【9434】KDDI【あう】★6at STOCKB
【9434】KDDI【あう】★6 - 暇つぶし2ch193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 09:09:01.86 4FDzCCZn.net
米MicroStrategy CEO:「BTCの取引データはゴミ」
余剰金450億円をビットコインに変えたCEO
企業参入!とマスコミが買い煽りしていますが、規制が行き届いていない不透明な市場のままです。
URLリンク(www.coindesk.com)
ビットコイン市場は取引所の自己売買のルールすらない
価格操作の監視取り締まりもない不透明な市場

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 09:09:25.20 4FDzCCZn.net
>>193
ビットコイン取引量の95%が水増しか?
We Still Don’t Know Bitcoin’s Real Volume
URLリンク(www.coindesk.com)
リスクをとってビットコインを購入した企業に価格操作pumpの罪をなすりつけるビットコイン市場の業者
企業はSECに相場操縦の嫌疑をかけられないように
細心の注意をはらって数日に分けてビットコインのレートを大きく動かさないように場外取引などを駆使して購入している
企業が購入している枚数より少ないオーダーで価格操作pump暴騰の繰り返すビットコイン市場
価格操作が規制されていない市場だということを念頭において
ロングもショートもリスクを理解してエントリーしましょう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 10:22:52.10 PAV2Xiu3.net
株取引の格言「政策には逆らうな」

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 10:45:14.79 1qeEQyMf.net
金言キターーーーー

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 11:03:35.24 ZFAXFEg1.net
株持ってない社員の私怨は他所で吐いてね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 13:06:55.57 W6lxrLUs.net
こりゃもうダメだなさっさと全切りしてnttいくわ
暴落しきったらまた買うよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 13:24:55.88 62sokooZ.net
社員なら競争力高めるために付加価値の創造に邁進しろよ。
誰が悪いだのなんだの親方日の丸根性丸出しやんけ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 13:25:06.93 jpLAjPo/.net
高橋のせいか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 13:37:59.69 1qeEQyMf.net
高橋社長がソフトバンクからシェアを奪う方法を編みだすしかない

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 14:53:03.17 0MqzzLvq.net
まぁMVNOと楽天空売りしてしのぐしかない
KDDI株はどうなるかは..

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 14:58:28.46 gCHtFXJ8.net
総務省の人質・・じゃなかった天下り役員さんたちには責任とって退任してもらおう
抑えが効かないOBにやる飯はにゃーだで!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 15:12:18.67 gCHtFXJ8.net
価格競争では大手に勝てない。これは経営の常識
最大手が不当廉売してきたら政府は独占禁止法によって是正する責任があるのに逆にそれを要求してきた
世界最高水準のサービスには世界最高水準の価格を要求するのは当たり前の話
ドコモの不当廉売に対抗していくなら質を途上国水準に下げていくしかない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 15:17:17.91 ciltnTaB.net
>>203
ほんまや並べて順番に陰茎を九州新幹線に結びつけろ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 17:28:17.57 46zzja7t.net
高橋社長が正しいよ
公社の資産でシェアトップはまずいから
政策でMVMOを作ってドコモのシェア奪わせたし新規参入促してソフバンの後押しもしてた
それなのに何この手のひら返し
政策でドコモ一強にしてる
これでは新規参入は無理だ
しMVMOはつぶれる
ユーザーは選択肢が減ってサービス最低のドコモを我慢して使うしかなくなる日が来る
若い人は知らないかもしれないが競争がなかった頃のドコモはサービス悪かった
ユーザーはお願いして使わしてもらう立場だったから
ゆうちょ銀行の窓口対応みてれば分かると思うけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 17:30:45.20 sV3cbveI.net
米ナスダック上場企業MicroStrategy CEO:「BTCの取引データはゴミ」
企業参入!とマスコミが買い煽りしていますが
従来の資産に比べると透明性が非常に低く
価格操作などの規制も殆どないため、包括的なデータが乏しい市場まま
ビットコイン市場は取引所の自己売買のルールすらない
価格操作の監視取り締まりもない不透明な市場

MicroStrategy CEO Michael Saylor strongly criticized
widely distributed bitcoin markets data as “garbage” and
said it severely misrepresents of his own experience with
the market’s real liquidity after investing in bitcoin. 
URLリンク(www.coindesk.com)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 18:43:32.10 qVEOkxEv.net
NTTのダンピングは本当に市場原理を破壊してる
公正取引委員会出番だぞ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 19:20:19.19 hra8UGqc.net
落ちぶれ日本はなりふり構ってられない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 19:24:58.40 1qeEQyMf.net
高橋社長は改革も変化もできない経営者だから、経営陣を刷新するべきだと思う。
筆頭株主のトヨタ昭雄社長は泣き言ばかりの社長に苛ついていると思う。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 20:10:16.99 iXLODaNp.net
アハモって
UQの20ギガ3980円のプランに通話オプションつけて1000円安くしたかんじ?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 20:26:37.66 maI/N79U.net
ここの書き込みを見てたら、BTS上場騒動を思い出す

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 22:44:59.90 mk2ZXxek.net
本体にアハモみたいなのつけたら利益激減するってことだよ
すぐ理解して空売り

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 00:39:24.63 la6ymzfw.net
ソフトバンクをTOBすれば良いんじゃない?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 02:28:38.33 qqYXqRUa.net
またわけわからんことを言ってる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 03:33:33.98 HpBFf4SC.net
そのうちソフトバンクがなにか対策するだろ
それを真似すればいいだけ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 03:43:17.45 HpBFf4SC.net
>>214
買収はメリットが薄い
かつてソフトバンクがイーモバイル買収して700MHzを2枠確保しようとしたら総務省から1枠に減らされたように
5G向けや将来割当てられる電波の枠を減らされたら何兆円も出した意味がなくなる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 03:46:16.44 HpBFf4SC.net
ただ向こうから2社で力合わせてなにかやればNTTに対抗できるアイデアがあるなら
危機を脱するまで一時的に手を組むのも吝かではない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 08:02:15.13 GGTHn9S/.net
気配悪そう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 08:28:59.82 3Hzzrqxy.net
三国志から
NTTvs auソフトバンクっていう流れは出来そうだな
TOBは無くてもコスト削減のために
相互のショップ使えますとかに将来なるかもしれん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 08:40:56.59 dOSOTzOb.net
ドコモがサブブランド出すってフジテレビが言ったから
IIJの買収もあり得るなと思ってPTSで100株刺してたけど刺さらなくて助かった
刺さってたら7万円の損で今頃ムンクの叫びの表情だわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 08:53:48.85 vVbdxU5i.net
下がるぞ!!ww

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 09:04:55.93 +vlZPgyy.net
KDDIの命が吸われていきます…

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 09:11:48.67 9GKpuldu.net
もうだめぽ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 09:23:06.96 3H9H3K+1.net
どうしてこうなった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 09:31:32.42 dOSOTzOb.net
ドコモに低価格帯も安くすると言われたら
コスト削減とか利益を維持する対策を社長が言わない限り下がり続ける
KDDIのターンはドコモのターンが終わらない限り来ない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 09:46:26.57 8MpNHoVf.net
日本の横浜横須賀道路代は高すぎる!!

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 10:07:15.81 7Tp83MO+.net
木曜日の上げは完全に上級のための逃げ場作りだったな
まさか年金と日銀使ってまで上げるとは思わなかったわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 10:59:06.05 JsaR62Ay.net
とどまーることをしらなーい
時の中でー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 11:03:41.04 iTtFpGeI.net
>>228
頭大丈夫?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 11:13:41.88 dOSOTzOb.net
楽天は数日前の1200円から18%近くダウンしてるな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 11:15:08.36 +vlZPgyy.net
お、NTTに追いついてきたじゃん

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 11:17:26.28 dOSOTzOb.net
楽天の下げ幅をKDDIに置き換えたら
数日前の3100円から18%ダウンさせたら2542円になっている感じだ
強烈だなおい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 12:35:51.65 9yMo1VIy.net
>>231
楽天の空売りボーナス美味し杉w

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 12:47:59.04 sU4nE29Q.net
nttとソフトバンクはとっくの昔に土管屋脱出の道を歩んでいるというのに
こいつらは何にも考えなし

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 12:56:58.53 dOSOTzOb.net
KDDI̠-10円 NTT-15円
NTTのほうが下がってるぞ、こっちより株価安いのに

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:18:04.87 xshbY0FG.net
>>235
そうなんだよね、とにかく設備投資をしなかったのが菅の逆鱗にふれたって記事を見たけど財務がいいって事は設備投資してないって事なんだよな。
ソフバン見たいに借金して利益をギャンブルに使ったほうがまだましだったのかも知れん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:30:22.76 D449LIdE.net
必要な設備投資してるから通信品質良いのでは

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:33:24.15 xshbY0FG.net
>>238
利益が多すぎるからって事はもっと金使えって事じゃない?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:33:28.79 HpBFf4SC.net
ソフトバンクのコストダウンの取り組みは参考にしてもいいけど
あの投機戦略は絶対に参考にしてはならない(戒め)
通信業界の営業利益率を叩く政治家がいるけど
ソフトバンクの真似していたらKDDIもドコモも営業利益率が改善しただけなんだよな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:45:13.71 9RBGzWlJ.net
 
 ahamo圧勝
 

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 13:58:06.28 lndiOpeM.net
誰が社長をやっても儲かる利権企業なのに、高橋社長が利権を経営努力と勘違いしたような思い上がった発言をしたのが一番いけない。
世界中の経営者は、高橋社長は変化できない無能経営者だと理解したと思う。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:09:23.98 jzG7YYIm.net
>>240
ソフトバンクグループの本業は投資会社

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 16:31:48.28 Ee5IX2DA.net
>>178
そんなにくうのか!格安SIMなら、アプリ開けないやつだな。。
楽天は軽いから助かるわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:41:10.29 D449LIdE.net
>>239
給料増やせば利益率減るな!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:42:11.43 06TwZYyU.net
ドコモが5Gにおける「キャリアアグリゲーション(CA)」を世界初提供 「Xperia 5 II」など3機種が対応 通信速度は下り最大4.2Gbps
NTTドコモと米Qualcomm Technologiesは12月7日、Sub-6(6GHz未満の帯域)の電波を使った
キャリアアグリゲーション(CA)をドコモの5Gネットワークにおいて世界で初めて提供することを
発表した。対応端末において、同日から利用できる。
CAは離れた周波数帯の電波を束ねて利用することで通信速度を向上する技術。今回はドコモが保有する
3.7GHz帯と4.5GHz帯の電波を束ね、合計100MHzの帯域を確保することで下り最大4.2Gbps(理論値)の
通信に対応した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 17:45:06.08 D449LIdE.net
>>240
これ重要、菅は経営もわからない底辺低学歴だから理解出来ないだろう
電気インフラなんかは掛かった費用分だけ
国が承認して国民に請求できるから
高コスト体質から脱却出来ない
なんでそんな企業と利益率比較してんのか意味不明
NTTがアホみたいに高かった自体すら思い出せない痴呆

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:00:19.26 lndiOpeM.net
5GのCAは、本物5Gの直進性の欠点をカバーするのに有効である。
しかし、KDDIやSBは本物5Gではなくてなんちゃって5Gなので、CAがあってもなくても大差ないかも。
スマホなら、なんちゃって5Gじゃなくて4Gでも不便に感じない。
KDDIとSBは、ドコモみたいな本物5G設備投資しないから、ドコモよりも利益率は高くなるはずだね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 18:35:54.59 lndiOpeM.net
>>247
電力会社は、入札制に変わったので、発電にかかった費用を国に請求できなくなったみたいだよ。
電力会社の株価は2年前の半分以下に下がってる。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:00:08.19 goixxiy4.net
菅内閣支持率55.3%(11.5ポイント急落)
不支持率41.1%(12.9ポイント増加)
まだ高いな、もっと低くさせないと

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:13:46.30 VfmouQji.net
KDDIが「光ファイバー無線技術」の実験 27Gbps無線信号の伝送に成功
KDDI総合研究所、矢崎総業、早稲田大学、情報通信研究機構(NICT)は、12月7日に大容量の無線信号を
配信する「光ファイバー無線技術」の開発について発表した。5Gサービスのミリ波を活用した5Gや
Beyond5G/6Gの展開では、電波不感地帯への懸念から、多くのアンテナ設置や収容局からアンテナまで
のモバイルフロントホール回線の大容量化が必要とされてきた。こうした課題を解決するため、複数の
無線信号の時間波形を一括して光の強度情報に転写し、大容量の無線信号を効率よく伝送可能な

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:13:54.29 VfmouQji.net
光ファイバー無線技術「IFoF方式」と、マルチモードファイバー用の強度変調-直接検波型光送受信
デバイスを新たに開発。屋内配線を想定した、マルチモードファイバーでのミリ波信号の伝送を実現した。
これにより、5Gの最大レートを上回る27Gbps無線信号のモバイルフロントホール20km伝送と、
モバイルフロントホール伝送後にミリ波無線信号をマルチモードファイバーで200m中継伝送する
統合伝送実験に世界で初めて成功したという。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 20:42:13.24 OUw61TcW.net
ファイバなのか無線なのかわからない

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 22:52:10.40 lndiOpeM.net
ファイバ内の光にデータを乗せる方式を改善した技術だね。無線の側の技術ではない。
ファイバを新しいファイバに交換しなくても古いファイバのままでデータを多く運べるようになる。
つまり光回線への設備投資をしないための技術になる。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:51:40.60 Ee5IX2DA.net
>>245
普通は、こういうときに非正規でいいから雇わせるべきだと思うよね
なぜに雇用減らす方向なんだよwって思うよね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 00:00:37.78 a3Vdf7RF.net
>>255
政府もショップ切れていってるし
雇用へらしてもいいから選挙勝ちたいのだろう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 00:19:39.37 dOjqBV+p.net
>>254
ぜんぜん違う
新しい光ファイバに交換なんて必要ない
この技術のキモは、これまではミリ波では基地局の親局から子局へは1対1で光ファイバのフロントホール回線を物理的に結ぶ必要があったけど、これにより複数の子局から親局までを1心の光ファイバで賄えるってこと
要するに光ファイバの敷設のコストを抑えられるのがメリット

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 00:35:40.20 ot9ggor5.net
>>257
よく読め。新しいファイバに交換しなくていいので大きな設備投資しなくていいということだろ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 01:15:03.93 kExzzOBI.net
>>258
今ある光ファイバはSMだから交換する必要なんてないけど?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 01:32:53.45 ot9ggor5.net
交換じゃなくて増設しなくていいメリットがあるということだな。
でも増設するくらいなら、6G以降の将来のために新しく交換した方がいいと思うけどな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 01:35:02.71 kExzzOBI.net
>>260
交換する意味がないんだけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 01:37:11.67 ot9ggor5.net
>>261
容量を増やしたいなら増設する必要があったけど、信号圧縮することで増設しなくて良くなったということ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 06:51:15.80 S9bjLm8Q.net
>>262
電力スレに帰れ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 07:16:24.44 ot9ggor5.net
きちんと学問を積んでこなかった ID:kExzzOBI はいい加減なことを流布している。
SM(SMF)だから交換する意味がないというのは物理的な原理原則を何も理解できていない証拠ですね。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 01:15:03.93 ID:kExzzOBI [1/2]
>>258
今ある光ファイバはSMだから交換する必要なんてないけど?
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/08(火) 01:35:02.71 ID:kExzzOBI [2/2]
>>260
交換する意味がないんだけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 08:00:25.21 fjQU9zRZ.net
今日も下がるけど、耐えがたきを耐え忍び難きを忍びましょう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:30:38.00 RdmriEq0.net
海軍カレーて美味しい?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:31:49.01 2jDNMvdr.net
武田総務大臣、ドコモの「ahamo」とUQ/ワイモバイルの違いに「手間と手数料」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
武田
「個別の特色の違いにコメントする立場にはないが、同じ事業者での乗り換えでも、
手間と手数料を取ることはいかがなものかと常に問題視し、消費者のしっかりとした
利益保護を考えたら、看過できる問題ではない。本格的な競争が始まるなかで、
それぞれの経営判断のなかで、いかにユーザーに認められるか。国民から納得され、
信用されるサービスになるか注視したい」
記者
「手数料は、ソフトバンクが無料化する方針で、KDDIも検討中だが、それでもドコモが
評価されたのはahamoが値下げ競争を活発化する点なのか」
武田
「利用者が決める問題。各社はユーザー獲得競争の中で、努力していただければいい。
それぞれの経営判断に委ねたい」
この大臣、記者の質問の意図すら理解できてなくね?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:39:23.42 dKn8BT/e.net
なにも考えてないんだろうなw
デフレでしわ寄せ来るのは、下層の非正規なんだけど、この不景気に雇用としての観点で問ってみて欲しいw
そもそも、フランチャイズの店舗経営者とかから、なにも批判が出てこないのは不思議

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:42:36.86 WKUqXJQa.net
なにが自社株買いで上がるだよ、自社株買いで下げにくいだけだ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:43:02.57 K+DaxI8m.net
手数料無料が進むとショップがどんどん潰れる
というか実際に人件費とサービス維持費掛かってるのに無料にしろはおかしいと思わないのか
ならまず銀行手数料無料を国が命令してくれ
あれこそ搾取だろう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:44:08.47 K+DaxI8m.net
>>269
国が格安で自社株買えるのうにサポートしてる説

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:45:33.32 XmUyMBY5.net
フランチャイズ契約って簡単に切れるの?
こうなったら店舗どんどん潰してコスト削減が必要だと思うんだけど

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:53:00.74 dKn8BT/e.net
>>272
セブンとかは、オーナーが見きりつけてやめてるところ増えたみたいだけど
窓口売上減って赤字で困るのは、ショップだけで、本体は関係ないだろうし
もちろん、サポートセンターも下請けに丸投げだろうし、そっちにインセンティブ発生するような契約してないなら、費用はかなり浮くよね
株主としてはその方が良いけどさあ。。日本、大丈夫なのか心配になるわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:56:17.80 2jDNMvdr.net
保険やコンビニの代理店契約はよく揉めてるね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:10:07.74 L3QQ14M/.net
日本の所得税代は高すぎる!!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:31:28.61 AoNAKstl.net
【ahamo】KDDI悲鳴「ショップたくさん作ったから値下げできない」 [136561979]
スレリンク(poverty板)

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:38:13.87 K+DaxI8m.net
手数料無料化とか言ってるから値下げ出来ないことに気づかない経営オンチの菅原さんです

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:42:40.52 ot9ggor5.net
ショップを減らさないとMVNOに負けちゃうぞ。
ユーザが今回の騒動でMVNOでも十分使えることに気づき出したから。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:45:34.26 2jDNMvdr.net
とりあえず武田は何が問題視されているか理解できていないようだから
UQブランドをauブランドに組み込むとケチつけてくるだろう
でもUQと全く同じ内容のauブランドの格安プランを作り、
その上でUQブランドを廃止して自動的にauブランドの格安プランに移行という流れなら
実際はなにも変わってないのに満足すると思われ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:54:18.07 AoNAKstl.net
そんなことしたら利益激減だろって話
ドコモを買収してわざわざ値下げ原資作ったんだから
エーユーには自殺行為

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:55:32.22 ot9ggor5.net
菅総理と武田大臣は違法なパワハラになる自覚があるので、裁判になっても負けないように予防線を張った発言をしているだけだと思う。
アハモで目的達成したので、発言は減っていくと思う。
でも、菅総理と武田大臣の真意は、電波オークションとNHK改革を行うことで、キャリア3社にもっと大きな売上高を与えて日本のデジタル化を海外においつかせることなんだよ。
高橋社長は現状に満足していて、日本のデジタル化をどうやって実現するのかを描けていない。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:57:11.35 K+DaxI8m.net
ドコモ買収を菅に認めさせてはならなかった
あんなの法的に問題あるに決まってるのに菅の独裁で黙認させただけ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:11:05.76 ot9ggor5.net
ドコモTOBは何も問題ない。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:14:24.97 ot9ggor5.net
KDDIはなんちゃって5Gしかやらないので4G基地局の改造しかやらないが、
ドコモは本物5Gをやるので4G基地局とは別に新しい5G基地局を作るので設備投資がハンパない。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:16:46.29 ot9ggor5.net
高橋社長は泣き言ばかり言ってないで、ショップ縮小しながらKDDI独自の戦略を実行するべき。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:16:55.19 BRgL7yux.net
なんなのこいつ
どんだけKDDIのこと好きなのよ、引くわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:17:52.13 cjTkitSH.net
>>284
そう、KDDIはまじで設備投資しない。それで内部留保溜め込んでる。はっきり行ってデジタル化が遅れたのはKDDIが全て悪い。異論は認めない。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:22:38.11 ot9ggor5.net
デジタル化が遅れたのは、テレビ地上波のせいで電波が足りないのが大きい。
海外にはテレビ地上波がないので、通信に電波を使えるのでデジタル化が進んできた。
テレビ地上波が使う電波を減らして、キャリア3社が使う電波を増やせば、日本のデジタル化がようやく進みだす。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 15:33:15.01 fc2LRM+6.net
公務員と議員の給料を無料にしてくれ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 16:44:35.18 FOa0iqHH.net
電力スレのキチガイうざいわ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 17:22:09.82 2jDNMvdr.net
>>288
最近の総務省はテレビ業界のデジタル化や電波再編のように事あるごとに通信業界に費用負担させてきた
「金があるならこれも負担しろ」という国の要請が積み重なったのが今の通信費用だ
電波認定の引き換えに移行コストを要求されているのはいつも通信業界だ。菅や武田はそういう経緯を知らないのだろう
それに国はなにかあると当然のように通信会社に対策を要求している
たとえばソフトバンクやO2がエリクソンのMMEの証明書のミスで大規模障害になったがその際にはマルチベンダー化を要求している
しかし世界を見ても仮想化ネットワーク部分をわざわざマルチベンダー化している例は少ない
(ドコモはEricsson、Cisco、NECでマルチベンダー化しているがそもそも仮想化していない)
かくいうKDDIも2013年に某社がやらかしたせいで通信障害に至って300億の対策費を負担させられた
その対策費に対して国は1円も補助を出してくれずKDDIで全額負担してきた
国の要求はいつもコスト削減努力とは逆の方向だ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 17:27:35.02 ot9ggor5.net
>>291
何でもマルチベンダ化を求める総務省はウルトラバカだよね。
次回から句読点をつけてくれないか。読みづらい。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 17:34:05.11 /xCLvI/R.net
>>286
高値で捕まってんだろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 18:43:08.97 ot9ggor5.net
先週金曜日に処分したので、2800円くらいに下がったら拾い直す予定だ。
今週と来週はぶん投げが出るからGDに気をつけた方がいいと思う。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/04(金) 09:30:56.53 ID:wMh1Opbw [5/10]
KDDIとSBを寄りの跳ねたところで処分できた。
楽天は昨日に処分したが、楽天ホルダーはようやく今日になって事態の深刻さに気づいてきたようだな。
通信セクターはNTTに懸けることにした。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 18:45:22.85 gR0CoqxJ.net
もう粘着キチガイのポエムスレと化したな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 18:50:11.28 +FJAU6Hj.net
破格のドコモ新プラン 手続き複雑で困惑の声も
NTTドコモの格安プラン「アハモ」に続き、近く新たな低価格プランが発表される見通しです。アハモを
契約する場合、ドコモショップでサポートが
受けられないなど従来の料金プランとは異なる構造に混乱が懸念されます。例えばドコモのユーザーで
あってもアハモへの変更は来年5月まではKDDIやソフトバンクから乗り換える場合と同じで、今の
電話番号を引き継ぐための予約番号や本人確認書類、毎月の支払いに使う口座情報などを用意したうえで
専用サイトから手続きを行う必要があります。また、家族でドコモを利用していて「ファミリー割引」など
同じドコモユーザーとしてまとめられる枠の中にアハモを契約している電話番号は含まれず、引き落とし
口座なども別となってしまいます。さらに、アハモで利用できる機種は今後、発表とされ、制限される
可能性もあります。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:13:36.02 2jDNMvdr.net
au、9日10時から「新サービス」発表会、新プランも
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:31:21.20 36ViiP3J.net
ようやく落ち着くかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:33:39.14 ot9ggor5.net
うん。武田大臣を激怒させるような新プランでなければ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:34:43.98 jtFFr9on.net
これで3千円安定するな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:42:26.35 ofK8p/it.net
>>298
と思う一般人の逆を行くのが今の相場

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 19:51:19.58 ytHWsPb/.net
NTTの後追いしようが値段高いままのプランだろうがどっちにしろ悪いニュースだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 20:01:56.63 FtojHlAq.net
auのUQプランにします
UQプランは値下げします
で追従し、株価も下がるとみた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 21:23:29.09 x0GQAChL.net
総悲観は買いのサインだっけ?
少しだけ寄りで買ってみるかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 21:32:37.24 SnfZRWqR.net
ドコモ並プラスαが期待されてる
今の利益水準を保てないようならば下げだろう

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 21:46:00.84 FAEFR9Hi.net
起死回生の一手に、半年契約してくれたら洗剤を付けてやれ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 21:52:44.74 FAEFR9Hi.net
1000円下げたら利益の6000億円が減るらしい
今まで通りに行かんよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:00:05.43 FAEFR9Hi.net
すまん、利益でもなければKDDIでもなかった
KDDIはいくらになるんだろうな?契約数で言えば半分以下
2000億円の減収ぐらいかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:05:53.23 Fqok49mC.net
これで5Gで日本が覇権をとる夢は潰えた

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:07:03.08 7F82OZKp.net
>>309
逆に国有企業一本に絞ることで5G進むことに期待だね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:07:27.47 FZPp/sBP.net
MVNOのデジタルライフで対応すれば良い
武田は手数料でも文句を言ってるから
eSIMネット特化でアハモを真似すれば済む話
能動的に移動するユーザだけ引き留めできればいい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:08:18.02 dKn8BT/e.net
それで設備投資しろって言ってるのかw
テスラみたいに投資家から金集めて発展させるとか、日本はなかなか難しいんだから、利用料でやればいいのにねぇ
これじゃ、投資家まで手を低いて、最悪、災害とか重なったら税金でやることにならない?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:18:57.04 FAEFR9Hi.net
コスト削減すればいいんじゃね?
今まで儲かってきたからコスト削減なんかしたことないだろう
多くの企業は既にコスト削減をしまくっている
削れるところがあるKDDIは他の企業よりマシじゃないか

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:26:36.34 dKn8BT/e.net
結局削減しやすい人件費は非正規の仕事だろうから、国のためと思えないんだよね
非正規でいいから、雇用を増やしてくださいとお願いして欲しい時期に
税金を使わない公共事業のようなもので、NHKと違ってみんな納得してるのに
クローン携帯とか突っぱねてたdocomoが、docomo銀行騒動で補償するってだけでも、時代が変わったなと思うけどね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:31:33.10 +FJAU6Hj.net
携帯大手、eSIM導入へ 乗り換え容易に
NTTドコモなど携帯電話大手3社は8日、スマートフォンの契約者情報を記録した「SIM(シム)カード」の
差し替えが不要な「eSIM(イーシム)」の導入について検討する方針を表明した。総務省が同日開いた
有識者会議で明らかにした。オンライン手続きで回線を切り替えられ、携帯会社の乗り換えがしやすくなる。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:58:36.39 VwamGnyu.net
9434はソフトバンクちゃうん?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 22:59:09.20 bEc2w0wG.net
docomoは12月中に全プランの値下げを発表するんだろ
docomoが手の内を明かすまでは、様子見してたほうがいいのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 23:55:51.64 ot9ggor5.net
これから地合が悪くなるのかも。
信用買い豚がドミノ倒しでぶん投げてくるリスクを考慮せよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 01:35:57.45 raaXNOZv.net
スマートパスの収益が年々右肩上がりで絶好調だけど
そういう努力で稼いだ成果は政治家の値下げ要請で水泡に帰した
儲け過ぎ批判は意味不明。努力して何かが悪い?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 01:43:31.12 +KTskXuO.net
「どんぐりの背比べ」が続いているので、いつまでも海外に進出できない。
巨人NTTがスタンダードを作って、そのスタンダードでKDDIも海外進出した方がよい。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 02:03:44.33 0crDTzZT.net
国は価格競争を起こしたいならまずは国主導のコスト削減を進めるべきだ
今回ドコモは販売代理店を切る強硬策をとったが、これは国がケツ持ちしている立場の強いNTTだからできたこと
民間2社が様々な企業と喧嘩別れするのは現実的ではない
たとえば国が主導して通信3社の専売店を統合させてはどうだろうか?
国の命令だから2社も取引先と関係をこじらせることなくコスト削減できる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 07:25:05.30 2uHexARV.net
新プランはアハモと横並びにするのかな?
300円くらいなら高くてもお客は逃げないと思うよ
逃げられない程度の割高さを見極めてプラン出して欲しい
安易に横並びしなければ市場も評価してくれるさ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 07:30:45.77 soWQ2K1I.net
ほぼ同等のプランなら利益激減だわなあ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 07:53:01.45 7ZVJVo+O.net
昨日の値動きにあまり変化がないのをみると、同等プランなんかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 08:47:13.24 Z3o5gBCT.net
経費削減できるかもしれないけど、なんでこの時期にだよね
CMは無駄だしねとか言ってたら、
広告代理店と、制作会社、テレビ局にも不利益w
経済回すとか言ってgotoしてる同じ国とは思えない
ショップと飲食、働く人が同じ層だろうに、失業した時の行き場も減らされ、まともに経済政策と雇用対策して欲しいわ
政府だけ、違う国を見てるのか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 08:47:23.45 +KTskXuO.net
たぶん今日は上がっても買わない方がいいよ。 騙し上げだから。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:00:33.12 BE8VgDCi.net
菅は中小企業はどんどん潰れろって思ってる政治家だからねぇ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:10:04.50 dl/yjrh0.net
まだ許されないのか…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:14:03.63 NfnM1xI7.net
いままで散々内部留保を積み上げといて、設備投資ガー、雇用ガーは見苦しい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:24:05.44 soWQ2K1I.net
セキド
きたー

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:24:53.15 soWQ2K1I.net
誤爆

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:31:44.60 dl/yjrh0.net
でんきのセキドなつかしいな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 09:32:20.60 +KTskXuO.net
だいたいの人の予想通りだね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:02:28.83 ZxV4GZXh.net
>>297
今ライブ中だな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:09:36.03 XWiRsX6+.net
糞プラン過ぎて流石に売りました

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:12:15.59 pnxkZC6s.net
ついに使い放題プランにAmazonプライム追加きたあああああああ!!!!!!!
株価爆上げクルーー!!!
URLリンク(i.imgur.com)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:13:52.70 ZNI4fCgK.net
こんよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:14:55.96 hTpPBDVc.net
ゴミプランすぎて草

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:15:34.21 ZxV4GZXh.net
Amazonプライムはいいね
Amazonパントリー も使えるんだろうか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:16:56.81 oxlbtXbF.net
ひどい発表だが株価にはまだ影響ないな
まだ静観してるのか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:17:03.27 soWQ2K1I.net
/(^o^)\オワタ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:18:40.70 PQ92LMKE.net
こりゃダメだ(笑)
けど株価は動いてないな、これからか

343:NTTホルダー
20/12/09 10:19:29.23 sH2R4KBH.net
NTT株が益々上昇しそうです
ありがとうございました

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:20:46.78 1MRfcUDY.net
売れ売れ!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:21:04.48 dl/yjrh0.net
しかも6ヶ月だけかいw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:22:49.59 Z3o5gBCT.net
固定回線までダメになるやつw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:23:06.17 dl/yjrh0.net
動画サービスTELASAってなんじゃ?と思ったらASA…テレ朝かよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:24:19.34 soWQ2K1I.net
nttとkddi同じ動きするのやめてえ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:26:45.24 nlZAljrJ.net
>>336
クソ過ぎてワロタw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:27:16.25 ZxV4GZXh.net
良い悪い置いといて、これには菅も何も言えないだろ
もし文句言うと営業妨害になる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:29:13.91 Z3o5gBCT.net
Amazon株上がらんかな?1株しかもってないけどw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:32:16.42 XWiRsX6+.net
>>350
割引前のプラン料金は楽天でさえ表示してる
あれだけ恫喝されたのに期限付き割引後の料金だけ大きく表示してるのは文句言われてもやむなし

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:34:48.47 oxlbtXbF.net
これで株価が下がらないというのは
みんなこの対応が正しいと思ってるわけか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:36:45.20 ztj+fX4S.net
アマプラ付き3780は、結構ありがたいな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:38:00.37 LEUCVc20.net
格安はUQ行けって事で手数料無し等の発表は後で出るやろ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:39:12.91 Z3o5gBCT.net
5G限定にしてきたから、限定的だな
NTTとSBは上げてるけど、出来高少ないし、まだ様子見段階だよね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:43:58.21 pnxkZC6s.net
>>353
ヒント 自社株買い

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:44:32.91 ZxV4GZXh.net
スマホとAmazonは相性良いぜ
おっさんにはわからないだけ
俺もおっさんだから知識だけしかないけど
漫画も映画もスマホで見ている若者世代にはいいプランだろう

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:46:03.48 XWiRsX6+.net
>>354
4人家族割、固定回線セット割、機種変or新規割(6ヶ月間のみ)、5Gスタート割(12ヶ月間のみ)を適用させてのお値段です

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:48:03.38 vPHWVJUz.net
ひどい内容だった
時代遅れ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:50:57.12 BE8VgDCi.net
KDDI馬鹿だろ
菅のハゲがAmazon抱き合わせパック評価するわけない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 10:51:22.34 L8XIzSIM.net
8割処分した
もうだめぽ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:03:55.83 C86gC/Ja.net
新プランの評判は最悪みたいだね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:05:47.31 MTvomOw9.net
これは喧嘩うってるとしか思えん
2800割ったらインしよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:06:42.14 olBNTbpM.net
相変わらず、ややこしい料金体制。
消費者も???NTTにみんな流れるんじゃないかな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:07:48.04 1tSE+qIt.net
流石、高橋社長

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:15:29.37 nTYOTz6j.net
これいくら安くなっても買う気しないわ
自社株買いの支えなくなったら暴落するんじゃないの?
docomoなみに下げたら利益吹き飛ぶし、もう詰んでる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:16:23.74 PQboNmYe.net
UQをauのプランにするていえばよかったのにな
UQの値下げはあとで発表で

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:18:20.67 zCtjBzmD.net
やっぱダメだったなこの経営陣w
ドコモ以上に脳みそが古く錆び固まってる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:22:40.00 xwxC0P/E.net
>>361
評価されたいポチじゃねーんだよ
菅武田は自分の意向が沿ったドコモだけあればいいだろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:27:02.58 PQboNmYe.net
菅はどうでもいいな
株主が評価できるか
あんまり評価できなかったがw
家族割をわかりやすくすりゃいいのに

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:41:17.34 xwxC0P/E.net
時間稼ぎすれば菅はいなくなるから

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:41:18.54 +KTskXuO.net
菅総理にぶん投げてくださいと反抗しているような新プランだな。
今週にぶん投げくるぞ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:41:45.27 VXVF8vqN.net
おいwww対抗プランって
YouTubeプレミアム、アマプラ
抱き合わせ9500円プランかよ
どうするつもりだよwww

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:42:59.00 XWiRsX6+.net
プロレスで自社買い安く済ませられる分は株主に還元しろよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:44:36.85 EZHmqQS5.net
あれ…手放してから見てなかったが田中さん交代したんだ
そりゃダメだわな
docomoが選択肢に無くなったから久々にと思ったが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:44:58.16 alUOXa4N.net
下手に値下げしたら値上げの口実作るの大変だろ
docomoの挑発に乗ることなんてないんだよ
利益圧迫して死ぬのは向こうかもしれんし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:45:18.09 yz7LHEcY.net
経営方針に文句付ける資格は菅や武田にはない
あるのは株主だけ
今回のはお願いすらできないなw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:46:02.68 trk+/hNG.net
これはドコモに流れるかもな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:48:11.31 m8JmkYql.net
そろそろ握力無くなってくるよ?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:48:34.02 1tSE+qIt.net
TLは評判悪いな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 11:58:26.61 z/P4s29I.net
終わったなコリャ
20年使い続けた俺が辞めたくなったもん

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:00:47.87 nlZAljrJ.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
利用者に理解させる気もないしな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:14:19.74 vSrXFtx9.net
すごいねびっくり

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:14:54.10 QX1TmsFC.net
>>383
理解させない方が利益が上がる(と思ってる)んだろ
利益上がるなら株主としては何でもいいよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:15:18.51 /1spaed7.net
TELASAってなんやねん
TESLAが付いてくるなら納得のプランだったのに

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:15:36.76 hTpPBDVc.net
Amazonまで付いて2,460円なんですよと言わされる店員が可哀想

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:16:39.50 lBjBQPEL.net
KDDI、ドコモ「ahamo」への対抗策について「これから詳細を詰めていきたい」
2020年12月09日 11時20分更新
URLリンク(ascii.jp)

> また、ahamoへの対抗策、現状では「使い放題」がメインとなっているauブランドでの月20GB程度のプラン追加など、料金改定について問われたところ、同社が“マルチブランド”として提供しているauやUQ mobile、さらに来春開始を予定しているeSIM活用のデジタルネイティブ向け新ブランドを含めて「これから詳細を詰めていきたい」「満足いただけるもの(料金プラン)を出していきたい」と、検討を進めていること自体は認めている。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:19:54.24 xj1o4h/Q.net
すだれと耳をからかい尽くしてやろうという気概は買える
が、ここの株は買えん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:20:31.16 BE8VgDCi.net
国策ダンピングに勝てるわけが無いんだよ
嫌なら法的に出て菅ハゲを牢屋にぶち込んでみろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:37:47.86 /1spaed7.net
他のスレでもKDDI馬鹿にされまくっとるね
おいら悔しい!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:39:08.21 alUOXa4N.net
お昼にauの新プランを見た人、ネットの評判を見た人による失望売りか
で、今日の夜にそれを知った人が後追いの売りで明日も下げ、金曜日には武田の満足していない発言で更に下げで今週は終わりだな
金曜の引け間際に短期のリバ狙いで買い増ししてみるかな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:44:48.66 AyazjRDM.net
だーから3000円台で逃げとけって言ったのにいつまで握りしめてんだよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:45:10.77 TvysjBGl.net
ナイアガラ始まったぞ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:46:40.22 UTIOoaNc.net
esimのほう先に発表でもしないとやばそうよな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:47:03.76 Deg+7za+.net
あのプランやべえだろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:47:42.85 L8XIzSIM.net
バイバイあう
全部売った

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:49:31.30 alUOXa4N.net
どこの誰かもわからんやつに売れだの買えだの言われてその通りにやっているやつが株で勝てるとも思えんがな
揺るぎない信念を持たないやつは早晩消えゆく運命よ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:50:03.70 98KzvQQt.net
ワロタ、ここは昼下りのお通夜会場かよw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:50:31.61 r9FKwgg9.net
まだ配当貰った分勝ってる

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:52:18.13 AIwqX8A1.net
いろんなスレでボロクソ言われてるね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:53:52.55 UTIOoaNc.net
発表会中止でもよかったんじゃないかと思うが他社連携あるから中止にできなかったか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:54:10.66 +dDCIvte.net
記念パピコ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:54:17.77 /1spaed7.net
割とまじで投げるならすぐ投げた方が良いと思う
年単位で塩漬けくらうぞ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:54:58.42 AyazjRDM.net
含み益のうちに売るべき
一時10%以上伸びてたのに3%くらいしか取れなかったのが悔やまれる
同時期に買ったNTTは今日10%超えた

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:58:42.46 bbOGcHkv.net
年率リターン5%超えてるうちに売っておけ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:58:56.10 zu0Rtqk9.net
まぁこれはドコモに対抗したプランじゃないだろ
次期も違うしメインブランドだし
ドコモに対抗したプランは4か月以内に出せばいいだけ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 12:59:34.66 l0CO2XXx.net
4か月の間株価が下がり続けるぞ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:02:50.56 L7UiH3jn.net
au解約がトレンド入りしてる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:04:12.04 zu0Rtqk9.net
売りたきゃ黙って売れ
銘柄なんていくらでもあるんだから売って他に行けばいいだけ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:06:22.23 zu0Rtqk9.net
別れた男の悪口をひたすら言ってる女みてーな奴らだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:12:00.61 AyazjRDM.net
別れた女に縋り付いてる男を見るのって面白いだろ
そういうことだよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:15:02.44 gTlHIc7/.net
恥ずかしいプランよう発表できたな。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:15:59.19 zu0Rtqk9.net
何言ってんだこいつ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:18:14.60 8yECLzjW.net
案の定失望売りワロタwww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:27:16.37 UTIOoaNc.net
最初に対アハモは別途発表します!
と大きな声でいっておけば

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:27:32.21 zu0Rtqk9.net
売りたきゃ売れ
自分で選んだ株だろ、責任は自分にある
女の腐った奴みてーに愚痴ってんじゃねえ
さっさと売って他行け、ホルダーに迷惑だ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:33:16.79 2z6emWy1.net
売りました~

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:35:00.23 TvysjBGl.net
ナイアガラの後に買いたいけど、それでも+材料がないからまたいずれ下がるかな…

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:36:44.62 jFS5y3eU.net
ひとりファビョってる奴いるな
ホルダー専用のスレでもあるまい
ゆーちゅーばーに煽られてJCしちゃったのか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:40:47.42 R9Quqlp4.net
もうだめぽ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:41:17.14 UTIOoaNc.net
しかしアハモ対抗だしても下がってたよなw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:42:42.89 XykKpjBn.net
たのすぃー
どうせこんごは5Gメインになるんだから、ここで買って塩漬けしとくわ。
底値はどこまでいくかなぁ。楽しみだなぁ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:52:38.55 dl/yjrh0.net
横並びプラン出して3100へと思ったら斜め下だったわ…

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 13:55:57.86 xkDdd+Rd.net
買って塩漬けするくらいなら底まで行ってから買えば?w

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:16:31.05 2avhIKnF.net
こういうプランもあっていいと思うけど、発表するタイミングがな。
みんながっかりするやろ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:22:49.77 XykKpjBn.net
いつまで落ちるかね。
流石にコロナの時の2600円台より落ちることはないだろうし、2700円下回ったら買ってみよっかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:26:01.55 +KTskXuO.net
発表しない方が良かった?
どう思う?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:29:30.22 r9FKwgg9.net
自社株買いを安く済ます為の作戦かな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:31:10.39 +KTskXuO.net
なるほど。そういう作戦もありそう。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:38:45.00 alUOXa4N.net
副社長が次の新しいプランについては今後詰めていくって言っているんだからこれで終わりじゃないでしょ
アハモ対抗の料金プランは現実的にはUQでの値下げかなと思っているけど

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:41:12.90 sH2R4KBH.net
au新プラン2460円
学生ではない場合  +1300円
6ヶ月以上使った場合 +1400円
1年以上使った場合  +1000円
固定電話と抱き合わせではない場合 +1000円
1人世帯の場合   +2020円
2年契約しない場合 +170円
消費税      +935円
合計
10285円

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:43:14.14 BE8VgDCi.net
わかりにくすぎわろた
アホモより高いまで読んだ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:43:29.77 uIKAC3+V.net
この新プランってCMで宣伝するんだよね
もうCMも撮ってるだろうから、テレビで
金を払ってネガティヴキャンペーンを行う
のはどうなんだろう…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:52:42.46 bKyWwseW.net
auの新プランに「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 ahamoと比べると「微妙」?
KDDIが12月9日に発表した5Gスマートフォン向け新料金プラン「データMAX 5G with Amazon
プライム」に対し、Twitterでは「期待外れ」「微妙」「ahamoと比べると分かりにくい」などの声が
相次いでいる。東海林副社長は発表会で、報道陣からahamoの印象を問われた際に「市場に一定の
インパクトを与える」と警戒心をうかがわせた。ahamoのリリースを受けて、特典を充実させた
大容量プランを打ち出したKDDIだが、ユーザーにahamoほど鮮烈な印象を与えることはできなかったようだ。
9日正午ごろにはTwitterで「au解約」がトレンド入りした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:56:46.23 BE8VgDCi.net
政府命令で日銀と年金がKDDI株を売却してたりして

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 14:58:13.69 r9FKwgg9.net
auのプランで保険の見直し頼んだら高い見積もり出てきて喧嘩して解約したの思い出した

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:04:44.86 alUOXa4N.net
>>436
そんなことしなくてもここは空売りの巣窟でしょ
売り煽りも酷いし

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:07:36.19 6JTXidnN.net
>>436
日銀はETFで買ってる、個別で買ってるわけではないんだよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:08:00.64 QJYc+wsZ.net
>>438
取り組みみりゃ明らかだけど、どう見ても売ってるやつより買ってるやつのほうが多いがな
だからこそ泥沼のように下がり続けるわけで

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:09:43.77 l3QISpys.net
>>419
上がる余地無し
URLリンク(i.imgur.com)
ahamo始まったら
雪崩を打って移動が始まるぞ
俺も解約料金1000円のプランに変更した

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:15:10.93 ztj+fX4S.net
今日、1400株売りました。
100株は記念に残しました。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:17:24.44 6JTXidnN.net
>>442
その売った資金で何を買う気だ?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:28:03.45 Qwm3VyKr.net
KDDI社長根性あるな
ぶん殴られたから、ぶん殴り返したかw
見直したわ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:29:39.41 eZXx9RYk.net
ahamoも実質サブブランドじゃんってバレてきたけど
ここはそれ以上にセンスないプラン出してきたねーw(´・ω・`)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:34:02.09 LEUCVc20.net
実は俺も売っちまったわ握力無くてすまん
午前の会見見てたら耐えられなくなっちまった
菅の下げと上げは最後まで付き合ったけど会社がこれでは無理
>>432

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:37:02.01 UTIOoaNc.net
一番の問題は会見のセンスがねえんだよなあ
炎上しないやり方はあったろうに
経営陣入れ替え必要だな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:39:18.88 6JTXidnN.net
世論の反応見て近いうちに修正してくると思う

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:44:04.92 es/oAvSg.net
前場高値付近で売って後場引け前に買い戻した
これだけで値幅40円とれたウメェ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:44:10.86 es/oAvSg.net
前場高値付近で売って後場引け前に買い戻した
これだけで値幅40円とれたウメェ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:51:34.28 OUlvkkkr.net
世間は実質サブブランドのアハモがこれからのスタンダードな料金だと勝手に思ってるな
ドコモの新料金プランが発表されたら「高いわ!!!」ってまた騒ぎそうw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:56:17.20 37ylKhJy.net
>>451
アハモの料金で一番クビを締めているのはドコモ自身だろうな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 15:59:13.46 37ylKhJy.net
付加価値をつける
期限限定で割引する
多人数で割引する
今日の新プランの狙いは悪くない
ただタイミングが悪かった

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:01:25.66 6JTXidnN.net
アマゾンプライムって月500円だろ?
普通に意味が分からん

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:02:00.21 UTIOoaNc.net
>>452
docomoは儲けなくていい
NTTグループで儲かればよい
に切り替わったからなあ
ソフバンよりサービスが、NTTより固定が弱いKDDIは厳しいところ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:03:02.33 37ylKhJy.net
チャーン(移り気な人)はアハモに移動するけど世の中はそういう人ばかりではない
だからこそそのまま恩恵を享受できる既存プランの引き下げが注目されている
今日のau叩かれぶりを見てドコモもメインブランドの割引発表に及び腰になったのではないか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:06:12.05 BE8VgDCi.net
国策ダンピングはマジでつえーわ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:08:46.87 0zEdwDev.net
糞プラン出して株価暴落ざまあ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:09:20.45 37ylKhJy.net
>>455
最悪UQとワイモバイルで結託して1年で行き来すればチャーンを引き留めできる方法を用意すれば
低価格帯を好むチャーンは引き留めできるとおもう
たとえばUQはワイモバイルから移動してきた客だけ1年間割り引くキャンペーン、ワイモバイルはその逆を用意すれば
競争するフリをして2社で囲い込める

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:12:22.33 0zEdwDev.net
自爆プラン出してアホか?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:12:53.86 OUlvkkkr.net
>>453
本当にタイミングが悪かったねぇ
ドコモがアハモをサブブランドと言い切れなかったから余計になー

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:15:15.31 37ylKhJy.net
今日の発表では付加価値の高い選択肢を用意しただけなのでまだいくらでもリカバリーできる
もし無茶な値下げ発表していたら取り返しのつかない状況に陥っていたかもしれない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:21:03.85 37ylKhJy.net
ドコモが1GBの「ギガプラン上限設定オプション」を提供 月額1980円~を超過せず
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:23:31.43 01jVjIdy.net
みんなの5Gw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:24:32.05 37ylKhJy.net
どうやらドコモはメインブランドの下限を下げるつもりはなさそうだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:26:05.42 6JTXidnN.net
ドコモの5G無制限プランは同じぐらい高いぞ
実質サブブラのアハモの20GBプランと比べるから高く感じる
>>463
見たけどそれは安くないな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:28:16.59 0Q8Lk8nW.net
相当ヘイトが溜まってるな
もうUQをプラン扱いでメインに取り込むしか無いと思う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:30:25.67 UTIOoaNc.net
いっそUQの看板をauに
auの看板をKDDIにかえてしまえ
KDDIが上位ブランドて扱いで

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:33:43.30 ztj+fX4S.net
>>443
au端末ぶん投げてドコモのgalaxy21あたりを買います。アホモじゃなく無制限プランにするだろうけども。
割と底で拾ったので利益は出てるのですが、会社の姿勢にむかつきました。
長期的にはチェンジとかエムスリーですかね。
てかなんだここ、ID出るのか。10時台のポジショントークがばれるやないかい。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:35:56.07 l3QISpys.net
>>453
そんな企業目線の子供騙しプランが叩かれてるのに

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:38:50.59 37ylKhJy.net
>>470
ドコモのような体力がないので一律で恒久的な値下げを導入する場合、1人あたりの割引額は抑えないといけなくなる
それでは焼け石に水だから値下げしないと移動してしまう客層だけ絞って割引して対策していかないと

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:52:15.85 +KTskXuO.net
ギガプラン上限オプションを設定すれば、1GBを超過すると通信速度が128kbpsに制限されるため、料金を1980円~2980円にとどめられる。
同オプションの利用料金は無料で、My docomoから申し込める。
ドコモが1GBの「ギガプラン上限設定オプション」を提供 月額1980円~を超過せず
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:54:34.46 Z3o5gBCT.net
>>454
むしろ、サブスク切られずに済むAmazonが得な気がするね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 16:56:39.35 +KTskXuO.net
KDDIはショップ縮小するしかないと思う。
あるいは4Gで値下げメニューを作るか。
スマホで5Gにしてもメリットないからね。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:08:07.05 8N7HRxjd.net
>>442
3400株を損切り
セブン銀行配当利回り5.0%買った

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:10:33.49 puI5IuRC.net
マジで訴訟起こした方がいい
日本の投資家は舐められすぎなんだよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:10:50.78 RAAdeDlc.net
料金値下げするためにリストラしますと言えば
雇用を減らしてまで値下げさせたのかと、国が叩かれるのに

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:19:57.86 +KTskXuO.net
ショップはキャッチセールスになっているから、ショップ閉鎖は既定路線だよ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:23:34.15 l0CO2XXx.net
独裁者の菅に制裁を
民間に不当に圧力かけてるわけでね
あげくの果てにドコモ買収させてまでNTTにダンピングさせた
あり得ない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:24:21.21 +KTskXuO.net
外注のショップを閉鎖すれば、KDDIはドコモに対抗できる唯一のキャリアになる。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:25:43.59 +KTskXuO.net
CATVを全国で独占しているKDDIは強い。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:32:32.62 37ylKhJy.net
>>477
今日の発表でヘイトがこちらに向かってきたので
国に矛先を向けるなにかが必要だろうね

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:34:16.85 l0CO2XXx.net
>>481
誰が見るんだよオワコンやろ
みんな、ユーチューブ見てるよ
未来なさ過ぎて

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:37:31.52 RAAdeDlc.net
このままで終わるKDDIではないだろ
そもそも20GBのプランではないし
かと言って買い増しする気はないから握力鍛えとくわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:40:28.56 MqxSLmGT.net
違うそうじゃない
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:42:01.12 BE8VgDCi.net
サブブランドはアハモに対抗出来なきゃ死ぬだけ
UQこそヤバイ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:04:49.36 37ylKhJy.net
会合後、報道陣の囲み取材に応じた武田大臣は「同一事業者間のプラン変更・ブランド変更における
手続き・手数料については年内には(事業者に向けた)一定の方向性を示すよう検討する」とコメント。
 同日行われたKDDIの新プラン発表会においてそうした手数料低減について同社が「前向きに検討する」
としたことについては、「消費者のために『検討』ではなく『結論』を出してほしい」と指摘した。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:08:24.89 /1spaed7.net
>>487
KDDIの発表も酷かったがそれ以上に武田の発言がムカつくわ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:10:33.35 XykKpjBn.net
どこまで下がる?
忖度なしでみんなの予想教えてくれん?
俺はソフトバンク次第だが2750円くらいまで行くと思う

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:13:56.66 BE8VgDCi.net
政府は何様なのかと
通信料に対して国が口出す権利を100歩譲って認めるとして
実際に費用が発生するものになんで命令する権利があるんだ
株主でも経営者でもねーのにクソ上司感ハンパない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:18:23.58 BE8VgDCi.net
ショップの手数料無料を無料にしたらショップ廃止の方向に進むことが分からない馬鹿
年々数を減らしてるの知らないのかね
キャリアのショップは全国に8000店あるんだぞ
雇用を維持しろや

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:23:04.14 /1spaed7.net
そのうち
3社は格安ブランドを潰して競争を阻害している
ショップを潰さない方向で努力して欲しい
とか言い出すぞ
利益率減って設備投資できなくなったら
3社は国民のために努力して改善を進めて欲しいとか言い出すぞ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:25:30.57 UDaqZP49.net
日本のNTTの株価代は高すぎる!!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:27:33.85 l3QISpys.net
>>481
配信の時代に何言ってんだ?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:29:05.32 MjDPHyER.net
携帯大手の広告表示、総点検へ 乗り換え手数料の見直し促進も
URLリンク(news.livedoor.com)
アホのKDDI、広告表示も怒られる展開に

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:31:08.57 /1spaed7.net
内閣支持率下がったから人気取りしたいんだろうなぁ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:37:30.95 7JT6cQyp.net
>>467-468
こういう羊頭狗肉やれば余計に反感買うだけ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:39:07.76 r9FKwgg9.net
俺は信じてるよ
URLリンク(i.imgur.com)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:47:52.87 z1IlMpUu.net
ドコモに乗り換えさせて、ドコモ回線をパンクさせる作戦だろ。
快適に接続するためには回線の帯域に余裕が必要だからな。
ダンピングプランにまともに付き合うと会社がこける。
ソフトバンクもKDDIのような事をすればドコモは確実に詰む。ただでさえ安い赤字プランで設備を増強する余裕はないだろうから。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:09:29.73 eba/tb2O.net
>>441
うわ、こう見ると酷いね…
底を探り合う流れやね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:10:16.19 eba/tb2O.net
>>442
1400株の利益が残した100株の損失でプラマイゼロになるのではw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:11:46.09 5Kc9qnnV.net
終わったな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:31:24.30 pIfAZiVL.net
今までなら情弱は何もせずに高い金を払い続けてくれたけど、今回はahamoに移動するやろなあ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:37:30.75 Z3o5gBCT.net
日本の場合、携帯料金って、投資みたいに客が選んで、それで設備投資してくれてるのにね
携帯会社の選択自体が、日本的な投資な気がするけどなぁ
それで満足しなければ、格安の選択肢があるわけで
災害の時に、全てが世間から切り離されたとき、kddiに助けられたんだよね
インフラなんだから、赤字になっても、非常時には常に対応できる体力は残して欲しいわ
利益率なんて、変わるものだし、災害続きで赤字化したりしたら、国が助けてくれるのかなあ?
また何かあったときに、あの時予算削らせたせいだ!の民間版になりそうなのも怖いわ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:21:04.99 01jVjIdy.net
仕分けで八ッ場ダム無かったら終わってたしな
削り過ぎは危ない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:22:12.29 l0CO2XXx.net
危険度を判断できない政府がごちゃごちゃ言ってるのがあり得ない
なら補助金くれよと

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:22:26.31 WTjx+RVL.net
ここの経営陣は信じられん程の阿保だなw
アハモ発表前に売っといて正解だわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:25:43.42 6/6LbmZT.net
配当も無くなるなw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:26:19.66 trk+/hNG.net
中身見たけどKDDIホルダーの俺ですらドコモに浮気するレベルだな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:27:14.00 MUpCbbky.net
アハモはNTTにもかなりのダメージを与えると思うが
なぜか株価は上げてるね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:38:21.82 XDMpGI/X.net
>>510
いや、ドコモの中にいると意外とアハモにうつりにくい
キャリアメールなくなる、家族割りやらdカード関連やらいろいろ割引がなくなるだろうから
ターゲットはドコモから出て行った人たち、MVNOで回線に不満持ってる人とかが
ドコモに戻ってくる可能性が高いから、言うほどダメージは受けないだろうし
場合によってはユーザー獲得するんじゃない?
外に出た人たちはキャリアメールなんていらない人が多いから障壁にならないしね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 20:48:31.83 sH2R4KBH.net
キャリアメールうんぬん言うけど誰が使ってんだあれ
70超えた俺の親父おふくろですらLINEとメッセンジャー使ってるぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:09:26.36 vPHWVJUz.net
キャリアメールは結構使ってる人多い
まあみんな高齢だが、その人たちが死んだら要らない。
10年後20年後を考えるならキャリアメールを残す事は重要ではない

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:19:56.89 RAAdeDlc.net
>携帯格安への移行手数料撤廃へ KDDI、ソフトバンク
これはいいね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:24:04.98 RAAdeDlc.net
>携帯格安への移行手数料撤廃へ KDDI、ソフトバンク
>携帯電話大手のKDDI(au)は9日、主力ブランドと格安ブランドとの間で
>契約を乗り換える際の手数料を来年2月以降に撤廃すると発表した。
>ソフトバンクも一部の店頭での手続きを除いて無料にする。
>これまで最大1万5500円(税別)が必要だった。ソフトバンクは来春からの予定で、具体的な時期は改めて公表する。
>撤廃するのは、ブランド移行の手続きをした場合の契約事務手数料や、
>電話番号を変えずに別の携帯電話会社へ乗り換える「番号ポータビリティー(持ち運び)制度」の手数料。
>現在、両社とも税別で3千円を徴収している。定期契約の途中で乗り換える場合の契約解除料も無料にする。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:38:19.73 t57yQbpx.net
じぶんとこ限定で移行手数料無料ってのは独禁法的にどうなんだ?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:48:15.51 l0CO2XXx.net
>>516
これな
これこそ囲い込みだろに

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 21:57:47.29 Pf5p/J2I.net
ここまでアホ企業だとは思わなかった。
というかここの社員は恥ずかしくないのか?
わかりにくいプラン、競争力のない金額設定。とち狂ってるわ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:06:45.31 MUpCbbky.net
アハモには対抗しない方がいいんじゃないの?
本気のNTTと戦ったら灰になりそう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:07:27.94 FJ4SIcuQ.net
トヨタ車搭載の通信サービスはau回線じゃ無いの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:09:43.13 tJ94plcW.net
トヨタに裏切られる可能性は残されている
なんちゃって5Gはトヨタにメリットがない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:12:51.81 +KTskXuO.net
>>521
よくわかっているね。 KDDIが大幅なコストダウンをしなかったら、そのリスクは十分にある。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:13:00.16 +KTskXuO.net
澤田社長の経営判断が勝ったようだな。 

強すぎるドコモ「アハモ」、KDDIとSBのブランド戦略が岐路に
NTTドコモが格安ブランドではなく、本体ブランドの中に新料金プラン「ahamo(アハモ)」を導入した大幅な携帯電話料金引き下げを表明し、業界内に激震が走っている。
格安ブランドでの新プラン導入を発表していたKDDI(au)とソフトバンクは、開始前から修正対応を迫られる。
「市場に対して一定のインパクトはある」。
KDDIの東海林(しょうじ)崇副社長は9日の新サービス発表会で、ドコモが来年3月に導入するアハモをこう評したが、対抗策の中身には言及しなかった。
本体ブランド内の新料金プランでデータ通信料20ギガバイト、月額2980円の低価格を実現したアハモに対し「すごすぎる」「完全にドコモの独り勝ち」などと、利用者のみならず関係者からの評価はうなぎ上りだ。
競合にとっての懸念はこのまま高評価が定着し、携帯市場がアハモ一色になってしまうことだろう。
KDDIとソフトバンクは、それぞれの格安ブランド「UQモバイル」と「ワイモバイル」に20ギガで月4千円前後の新プランを導入予定。
総務省の求めに応じ、格安から本体ブランドに乗り換える際の煩雑な手続きや手数料をなくせば「ネット手続き特化のアハモより手厚い対応もできるので十分戦える」とする関係者もいる。
だが、それでもアハモが両社の新プランより1千円以上安く、シンプルで分かりやすい内容なのもまた事実。
KDDIやソフトバンクの料金担当者らは「年内に何らかの対抗策をひねり出し流れを変えようと必死だ」(関係者)という。
もっとも、ドコモは月内に既存の大容量プランの値下げも発表する予定で、この全容が判明しなければ、身動きがとりにくいジレンマも抱える。
ソフトバンクはワイモバイルの新プランを12月下旬に導入予定だが、ドコモの動きを見極めるため「先送りする可能性もある」(関係者)。
KDDIやソフトバンクは、多様化する顧客のニーズに複数ブランドで対応してきた。
本体ブランドを大容量プランとする一方、シンプルでお手頃価格の格安ブランドをグループ外への顧客流出抑止やドコモからの新規顧客獲得の受け皿とし、その中で大容量通信を求める顧客がいれば本体ブランドへの乗り換えを促す戦略だ。
強すぎるアハモは、この戦略を機能不全にするインパクトをはらんでいる。
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:15:48.78 tJ94plcW.net
トヨタはNTTとも仲良しだからね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:28:30.51 lgy0dxvs.net
ユーザーを騙す気満々なのは理解した

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:30:29.23 O09kj8V3.net
利益(配当)維持さえしてくれれば余裕で耐えられるのだが・・・・
そこが不透明だから困ってる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:30:56.43 OdFpzfhU.net
携帯料金を下げる代わりに株価を値下げする戦略に出たか

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:34:06.32 0t7a9cY6.net
クソプラン発表→安く自社株買い→神プラン発表

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:35:16.05 cJBilg4t.net
本気でahamoが大勝利になると思ってるのか?
店舗無しで安いプランというだけでユーザーが取れるならUQワイモバは単独店や併設店の展開なんかしてないし楽天モバイルもしてない
それにMNVOだってもっとユーザーが増えてる
ahamoに移るのはリテラシーが高くて価格に敏感な一部の層だけだよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:38:41.48 Jg09cVLd.net
ahamoが勝つかどうかはともかく、KDDIがユーザーを舐め腐ってるのが露呈したのがなあ
政府に真っ向勝負する姿勢は株主的にはありがたいけどw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:39:11.57 jaW/dBt6.net
【新・格安プラン発表記念】
URLリンク(i.imgur.com)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:41:03.65 0t7a9cY6.net
仮にこれで利益上がっても批判食らうだけだし完全に八方塞がり

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:42:24.67 MiCflvde.net
株主なら安直な価格競争に持ち込まなかったことを喜ぶべきだろ
もしauブランドでahamoと同価格のプランを出したら株価の値下がりはこんなもんじゃない

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:47:41.26 HHkl8UMY.net
暴落かと思ったらなんでこんな粘ってんの?
といいつつ俺もまだ握ってるけどさ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:50:37.42 8nR6PeE1.net
自分が買ってる株の文句を言う奴を見てると
こいつがいるから下がるんだろうなっと思う
そしてこいつが損切りをして出て行ったら、文句の書き込みがなくなって上がる
で、俺が売ったら上がりだすと怒り出して
原因は自分にあるのに運のせいにするんだぜ
バカはバカだねえ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:54:34.88 tC+y+xSB.net
ahamo発表時にプラスのまま売って
ノーポジなのにいまだに文句言いに来てるんだけどまだ下がり続けてるな
俺は正しかった
何にしろ10%とか下がる前に売った方が良いよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 22:55:00.16 Jg09cVLd.net
株主じゃないならもう来るなよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:00:14.15 jpJp/zjM.net
楽天に敗北

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:11:34.02 JaFGH+Yx.net
牛丼屋で不味い新メニューを出したから
株価が下がる?
新メニューを食わずに牛丼を食ってればいいじゃん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:31:31.88 FnOS709n.net
ライバル会社が美味い新メニュー出したのに
後だし対抗して糞メニュー出して来たんだから普通に下がるだろw
馬鹿は例えを使おうとするな
例えられてねーからw

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:33:04.24 IR6BRcm0.net
センスの無い例えだな
意味不明だし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:33:33.73 fWziehIh.net
MVNOがMNOの大幅な値下げは独占禁止法に抵触すると公正取引委員会に訴えてくれんかな
公正取引委員会が出てくるのを楽しみにしてるわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:35:46.78 QYk3KbFt.net
でも5Gにしなきゃ今のままの料金なんでしょ?俺4Gで毎月6600円だわ、不満無いし長期利用者特典で毎月ポンタポイント500円もろてるし

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:39:25.23 IR6BRcm0.net
※だらけのプランは反感買うだろ…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:42:00.63 T3MNlaJK.net
2850円がたぶん壁だなトヨタ的にも
これ割るとどこまで落ちるかわからん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 23:53:56.87 TkHEqM4N.net
au「すまん、こっちは使い放題※1でアマプラ※2付いてきて2460円※3※4※5なんだが? ※6※7」
スレリンク(news板)
良いスレタイ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:00:41.53 7LkfEtBu.net
>>542
不当廉売を国が奨励してるんだもんな
菅はマジで頭がおかしい
MVNOと楽天が崩壊したら手の平返すんじゃねw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:03:04.91 2eTB+Tmk.net
MVNOとか不当廉売とか関係なく今回のau新プランがクソなのは変わりないじゃん

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:05:42.03 CoeGFXh5.net
それはahamoという実質サブキャリアと比べたら高いだけであってメインブランドとしては高くない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:10:32.49 LH61H2OD.net
ガス会社をauガスにしたら、前のガス会社とauガスから、ずっと重複請求されてた。
auは、「あなた請求書の見方間違えてません?前年請求分と重複してみえているだけでは?」
と責任放棄だたったけど、前ガス会社は家まで担当者が数回に渡り来てくれて、しっかり状況確認してくれて返金対応いただいた。
KDDIホルダーと言うこともあって、大事にしたくなかったけど、今日の一件で全株処分したから、消費者庁行ってくるわ。
いや100株は残してるんですけどね。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:23:13.15 twgczs0V.net
>>550
さすがにいちゃもんだろ...
古い会社が請求してるだけやんけ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:29:54.06 vmBQzXtN.net
>>540
3月に提供開始のahamoの20GBのプランに対抗してると思ってるなら
お前こそホームラン級のバカだぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:31:47.55 HFNosA0C.net
>>550
返金してくれてるし、そもそも前の会社の責任じゃないの?w

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:32:04.84 LH61H2OD.net
>>551
システム的どちらが悪い(エラー起こした)かと言う問題ではない。
ユーザから見て、しっかり状況確認した会社と、放棄した会社、どちらが印象がいいか。どちらの対応が適切かと言う問題。

高橋社長が武田総務大臣に対して強気に出たのは、ホルダーとしては心配ながらも、仁義、義理がある社長なのかと思ったが、
今回の件で、株主にもユーザにも向き合っていない自己保全な人だと言う事が暴露された。
そんなトップの率いる会社に投資する意味なんて無いね。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:33:36.89 vmBQzXtN.net
ちなみに「データMAX 5G with Amazonプライム」明日11日から始まるサービスだ
これがahamo20GBの対抗で出してきたと思ってるんだから
マジで頭の中がお花畑だ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:36:00.46 iK2v0Sk1.net
>>383
ゴミ過ぎるわ
終わったな
2900円台ですら微塵も買う気にならんわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:37:19.13 S4cO5Jde.net
文章からして電力スレのキチガイだろ
放置しておけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 00:47:12.13 vmBQzXtN.net
今あるプランに新しいプランを追加しただけ
普通に考えても、値段の違いで同じ内容のプランじゃないことに気づくのに
マジで考える頭がないから東電や関電の株を買うんだろうな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 01:41:40.07 RJoqPoQY.net
今売りに入るのはちょっと危険かな。
3050円くらいに戻したら売りで入ってみるかな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 01:53:11.36 lYo+nzQa.net
翌月から6ヶ間
6ヶ間
間?
URLリンク(news.kddi.com)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 02:43:11.94 +yREa/f+.net
>>549
【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 ahamoと比べると「微妙」 「au解約」がトレンド入り
早くも炎上w

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 03:19:49.19 DdANQcmE.net
何が自社株買いで右肩上がりだよ
ほんとお花畑の言う事は逆指標でウケる
\(^o^)/

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 03:47:51.40 HSV5ncu+.net
バークレイの売りポジがそろそろ輝いてきそうだな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 03:56:01.67 uAI1vMGU.net
うんこげりげりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 06:13:04.03 HMxQEU1e.net
>>554
auからしたらauを新規契約して二重請求されてる!はどう考えても旧会社のせいだろ
まあ製造業でも不良品流さないよりも流しても即対応する方が最近はユーザー満足度高くなるっていうけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 06:50:48.39 LvgJQ9zY.net
糞プラン出す経営者、アホだろう?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 06:59:23.47 ZHLzeuqA.net
高橋らしくて良いかと

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 07:01:02.46 LH61H2OD.net
>>565
言葉尻の問題だけど、新規契約ではなく切り替え。
携帯を変える際にauに「ガスも切り替えると、お得ですよ」と。確かに多少お得だったので切り替え申請した。
切り替え前の会社と、切り替え後の会社が正しく連携をとる必要がありますね。
乗り換え前のガス会社に、しっかり状況確認してもらって、
どのI/Fでエラー(会社間の齟齬)が発生したかの裏は取れてる。

両社ともエラーが発生していることが確認できる状態だったのに、放置して両社とも引き落としを続けた。

>>まあ製造業でも
そうなんですよ。
このな事があって、さらに顧客から問い合わせがあるにもかかわらず
auのコルセン、上席、システム担当者は「あなたが間違っている。当社は正しい引き落としを行っている。」と放置。大分端折ったけど、もう数時間話したんすよこれ。
一方で、前ガス会社は、「重複引き落としされてるみたいなんですが」と伝えたら、しっかり責任者に来訪していただき、
状況を分析、上記に記載したようにどのようなI/Fの流れでエラーが発生して、このような事態になったかも説明いただいた。

まあとにかく、顧客が「どちらが悪い」かを判断するのではなく、消費者庁が判断するべきものだと思っている。
なので、一個人としては、費者庁に、ガス切り替えにおいて重複請求の事例があったことを、経緯を添えて報告することだけ。
どちらが悪いかは消費者庁が判断するもの。
業務改善命令が発出されず、丸く収まればいいですね。
ちなみにエラー内容から考えると、他にもauガスでの重複引き落とし、事例がある可能性が高いですよ。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 07:01:16.31 Pu601c1w.net
き、きっとこの後隠し玉出すって

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 07:13:50.61 KESJ8LtV.net
だ、だよ、ね、((( ;゚Д゚)))

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 07:21:19.91 5QIWhq6b.net
ドコモの代理店の社員は一斉ストライキすればいいのに
3社合同でも構わない
前代未聞だけどそのくらいおかしな事を政府はやらかした

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 07:50:23.65 NKu6v943.net
>>571
糞三木谷が菅に携帯は安く出来るとか吹き込んでこうなったね
その三木谷は菅に裏切られてアハモで葬式状態だがw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 08:03:00.46 0QgMCTT2.net
>>543
何年使ってんの?
ワイは20年近く使ってても320円くらいしかもらってない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 08:25:31.95 Pu601c1w.net
なんだこの見せ板

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 08:45:06.55 cnOF/3NV.net
>>572
裏切られたつーか三木谷がgdgdやってる内に
ドコモに手を打たれただけだけどな
あんだけ応援して貰ったのに軌道に乗せられなかった三木谷が悪い
時間かけすぎ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 09:15:38.82 ONFKPA4L.net
自社株買いかな?
なかなか固いね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 09:20:19.49 9CxEc0J0.net
あんな糞プラン出しても下がらんね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 09:28:25.63 ulTUInD0.net
底打ったか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 09:35:30.96 md7Yx9Qw.net
いやちがうかも

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 10:51:00.08 zFEKmfzM.net
パンケーキ爺を許すな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 10:54:56.11 md7Yx9Qw.net
高橋社長はショップ縮小して経営合理化するスピード決断できないから、KDDIは経営陣を刷新した方がいいと思う。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:18:04.55 /ngrVGpM.net
イソップ寓話の北風と太陽ではないけど
国が手っ取り早く乱暴に上着を吹き飛ばそうとすると通信会社は必死に上着を押さえてしまう
ゆっくり着実に値下げできる仕組みを構築していけば自ずと上着を脱ぎ捨てるだろう
10年前のような完全自由競争にすればいいのに

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:28:22.07 md7Yx9Qw.net
変化できない高橋体制のKDDIが日本のデジタル化を阻んでいる。
筆頭株主のトヨタ昭雄社長は日本のデジタル化を世界に輸出する経営者だから、KDDI経営陣の刷新をスピード判断するかもな。
トヨタは日本産業の屋台骨だから、ノロマを許さないかも。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:34:48.52 XJgLKlzQ.net
NTTなんで上げてんだよ…
菅の圧力に屈して大幅減益だぞ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:39:42.06 md7Yx9Qw.net
年金GPIFや日本生命などのESG投信がNTTを再び買い戻しているだけだろ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 11:44:56.08 OYVSHnXv.net
>>584
NTTグループ全体だと薄まるからなぁ
しかも世の中は無料で使わせて情報抜くってビジネスモデルも多いからな
他で稼ぐためにスマホシェア圧倒的に抜けるならプラスだろう

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:12:59.69 acNvsBZ0.net
底を窺うau
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:16:43.70 y+Ud9LAg.net
>>584
大幅減益にはならないよ。
へたしたら減収増益。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:20:10.51 Hb/n20fL.net
2700円台にならないかなぁ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:21:11.04 Hb/n20fL.net
一番やばいのは楽天モバイル。
あんだけ頑張ったのに可哀想だよね

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:28:47.19 XJgLKlzQ.net
NTT、ダンピング仕掛けて自分だけ株価上昇なんて許せん

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:30:17.18 CUM8Z6oj.net
>>590
前身のPOMは絶好調時だったのにキャリアがサブブランドを立ち上げて殺され、
楽天モバイルとして復活したら参入した瞬間にまたキャリアに殺される天才やぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:35:46.87 sW1ITFiE.net
>>573
24年で480円だった

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:36:25.32 xYQGk+6n.net
KDDIは思いの外下げなくてびっくりだわ
そして楽天だけが暴落続けてるのもびっくりだわ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:42:27.72 bHG6b4Fr.net
NTTは今回のご褒美にスガーリンから
デジタル庁の案件を丸投げで貰えると
みんな思ってるんじゃないか。
携帯赤字で、税金で高い値段で仕事が丸投げされてたら
国民の負担は、プラマイゼロよね。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:44:26.40 2uoeAV6a.net
残念な会見は無かったことになってんの?
手数料無料効果? わけわからん

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:46:41.92 xYQGk+6n.net
昨日のプランがクソだったのは確かだが
NTTにぶつけるプランは今検討してるって言ってたじゃん
昨日のが対NTTプランだと思って売ってる奴の方がおかしい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 12:48:24.70 ulTUInD0.net
ヨシ!許された

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 13:07:14.19 bqk/fj4J.net
>>596
あんなのバカが売らされただけ
twitterのau叩きに売りアルゴが反応したんじゃね
値下げ競争に安易に参入しないのは本来ポジティブ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 14:17:59.12 Hb/n20fL.net
KDDIホルダーのみんな息してる??

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 14:44:19.44 uAI1vMGU.net
上がってて草

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 15:37:53.41 ouCuQBsR.net
ナイアガラこないな
何か裏があるんだろうな
明日買っとくか

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 15:42:24.76 j1XmIucy.net
お前らって本当に雰囲気で株をしているんだな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 16:19:08.56 khO56mfc.net
大引けに大量に売られている件

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 16:28:18.54 bHG6b4Fr.net
>>604
それはいつものことだぞ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:11:49.04 mR8LZyu0.net
約1ヶ月前、トヨタとの資本提携を発表しマーケットから評価されたのが遠い昔のようだな。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:35:37.24 UcpApRL/.net
今のKDDIに何を期待して買うか全然分からんわ
テクニカル的には確実に下げトレンドで2830まで窓空いていてスッカスッカ
次回の決算まで56日もあるし、このゴタゴタがどういった結末になるのかもわからず
買うならサイコロ転がしてんのと同じだぞ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 17:56:49.14 QcK3deuF.net
機関はもう手放している予感

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 18:00:03.94 CCCmNGI6.net
>>604
明日SQだからな
他も最後だけ下がってるところが多いぞ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 20:36:39.49 //fDh5XA.net
携帯電話料金値下げ戦争「冬の陣」はドコモ圧勝か?「5G」新料金のKDDIにネットは総スカン
URLリンク(article.yahoo.co.jp)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/10 21:09:02.86 gxTYudfU.net
アホモ言われてんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch