【9434】KDDI【あう】★3at STOCKB
【9434】KDDI【あう】★3 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 14:38:07.67 gYP+7TVK.net
>>297
どんだけ損してるんだよお前

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 14:41:06.04 j237Img3.net
>>297
紙くずになった訳でもあるまいし

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 14:47:57.24 ULVz3Htk.net
ガースーのイジメに耐えるしかない
年末の解散総選挙の対策だから、そこを越えたらバークレイズの買い戻しで上がるよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:12:07.54 KaZ3hrYH.net
もう完全にだめぽ・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:13:39.25 059F/h4X.net
とりあえず明日の寄りで5枚くらい注文かけてみるかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:18:50.36 LpSrrm+x.net
菅はもう言わないだろうが空気読めない武田がまだ何か言い出すかもな
せっかく大臣に任命されて値下げの仕事もらえたのに
もうなくなったらさすがに困るから

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:25:17.12 ORoYO2nM.net
汗水流して稼いだ大事な大事なお金が嗚呼あああああああああ!!!毎日どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!!!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:26:39.36 0QETlpcf.net
ドコモTOB価格3900円也
ドコモとauマジで天国と地獄やんけww
たしゅけて、、、

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:27:36.30 uEnLPeda.net
そう悲観しなくてもそのうち上がるだろw
現物で握っとけよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:37:59.21 ULVz3Htk.net
KDDIは通信ソフトバンク事業を買収しろ。
TOBではなくて事業買収だから、プレミアをつけなくて済むぞ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:42:37.15 LpSrrm+x.net
逆に考えるんだ、ドコモが上場廃止で株式市場から消えてくれるから
KDDIとソフトバンクに注目が行く

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:43:29.21 uEnLPeda.net
てか料金下げるなら下げるで中期経営計画に変更がでるんなら早く新しい中期計画を出してほしい
それさえ出れば過度な思惑は無くなるから底打ちだろう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:44:18.26 LpSrrm+x.net
>>306
お前いくらで持ってるんだ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:51:24.39 ULVz3Htk.net
ドコモに4割増しの3900円の事業価値があるということなら、
KDDIにも3割増しの価値があってもおかしくない。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:51:53.19 BE06BgeK.net
逆にKDDIは4割下がりそうだが…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:56:30.13 ULVz3Htk.net
ドコモは4Gだけだけど、KDDIは4Gだけじゃなくて基幹系回線などもやっているから、不当に下がり過ぎ。
ソフトバンクはサーバ販売代理店とかもやっているのでそんなに下がっていない。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 15:58:12.71 ULVz3Htk.net
バークレイズの空売りはドコモよりもKDDIの方が多い

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:03:51.90 JfA3xYgy.net
>>306
また汗水流して金稼げよw
株で楽して儲けようとせず市場の肥やしとなれw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:11:19.23 BE06BgeK.net
URLリンク(www.47news.jp)
NTTの澤田純社長は記者会見で、携帯電話料金の引き下げを検討していくと明言した。
きたか…

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:12:36.24 BE06BgeK.net
>>315
昔からKDDIは何かあると何故か1番に下がるから

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:19:57.64 qTrrkofH.net
はい、明日も続落決定!
俺は2400で段階的に買い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:26:22.64 eFkox/CI.net
株は暴落しても0にならないのが利点だと思ってレバレッジかけずにやってるんだけどやはり正解だな
ネタだろうけどガチなら食う物にも困るほど突っ込むのはどうかと思うわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:38:50.26 ULVz3Htk.net
耐えれば上がる。
KDDIのモバイル事業の事業価値は8兆円もあることをNTTが証明してくれたことにも気づけ。
筆頭株主がトヨタだから、これからの自動運転はKDDIが独占だな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 16:56:24.31 uEnLPeda.net
一応中期計画では自社株買いもするんじゃなかったっけ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:00:57.71 LdQTO9Hg.net
ドコモロで相当ヤバイんだよ
吸収しなきゃ企業として成立しなくなった
マネロンが発覚すればアメリカでのローミングサービス停止
企業として生き残りたければ罰金数千億払うようだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:04:17.13 ULVz3Htk.net
マネロンじゃなくて口座から現金を盗まれた窃盗だろ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:08:02.82 LdQTO9Hg.net
母さん僕だよ僕
会社の金で株やって損出しちゃった
ドコモ口座に毎日30万円振り込んで( ̄ー ̄)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:10:04.23 ULVz3Htk.net
マネロンは少なくとも億円単位だろ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:17:07.04 LdQTO9Hg.net
つドイツ銀行

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:21:09.91 LpSrrm+x.net
>>324
お前全然ニュース見てないの?犯行の手口は
名前と銀行の口座番号と暗証番号をどっからか入手して
本人に成りすましてドコモ口座を作り
そのドコモ口座から連結させてお金をドコモ口座に持っていくのが手口
だから自分も被害に遭ってるかもしれないぞ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 17:47:09.78 diBJMPSR.net
ガースーは料金引き下げ本気の本気ってことか
こりゃしばらくは厳しいね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:06:45.52 a6dU/oQo.net
あのハゲ死ねばいいのに

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:26:01.74 j237Img3.net
落ち着いた所でナンピンするしかないのかなあ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:28:17.96 3KRMweXB.net
まさかドコモ上場廃止なんてウルトラC級の技使ってくるとはね
対してここはまだ先見えないんだよな
真面目に4割下げなんてしたら業績どうなっちゃうの

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:28:54.49 W+AbqiC4.net
うんこりあどがじつはたかいとこ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 18:59:19.14 4cJxWji4.net
4割値下げって言っても、利益を4割減らせって言ってるわけじゃないからな
社長が言ってるように、コスト削減しまくって企業努力するわけで
そこまで減らないっしょ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 19:53:45.91 tNpNN17U.net
UQモバイル 料金滞納の信用情報を誤登録
格安スマートフォン「UQモバイル」を展開するUQコミュニケーションズは、携帯電話料金を滞納した
利用者の信用情報を、外部の信用情報機関に誤って登録していたと発表しました。
KDDIのグループ会社のUQコミュニケーションズでは、携帯端末を分割払いで購入した利用者に
対し、携帯電話料金を3か月以上滞納した場合、消費者のクレジットやローン利用などの信用情報を
管理している信用情報機関に情報を登録しています。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 19:53:58.66 tNpNN17U.net
しかし、2018年1月から今年9月の間、滞納期間が3か月よりも短い段階で信用情報機関に利用者の
情報を登録していました。誤って登録された利用者は、3万3000人あまりで、そのうち、最大で
およそ1万2000人がクレジットやローンの契約をする際に、審査に影響があった可能性があるとの
ことです。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:04:59.04 ULVz3Htk.net
筆頭株主のトヨタは日本を背負う企業だから、KDDIも世界と戦え。
2025年に電気自動車の世界販売550万台を達成へ=トヨタ幹部
EVの世界販売数550万台を2025年に達成する。2017年での計画では2030年だった。5年の前倒しになる。
URLリンク(jp.reuters.com)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:08:10.30 n2VX4G0O.net
>>335
普通に考えたら4割値下げしたら
4割利益減るどころか利益マイナスですよ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:15:51.23 a6dU/oQo.net
誰か計算してー

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:26:51.70 4cJxWji4.net
>>339
全部のプランを値下げするわけじゃないし
通話料やらオプションやら値下げしないだろう
オプション付けまくって高いんですとか言ったらアホかと

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:55:44.92 ULVz3Htk.net
【NTT】今が世界に巻き返す最後のチャンス、ドコモ完全子会社化で。
■目的
5G通信と光通信のインフラ融合によって、国内外でのの競争力を強化する
■値下げ
6Gを含めた世界での競争力を強化できれば、低廉で使いやすいサービスを提供できるようになる
2020年09月29日火 NHKニュース7
URLリンク(youtu.be)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 20:58:45.59 JAxVu0wh.net
政府が民間会社に四割値下げしろなんて
出来るわけないし、するわけないだろw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 21:31:14.73 QOUluP5E.net
PTAは、上がってるね。プラス20円w

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 21:33:03.16 8abmmmWR.net
こっちもなんかサプライズ出せよボケこら

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 21:35:30.64 DqVuwOmS.net
ずっと狙ってた株だがどこまで下がるのかね。3000円割れで買ったバカよりはバーゲンセールで買えるからそろそろinすべきか。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 21:52:20.61 tt/Wf7KK.net
お前みたいに言う奴多いけど、そこまで待ってるなら売りで何で入らないんかね?ww

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 22:06:57.84 Fb98lgMW.net
明日はいくら下がる?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 22:13:25.69 n2VX4G0O.net
政府NTTが菅政府の国策でダンピングしてくることが決まった以上
年末まではずっと厳しいと思うわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 22:25:53.58 wjBJzgth.net
>>348
明日は他の株が下がってもここの株はなんか上がる気がする
PTSが昼間みたいに動いてるからそれだけ欲しがる人がいるわけで

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 22:51:14.69 5XPKZkt9.net
>>348
何でそんなこと言う助けてくれどえるつわあああああああ!!!

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 22:57:48.15 VydWGTL4.net
菅の方針だからどうにもならん
通信料金高止まりさせて、高配当で株主にだけ流す現状がけしからんと菅に思われてるから。
もうこの先、減配、それに伴い株価も下落。
あきらめろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:07:29.38 5XPKZkt9.net
ちきしょおああああああああああ!!!KDDIのせいでとんでもない人生になった嗚呼嗚呼ああああああ!!!どわああああああああああああ!!!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:10:19.82 YazGqlZY.net
“ドコモ完全子会社化”料金値下げ実現は加速する?
NTT・澤田純社長:「料金値下げをやるために、これ(完全子会社化)をやるという直接的なリンクは
ありません。ただし、これによってドコモは強くなる。その結果、財務的基盤も整いますので、
値下げの余力は当然、出てくる」
これまでも企業努力で料金体系の見直しを行ってきたドコモですが、「4割値下げできる」という菅総理の

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:10:29.63 YazGqlZY.net
目標は依然、達成できていません。しかし、実は親会社になるNTTの株式の3割以上を握っているのは
財務大臣。NTTがNTTドコモを完全子会社にすることで「4割値下げ」という政府の意向が反映される
可能性が出てきたという見方もあります。完全子会社化に、競合他社は戦々恐々…。
 大手通信関係者:「高校球児がプロ野球選手と試合するようなもの。大幅に値下げしてくるん
でしょうね。他社ではまねできないくらい…」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:14:34.50 a4HAogX5.net
明日はドコモが売る人多いだろうからその金が少しは回ってくるのでは?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:15:10.79 5XPKZkt9.net
20年必死に働いた結果がこれか嗚呼嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!老後のお金が嗚呼あああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:18:01.50 mebX6CsI.net
落ち着け、おっぱいでも見る?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:30:30.01 7EknhDv4.net
>>357
なんや国際帝石はもう売ったんかお前

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:46:17.00 wjBJzgth.net
>>356
NTTが3900円で買い取ってくれるんだろ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/29 23:50:49.18 KaZ3hrYH.net
もうだめぽ

362:116
20/09/30 00:15:16.34 H7aK27dD.net
俺は権利落ちで2400ぐらいになるって書いたけど、思ったより下がってないね。
まだちょろちょろ買いが入ってるから、しがみついている信用買いがぶん投げてもう少し押してから打診買い。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 00:28:54.60 M/jDdh+L.net
株は落ちるもんやで。価値が0になっても自己責任。
ご愁傷様wwwwww

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 00:55:40.98 XIlyDuA1.net
そもそもkddiの利益率が高い理由は設備投資がソフトバンクより少ないから。
通信事業以外に投資してこなかったツケがやってきただけ
菅総理のキャリアいじめは完全にkddi潰しだよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 01:37:39.58 jzXJ5+BQ.net
まあ落ちきった所で元ドコモ株主も配当求めてやって来るだろうから

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 02:19:40.88 lVLcYnO9.net
NTTが盤石になっても
国絡みだから独禁法は意識するだろう
ライバル役で最低1つはイス空いてるぞ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 04:30:18.59 7Oh4LDL6.net
荒れすぎてお腹いたくなりそ
ディフェンシブ銘柄とはいったい

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 04:35:05.10 grA23DjP.net
通信料以外全く収益力のないkddiで財務状況いいとか思ってるバカいる?YouTuberに騙された?
あ、ちなみにじぶん銀行もauカブコムもkddiじゃないからね
キャリアの中でも一番弱いのがkddi
全く設備投資してないなら財務状況は良くなるでしょ
もちろん菅総理に潰されるだけだけどね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 06:23:58.93 ZyzL2Hgj.net
今の株高から他の株を買って、上っても数%株価が上がるだけ
KDDIは20%(2665円→3200円)以上も上がる可能性がある
他の赤字だらけの企業の株を買うぐらいなら
ここ買った方が儲かる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 08:50:16.88 LbPG79Db.net
PER9.6倍 過去5年平均の12倍
PBR1.3倍 過去5年平均の1.9倍と比較して
現時点でもかなり下落していて最小値を示しているから
2400を目指すようなことがあれば買ってみても面白いかもね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 08:58:25.04 wUXaGEbj.net
もうだめぽ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:01:24.11 3LdOix52.net
ギャー

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:03:04.81 ShU8ZIgL.net
とんでもない売りの数やあああああああああ!!!うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああ ああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:05:37.55 ZyzL2Hgj.net
暴れとる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:06:07.89 ZyzL2Hgj.net
暴れ馬

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:08:04.14 ShU8ZIgL.net
朝5時起きして毎日会社に行って稼いだお金が嗚呼あああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええ ええ!!!誰かあああああああああ!!!

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:10:51.77 LbPG79Db.net
>>376みたいなことにならない為に、天才ダリオちゃんが
オールシーズンポートフォリオを考えてくれたとおもうと本当にありがたいね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:12:21.88 cnGUbGel.net
3000たすけて…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:15:01.74 ShU8ZIgL.net
>>377
何でそんな意地悪言う助けてくれどえるつわあああああああ!!!

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:20:25.65 cnGUbGel.net
なんでドコモ買わなかったんだろ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:26:07.97 wWZmC2gl.net
減配しなきゃ2年で元取れるだろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:32:38.82 r9y2Rrf1.net
なんかもうあかんわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:34:41.06 ShU8ZIgL.net
どこまで下がるんやあああああああああ!!!とんでもない人生になった嗚呼嗚呼ああああああ!!!自己破産やああああああ!!!個人再生や嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:37:53.05 lPvPiw61.net
2600きっちゃうかな~
でもNTTが政府よりになっていくなら
KDDIは民間側として期待される会社になっていくと思うんだよなー

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:38:07.92 DV2S0E1q.net
>>368
実はkddiって稼いだ金をせっせと貯金してただけだもんなあ
通信料下げたらまじでやばい

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:45:09.95 6/3Fd0AW.net
今こそ買気配なんじゃね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:47:35.76 I+A/Z2rp.net
総悲観は買い
でも上がる材料なし
俺はおとなしく2400ぐらいまで待つ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:52:16.02 W2iJCrMX.net
新サービスで設備投資にお金かけてるからその分料金高く設定してお金を取り戻すはずがらくてんに潰されたな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:52:24.80 No7q2rVE.net
2400で買うなんて言ってるやつがいるうちは総悲観からは程遠い

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:54:00.04 JxgSJGe4.net
通信料にあぐらをかいて他の事業を全く成長させてないからな
ツケが回ってきただけだよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 09:56:57.91 wUXaGEbj.net
3000より2000の方が近く感じる・・

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 10:15:33.77 r9y2Rrf1.net
ドコモのプラスが溶けていくー

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 10:22:13.84 GNEOmop9.net
電力は台風で原子炉あぼーん
輸送はコロナであぼーん
通信は菅であぼーん
安全な投資先なんて幻想なんや

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 10:24:59.91 m1fnKlk7.net
>>393
とりあえず指数連動のETFか投信でも買っとけば

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 10:41:01.20 LbPG79Db.net
>>394
だから分散(ポートフォリオ)がだいじなんだ
株、債券、ゴールドに分散して資産を安全に増やしていかないといけない
それを配当狙いや優待狙いで目先の金に釣られるとハイリスク・ローリターンになる

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 10:57:42.90 81Egq0DZ.net
京セラにTOBしてもらえよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:08:16.65 RIIsX8Rf.net
ドコモの株主は救済されそうだ
今度はKDDI、ソフトバンクの株主が何かしらの形で救済されればガースーの株も上がるんだからなんとかしろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:12:36.09 ZyzL2Hgj.net
しかしなんでこんなに値動きが激しいのか?
大赤字で倒産寸前の会社じゃないんだから
必死こいて売る必要あるのか?よその会社はコロナでほとんど赤字だし
巨額損失の出てる会社でも上がってるのに┐(´д`)┌ヤレヤレ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:15:07.02 H7aK27dD.net
あら、爆上げしてますね。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:17:05.35 yZOnZssC.net
早く金がほしくて利確したdocomoの人が流れてきてるのかね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:22:50.77 IlFiLqFG.net
いつから今が底だと思ってた?明日以降またさg

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:25:46.58 r+1fAlgS.net
>>400
やろうとしてましたx

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 11:30:05.42 TSB6UJkJ.net
>>383
ネタとして楽しませてもらっとるで
.....ネタだよね?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:06:01.92 BiMSjbRU.net
楽天が殴りこみかけてきたな
もうダメだ…

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:14:10.06 ShU8ZIgL.net
>>404
もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!! うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼あああああああああ!!!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:17:42.09 MEXPwLAE.net
せっかくドコモからお金もらったのに
ここ買って減らすの?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:20:47.57 ShU8ZIgL.net
ちきしょおああああああああああ!!!えげつない死体蹴りを仕掛けてきた嗚呼嗚呼ああああああ!!!楽天に抜かれるのも時間の問題や嗚呼ああああああ!!!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:21:38.18 /1S7ahzr.net
楽天がどうしたの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:31:10.79 No7q2rVE.net
>>408
大手3キャリアの1/2の価格の5Gプランを発表した
まあ楽天の場合はエリアが問題だがw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:38:23.37 Fbk5L63N.net
楽天モバイルは首都圏しか網羅していない。ほとんどがKDDIのパートナーエリア。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:44:35.42 8Uk5lThu.net
イオンモバイルだけどKDDI買ってみた
旨いもの優待はどんなもんなん?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:51:34.09 ShU8ZIgL.net
>>411
オマケとしては優秀。ハンバーグおいしいで

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 12:59:38.37 H7aK27dD.net
日経が崩れてる中でプラスじゃないか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:07:55.64 Fbk5L63N.net
終値2710円の陽線になれば底打ちサインになる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:17:10.94 xwGV9fzp.net
これは底打った……のか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:19:00.65 Fbk5L63N.net
終値が2710円以上になれば底打ちサインになるが、
出来高が少ないのでよく分からない。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:19:43.33 As2jEF9n.net
というか日経が254円も下がってるのにプラスのまま
他の株はほとんどマイナスなのに、ここはプラス
>>350 で言った通りの展開がきたな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:29:56.73 2ih3Rg7o.net
底を確認した。総動員せよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:40:11.30 Ffha2IQ8.net
KDDIずっと監視してたけどNTT買ってしまった…。失敗したかな?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:42:56.92 jzXJ5+BQ.net
営業利益半減になっても時価総額6兆ならまあ妥当でこれ以上はなかなか下がらんかね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:45:02.93 jzXJ5+BQ.net
営業利益25%減ぐらいで決着するなら買いですかな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:49:16.91 Fbk5L63N.net
NTTは昨日と今日の出来高が多いので底打ちの確率が高い
KDDIはいつもよりも出来高が少ない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:53:12.91 H7aK27dD.net
バイデン演説ショックもここには無風か?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 13:58:15.28 lxVMBkLZ.net
>>405
楽天とここは仲間やで?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 14:25:11.43 Fbk5L63N.net
やはりマイテンしたか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 14:26:04.80 Fbk5L63N.net
ラスト15分に買いが来るかだな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 16:09:22.59 As2jEF9n.net
ここまで売りたい人がいたらきついわ
下げ止まるまで諦めろ
当分は危険

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 16:20:52.60 Ffha2IQ8.net
今日の出来高が2倍近くあれば買い参戦したかったんだけどな…。
様子見してる。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 18:00:34.19 FjprMPG4.net
NTTもとい菅ちゃんがどこまでダンピングするかが問題だわ
首相案件だから公取委も動かない

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 18:10:42.35 sfFSDYYT.net
悲報、楽天本気

楽天が劣後債1000億円 5G投資へ財務強固に

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 18:16:01.54 Fbk5L63N.net
楽天モバイルを見習ってKDDIショップ全店閉鎖だな。

楽天モバイル、月額2980円で携帯5Gサービス開始-データ無制限
料金は大手3社に比べ「71%程度安い」。
東京、神奈川、埼玉、北海道、大阪、兵庫の6都道府県の「一部」地域で開始し、2021年3月末までに「全国」展開する予定だと説明した。
楽天、月額2980円で携帯5Gサービス開始-データ無制限
2020年9月30日17:35
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 18:23:56.41 7SARZoCQ.net
楽天が投資した設備を「ダメぽ」で投げたところを
付き合いで「ガッ」といただく
半値くらいで設備投資出来るな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 18:33:54.40 Rj7BMNEw.net
KDDIに利益が行くよう、アップデートはできるだけエリア外でやってるわ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 18:35:32.38 Ec9XOjkb.net
ニュースとかでNTT有利、強固みたいな言い方してるけど、そこまで有利でもないよな?
NTTとdocomoの重複業務諸々をスリム化出来たとしても政府要求の値引きの売り上げ減少分と有利子負債4兆の利息をコストリダクションで賄わなきゃいけないし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:24:49.13 Qfm64KPY.net
>>430
年限は35年、37年、40年で利回りはこれから調整するようだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:26:23.36 r+1fAlgS.net
資本性のある劣後性負債で財務諸表良く見せるのって本当下らないと思うわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:31:28.48 Fbk5L63N.net
2980円に値下げをするには大胆に固定費削減(人件費削減)するしかない。
体力のある今のうちにどんどんリストラして人を減らすべきだね。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:31:43.52 Qfm64KPY.net
>>434
NTTはカニバリゼーションの弱点を抱えている。ローコストキャリアを始めるとOCNが死ぬし
無制限テザリングを始めるとNTT東西が死ぬ
その点KDDIはUQがMVNOに対抗できて丁度いい具合だし
auひかりやコミュファやJCOMとカニバリしてもダメージは限定的なので無制限テザリングやホームルータープランを勝負手にできる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:44:28.46 bH+rBmjB.net
楽天、月額2980円の5Gプラン「Rakuten UN-LIMIT V」発表 三木谷社長は「他社より7割安い」と自信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
おまえらwwwwww

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:49:03.28 NVj/DgWL.net
楽天の劣後債1000億でワロタ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:52:09.81 qXFmgHER.net
これってそんな驚くことか?
5gなんて要らんわって人も多そうだし
LINEモバイルなんて本田翼が「誰でもみんな300円!」って言ってたお

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:54:45.12 Fbk5L63N.net
MNO品質が2980円なら安い。
固定費削減から逃げられないね。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 19:54:54.45 qHsvpw2k.net
>>430
金利は10年物で4%くらいか?w
これでキャリアより安い金額とかありえんわ
楽天はほっといても勝手に自滅すると思う

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 20:21:33.66 94KnI7on.net
楽天は1000億円の投資で済むはずがないと思うぞ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 20:41:17.92 sXsl5n5u.net
きれいなローキックw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 21:04:39.67 Qfm64KPY.net
ドコモはUQよりも安い条件は出せない
楽天は遠からずXGP事業で自滅したウィルコムのようになる
当時は珍しい月額2900円の音声定額サービスや月980円で10分無料を打ち出して
430万契約の顧客を持っていても潰れた

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 21:05:32.85 Qfm64KPY.net
Dポ時代には想い入れあるからあまり叩きたくはないけど
安さだけで客は掴めないぞ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 21:15:01.97 qHsvpw2k.net
楽天も端末売り出して既存キャリアと変わらなくなってきたな
iPhoneやGalaxy差し置いてアレを選ぶ人間はいないと思うわw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 21:47:32.25 UFxOSrQN.net
NTTも市場を独占すると外野が煩いからKDDIかソフトバンクを生かさず殺さずな感じで対応するでしょ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 21:48:56.31 YQmxQ/cc.net
楽天の契約者が増えれば、回線間借りしてるKDDIに利益が行く
今日損切りしてる奴は何考えてんだか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 21:49:22.17 FjprMPG4.net
菅が総理の間は公取委も仕事しないんじゃないの

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 22:49:34.56 94KnI7on.net
格安SIMも大手がやらないと個人認証できないのだよね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 00:26:03.82 DEzp5Zoo.net
楽天は一年間無料なのにユーザー数が12月目標の300万に全然到達しそうにないしダメダメ
あと数年で撤退でしょ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 00:43:12.70 Yp2kiwDQ.net
>>453
三木谷は無料にすれば300万契約くらいすぐに達成すると思ったんだろうな
なお2014年にMVNOを始めたときは3~5年をメドに「1000万加入を達成する」という目標だった
URLリンク(xtech.nikkei.com)
FREETELとDMM買収で200万契約だけどMNOへの移行はまだ十数%らしい
6月末に100万契約突破したと発表しているが総務省の統計では56万回線w
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:03:35.48 2viTn8Nv.net
なるほどな。楽天モバイルは万年赤字になる可能性があるのか。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:16:34.29 qIT+AxnK.net
負担は楽天市場の出品ストアへ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:17:58.34 79RG2UCl.net
経営体力が桁違いのNTT、敏腕三木谷が率いる楽天、投資の天才・禿
こいつらが本気出してきたら
あう なんてひとたまりもないぞwww

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:27:08.67 /5ROpQH6.net
結局生き残るのはNTTとここになりそう
ソフトバンクは値下げで大打撃
三木谷は自滅

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:27:45.92 qIT+AxnK.net
KDDIは悪質な代理店が電話で客を騙して契約取るから大丈夫

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:33:13.03 79RG2UCl.net
楽天市場を抱える三木谷を軽視しすぎ
楽天は携帯を楽天経済圏への引き込みの一手と考えてる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:34:27.01 xMpDRmUp.net
>>457
むしろ三木谷、孫はビジネスモデルとして儲からないと判断したら見切りも早そうな気がするけどな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:35:27.53 Yp2kiwDQ.net
楽天のモバイルセグメントの上半期売上は828億に対してセグメント損失は824億の赤字
営業損失は207億の赤字だが他の事業による利益やOverDriveをKKRへ売却し400億利益を計上したことが大きい
目下3000円で無制限というダンピング攻勢を仕掛けて政府の機嫌取りに勤しんでいるが
楽天の資本(純資産)は7235億しかないので半期で800億赤字を垂れ流す無茶を何年も続けられるとは思えない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 01:53:47.57 2viTn8Nv.net
仕事している人はいざという時につながらない携帯は困るよね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 03:25:07.72 sQtxWf8J.net
>>458
ソフトバンクは値下げに強いぞ
格安のシェアはダントツ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 03:32:16.17 2viTn8Nv.net
ソフトバンクの4G基地局はHUAWEI製だったのかも

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 09:08:10.28 DpQaz9MM.net
買おうと思ったらこれかよ!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 09:09:02.50 4PdW1G++.net
うごかねーぞ
でも、これなら下がらないですむ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 09:21:16.50 05wFCbWb.net
サーキットブレーカー発動だろ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 09:33:04.79 pvPG19Hq.net
ちきしょおああああああああああ!!!今日は上がるはずだったんやああああああああああ!!!不吉や嗚呼嗚呼あああああああ!!!

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 12:33:43.61 nPHbgYOc.net
>>463
工場勤務なんで平気っす

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 13:11:38.38 YX+p4VGz.net
PTS葉動いてる

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 13:35:01.69 PuPGJ5yT.net
>>469
毎日お前のそれを見るのが楽しみの一つになってきた

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 16:01:07.46 gyL46Sys.net
気配悪くなかったのになあ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 17:11:53.74 +gTlVygH.net
先物は130円プラス ダウも相当プラス今晩も相当上がるだろう
本来なら上がってるはずなのに運が悪いな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 19:29:44.12 wLcqOL+S.net
今日2700以上で寄付くつもりだったの?
嘘だよね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 19:57:32.52 Gpz4A7A+.net
東証 あす午前9時から通常通り売買実施へ
東京証券取引所はあす(2日)午前9時から通常通り売買を行うと発表した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2日分の売りがおんどれらを襲う

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 21:58:52.65 osms1EeT.net
>>475
直前の板では2720くらいだった記憶が
明日はさらに↑かもな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 23:17:30.57 z3XJkVUt.net
直前の板なんかあてんいんやらん

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 23:45:06.13 2viTn8Nv.net
今日、子会社UQを統合したけど、子会社JCOMは外に残したままだけどどちらも格安SIMをやっているから、どちらも活躍しそうだから、こんなに株価が下がるのはまちがっていそうだね。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 00:21:16.79 IuQ6eoHm.net
KDDI「そろそろ反撃してもいいですか?」

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 00:48:01.34 eO6ls7II.net
KDDI 2.0 はよ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 06:46:26.42 O02pV9EO.net
反撃の時間や

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 06:51:40.16 2IzELpNV.net
格安SIM業者の淘汰が起きるのかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 09:03:38.50 PNvbW0Hf.net
もうだめぽ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 14:31:42.15 PNvbW0Hf.net
いい流れきてたかと思ったのにこれ
呪われてるだろ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 14:42:28.80 4jxsR6Eu.net
ちくしょおおおおおお

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 14:48:59.94 y34thRDg.net
>>486
ちきしょおああああああああああ!!!折角上がっていたのにうわ嗚呼嗚呼ああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!!!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 14:56:46.31 bF08s3iY.net
ちくしょおあああの中の人マジでご愁傷さまやなw
昨日は絶対上げてただろうに、取引中止
今日はトランプがコロナ感染で全面安
ついてないな・・・

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 14:59:07.16 y34thRDg.net
>>488
何でそんなこと言う助けてくれどえるつわあああああああ!!!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 15:25:47.41 VWqeYig4.net
KDDI「そろそろ反撃してもいいですか?」
トランプコロナに感染
KDDI「(´・ω・`)」

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 16:10:40.64 4lrx2e3Y.net
>>252
はよ2600割ってくれ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/02 19:02:02.08 wMlUoKht.net
欲張って早掴みしてしもた
慌てる古事記は貰いが少ないってよく言うわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 05:13:25.86 NIBVksm6.net
何年も前だがトラフィックの大半を占有しているのは数%のヘビーユーザーだと言う記事を目にした
そういう迷惑なヘビーユーザーは楽天に移動してくれたほうが助かる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 06:03:14.03 uImXb7nR.net
楽天が楽天エリアとして全国96%に展開するのは5Gじゃなくて4Gであることは知られていないb
その4Gの接続性もあやしいらしい。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:16:34.50 hactGa+x.net
>>494
地下では繋がらないから電子決済ができない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:25:08.55 NIBVksm6.net
>>495
楽天もトンネル協会に加入して理事になったが
既存設備投資分の負担を楽天にも遡って要求するって話はどうなったんだろう?
いままで1円も負担してこなかった設備を加入したから使わせろってのは道理に合わないよな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:30:15.35 hactGa+x.net
>>496
三木谷と総理は仲がいいからロハになるかもね

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:36:03.59 +1lpHwDW.net
15年前ぐらいはKDDI使ってたけど
地下鉄で全く使い物にならんかった
流石に今は普通に繋がるんでしょ?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 10:45:20.85 4ZUZ6Rgu.net
繋がるようになったのは7年前くらいかな
もう繋がらないところはないのでは

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 11:08:44.91 NIBVksm6.net
>>497
政治圧力でありそうだな
楽天に負担を求めない場合、この後に参入した事業者も負担を免れるから悪い先例になりそうだ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 12:19:31.77 uImXb7nR.net
菅総理「値下げさせろ」
武田大臣「各業者に会って値下げさせます」
菅総理「フェアに値下げさせろ」
武田大臣「フェア・・・」

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 12:26:33.24 uImXb7nR.net
地下街やビル内で3社共通の
基地局を作ってきたドコモ出資のJTOWERに楽天をタダ乗りさせるのはアンフェアですね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 18:27:55.28 b4OY/3az.net
「スマホ依存」改善へ共同研究 KDDIと東京医科歯科大
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 19:25:23.07 brKu4YPf.net
元凶が依存改善とかもうね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 20:46:21.64 TYDUkx/f.net
>>503
原因を知ればもっとのめり込ませれるから研究してるのかなって受け止める俺は病んでるかも知れない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/03 22:05:45.95 SGr5POa+.net
携帯代は消費税非課税にしろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 02:23:09.81 ikQge5Cy.net
電力業界の容量市場って面白いな
発電所の新設・更新費用を確保するために予め将来の供給量を入札で決め小売議定者に一定容量の購入を義務付けるとはよく考えた制度だ
通信業界も大手3社を通信設備を整備する供給側と通信量を販売する側に分離してもいいので予め将来の通信量と約定価格を入札で決めておけばいいのに
いかんせん価格競争にさらされて5G設備投資や6G研究開発費用が十分に確保できない恐れが出てきたからね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 02:49:03.50 v8lYpqnF.net
平成30年間の経産省は底抜けの無能だったから。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 03:13:36.60 mQcFv/fY.net
>>506
ほんまこれだけでええわ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 08:31:37.14 R0yymUQX.net
>>465
ソフトバンクの4G基地局はHUAWEI製
だから、高性能な基地局を安く設置できた
5Gでもそのつもりだったが、政府(というか米国)圧力で撤回させられたので苦しいのが現状

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 08:40:44.34 /vR3/BbL.net
なんちゃって5Gにも使えないゴミ設備どうするのかね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 09:53:02.76 ikQge5Cy.net
小幡 績 :慶應義塾大学大学院准教授すげえ
たしかにこのひとの言う通りだわ。唐突に競馬の話題になるけどw

日本人はドコモの高い携帯料金に甘んじている
菅首相が圧力をかけるのは間違っている?
URLリンク(toyokeizai.net)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 11:54:15.27 63o9cUxp.net
格安シムやサブブランドもあるのに好き好んでキャリア使ってる人のことなんぞ知らない

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 13:02:51.48 iJqw5aBf.net
総悲観は買い、総楽観は売り

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 13:58:47.66 v8lYpqnF.net
KDDIのコマーシャルが面白い

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 14:42:19.49 /ijVMP9F.net
つまり買いってことですね
わかります

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 15:00:18.19 RbGVRxuB.net
通信て同じサービスを提供するのに値段が横並びにならないわけがない簡単な話をアホはカルテルガーとか言う
その癖どこで買ってもなぜか同じ値段のアップル製品などはなんとも思わないんだからアホなんだよアホ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 21:10:22.15 An1wCDgx.net
同じもの売ってるのにどうして楽天だけ3000円とか出来るんですかね?
同じもの売ってるならkddiも3000円にしないとですねぇ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 21:12:17.41 vrVJFXtK.net
>>518
大赤字になってるんだから3000円に出来てるわけじゃないだろ?顧客囲い込むために無理な値段設定してるだけ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 22:13:43.70 egbboVpk.net
楽天は楽天市場を始めとする楽天経済圏に引き込むのが目的だから
ほぼもしもし専業のKDDIは勝てないよw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 22:37:50.04 VB9WqkOB.net
>>518
楽天はモバイル事業でもの凄い赤字を出してるんだが。
決算資料見てみ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 22:39:06.90 YbwD1jxD.net
本来なら公正取引委員会がダンピングを止めるはずなんだよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 22:39:57.70 VB9WqkOB.net
>>520
楽天の主力事業はなんと言っても、楽天カードですものね
イオンの主力事業の一つもイオンカードだけど
リボ払いしてる連中から、お金をむしり取るのが収益源

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 00:04:09.81 N2En2A4H.net
楽天とイオンの収益源がリボ払いだったとはw。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 00:09:49.53 JTMuUBUb.net
ゴールドカードだブラックカードだ上級相手にするより
馬鹿女相手のリボが一番儲かるからな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 00:43:11.82 +Ex/EF+7.net
じゃあ、auもカードゴリ押ししてみればいいのに
なんかクレカあったろ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 00:52:57.37 K9g9Btxh.net
俺使ってるわ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 01:03:40.36 K9g9Btxh.net
菅さんコロナなったら通信事業爆戻しならへんかな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 01:23:30.08 JTMuUBUb.net
菅さえ死ねば安泰だよな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 07:25:57.15 Xc3CouHh.net
むしろ今、リボを収入源にしていないカードってあるの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 08:52:35.91 AGiraWp8.net
もうだめぽ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:03:01.44 AHkyJNqy.net
どわああああああああああああ!!!とんでもない売りの数やああああああ!!!うわあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼 あああああああああ!!!どわああああああああああああ!!!ちきしょおああ ああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:11:46.84 qgwTtBzO.net
わろた。ここの通信1人負けやん

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:21:18.09 iZJ/rbVP.net
この地合で下げる銘柄、、、
あったwwww

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:28:22.31 8CA3eDAz.net
携帯代4割下げるがかなり効いてんな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:34:02.67 tSnEfEu+.net
今日下げるとか見放されてるな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 09:54:36.75 NcYrol42.net
うわああああを見に来ました

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 10:15:09.78 GjGTopEz.net
沖縄セルラーは無風なんですね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 10:25:04.79 WXNVl/8N.net
お気に入り銘柄一覧見たらここだけマイナスで草

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 10:45:10.92 N2En2A4H.net
一体、何の罰ゲームだ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 11:22:37.20 K7kEfzGn.net
今日の地合いで上がらんといつ上がるの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 11:30:28.08 lVPbc2pg.net
もうこれ今日上がらんってことはゆるやかに2400くらいまで下がるな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 11:43:31.33 CTQZ+Np5.net
KDDI買わないでNTT親買ってて良かった…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 12:19:55.76 AHkyJNqy.net
>>542
ちきしょおああああああああああ!!!一生懸命働いて貯めてきた大事なお金が嗚呼あああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわあああああああああ あ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!!!

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 12:41:56.70 fGuRzJxs.net
>>543
中期で見たらまだ下がると思うよ
これから4兆円払うんだから

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 12:48:05.09 GZtEm4mO.net
配当で頑張る
利益率20パー パーソナル事業の売上げは75パー
通話料金20パー引き下げでもビクともせんやろ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 12:51:30.26 60DojhWb.net
沖縄セルラーでも買っときゃよかった

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:03:36.29 60DojhWb.net
沖縄セルラーの優待も親と同じくらしいよさげ
おいジジイどもタダ飯優待だからさっさと買えよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:06:44.61 jAMKmGLY.net
>>544
落ち着けよ
信用取引してるんじゃないならホールド1択だろ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:08:07.35 N2En2A4H.net
ナンピンのチャンスだぞ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:08:34.38 jAMKmGLY.net
元々KDDIもルーツはNTTと親戚というか兄弟みたいなもんだしこの際合併して最強の通信企業こさえたらいいのでは

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:12:23.96 N2En2A4H.net
トヨタはKDDIを手放したいのかも知れないね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:18:29.20 9yFLLlzy.net
>>519
MVNOや楽天こそ採算度外視の不当廉売だからな
不当廉売を基準にして「通信会社は高すぎる」って言うバカが多い

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:27:32.64 9yFLLlzy.net
>>551
基地局整備を合理化すれば値下げできるという名目で大手通信3社を合併させて
合理化で浮いた分と顧客獲得コストが不要になった分だけ値下げに応じる
そして電力業界のように地域会社10社(北海道東北東京北陸中部関西中国四国九州沖縄)に分割し
東京中部関西以外の採算の悪い7社は経営難を理由に値上げしていくのがよろしいかと

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:30:19.95 60DojhWb.net
4G値下げ5Gそのまま
収益性は変わらんよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 13:40:14.36 N2En2A4H.net
KDDIとソフトバンクと楽天の5Gは4G改良方式だから基地局を共同化できるが、
ドコモの5Gだけは本物の5Gだから他社と共同化できない。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 14:18:11.07 BbUb4Xrq.net
値下げの基準なんてあいまいだからな。
日本のケータイ代が高い根拠にしてる資料だと、低容量だと海外より安いけど20GB帯ぐらいからが海外より高いんだっけ?
5G化が進めば普通に通信容量あたりの料金は安くできるんだし出来レースでないの。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 14:28:36.28 c5FtlFTQ.net
>>556
ワイの基地局は引き続き契約してくれるということでよろしいか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 14:28:45.12 N2En2A4H.net
アホだな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 15:14:14.62 AGiraWp8.net
もうだめぽ・・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 15:40:45.91 F72ewD6V.net
まだまだ下がるべ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 16:39:41.16 PQwP5+Ek.net
菅の言うとおり三社談合して値下げして
格安シムと楽天を廃業に追い込めば良いんだよ
菅が死んだら5Gで値上げ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 16:46:30.92 BtkyU2EE.net
楽天がダンピング扱いされるのを防ぐためだけにやってる感
実際に値下げされたら楽天もきついだろう

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 16:47:01.22 1rLa84Qn.net
廃業するのはソフトバンクだろう

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 16:52:33.06 XpaiB03L.net
監視銘柄ぜーーーーんぶ赤なのに
KDDIだけ蒼 
「ちきしょおああああああああああ!」の人の叫びが
来週も聞けると思うと楽しみです(笑)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 16:53:31.49 N2En2A4H.net
KDDIとソフトバンクは5G設備投資にあまりお金かからないから、利益が出るね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 17:00:59.63 gzMUEmQo.net
設備投資ケチってきたからな、もうどうもならん

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 17:18:27.58 JTMuUBUb.net
なんちゃって5Gにトヨタが魅力を感じなければ捨てられそうや

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 17:41:24.82 CH8ofeBW.net
あう ↓
禿  →
NTT ↑
やはり巨艦・NTTが最後は勝つというのが市場の評価なのかどう

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 17:46:44.37 N2En2A4H.net
ドコモは自動運転や遠隔手術に使える本物の5Gに設備投資するけど、
KDDIとソフトバンクの5Gは4G改良なので自動運転に使えない。
トヨタはKDDIよりもNTTに投資したいはず。
やばい。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:02:25.81 ATAo53Nz.net
今日の株価だけ見てドヤってる馬鹿www

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:05:16.08 gwQUSxmA.net
ホルダー涙目になってるじゃん
大丈夫?
このスレ立った頃はまだまだイキってる人多かったけど、最近は減ってきたね
総悲観は買いって言葉があるとおり、もう少し経ってイキリがいなくなったらきっと買い時なんだろうなぁ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:05:34.00 N2En2A4H.net
筆頭株主のトヨタの期待を裏切ったのはKDDIなのかな
KDDIとソフトバンクと楽天の5Gは4Gと変わらない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:09:40.19 tSnEfEu+.net
利益的にはパチモンの5Gで一般人騙す方が楽なんだろうな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:11:45.87 JTMuUBUb.net
菅様は品質より値段を求めている訳なのだから
設備投資なんてする意味ないよな
真面目に投資して値下げ命令されたら赤字どころじゃない

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:12:50.04 N2En2A4H.net
KDDIはJCOMとUQを持ってるので、シェアを伸ばしそうかな。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:18:35.45 N2En2A4H.net
KDDIはシェアを伸ばせそうなのに、株価が下がるのは大口株主がジワジワ売却しているとしか思えないので、しばらく底値圏で横ばいだね。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 18:33:54.20 NcYrol42.net
値下げ寄与率KDDIが堂々の2位!

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:03:42.28 ygoee9SL.net
どのみち株価は戻ってくるよ。間違いないんで皆んな捨てるなよ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:09:26.94 yviJLx8s.net
さっさと売って他銘柄で稼いだ方がいいよ
下げ銘柄みんなで売れば怖くない

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 19:13:47.12 8LqfY1Z2.net
下がるってわかってるのに売らない奴いないやろ
いつか上がると思うなら下がってから買い直せば良いのに

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 21:26:46.86 JfqmjDW9.net
コロナの時と同じくらい株が下がってんな。明日、様子見して買うかどうか決めるわ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 21:43:19.59 0esg6WIh.net
はやめにかっとけよ
自社株買い来るぞ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 21:56:58.71 gwQUSxmA.net
はい
伝説の呂布来ました

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 21:58:15.83 dRR/WOMY.net
>>581
売らない人間は今が底だと思ってるんじゃない?
そもそも他人の投資方法なんてどうでもよくね?

586:転載
20/10/05 22:09:54.96 RksJCG5K.net
.
> 9433 KDDI 10月5日 20:14 Yahoo!ファイナンス掲示板
> URLリンク(finance.yahoo.co.jp) 
> 鬼ホールド

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 22:34:37.60 rG0PdhbM.net
菅は暴君

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 22:49:44.95 Wfh3DJlj.net
下民が権力持つと暴走するのは戦国時代から繰り返されてますわ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:08:04.50 zGU4CMTN.net
値下げによる消耗合戦での自由競争を、
菅は推進している。
となれば勝者はすでに決まっている。
KDDIは今のうちに、将来の勝者
「値下げ合戦の鬼」「自由競争の申し子」
と手を組むんや!

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:08:14.24 zGU4CMTN.net
フ ァ ー ウ ェ イ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:08:16.29 9yFLLlzy.net
>>575
政治家連中は目先の人気取りのために
いろいろな可能性を捨ててしまったな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:28:39.77 N2En2A4H.net
値下げ競争が激化してくると、最終的にマルチ経営で体力がある
①NTT
②KDDI
③ソフトバンク
の3社しか生き残らないかも知れないね。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:31:11.19 dGw+xpzU.net
3社のみなら、暗黙了解設定で将来10000円いくかもな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:41:40.85 zGU4CMTN.net
>>592
ファーウェイがまとめて食うぞ
自由競争が始まるんだから

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/05 23:53:42.25 N2En2A4H.net
>>594
ファーウェイは日本の電波を持ってない。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 00:27:05.86 wsuYn7TO.net
>>595
今はね

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 02:13:42.45 164DS70h.net
日本が高いという基準は何を基準にしているのか?
総務省は自分のところの調査結果をベースにしている
「電気通信サービスに係る内外価格差調査」
URLリンク(www.soumu.go.jp)
月当たりの利用形態から想定される利用モデル(※)に基づき比較
通話は月65分、メール利用は月108通、データ通信量は月2GB/月5GB/月20GBの三通りで
フィーチャーフォンは月65分通話で
2GBでは2758円 5GBでは3858円 20GBでは6877円、フィーチャーフォン2092円という
UQモバイルの料金は4GBでは1980円 12GBでは2980円
auの料金は4GB2980~4480円 7GB4480~5980円 無制限3460~5980円
VKプランM(N)1620円(65分無料通話込み)
総務省の掲げる料金と比べてあまりにもau料金は安いのだけど
サンプリングしたドコモの料金がおかしいだけではないか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 02:30:31.71 164DS70h.net
あと気になるのがフィーチャーフォンで2092円ってところが引っかかったので考察してみた
調査方法
調査対象都市において調査対象事業者が提供している調査対象サービスの料金を、公開情報、
事業者ヒアリング等により収集し、月額料金等及びモデル料金により比較、内外価格差を調査。
とある
KDDIはフィーチャーフォン向けに998円・1200円・1620円・2000円・2980円と選択肢を用意している
65分ならVKプランM(N)1620円で賄える範囲だがおそらく多くの利用者はVKプランM(N)を契約せずに
5分定額のケータイシンプルプランの1200円+通話定額ライト2の800円を合わせた契約をしていると思われる
本来なら1620円で済むのに利用者がケータイシンプルプランを選んでいるのはKDDIが悪いわけではない
海外にKDDIと全く同じ料金で提供している事業者がいた場合、役人が料金調査すると
日本の場合は事業者ヒアリングで契約実態まで調べられるので多くの人が2000で契約していると判断されるが
海外料金を調査する場合は公開情報からデータを拾ってくるので「丁度いい1620円のプランがあるから1620円だ」と判断される
そして「日本は2割以上高い」と結論付けてしまうことにならないか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 04:20:16.14 OA2VGesE.net
これは社長が悪いわ
値下げしたのに菅に株価を上げるように言わないから。
菅の発言で株価が下がり、菅の言う通りに料金値下げをしたのに
菅は何もしないのが無責任だって言って菅に責任を取ってもらわないと!
具体的には「料金の値下げはしたのでこれ以上値下げを言わない」という内容を
公式の場で言わせろ
これでみんな安心して買いだす

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 05:04:12.78 ucfzrBYt.net
NTT、ソフトバンク、楽天は上がってる。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 06:04:23.43 GuUEoWbH.net
今日は+100

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 08:21:48.36 x6CQMewQ.net
昨日下げたのに信用買いアホみたいに増えてんじゃん
もうだめぽ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 12:49:18.56 +7mO4XkT.net
底打ち

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 13:28:33.97 OA2VGesE.net
武田が値下げに理解を示したそうだ
これで終わりなら大したことはなかったな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 14:00:23.15 2DVPNGVg.net
2700復活した嗚呼嗚呼ああああああ!!!始まりイイイイイイイイ!!!お前らも始まりイイイイイイイイ!!!完全に始まりイイイイイイイイ!!!誰がなんと言おうと始まりイイイイイイイイ!!!始まりなんだうわあああああああああ!!!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 14:01:37.55 +O/fA3ts.net
良かったねw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 14:35:08.33 GeE3fvsr.net
3000-2700でだいぶシコってそうだな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 15:09:16.38 x6CQMewQ.net
2700のせれなかった
もうだめぽ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 15:15:20.36 8WlyrJ6u.net
2800掴みしてしもた(´;ω;`)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 16:37:28.39 WOgYqCXY.net
>>604
大風呂敷広げて畳んだ政府に国民が理解を示せそうにないんだが

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 16:55:21.54 O8Rd+Vmr.net
>>609
自慢するな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 18:29:38.36 Vok4YloI.net
>>611
お前はいくらだよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 19:02:31.85 1+i3ULI6.net
ちきしょうあさんは、芸風は一緒だけど上がっても現れるんかw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 19:08:30.33 wkX+0Juj.net
まず国民の収入増やせよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 21:25:11.64 UoSqrxxr.net
賃借倍率9倍に悪化してるうわ嗚呼ああああああ!!!とんでもないことになったあああああああああ!!! 無理ゲーやあああああああああ!!!これは本当にとんでもないことになった嗚呼嗚呼あああああああああ!!!上がる訳が無いんだああああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どえるつわああああああああああ!!!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 21:30:05.27 UoSqrxxr.net
オワリイイイイイイイイイイ!!!何もかもオワリイイイイイイイイイイ!!!オワリなんだ嗚呼あああああああああ!!!嗚呼ああああああああああああああああ!!!嗚呼あああああああああ!!!

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 21:48:33.46 U8NpX7Eh.net
もう少し買い増ししたいんで2300まで降りてくれまいか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 22:35:31.76 BExKzCbY.net
買い残多すぎる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 22:42:00.68 iBKO7doV.net
KDDIのケチ臭い設備投資でさらに評価されてないんだから仕方ないな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 00:02:26.20 ngVtDQjH.net
誰が買ってるんだと聞きたくなるレベル

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 00:32:56.69 1IbKHdqo.net
じゃ焦ってる人が誰が売ってるの?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 07:52:10.40 YfGOzL4N.net
>>620
優待目当てのジジイ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 09:36:40.43 WQRzj+1l.net
2700復活した嗚呼嗚呼ああああああ!!!始まりイイイイイイイイ!!!お前らも始まりイイイイイイイイ!!!完全に始まりイイイイイイイイ!!!誰がなんと言おうと始まりイイイイイイイイ!!!始まりなんだうわあああああああああ!!!

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 10:10:42.68 LFz7CwWm.net
んー2650で指してるんだけど流石に落ちてこないかな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 10:29:29.29 KcNg5EkX.net
チャートだけ見て買ってんだろ
菅に命運握られてるのにな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 10:39:37.13 COIHfRib.net
MACD買い転換してきた。
このままなら金曜までに2800超えるかな?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:23:20.59 o2i3gnE0.net
底うったかな?そろそろ参加するか

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:39:55.85 8YH5Xn+A.net
最近はここの株より 絶叫くんの叫びだけ楽しみに見にきてる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:42:54.10 9GvCSshy.net
絶叫はNGにしてる

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:50:17.85 N9qWlX5m.net
イイイとあああをNGワードに指定すれば良かったのか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:51:37.41 OsWaejQB.net
絶叫は何株持ってるのかね?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 12:56:59.03 LFz7CwWm.net
ネタでやってるだけだろw

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 13:00:12.78 OQ0nCoJr.net
今んとこ権利付き最終日に買った人が正解

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 13:35:19.43 VUium2uu.net
世界のモバイル通信環境を分析するOpenSignalが、世界の通信事業者を評価したレポートを公開しました。
4G使用可能率で世界一のようです
ビデオ体感:T-Mobile(オランダ)とA1(オーストリア)
音声アプリ:ソフトバンク(日本)
ダウンロード速度:Telus(カナダ)
アップロード速度:Swisscom(スイス)
4G使用可能率:au(日本)
URLリンク(iphone-mania.jp)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 13:45:40.86 oCwjHoSN.net
もうだめぽ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 13:47:16.39 BjjwPNSX.net
世界一って響きがいいな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 18:20:12.65 /bYVrucw.net
4G使用可能率は100%だからそりゃ世界一だよね
他のキャリアみたいに4G電波なくても3Gにならんから

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 18:43:02.83 Xjk+OhUM.net
>>634
2位楽天とは1位auをバカにしているのか?

4G使用可能率ではauが100点満点の99点でトップになったほか、2位楽天、3位NTTドコモ、5位ソフトバンクが、わずか1点の範囲内にひしめいています。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 18:53:14.59 fCMNC7YX.net
決済事業でシェア取れてないのがなあ
ドコモは天下のNTT
ソフトバンクはラインを傘下に
楽天は通販事業
これじゃどうもならんね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 20:54:27.33 ygu6AzOS.net
白旗あげて値下げの意志を表明したら好感されて株価上げの茶番
爆笑
\(^o^)/

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 01:57:16.72 /HpVy0J8.net
まだまだ料金価格を下げるなら株価も下がるんじゃないか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 02:10:25.01 JPkSOXQ+.net
実際に料金下げた後の決算が怖いわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 04:23:14.69 QprHtqLK.net
>>638
楽天2位はどうみてもau回線網とのローミングのおかげだねw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 06:55:14.13 QprHtqLK.net
どうすれば、携帯電話料金値下げが実現できるのか?
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
さすが法林。長い記事だがとても素晴らしい記事だった

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 08:54:21.78 Rc2eTMS5.net
もうだめぽ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 11:18:25.01 T8koi3sd.net
3社が値下げすれば楽天は終わる。楽天でも新幹線や地下鉄乗ってて電波が入るようなら4強を築けると思う。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 11:44:34.37 gD1QtbEh.net
楽天モバイル使いとしてそれは無理

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 12:16:08.28 HtG45jDe.net
さっさと5gでプラチナバンド取得しろよ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 13:06:51.03 2Y2t2Ng8.net
とりあえず2700で単元買ったわ。
2600より下がるなら損切りする。
さぁ楽しみだ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 14:21:36.55 tdbIoAsR.net
楽天エリアが広がりきるまではKDDIにお金が入ってくるんだから
買い増しはありだと思うな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 14:23:57.04 KdN0MZsR.net
ここでINするなら権利月前に2600円付近で買えばよかったのに
もったいな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 15:08:53.08 2Y2t2Ng8.net
結果論で言えばそうだが、さすがにあの下落トレンドでは買えんわ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 15:31:31.28 e3Sau7pD.net
暴落後は買い、ここみたいにだらだら下がってるのは買えないな。ヤクルトの方が反発狙える気がする

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 15:55:19.31 PZ8s6y+C.net
2820で買ったけど、助かるのはもうちょい先だなあ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 17:57:08.92 Rc2eTMS5.net
もうだめぽ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 19:51:28.02 VSFaKB0R.net
2700で100株買った
減配されない限り持つつもり

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 19:55:17.96 23fU05Zd.net
>>651
権利落ち前は2700切ってないよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 23:20:02.83 rDA5U+y/.net
100株って27万?
100単位で2億7000万ってこと?
後者ならスゴいが前者ならパチンコでもしてろと言いたくなる…

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 23:21:05.09 rDA5U+y/.net
ごめん100単位だと2700万だった

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 23:27:38.48 kucHUuEF.net
何言ってんだこいつ
頭湧いてるよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 23:31:59.06 e3Sau7pD.net
逆国策銘柄はさっさと捨てて国策銘柄に今からでも参戦した方がいいよ、ぐるなびはまだまだ上値ありそう。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 00:04:51.96 BNzsFE3j.net
因縁つけておいて間違ってるとかキチガイそのものだわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 00:16:31.54 MMLXZG5G.net
クソワロ
でもまぁ100株とか誤差みたいなもんなのは確か

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 02:20:09.07 BjjV8AAJ.net
>>658
投資とギャンブルは別物だろ
持ち続けるって言ってるんだから投機目的じゃ無いし、他人の運用方法にケチつけるのは良くない
ここ1点買いって訳じゃないだろうし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 04:31:11.94 /HNEKPfa.net
百株買うとか報告せんでもええわな
中学生のお小遣いかよお手伝い頑張ってよく貯めたね~

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 06:25:58.57 vQ1BXx4g.net
9割はそんな程度の連中だから
話噛み合わないのはそーゆーことー
爆笑

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 06:56:54.45 F90F90EA.net
投資なんか人それぞれスタイルが違う
退職金つっこんでる人もいるし、小遣いの中でやってる人もいる
短期の利鞘取る人もいるし、長期でほったらかし投資の人もいる
色んな人いるなかで、100株主に対してマウント取る奴ってどれだけ人間小さいんだよw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 07:23:50.37 7fAJC4VH.net
卵は1つにカゴに盛れ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 08:00:01.33 ZbfVVkoj.net
中学生で百株って将来有望だな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 08:10:32.20 xeeLnl7Q.net
5Gアライアンス連合ってなんか響きがカッコいいなw

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 08:43:45.21 usV6EDXB.net
何でも横文字のこの風潮嫌

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 09:09:16.37 itLoY10Y.net
もうだめぽ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 09:11:42.93 0Gqm3XsC.net
ちきしょおああああああああああ!!!とんでもない売り圧力や嗚呼あああああああ!!!お金が嗚呼あああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 09:30:14.18 p5rb4mhg.net
むしろ、優待が好きで100株買うならまだわかる
100株以上買ってるのは馬鹿だろ
ソフトバンクが10年で6倍以上になってるのに、KDDIは4倍以下だもんな
アップルあたりなら10倍
それを高値掴みして2800-3000あたりで買ってる奴がいたら真の馬鹿w

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 09:40:01.68 CSVyLMrV.net
そういう言い方やめなよ
攻撃性の強さは心の弱さ、未熟さと同義

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 09:48:12.92 0Gqm3XsC.net
>>674
何でそんなこと言う助けてくれどえるつわあああああああ!!!どえるつわあ嗚呼嗚呼ああああああ!!!

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:04:27.65 vWAonhat.net
1000株で優待グレードアップだから

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:05:32.22 0Gqm3XsC.net
老後の大事なお金が嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どんどんなくなっていくうわああああああああああ!!!老後破産や嗚呼ああああああ!!!生活保護やああああああああ!!!野垂れ死や嗚呼嗚呼ああああああ!!!誰かあああああああああ!!!助けてくれええええええええ!!!

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:06:36.47 p5rb4mhg.net
>>647
アウトパームしている銘柄を
大量に買ってるのか、買えるのか知らんが謎のマウントしているマヌケがいたので
ビックリしたんだわ
100株のみ買ってる人や、あああああああああの中の人の方が楽しんでるだけ賢いだろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:09:02.81 y8af5ieB.net
投資できる金額の多寡は人それぞれだしな
リスク管理せずに1銘柄に全力とかの方がアホとしか

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:12:16.09 0Gqm3XsC.net
大事なお金が溶けていくのを黙って見てるしかないのか嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!どうすりゃいいんだ嗚呼嗚呼ああああああ!!!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:13:32.49 lgRBfA4m.net
>>681
溶けてってるのなら決済して反対注文すればいいじゃん。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:14:12.05 VOfD4wOG.net
逃げてーーー!!

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:15:53.23 0Gqm3XsC.net
>>682
いつもワイがドテンした瞬間に往復ビンタ食らうんや嗚呼ああああああ!!!どえるつわあああああああ!!!

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:16:08.52 NaTVohlH.net
酷い

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:16:57.03 0Gqm3XsC.net
ガラや嗚呼ああああああああああ!!!とんでもない売りの数やああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:39:38.36 6fQvC7rC.net
今日も絶叫を見にきました
この絶叫を楽しむためにも100株だけ買ってみようかな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:47:41.14 IlPYKdKd.net
絶叫がコピペだけじゃなくて、絶叫しながらレスしてる姿にホッコリした

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 10:57:31.10 0Gqm3XsC.net
>>687
人の不幸を楽しむな嗚呼ああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!買うなら10000株成り買いしてくれえええええええ!!!うわああああああああああ!!!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:14:27.09 MYT99AXD.net
ある日、突然に悲嘆コピペがなくなったら怖い。
生きていればチャンスがある。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:23:14.49 rjVcoodg.net
2300でお待ちしています

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:29:34.49 d4HD4Mqx.net
ここ信用買いして破産するようなバカはおらんから心配いらん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:37:42.80 X7IPH+zb.net
大底で大損切りした結果反発しちゃって
自分だけ損して悔しいって仲間がほしいって発狂するとこうなるんだよね
何人も見てきたからわかるわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:40:46.74 0Gqm3XsC.net
>>693
ワイも発狂寸前や嗚呼ああああああ!!!助けてくれえええええええ!!!どえるつわあああああああ!!!

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:43:54.51 wDFkubVZ.net
直近高値から30%下がれば信用買いで投げる人が多いから、買うとしたら2400かな。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 11:44:28.58 MYT99AXD.net
1億円の含み損であったとしても
1億円の含み益と思っておけばいいのだよ
10年後には、本当の含み益に変わってるから

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 12:22:38.18 fMksYg/+.net
NTTはなんとか耐えてるけど
ここはもうダメっぽい

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 12:26:21.43 ZOkPKyoA.net
前まで勢いが逆だったのにねえ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 12:27:42.62 ZOkPKyoA.net
コロナでこれまで盤石と思われていた
鉄道、航空、通信 と全部がヤバいことに

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 12:42:55.18 0Gqm3XsC.net
どわああああああああああああ!!!またガラや嗚呼あああああああ!!!えぐい売り仕掛けやああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 13:05:36.60 VMaklJmS.net
>>681
配当120円/年だろ
2800円で買ったとして1年後には差し引き取得単価2680円、10年持ってりゃ1600円
老後資金として長期で見るならよほど会社が傾かない限りはそうそう負けないよ
仮にその間に一時的にでも上がったら売ることも出来るし
資金拘束による機会損失を嫌うなら別だけどのんびり構えとけ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 13:27:10.36 MYT99AXD.net
バークレイズ銀行の担当は、ドコモで踏み上げられて大損したから、KDDIを売り崩さないとクビになるのかな。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 13:39:29.50 6fQvC7rC.net
>>700
これ見たいから下がれ下がれと思ってる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 13:51:06.37 0Gqm3XsC.net
>>703
なんでそんな意地悪言う助けてくれどえるつわあああああああ!!!早く10000株成買してくれえええええええ!!!ちきしょおああああああああああ!!!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 14:03:23.30 p5rb4mhg.net
>>704
叫んでるけど
この間2600付近いってたんだからマダマダ余裕あるだろwww

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 14:04:32.33 lrk12VDY.net
>>701
株価が下がった後でも年120円の配当がキープされると?
そこまで下がる時は利益率悪化で大した配当出ないでしょ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 14:47:41.58 Xd7aiNel.net
減配はしないと思うわ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 14:52:23.31 MYT99AXD.net
値下げしてないのに減配するはずないじゃん。
わざと利益率を低くするだろうけど。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 15:12:32.25 H6zv96Pg.net
今日はパワーを貯めた足形でしたね

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 15:14:15.96 9HAV8YUI.net
買おうと思ったけど積水ハウスの方買うわ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 16:28:53.24 IlPYKdKd.net
買おうと思ったけどNTTの方買うわ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 16:57:19.48 y8af5ieB.net
>>711
俺は7:3でNTTとKDDI買ったよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 17:17:50.78 kDsKmjeI.net
これからタダ飯ジジイの100株買いが入るで

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 17:54:17.32 IlPYKdKd.net
>>712
ノーポジだから50くらいまで押したら入りたいかも

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 17:56:27.04 xRC4lEdB.net
NTTは突き刺さって上昇途中だけど
KDDIはまだ落下中のように感じる

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 19:12:43.19 itLoY10Y.net
もうだめぽ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 19:30:21.62 lrk12VDY.net
各キャリアの新プラン発表っていつくらいなんだろうな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 19:33:00.57 /Lq15GGM.net
学術会議で追い詰められた菅
巻き返しに破滅的な値下げで支持回復を狙ってきそう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 19:38:51.53 IqcoasCQ.net
新型コロナウイルスの影響でオンライン会議をする機会が増えたが、その際にモバイルデータ通信を活用しているため、すぐに容量の上限に達してしまう人が増えているようだ。「Zoomを1時間使うと、0.6GB消費してしまうので、通信料は負担になっている」(しんぐるまざあず・ふぉーらむの赤石氏)。
 また、最近は動画コンテンツが増えており、自動で動画が再生されるケースもあるため、「知らない間に容量を食ってしまい、あっという間に上限まで行ってしまう」(主婦連合会の木村氏)という。「分かっていれば、Wi-Fiが近くにないときは見ないようにする、動画を止めるといったことができるが、知らないと、一気に料金が高くなってしまう。やはり安くしてほしいという要望がある」

もうね…

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 19:41:17.06 kV8MZhik.net
携帯値下げ「一刻も早く」 首相、武田総務相に指示
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:39:37.05 SsmUDIyr.net
絶叫の人はリートにもいるんだよね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:46:24.93 95I28GZX.net
>>719
自己責任としか言いようがないな
コロナ禍で需要が増えてるからってキャリア側に負担させるじゃなくコロナ対策として国が助成しろよと

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:49:32.73 +FRwNUGL.net
動画やオンライン会議は自宅かwifi のある落ち着いたところでやれよ
こいつらスマホ代が何故高いか自分で理解してるし安くするための方法も知ってるだろ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 21:48:04.19 oJDkK+gl.net
>>719
馬鹿だろ死ねよwifi使わないガイジ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 00:37:08.05 8cpLKuzZ.net
>>670
日本エレキテル連合にも似てるような
ダメよーダメダメ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 00:47:54.05 y2I8J+wT.net
>>721
帝石にも

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 03:19:45.24 WJ64Oab2.net
携帯料金下げろって、格安シム使えばいいじゃん

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 03:33:42.50 bkHrqFvj.net
KDDIブランドの格安SIMを出すことに大きな意味がある。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 03:36:24.44 G9yS+Qjw.net
>>720
総務省が消費税肩代わり知ろよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 04:04:23.10 KLmrTaBf.net
今はキャリアが儲かってるから
キャリア回線のスキマを激安で貸してあげて
MVNOが成り立ってるわけで
もうNTTは値下げ臨戦態勢になってて
キャリアの値下げ自由競争が始まると
MVNOはどうなるか見えてるよね

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 07:01:09.90 +SNB/ahk.net
>>730
激安ではないだろ
MNOだって品質下げればMVNOの価格に近づく

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 08:37:04.42 zV+3MjOq.net
国民に必須と思うなら軽減税率適用してくれればいいのに
新聞紙と同じ情報媒体だから屁理屈捏ねれば余裕やろ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 09:25:42.06 B9IiIqYz.net
料金を全部定額にして
2年分一括払いは40%OFF
1年分一括払いは15%OFF
半年を5%OFFとかにすれば良いんじゃない?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 10:07:47.90 vYwy1GBT.net
横須賀カレーきたわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 12:02:34.28 fsUXaTuE.net
auのカタログだとなにがおすすめ、100株で3年未満です

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 14:36:14.51 C/BJv+fD.net
総務省の命令で値下げする分電波塔の建設や5G6Gへの基礎研究費や機器費が削減されるので5Gは政令指定都市でしかつながらないとかになる
国の値下げ命令じゃしゃーないね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 14:46:32.77 VARU1n4P.net
赤字にならない限り投資しろって言い出しそうで怖いな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 16:51:31.37 nWeqSTir.net
よくよく考えたら菅が国民に格安スマホに変えなさいって言えばよいだけじゃない?
総理大臣の言う事聞かないバカ国民はみんなキャリアにしとけばよいじゃん?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 16:58:23.08 tscdAfx/.net
>>731
激安ではない、沢山カネ払ってる、
だから回線の貸し出しの値上げは見逃せと。
自由競争でキャリアの利益が減ったとき、
その主張をして見逃してくれるかどうか?
キャリアに聞いてみないと分からないね。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:00:34.06 ffOHnfy8.net
というか早く値下げするしかない
思惑を形にしないと下げ止まらないよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:04:14.49 h9BtqNQE.net
そもそも国民が携帯代が高い!って言ってる!なんとかしなきゃ!ってのが出発点で携帯代より世帯収入減ってる方が問題だしそっち無視してるのがむかつく

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:18:11.11 VARU1n4P.net
世帯収入増やすより特定の企業叩く方が楽だからな
給料が増えない不満の吐口にされとる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:27:16.77 lsHlWpPh.net
特定企業叩くのは楽で良いよな
一定層から死ぬほど嫌われることになっても割合としては少ないしね
普通は法整備やら規制緩和で値下げ誘導すべきでしょに

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:29:54.73 C/BJv+fD.net
携帯代値下げ要求する前に公務員数見直して消費税なんとかしろっていう
言いやすい民間に文句つける何時もの政治屋だなって

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 18:57:06.51 NOnlQJd9.net
それはJTと麦酒やとガソリン屋が
それに比べれば

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 20:45:00.37 +KpttGiS.net
auも訳わからんCMはやめて
UQみたいに美女だけ出しときゃいいのに

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 20:54:04.87 TZgTVlgU.net
スマホが高いのは国民の知る権利を棒がしてるからな
軽減税率適用して値下げしてくれ
0%でええぞ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 20:57:37.01 VARU1n4P.net
こんなに文句言うなら軽減税率も適用すればいいのに
懐を痛めない改革って簡単だね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 21:08:50.32 yGAXDpv0.net
>>746
ほら、イケメン揃えて女性客捕まえたいじゃん?
家計握ってる奥様捕まえれば自動的に家族全員auになる訳だし

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 22:05:48.12 ZWWfdMgp.net
NHK受信料とセットで国民に無料供与すればいいのに。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 22:13:43.85 /HLSIBX2.net
>>746
米倉涼子が美女?と思ったら違う所だった

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 22:15:52.25 ZWWfdMgp.net
新しい値下げメニューは解散総選挙にあわせて発表したら効果的なのかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 22:59:38.58 OQVG3FHR.net
KDDIはアホールド中だわ。
まだ配当性向余裕あるし、業績も安定している方だよな。
銀行株より安全だろ。。。と個人的に思ってる。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 23:12:01.98 nWeqSTir.net
間違いではないが、不安要素が強すぎて積極的には買えない、普通なら今の市場価格は激安だと思うよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 23:43:18.64 NOnlQJd9.net
携帯代40OFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 23:48:46.53 ik6i9Qc3.net
格安スマホを食わず嫌いしてる情弱なんて俺は知らん

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 00:21:05.95 RfK8fg5O.net
UQ廃止してKDDIの格安プランに名前変えすればええやん?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 00:53:15.70 x7VPPEGT.net
助けてください!
助けてください!

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 08:14:03.36 N0GXUsQJ.net
先週inしてみたけどどうかな
押し安値割ったら素直に損切する

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 09:21:48.67 4GaEYXw7.net
あのハゲまだ値下げしろと言ってるぞ
終わったんじゃないのかよ!

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 12:08:43.69 1id20Dvv.net
Tob後のnttは携帯料金の割合が25%ぐらいだけどあうと激しくやばないこれ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 16:24:13.29 0k6TBi65.net
もう優待ある限り100株は意地でも手放さないと決めたからどんだけ下がるか逆に楽しみになってきた
このスレ覗くのも最近楽しいし

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 18:00:20.08 j80IFT8U.net
韓国が日本製鉄の資産を売却したら、
日本国民みんなで韓国製品の不買運動をしようぜ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 18:01:48.79 j80IFT8U.net
韓国が日本製鉄の資産を売却したら、
日本国民みんなで韓国製品の不買運動をしようぜ。
サムスン電子のギャラクシーよりも台湾スマホがいい。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 18:55:06.67 3D4qGrT9.net
スレタイが読めてないようですが、外国の方ですか?
日本語が不自由なようですね

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 18:57:55.42 j80IFT8U.net
KDDIは韓国サムスン電子のgalaxyを販売中止にして、日本や台湾のスマホを販売しよう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 22:56:47.80 5Z691K6e.net
>>766
隣国と仲が悪くなって喜ぶのは独裁政治家だけだよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 00:23:58.56 NZswZscS.net
KDDI韓国スマホの販売を止めたら株価が上がりだすかもな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 04:21:31.13 NZswZscS.net
KDDIは韓国スマホの販売を止めたら株価が上がりだすかもな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 04:24:52.40 bjrcUX57.net
俺もここは5000株しか持って無いからアホールドする予定。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 04:40:51.60 NZswZscS.net
KDDIの基地局は、エリクソン、ノキア、サムスンだけど、
NTTみたいに日本製に統一するべきじゃないのか。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 07:39:09.51 z8XGS4e/.net
稲盛和夫、1983年11月
「大企業のサラリーマン経営者には電電公社と戦うような大胆な決断はできない。独占を打破し、日本の電話料金を引き下げるためにも、自分が出馬するしかない」

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 08:23:44.86 O06qXt4f.net
稲盛和夫ってレジェンドであり
世代を超えてもJAL再建でやっぱり通用した
ガチモンのレジェンドだな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 09:05:13.75 2Yeq1xfP.net
もうだめぽ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 09:05:59.77 /FPRYApx.net
ケチの精神は引き継がれてますね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 09:07:26.49 3KFS61m/.net
毎日どんどん下がるうわああああああああ!!!老後の大事なお金が嗚呼あああああああああ!!!ちきしょおああああああああああ!!!とんでもない勢いでなくなっていくうわああああああああああ!!!もうダメだ嗚呼あああああああああ!!!助けてくれええええええええええ!!!誰かあああああああああ!

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 10:03:21.23 qwXR8H2t.net
吉野家ばっか見てたらいつの間にかプラ転してんじゃん

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 10:13:37.29 yGoafowl.net
1890円で買ってしまった!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 10:17:13.98 RQRC9OmU.net
そりゃすげー

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 10:36:18.46 v4Zn/Ppg.net
>>778
KDDIと吉野家間違えてんじゃねぇよw
吉野家 どうせ1700円台になるのに何で今買うねん

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/12 11:15:19.09 60t52bBe.net
2400で待ってるのに上がってるのね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch