5年間で3.5万人削減 郵便局網は維持 日本郵政中期計画
25年度までの5年間で3万4500人を削減する。
現在の従業員数約39万人の1割近くに相当する。
全国約2万4000の郵便局ネットワークは維持する。  
リストラではなく、自然減や採用の抑制などで実現する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 06:40:47.33 VnyFbOLP.net
楽天の犠牲者だな
かわいそうに

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 06:51:10.41 Z4tC4mk7.net
>>276
1Qで△972億か
凄いな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 11:27:34.89 AkOVmfnU.net
便所の落書きでリストラ連呼した所で何の意味もない事に気付こうね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 12:55:54.75 oNkTiMEc.net
楽天は中国テンセントから出資を受けたから、楽天は日本企業から出資を受けられなくなった。
楽天が債務超過に陥ったら、日本史上最大の純利益5兆円をあげたソフトバンクグループが楽天(時価総額2兆円)をTOBするかも知れないね。
そうなると、韓国のGAFAが日本上陸に大成功して、
NTTは成長ゼロの土管屋で終わりそう。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 15:27:41.14 aen0z1Yi.net
NTTは日本国民の巨大インフラをタダで貰い受けて、日本国民を喰い物にする殿様商売にあぐらをかいてきたけど、
体力がある今のうちに社員の意識改革をしておかないと、ソフトバンクグループが楽天を買収したら楽天とヤフーを使って韓国GAFA勢に日本プラットフォームを実効支配されちゃいそう。
一部の優秀な理系社員が支えている感じだろうか。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 17:07:11.33 n5EtUEaU.net
頭悪いやつが書いてるんだろうなと思わせる文章だな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 17:07:54.42 rlCdVinK.net
スマートシティの凄さ
俺を含め、今ひとつ解らない人が多いと思う

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 18:21:35.88 DPwUbLcG.net
1人だけいるよな
文系理系うんぬん書いてるガイジがw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 18:28:04.43 h6AmY4SN.net
スマートシティは中国ファーウェイが最も進んでいるが、
個人住宅用の太陽光システムを世界最安値で世界中に販売を開始したね。
個人住宅に太陽光を普及させてから、スマートシティを導入する戦略で実績をあげてきたけど、今年3月から日本でも販売開始したから、小泉大臣は個人住宅に太陽光義務化を発表したのかな。
NTTのスマートシティは、交通管理システムの実績しかない。
ファーウェイは過去最高の売上高をあげている。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 18:29:16.49 VnyFbOLP.net
なんで禿ファンボーイが住み着いてるのw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 18:29:30.99 h6uKXBV+.net
中国ファーウェイのスマートシティの凄さ
俺を含め、今ひとつ解らない人が多いと思うが、
1人だけいるよな
技術うんぬん書いてる詳しい理系がw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 18:32:12.35 kreSyyfR.net
NTT社員はゆでガエルの社内史上主義だから、ハゲやファーウェイなどに競合他社に危機感を持っていなさそう
ハゲもファーウェイも優秀な理系社員が多いよ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 18:40:18.56 /MEnSQiW.net
優秀な文系社員は上司と顧客担当をみている
その他の文系社員は社内をみている
理系社員は世界の最先端技術をみている
ファーウェイやGAFAMやトヨタや日本電産などのように、
文系社員の比率を下げないと、世界で勝ち抜く【社風】を作れないよ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 08:48:28.93 5GJLWzjv.net
米油送管攻撃のダークサイド
正体不明の司法当局によって情報インフラが遮断され、活動できなくなったと訴えているという。
ロシア系集団、活動停止表明 サーバー停止、暗号資産失う―米紙
ダークサイドはサーバーへのアクセスを断たれた。保有していた暗号資産(仮想通貨)も何者かに奪われたという
何回見てもワロてしまう
セキュリティ大事w 当局や政府機関との連携はもっと大事ww アメリカに貢献しないとどうなるかとwww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 08:56:41.82 DE6Ze52D.net
寄り底からの始まりぽいな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 09:04:50.68 ghG/1eEa.net
KDDI、あの保守的な今期予想でも上がるのか。
自社株買い発表が効いてるのかな。
NTTもそのうち発表するだろうけど。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 09:09:18.97 Wx3caXoC.net
KDDIとは買い残で負けか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 09:10:45.30 zq57pYOo.net
ウスノロで株価対策にスピード感がなさすぎ
KDDIに完敗じゃん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 09:13:50.18 bohr+1aC.net
配当再投資ってやつですかね?
期末までにゆっくりと騰がってくれれば良いなと

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 09:25:40.42 Wx3caXoC.net
ま−た2%上げたら2%下がる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 10:06:43.55 hbSUFndc.net
いつ買い時がやってくるんだ一体

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 10:20:36.97 Wx3caXoC.net
KDDI比で陰線ドカーン日が多すぎぃ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 10:54:16.52 5vWFqJKC.net
2900まで上がるとキチガイのように売ってくる奴誰だよw
PER9倍台でよく売れるもんだよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 11:42:41.08 wCojQGJ8.net
買い場は10/29に注目してますw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 21:37:51.27 NhG4ILbE.net
ょぅ、ゴミ株

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 07:40:58.40 kIa3vDj3.net
9月末は3000超えるだろう。
2700台なら買い。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 10:42:23.82 rMBjqrA+.net
2900から上が重てえな…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 11:05:59.93 g3xL60PY.net
そのうち割高のKDDIからNTTに流れてくるよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 11:59:28.94 cYM7dhdR.net
下がるときはKDDIの倍なのに、
上がるときはKDDIの半分なんだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 13:16:21.35 RHZGf5uM.net
KDDIにぜんぜん勝てない

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 13:29:36.52 pxiZM5TF.net
分割前価格なら大勝利

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 14:01:05.03 8or9RnlO.net
時価総額が消滅したのが悔しい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 14:04:11.44 kV6+7u/i.net
あれドコモ分単純マシマシじゃないのね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 14:16:07.78 33353T+u.net
まさか昨日の下げ程度で振り落とされてる人いんの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 14:20:07.89 4+QkU+SZ.net
お巡りさん、↑こいつです

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 15:52:39.44 g3xL60PY.net
>>335
過小評価されてるならチャンスだぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 19:08:50.11 cYM7dhdR.net
ドコモの時価総額が控えめに見てKDDI(8.5兆円)の1.2倍(過去の実績だと1.3倍以上はあり)
として10.2兆円。
データの時価総額が2.3兆円、うちNTTの持ち分が1.2兆円。
10.2+1.2=11.4
今のNTTの時価総額が11.3兆円だからだいたい計算は合ってる。
えっ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 20:59:54.80 pxiZM5TF.net
接待レベルじゃないお友達優遇がひどすぎませんかね?

携帯電波、大手3社の独占是正へ
最適周波数、楽天に配分も
2021/5/18 19:33 (JST)5/18 19:51 (JST)updated
URLリンク(this.kiji.is)
 総務省は18日、携帯電話会社にいったん割り当てた電波に関し、一定期間で有効利用の度合いなどを比較した上で競合他社に再配分できる制度を新設する方針を示した。電波が届きやすく、通信エリア拡充に最適な周波数帯「プラチナバンド」は携帯大手3社が独占しており、新興の楽天モバイルに割り当てられない仕組みを是正し、獲得機会を設ける。つながりやすさを充実させ、大手3社でシェアの大半を握る携帯電話市場の競争を促す狙い。
 18日開かれた有識者会議で骨子案を提示した。今年8月ごろに最終的な報告書として取りまとめ電波法の改正を目指す。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 21:24:13.49 gDLgI8Va.net
買い場くるなコリャ
先月買い増しして失敗したわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 21:32:21.17 lcKVXlG9.net
全財産つぎ込んでいいですが

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 21:34:36.14 gDLgI8Va.net
退職金の前借りしたいわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 21:39:30.54 gDLgI8Va.net
HFは仕掛けてくるのかね?
下がれば買うわ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 21:43:23.97 aBXLMhjm.net
菅ショックで2100円目指してた頃
「3000円まで行くぞ」言いまくってたやつ
完全なるキチガイ扱いだったが
もう2900くらいまで来てるの笑うわ
アイツ何してるんやろ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 22:35:47.96 cYM7dhdR.net
このスレのやつだな。3000円と言ってたのはオレじゃないけど、
3000で検索したらオレの書き込みもあった。
【9432】日本電信電話【NTT】
スレリンク(stockb板)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 23:10:14.98 ZqTR8Ogn.net
一応3月の権利日前ぐらいに3000円タッチだけはしてるよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 00:11:20.89 ZtJaZGTO.net
>>346
3月26日に3018円まで行ったの知らんのか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 01:00:07.15 xls971Ro.net
だよね
何寝ぼけたこと言ってるのかと

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 01:34:39.29 6HpwRHm5.net
経営不振の楽天グループをソフトバンクグループが買収したら、ソフトバンクグループが中韓企業を日本市場に引き入れて一人勝ちしそうだな。
NTTとKDDIは正直やばい。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 06:58:56.32 a4rMDmdU.net
禿ファンおじさん乙

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 08:28:40.62 iS9zbtUL.net
朝からahamo入りませんかって何通もSMS送ってきて困る。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 08:29:46.59 iS9zbtUL.net
>>351
ソフトバンクは球団手放すことになるな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 11:33:18.39 qsHAYF8E.net
EPS勝ってるのにKDDIと株価700円も引き離されてるわ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 11:33:50.90 mhUqXgkg.net
昨年の今頃は2400~2500辺りをウロウロ
今年は2Qまでは2800~2900辺りをウロウロする感じか

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 11:46:11.55 wuTPXHQH.net
あっちは寄与度高い日経平均カチ上げツールでもあるからな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 15:22:32.25 TdkfZh9A.net
NTTも寄与度を上げるべき

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 16:10:48.08 I/5fFAZV.net
>>351
三大キャリアに買収されたら楽天に割り当てた電波は没収される規定があるから、三大キャリアは買収しないんじゃね。
日本郵政モバイルなら、ありえるかもしれないけどw
ソフトバンクがイーモバイル買収したときに1.7GHzだけでなく、新規事業者向けに優先割り当てしたプラチナバンドの
700MHzもソフトバンクが受け継いだので
総務省が反省して割り当て規定を変えた。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 16:28:32.93 iNkJ0ocx.net
総務省が考える電波の有効利用とは何なのだろう?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 19:21:40.14 a4rMDmdU.net
>同業のソフトバンクに比べてPER(株価収益率)が低かったことで、市場では割安感も意識されているようだ。
だそうです。
KDDI、上場来高値 増配・自社株買いなど好感し買い
話題の株 2021/5/18 19:36
URLリンク(www.nikkei.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 23:49:10.54 mLQsgwk9.net
明日は暴落する

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 23:54:29.17 a4rMDmdU.net

当たるまで毎日書き続けそう

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 05:46:13.14 E4G5GspA.net
>>356
来年の今頃はどのあたりをウロウロしてるのかを知りたい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 06:04:58.46 3AZJ7N87.net
そろそろ暴落しそう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 06:58:41.37 ovCwjIWK.net
>>364
3200から3300くらいをウロウロしてたら良いですねw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 07:10:39.33 lMGuV7ow.net
>>362
>>365
こいつ逃げとけジジイだろw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 07:21:42.69 rLdMrM+M.net
ドコモのホームルーター「home 5G」向け料金は月額4950円、セット割も
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
ドコモ、eスポーツ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021」を開催決定
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 09:00:47.44 06VUr82H.net
毎度寄りだけは元気だがさて

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 09:56:12.54 c+PqxmEJ.net
今週は週足陰線になりそうだな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 10:44:51.16 d2flY1Wa.net
逃げとけよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 11:49:36.35 nJ3a6vLN.net
逃げると税金取られて糞なんだよな
2500で買って3000で利確しても2900で買い直すと手数料無料でも儲けなし
税金なんとかならんか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 13:12:10.23 IM86v42J.net
十八番のダダ滑りチャートだな
行政介入リスクで重いのかね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 13:32:06.66 jbpKa3Pd.net
プレミア市場の流動比率35%以上を満たすための持ち合い株の解消は終わってるの?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 16:22:48.49 ovCwjIWK.net
よく下がりますねw
5年後に、今の株価が5000円になっていれば良いなあと

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 16:36:07.35 Amuszoew.net
プレミア市場の流動比率35%以上を満たすための持ち合い株の解消は終わってるの?
終わらないと上がらないよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:04:26.29 K9jgoj6v.net
このスレ住人は菅ショックの時の2200円台で買ってる奴ばかり
多少の値下りなんて気にしないよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:17:19.19 fx1wveLS.net
何らかの事故で下ヒゲをつけるのを期待して、買い指値で待ち続けているよ。去年の菅ショックはお見事でした。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 20:40:20.11 JqlajOPA.net
いい加減2700くらいまで落ちてこい。買いたくてイライラしてきてるわ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 22:12:10.82 8HfHFr+r.net
>>377
呼んだか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 22:35:11.16 IM86v42J.net
>>378
会食問題のような得体の知れない事案が起こる可能性はあるからなあ
ただ安値待ちは機会損失リスクと表裏一体だからメンタルが強くないと無理だろうね

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 23:09:26.13 fr2CC8Iv.net
>>381
現物ホールドしたままで、上がり過ぎたら空売りして、下がり過ぎたら買うだけだよ。
トレードは年に数回でいい。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 23:25:33.22 IM86v42J.net
>>382
つなぎ売りでレンジトレードしてるのは上級者だろうね
ただのガチホと比べると強メンタルなのは間違いない
個々の見解だろうけどNTTが割高は見たことが無いw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 23:31:55.46 oQj8Wunq.net
次のデジタル起爆剤は人類にIOWN技術しかないから、技術盗用されなければ5年以内にブレイクする。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 03:02:32.57 9CuAUo09.net
>>377
そんな奴と同じにしないでくれよ
俺はミンス時代に約980円換算で買ってるしw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 03:08:49.59 9CuAUo09.net
>>376
流動比率w'超絶糞ワロタw
まあ多分流通株式比率と言いたいのだろうが、もしそうだとしてもそもそも最初から基準に抵触してないからなw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 06:45:43.25 EXmEz3lf.net
逃げとけよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 07:08:42.01 yzvGZ6JX.net

2400円台で売ってしまったかわいそうな人です
294 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2021/03/18(木) 08:37:29.95 ID:8i/09S9h [1回目]
逃げとけよ
305 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2021/03/18(木) 11:53:37.21 ID:8i/09S9h [2回目]
売っとけよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 07:11:50.39 5XqxA1ve.net
NTTは財務省が38%も保有しているし、トヨタや年金が大株主なのに、流通株式比率は35%以上あるの?

URLリンク(i.imgur.com)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 07:19:50.19 yzvGZ6JX.net
>>389
まず流通株式の定義を読むといいんじゃないかな
流通株式に関する基準 について - 東京証券取引所
URLリンク(www.jpx.co.jp)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 07:42:15.40 VODi40L2.net
>>390
ありがとうございます。
10%以上を所有しているのは財務省だけなので、10%未満の年金やトヨタなどの大株主も流通株式に含まれちゃうのですか?
そうなると、自社株買いをKDDIのようにもっとやらないと、EPSが上がり続けないとやばくないですか?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 07:57:21.03 yzvGZ6JX.net
>>391
NTTは自社株買いを過去20年間で毎年平均2000億円ぐらいやってるんだけど、
KDDIはもっとやってるってこと?
NTT自己株式取得(累計)
URLリンク(group.ntt)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 08:26:56.16 Tn2F2FyS.net
>>392
すげえ。2000億円は株式の2%もある。
でも、KDDIの方が株高なのは謎です。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 08:29:27.33 /yx9Bdg3.net
>>385
定期的に出てくるジジイだな
早く終活しとけ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 09:44:35.73 NmjyqOo5.net
ジジイw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 11:26:02.50 xp8cJ0Jx.net
7月下旬ぐらいに2700円半ばになってくれんかのう、2700半ばぐらいにならんとNISA枠200株入らんのじゃ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 12:15:54.76 VZ3iSR0A.net
諦めて100株だけ買えよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 12:20:35.77 MW+vUcaS.net
諦めて端株で買えよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 14:16:50.64 OfjNWXfS.net
利確しようにもPER10倍未満なんつうのは割安過ぎてイグジットできん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 14:31:17.81 bY7i015E.net
菅ショック3が予定されているということかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 15:35:44.42 ZZnTh7eq.net
ハゲショックでKDDIと半々で買って、KDDIはこのへんで処分がベストだったなぁ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 17:00:57.51 NmjyqOo5.net
井伊社長
応援してる!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 02:13:16.28 72HKvQZg.net
docomoからdポイントが振り込まれた
ahamo先行エントリー分の3000Pと混雑回避分の3000Pで6000P
S株だと2株買えるなw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 02:37:30.45 Eb+bMsGn.net
浦山

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 07:04:37.92 f/AG7YG8.net
ADR 2900円超え

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 11:44:06.81 KnnAl5ef.net
ADRとはアッラーの神

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 11:45:20.61 QpN4ETO5.net
ADR占い

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 12:28:40.04 JvZFxP13.net
アッダー

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 21:42:32.94 ax+rvAWj.net
月曜日は2950

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 23:50:02.28 E0KP6PWk.net
火曜日は2850

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 00:30:15.34 pmoZAZ1N.net
水曜日は2320円

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 10:02:10.81 MXESGxj3.net
2300円になるには
赤字決算、配当半減
くらいしないともう無理だろ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 10:20:30.25 mu2k02Qa.net
テーパリング暴落

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 12:25:36.13 nciL2V1r.net
あのハゲ支持率落ちたらなた人気取りで値下げ言い出すぞ
次は月1000円だ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 13:20:33.46 94+PY7NH.net
俺らは菅総理を支持しようぜ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 13:29:24.14 ki1opJvd.net
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)
注文受付再開日を 5 月 25 日(火)へ延期させて いただくことについて、お知らせしていたところです。
メンテナンス作業を進めるなか、システム上のエラー対応について更に時間を要することが判明したことから、 メンテナンス作業に遅れが生じております。
注文受付に関する具体的な見通しについては、5 月 24 日(月)に改めてご案内させていただきます。
25日から再開も無理ってこと・・?
5月いっぱいは無理とか?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 17:51:55.99 qZGIHdWf.net
ゴミ株早く処分してぇ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 19:07:37.26 0hsu9UJa.net
ここの株はもう一生モノだろ
他が自滅することがあってもここだけは岩の如く盤石よ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 20:36:29.14 smF0d3qg.net
現金給付した庶民へのお金を超富裕層の投信がかき集めるために、信じられないくらいの大暴落がくるはずだぞ。
日米欧三極のレバレッジ取引が過去最高レベルだから、庶民は天井圏の押し目でナンピンしてしまってるので、6月が絶好の売り崩しのタイミングだ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 20:41:31.53 GWu9MYmZ.net
>>417
キャピタル狙いでNTT買って含み損抱えてるとしたら
救いようのない下手くそと言わざるを得ない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 20:57:29.19 ki1opJvd.net
>>451
OCN総合スレ 153回線目 ワッチョイ有
スレリンク(isp板)
125 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d30-Adon) sage 2021/05/19(水) 15:24:23.76 ID:tnmvw45U0
西日本管内、事業者変更承諾番号発行止まっとる
NTT西日本次第でいつになるかわからん、この遅延で乗り換えが更新月過ぎても違約金発生だとよ
消費者センターに言えばいいのこれ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/23 22:54:18.26 iA+lSNWX.net
暴落前夜は
気楽に、のほほんと自由に。

①信用買残3.3兆円は2018年以来。過去最大レベルの買いポジ。
②日経もマザも75MA割れで買い方は苦しい。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 10:34:29.34 p9nl/Xja.net
NTTさんが冠スポンサーのインディレースから雨が降れば桶屋がの理論で連想していくと
インディのエンジンはシボレーと本田
HONDA。。。
レッドブルホンダ、F1モナコGPで優勝 ホンダは1992年のセナ以来、フェルスタッペンはモナコ初優勝
笠原一輝2021年5月23日 23:52
HondaモータースポーツLive
@HondaJP_Live
#F1jp Hondaエンジン/PUのモナコGP勝利は、1992年のアイルトン・セナ選手以来、29年ぶりです
ドライバースポイント F1第5戦モナコGP終了時
順位 ドライバー 国 車両 ポイント
1 マックス・フェルスタッペン NED レッドブル・レーシング・ホンダ 105
2 ルイス・ハミルトン GBR メルセデス 101
3 ランド・ノリス GBR マクラーレン・メルセデス 56
4 バルテリ・ボッタス FIN メルセデス 47
5 セルジオ・ペレス MEX レッドブル・レーシング・ホンダ
コンストラクターズポイント F1第5戦モナコGP終了時
順位 チーム ポイント
1 レッドブル・レーシング・ホンダ 149
2 メルセデス 148
3 マクラーレン・メルセデス 80
4 フェラーリ 78
5 アストンマーティン・メルセデス 19

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 16:30:20.28 8FgAonGS.net
今日は少し上髭が残ったが、まぁまぁかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 17:02:11.53 +e6MQQ7r.net
暴落前夜にふさわしいチャート

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 17:56:41.85 EvbJlomp.net
また再開延期ふざけんなよ
URLリンク(www.ntt-west.co.jp)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 18:01:15.45 lnK0A4tB.net
NTTは何も困らん

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:09:52.58 kxYTp3uf.net
さて、明日はやっと処分できるかなこの乞食クソ株

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:24:39.42 7m/BWS/c.net

2900円台でジャンピングキャッチした下手くそw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:25:41.33 7m/BWS/c.net
しかも上昇トレンドに転換したところで同値撤退w

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:31:34.78 7o+kMdnX.net
明日は朝一で逃げておけよ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:44:14.02 7m/BWS/c.net

2400円台で逃げた早漏の逃げとけジジイ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:49:52.78 7o+kMdnX.net
>>428
無理かな糞株だし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 21:55:25.80 nhTNfW5c.net
配当率4%超えてて糞株はないわ、自分の買値が糞なんやろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:02:46.05 7o+kMdnX.net
>>425
楽しみだね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:08:01.75 n54GzclK.net
高値でつかもうが長く持てば損することはないしな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:08:46.99 7o+kMdnX.net
もうすぐJTみたいになるねえ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:29:23.02 7m/BWS/c.net
JT並みのPERになったら株価は5000円か。それはいいな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 22:31:44.00 7m/BWS/c.net
JT並みの配当性向になったら配当225円だけど、そこまでは求めないわ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 23:14:55.01 iP3bnd09.net
225円×9000株=202万5000円\(^o^)/

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 23:25:35.28 BKzIrLTJ.net
>>440
うらやまい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 00:55:13.66 /sPqAyv5.net
>>431
ジジイなんですか?
w

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 08:14:09.25 Ge2Eo/Ja.net
逃げとけよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 08:33:39.73 Ge2Eo/Ja.net
売っとけよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 09:41:10.52 /sPqAyv5.net
>>443-444
上に行ってますよ…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 09:44:16.81 /sPqAyv5.net
買い残りも多いからあれだなw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 10:00:31.52 Ge2Eo/Ja.net
最後の逃げ場だぞ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 10:11:23.79 v6YDJITm.net
日付 始値 高値 安値 終値
2021年2月5日 2,711 2,745 2,704 2,739
さらに、期末配当55円も放棄。

スレリンク(stockb板:30番)
30 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2021/02/05(金) 09:15:00.79 ID:gnPEugxU
最後の逃げ場だぞ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 10:15:41.76 v6YDJITm.net
日付 始値 高値 安値 終値
2020年11月19日 2,460 2,498.5 2,460 2,486.5

スレリンク(stockb板:856番)
856 名無しさん@お腹いっぱい。 ▼ 2020/11/19(木) 15:05:50.03 ID:OBMu5rMz [1回目]
そろそろ逃げとくか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 10:19:49.78 X8nvx/H0.net
株主総会の通知はいつ頃届くのでしょうか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 10:21:16.80 wHWFCwPj.net
>>443
そのカキコで買い出動してます。
ありがとう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 10:26:15.32 v6YDJITm.net
>>450
株主総会について
URLリンク(group.ntt)
当社の第36回定時株主総会招集ご通知は、2021年6月9日に発送を予定しておりますが、
みなさまに対する早期情報提供の観点から発送前に開示いたしました。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:11:34.98 IlESD88l.net
総会にドコモの森七菜も来るかな?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 11:50:28.90 HXpf58JD.net
ええ感じやないか
この調子で3000いけ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 13:51:07.93 /sPqAyv5.net
>>447
マイ転しましたよ…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 13:54:37.27 y/rQnAgx.net
総会に森七菜が来ないと発表したのかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 10:28:01.78 yTueJ9DL.net
野村はめ込み情報(目標株価変更)
NTT<9432.T> 「Buy」→「Buy」 3580円→3640円

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 11:02:51.97 Rk16r+z3.net
3000億の穴埋めしないといけないから
小幅でも油断できないね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:04:49.39 aICFL8lJ.net
郵政事業がNTTのように分割されてたら
JP東日本、JP西日本、JPコミュニケーションズになってて、
県を跨ぐ郵送はJPコミュニケーションズ、
県内郵送はJP東日本、JP西日本だったんでしょうね。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 12:50:32.65 SAUF12pX.net
>>458
3000億円とは?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:01:10.51 IEscW7HV.net
不気味なチャートだなぁ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 13:01:53.87 IEscW7HV.net
全モするんじゃね?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:52:16.27 OW9pzWxI.net
最後草

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:20:34.22 3gKpoj1w.net
全モするなら買いに入るだけ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:56:19.82 Rk16r+z3.net
>>460
アルケゴス関連の損失

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 18:58:24.21 oD51n9QH.net
>>465
アルケゴスがNTTに投資していたのか?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 19:05:13.90 Rk16r+z3.net
>>466
違うよ
野村がアルケゴスで3000億円の損失出したから穴埋めのために
これ迄より一層個人を嵌め込んで稼ごうとするだろうってこと
ノルマ證券フル稼働

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 19:47:17.84 dpcei6A0.net
>>467
野村はいつも個人顧客をはめ込んで泣かせるからな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 19:48:42.37 iBRvzZti.net
ESGランキング10位なのにぜんぜん評価されないNTTが可哀想。

URLリンク(i.imgur.com)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 21:19:05.75 +349bfmj.net
NTTはNTT法の規制があるし3000円前後が天井だろうな~というのが素人目でひしひしと感じる

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 08:42:32.25 jQ2ITg77.net
URLリンク(www.nikkei.com)
NTT、20兆円資産圧縮へ
グループの重複投資省く 次世代技術に振り向け 2021年5月27日
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 09:39:36.68 d7PK3Ium.net
グループ子会社の重複の無駄を排除するリストラだな。
KDDIよりも無駄が2割もあるそうなのでリストラが急がれる。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 10:20:39.92 HFWtFpdA.net
連日、変なチャートが続きまつね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 12:37:16.81 0QunMNjJ.net
3000円以下なら買い場ってことですね
将来に備えて買い増しするか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 12:47:18.18 iBk4eUyw.net
>>471
情報thx
会員ではないので、日経新聞を買いましたよ
「次世代技術への投資余力を生み出すねらいがある」
NTT帝国の逆襲で読みましたが、せっかちな澤田社長が今すぐにでもやりたがっていた事ですね 
応援してる!

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 13:20:49.46 YY8I+U2e.net
NTTの場合、リストラをしないと、固定費が高すぎてKDDIやソフトバンクに永遠に勝てないからな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 14:22:49.11 4h+eAFN+.net
まとまった現金入ったから1000株くらい買い増ししたいがせめて2650くらいで買いたいなぁ
秋まで待てるかな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 14:36:53.46 kstar94p.net
ドコモはKDDIより2割もコストが高い。
設備投資額/契約者数
①KDDI     6026円
②ソフトバンク 7062円
③ドコモ    7130円

NTTはリストラを断行しないと、KDDIとソフトバンクに永遠に勝てない。

NTT、20兆円資産圧縮へ: 日本経済新聞 URLリンク(www.nikkei.com)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:07:29.68 qLzvIpiH.net
>>478
それってkddiがかなり横着してると読めるが…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 17:07:49.98 qLzvIpiH.net
ハゲとドコモは同じくらい投資してるのに

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 20:56:05.30 XIdJLMAA.net
>>477
何の金?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 01:23:14.38 yKq/Q9mW.net
>>481
まあ紛らわしい書き方だが車を売却しただけっすw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 06:08:24.65 32Q/Kxs2.net
ゴミクズNTT西日本なんとかしろや
回線工事はよしろ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 08:37:49.53 gJSyrFP8.net
ADR 2951
アテにはしてないけど

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:08:40.93 oQc733Gv.net
>>4を信じて待ってるのに全然下がらんな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:56:12.68 6QDIKNha.net
次の権利日までに3000円超えてるといいな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:15:00.62 wYD8uv1b.net
>>484
今なら、ANAがそれくらいですよw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:25:00.89 wYD8uv1b.net
間違えたw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:25:45.62 wYD8uv1b.net
>>485
0487 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/05/28 10:15:00
>>484
今なら、ANAがそれくらいですよw
ID:wYD8uv1

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:26:07.18 wYD8uv1b.net
w

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 10:50:23.42 dSxN0bYz.net
KDDIは史上最高値を更新しているのに、NTTはリストラしてないでから利益をグループ内で食われちゃってるよね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:16:07.45 oQc733Gv.net
リストラジジイは日本語が不自由なのかな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 11:37:29.53 YxZcaJPd.net
>>491
ジジイなんですかw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:07:15.59 oQc733Gv.net
同じ話を何度もしつこく繰り返すのはジジイの特性

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:10:50.10 oE9p8gI8.net
新しいアイフォンがデカくて片手入力が難しい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 13:11:34.28 yQNwNmwX.net
KDDIは史上最高値を更新しているのに、NTTはリストラしてないから利益をグループ内で食われちゃってるよね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 16:38:19.75 YxZcaJPd.net
ガチホ組 買い増し組には、ゆっくりと騰がったほうが助かるなー

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 19:24:29.98 V9y4vIji.net
光回線の貸し出し料半額の件
まあ好材料ではないわな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 21:39:56.04 jEZCo7Zv.net
民間企業なのだから、急いで貸し出さなくてもいいじゃん。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:05:04.36 huIA/kO/.net
携帯料金もだけど明確な根拠もなく半額!って無茶苦茶だな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 00:41:54.47 Oj2LqUgX.net
日銀はインフレを認めないけど、実際は電気代や輸入品の値上がりでかなりインフレが進んでいるから、庶民の可処分所得はどんどん減り続けているので、菅政権は通信費を値下げさせることで、日銀が発表する表面的な物価はデフレにしているのだね。
つまり、日本の庶民を貧乏化させることで、財政出動しているのだね。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 12:55:54.60 EcYiBel6.net
・エアコン使用は28度以上から
・2030年度の温室効果ガス排出46%削減
俺の知る限りこの2つは科学的根拠も無く官僚の思いつきだけで数値決定してる(両方とも記事有り)
日本は表面上法治国家であり中身は拝金主義人治国家ってはっきりわかんだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch