【9434】KDDI【あう】★5at STOCKB
【9434】KDDI【あう】★5 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:47:17.55 h1QsD+ou.net
株価急落させたのは武田大臣。
武田大臣は年金GPIFに「11月末まで売り続ける」ことを要請したと理解した方がいいよ。

携帯料金「主力ブランド 新プランないのが問題」武田総務相 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:47:22.66 YG7+l48r.net


4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:47:37.54 rKT7ho9U.net
うわーーーー

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:49:19.21 GxoXqauk.net
これさ
インサイダーやってないよな?
政府関係空売りではぼろ儲けじゃん

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:50:39.22 /z3YP3IJ.net
まぁあいつらのおかげで安く買えたわけだが
当然これからもなんか言うわけで
つーかこの間UQのプランで納得したって言ってたじゃねぇかw

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:51:21.13 mOqjpDhe.net
株価操作だろこれー

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:51:36.14 rKT7ho9U.net
利益100万→60万に目減りしました

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:51:38.68 dzOirHVF.net
武田は何か勘違いしてないか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:52:19.31 rKT7ho9U.net
まだ握っとくべきだよね…みなさん…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:53:10.81 YG7+l48r.net
3000切ってから考えよ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:54:11.78 GxoXqauk.net
第二次菅ハゲショック
トヨタさんもっと買ってください

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:54:37.76 591TcCsT.net
永遠にあがんねえなこれ
国の詐欺師がやめない限り

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:56:14.14 T7cUoR0y.net
UQモバイルじゃだめだってこった

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 12:58:09.50 591TcCsT.net
>>2
記事が日本人から搾取して反日垂れ流してるNHKかよ
こっちを何とかしろや総務省は

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:00:23.03 evRejXRv.net
自民党に投票するからこうなる

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:01:14.02 kru5oRs4.net
ハゲに分かりやすいようにUQのブランド名をauに変えるしかない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:03:37.56 h1QsD+ou.net
今、武田大臣はNTTとKDDIとソフトバンクを株価急落させたが、武田大臣は懲罰として年金GPIFに「11月末まで売り続ける」ことを要請したと理解した方がいいよ。

携帯料金「主力ブランド 新プランないのが問題」武田総務相 URLリンク(www3.nhk.or.jp)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:04:12.08 Rawzlzb0.net
爆笑!
ウケる!
最高!
ざまぁ!
\(^o^)/

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:08:50.71 evRejXRv.net
通信しか収益のないkddiは終わったな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:09:44.55 evRejXRv.net
しばらくはユニクロ買いまくるのが正解

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:10:09.94 h1QsD+ou.net
KDDIにはJCOMがある

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:10:33.20 HgxbL4q2.net
貧乏でも麦を食わない人のために米価を無理やり下げろと言ってるようなもの
武田なんちゃら大臣は商社が値上がり期待で米を売り惜しみしてると思ってんじゃないの?
安い麦でも米と遜色なく美味しいので自分は主に麦を食べてますよ
工夫して安い時に仕入れた米も食べてるけどね

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:19:39.54 VNjiyjSc.net
ハゲには、携帯料金4割引き下げ発言から、ドコモTOBに至るまでの間に、インサイダー取引が無かったか説明してもらおうか。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:22:02.66 sUqumIov.net
                                         買
            ___           実  強  ふ  き  豚
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__          を.  く   ま  び  よ
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.      つ  ま.   れ  し
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、     け  っ   て  い  麦
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\    る  す      冬.  じ
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ     ぐ  ふ  に   ゃ
   {t彡彡〉               /彡彡}  麦   に  ま
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ  に  の   れ  青
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   な  び  て.  い
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l    る  て      芽
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .ん          を
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ     じ           だ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     ゃ           し
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ―    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
井|  | #ヽ井井#\     /井井井|井tヽ ヽ井|ヽ   | l、    |
f#|  |井#ヽ:井井#\.    /#井井井|井井|  |井|井`ノ   ヽ   |
:#|  |井井ヽ井井井\ ,/井井井井|井井t|  |井#t/         |
#|  |井井#ヽ井井井#:/:井井井井|井井ff|  |井f/        |
f|  |井井井ヽ井井#/:#井井井井 / 井井井|  |井|        |

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:28:13.52 ye2XAsUw.net
KDDIの社長やソフトバンクの孫や楽天尾三木谷が菅と武田に対して民事訴訟してほしいわ
株価下げた分賠償しろと

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:32:12.56 GxoXqauk.net
>>26
各社の自社株買いをやりやすいように
政府が利益誘導しただけやぞ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:36:16.89 JEC9ww1D.net
もうあれだな、携帯料金を安くしたいなら
KDDI株もソフトバンク株も
NTTに買い取ってもらって好きな料金をつけろよ。
既存の株主を巻き込むな。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:38:35.41 HjZEcC+O.net
民間の価格にケチつけるとかおかしいだろ。
どうなってんの?
インサイダー以外の何物でもない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:40:06.81 2dWWKAUP.net
また3000割れるんか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:40:49.56 9GqoU6FI.net
武田発言で今日の高値から3.2%吹き飛んでる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:40:57.28 GxoXqauk.net
一番下がってる?2%は大きいなぁ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:42:25.19 WeEnainP.net
値下げ圧力で一番影響するからなあ
困った

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:46:32.77 9GqoU6FI.net
だからさあ民間企業の足を引っ張るのをやめろよ
あたおかなのか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:46:42.44 ye2XAsUw.net
空売りしてからこの発言してるんじゃね?
本当に捜査したほうがいいかもしれんぞ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:46:50.95 /z3YP3IJ.net
こりゃ一旦利確かな
この感じで持ち越したくない

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:48:21.33 UzhI9fsn.net
引けでもう1段階ガクッと下げそう…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:49:57.64 ye2XAsUw.net
持ち株より下がったらナンピンするだけだが
菅と武田に腹が立って仕方がない
もはや呪うレベルでむかつく

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:50:00.23 mOqjpDhe.net
3000割るなこれ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:51:56.98 GxoXqauk.net
これ上昇トレンド完全に壊されたパターン?、

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:52:47.25 kphkM5AN.net
ほなさいなら

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:53:09.41 ciouswg8.net
ちょっと落ち着きを取り戻したように見える。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:54:36.30 ye2XAsUw.net
自社株買いしてなかったらやばかったかもしれんが
今のうちに信用買残がどんどん減ってくれればいい
既に減りまくってるから、近いうちに凄い速さで上がりだす

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:56:25.67 E3fH6izz.net
MACDが下に向かって綺麗に伸びてるw
美しいなー

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:57:26.08 9GqoU6FI.net
アクションプランとやらで黙って競争環境整備しとけよ
何で細かく口出しするんだ?票稼ぎに利用すんな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 13:57:36.19 4Qj05rCE.net
武田の言い方がいやらしい
まだネチネチやりそうな雰囲気を醸してる
こりゃあ影響大だなあ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:01:59.67 9GqoU6FI.net
俺達のカネでパンケーキ食ってる分際で生意気なんだよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:03:16.66 E3fH6izz.net
早く売った方が良い
<東証>携帯2社が軟調 武田総務相「メインブランドでの値下げ」発言を警戒
(13時10分、コード9433、9434)携帯2社が後場に入り軟調。
ソフトバンクは一時、前日に比べ19円(1.5%)安の1270円50銭を付けた。
KDDIは下落率が2%を超える場面があった。
共同通信が「武田良太総務相は20日の閣議後記者会見で、
KDDI(au)とソフトバンクが格安ブランドで割安な新料金プランを追加したことについて
『メインブランドでは全く新しいプランが発表されていない。これが問題だ』と強調した」と報じた。
メインブランドへの値下げ圧力の強まりが警戒されている。
 NTTドコモ(9437)を今後、完全子会社するNTT(9432)も一時0.3%下落するなど、やや売りが優勢となっている。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:06:12.46 dzOirHVF.net
NTTは昨日の終値を回復してきてる

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:08:45.03 T7cUoR0y.net
NTTはサブブランド作らなくていいし
本体値下げは織り込み済みな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:10:23.23 GxoXqauk.net
日足MACDもうダメじゃね
盛り返したらわからんけどクロスするぞこれ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:12:01.11 34t5WhrS.net
ガースー被害者の会

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:14:17.07 NdWGOXqi.net
こんな存在感のない武田でも影響力あるんだな。
次はもういないだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:15:36.63 ye2XAsUw.net
>>48
空売りしてるんじゃない お前も買え、買ってみんなで喜びを分かち合え
人の不幸で儲けようとしてるんじゃない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:17:42.50 gTCCQGt2.net
よくわからんが、サブブランドがダメってこと?
UQをauに変えれば、契約プランについては問題ないってこと?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:21:40.11 iP9aAxbS.net
小さな格安SIM業者が20社以上もあるから5社くらいに淘汰したいのかもね。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:24:03.98 E3fH6izz.net
メインブランドで安くしろってことだろ
今回のドコモ買収と、サブブランドでの価格改定は猿芝居のナアナアで手打ちかと思ったんだけど
違ったんだな まさかまた持ち出してくると思わんかったわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:29:57.73 ye2XAsUw.net
てかドコモやauやソフバンが下げたら関連会社潰れるじゃん
武田はアホなのかと

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:32:57.80 bxka2+3u.net
                       、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    俺が押し目作ってる間何してたんだお前ら?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:34:44.29 E3fH6izz.net
>>54
KDDI 優良企業だし単元低くてこの機会に欲しいけど
トヨタがKDDIにずるっこで売らせた2850円以上の取得額では買いたくないよね
買うとしても2700円前半でトヨタに中指たてながら買いたいかな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:34:45.54 ye2XAsUw.net
和牛や国産牛をアメリカ牛やオージービーフと同じ値段にまで下げたら
誰がアメリカ牛やオージービーフを買うねんって話

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:38:26.87 YG7+l48r.net
NTTは自社株買い安く済むから政府の通信叩きは歓迎なんやないか?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:40:01.54 7FbyqEP+.net
KDDIが安く買い叩く為の官製相場w

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:48:51.47 rUGxyDBv.net
株主も有権者なのを分かっているのかな
ガースーと武田を首にしよう、いいね?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:50:42.24 YG7+l48r.net
株主なんか少数派だろ、貧困層の票集めた方が得

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:52:24.75 3iBbIzrH.net
NTTはプラテンしてるな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 14:56:12.28 3iBbIzrH.net
>>65
人は優しくされることより
虐げられたことの方が強く覚えているのさ
自民党に対するこの憎悪や怒りは永遠に忘れんぞ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:01:13.34 mOqjpDhe.net
gotoの失敗を値下げで人気とりしにくるなよ
ゴミ自民

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:05:18.20 4Qj05rCE.net
スダレ禿は庶民生活心配するなら消費税減税が先だろ?(´・ω・`)?
財務省と戦え。 てめえのすべきことから逃げるな(´・ω・`)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:06:13.66 r+/r3H/X.net
これさ、AUがとんでもなく不利じゃね?NTTは官製相場だしドコモ買収で時価総額1位を狙えるとこまできてる。ソフトバンクは傘下のヤフーやライン、シェア1位のpaypay
楽天は通信以外が本業だからなんとでもなる。
KDDIはどうにもならんような気がする

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:09:14.03 uPDRT8b/.net
キャリア3社の株主なんて国民のうち1%もいないだろ
大多数の国民は武田のこの発言を支持するよ
キャリア移動せずに実感できるほど安いプランをだせ
コレがゴールっぽいな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:11:30.33 Pyr71xgm.net
>>70
投資は自己責任ですから

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:13:58.94 mOqjpDhe.net
税金下げろよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:15:15.24 3iBbIzrH.net
安いプランなら出せるだろ
ぶっちゃけ、俺がドコモの時、月2000円未満だった
いいサービス付けて安くしろというのはさすがにおかしいぞ
かけ放題もなしで1ギガプラン1500円ぐらいで出せばいいじゃん
色んなオプション付けたら高くなるのは当たり前
いっぱいつけたら吉野家でも簡単に1000円超えるわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:16:52.85 34t5WhrS.net
>>23
秀逸な例えだね
乗り換えやすくするわけだからそれで良いのに
居座る奴のために安くしろというのはさすがに意味不明
>>71
票集めのために民業圧迫するのは酷過ぎるな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:27:00.93 v2Igf8bC.net
ソフトバンク潰しだと思ってたらKDDI潰しだった
そもそも3日前から株価下げてておかしいと思ってた
他の通信はあげてるのにここだけ下がってる
まじで自民党許さない

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:29:36.60 UJnnmUuG.net
お前らかわいそうだから5枚拾ってやったぞ
爆笑

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:29:59.26 3iBbIzrH.net
で、文句はどこに言えばいいんだ?↓か?
ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:30:19.07 34t5WhrS.net
やってることがメチャクチャだ
こんな越権行為は許してはいけない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:33:46.16 3iBbIzrH.net
そろそろ携帯各社には反撃の狼煙を上げてもらいたいぜ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:40:23.81 34t5WhrS.net
法的根拠の無く口先で民業を妨害する
こんな奴らを放置して良いわけがない
資本主義経済への宣戦布告と考えるべき

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:51:12.40 0WvbF4Fg.net
go to継続で感染者が増えてきたことで政府批判して菅降ろしをしなくてわ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:01:17.90 VNjiyjSc.net
武田はNHKをスクランブルにする方が先だろ。
電波の送りつけ商法は野放しか。
携帯は自分達の自由意志で契約できるが、
NHKは見ないのに無理矢理契約させられて金をとられてる。
携帯よりも消費税とNHKに対する不満の方が高まってるぞ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:01:44.97 bMTL1JC6.net
>>1
ビットコインの値動きは安定していない。決済利用ほとんどされていない。(ロイター)
仮想通貨セクターは引き続き不透明
従来の金融市場に比べれば規制が緩く
取引データは不ぞろいで、相場操縦への懸念がまん延している
URLリンク(jp.reuters.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:01:58.88 bMTL1JC6.net
>>84

余剰金450億円をビットコインに変えた
米MicroStrategy CEO:「BTCの取引データはゴミ」怒髪天の呼吸!!
【ビットコイン市場取引量水増し】
URLリンク(www.coindesk.com)
ビットコイン取引量の95%が水増しか?
We Still Don’t Know Bitcoin’s Real Volume
URLリンク(www.coindesk.com)

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:29:16.19 fi9UI6Zf.net
総務省は5g6gを成長戦略にしてるくせに
言ってることとやってることが違うだろー

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:35:38.34 xXKfppYh.net
>>48
率先してプラン発表した2社が総務省に意見出したら叩かれた
んで後出しジャンケンのNTTだけ助かるってシナリオかね?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:39:51.36 HFsNf7cx.net
>>87
そうだよ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:54:14.69 Asw3QuhP.net
NTT→国策で助かる
ソフトバンク→元々株価が底売ってたので助かる
楽天→通信以外で助かる
KDDI→内部留保の比率が高く投資してこなかったから助からない。YouTuberに騙されたバカが損して終わり。そもそもインフラは投資してなんぼ。通信以外の売上比率がダントツの最下位。アホしか買わない銘柄。
悔しいか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 16:57:25.97 E3fH6izz.net
そもそも直近1カ月程度で2600→3100まで上がってんだから
調整くらいするだろ
むしろ-1.5%程度なら有難いまであるだろ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:04:11.53 2NHj5qEh.net
消費税や法人税免税の話が出るまで握ればいいよ
どうせそんな話出ないから政府は本気じゃないよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:07:39.83 HFsNf7cx.net
10年以内にドコモのシェアをAUが越える予想が2018年にあった。
菅が携帯料金下げろと言い始めた頃。
潰すターゲットはKDDI。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:11:22.68 HFsNf7cx.net
NTTを助けるためにKDDIを潰す。
こんなこと許されるのか?完全に独禁法違反。
お前らこれでも自民党に投票するのか?
日経が高値更新するなか、優良銘柄のKDDIはむしろ下げてる。
全て自民党が悪い。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:21:05.62 j0vR0wms.net
今日買って持ち越した奴より今日手仕舞いした奴のが多そうだな
ちなみに俺も今日買った分は無理に持ち越さず3021→3043でゴチ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:22:36.12 5KJCLnVO.net
何が自社株買いで上げるだよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:24:00.07 pYNmsuSG.net
2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
URLリンク(www.jibunbank.co.jp)
※家族で4口座作れば現金20,000円

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:33:53.49 uPDRT8b/.net
お前らどんだけ高値で握ってんだよ
自社株買い発表した直後に買ったやつはそろそろ含み益がなくなるからそりゃ荒れるわな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:35:20.68 gTCCQGt2.net
>>93
野党が政権握ったら、KDDIだけでなく日経平均が1/4になっちゃうよ
ポートフォリオ全滅だよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:39:57.42 HK07zx4d.net
>>98
逆だよ、自民党の緊縮財政や行政改革が全ての悪。
消費税減税や給付金は野党のほうが期待できる。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:49:05.62 uPDRT8b/.net
>>99
マジで言ってんの?
まだあの悪夢から10年経ってないのに信じられん
日経平均と円ドルの過去チャート見てこい

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:56:35.87 Q4Hh4G2F.net
>>100
見たら自民党政権のほうが酷いんだがそれは

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:58:59.69 err7Cdnf.net
武田総務大臣、携帯各社に「メインブランドでの発表がない、あまりに不親切」
20日の会見で武田大臣は、メインブランドでの値下げを求める声もあるという質問を受けて、「多くの
利用者が契約するメインブランドは、新しいプランが発表されていない。これが問題。羊頭狗肉が
適切かわからないが、あとは利用者次第ですよということもわからないことはないが、それはあまりにも
不親切ではないか」とコメント。3週間前に自ら発した評価を覆し、各社のメインブランドでの低廉化を
求める内容となった。
武田大臣のコメント
「地域経済の低迷や家計負担を考えると、料金値下げを実感していただかなくては意味がない。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 17:58:59.70 j0vR0wms.net
>>97
株価がどうとか以前に言うことに一貫性が無い政府はアカンね
安く自社株買いたいKDDIが仕掛けたのかもしれんがw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:01:19.31 9+qxuYvr.net
>>101
それは脳の問題
目ではなく、脳の問題

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:02:37.50 uPDRT8b/.net
>>104
やめたれw
マジでこういう奴いるんだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:07:09.26 E3fH6izz.net
ノンポリだけど自民等も国民が馬鹿だと報われねぇな
倍増して年間12兆円もの日本株を、無理やり日銀に買わせて下支えしようとしてんのにw
無知って怖いわ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:14:28.55 N0apHtiO.net
自民党支持して携帯株買って損失だしてりゃ世話ないな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:16:25.66 xXKfppYh.net
>>102
1割では値下げとは言わない
政府として値下げに言及しない
e-SIMで乗り換えやすく、この機会に見直して欲しい
必要なのはメインブランドだ
認知症でも患ってんのか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:25:50.35 Pv7a4wYs.net
今のau→KDDIモバイルに改名
今のUQ→auに改名
こうすれば自動的にau値下げになる

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:28:55.95 apvj6KiO.net
マジで中共みたいになってきたな
政党の都合の悪い書類は改竄破棄
政党に都合の悪い団体は解体
自由競争のはずの企業に値下げ強要

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:36:02.66 m61m/AU7.net
>>110
菅総書記の悪口はそこまでだ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:39:15.47 //GLMuBS.net
ptsもキャリアの中で一番下げてる
投資しない会社は国に潰される
個人投資家に人気の会社は喰われる
YouTuberがオススメする会社は暴落する
まあ役満ですね。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 18:40:34.93 I3x0thjE.net
まじで金ないなら格安いけよ
なんで手取り足取りキャリヤがしないといけねーんだよ
楽天にそんな移動してない時点で携帯利用料なんて高くないんだろみんなにとって

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:23:15.06 BAyqJxw+.net
日に1G使うようなやつはスマホ使ってる時間も桁違いだと思うから、別にコスパ悪いとは思ってないんじゃね?
俺UQで月2000円とかだけど
家帰ったらスマホなんてほとんど触らないし、通信容量も3Gがだだ余り
費用対効果で言えば俺の方が損してるよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:27:39.40 34t5WhrS.net
ガースーが勝手に拗らせて後に引けなくなってるんだろ
すだれハゲ野郎には天罰が下ってほしいは

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:30:07.97 j0vR0wms.net
>>113
そもそもスマホユーザーは文句なんて言ってない
国民の為になる事はせずに全力で余計な事しかしない政権だからな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:36:23.26 0WvbF4Fg.net
もしコロナに感染して死んだら赤飯炊いてお祝いしよう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:36:26.22 9GqoU6FI.net
PTSの下げ幅が1%超えてきたわ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:40:33.10 0WvbF4Fg.net
PTSなんかどうでもいいよ
まだ何も決まっていないのに勝手にパニックになればいい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:53:29.01 vPAdTle8.net
負け犬悔しいか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:54:05.48 seN951Kh.net
                       、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    俺が押し目作ってる間何してたんだお前ら?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:55:02.04 vPAdTle8.net
ここの株を買った奴は全員負組。
全員だ。俺はSONY株で儲けた。以上。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:56:34.07 hhPiC38L.net
>>100
日経7000割れは自民党麻生政権
そこから民主党は3年で40%上げてる

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:57:33.02 //2CNJds.net
とりあえず落ち着くまでNTTに避難しよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 19:58:40.29 9dpW1ThO.net
>>123
正解。たまに自民党信者がアホみたいな事いうけど民主党が上昇トレンド作った。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:04:08.38 0WvbF4Fg.net
24日に換金されるドコモ株主のために
ワザと株価下げるようなことをしたんじゃーのかと疑ってしまうな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:09:02.31 BAyqJxw+.net
>>123
自民信者ではないが
麻生の時暴落したのはサブプライムからのリーマンショックでだろ
世界規模で大暴落してんのに自民党とか関係ない
ちなみに民主政権発足2009年9月、日経平均1万ちょい
民主政権終了2012年11月、日経平均9000円
10%下がってるけど?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:10:49.29 0WvbF4Fg.net
大体さ、テレビで言わずに企業に直接言えばいいだろと思うのは俺だけか?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:15:02.39 apvj6KiO.net
>>128
やってる感出さんとダメなんよ
まあ裏で企業に値下げ強要してるのも酷いけど

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:30:20.74 v09XDpUl.net
全部売っちゃった
今日の発言でまだまだこれから下げる余地あるのに持ってられない
もっと下がって不安材料がなくなったらまた買いたいな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:36:28.76 rmCix0AI.net
>>114
使わないともちこしで6Gまでいくしな
2000円弱で十分だわ
動画見すぎたら低速モードでSNSやれば何とかなるのもいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:41:26.00 rUGxyDBv.net
「政権の求めに応じ値下げプランを示したばかりなのに。第2弾の値下げ圧力は想定よりかなり早かった」。携帯大手幹部は困惑の表情を浮かべる。武田総務相の発言を受け、株式市場も反応した。20日は業績悪化を嫌気した投資家の売りが膨らみ、KDDI株は前日比2%安、ソフトバンク株は1%安だった。
携帯値下げ、大手主力ブランドにも対応迫る 総務相
URLリンク(www.nikkei.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:43:38.52 8H0DqBKy.net
>>130
俺も3030円台の下がってる最中に手放したわ
狼狽売りだったのかもしれないけど、こんな何度もチャチャ入れられてせっかくの安定株を不安定にされたらたまらんわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 20:53:48.77 LSv7J6PA.net
もうこいつの発言に慣れてきてないか?
KDDIも武田の言うことをすんなり聞くとは思えない
なんで儲かってるのに、わざわざ利益を捨てないといけないんだ?あほかと
思ってるだろう。俺が社長なら間違いなくそう思うわ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:13:57.48 6tIDyWoP.net
>>109
会社も統合したしブランド名をauから新しいものにしてブランド再編する頃合いかもな
データMAX相当のプランにはじぶん銀行やau PAY マーケットの優遇を付帯させて
UQ相当の安いプランや従量制(ピタットプラン)には優遇をなくして差別化すればいい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:24:30.47 6tIDyWoP.net
>>70
時価総額1.6兆しかない楽天を敵対的買収してしまった方がいいかもしれないな
通信事業の電波は返却しなければならないけどたった2年分の利益でECサイトや金融のテコ入れできるなら安い

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:30:26.93 LSv7J6PA.net
ドコモにサブブランドがないからこういう発言してるんだろ?
NTTとずぶずぶじゃね?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:32:30.04 5FFG2WRw.net
お前らセンスねーなー
俺は先週末に3150で全て売っぱらったぜ
買値は3300円だったが

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:37:38.79 55zv11UH.net
>>133
そうだよね、優良株のはずが政府の一言で暴落させられる
今回の発言後の暴落が落ち着いたとしても、今後も政府が常につきまとうから不安定株の部類に入るのかな…

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:39:38.61 apvj6KiO.net
NTTの大株主が大臣だから子会社化したドコモは実質国営化したわけだ
そういう流れになってきてるんだよ今の政治は

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 21:44:41.58 9+qxuYvr.net
>>138
同じく3150で4000→1000株に身軽にした
取得単価の2800以下になるようなら、また買い増しかな…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 22:35:44.28 szAvXW/O.net
総務省、5G電波を携帯1社に追加割り当てへ 料金値下げ狙う
審査では、基地局の整備状況のほか、総務省が10月末に公表した携帯電話市場の競争を促すアクション
プラン(行動計画)に対する達成度も評価する。携帯電話会社を変えても同じ番号を使える
「番号持ち運び制度」(MNP)の利用手数料の原則無料化や、オンラインで契約情報を書き換えられる
「eSIM(イーシム)」の促進、中古端末を含めた端末流通など、総務省が求める競争促進策に協力的に
取り組んでいる事業者には有利になる。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 22:35:53.19 szAvXW/O.net
また、今回の割り当てから年間31億円を下限に負担金を徴収し、その提示額を審査項目に加える。
携帯会社4社はいずれも新たな電波の獲得を目指しており、各社が競って高値をつけることも予想される。
携帯会社にとっては、政府に携帯利用料金の値下げを求められる一方で、コストが膨らむ形となる。
各社からの申請は来年1~2月に受け付ける。各社がどのような経営判断を下すのか注目される。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 22:56:17.35 LSv7J6PA.net
24日以降、安かったらドコモ株主さん買ってください

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 23:07:16.26 m61m/AU7.net
PTS 3,001円 -41円(-1.35%)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 23:50:29.37 tbSDm7UF.net
コロナで家計大変だから値下げしろってコロナ終息したら値上げしていいの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 00:58:56.91 CtXbOuKy.net
違う話始めたらこっそり戻せばいいぞ
興味失ってるから

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 01:02:08.65 vwoe4NwX.net
口出すぐらいなら補助金出せよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 01:04:47.97 +h1xMCtU.net
一方、同じ電波利権のNHKは35円だけ値下げして出来レース終了

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 01:45:12.70 i9UkDea2.net
今の政府はもう死に体になっていくと思うよ。運営下手くそ過ぎ。支持率急落

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 03:34:46.30 CtXbOuKy.net
アホすぎるわほんまに
金ないからいうて企業に値下げ強要して5gを勧めていく!とか一体全体何がしたいのかマジでわからん
5g普及するところで値段が高いとか言い出すんだろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 05:57:44.81 sJARTKdh.net
格安の存在意義なくなるから潰して、効率化させれば良いよ
auの中のUQの規格プラン入れたら、店舗1つにまとめられるし、経費浮くじゃん
失業者出るのは政府の意向だから仕方ない
日本は6gは更に出遅れそうだけど、別に4gに後戻りすれば良いよ
格安SIMの料金で、高速の4gなら悪くないけど、結構虫のいい話してるなw
ずっとグロース銘柄みたい、先行投資で赤字出しまくってれば良かったのかw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 09:15:34.44 GHRm4Qzm.net
>>142
1765MHz~1785MHz(上)1860MHz~1880MHz(下)という東名阪で使えないゴミのような電波
しかもこれが割当てられると別の電波認定の際に
逼迫具合を計算する契約者数/帯域幅でしっかり20MHz加算されて不利になる罠
これを欲しがるのは楽天くらいだろう。楽天にくれてやれ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 09:46:12.66 6+y23Vnw.net
>>153
繋がりにくい楽天のために用意したものだろうな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 10:16:26.71 vRgehVDS.net
格安って選択肢あるのに高いとか訳わからん
明らかに年寄り受けを狙ってるだけなんだよな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 10:26:40.69 Bgua+8T1.net
政府はKDDIの「なんちゃって5G」はどうでも良くて、本命のNTTさえしっかりやればいいんだよ
値下げで業界全体にダメージを与えつつ、NTTには適度に飴をあげたいところ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 10:52:33.86 KsQ5xoAh.net
>>142-143
競争活性化はともかく、これで料金が下がるとはとても思えないんだが
>>150
根回しが全くできてないからなあ
やっぱなんだかんだで安倍政権って能力はあったな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 11:41:05.04 X6nzN5se.net
武田はUQに新プラン出たときは評価したのに、
ここにきて豹変のように軌道修正したのは
記者に詰められたの以外にもNTT絡みで裏であったんだろう。
とりあえずNTTの新プラン出るまで様子見。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 12:08:17.66 9ami1WiM.net
その前に衆院解散すんだろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 13:29:36.85 8dz1eaL6.net
NTTの新プランが出る12月まで、下落が続くのか?
自社株買いはいつ発動するのか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 13:34:24.46 zXRApzPV.net
売る人(信用買い)がだいぶ減ってるからそこまで下がらんよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 14:30:28.92 8dz1eaL6.net
トヨタ増資の購入価格2760円まで下がるかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 14:33:03.18 8dz1eaL6.net
トヨタ増資の購入価格2850円よりも下がるかな?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 17:22:50.59 XVQTWwir.net
できれば2850以下で買いたい
お待ち申し上げております

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 18:27:35.74 ZfDzqnbv0.net
池田エライザ セックス映像 怪流出ネタ元が暴露した衝撃真相
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
人気女優Aの“ハメ撮り動画”が出版社に出回る!? 「知人の知人から売り込み」と記者暴露 (流出前の8月の記事)
URLリンク(www.cyzowoman.com)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 18:28:12.95 ZfDzqnbv0.net
KDDIは池田エライザのスポンサーやめろ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 18:34:53.56 ThNS8Pr7.net
NTTがメインブランドで下げて来たらマジで潰れる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 18:51:29.98 mgB5nnI0.net
>>162
そうそう
寧ろそこまで下げてトヨタに割高で買わせたい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 18:51:46.77 mgB5nnI0.net
>>166
総会で提案してよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 19:00:26.55 o+fqDqHL.net
>>167
心配するな。その時はNTTも潰れる。
コロナに弱い業種が大リストラをしてる時に
コロナに強い業種の通信業界も政府の圧力で大リストラ。
しかし、公務員は0.05ヶ月のボーナスカットのみ。
本当に自民党は馬鹿なんだな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 20:00:00.77 sJARTKdh.net
>>167
kddiの前に、格安SIMの会社全部潰れるだろうなw
OCNモバイルも 不要になってNTTも効率化できるな
国が競争を阻害してるようにしか見えないのが凄いよねw
いっそまた国営化して一社に戻して、通信通話無料化してくれたら、それはそれで評価するけど株は買い取って欲しいw
やっぱり、auは使ってて安定してたなって、格安SIMの今どから思うもん

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 20:26:32.19 MWAn11oZ.net
>>171
もうそうなったら携帯業界全体が冷え込んでこの業種の景気も配当も期待できなくなりそうだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 20:52:53.34 czK/wzed.net
UQ使ってるがauと変わらないけどな
店舗も共通だから
auショップで
auからUQへのMNPしたけどなんかおかしかった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 21:13:34.45 8bjXYB3n.net
サブブランド会社が潰れたら政府は責任とれるのかと!
国の指示で企業を潰すとかはさすがに大問題だ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 22:52:33.21 O1T/GmsA.net
>>155
まっとうな飲食店があるからといって、ぼったくりバーの存在が肯定されるわけではない。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/21 23:49:14.19 RC9mVJuh.net
>>175
高級レストランで飲み食いしておいて
ファミレスの価格を引き合いにだすのか?
高級寿司屋は回転寿司の何倍もの価格がするが存在しててもいいのか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 01:20:36.37 IoYxvX+V.net
>>173
UQは速度安定してるのか
いいなぁ。OCNから乗り換えようかな
ゲームのアプリ起動の読み込みすら外でできない時あるレベル

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 08:26:19.73 4ir+o/Fn.net
>>170
今の政府が現場との意思疎通や調整根回しができてないのはわかる
携帯以外でもgotoしかり学術会議しかり
改革を成し遂げるには何よりも根回しが必要なのにな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 08:40:20.42 mwY374Yl.net
池上彰「絵文字・LINEが若者の読解力を奪い、スマホが脳の発達を止める」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 10:45:33.04 YFz78sNs.net
今日も張り切って菅辞めろコールしてくるわ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 11:11:57.44 4knyGUpD.net
>>170
今回の公務員の手当算定基準の時には民間でもそんなにコロナの影響出てなかったんだからバカはお前だよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 11:34:11.15 Sz2nYlWH.net
>>181
生存性バイアスって知ってる?
リストラされた人は公務員の基準年収から外れる
潰れた企業も当然外れる
失業者含めた国民の平均年収から算出してるわけじゃないからね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 13:04:18.95 WesAn9pZ.net
>>180
頼んだぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 14:19:49.07 Ij+FthmG.net
公務員の年収に失業者含まれないから、景気の影響受け難いのが公務員の安定性たる所以かなぁ
当然、それは良い意味でも悪い意味でもだけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 14:55:25.20 YrS2JlYb.net
>>182
コロナ失業して自殺した20代と30代の女性が800人以上も急増したらしいね。
ひどすぎる。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 14:57:16.18 YrS2JlYb.net
デジタル庁ができたら、公務員の仕事はだいぶ減るね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:05:07.30 7XR18qHQ.net
公務員叩きを手を叩いて喜んでるアホがおるから今みたいになってるんやぞ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:18:00.80 YrS2JlYb.net
友人が市役所の公務員なのだが、転勤がないし残業がないから、中学からずっと剣道とテニスを続けられていて、夫婦と子でも練習できてて、とても健康で幸せな人生を送れる職業だと思う。
民間企業は東大卒でも不安定だから、子には公務員を勧めるのだが、子は夢や野望を描くからベンチャー企業に憧れてるみたい。ベンチャー企業はすんごい不安定なのに。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:26:57.88 YrS2JlYb.net
子に官僚になれば、上場したベンチャー企業に天下りできるという話をしても、子は夢と野望に満ちているから、長い人生で考えられずに、自分が新しい何かを創り出して世界を驚かそうという熱に取り憑かれているよ。
公務員になれば、自分の子とテニスや卓球を練習できる幸せがあるのに。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 15:37:26.49 YrS2JlYb.net
KDDIやNTTは半公務員だから、福利厚生がいいしリストラがないし年収が高いから、そこの研究部門を勧めたが、さっぱり興味を持たないのだね。
夢を語るだけのベンチャー企業の中から稀に成功する技術が出てくるのだが、大資本に買収されて栄養分にされて終わるのに、自分たちで創り出したい妄想に取り憑かれている。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:02:12.14 24ej5NgK.net
何語ってんのよ
Twitterかブログでやれや

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:03:19.99 PiXeuvQS.net
まあ一理あるなと思ったよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:20:06.72 ogW+feZb.net
ベンチャーを自分で起業するならともかくベンチャーで雇われって意味あんのか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:37:26.41 YrS2JlYb.net
ベンチャーを大学の仲間で起こすらしい

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 16:40:18.59 YrS2JlYb.net
俺も8名でソフトハウスを起業した過去があるが3年で原資が無くなって苦労したので、子には波風のない平穏な人生を公務員で送ってほしかった

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 17:01:02.63 X6TArvii.net
ベンチャーに就職したいなら、新卒カードは大手企業にすべきだろ
ベンチャーじゃ既卒とか気にしないし、寧ろ即戦力や人脈を求めてる訳で。
俺の従兄弟は新卒で三菱商事、5年後にベンチャーに転職して2年で倒産、さらに転職して倒産、さらに転職して今は年収4000万だと
ベンチャーが潰れても能力の裏付けと実績があれば、次のベンチャーでも雇って貰えるから、ローリスクハイリターンだと言っていた
新卒でベンチャーに行って倒産すれば、「元三菱商事」というカード持ちと比べ、再就職には苦労すると思うぞ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 17:35:51.35 36ZEX+g+.net
何言ってんだコイツ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 17:56:39.62 YrS2JlYb.net
ベンチャー企業を起こしたようなエンジニアは大企業にいくらでも転職できるよ。
転職できるけど、転職クセがつくから、年収がいくら上がっても、公務員のような地元に根を張った家庭や趣味や健康を大事にした平穏な人生を送れない。
転職や引越が多いと、年収が5000万円などになっても、いつも社会貢献ファーストだから、トータルでは引越と残業がない市役所の公務員の自分ファーストな人生には敵わないよ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:04:29.60 X6TArvii.net
>>198
「敵わない」と断言する客観的な理由は?
幸せの基準なんて人それぞれだし、何を優先するかなんて、その人の自由では?
お前が子供に嫌われる理由が分かるわ
子供の価値観ではなく、自分の価値観で子供の人生を縛り付けてるんだもんな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:12:45.42 YrS2JlYb.net
>>199
子供には慕われすぎてるよ。ちょっとリスペクトされていて、研究の助言も求められる。論文チェックもしてあげてる。
でも、嫁や子と同居できた時間が短すぎた人生を悔いている。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:16:03.56 qNN0+mK0.net
気持ち悪い奴がいるな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:23:24.42 X6TArvii.net
>>200
俺は客観的な根拠を問うてるんだけど、話聞いてる?
リスペクトされてるなんてお前の主観じゃん
俺だって嫌いな教授に研究助言してもらったり論文チェックしてもらった経験があるけど、
なんで慕われてることになるわけ?
お前がそう思ってるだけじゃないの?
もう一度聞くけど、ベンチャーの人生が公務員の人生に敵わないと断言する客観的な理由は?
お前の主観的な価値観を子供に押し付けてるだけじゃねーの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:24:20.21 YrS2JlYb.net
グリゴリー・ネストルみたいに性行為を一切しなかった人生もあるからな
ここの住民にもいそうだけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:27:17.55 YrS2JlYb.net
>>202
言い直すと、嫁や子と同居できた時間が短すぎたことだよ。特に小学生時代と中学生時代な。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:27:23.86 lhV9c69X.net
>>203
結局反論できず、論点をそらすんだな
子供にもまともに向き合ってない自己中な親なんだろう
子供がかわいそうだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:29:53.07 X6TArvii.net
>>204
それはお前がマヌケだっただけじゃん
自分の価値観が家族と過ごすことを重視してるのに、それをやらなかった訳だろ?
その後悔がありながら、なぜ子供には自身の価値観を尊重させず、親の価値観を押し付けるの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:32:47.20 YrS2JlYb.net
>>205
キミはグリゴリー・ネストルみたいに性行為を一切しなかった人生だったのか…
子がいない人生は悩みがなくて楽しい人生かも知れないな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:37:34.27 YrS2JlYb.net
>>206
人の価値観は経験に応じて変化するからね。
若い頃は熱病のように仕事したが、引退したら育児してみたくなったりしてね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:38:05.61 7XR18qHQ.net
>>203
でもおナニーしまくりだから一緒にしたらあかんよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:39:49.36 lhV9c69X.net
>>207
普通に妻子はいるが、お前は妄想癖でもあるのか?
なんの根拠もなく自分の妄想や価値観を相手に押し付けるのはさぞ周囲は迷惑に感じてるだろうな
息子はまだ幼いが、進路を決めるときはお前を反面教師にさせて貰うわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:42:54.86 YrS2JlYb.net
>>206
子が自分と同じ熱病にかかったので、子も似た人生になってしまいそうで。
価値観を押し付けているのではなくて、心配しているだけだよ。
田舎の地元に戻って小中時代の友達と会っても話が合わなくて笑えるぞ。
高校や大学の友達とは話が合うが、世界中に散ってるから、毎週のようにズームしているよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:43:29.24 X6TArvii.net
>>208
それを、子供の価値観を無視する理由にしてるわけ?
結局なにも客観的な根拠はないわけね
年寄りの言うことは黙って聞け!って奴だな
ただの老害じゃん

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:43:39.26 YrS2JlYb.net
>>209
キミ、おもしろいw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:45:22.84 YrS2JlYb.net
>>210
ブラックジョークと思ってサービス精神で書いただけだよ。
あなたの意見にはちゃんと学ばせてもらってる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 18:47:03.03 YrS2JlYb.net
そろそろ時間だから出掛けてくる。
いろいろありがとう。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 19:28:35.60 cf82hdcH.net
自分語りをNG

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 20:04:01.43 4knyGUpD.net
嫌儲か旧速いってくれ…

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 21:16:26.49 NGjKzb+4.net
もっと株価下げていっぱい自社株買いできるようにしろ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 21:27:20.15 IgdpzS4z.net
スレ伸びてると思ったらKDDIと全然関係ない日記書いてるキチガイ沸いてた

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 21:59:36.81 te+RjUs2.net
日本産業の屋台骨のトヨタがついてるから大丈夫だよ。
トヨタが沈んだら日本経済も沈む。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 22:15:50.64 mwY374Yl.net
ソフトバンク強すぎ10連勝!巨人相手に2日で18点!!日本シリーズ連勝記録さらに伸ばす
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/22 23:13:57.05 nlHZBdVa.net
ここの住人はKDDI社員なんだからもっと自信持って

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 00:58:37.07 7h6dMD0C.net
>>198
>ベンチャー企業を起こしたようなエンジニアは大企業にいくらでも転職できるよ
舐めすぎ
大企業の中途採用のニーズなんて少数しかない
外資系やベンチャー、スタートアップ企業のが圧倒的に多い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 04:46:16.56 ad73H3fc.net
>>185
携帯会社の非正規の世代直撃だなぁ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 06:37:10.55 7h6dMD0C.net
>>224
若年者が数百人自殺するより、老人が2000人死んじゃうのを問題視しちゃってんだよ
マスコミに踊らされる日本国民は本当にアホ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 07:20:21.13 GEY/SV6V.net
>>215
こいつ電力スレのキチガイ。
特徴あるキモい書き込みするからNG推奨

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 08:24:35.25 gYgohFuf.net
明日は武田ショックがどうなるか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 08:38:14.47 U9mEP1pz.net
安くほしいなぁ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 11:36:16.49 Yx9SSmcM.net
>>225
テレビ見てるのが老人だからね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 12:20:36.71 VqLv0yld.net
餅を喉にの詰まらせて死ぬ高齢者数とコロナ死亡者数が同じくらい。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 12:21:40.76 dIzR7aN/.net
餅危険過ぎだなw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 12:28:48.84 7wNMpnka.net
日本の京浜急行代は高すぎる!!
日本のコシヒカリ代も高すぎる!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 14:13:15.25 VaFpRaet.net
日本の譲渡益税は高すぎる!と吠えたら三木谷見直す

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 18:20:04.22 ad73H3fc.net
>>225
だけど、年より死んだら、マーケット小さくなるからなw
それはそれで失業者増えるわ
難しい問題だよね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 18:20:59.37 ad73H3fc.net
>>230
あっ、餅の1ヶ月間の殺傷数だっけ!
餅すごいよな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 00:30:02.36 09ryVfLT.net
菅バッシング凄いな、さっさと辞めてもらいたいわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 00:32:58.82 y9KDs8G0.net
ガスは〇ぬべきゴミ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 00:50:00.33 AeCibsB4.net
菅より河野太郎のほーがヤバいぞ。あいつはかなり既得権を嫌ってる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:00:41.86 y9KDs8G0.net
武田ショックきてる?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:01:11.60 E0cWgzGr.net
気配騙しかよぉぉぉ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:02:48.39 0dYoeA/D.net
3000で刺さった

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:05:36.55 JtQpdro5.net
3000われたー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:08:00.39 WBfAGnV1.net
ほらね、KDDIだけ下げてるでしょ?
キャリア潰しではなくKDDI潰しなんだよ、菅は

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:08:39.58 E0cWgzGr.net
ド畜生ぅぅぅ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:16:59.01 vY/1diEW.net
機関ウリ豚キテる?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:26:20.52 m2VUMVjw.net
プラテンしそう

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:29:47.52 E0cWgzGr.net
イカれ株高でさすがに買われるか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:44:22.52 E0cWgzGr.net
KDDI「菅政権の倒し方、知ってますよ」

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:52:36.22 eHWvgneT.net
さすがに地合に助けられたな、お前ら逃げとけよ。
下で安く買える

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:58:50.60 m2VUMVjw.net
逃げた。
日経ガラッたら一気に下がりそう。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 10:31:00.68 y9KDs8G0.net
スラストダウンがキテる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 10:42:33.31 ne0iSRPv.net
値下げ要求の第二報、第三報がくれば
下がる可能性高いのに、わざわざ今保有して
自分の運を試す必要もないからなー

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 10:48:19.44 XNMNk8Of.net
もうだめぽ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 10:57:40.23 +iPc0TwI.net
日本の和牛肉代は高すぎる!!
日本の相続税代も高すぎる!!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 11:12:18.49 09ryVfLT.net
損切りした分の怒りを菅にぶつけないと!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 11:16:54.80 y9KDs8G0.net
スダレハゲ野郎は株主のカネでパンケーキを食べてる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 11:23:10.76 aLTj4EwS.net
自社買いサポート内閣

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 12:51:39.06 z2YilsKm.net
あーしょうもな
二度と買うか糞株

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 12:52:18.32 lWH/j4PL.net
もう菅がいる間はリスク株式と認識された以上は下がるだけ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 13:03:39.99 lWH/j4PL.net
>>252
上がる材料無いのに
下がる材料が無限にあるって無敵だよな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:03:04.49 no+H1FXW.net
KDDIだけに影響するような出来事や発言は特段なかったよな?
下落の原因は?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:16:17.07 0qRvX4rV.net
>>261
高橋社長がメインブランド値下げ要求に対して「UQは4Gのメインブランドなのでメインブランドで値下げしてる!」
って主張のボール投げて総務省刺激してる
詭弁を弄し続けてお上に逆らってなんになるって、皆呆れてるんだよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:31:25.19 qBO15wcG.net
もう損切りしたとか言ってるやつは流石に入ってくるの遅すぎ
自社株買い発表の翌週の寄りで買っててもまだプラスだろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:33:29.93 jZMl7GP/.net
メインブランドが値下げしたらUQはメインブランドに客を取られて潰れるだろう
儲かってるのはKDDIだけど、UQが儲けているわけではないのに
売り上げ落ちたら、政府が企業を潰す気ですか?と言ってやればいいのに
和牛や国産牛肉をアメリカ産牛肉やオーストラリア産牛肉と同じ値段まで下げたら
誰もアメリカ産牛肉やオーストラリア産牛肉を買わねーよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:49:15.19 VCLz6Rwt.net
安く自社株買いするために結託してわざと株価落としてるとかないよな?
今日下げてるのこことNTTくらいじゃん

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 15:58:27.64 S12g0RJh.net
あり得るなw
あとTOB前も特に理由もなく株価が落ちることが多い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 17:01:02.47 pgO0B6YC.net
>>261
菅が総務大臣のときの発言にある

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 18:11:47.89 nkIdFLbc.net
お前らかわいそうだから今日も4枚拾ってやったぞ
爆笑

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 18:13:59.56 qL9+DArq.net
>>262
それでNTTがメインブランドで新プラン出してきたら一層下げそうだな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 18:25:18.51 3p3UHbzT.net
>>269
強欲財務省がNTTからの一兆円にも上る消費税、法人税、配当をみすみす捨てるわけがない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 18:42:20.82 lJ6vU+iK.net
>>264
正論だな。UQは投資をある程度回収できた4Gに注力するブランドだから安くできるけど
auは5Gに注力するブランドだからそういう投資する余力も必要。ジジイどもはそれが理解できていない
なにもわからない自民党のジジイが余計な口出しすると5Gの普及の妨げになるし
そうなるといろいろな国内の産業で本来得られるべき利益を失うことになる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:08:43.31 AoaSrUY+.net
安くしろって言うなら、競争促すより、一社にするのが1番効率的だよね
そんなことより、政府は投資流行らせようとしてる癖に、なんでこんな初心者向けの株にこんな仕打ちをw
そこそこ堅くて、配当良くて、優待も良い株、むしろ、GAFAMみたいに国民に買ってもらったほうが、よほど経済回せそうなのに、なんだかもったいないな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:19:58.76 THiBQBBL.net
菅は細かいこと考えてないだろ
馬鹿だから経済なんてわかるわけない
株?買ったこと無いだろあの底辺

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:39:31.30 9B2CIeHc.net
>>270
財務省と総務省は昔から仲が悪い。値下げ圧力は総務省。総理大臣も元総務大臣。そして頼みの麻生財務大臣すら携帯値下げ必要だと思ってる。こりゃどうもならん。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:43:27.98 E0cWgzGr.net
親が豪農で議員の裕福な家庭で何不自由無く育ったのに、家を継ぎたくない!と反発して東京に逃げたのを「貧しい農家に生まれ集団就職を」と偽ったボンボンだからなw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:44:05.68 UdOjU2H4.net
総務省は日本郵政の一部だったので、総務省は日本郵政の組織風土や幹部の質は同じくらい。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 19:55:39.41 THiBQBBL.net
麻生が携帯値下げ派て初耳なんだけどソースあるん?
安倍ちゃん一派はゴーンのときもだけど民間には基本不介入やん
給料値上げ、設備投資お願い、下請け発注見直しは要求してる
利益率指摘した上で、設備投資↑発注単価↑で下請け潤うようにするのが正しい経済政策

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 20:46:34.65 uu/6GN7a.net
さぁどこまで下がるのか。
KDDIホルダーだけど2800円切るなら追加で買うぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 20:55:46.45 g5eu9az8.net
ここは下がったら買うだけよね
キャピタルゲインよりも配当安定して貰えたらいい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:00:54.08 fuh6Mz2W.net
ほんとどこまで下がるんだろね
とりあえずドコモがプラン発表するまで静観だわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:02:29.42 0dYoeA/D.net
自社株買い安くできるんだから浮いた分で増配お願いします

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:53:22.48 6eQB0Sc6.net
ソフトバンク 史上2度目の快挙逃すも4連覇へ王手 7回無安打で交代のムーア「勝つことが一番大切」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:56:10.54 rOAL9WV5.net
ソフトバンクは野球は強いのに株価はなぁ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 21:59:20.57 qL9+DArq.net
>>279
利益が出なくなったら減配もあるんだけどな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 23:25:15.70 zIESh59/.net
19期連続で増配の企業を舐めてはいけない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 23:36:38.80 LE40oYZJ.net
>>283 当たり前のことをドヤ顔で言うなよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 23:38:50.73 ORCYB2/3.net
オリックスは株価は強いのに野球はなぁ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 01:16:40.54 aqUuvLTW.net
>>277
給与値上げまで要求してるんだ
ここ、悪くないと思ってたけど

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 03:10:59.17 k326Gup6.net
>>288
安倍ちゃんが言ってたってことね
安倍ちゃんはインフレ政策だから
菅のハゲはデフレ政策で不況まっしぐら

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 04:04:15.75 uWrkjbcF.net
こんだけ警告したのにまだ握ってるってヤバいな
他の株はほとんど上げててイケイケなのに

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 07:55:23.87 o1P2HbpG.net
こういう銘柄は慌てずにホールドがいいと思うよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 08:02:47.02 zpXa/iUO.net
菅はいつか退陣する
それまでの辛抱

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 08:10:16.99 1r2DBk8T.net
★安定継続高配当で絶対に倒産しない。
  ⇒ 日本郵政 が出遅れています。
   → まだまだ安い。1株株主資本は3000円!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 08:10:34.03 GALCzB5V.net
2950なら買おうかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 08:17:12.67 lIIJZmZ1.net
>>290
長期保有目的のバリュー株だから下がってもいいんだよ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 08:30:09.76 05wrODX5.net
気配は現状+4%

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 08:56:23.40 r7OA/fNu.net
>>290
ぼくのマルハニチロに謝ってください

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 09:07:44.73 lJ/JT7TY.net
おいふざけんな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 09:46:37.80 Em47tx+N.net
もうだめぽ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 09:52:47.74 44CGo88k.net
3000円きりそーだね。
買い場が来るね。
家族全員分ゲットしたいわ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 09:57:16.22 GvWvXreM.net
日経落ちたら大変な事になりそうやね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 10:02:23.84 JV2Y5Ilw.net
思ったより下げないからもう売った身としては腹が立つわ
日経平均に引きづられてるのか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 10:10:22.66 lJ/JT7TY.net
NTTは流れに乗ったぞ、しっかりせんか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 10:11:01.14 44CGo88k.net
うちはKDDI君とタカラレーベン 君がダメダメやね。
だが買い増ししたいわ。
URLリンク(i.imgur.com)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 10:37:00.49 vIVvEANx.net
3000以下なら買い増しするから上がるか下がるかはっきりしてくれ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 10:42:07.68 D1j6UU0r.net
3000切らせないマンがいる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 12:46:55.68 FZ6/xz28.net
とりあえず2998円で指値入れてる
さらに下がったら買い足していく
安心して下げろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 12:48:58.04 zpXa/iUO.net
菅さえ死ねばすべて解決するのに

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 12:51:36.64 yaWcZ+IJ.net
NTT強いのにここは…。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 12:55:41.64 FZ6/xz28.net
くっそ、意地でも俺に買い足しさせない気か
それならそれで3400円まで上げんかい!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:17:15.31 aqUuvLTW.net
まあ、菅さんのお陰で2700付近で買ってるから、まだ憎めないんだよね
>>289
安倍さんかぁ
正社員の給与増やして利益率減らせって言い出したのかと思ったw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:21:00.67 FZ6/xz28.net
安値2,999(12:42)
指値2998円で2999円まで下がってから上げだすとか
狙ってやってるのかと言いたい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:25:35.93 zpXa/iUO.net
>>311
安倍は利益率ある企業には給料値上げをお願いしてたよ
それが正当な経済成長だと思うわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:28:10.19 zpXa/iUO.net
チャート完全に死んだ
どこまで落ちるかわからん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:37:23.44 9nk0dv2K.net
何が自社株買いで上げるだよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:41:59.35 FZ6/xz28.net
いや、近いうちに上がると俺は確信している
その前に買い増ししたい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 13:56:00.09 DfmWWHeM.net
上がるというより下がらないって感じなのでは?
自社株買いIRで上がったといえば上がったしな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 14:16:48.86 D1j6UU0r.net
3000絶対守るまん!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 14:20:58.88 NtrhuKza.net
逆にいうと3000下回ったらスプラッシュマウンテンだな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 14:34:21.12 FZ6/xz28.net
結局指値で買えんかったか(´・ω・`)
下げる気ないなら上げてくれ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 14:45:37.85 NtrhuKza.net
ここはクジラも大量保有してるから2600円以下にはまずならんだろ。
俺は2700円切ったら買い増しするよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 14:48:05.86 tOX341q5.net
3,000円は切らない予感。
とても切りのいい対抗線になっている 予感。
あくまでも 予感 w w

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 14:50:43.31 NtrhuKza.net
まぁチャート的にいえばカップウィズハンドルに見えなくもない笑
出来高見て上がってくるようなら買いかね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 16:10:08.74 aqUuvLTW.net
>>313
個人的には、正規より、非正規とか失業者とか、底辺の底上げの方を頑張ってほしいなぁ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 16:31:41.59 babYHCm7.net
>>324
金融緩和なんて金持ちか機関しか得しないんだよ。
だって貧乏人は金融資産持ってないから。
アベノミクスで爆上げしてもそこらへんのフリーターのお兄ちゃんにはなんの関係もない。むしろ銀行金利が下がるから不利にしかならない。
それが資本主義。嫌ならキューバが北朝鮮に行くしかない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 16:33:35.79 G5Wb2w8U.net
>>324
大企業は非正規に正社員に近い報酬を支払っているのだが、パソナなどの派遣会社が3割もピンハネするので、派遣社員の年収は300万円になってしまう。
デジタル庁が派遣機能を持てば、ピンハネがゼロになるので、派遣社員でも結婚できるようになり少子化問題が根本解決される。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 18:06:28.16 ASPsNaQU.net
お舞らが3000近辺でたらふく買ったらIAが落としに来るよ(´・ω・`)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 18:37:25.06 Cea3sqXw.net
>>326
3割ピンハネは嘘
社会保険料、有給休暇などなど

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 18:47:27.46 XRqWbBjz.net
ピンハネ4割くらいだよ
有給等考慮する前は5割

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 18:49:52.26 k326Gup6.net
菅はいつ死にますか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 19:35:31.28 FZ6/xz28.net
>>330
欧米並みに感染者が増えたら菅内閣も終わるだろう

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 19:51:30.85 G5Wb2w8U.net
>>328
ピンハネは2&#8722;3割だよ。新人の低給与の派遣はピンハネ2割にしないと生活保護より手取りが少なくなるから。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 19:51:53.75 G5Wb2w8U.net
>>328
パソナのピンハネは2&#8722;3割だよ。新人の低給与の派遣はピンハネ2割にしないと生活保護より手取りが少なくなるから。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 19:52:14.70 G5Wb2w8U.net
>>328
パソナのピンハネは2割から3割だよ。新人の低給与の派遣はピンハネ2割にしないと生活保護より手取りが少なくなるから。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 19:56:26.09 UYunn5Cy.net
すぐ上がるって
なぜなら俺が買ったから
\(^o^)/

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 20:02:51.95 W3tQeb/U.net
>>335
クッソやばいやつじゃん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 20:10:03.53 kMsA94gw.net
>>334
それじゃそもそも利益も出ねえし
派遣料金は最低賃金の2.5倍からだよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 20:39:12.72 TAuaUkNN.net
>>335
もう駄目だ…終わったな
短いトレンドだったか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 20:57:08.46 babYHCm7.net
>>335
もうこれインサイダーだろ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:04:49.28 1Cd5LmDo.net
今まで鉄の意志で握ってたけど急に手放したくなってきた

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:08:59.82 ZhjkY+4G.net
>>335
明日はストップ安か‥‥

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:36:39.14 aqUuvLTW.net
>>335
頼んだよ!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:59:05.58 xINJ7zSM.net
>>335
お前みたいなやつJTが4000円台の時にもJTスレにいたよな。
どうなったかわかるか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 22:26:39.99 lYTMkf3v.net
ぇっ、半値になるの?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 22:32:17.47 E/fyJIX8.net
視点を変えてみよう
半値になるということは配当利回りは倍になるんだ
脅威の8%や

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 22:38:36.84 Te9NPEWJ.net
KDDIホルダー特有の謎の協調性好き

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 22:42:23.19 xS5b2dd+.net
株スレでは仲間意識を持ち始めると暴落すると言われてるんだが、、、

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 22:48:25.09 aqUuvLTW.net
これ以上暴落しないでー

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 00:05:03.77 mI3VcuvJ.net
ダウ下がってるね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 00:48:37.22 LOk88JZJ.net
>>335
この方は有名なんですか?
初心者なものでスミマセン

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 02:00:38.76 hE79SDdt.net
チャート的にはKDDIだけ絶望的な動きしてる
しばらく下降トレンドだこれ
第2次菅ショック
コロナより害悪

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 05:13:22.60 5xAI+MWl.net
史上初!2年連続4連勝でソフトバンク日本一決定「V9」巨人以来の4連覇 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 05:41:41.62 VzUKM+lP.net
高橋社長も有能だな
>KDDIの高橋誠社長は25日、日本経済新聞の取材に応じ、政府が携帯大手に求めている主力ブランドの値下げについて「すぐには動かない」と話し、即座の対応を否定した。「国に携帯料金を決める権利はない」とも述べた。追加値下げは、値下げ策を出していないNTTドコモの動きをみて判断するという。
主力携帯の値下げ「即応せず」
URLリンク(www.nikkei.com)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 05:47:10.55 hE79SDdt.net
最初に制裁的に電波利権を侵されるのは
間違いなくKDDIだからな
NTTが最初ってのはありえんしソフバンは上手いことやる
暴落するぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 05:57:43.99 VzUKM+lP.net
>>354
高橋社長も有能だから大丈夫だよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 06:20:36.23 7wFyiXWG.net
NTTの値下げが脅威な水準ならばソフトバンクとの協業を強めていくのもありだな
今は田舎の基地局の整備くらいしか手を組んでいないけど都市部でも連携するのも手だし
ベンダーを統一して共同調達したり、代理店を共用にしてコストを削減したりやれることはあるとおもう

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 06:22:19.08 7wFyiXWG.net
あと法規制で可能かどうか知らないが2社間でキャリアアグリゲーション組めるようにして
最大速度を引き上げることができればサブ6の整備でNTTに遅れをとっても
なんちゃって5Gで顧客をつなぎとめることができるとおもう

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 06:53:33.85 Wru8+4DK.net
キャリアアグリゲーションするには基地局を同じベンダに揃えないとムリぽい。
KDDI 韓国製
SB  中国製
ドコモ 日本製

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 07:13:33.17 8BWwSlF8.net
今度は下げムード一色かよ
ほんと単純だなここのバカどもは
爆笑

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 07:15:25.91 iLcbTTun.net
チャート見たら下げだろ
菅の通信許す発言無いと一ヶ月くらいは下げトレンドだぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 07:22:10.07 NqxwBKkb.net
チャートだけ見たら26000くらいまで下げちゃうんだけど
ナンピン地獄嫌だなあ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 07:41:25.26 TOANLy3h.net
年金が売越しだな、日経強かった日にこことトヨタとNTTが弱かったのは年金ぽいな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 07:53:07.93 nZ+dyISM.net
まあ心配するな、一目の下雲が厚いから3000切ると反発するさ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:00:10.51 gxDNWR9q.net
投資家は孤独を好む  か?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:08:16.79 Wru8+4DK.net
投資家は自分の利益だけを考えて生きているので、最も天国に遠い生き方とも言える。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:09:45.75 iLcbTTun.net
菅はさっさと死ねって思ってるしな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:12:56.84 Wru8+4DK.net
人間として最低限の生き方をするには、誰かに感謝されることが必要なのだが、子供を作って育てることであれば最低人間にでもできる。
子供に感謝される生き方だけでなく、子供に感謝する生き方ができる。
他人に感謝される生き方ができる人間に投資家は敵わない。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:42:01.59 9kKsXkCm.net
なんかそろそろ、世論もKDDIいいかげんにしろよとか思い始めてる気がする
メディアが手のひら返し始めたらまずい
世論抑え込みに最後の広告費ぶっこむ感じになるとジリ貧

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:46:06.57 tBtuU47J.net
逆だね
世論は携帯はもういいからNHKをなんとかしろというのが多数

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:47:46.79 tBtuU47J.net
呆け老人ガスだけが親のかたきのように携帯に粘着してる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:02:01.87 8BWwSlF8.net
私ゆいましたよねー
\(^o^)/

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:04:18.25 ArZAFdfm.net
今日はNTTに勝つ!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:04:46.65 2rJ+OUSb.net
菅カスは4んだほうがよい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:12:06.06 41XrpdhB.net
下げチャート!(下がれ!)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:14:36.14 y61SCKSO.net
こことJALは機関投資家のおもちゃだね笑

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:26:45.88 PTGAvPAX.net
なかなか3000割らんな~
操作されてる感じ~

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:39:06.58 OPXkepjg.net
3000以下はない!
3050以上はない!
どっちが強いんだろうね?(´・ω・`)?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:21:05.73 ff8Y8da9.net
昨日買い増しできなかった俺涙目

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:29:14.63 ff8Y8da9.net
NHKもそうだが、先にガソリンじゃないか?
他国と比べて携帯料金が高いから家庭を圧迫させているというなら
ガソリンもそうだろ
ガソリン価格の半分は税金なんだから政府が下げようと思えばいつでも下げられる
民間企業の料金を下げさせる前にガソリンを下げろ!
ガソリン値下げ隊どこに行った?太田!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:30:54.56 hE79SDdt.net
新聞だな
新聞値下げしろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:41:38.54 x6zvkRlX.net
しゃおらー
昨日まで拾った10枚プラ転!
美味しい押し目アザッス!
\(^o^)/

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:43:55.38 ff8Y8da9.net
>>381
う、うらやましくないんだからね!・・・・ちくしょおおおおおお

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 11:56:19.89 nUrhzwW0.net
訴訟起こした方がいい
舐め腐っとる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:29:27.12 VzUKM+lP.net
ガスは弱いものいじめしかできない無能
ゴミクズ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:29:39.71 OPXkepjg.net
どうせ後場は駄々下がる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:39:27.91 BchZmCjg.net
>>381
そういうのやるなら他にあるだろ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:59:29.39 Q/k0bsEC.net
KDDI社長、主力ブランド値下げ「すぐには動かない」
2020年11月26日 0:00

KDDIの高橋誠社長は25日、日本経済新聞の取材に応じ、政府が携帯大手に求めている主力ブランドの値下げについて「すぐには動かない」と話し、即座の対応を否定した。「国に携帯料金を決める権利はない」とも述べた。追加値下げは、値下げ策を出していないNTTドコモの動きをみて判断するという。
矛盾している。主力ブランドで安くしろと言った瞬間に人は(乗り換えに)動かなくなる」。

続きはソース
URLリンク(www.nikkei.com)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:05:31.31 gR0Mkq0s.net
>>387
この有能発言で上げてるのか

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:09:58.23 hE79SDdt.net
政府死ねで、株価上がるならもっといってくれ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:21:08.27 e/05fVbd.net
>>387
正論過ぎて何も言えねぇ
というか菅のジジイと武田が勝手に高い高い!!言ってるだけで
国民は別になんとも思ってないから
いい加減市場も頭おかしいのは政府か…って気付いたんじゃね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:25:27.47 EjGZMz/t.net
すだれハゲ野郎を断罪する日は近い

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:41:50.45 ArZAFdfm.net
桜でハゲ劣勢と見るや、強気に出てきたな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:46:46.92 c2nY2ukV.net
元国営のKDDIがソフトバンクや楽天などと一緒になって総務省に意見書を提出したから、
情けなくなった総務省の武田大臣は再び値下げ発言をしてきたのだよ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:21:14.41 nUrhzwW0.net
何のための民営化だよ本当にアホくさ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:23:54.41 eNIbTGUd.net
「直ぐには動かない」なんってイキったところでさ
結局メインブランドだって値下げすることになるんだから
さっさと自分からアクション起こして値下げすればいいのに
ドコモが大幅な値下を提示して、追随するしかなくなるのが目に浮かぶわ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:38:07.20 9kKsXkCm.net
>>395
ほんとこれ、eSimだってアジアの通信会社をMVNO化してで丸投げして進めてるけどこの辺も
メインじゃなきゃ意味ないよって言われるのが目に見えてる
そのへんの経費はぜーんぶ無駄金になる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:58:08.21 S0mdzij/.net
分からん奴だな
菅総書記はもう死に体なんだよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:59:41.96 y61SCKSO.net
みんなちょっと値上がりした瞬間強気になりすぎだろ。
そういうのは3300円超えてからにしようぜ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 15:02:34.00 e/05fVbd.net
>>397
早くコロナに罹って死ねば良いのに
あのゴミは

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 15:43:20.47 nUrhzwW0.net
>>399
直球で草

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 15:49:49.74 hE79SDdt.net
菅がコロナで死ねば株価は倍
なんて夢がある株なんだ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 16:14:02.28 5hQubR6c.net
今利確しても良いけど政権交代したら株価爆上げって考えるとホールドの方が良い気もするな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 16:15:42.78 kuFWwYei.net
電波入札制で金を払っているなら、正論だが実際は違うから社長はバカだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 16:18:48.96 MhD7rEKh.net
お前らの逆に張るだけで儲かっちゃってごめーんね!
\(^o^)/

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 16:28:35.04 9kKsXkCm.net
まぁ体力はある会社だし、配当もらえる内はにぎとっきゃいい気はする
大きくは上がらなくても自社株買いで支え続けるし

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 16:36:39.23 eNIbTGUd.net
まぁ間違いなく値下げ機運で株価下がるよ
KDDI 通信業者は最終的に政府(菅)に絶対に逆らえないから
なんなら電波利用料をいまの130億縁程度から1000億に引き上げたっていい
結局KDDIはメインブランドの値下げ要求を呑むしかないし
呑むなら呑むで、出来る限り売上げ、利益、成長戦略にダメージの無いようにするしかないけど
メインブランドでの値下げなら少なからずダメージが出るから先行き不安で、先行して株価は
下向きになってくる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:18:31.69 TOANLy3h.net
値下げしろ言うて電波利用料値上げって逆だろ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:21:12.49 AtcdARau.net
>>406
電波利用料が引き上げられたら逆に携帯の通信料は値上がりする。
政府こそ自爆することになるのでは
そうなると消費税を引き下げ必須やね。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:23:08.23 hE79SDdt.net
電波料金上げたら値上げの口実になるし格安simも値上げになるから
誰も得しないという

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:28:09.96 /+mmkLSo.net
>>370
そもそもスマホもってんのかなぁ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:30:36.97 XH5jJhso.net
このスレでもドコモの新料金発表待ちのヒトもいると思うけど
実際の所どう思ってる?
俺はなんかどの層が得するんだコレ?
みたいな誰得プラン出して終了だと思ってるんだけど
ドコモwith、仕返し割、nexiとかゴミオプ勧めるドコモだしさ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:48:53.38 3gLSxnOy.net
>>411
新プランは期待してないけどキャリアメアド持ち運びがどうなるか気になる。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:55:38.34 c2nY2ukV.net
ブランドで値下げしても、電波利用料を値上げされても、
リストラして固定費を下げれば利益を維持できる。
5GとDXが本格化してくれば、リストラしなくても、自然に売上高は上がっていく。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 18:05:09.17 p8YkeZuB.net
戦略的には間違いなく来年の総選挙まで有耶無耶にして
スガが総裁じゃなくなるのを待ってる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 18:08:30.67 ff8Y8da9.net
>>406
従って売り上げ減るなら逆らっても問題なくね?
政府と言っても菅だけだろ
他はそこまで下げたいとは思っていない
ドコモの料金価格だけ注意してるだけ
>KDDIの高橋誠社長は「国に携帯料金を決める権利はない」とも述べた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch