【9433】KDDI【あう】★7at STOCKB
【9433】KDDI【あう】★7 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 15:35:20.17 KkYJBbgA.net
povo税引前価格かよふざけんなよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 17:26:13.84 zpVC5KRI.net
auの新料金「povo」は3月23日提供 ahamoに追従し「家族割プラス」も仕様変更
povoは、月20GBのデータ容量を2480円(税別)で提供。当初の発表ではpovoユーザーは家族割プラスの
対象外で、家族の一員が既存プランからpovoに乗り換えた場合、他の家族の割引率が下がる可能性が
あった。KDDIは今回の仕様変更について「povoをシンプルなプランとして提供するため、当初は
(カウントの)対象外にしていた。しかし、より気軽にpovoを体験してもらうために方針を切り替えた」と
説明している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 19:35:25.31 bctoUDZ7.net
通信大手が巨大地震想定し災害対策訓練 宮城
東日本大震災で通信基地局が被災したことを教訓とした訓練です。大手通信会社が、25日に
最大震度7の巨大地震を想定した災害対策訓練を行い、迅速な通信復旧のための手順などを
確認しました。訓練は、通信大手のKDDIが、宮城県沖でマグニチュード9.0の地震が発生、
最大震度7を観測し、宮城県内の通信基地局が被災したとの想定で行いました。参加者は、持ち運びできる
アンテナを組み立て仮設の基地局を素早く設置する手順を確認しました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:36:55.08 v019mFI3.net
pts3999で買ったアホがいるな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:54:27.95 2eQAF66D.net
ドコモ、代理店に「頭金0円強要」で独禁法違反か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:58:36.53 OBPHYMZX.net
うわあああああああ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 10:00:40.50 vClbFF04.net
てか、これから各社安売り合戦になるのに通信事業はこの先伸びるのか?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 11:38:56.89 qhZrbvPU.net
>>606
これから5gで投資も増えるのにな
金融やら他のセクターでカバーしていくしかない

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 17:38:27.55 2eQAF66D.net
ドコモとKDDIが解約手続きページに検索避けタグ--総務省が指摘、現在は削除
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:01:51.38 C/KjlymA.net
誰もが知ってたことだが、ニュースになると騒がれるよな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 22:08:15.18 e17/IwIS.net
検索どころか、トップからどう探してもサポートに連絡出来ないヤフーBB(から続くソフバン系)とか、今更だよな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:05:44.83 9em+KK5l.net
今の所3単元しか持ってないけど、いつかは優待マックスの10単元欲しいな。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 23:41:39.08 7l2R0fGx.net
>>611
家族で買えよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 00:04:58.91 zwKT78ua.net
>>612
家族は口座を開きたがらないから俺が買うしかない

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 00:10:59.27 PXlh0jQl.net
ドコモ“さらに値下げ”調整 他社の値下げに対抗
NTTドコモは、格安プラン『ahamo(アハモ)』について、現在の20ギガバイト2980円(月額)から、さらに、値下げする方向で調整していることが、関係者への取材でわかりました。
KDDIや、ソフトバンクはahamoへ対抗すべく2480円(月額)の新プランを発表していますが、通話料金は別です。
これに対し、ドコモは通話料金込みで、さらなる値下げをして対抗する狙いです。ドコモはahamoの対応端末を、来週発表する見通しで、サービス開始に向けて、携帯各社の競争が激しくなっています。
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 12:58:14.78 s+AlH9sQ.net
ダンピング合戦 w

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 13:10:17.72 Jne+PLmw.net
今までどんだけボッてたんだよ…

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 13:34:52.67 iStGiVAy.net
>>614
格安SIMはマジで存在意義が無くなるな
>>616
決済サービスとかの金融業が収益の柱となるんだが
通信会社なのに通信費で利益が出せないのは異常だと認識すべき

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 10:35:25.53 fC9zHxbY.net
1000株ホルダーだがスマホ値下げしてくれた方が残る金が多い
激しく値下げ希望

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 12:54:51.94 Rp5qQdvq.net
>>618
なんでMVNOにしないの?
URLリンク(i.imgur.com)

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 14:56:06.76 xnt9JYoP.net
携帯事業はオワコンだな ユーザーは選択肢が増えていいけど

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 15:14:10.35 HhTNqDhx.net
安くなれば、買い増します

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:38:25.08 OWLTUDVD.net
安定株やな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 22:25:17.48 pxZjzYwR.net
携帯セクターをぼろぼろにした
菅・武田の首を取るまではあきらめんぞ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 22:38:15.71 MBgsi1+A.net
回線が混線、遅延、速度低下を起こしたら
全て菅のせいにして訴える。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 01:04:26.80 T/dJp/B/.net
>>623
もうすぐ菅は終わりだろう
二階派も大幹部の河村建夫が林芳正に討ち取られて失職するし
二階派陣笠議員の武田良太も大臣の目はなくなる

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 01:08:18.56 T/dJp/B/.net
林元文科相が住民票移転 衆院山口3区内に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 自民党の林芳正元文部科学相(参院山口選挙区、岸田派)が衆院山口3区内の山口県宇部市に住民票を移していたことが26日、分かった。
 関係者が明らかにした。林氏は次期衆院選で山口3区からの出馬を目指している。同区の現職である自民党の河村建夫元官房長官は警戒を強めそうだ。
 林氏は昨年12月下旬に同県下関市から住民票を移転。既に同党の古賀誠元幹事長や青木幹雄元参院議員会長に出馬の意向を伝達した。
林氏は公認が得られなくても無所属で出馬する構え。 

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 07:20:10.51 iA8WTEHB.net
>>624
以前アベガーしてた?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 20:24:51.03 9r73+cHj.net
>>623
>>624
その通りや
国賊ジジイの政治生命を絶つ!

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 03:07:15.64 zA2Y693P.net
管を追い出したら、マジモノの国賊がトップに来るかもなのでしばらく管でいい。
ただ、息子はプーに戻してやれ。役員の器じゃ無い。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 08:13:51.81 VnlHfh5t.net
...
2021年3月1日 19時06分
レグルス
株式会社レグルス(本社:東京都新宿区、社長:舟倉 圭一)は、令和3年3月1日付でソフトバンク株式会社へ抗議状を送達しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
1,抗議に至った経緯
ソフトバンク株式会社から令和3年5月よりデータ通信料の値上げ要請がありました。
これらの価格提示は、弊社サービスFUJI WiFiユーザー様への現在のサービス価格を著しく上回る内容となっており、このままでは同条件でのサービス維持は困難となることが予想されます 。
ソフトバンク株式会社の弊社に対する要請は、優越的立場の濫用であり、弊社ユーザー様へのサービス維持のためにも到底受け入れがたいものです。
上記の理由をもちまして、弊社FUJI WiFiサービス継続のため、弊社顧問弁護士よりソフトバンク株式会社へ抗議状を送達しました。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 10:51:51.25 66SCYIuc.net
禿は下請法とか知らないんだろwww
なんせ日本人じゃないからな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 13:05:37.11 PlBTwDtq.net
これは菅ハゲのせいですね。
ハゲのせいではなく。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 14:07:21.22 MCmcu/eY.net
先週配当目当てに3400台で買った人居る?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 17:51:40.23 TX2fj0Gv.net
3,000割れたら、買い増しチャンスですな
収益悪化必至だから、直近安値下回るかも?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 19:01:42.51 vAbDF+t/.net
>>633
ptsで3900で買った阿呆がいたよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 22:40:38.12 4Da9FRQ2.net
固定から携帯、5月料金下げ KDDIとソフトバンク
KDDIとソフトバンクは2日、固定電話から携帯電話にかける際の通話料金を5月に引き下げる方針を
示した。両社とも3分当たり60円に値下げし、NTTドコモと同水準とする方向だ。同日の総務省の
有識者会議で明らかにした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 06:25:58.72 3dk60ezT.net
>>634
呑気だね。
ちなみに3年後にここの株価幾らになってると予想する? 。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 06:58:54.44 Cj1UPlYR.net
4月1日よりソフトバンクの社長兼CEO(最高経営責任者)に就任する宮川潤一氏
ソフトバンクグループに入ってからも何度か会いましたが、そのときには『ソフトバンクとKDDIを合併させて、
NTTに負けないぐらいにしたいんです』と言っていた。常に人とは違う発想をする人物です」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
プレミアつけてTOBするなら俺は反対しないぜ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 15:17:44.48 Cj1UPlYR.net
明日の文春に谷脇康彦がNTTから58万円接待受けていたという記事が出ているそうだ
事あるごとにKDDIを目の敵にしていたのはこれが原因か

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 18:09:36.74 +Zf0QC4X.net
配当鳥欲しいが、3000円台では買いたくない気がする

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 19:09:09.03 KxliMvNQ.net
光設備でドコモ優遇禁止 NTTの完全子会社化受け 総務省
総務省の有識者会議は3日、NTT東日本と西日本が光ファイバー回線設備の提供などで、NTTドコモを
競合他社より不当に優遇することを禁じる報告書案をまとめた。NTTによるドコモの完全子会社化を
受け、KDDIなどが公正な競争環境を確保するよう政府に求めていた。4月に報告書を決定し、
今年夏までに制度を改正する。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 19:39:04.04 a2JJ95Oq.net
>>640
2000円台のときに買えばよかったのに
仮に今から2000円台まで下げたとして今度は買える?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 19:55:26.06 Cj1UPlYR.net
一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コメント欄で石川温が言ってるけど
「一連の値下げ競争とドコモ完全子会社化が、総務省とNTTとの接待によって、ゆがめられた通信行政の結果」かもしれないな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 22:18:23.81 SRRFfdcs.net
2700円で30株持ってるんで
また2700円まで下がって

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 23:00:19.83 IgLb2j+D.net
>>643
インサイダ取引やってたから誰か確認してほしいな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 05:44:16.57 QIfXjS5g.net
今ならKDDIとソフトバンク(子会社の方)が経営統合しても国は文句言いにくいだろう
ソフトバンクは親会社と紛らしいのとブランドイメージが悪いので社名はKDDIを残すべきだが経営陣は向こうのほうが上手なので田中会長以外は血を入れ替えていい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 05:51:38.82 QIfXjS5g.net
統合方法だがTOBするのでは資金調達が大変なのでそれぞれの株主に交換比率に応じた新会社の株式を割り当てたほうが楽だろう
対等合併だとしてもソフトバンクグループの持ち分は20%程度なので経営権は握られずに済むし
向こうとしても連結有利子負債が圧縮でき財務が改善する
経営統合のデメリットがあるとすれば代理店の統廃合問題くらいか
UQの取り扱いを認めてpovoの影響を緩和したKDDIの配慮は素晴らしい
このようにして培った代理店との良好な信頼関係はKDDIの財産だから
ソフトバンクみたいに使えない店を淘汰するのは勿体ない

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 14:21:49.38 3HFax/+0.net
こんなとこでどこの馬の骨かわからんようなやつが講釈たれたところで
犬の遠吠えと変わらんやろ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 16:18:36.94 3y79fdBI.net
競争させるために楽天みたいなゴミを参入させてるのに統合とかアホかいな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 18:22:42.67 izSdYMv1.net
>>642
2000円台当時とは状況が全く違うからな、判るだろ?
因みにお前2000円台で買ったん?ずっと持っとくの?
これからこの会社に明るい未来有ると思う?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 18:25:44.39 uaoM0wMJ.net
URLリンク(president.jp)

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 18:29:44.90 wUO/4D/t.net
このコロナバブルでも昨年2月とほぼ同じ株価。
しかも今月から各社格安新プランスタートで利益減少、シェアもこのままだとドコモ一人勝ちの様相だからな。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 19:37:17.01 izSdYMv1.net
今年は権利落ちから這い上がれる材料あるのかな?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 20:09:11.90 ksLPoDcP.net
去年の3月に沖縄セルラーも買っとくべきだったな
昨日10株だけ買ったけど

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 20:19:46.08 OGmjiSTd.net
ソフトバンク、顧客情報流出疑い
ソフトバンクの携帯電話を購入した顧客の情報6000件余りを不正に取得したなどとして、
警視庁サイバー犯罪対策課は4日までに、不正競争防止法違反(営業秘密の領得など)容疑で、
元携帯電話販売代理店社長の稲葉修作容疑者(35)=東京都世田谷区宇名根=を逮捕した。「情報を
リスト化したのは間違いないが、法に触れるとは思っていなかった」と容疑を否認しているという。 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 18:17:32.54 Ho6Qt6Ce.net
KDDIとモンゴルMobiCom、5Gアクセス設備オープン化に伴う相互接続実証を開始
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 19:54:26.62 4jQmMECS.net
auの「povo」、キャリア決済は利用できるが契約年数は引き継げず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 16:26:31.95 oNMRsDaV.net
悪徳会社のKDDIさん、1契約辺りの収入がダントツで高かった
スレリンク(poverty板)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 18:42:50.73 k625i44J.net
>>658
今後は努力して売上あげる度に儲け過ぎとか言われるんか
合理化して経費を減らし利益率をあげても、利益率が低い方が良心的とか言われるんだろうな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 18:53:11.61 8YmKmcRO.net
この図と各キャリアの状況を見ると
KDDI:UQ含まず→見かけ上のARPU上がる
ソフトバンク:ワイモバ含む→見かけ上のARPU下がる
ドコモ:若年層が逃げ出して残ってる契約者がパケット使わないジジババばかりなので1契約あたりの収入が低い
別にau叩きするほどのものではないだろ的な。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 19:54:43.77 YvA1Pa4s.net
ドコモの1契約あたりって、契約水増しの元凶でもある機器組み込みまで入ってるやんバカか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 08:51:32.27 8C4esCOO.net
総務省の谷脇総務審議官を事実上更迭 NTT社長らとの会食で 武田総務相(08:35)
NHK速報。詳細ソースは後に追加します。 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ざまあ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 12:02:39.74 vK50fFUG.net
いい機会だから総務省のみんなを更迭してマイナンバー省に名前変えたらいいと思うんだ
通信は経産省の管轄にしたらみんな喜ぶよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 20:29:16.86 +BS3BZ9L.net
マイナンバーカード取得呼び掛け 政府、堺雅人さんも登場
マイナンバーカード取得を呼び掛ける政府イベントが8日、東京都内であった。9日から放送される
政府広報のテレビCMに出演した俳優堺雅人さんが登場。「(カード取得に関する)国民の判断の
助けになればいいと思っている」と語った。カード発行枚数は4日時点で約3369万枚、普及率は26.5%に
とどまっている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 20:45:07.89 +BS3BZ9L.net
NTT社長の参考人招致で与野党合意 総務省接待問題
自民、立憲民主両党は8日、総務省幹部を接待した問題をめぐり、NTTの澤田純社長を15日の
参院予算委員会に参考人招致することで合意した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 07:49:48.76 BvzHNi8K.net
携帯料金引き下げの裏で大手キャリアが進める「乗り換え防止策」の実態
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ダイヤモンド映像ごときが民間の商売に指図すんな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 09:25:49.07 yKehzIX4.net
昨日アゲすぎたか

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 10:22:29.48 YNydvAzT.net
お役人さんに豪華な接待をもっとたくさんして証拠残しておけば
管さんに睨みの効く骨太の企業になれたのにね
ほんと残念

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 09:40:52.06 C8EydDhN.net
祝 年初来高値

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 14:26:39.76 4nzL67Bn.net
なんでこんなにあがってんの?
NTTから逃げてきた?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 15:00:32.26 TGa2f7K/.net
ここまであがってくると利確したい衝動に駆られる
カタログと配当も欲しいけどさ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 16:32:02.21 dg3thER+.net
わかる、でも1000株の優待欲しいから我慢

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 18:02:07.22 8uMlFq3x.net
通信キャリアのプラン変更/乗り換え検討先、上位は「ドコモ」と「楽天モバイル」 MMD研究所調べ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 19:45:51.17 Vmbv7AiC.net
100株保有ワイ含み益80,000円にニッコリ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 20:44:04.58 uTw73eD8.net
>>673
これ結構ミスリードなんだよなあ
確かに一見ドコモと楽天が人気に見えるけど
「元にどの会社を使ってたのか」の要素を考慮すると
見える世界が変わってくる
・三大キャリアユーザーはそもそも今でも最高レベルのサービスを受けてるから移りたがらない。現au、SBの7割以上、ドコモに至っては85%が現状維持か今所属のキャリアからリリースされるオンライン専用プランかサブブランド希望。特にドコモユーザーは宗教と言っていいレベルの信頼感
・三大キャリアユーザーのうち楽天を検討してるのは10%ほど。数が多いのは三大キャリア使用者数が多いから。
・YモバとUQはユーザー満足度が高いようで、半数近くが今の会社に残留希望。ちなみに楽天希望は20%弱
・楽天を移行先に選んでる人は元がMVNOだった人が多い。現MVNOユーザーの半数近くが楽天希望
・現楽天アンリミットユーザーはアンケート上300人ほど。そして楽天アンリミット継続希望は0人という衝撃の結果(これはさすがに嘘だろ?MMD間違ってるんじゃないか?と思う)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 20:50:09.97 c7wNbmsn.net
泡沫格安simユーザーが楽天検討してて、楽天ユーザーがドコモ検討してるってオチ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 06:09:28.79 3Hg5PoOZ.net
>>676
繋がらなくてしょうがないのか?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 07:27:59.32 EfH0iJwX.net
優待や配当よりキャピタルの方がいいのはわかっているけどなんかね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 07:53:45.69 4GzpMXus.net
KDDI株主だけど、楽天ユーザーでごめんなさい
パートナー回線も使ってるから許してね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 12:01:43.61 Uh/Wb5M5.net
>>679
俺もだ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 13:15:34.47 KGS9QzkD.net
楽天に一本化してるってこと?
無料だからサブにって人は多いだろうけど、個人的にはメインで楽天はまだ無理だな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 14:37:59.63 gcCuH/Sz.net
>>681
田舎もん

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 18:18:04.58 gI01uQmY.net
日本郵政グループと楽天グループ、資本業務提携を発表 日本郵政が1500億円を出資
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 21:58:17.38 BQfA/eP/.net
携帯大手に激震必至:2400億円調達した楽天の「歴史的提携」
「最も古いビジネスの一つである日本郵政と、1997年に生まれたネット・ベンチャーの歴史的な提携
3月12日に発表された楽天グループの2400億円増資は、楽天モバイルを5G時代のフロントランナーへと
一気に押し出す可能性がある。ネットとリアルのビジネスが国境を越え融合する新たなフェーズが
始まった。想像してみてほしい。全国津々浦々、2万4000局の郵便局にスマホを持った米倉涼子が
微笑む「楽天モバイル」のショッキング・ピンクの、のぼりがはためく様子を。NTTドコモ、au(KDDI)
ソフトバンクの首脳陣は、恐らく眩暈を覚えることだろう。のぼりがはためくかどうかは定かでないが、
全国の郵便局で楽天モバイルの加入手続きができるようになるのは間違いなさそうだ。料金値下げで
楽天モバイルに煽られている携帯電話大手3社にとっては「悪夢」としか言いようのない組み合わせである。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 23:55:03.25 n/DDbMik.net
田舎だがau回線だけで全く問題ないので
楽天ユーザーだよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 08:04:56.86 la+Uy0g4.net
競争激化、営業利益減少、株価下落の予想
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 11:47:13.73 5aGnd7un.net
通信ではなくau経済圏を急速に広めていく必要がある

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 13:24:44.37 FOVsgKOR.net
>>684
そんな都合よくいくかね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 14:44:00.38 pCFARXU4.net
郵便局では郵便とゆうちょ以外使ったことないから
あそこで何か契約するイメージが湧かんわ
でも保険売るよりは携帯の方が楽そうだな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 16:24:29.65 snzE10tn.net
郵便局員の新しいノルマに楽天モバイルの契約数が増えるのか
地獄だな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 17:16:05.08 708iBL0G.net
ゴミみたいな投信を老人に売りつけるノウハウは凄いからな郵便局

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 18:58:35.79 kE9PufAm.net
>>691
楽天もそこに目をつけたんだろうな
若年層はネットで十分だろうし
老害へ悪徳保険もなんなく売り付ける郵便局はまさに渡に船

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 20:05:26.36 T8gDRQo0.net
>>687
無理
auのクレカは審査が厳しすぎる 楽天カードには勝てない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 21:17:06.13 ZiHbUh4g.net
>>693
落ちたの?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 02:01:41.55 TucfXVt7.net
💳の審査に落ちるってw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 02:37:42.49 XoY9XTNT.net
無職で落ちるならauは無理だ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 08:27:00.44 YI8PkHfU.net
>>687
無理だな
au PAYは利用できる店が少なく利用特典もあまりないから利用者も少ない
楽天カードやdカードに完全に遅れをとった
現状はauユーザーが仕方なく持たされている状態(持ってないと利用ポイントが付かない)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:08:01.74 mt0+Gj6D.net
>>697
アフィブロガーに金巻けば可能だよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:13:08.36 i7v5TAH+.net
>>694-695
KDDIの料金は楽天カードで支払ってる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 09:44:50.05 mt0+Gj6D.net
>>699
ちぐはぐだな
株主総会で文句言ってやるわ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 10:12:47.64 EUiTK+Dw.net
ソフトバンクみたいな高額プラン圧力を販売店にかけてるな
URLリンク(toyokeizai.net)

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 16:01:37.55 59/PWP2P.net
そろそろ楽天モバイル新規契約してKDDIちゃんの業績に貢献する準備しないとなあ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 19:53:25.89 ZT4cpkQG.net
NHKと携帯電話各社に好都合か 総務省接待問題が事務次官人事に多大なる影響
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 20:05:55.69 ak+fZjMJ.net
>>703
よし、明日から爆上げやな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 20:56:40.74 u0hUQ2MU.net
ああ、役人側はもう総崩れだろうね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 13:58:46.88 byyyHgJH.net
当のNTTは無風でなぜかKDDIが下げるパターンだな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 14:03:17.61 xYjBcLuY.net
1%も上がってるのに?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 09:11:38.50 zz/dVeLh.net
>武田良太総務相は16日、接待問題を巡り、前総務審議官の谷脇康彦氏を停職3カ月の懲戒処分にしたと明らかにした。谷脇氏は退職届を出し、認められた。
谷脇ざまあ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 09:32:42.07 JJhTP3Tl.net
沖縄セルラーのチャート凄いな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 19:24:10.22 SXnTxuAb.net
5G用の「東名阪以外での1.7GHz帯」にドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天が立候補、「開設料」が初めて比較項目に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:20:21.01 txtZVil6.net
>>388
あと一月半ホールドしてれば勝てたのに...

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:22:16.88 txtZVil6.net
上がってるのは今回の接待問題でもう当分政府主導の値下げはやり辛くなったからかね
あとNTTの再編もドコモの完全子会社化の次は停滞しそうだし

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 00:32:09.44 Mq2QsQ+K.net
>>710
1.7
ソフトバンクたくさん持ってるやん
浦和のデカイ基地局
J-PHONE時代からあるし

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 02:36:48.24 ad4vSkAA.net
>>711
1ヶ月半とか体感的にすごく長いんだよね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 06:44:50.30 EtrCMO92.net
>>388は単純に握力無さすぎだろ
菅ショック時ならともかく、この時は特に致命的な理由もなかった訳だから手離す理由がない
含み損みたくないとか幼稚な理由だぞきっと
俺ですら3051円で買い増ししたし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 09:49:22.42 kgkGvpqk.net
URLリンク(jp.reuters.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 09:49:42.50 kgkGvpqk.net
LINEの個人情報管理に不備、中国の委託先が接続可能に=報道
NHKなど国内メディアは17日、無料通信アプリ「LINE」が中国の開発会社にシステム管理を
委託し、中国人技術者が利用者の個人情報にアクセスできる状態になっていたことが分かったと報じた。
NHKによると、LINEは個人情報に関する指針で利用者に外国に情報を移転することを十分に
説明しておらず、政府の個人情報保護委員会に報告した。朝日新聞は、近く調査のための第三者委員会を
立ち上げ、運用の見直しに着手すると伝えている。
URLリンク(jp.reuters.com)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 15:54:44.88 WC3RQOBh.net
見事なうわひげやんけ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 18:42:44.85 XhDRigXK.net
日本の武田総務相の会食代は高すぎる!!!

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 19:07:29.73 HQad6i0g.net
KDDIも会食がバレたん?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 06:11:15.13 5doo46O6.net
飯が高いって言っても大した額じゃないだろ
Lineはどれだけのデータが中韓に流れたんだよ
潰せよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 12:35:23.37 zA7yWHdE.net
総務省、LINE使用中止へ 自治体に調査依頼
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 15:51:00.87 rrZa3Apy.net
これを機にLINEとソフバンが退潮してくれるといいな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 17:59:10.05 zA7yWHdE.net
KDDIと三井物産、位置情報とAIで都市計画を支援する「次世代型都市シミュレーター」を開発
URLリンク(news.kddi.com)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 21:28:05.32 7b+4R06l.net
うるせーよばか
押し目を作れっての

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 21:43:35.79 GNMB79AQ.net
LINEMOってネーミングが仇になるなw

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 22:18:26.52 SzcA5BLF.net
LINE問題どうなりゃ解決なんかね
漏れてるのなんて知ってて使ってたんじゃないのか

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 02:30:26.11 i2itjvSC.net
>>727
もともとは国家情報院っていう韓国のスパイ組織が作ったアプリだ!
ラインの役員にも元国家情報院のヤツがいる!
通信の秘密がない韓国をわさわざ経由させてるのは有名な話だし!
ロシアもずっと前にLINEを禁止してるぞ!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 23:34:08.45 lmp1gIJJ.net
一般人に啓蒙活動だろうな。
おばちゃん達が怖がるようになれば自然と廃れる。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 00:58:09.64 sDRtDyZA.net
フォーブス発表の2020日本長者番付
1 2兆3870億円 柳井 正(ファーストリテイリング)
2 2兆1940億円 孫 正義(ソフトバンク)
3 2兆1190億円 滝崎武光(キーエンス)
4 1兆60億円 佐治信忠(サントリーホールディングス)
5 6320億円 高原豪久(ユニ・チャーム)
6 5780億円 三木谷浩史(楽天)
7 5030億円 重田康光(光通信)
8 4390億円 毒島秀行(三共)
9 4280億円 似鳥昭雄(ニトリホールディングス)
10 4170億円 森 章(森トラスト)
日本で2番目の大富豪である孫からしたら40億なんてどってことない額だわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/25 11:26:17.52 VI8elero.net
戻ったな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 07:19:27.62 D5xGg8Ju.net
KDDI、ARやVR楽しめるアプリ コンテンツは1万以上
URLリンク(www.nikkei.com)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 17:44:21.73 qPAmlAJ/.net
ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 15:53:20.36 sEfTReNF.net
ドコモで顧客システム障害、店頭やahamo、オンラインショップ、My docomo、コールセンターで手続きできず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 21:17:11.50 dAjVAWcS.net
KDDI wwwwww

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 21:43:45.55 PbKuEbHS.net
なんらトラブルもなかったここは優秀

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 09:46:39.42 kgmWQkTs.net
>>736
お客が来なかったんです。
他は想定以上の客がきたから

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 12:15:38.96 DKPl89YC.net
みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム)
KDDI
―「買い」→「中立」、3710円→3710円

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:47:39.97 WOrbWypx.net
株式会社 エナリス(ENERES Co.,Ltd.)
株主 KDDI株式会社(59%)
電源開発株式会社(41%)
※()は議決権比率

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:52:06.51 WOrbWypx.net
エナリスは、auでんきを含む、KDDIグループの電力調達を担っており、
電力取扱い規模は、新電力事業者ランキングで第3位に相当します。
URLリンク(www.eneres.jp)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:43:36.06 JvEYK1E3.net
かけ放題サービス見直しも、携帯通話料に値下げ圧力
携帯通信各社の従量制音声通話料に対する値下げ圧力が強まりそうだ。総務省はこの料金が10年以上
変わっていないと指摘。有識者からも問題視する意見が相次ぐ。実際に大手3社の音声通話事業の利益率は
高止まりしており「通信会社はもうけすぎだ」との批判が再燃しかねない。各社はデータ通信料を
引き下げたばかりで収益への影響が懸念される中、かけ放題などの通話関連サービスの見直しを迫られる
可能性がある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:04:30.05 FPW4lvJA.net
かけ放題はべつにいいだろ
ナビダイヤルなんとかしろや

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:10:10.01 RmOXRtnE.net
このバカどもは通信インフラは一度引いたら永久に使えて昔の価格のままはボッタクリだと考えるんだろうな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:43:41.77 JvEYK1E3.net
5社が海外に個人情報 本紙IT10社調査 KDDIは香港に
URLリンク(special.sankei.com)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 00:54:50.67 wnWDqFCM.net
問題ありなし無視して海外だと騒ぐ状況に入ったな
いつものパターンだけどめんどくせー

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 08:17:30.65 et1i2HK7.net
KDDIも香港にデータ流してたのが発覚
今後、国内に移転を検討...検討?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 08:42:46.83 rQnoJAEH.net
海外にデータ置くのがいけないのか?
海外でデータ観覧できるのがいけないんだろ?
KDDIとLINEの問題は根本的に違うと思うのだが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 09:15:45.94 udIC+fdj.net
そーね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 21:24:28.80 WdcAIATs.net
auでんき 

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 02:32:13.98 BYnSAr75.net
>>741
30秒20円はいかにも高いよな。かけ放題オプションに誘導されてる。
3分10円、これが適正w

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 02:47:04.38 uKrR/ZJx.net
>>747
大体の国はその国の政府や警察が開示請求すれば開示できるんだから海外の国にデータ置いてたらどこの国でも一緒だよ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 07:18:57.73 A4pW6f4Q.net
KDDI、サーバー国内移転検討 香港で携帯番号を管理
URLリンク(www.nikkei.com)

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 12:59:10.67 hg2oT7bP.net
>>751
アメリカ企業のgoogleとかも、日本人のデータは日本国内で管理してるの?
たぶんアメリカのサーバーだと思うけど(調べてないから実際は知らんが)。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 18:21:01.35 RNn2GOh2.net
楽天モバイル使っていますが、パートナー回線も使っているので許してください

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 18:59:16.60 QiSoKugm.net
ソフトバンクなど21社、ドコモ子会社化の行政対応で真相究明求める
ソフトバンクなど電気通信事業者21社は5日、NTTによるNTTドコモの完全子会社化を巡り、
行政対応がゆがめられていなかったかどうか徹底的な真相究明を求める意見書を総務省に提出した。
総務省職員の国家公務員倫理法違反を受けて同省が3月に設置した「情報通信行政検証委員会」で
真相究明を行うことを求めた。現在意見募集が行われている電気通信市場の「公正競争確保の在り方に
関する検討会議」の報告書もあらためて議論すべきだと主張。今回意見書を提出した21社には
ソフトバンクのほか、KDDIや沖縄セルラー電話、LINEモバイルなども含まれる。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:39:24.18 tB6wMrQc.net
あんまり面倒なこと言っていじめるなら、接待したときのことを文春の記者さんに話しますよ?とか言えば霞が関のなかの人はびびるんだろうな
楽しそうな役回りでいいな
ぼくもやりたい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 20:43:40.28 d7KOGkdO.net
こんなことやってる暇あったら、6Gの研究開発でもしたらどう?金もったいないからやらないんだろうけど。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:45:40.36 /fHMF034.net
>>753
アイスランドかどっか寒いところじゃない?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 22:17:46.49 2MjeWg63.net
>>758
751の理屈でいうと、googleもダメじゃん
そもそもなんでアイスランド?
必要電力は減るかも知れんが電気単価高くなって総合的にはコスト増な気がする

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 23:41:54.59 uzli4P56.net
マイクロソフトが実験的に海中にサーバー沈めてたよね?
必要な電力全てを波力と風力でまかなったんじゃなかったっけ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 06:04:29.91 sDJqrH8X.net
>>755
中国に情報漏洩の方が遥かに問題だと思うけどね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 07:05:22.62 WsNhwpBl.net
>>751
どこの国も一緒
では無いです
いやまじで
昔の資本主義対社会主義じゃなく、今の民主主義対専制主義の対立を、少しは学ぼう
なんでロシアと中国と北朝鮮が仲が良いのか
なんでミャンマーの軍事クーデターにロシアや中国が資金を出すのか
なんで資本主義でアメリカの同盟国なのに、韓国は中国と近いのか
なんで中国にデータが渡るとマズいのか
そこら辺理解しないと
レッドチームvsブルーチーム、共産社会主義vs資本主義じゃ無いんよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 19:19:24.61 nJDzl6Kz.net
ゴールドマン・サックス証券
KDDI―「Buy」→「アウトパフォーム」、3795円→3795円

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 12:14:08.13 +I6NI0l1.net
au「povoは集客装置」、店に不適切販売指示の罪
携帯電話大手のKDDI(au)がオンライン専用格安プラン「povo(ポヴォ)」を巡り、上記の代理店向け
マニュアルで「povoを宣伝に活用して客を集め、auの大容量プラン等にその場で契約させるように」と
指示していたことが、東洋経済の取材でわかった。
同社の手法は景品表示法、独占禁止法、電気通信事業法に違反しているおそれがある。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 14:14:35.58 MUkiRsOY.net
それの何が悪いのかさっぱりわからない。
値段を偽ったり、サービス内容に嘘があれば違法だが、客引きパンダでおびき寄せて、営業で少しでも高く売り上げるのは、正当な商行為。
騙しているのでなければね。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 14:42:38.23 ydMk5nA6.net
これがダメなら折込チラシの目玉商品もアウトだな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 18:01:32.88 +I6NI0l1.net
>>766
KDDIとしては、auショップが「後でpovoに変えればいい」と案内した客のうち、
後々povoへの移行を忘れてしまう、あるいはオンライン手続きがわからずauのプランを契約し
続ける客がある程度残れば、十分に「お釣り」がくる計算とみられる。このやり方は「レ点商法」にも
酷似する。レ点商法とは、携帯ショップが客に対し、「動画や補償サービスなどの有料オプションに
入ってくれればキャッシュバックします。後日、すぐに解約していいです」などと持ち掛け、申し込みの
項目にチェック(=レ点を入れ)させ大量のオプションに加入させる手法だ。染谷弁護士は「低容量プランを
望む利用者に大容量プランを販売するといった場合、『利用者にわかりやすく案内して適切なプランを
勧めなければならない』と定める電気通信事業法の適合性の原則にそぐわない」と指摘する。
出典:(株)東洋経済新報社

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 22:05:06.77 gqpt4Y+B.net
>>767
ただの情弱やないかい

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 23:57:37.90 z+IZLgOz.net
キャリア側には分かりやすい説明をする道義的責任はあるにせよ、客側も相応のリテラシーは持つべきだよな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 06:35:36.94 Ml8i2IJK.net
かんぽ見たいな違法押し売りに発展していくので
情弱ビジネスも考えものだな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 16:43:57.08 A/TYjs6T.net
長期的にみればマイナスだから不誠実な商いは厳に慎むべき
通信以外の商いでも客を逃がすよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 07:12:59.04 BL2TY5u8.net
来週はジェットコースターだなwww

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 07:45:10.82 /tkEiqUq.net
auでんき 大丈夫か?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 13:33:33.40 GJ+f4ZFa.net
>>773
何かあったん?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 16:38:37.07 /tkEiqUq.net
J-POWERはエナリスへの投資を減損会計
URLリンク(www.jpower.co.jp)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 22:32:03.50 Z4L+pOiU.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 22:39:28.16 M8IrZaaf.net
優待は食べ物なんね
楽しみだけど、まさに餌付けだね

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 21:14:31.56 LWw8Rlll.net
てす

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:14:52.41 jfgaHA5/.net
スレ生きてる?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 07:56:21.52 bqMcVMn+.net
こんなのみんな嫌気さすわw

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 11:57:47.38 P1PeRP1O.net
>>777
まあ無難だ
優待でスマホ出されても扱いに困るし

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 12:39:23.02 261N+FuW.net
>>781
使いっきりSIMカードという手も無いわけではない

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 18:40:27.13 Uh2dE66V.net
楽天がiPhone取り扱い開始、携帯で新規顧客獲得狙う-報道
同社は「iPhone 12」や「iPhone 12 Pro Max」など4機種のほか廉価版
「iPhone SE」の予約を23日から受け付け、30日に販売を開始する。
同端末の取り扱い開始については日本経済新聞が電子版で先に報じていた。報道を受けて楽天Gの株価は
一時前日比8.9%高の1371円と、3月15日(24%高)以来の日中上昇率となった。同日の終値は
同6.4%高の1339円となった。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 01:35:44.67 QDFH7ePW.net
>>783
それでKDDIにローミング費用14万円払わせたのか
URLリンク(i.imgur.com)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 05:29:55.10 wwOWxjrf.net
回線契約ない客への端末販売拒否が横行 総務省の覆面調査で明らかに
端末のみの販売状況についての覆面調査は初めて。実施期間は2020年12月から21年2月。NTTドコモ、
KDDI、ソフトバンク代理店の各店舗に対して調査した結果、回線契約がない客への端末販売を拒否した
代理店の割合はそれぞれ22.2%、29.9%、9.3%に上った。「(販売拒否は)キャリアそのものの方針」
「端末購入には回線契約が付随することがルール」などの証言が販売員から得られたという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 17:37:34.99 vknSyvlA.net
携帯通信料引き下げ、CPI前年比を0.5%から1%程度下押し=黒田日銀総裁
URLリンク(jp.reuters.com)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 15:02:17.41 iBa3N4+Y.net
ゾロ目乙

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 16:51:30.76 c+thv9Zo.net
■【ミシュランの星付き店舗数ランキング】
1位 東京      230店
2位 パリ      104店
   京都      104店
4位 大阪       99店
5位 ニューヨーク   76店
6位 ロンドン     71店
7位 香港       64店
8位 サンフランシスコ 54店
9位 シンガポール   39店
10位 上海      34店
(出典:『ミシュランガイド』2019年度)

、、、日本スゴイ(^^)v

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 17:01:31.85 PrNbjmSn.net
金で星を買うランキング?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 21:19:36.60 +Cy5PBvO.net
PayPay、Suicaに並ぶ。経済圏でEC・金融強化するZHD
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ヤフーの追い上げが想像以上に厳しいな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 23:17:00.53 ku1yhVAg.net
ソフバンヤフーLINE連合は、中華マネーの後ろ盾が半端ないからな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/29 09:28:39.33 5HagMsnh.net
日本の飯がうまいのはあながち嘘ではない
異論は認める

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 16:18:36.99 xRi5H8ge.net
楽天ユーザーだけどパートナー回線使い切ったから許してね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 08:25:26.49 DnwDRzQ4.net
>>791
LINEは朝鮮だしな。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/02 21:12:57.36 7Cj/Nmx/.net
ポンタポイントでシステム障害 取得や利用できず
コンビニや家電量販店の利用で取得できる共通ポイント「Ponta(ポンタ)」に関し、システム障害に
よりポイントの取得や利用ができなくなっていることが2日、分かった。
ポンタと提携する携帯電話大手KDDIによると、ポンタの運営会社ロイヤリティマーケティングの
システムで障害が発生。2日午後4時40分ごろから、ポンタが使えるコンビニや家電量販店で買い物を
してもポイントが付与されず、残高の照会もできないといった状況が続いているという。
URLリンク(www.sanspo.com)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 15:16:47.32 2+PwLztf.net
西村大臣 接触感染注意訴え「できるだけキャッシュレス決済を」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 16:47:09.59 m0pj9j9K.net
優待何をもらおうかな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 18:35:26.19 4BHHoGwE.net
去年100株コースやったけど菅ショックで1000株コースなったから優待楽しみや

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 19:35:50.94 dGwu0Jdo.net
俺はチキンやから2枚買ってフィニッシュ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 06:16:55.13 23ANr8Io.net
8枚持ち越しててだいぶ笑えなくなってきた
9月までには戻るような気もするが

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 08:43:58.29 zGSd5rt3.net
いくらで買ったの?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 09:19:32.48 UcIvwdd7.net
800じゃないけど、2668円で1000株買ってて底値付近で買えたぜとか思ってたけど、
24%しか上昇してないって悲しくなる
去年買った株で一番さえないわ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 09:33:03.75 LOFcNmxa.net
すだれハゲの弾圧さえなければねぇ
発電無視して国内自動車メーカーにもEV死刑宣告してるし

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 12:07:56.54 +Q1159eu.net
政治家は目立ちたがり屋の馬鹿しかいない
驚くべきことだ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 13:19:58.26 v/33DbkW.net
>>802
買値同じぐらいよ
同じ時期に日経平均買ったほうが良かったよね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 13:29:03.25 3nlzVAYC.net
格安スマホ流行に乗じて反社が「電話番号を大量入手中」その目的
「今ほど仕事がしやすい時期はない」と笑うのは、都内を拠点に活動する「道具屋」のA氏だ。
「道具屋」とは、他人名義の携帯電話や銀行口座を調達し、犯罪組織に売り渡すことを生業とする人々だ。
「格安携帯会社がスマホを叩き売りしている今の状況は、俺たちにとって非常に都合がいい。SIMカードを
手に入れれば、オレオレ詐欺や薬物売買、裏風俗の営業に使うための携帯電話番号が大量に入手できるから。
反社の連中は、足が付かないように他人名義の携帯番号が必要だから、『トバシ携帯』はいくつあっても
多すぎることはない。俺は、一枚あたり2万~3万円でSIMカードを売ってる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 11:01:23.46 P3vAxgTl.net
ソフトバンクが楽天を提訴した
その中に楽天モバイルは盗んだ情報でKDDIのローミング費用を節約できたので
不当利益を返還しろというのがある
これが認められるならKDDIも楽天訴えて数百億獲れるぞ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 13:05:16.84 ZNM4r9qE.net
利益出てないのに不当利益を得たというのも不思議な言い回しだな

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/07 18:32:44.57 iHZfj/dw.net
ドマイナスがプチマイナスになるくらいの利益にはなるんだろう

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 03:10:40.23 eP+64n+e.net
    _____
.  /       \
  / ノ^ヽソノソノ^ヽ .ヽ
  | /  へ   へ ヽ |
 (リ-[ - ]ー[ - ]-リ)
  |     (_)、   | 収支報告書(2018~19年)
  |   ,=ニニ=、 ヽ  | 143回(計3151万1447円 会食大好き 武田です
  \     ー   /
  / ̄      ̄\

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 13:32:26.06 Q5iqmKJu.net
ょぅ、クソ株

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 13:43:49.09 aeb8Qms7.net
アルヒ
KDDI と住宅ローン事業分野で業務提携。エネルギーサービスと住宅ローンを掛け合わせた新たなサービスを始める。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 20:37:20.46 vuJMQ/lj.net
「新型コロナワクチン接種」の予約電話が“集中するなら着信規制”、NTT東西と携帯各社
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
値下げさせたアホな政府のせいで冗長性が失われたから
すぐに増強対応できないのかな?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 22:37:12.77 sF+hS2tw.net
公衆網に夢を見過ぎなアホがいると聞いて

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 22:58:01.12 Ejye0jln.net
ネット使えん層がおるから

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 02:39:58.09 7bnxg4mZ.net
パートナー切れて分かった
auの偉大さ
楽天はこの体たらくでは地方で普及する事は無いな
割り切って都市部以外は諦めたらどうだ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 10:32:23.86 LYkN+MLa.net
リコピンでチンコピンピン

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 15:56:18.93 2fr7/jcF.net
KDDI:自己株2.29%、1500億円上限に取得へ-6月1日から
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:20:54.10 zHU59qKm.net
ここから1500億って楽しみやね

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:34:16.66 6+uRdcIE.net
4000円超えありそう

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 17:37:29.18 dXvVoUlX.net
月曜は案外もみ合いな気がする

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 17:46:38.13 Pi65nJci.net
ここってしょっちゅう自社株買いやってんな。
やっぱ儲けすぎてるんだな。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:40:59.46 2fr7/jcF.net
KDDIとJTOWER、資本業務提携
KDDI とJTOWER は14日、資本業務提携したと発表した。高速大容量規格「5G」ネットワークの
早期整備を進める狙い。 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 06:44:41.61 VnyFbOLP.net
うーん、さすがに好決算折込上げだったね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 09:22:36.70 lXua58U/.net
なんだよーNTTに集中していたのに
KDDiも買い増ししなきゃならんのか

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 10:15:33.38 mSr3uJOJ.net
>>822
そう思うなら株もっと買えば?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 11:30:46.77 p/YWkch5.net
次の決算で下がったら買い増そうと思ってたのに
自社株買いするのかよ
たまらんな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 21:05:12.20 zsEfIkWt.net
連続増配銘柄なので一生保有したい
買い増ししたいが一気に値段上がっちゃいそうだな
3500切ることはもうないのかな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 22:06:38.66 R8ess0Af.net
これからは4000に突入するよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 23:55:54.37 X5Jn0WXZ.net
まだ割安ではある
予定株数買えてないなら値上がって買うに買えなくなる前に買った方がいい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 09:31:27.56 PJGJb1YB.net
高値抜けたな

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 09:54:29.49 PJGJb1YB.net
自社株買い6/1からなのになんで上がるんやろ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 09:59:48.41 AuKnPG+A.net
まだや 
因縁の3700を日常的に越えるまでは全く信用なら無い

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 10:30:23.32 03erk9gW.net
>>832
安いうちに買うためだろ
ベストは自社株買い発表前に仕込む
始まってからでは遅い

835:830
21/05/18 13:32:20.39 8D0AX98G.net
まだ俺の言葉は取り消す気はないぞ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 07:12:28.00 X/lKrlpQ.net
KDDIの決算会見で高橋誠社長に「楽天モバイルがローミングを早い段階で打ち切り始めた。その受け止めと、ローミング収入のアテが外れたということはあるのか」と質問したところ、
高橋社長は「収入面では稼働数が想定よりも若干増えている。エリアカバーはされているが、まだまだローミングが使われている。楽天モバイルとは5年間の契約を結んでおり、
ビジネス条件もあり、早期にローミングを打ち切られても我々の収入が大幅に減るというものではない」としていた。
URLリンク(www.mag2.com)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 20:41:12.16 HRHHrF9c.net
3700で指値売りしてたら刺さってた
まあそう遠くないうちに下がるだろうから、その時にまた入りなおす

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 23:28:00.24 ub/8Qpg8.net
そうやって小銭稼ぎして入り直すタイミング失って上昇逃すことあるよな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 09:51:04.52 c+PqxmEJ.net
久々にヤフー掲示板見に行ったら障害年金もらいながら投資してる奴が節税についてレクチャーしてて草
色々終わってんな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 11:25:57.64 0s0xCAkQ.net
>>837
やっちゃいましたね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 12:00:55.92 1zZpfycf.net
>>839
障害年金はナマポでもなんでもないぞ
流石に許して差し上げろ
遺産なんかの不労所得で五体満足でも遊んで暮らしてる奴は多いんだから

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 12:09:45.91 06VUr82H.net
まあ他所でやれうぜぇとは思った

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 12:30:06.48 OR3VzjEj.net
松井証券口座から不正送金容疑 SCSKエンジニアを逮捕
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年3月24日 11:31
SCSKのシステムエンジニア(SE)が、システム管理を請け負っていた松井証券の顧客口座から計約2億円を不正に引き出した疑いのあることが24日、
捜査関係者への取材で分かった。警視庁は同日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの容疑でSCSKのSE、相根浩二容疑者(42)を逮捕した。
捜査関係者などによると、相根容疑者は松井証券の業務を担当していた2017~19年、同社のシステムから複数の顧客のログインIDやパスワードを取得。
アカウントに不正アクセスして証券口座の資金をネット銀行の口座に移し、ATMで引き出していた疑いがある。
警視庁は、相根容疑者が2年間で15人の口座から計約2億円を引き出したとみている。不正送金先のネット銀行の口座は、
被害に遭った顧客の名前を使って開設されており、同庁は口座開設の経緯も調べる。
逮捕容疑は19年2月ごろ、自分の業務用パソコンに松井証券の顧客アカウントのログインIDやパスワードを保管し、
同年10~11月、アカウントにネット銀行の口座をひもづけて計約650万円を振り込むなどした疑い。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 14:45:02.22 xfLazG5z.net
高額プランなど不適切に販売 携帯3社に是正要請
総務省は4月、「客の意向などを十分確認せず、上位の料金プランを進める」、「現在認められている
『回線契約をしない、端末だけの購入』を拒否する」などの例が、多くの携帯ショップで見られたとの
調査結果を、有識者会議で発表した。こうした販売実態については、多くのショップ店員が、「上からの
営業目標の設定」を理由に挙げたり、総務省の覆面調査と携帯会社の内部調査の結果が大きく食い違うなど
したことも問題視されていた。このため、消費者庁と総務省は、相次いで携帯3社などに、「指導」や
「要請」を行い、こうした行為が行われないよう徹底を求めた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 15:57:39.84 NhsaUyxB.net
とくにKDDIのことな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:29:50.95 SjYBmnws.net
「SIMロック」10月から禁止 携帯会社の乗り換えしやすく
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 16:53:01.61 0HUmPReO.net
アハモ、申し込み一時できず システム障害 NTTドコモ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 20:15:36.95 0HUmPReO.net
携帯通話の値下げ検討、総務省 3社横並びで10年以上高止まり
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 00:42:26.82 LdT/9Kau.net
菅のアホたれはまた値下げしろって言ってきてるな
痴呆老人は通信会社を恫喝すれば支持率あがると勘違いしてるけどそろそろ我慢の限界だろ
どうせ選挙後には総理大臣から引きずり降ろされているのだから
「政府も国民の負担を軽減するために通信料金に対する消費税下げろ」くらい言ったほうがいいぞ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 00:45:13.21 LdT/9Kau.net
高止まりというなら過去に何度も値上げして「割高になっている」はずだがこの10年間一切値上げしていないはずだ
公共料金で値上げしていないのは通信料金だけだし
むしろハゲ主導の価格競争が一服して下げ止まりしているだけではないのか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 04:04:17.28 yttO2p9q.net
通話料で問題なのはナビダイヤルの存在だろが

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 06:29:17.84 gp8FsEVl.net
使った分だけと定額制の格差がおかしいんよ
楽天の料金プランみたいに分かりやすくしろ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 07:32:13.04 zbr2ZmHQ.net
>>850
JR東西東海は値上げしてないよ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 09:03:44.51 HBEEEDC6.net
まーたクソハゲの横やりかよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 15:10:15.33 mY/HbnN0.net
スレの進行遅いな
高値更新した銘柄とは思えない過疎っぷりだなw
通話料の値下げについては影響少なそうだけど、政府が口出ししてくる時点でね...

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 15:16:50.68 eTCnQhZ7.net
政治と市場をもっと分離すべきだろ
電波オークションしてないからなのか?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 18:23:51.83 9Z3Z0ZHD.net
5年未満1000株の優待(5000円相当)が届きましたが、
実売価格の記載がなくどれがお得か調べるのが面倒です
どれを選ぶべきでしょうか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 18:26:45.76 8lcARs6x.net
>>857
まだ家ついてないから夜見る、去年は肉食べた、うまかった

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 19:55:08.59 8lcARs6x.net
ワイ9ページの肉にするわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 20:16:02.64 9Z3Z0ZHD.net
>>859
ボリュームもあるし、5ページの肉より品質的にも良さそうではありますよね
ありがとうございます

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 21:44:43.97 RFNk7qJM.net
5年未満だけどズワイガニで行く

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 22:30:26.66 Ntgduk7Z.net
まだ届いてないんだけど、もう届いてるの?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 23:26:40.22 LdT/9Kau.net
>>856
いっそのこと電波オークションしたほうが自由な裁量で設備投資できて良いかもな
電波オークションが無い代わりに政府や総務省に値下げしろ非常用電源整備しろ田舎整備しろみたいに指図されて
その都度余計な負担を強いられている

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 17:07:41.60 xksHkDFH.net
[東京 2日 ロイター] - 総務省は2日、2020年度末時点での次世代通信規格「5G」特定基地局の
開設状況が計画に対して遅れていたとして、ソフトバンクに行政指導を行ったと発表した。
早期にリカバリー計画を策定し、2021年中に不足を解消することなどを求めた。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 20:08:58.11 59SCCgY/.net
カタログ届いた、株は売っちゃっているから最初で最後の優待。
カタログギフトって贅沢品が多くて額面程の満足感はないだろうと思っていたが、米(雪若丸5キロ)あるのはいいな。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 21:43:03.54 38fcp9qD.net
100株5年未満
KDDI→カニ
沖縄セルラー→イチゴ
これで

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:42:29.63 8zOg5GEN.net
去年は申し込んだのに届かなかった優待。
ネットで申し込んだけどページが貧弱だったから怪しいと思ってたら案の定だった。
今年は届くかな。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 11:19:34.55 MIZao7OS.net
優待(゚∀゚)キタコレ!!

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 15:14:22.99 7h//LIKL.net
カステラにしたわ
カタログギフトなのにけっこう早く届くのが嬉しい

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 17:36:42.96 4SI7QH3K.net
黒ゴマそうめん頼んだ。
優待は普段買わんようなものを試せるからいいな。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 17:45:57.17 8CfDEyCa.net
子どもに聞いたらハンバーグとソーセージのセットになった

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 19:47:51.23 wBowfnOW.net
ハンバーグとソーセージのセットないぞ
1000株未満用なのか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 21:48:06.43 6zTvlnlb.net
1000株未満のにはあるぞ
生ハム食べ比べにした

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 22:31:04.73 VH94rxT1.net
優待来ないけど総会通知は来た、余剰金の処分って100株持ちの俺に6000円恵んでくれるのか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 22:53:39.70 8CfDEyCa.net
税金「チーッス」

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 23:34:45.30 wBowfnOW.net
ハンバーグとソーセージのセット無いわ
米10キロにする
これで食費浮かせて株買い増すんや

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 17:46:03.97 FJxLJ3O9.net
わーい優待キタ━(゚∀゚)━!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 17:48:45.36 zTMSjWgv.net
安定の西山ラーメンセットにしました。
ありがとうKDDI

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 17:50:30.94 FJxLJ3O9.net
ハンバーグとソーセージだけ量がおかしい
これ一択になってしまう><

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 19:37:01.37 4nVGLIHR.net
アク禁

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/05 21:16:08.36 /ItumOzw.net
ググるとチキンハンバーグの罠

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 00:39:15.98 tZHV1tbf.net
チキンハンバーグなんて食った事ないな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 02:44:08.21 eU+Aben5.net
ハンバーグ、株主優待カタログの説明には「豚肉の旨みと玉ねぎ・・・」と記載してある一方で、aupayマーケットの当該商品の原材料には鶏肉って書いてあるから混乱するんだよね
写真は豚肉に見えるし、さすがにaupayマーケットのほうの誤植だと思うんだが

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 11:37:53.31 jc1Guwnr.net
>>857
ゆーちゅうぶの優待ネタを扱っている方が、
調べた時点での通販での実売価格順ランキングを動画で公表していたが。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 14:07:21.84 rL6wDs7G.net
なんだかんだ米かハンバーグになるよなぁ
量が違いすぎる

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 14:10:48.25 vXcWSihK.net
鮭ほぐし詰め合わせにしましたよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 15:17:22.78 72VBTavL.net
12個いりハンバーグは何かしらトラップが仕掛けられている
玄人のわいは5個入りハンバーグを選択

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 16:29:05.05 LhG50ugq.net
カタログギフトは見た目で選ぶと大抵失敗する
通常販売で値引きが少ない米か梅干しとかがいい

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 18:03:28.27 yIcCw1G4.net
価格考えるとカタログギフトはできない

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 22:42:20.71 W2JjQ2kp.net
梅干しにしたお

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 22:53:18.79 tRE48YfQ.net
アイスか蜂蜜か悩んでる

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 05:53:11.74 LpJoBcT7.net
>>890
梅干しを自分はあまり食べないんだけど、日持ちもするからあるといいよね
こういう(優待)のでないとワンパック数千円の梅干しは買いづらいし
オリックスの方は毎年梅干しで美味しいんだけど、KDDIのカタログは全体的に商品がしょぼいから味は不安

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 07:57:24.46 iWECyC56.net
株主優待カタログギフト届いたけどオンライン申込みは
人気ありそうなのはほとんど品切れしてる
届くの遅い九州が不利過ぎね?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 13:10:34.65 hFlWR9p0.net
土地が安く済んでるわけだし、多少の不便は仕方ないだろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/07 16:38:29.07 nCRGFAOK.net
NTTと総務省幹部らとの会食は29件、澤田社長ら4人減給処分
一連の問題を受け、澤田純社長の月額報酬を3か月間40%減額するなど、グループ経営陣4人を
減給処分することを明らかにした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:33:10.93 PnbuotVc.net
優待は送ったけど配当はいつ?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:36:16.80 vbDYubcm.net
総会後

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 18:21:43.62 bGYDBFn/.net
スマホ分割販売、独禁法抵触も…公取委が大手3社に改善要請へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 21:10:08.49 fNOIMA9Q.net
>>898
これアウトなら自動車の残価設定型クレジットはどうなんの?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 23:43:35.93 yUUFR92g.net
車もアウトだね
今のスマホの残価設定ローンは回線の契約とは完全に分離してるからキャリアを乗り換えてもそのローンを組んだキャリアから残債免除でまた新しい端末を買えるし
対応バンドの問題はあるけどさ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 00:08:22.67 XVLMvrkH.net
>>896
まさか申請してないの?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 07:10:01.06 hT37Js4P.net
>>896
6/24だよ
自分でIR読む癖つけた方がいい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 16:21:02.41 EGZ4hO4s.net
第1希望:イカ
第2希望:梅干し

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 18:24:10.08 /2ZENozO.net
くまさん頼んでしもた

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 19:04:41.43 gYFKr1N0.net
俺は第一希望生ハム第二希望カステラにしたなあ
カステラは普通に買うと2300円くらいだからちょっと損だけど

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 13:03:54.86 r9YRUnZs.net
去年頼んだ金粉カステラ、今年はないのね
楽天市場で安売りされていたのとは作りが違っていたが、あの値段で売りだされるとね

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 19:07:28.21 FKt5U1AF.net
去年頼んだなんかの総菜がご飯にかけて食べたらおいしかった。
見たら思い出すはずだが、今年はなかった。何だったのか思いだせん。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 13:47:33.26 3eXykXAZ.net
今月解約に訪れたが、来月にして機種変したら頼みもしないiPhoneの保証を付けられていた。
au、死ね!
今月解約に訪れたが、来月にして機種変したら頼みもしないiPhoneの保証を付けられていた。
au、死ね!
今月解約に訪れたが、来月にして機種変したら頼みもしないiPhoneの保証を付けられていた。
au、死ね!

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 20:01:25.04 nk8f3vXE.net
携帯大手3社に行政指導 公取委、代理店取引改善を
共同通信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 11:17:42.46 2kaCBZNt.net
特にau

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 12:53:33.81 VDeumOEH.net
もう優待そうめん届いた。
JTも見習って欲しい。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 17:25:20.51 Ga34Ecwj.net
くまさんの輝き申し込んでしまった\(^o^)/
まだ来ない

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 17:37:50.64 tHXtMtlR.net
納期遅れる葉書がきたよ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 18:12:36.96 RtjRoEyG.net
KDDIと沖縄セルラーの優待で鰻2尾×2箱頼んだのが届いた

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 21:57:49.17 QT3G5kpf.net
お米きたわ
思ったより早く届いた

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 09:21:37.67 3TSYDqyu.net
発送直前に精米してくれている

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 21:12:10.82 NlO3fVWX.net
この精米日は評価出来る

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 11:21:15.60 Po2+hACx.net
なお株価は

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 12:14:01.61 UBpOrLQP.net
子供いるからハンバーグとウィンナーにした
しかしよく下げるな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 18:46:39.36 t/ihPjwL.net
北海道だが米が届いた、精米日は6月13日だから十分

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 22:18:45.26 7Zax8mwb.net
ハンバーグこねぇ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 09:23:06.87 hjTeiJYG.net
下げとるなぁ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:26:11.10 INFPhOI4.net
下げてはいるけど去年の秋みたいな銘柄固有の原因ではないからなあ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:40:00.23 mqt4PjL4.net
日経平均に連動した下げです

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 11:58:53.77 F0fx5yms.net
ここは良くも悪しくもNTTに比べて外人の買いもちが多いんだな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:07:59.61 omsFkCzH.net
あのハンバーグって豚肉オンリーだよね?
ええの?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:13:02.99 F0fx5yms.net
日経よりハンバーグ!

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:31:27.08 HqW524SG.net
マックでクロス乞食するわ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:25:10.93 LWh+Aod6.net
下請け代金減額で携帯販売最大手に初の勧告 公取委
公正取引委員会は、携帯電話販売で国内最大手の「ティーガイア」が下請け法違反にあたる行為を
していたとして、再発防止を勧告しました。いわゆる携帯キャリアから業務を委託された「一次代理店」が
「二次代理店」に契約内容の説明などの業務を再委託する形になっていて、「ティーガイア」は
「一次代理店」の立場でした。公正取引委員会は23日、auショップを運営する二次代理店8社に
対して、「ティーガイア」が総額5660万円あまりの下請け代金を減額していた行為は下請法に
違反するとして、再発防止を勧告しました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:32:53.13 2PTK/VEw.net
生ハム届いた うまかった

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:10:02.57 FL+Tdg0C.net
配当入金された うまかった

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 11:16:32.35 X2JtLQjg.net
ポカポカする

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 14:29:13.51 d+aSvPp9.net
配当金計算書に同封されているauPAYクーポンが去年より劣化してないか?(懸念)

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 15:26:14.32 EPsJ2tHz.net
どうせ使わないからどうでもいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch