【9984】ソフトバンクグループ【639】at STOCKB
【9984】ソフトバンクグループ【639】 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:24:51 3EbpH1+m.net
>>224
裁判が終わる前に会社が潰れるか大株主のアダムニューマンは自己破産すると思う

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:25:46 ME8gdfbR.net
破綻計上してても、今後裁判で負けるリスクは織り込んでないっしょ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:27:33 LFyLjPBk.net
倒産はしねえだろうけど
将来性のなんもない銘柄。
買い方だって自社株買いとか
マネーゲーム期待しているだけやろ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:28:36 3EbpH1+m.net
>>246
そんなの分からん。まあSBGの法務部が裁判になっても勝てると思ったからTOBしなかったんやろ
まあ仮に裁判負けても3000億からは大きく減額されるかと

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:32:51 d1eEyjXm.net
タコが自分の足を食う
最後は頭だけになる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:47:40 yxR7wmsJ.net
早く肉茎に連動して暴落しろや、糞が

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:52:21 /AWVhhk2.net
社債返還したあとの残借金は15.5兆
アリババ株処分したあとの持ち株資産は現在アリババ11兆+ソフトバンク4兆+その他2兆の累計17兆残るはず

アリババ株170$で借金15.5兆の持ち株15.5兆
アリババ株120$で持ち株12.6兆

100$維持できればいいけど、100$割ったらやばくなる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:52:40 BNYaXWMI.net
日経下がってるのにくそ強いなw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:53:43 BNYaXWMI.net
>>246
さすがに偶発債務すぎて、会計上織り込めん。注記で事実書くのがせいぜい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:55:16 d1eEyjXm.net
ピッフィー、はよぶん投げろや
URLリンク(piffy.tokyo)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:56:14 d1eEyjXm.net
株主価値なんて保有株が下がればたちまち無くなる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:56:24 ZEInwbwu.net
黒ちゃん砲きてるようだな。トピ値が基準値ギリギリだったんでどうかと思ってたけど、売りは危険。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:56:35 w21+Nf6E.net
>>174
アマゾンこそが期待感だろ
本当に見てんのか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:57:44 ba05EB1v.net
後場下がるだろと利確しといたけど粘ってるから再インしたいスケベ心がムクムクと

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:57:50 d1eEyjXm.net
ピッフィーもSBGは借金しすぎという認識
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 12:58:18 b95W8RYp.net
>>187
元々悪い

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:01:13 kC44fuZI.net
>>213
楽天別にすれば一番ひどいのがauじゃん
何言っちゃってるんだか

新プラン出てれば強制的に変えさせられるし、新サービスもべたづけされるし
au walletは店に行くたびに押し付けられて何枚にもなったし
あそこよりクズなところ見たことない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:02:27 U/jT2wqF.net
香港大暴落

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:03:45 r+0jRJ89.net
今週は乗り切ったがどちらも決め手に欠ける
次のネタ待ち

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:27:49.99 hbpZ9B+2.net
このまま米中が揉めるとまずいね
来週は厳しそう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:29:01.91 ME8gdfbR.net
ソフトバンクが一番ひどいのには変わりないわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:33:33 d1eEyjXm.net
インチキ上げ来た?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:41:22 d1eEyjXm.net
後場で反発20円抜き成功
パターンが分かりやすすぎる

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:48:47 QSQ7NxUb.net
黒田の援護射撃をモロに享受できるしつええわ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:51:56 d1eEyjXm.net
くっそ、まだ上がってた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:52:04 ZEInwbwu.net
決算発表前より上がっとるやないか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:53:25 d1eEyjXm.net
にしても、汚いチャートやな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 13:55:49 d1eEyjXm.net
今度はドテン売り

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:03:26 d1eEyjXm.net
10tickやられた

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:04:48 Q7gRgazA.net
kk売却はプラス材料ってことね
大口が何をどう判断しているかが全くわからん

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:06:52 v84EsAfa.net
引けで外人の利確売りくるかね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:08:56 d1eEyjXm.net
再度売りIN

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:20:46 d1eEyjXm.net
14:30で自社株買いできないし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:30:17 XxsWv8JW.net
利確売りに押されて終了かな
まあ週末だし、手仕舞っとかないと怖いもんな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:34:24 ZEInwbwu.net
香港大きく下落、ダウ先がマイナス300で、トランプが中国と余計なことで揉めたら月曜日経暴落もあり得るな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:37:03 d1eEyjXm.net
売り返済10tick抜き

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:40:27 zcQ9lV7y.net
今来たけど今日は強いね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:47:09 d1eEyjXm.net
売り返済早かったか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:48:20 9WrHRFcT.net
1292.5以下なったらkk買いだろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 14:51:32 BtiBjcBf.net
kk下限に迫ってきたな
割ったらどうなんだ?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 15:11:38 U/jT2wqF.net
>>282
いちいちポジ取る度に、誰も興味無いから決意表明しなくていい
ここお前のツイッターちゃうぞ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:00:49.39 zcQ9lV7y.net
週末地合いが悪いのによく上がった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:08:06 pc8CAzZs.net
アリババがアメリカ市場でどうなるかだよね
決算も今日あるし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:09:23 dYpAGnxz.net
株主総会どうするのかなあんな葬式みたいな顔でプレゼンするの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:09:49 pc8CAzZs.net
今日も出来高少ないしトレンドがわからんわ
雰囲気は下げっぽいけど

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:24:41 hbpZ9B+2.net
週明けの株価は、アリババ株価が決算とアメリカの中国企業への圧力でどう動くだろうね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:29:42 zNLzp5td.net
アリババが上場廃止になったら発行済みの株はどうなるんだ?
アリババが全部回収するの?
仮にそうだとして今の株価じゃ多分買いきれないし
法的にどういう経過をたどるのか
百度がさっさと撤退してくれると判りやすいんだが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 16:57:33 7A0a9I4x.net
あえてここで勝負する意味がわからん
ほかにいい株沢山あるだろうに

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 17:16:26 KsLwnbaI.net
>>292
ここは参加者が多くて動きのいい銘柄の
代表みたいなもんじゃん
他はイマイチじゃない? 例えばどこ?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 17:17:20 QcgcXgfL.net
>>291
HKG: 9988もある

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 17:33:07 lL5Q0FAi.net
KKは売出価格次第で買いだろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 17:51:19 lL5Q0FAi.net
>>291
アメリカのBABA1株=香港アリババ8株
交換されてそのまま取引されるんじゃないの

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 18:01:25 M0IPbMUr.net
>>292

とにかくここは動くし、材料もたくさんあるし、会社は株価維持が本業みたいだし、
買い方にも売り方にも面白い銘柄なんじゃないの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 18:50:32 7qt9ioQY.net
>>292
> ほかにいい株沢山あるだろうに
是非教えてほしい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 19:10:14 ZqC7ydN4.net
>>292
NISA で買っちまって下手に利益出てるもんだから手放せないんだよ

でも潮時だなと思う感じてるけどね
そう思って手放す絶対上がるんだよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 19:13:27 9C8oi0Xp.net
ビットコインの生みの親を自称するグレイグ博士
法廷で偽証か?
URLリンク(jp.cointelegraph.com)

5月21日に2009年以来冬眠状態だった50BTCがアドレスから移動した。このBTCは2009年のビットコインメインネット立ち上げから、わずか1ヶ月後に採掘されたコインであり、ネットではサトシ・ナカモトが動かしたのではないかとの声も出ていた

クレイグ氏は動かしたことを否定したが


今回BTCを移動させた問題のアドレスは、ライト氏が自身のビットコインアドレスであると裁判所に提出した文書の中に含まれていたアドレスの1つだった。

今回の件は、ライト氏を困難な立場に追い込むことになりそうだ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 19:14:01 7qt9ioQY.net
>>292
たくさんあるなら一つくらい教えてよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 19:18:19.19 ME8gdfbR.net
>>301
コムシード

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 19:59:04 DIaLs7Vi.net
>>299
含み益出てるなら握っとけ
自社株買い終わる頃にはこんな株価じゃ買えなくなる

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 20:13:32 xN0Vz+Rd.net
終わった...orz
孫さんの人生もだがおれの人生も...orz

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 20:21:23 ME8gdfbR.net
うおっ、アリババまじかよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 20:54:45.70 zcQ9lV7y.net
アリババどしたの?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 20:55:04.45 1DY2iJ80.net
アリババ決算、市場予想より良いよね。
好材料、出尽くしと見てるの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 20:56:41.48 6w2X931u.net
アメリカは好決算なら素直に買われるイメージ
材料出尽くしとかわけ分からん理由で売られるのは日本株だけでしょ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 21:44:39 WKkDb+L2.net
アリババも上場廃止の懸念で下げとるんやろ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 21:45:02 5hAHfrWH.net
ちょっと教えて

ソフトバンクグループの株価下落を防ぐための自社株買いの現金を
子会社のソフトバンク株を売って調達しようとしてるのはわかった
ただ、個人が100株売るとかのレベルではなく、売る量が膨大なので、
子会社のソフトバンク株が潤沢に出回ってその株価が下落するが、
その株価下落は孫としては痛手じゃないわけか?

今回手放す株は一部なので、現金が要るとなれば残りをまた売るだろうが
そのとき株価が安いままでは手に入る現金が少なくなる
子会社のソフトバンクの株価も回復させる、最悪でも維持する必要がありそうだが
その手立てはあるのだろうか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 21:46:55 WKkDb+L2.net
孫さんは中国の監視社会システムに投資してきた
トランプが嫌うバイデンの息子もそうだ
こんなんソフトバンクグループ自体がアメリカや世界の敵と見做されてもおかしないやろ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:07:18 HHJOpx2V.net
>>310
>その手立てはあるのだろうか?

それは関係者しかわからないw

中の人が9434を頭打ちと考えている
又は保有割合を減らしてでも現金が欲しい。

どういう動機であっても下で指してちょっと鞘を抜いてやろうと考えた消極需要に対して
SBGに追随する形で株を供給した連中がいたから現に値下がった。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:09:35 ME8gdfbR.net
株かを担保に金借りてるからでしょ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:33:30 lHzwN6Pi.net
アリババの会計は適切なのかね?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:49:09 9WrHRFcT.net
アリババ下げてるな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:52:40 ouhPI1+5.net
アリババ株下落ざまあー

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:54:40 m9jQvhXF.net
>>310
あるわけがない
そもそも子禿の上場時の公募価格は1500円だぞ?

それを1300円の安値で2億株も大量に売り出すとか詐欺もいいところだわな
それくらいなりふり構っていられないとこまで追い詰められてるということだ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:56:08 U/jT2wqF.net
アリババ5%以上さげてる
kk売ってまで調達した5000億パーじゃねーかw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 22:58:50 zcQ9lV7y.net
いよいよ楽天に売りつけるんじゃないか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:00:41 1fxGPJNP.net
虎の子のアリババがこれだと、ソフトバンクもいよいよヤバいかもね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:01:47 JCT0DABa.net
さようならソフトバンク株主のみなさん
孫さんはギャンブルに負けました、ご冥福をお祈りします

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:12:12 kU5Yvh5Y.net
アングル:もがくソフトバンク、「コロナの谷」にユニコーン転落
孫会長は18日の決算会見で、翼を広げたユニコーンが「コロナの谷」から飛んでいくスライドも披露した。
URLリンク(jp.reuters.com)

申し訳ねーが馬は穴に落ちた時点で死亡不可避だわ
ユニコーンも所詮は馬やで

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:28:38 JCT0DABa.net
ユニコーンて上手い言い回しだよな
実在しないモノをあたかも存在するかごとく煽って、翼で空高く羽ばたけるのじゃないかと投資家に勘違いさせる
古典的な投資詐欺だけど、名前変えると新しい何かに感じるw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:39:29 HHJOpx2V.net
>それを1300円の安値で2億株も大量に売り出すとか詐欺もいいところだわな

ウィーやオヨでもそれをやりたかったわけだw
ところでおそらくペガサス候補に入ってるであろう
バイトダンスやディディ瓜子がNYで上場できなくなったらVFの前提が崩れないか。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:40:34 7zZRN+X4.net
アリババ株が溶け出したらえらいことだぞ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:43:17 lHzwN6Pi.net
アリババなければ融資もうけられないし、カリスマ投資家でもなくなる

百度みたいに上場廃止にならんかなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:46:42 ouhPI1+5.net
>>319
楽天なんて赤字で資金ありましぇん

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:49:18 VWFMm50j.net
必死こいて現金作ってるのに虎の子の株価溶けてあがいた分無駄になるの
見てたら発狂しそうだろうな、そらしぼんだおじいちゃんみたいな決算発表するわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:49:38 w21+Nf6E.net
20年くらい前、Yahoo!の株売っぱらった時もおんなじこと言ってるのがいたな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:54:17 +AjdEOwU.net
ちなみに、ユニコーンには角があるが、羽は無いから飛べない。

ペガサスには羽があるから飛べるが、角は無い。これ豆な。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/22 23:57:16 RvZIfI5V.net
このままアリババ落ちてけば週明けの株価は下げかな?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:06:16 i3HYYKaW.net
>>328
可哀想なぐらいションボリしてたよな
やること全部裏目だもん
そりゃ私がバカでしたってなるわ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:08:56 qp/cJs08.net
子禿売って自社株買いなんかしてる場合かよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:13:39 +U1K4+44.net
今日の下げで4000億の目減りってこと?
ヤバすぎるわ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:14:35 ekYyHiox.net
頼みのアリババも暴落
いよいよソフトバンクの崩壊かもな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:18:16 i3HYYKaW.net
アリババ連動だから月曜は暴落だな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:19:54 +U1K4+44.net
調子に乗って全力したんだが
たすけて…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:22:21 tQpQNYUV.net
スライド職人・損wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:24:24 qWlPSujT.net
グループは大丈夫だろ
なにせ子会社ATMがいくらでもある
つまり悲惨なのは子だよ!!
子のほうに期待していた人は泣くしかないよ
ここに期待している人はまあ売るものがたくさんあるんだから問題ないだろ
くそおおおおお

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:27:00 qWlPSujT.net
言っても、もともとの流れを見ればアリババは今も全然高いだろ
16年度に100を抜けて、乱高下しながら全体は押し上げてきて、
昨年が異常なくらいに高くなっていたというだけなんだし

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:42:46.76 i3HYYKaW.net
2年前の株価引き合いに出しても、それを色々織り込んで今の株価があるんだから意味ないでしょ
株の世界では2年どころか半年でも世界変わってる

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 00:44:58 i3HYYKaW.net
16年度か、2年前じゃねーわ失礼した

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:09:36 KUsVfcNQ.net
巨額ファンドは大失敗、唯一成功したアリババは上場廃止危機、
資金繰りに困りキャッシュを生み出す通信子会社株を狼狽売り、
自分の追証を防ぐため自社株買い

禿はもう完全に詰んでるんだよね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:14:07 QaBlTwrd.net
最後の手段であるはずの子禿を売るのはヤバい証拠だわな
けっきょくのところ最近の資産売却の流れは社債発行もできなくなったという事実を示している

つまるところ、長い付き合いの銀行や証券会社にも見放されてるということ
社債なんてもう売れるわけねーだろ頭おかしいのか禿、と手のひら返しを受けてるわけだ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:15:44.31 x/1XV5qX.net
妄想を根拠に結論出してるのすごい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:15:58.05 QaBlTwrd.net
つまり、銀行団は回収に動いてる
禿バンク解体が始まってる現実がそこに浮かび上がる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:31:59 qp/cJs08.net
>>344
一発目の5000億も子禿担保に借入れしてるよね
ほんとkkいい迷惑w

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:36:24 tQpQNYUV.net
「成立は時間の問題」とアナリスト-中国企業の米上場廃止目指す法案
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:37:00 tQpQNYUV.net
中国は「破滅的な提案再考を」、香港法制の動きをポンペオ長官が非難
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:37:22 tQpQNYUV.net
アナリストや専門家は21日、外国政府の支配下にないと証明できない外国企業の米上場廃止を目指す法案について、成立する可能性が高く、米中間の緊張再燃を際立たせるものだと指摘した。同法案は20日に全会一致で上院を通過した。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:37:45 KUsVfcNQ.net
>>344
ノコギリ王子にも詰められてんだろうな
よくも俺の金溶かしやがったな!って
破綻屋エリオットに狙われた時点で運命は決まってたんだろうな
自社株買いはエリオット逃がすためだろ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:45:29 Hlqzv5hJ.net
サウジはソフトバンクどころじゃないだろ
王政すら危うい

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:50:18 tQpQNYUV.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

稼働率(イメージ)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 01:58:22 2LcM908z.net
怯んではならない。
そこに正義と勝算があるのなら。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 02:18:17.61 qvlaKKrD.net
<米国>アリババが6%安 今期の売上高見通しが市場予想下回る
URLリンク(www.nikkei.com)

w

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 05:20:24 REDVLJfR.net
ここって買収される可能性あるから自社買いしてるの?
俺なら有利子負債減らすけどなぁ

あと春夏は?下落傾向だから買うなら秋冬がいいと思うなぁ

wボトムないとここは買う気にならんけどさ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 05:21:54 REDVLJfR.net
それとヴィジョンファンドのサウジの固定7パーを考えると
毎年7パー以上のパフォーマンス


363:出さないと考えると 相当キツイなw



364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 05:26:50 eAsD49GX.net
>>357
こういう低迷しているときはきついがその為に現金も残してある
これが3年以上続くとかでなければ問題ない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 06:07:10.39 HzoEejqK.net
そんな蓄えがあったらそもそもタコ足してねえだろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 06:48:05 eAsD49GX.net
>>359
ファンドの中に取ってあることはこないだ決算で言ってたろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 07:33:54.33 K6/xSmMz.net
クラウドマインズが米国の経済ブラックリストに追加されてしまった、

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 07:34:21.85 OQ8tCPWY.net
なんでAIの申し子気取ってた割にコロナ危機や米中戦争を予見できなかったんだよw
シンギュラリティなんてそんなもんだってバレた。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 07:56:19 NYp0ZWXb.net
>>362
確かにビルゲイツは数年前からパンデミックだのワクチンだの騒いでいたな
損氏はそういうのとはまるで無縁

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 08:05:29 K6/xSmMz.net
米国とるか中国とるか迫られてるかも知れんね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 08:49:03 ewitP83L.net
ルノーは資金ショートしていて、現状は20数年前に日産が経営危機に陥ったときと
同じか、それ以上の窮状だろう。フランス政府は財政的に苦しいだろうし、なにより
もルノーだけ特別に救済するわけにいかない。銀行は融資を渋るので、ルノーは自助
努力で資金の供給先を探すしかない。ここで日産が救いの手を差し伸べるのは恩返し
になる。ただしルノーの日産への出資比率は15%が絶対条件。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 08:51:28 KUsVfcNQ.net
>>362
所詮はアリババが当たっただけの成金だからね
経済読むセンスなんかあるわけないじゃん
化けの皮が剥がれてんだよ
調子に乗って油土人から金借りてやべえ事になってるが


373:w



374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 09:13:52 lE9QynKx.net
ブラックリストw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 09:22:26.72 mH15nU+w.net
コロナで原油もこんなならなかったらまだ平気だったんだろうけどな
そりゃ向こうも全力ですわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 09:25:17.91 XBsg5Ouq.net
ユニコーン(笑)とかいうのに投資するより伸び代無いけど
モバイル株持ってた方がよっぽど堅実なのに
それ売るってことはよっぽど追い詰められてるんだろうな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 09:30:00.54 9RnM+qyw.net
Zを売り飛ばせよ
ソフトバンクと離れたほうがマシになる

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 09:32:01 oMEW7uft.net
子が痩せれば親も痩せるもんだが
牙一族には通用しない理屈かなw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 09:51:31 +c+qTEN/.net
売り煽りって売り方のように見えて実は安値で自社株買いが成功するように画策している買い方だろ
やらしいなお前らは

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:04:17.52 xXags1JY.net
赤字なのになんで自社株なんて買うのか
ファイナンスし終わった株券なんかより普通は他に使うだろ
どんだけ株価頼みのヤバい経営か解るよな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:09:53 vLvxORNJ.net
アルゼンチン破綻だってよ
エリオットさんの出番やな笑

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:19:04 WlGNrzr0.net
>>373
おかしいよな
どう考えても、資金切り崩した金で先に
債務を解消させて無借金化すれば
勝手に株価なんて上がるのに
下がると困る切羽詰まった理由があるとしか思えない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:22:16 4AsO/99g.net
なぜ自社株買いに走るのか?
それはエリオット様が買えって言うからですよw
言うこと聞かないと売り崩されて孫さん追証だしw乗っ取られるしw
身を削ってまでも自社株買いに精を出すしかないw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:37:07 9LJip45K.net
アリババ株とモバイル株に本格的に手をつけた時点でもう先は無い。
孫さんが弱ったところを乗っ取られてバラバラに解体売られて終わり。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:41:09 2OEXEha8.net
株価が〇〇円以下になったら辞任とかいう裏の約束でもあるのかね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:47:10 9LJip45K.net
孫さん自身が自社株担保に借金しまくってるしエリオットに買収されるから担保価値下げられないんだよ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 10:51:14 vLvxORNJ.net
>>376
エリオットさんに乗っ取られた方が株価上がりそうw

子バンクやアメリカIPOも上場ゴールばっかり

個人投資家の敵(笑)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:10:04.44 VvRQPjWV.net
アリババの値下がりだけはさすがの孫も肝が冷えるだろうな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:11:42.43 xpfxSuBG.net
アリババ株を売るのは
ギリギリセーフとしても
今回
ソフトバンク通信を売ったのは
もう本当にヤバイ

エリオットに乗っ取られてバラ売り現金化されるんじゃないの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:25:59 PsCvmDwZ.net
4050と3700の売りさん
どうしておられますか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:28:02 SLD6pJqK.net
俺はアメリカ離して中国と日本の架け橋になった方が良いと思うけどな
もちろん中共を中国人が倒す革命が起きること前提で

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:34:28.75 h9QIIiOr.net
そんな前提は成立しないから
考えるだけ無駄

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:35:04.65 jRozd6jr.net
>>375
禿個人の借入金5000億円の担保価値がなくなるから株価上げんと禿個人がとぶ。場中の自社株買い発表せざるを得ないほどギリギリ過ぎたのだろう。
これが背任とか利益相反になるのかならないのかは知らん。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:37:29.03 XBsg5Ouq.net
あんな土人国家との架け橋なんか要らんわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:38:15.88 NEhpiLF8.net
>>384
よくそんな知識で


396:投資ができるなー



397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:44:55 3M8MMDX8.net
昨日の上げはよくわからんかったなあ
資金調達はそんなにプラス材料なのかね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 11:46:16 tQpQNYUV.net
アリババナスダック上場廃止も見えてきた状況
二番底来ますね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:02:02.85 xpfxSuBG.net
アメリカと手を切って中国に寄るとかw
いくや在日朝鮮人特権持ってる禿でも
ソフトバンクGがアメリカ政府に喧嘩売ったら即死するよ
日本政府に喧嘩売っても朝鮮人特権で守られるけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:23:58.47 0W3lbPGr.net
中国もアメリカも一つじゃないから難しい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:24:23.79 u4J3W0cL.net
>>377
あの世までは金を持っていけないからな
孫さんはこれも運命と思って受け入れるだろ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:30:46.21 jRozd6jr.net
>>390
まじで?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:41:27.30 171ac8nm.net
売りがすごいな
だから売りホールドは出来ないんだよね
印旛の買いも酷いし やっぱり21500円は行くんだろうな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:52:06.62 eAsD49GX.net
>>390
ナスダックねえ・・・上場してねえけどなあ・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 12:52:17.07 Eaa0KxjW.net
トランプのアメリカが日本離れしてるの分からないの?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 13:09:15.73 tM5FXucK.net
自社株してなかったら2500円くらいまで下がっているだろう?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 13:09:20.15 YYZPfXX2.net
日本は米も中もそれなりに
仲良くできるからな
まだ安倍ちゃんがキンペーを
国賓で呼ぶつもりなんだろ
普通の犬ならとっくに取り下げてる
日本は犬と言っても放し飼いなんだよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 13:52:38 Hlqzv5hJ.net
米国の中国制裁は今回はさすがにプロレスじゃない
間違いなくソフトバンクの投資先も対象になるだろし、ビジョンファンドの大口出資者サウジは虫の息
来年には本気で紙屑になるかもなソフトバンク株

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 13:56:08 3M8MMDX8.net
アメリカ人は他国領土での出来事に比べて
自国領土内での損害に関しては
びっくりするほどヒステリックに対抗するからな
今回コロナの被害が中国のせいだって言うコンセンサスが
アメリカ内に定着したら損得抜きで対抗措置してくると思う

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 14:16:24 h5P1FrqH.net
自社株買いしといて数年後業績が戻れば分割とかやりそうやけどなww

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 14:35:17 TNs7z/Ce.net
自社株買いなんてしてないんだろ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 14:45:03 +c+qTEN/.net
しかし次はどうやって成長する?
AIと自動運転はまだちょっとかかりそうだぞ?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 14:48:30 eAsD49GX.net
>>399
就任初の外遊先に中国を選んだ安倍は戦後レジュームからの脱却を標榜しアメリカに睨まれて下ろされた
第二期からはアメポチの振りをして長期政権を担っているが中国に肩入れすればやはり下ろされるだろうからどうするだろうね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 14:53:12 2Nh7Ie1U.net
当分ホールディングスとしてじっとしてるんだろ
時価総額200兆がかすんでゆく
虹の根っこは遠いな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:02:27 +c+qTEN/.net
孫正義ディスカウントが働いているうちは自社株買いはすれども増資はできないわなー。
となると、資金調達にはビジョンファンド?の立ち上げが必須となるわけか。
でも今の状態だとビジョンファンド?立ち上げはかなり厳しい。だから今はしばらくは自社株買い&債務整理して大人しくしておこうとなるのか?

ハゲはなにを考えているのか推測するのが難しい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:08:48 h5P1FrqH.net
娘を売り飛ばし、親は嵐が過ぎ去るのをじっと待っている。そんな感じ?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 1


418:5:21:32 ID:cIUpqk1C.net



419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:25:35 NEhpiLF8.net
何度も何度もしつこいよそれ
過去レスくらい読めや

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:26:52 2Nh7Ie1U.net
半MBOみたいなもんでは

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:38:39 YYZPfXX2.net
>>408
なんか半島文化と一致しているような

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 15:54:35.67 jRozd6jr.net
>>409
安定したキャッシュフローをもたらしてくれるKKを手放したのは意味わからんよな。
成長はしないから、時価総額経営的には面白くないと思ったのかね?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:08:50 MDJRnvDE.net
時価総額経営に1回失敗してるのに

事業欲の塊のような人やな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:11:34 tQpQNYUV.net
米、中国33団体・企業に禁輸 ウイグル族弾圧や軍事転用
URLリンク(www.nikkei.com)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:25:50 1LkPQsA3.net
URLリンク(i.imgur.com)
このアホ、ずっと孫正義のことを中国人やと思ってたんやろか?
その上で繰り返し繰り返し繰り返しソフトバンクや孫正義のこと誹謗中傷してたんか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:25:56 +c+qTEN/.net
半MBOか、それでも売ってくれるんだもんなあ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:26:15 1LkPQsA3.net
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)
>URLリンク(i.imgur.com)

>URLリンク(twitter.com)

>タイランドエリート会員ニート マチャこと角田雅俊さん、なぜ嘘を交えて人と企業を貶めるのでしょうか?
>大手製薬会社社長であるお父上が君の珍奇な言動を知ったらどうされるでしょうか?
(deleted an unsolicited ad)

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:30:51 +U1K4+44.net
全力買いしたんだが月曜やばいかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:39:04 tQpQNYUV.net
アイカーンもバフェットもゴミ株を安いからと買ってる
人間の能力はピークを過ぎると衰えていくな…

「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い
2020/03/20
(ブルームバーグ)

世界各地の市場が混乱する中で、世界の超富裕層の一部は投資先企業の株式買い増しに合計10億ドル(約1100億円)以上を投じた。
当局に提出された文書によると、アクティビスト(物言う投資家)のカール・アイカーン氏は米レンタカー会社ハーツ・グローバル・ホールディングス、
家庭用品や事務用品などを手掛ける米ニューウェル・ブランズの持ち株比率をそれぞれ引き上げた。
ウォーレン・バフェット氏の持ち株会社はデルタ航空の株式を追加。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:50:59 Eaa0KxjW.net
もはや中国の技術力上なんだから米国切っていいぞ
トランプのうちに在日米軍も去るだろうからさ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 16:53:46 TvsSw+2G.net
本気でそう思ってるなら
相当なアホだな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 17:24:04 Hlqzv5hJ.net
>>419
少なくとも5%は下がる。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:02:19 YYZPfXX2.net
そんなに下がるなら
もうすでに何割も下がってるよなw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:05:07 xQGRD4PF.net
なんか外しまくりのど素人どもが、週刊誌レベルやワイドショー並みの情報で好き勝手
言っているのが笑えるw

中国が覇権を握るなんで、資本主義や自由主義が歴史的に見て一党独裁より多様で強い
社会ということも知らないレベルだから、笑けるわ

ここのど素人どもの分析が正しいなら、世界中の国のエリートの方がもっと賢いからとっ
くの昔に中国になびいているわ

ホント、レベルの低い掲示板だな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:08:04 XBsg5Ouq.net
中国は技術泥棒することをなんとも思わない集団が泥棒しまくって
のしあがってるだけだから泥棒相手いなくなったら急激に落ちるよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:14:27 NEhpiLF8.net
>>425
もっと普通の文章書いてくれよ
頭いいなら

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:15:05 anUoyVqZ.net
Tモバイルの売却でソフトバンクは完全にレッドチーム入りするだろうな
アメリカはARM潰してきそう

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 18:29:22 lskw25EZ.net
TT兄弟

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 19:09:06 tQpQNYUV.net
URLリンク(zh-prod-1cc738ca-7d3b-4a72-b792-20bd8d8fa069.storage.googleapis.com)
アメリカでローンデフォルトの波が来るぜ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 19:12:05 eGKuCHeh.net
金運

URLリンク(6807.teacup.com)

URLリンク(6807.teacup.com)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 19:28:52 YAqzsV8q.net
無能なおっさんて、ド素人って単語好きだよな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:01:10 xQGRD4PF.net
だって本当にど素人なんだもん

いまだにウィーの下落の時の大外れYouTubeの連中を参考にしていたり、10年以上前
から潰れると言っていたけど潰れていないのに、未だに書き続けているのを見るとな

10年後にはまたここのど素人どもの未熟な書き込みがなされていたのを忘れて倒産す
ると書き込まれるんだろうな

ど素人の分析とか書き込みって本当に参考にならんわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:02:17 NEhpiLF8.net
あいたたた

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:06:16 NEhpiLF8.net
前々からつぶれるって言われてるけど潰れてないぜ!って書き込み、よく書き込まれてるよね

これって、前々から上がると言われて上がってない!にも言い換えられるんだよね。
とても馬鹿げた内容だと理解できんのかねど素人には

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:25:24 toynNJzi.net
5Gってやっぱ危険なん?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:27:02 xQGRD4PF.net
未熟なやつと話をするのは時間の無駄だからこれで最後。
リーマンショックの時からどれくらい上げているか計算できない小学生以下のやつが
いるようだ

それより1995年の上場からどれくらい上げているのかも調べてもいないアホが一人前
の顔をして書き込んでいるから、ど素人としか言えないんだわな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:31:12 NEhpiLF8.net
リーマンショックとソウトバンクの経営に何の相関性があるんですか?にっけい225に組み込まれてる以外に

このど素人以下のアホルダーw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:33:02 NEhpiLF8.net
リーマンから右肩上がりなのに退任せざるを得なかった前澤さんwww
君の理論だと退任するひつようなかったのにね爆笑

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 20:59:58 vcn3SxE6.net
>>436
危険だよ。蜂がいなくなったじゃん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 21:14:13.35 3M8MMDX8.net
ID:xQGRD4PF
ww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 21:17:35.11 QaBlTwrd.net
子禿を売り始めたのは異常事態だわな
タコが自分の足どころか心


452:臓を食い始めたんだから



453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 21:32:10.70 K6/xSmMz.net
いや、あのトランプの応援団のQanonからディープステート扱いされてるわけで
もし誤解なら孫社長はその指摘に全て答えるべきだと思うの

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 22:13:55 jRozd6jr.net
ビックリするほどネガティブな材料しか出てこないな。株価はポジティブだけど。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 22:16:42 +c+qTEN/.net
孫正義をもってしても株価が割安に放置されるのはどうにも手がなかったのかな?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 22:22:26 i3HYYKaW.net
>>441
全員読み飛ばすっていうねw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 22:23:56 HdkrZcOH.net
まぁ、和もうよ
i.imgur.com/8XeQRWW.jpg
i.imgur.com/bxlmNMV.jpg
i.imgur.com/Ygjw2WH.jpg

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 22:25:47 z4Oy3Gpp.net
>>445
もともと彼の経歴で株価を上げることに成功したことないでしょ
ITバブルの時は高かったけど、そのあとはどれだけ成功してても貢献してても割安だったし

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 22:29:57 mO9Ip0mF.net
バフェット太郎さん、ピッフィーさんを遠回しに情弱とバカにする
URLリンク(www.youtube.com)

ピッフィーさん、プンプン
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 23:13:15 Hlqzv5hJ.net
バフェット太郎の動画は確かに悪意あったなw
そもそもソフトバンクに投資してる人はファンダメンタルとか気にしてないだろ
ギャンブラー孫正義にひと口乗ってるだけ

まあ孫は一般投資家なんてカモとしか思ってないけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/23 23:15:08 VogIBMG3.net
そうやってカモにしてたら自身がカモられそうになってるんだから
本望やろな🦆

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 04:46:36 N1UWbCxk.net
そうカモしれんな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 06:12:36 5lzOMxfN.net
株主の金で食う飯はうまかもん

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 10:00:32 dtJ5V+a/.net
マサの好物は中華丼

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 10:43:02.22 rFmDDdya.net
TモバイルUSの売却うまくいくとは思えないけどな
24%の少数株主にすぎないのに2兆以上で買う価値あるか?
しかもドイツテレコムの同意も必要。
ドイツテレコムに忖度しながらあえて大量に買う筋はいない。
無理に売るとTモバイルUS株が大暴落する以上、ドイツテレコムが売却に同意しない。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 10:59:53 aTBPJ3jT.net
URLリンク(www.nikkei.com)
>ソフトバンク株の追加売却の可能性もある。
>今回の売却で出資比率は67%から62%に下がる。
>連結子会社を維持しながら売却する余力はまだある。

URLリンク(www.nikkei.com)
>ゴールドマン・サックス証券やクレディ・スイス証券などを通じ、海外投資家を中心に売り出すとみられる。

・9434を徐々に外人に売却する可能性
・負債が減れば資産も減って規模縮小
・コロナ禍の資金繰りで貸し出しは増えてるが貸し倒れを警戒して銀行は帳簿上費用計上

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 11:12:21 UhABrVKE.net
こういう虚業は不況になったらメチャ弱いよな
株価下がる→追証→株売却→株価下がるのエンドレスループ
バークシャーみたいにキャッシュあればいいけど、あるのはキャッシュに見せかけた負債のみ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 11:28:27.46 +397DUc1.net
vfの自称ユニコーンの


469:駄馬どもは コロナおさまっても大半は殺処分だろうからな ハゲももう終わりだ



470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 12:12:06 2I2o5lwo.net
詐欺のようなベンチャーをユニコーンなどと持ち上げ大金ぶっこんで大損w
それで株価が下がれば自分の担保価値を守るために優良資産を売って自社株買い

まあこんな会社に好き好んで投資する奴が大損ここうがどうでもいいが、日銀や年金が溶けるのが腹立つね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 12:38:52 H7KFIeIT.net
はい。ガンガン空売りしてくださいね。
ありがとうございます

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:22:02 asr9po4g.net
オヨなんかも吹っ飛ぶかもしれないし、アリババもアメリカ市場でどうなるか不透明だよね
おれが社長ならはげちらかしてるわ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:27:26 wUs0LBlk.net
じっちゃまの警告

URLリンク(twitter.com)

>バイドゥなど米国にしか上場してない中国株ADRは、最悪紙切れかも。兎に角、
>「チャンス!」とか自分で勝手に決めつけないで議会の動向を注視して!
>(彼らは、ヤル気だと思う……中国株ADRの上場廃止)
(deleted an unsolicited ad)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:29:35 m4v7kZ/k.net
まあ確かに色々な失敗はしてるわな。
でもこの株価ならそうそう文句言うほどのことではないわな

ここはホールドしてりゃ大きなリターンがある会社だと思っている。
文句や悪口書いているのは、損してるレベルのやつだろ?

そういう相場観だから、損するんだわな。
人生の負け組ってかわいそうな奴らだわな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:53:57.21 7oE2OdRu.net
これからどうなるかって話を
お前は損をしてるとか言う話にすり替える時点でおわってんなー
仮に自分が含み益ならこれからもここが成長してくのか?w
全く関連性が無くて笑う

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 14:31:00.83 d4FiEbmD.net
株の難しいところだよな
人間、どうしても自分のものには感情移入してしまう
それをいかに客観的に見るか
他人の悩みならそれなりに正しい判断を下せるのに、自分事になるとバカな判断もしてしまう
マネーゲームで考えられる人が強いってのもそういうことだろう
自分のあるなしに関係なく市場全体から「上がりそう」な銘柄を探して、
持っていなければ買うだけだよな
次に下がりそうな銘柄を探して持ち株があれば売るだけだよな
どちらにも属さないものは無視して放置しとけばええねん
毎日のように自分の銘柄からチェックし始めるようならそれだけでアウトやで

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 14:50:43 7cdwAYDe.net
>>462
アルタバみたいに全株売却せずにアリババ売り渋ってるのは後で影響でるだろうね

【速報】 中国完全終了、米英伊独豪が1京1000兆円の損害賠償訴訟を開始、勝訴なら中国資産差し押さえへ
スレリンク(news板)

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 15:10:15 baHTwSAD.net
人的被害が甚大だから
そう簡単には引き下がれ無いからなあ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 15:23:23 wUs0LBlk.net
銘柄に惚れるな

至極、名言

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 15:54:58 TDvEMe4E.net
配当があるkk売るより配当ないし上場廃止懸念のあるアリババ売ればいいのに
そもそもkk売って自社株買いする意味がわからんけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 16:17:17.44 CBmw25O/.net
米世帯の47%、コロナ影響で給与所得失う 国勢調査局
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ドー考えても世の中に増えまくったわけのわからんサービス淘汰の流れが来ますね
んでシリコンバレーとかロサンゼルスの不動産価格がクラッシュし始める

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 16:32:41 CRHudVYs.net
潰れなければ株価は日銀が守ってくれるさ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:07:52.17 m4v7kZ/k.net
>>466
そんなカビの生えたような話をよく出せるなあ。
>>464
大して利益を出してもいない奴にそんな事を言われてもなあ。
過去を参考にする事もできない連中の戯言に付き合う気はないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:12:54.62 cvV1lyXJ.net
yahooが滅茶苦茶重いのはうちだけ?
それとも何か終わりが始まったの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:19:42.33 go1rWJi7.net
>>473
Googleに負けて
お金ないんです。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:29:49.29 wfv3PN4b.net
今までも大丈夫だったからこれからも大丈夫に違いない
こんな事を言うやつが居るが
今と昔では会社の規模が違いすぎる
今の規模を維持して不振を誤魔化すには
リーマンやITバブルの時にやった詐欺まがいの資金集めの
10倍以上のハッタリをかまさなければならない
アメリカやアラブで悪評が広まり
いい加減この詐欺師にベットする人間も減った
ハゲの時間も残り少ない中どう乗り切るつもりなのか見もの

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:39:03 sza/fWga.net
>>473
お前だけ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:44:41 +gQoZMR5.net
>>473
いや、うちもそうだよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:46:17 m4v7kZ/k.net
>>475
未来の事など確実にはわからんが、お前の
毀損投稿も同じ話だろ?

自分の矛盾に気付いていない時点でアホ投稿
にしか見えんわな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:51:54.62 m4v7kZ/k.net
>>477
俺んとこもたまにある。
日本一のアクセス数だから、色々あるんだろうな
悪意ある奴のアクセスや妨害などなどな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 17:59:56.58 RhGJLMfz.net
>>469
アリババ株はとっくに銀行融資の担保に差し出してたってことだろ
ペテン禿も融資引き出すためだけの実体のない株だと認識してた証拠だわな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 18:09:25 wUs0LBlk.net
ソフトバンクって銀行と勘違いしている株主もいそう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 18:13:13 CBmw25O/.net
AI起業家集団
URLリンク(pbs.twimg.com)

損さん「仲間がい゛る゛よ゛」

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 18:19:14 H7KFIeIT.net
売り煽りがハゲに利するというのは皮肉なもんだな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 18:21:19 dYJLQvGv.net
借金してるやつのほうが強いってどっかで見たけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 18:35:23 CBmw25O/.net
損さん去年は自分は神通力と千里眼の持ち主ですみたいな感じだったし当然このくらいのことは見通してるはず
ツイッターで遊んでるとこ見ると余裕だろ?

米中間に「金融の鉄のカーテン」
2019年6月6日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

基本シナリオではないが、監視に値する新たなリスク-BofA
BofAによると、世界の2大経済大国の間に金融の鉄のカーテンが下りた場合に生じ得る事態には以下のようなものがある。

・米国の政治家による監視が強まる中で、中国企業の米国預託証券が上場廃止になる

・米国のファンドマネジャーらに中国株を売るように圧力がかかる。
 


497:バイオテクノロジー、建設、石油・ガス、通信、メディア、テクノロジー企業は  「国家安全保障への脅威、人権侵害、米国法に対する違反と見なされ、株主の敵対的な行動にさらされるリスクが増す」 ・中国企業の新規株式公開(IPO)上場先は香港と中国にシフトする可能性があるが、  米国の資本市場ははるかに奥が深いため、中国のニューエコノミー企業にとって問題になる恐れがある ・中国は米国債や株など米国投資の一部を売る可能性がある ・世界の金融システムにおけるドルの役割から米国が得ている「戦略的優位性」を低下させようと  中国は人民元の世界的な使用を促進し、両国間の通貨戦争になる



498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:21:58.82 m4v7kZ/k.net
>>485
なんかねえ。
そこまで行くのにマダマダ時間がかかりそうだけどな
アメリカもやるんならとっくにやってるし、やる
直前ならそういう雰囲気が漂ってるんだがな
偏見だらけだから叩くのに都合のいい情報だけ集めて
いる感じ
経済が不調になる事を今のトランプがやるわけ
ないんだがな
あるとしてもまだ先の話だし、戦争覚悟で分断
するというのはリーダーとしてはかなりのリスク
を負うことになる
自慰的情報披露の典型だわな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:29:17 KhvtwTwD.net
つうか通信のほう外資に乗っ取られるんじゃないの
中華系とか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:31:09 5lzOMxfN.net
>>469
特定株だから簡単に売れないのでは

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:31:29 7cdwAYDe.net
米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場を禁止へ
 中国が規則に従って行動するのを求める-共同提出者のケネディ議員

 米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの
中国企業による米証券取引所への株式上場を禁止することにつながり得る法案を
全会一致で可決した。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:31:40 CBmw25O/.net
>>486
え、2019年の予測ではカビが生えてると!?
ではこちらを…
3日前の新鮮なニュースです
この法案は疑いなく下院においても可決されるし
香港治安法の成立間近なのも伴って絶賛中国叩きモードのトランプ氏がこの法案の署名を拒否する理由はありませんね!?

米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を可決
2020年5月21日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場を禁止へ
下院では金融委のシャーマン議員が同様の法案を提出

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:34:06 5lzOMxfN.net
レイダリオみたいなのはアメリカはどうするんだろうね?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:35:07.84 5lzOMxfN.net
日経はまだまだ上がりそうだからなー
日経あがってもソフトバンクグループ上がらなきゃ売り増しの合図だな
アメリカさんやっちゃって下さい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:35:47.05 5lzOMxfN.net
配当無しなら安心して売り越しできるよね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:40:01.69 CBmw25O/.net
Hedge Fund Activist Is Shorting New York Office Stocks
URLリンク(www.wsj.com)
weworkの話だがニューヨークではオフィスは無用の長物という風潮
アメリカではコロナは増え続けてるし人々はそう素早くオフィスへは戻らない
すなわち�


507:ォ室率の大幅な上昇と商用不動産価格のクラッシュが避けられなくなってきたという状況 ちなみに住宅の方はといえば年初にはすでに家余りの状況である ニューヨーク・マンハッタンの高級住宅価格、供給量増加で2013年以降の最低水準に https://www.businessinsider.jp/post-206941



508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:47:06.39 m4v7kZ/k.net
>>490
またまたカビの生えた投稿だなあ。
5月21日って木曜日の記事だぞ
こんなもん発表された時点でほぼ織り込み済みだわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:48:03.32 aTBPJ3jT.net
>>492
外人は日経を2月から四半期売り越してて、
本格的に買い戻す時は昨年10月みたいに個人投資家等の売りに対して兆円単位で買い戻すと思うから
むしろ本格上昇はこれからだと思う。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 19:59:27 m4v7kZ/k.net
こういうみんなが不安に思って暴落した時って、逆に動くことが多いんじゃないかな

あっと驚くため五郎じゃないが、ここからバブルになる可能性も捨て切れない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 20:08:50 5lzOMxfN.net
不安に思って暴落したのなら

その時点で売り方の勝ちだろ間抜けめ!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 20:30:45 KhvtwTwD.net
モーゲージローン破綻とかヤバいじゃん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 20:41:07 wUs0LBlk.net
妄想か、事実か

【自社株買い】孫正義さん、ソフトバンクグループの株価が下がる様に仕向けたと思う。
URLリンク(piffy.tokyo)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 20:53:27 H7KFIeIT.net
>>500
あの禿げを舐めてはいかんよ。
半分ペテン禿げだからこれは事実だ。

むしろこれから2兆自社株買いするのに買い煽るか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 21:08:07 UhABrVKE.net
俺は孫さんはヅラだと思う。
ヅラを取れば実はフサフサでイケメン。金持ちでイケメン。
これは市場に負の感情を与えかねない。だからヅラを被ってイケメンなのを隠してる。

という解釈でよろしいか?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 21:16:34 H7KFIeIT.net
>>502
チビなのもフェイクだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 21:55:08 dZufiFAJ.net
>>495
今から本番なのに織り込み済みとか頭ダイジョウブ?w

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 21:55:32 RhGJLMfz.net
>>487
ペテン禿の任務的にはそうしたいところだろうけど、中国は外貨流出してる余裕無いから無理
他もそんな余裕ある国や企業は無いな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 23:08:09 z1LwKEDC.net
>>500
俺もピッフィーさんに同意
わざわざ自社株買いする前にあの禿が絶好調をアピールするわけがない

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 23:30:32 WkGx8eik.net
ソフトバンクもオレらも性鬼魔?だな
i.imgur.com/8XeQRWW.jpg
i.imgur.com/bxlmNMV.jpg
i.imgur.com/Ygjw2WH.jpg

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 23:58:59.04 MZXPjgtE.net
>>500
わざと下手うってビジョンファンド2の資金集まらなくしたの?馬鹿だろw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 00:10:44 dyT7mp9R.net
もし安く自社株買いしたいだけなら
もっと小分けして毎年徐々に買えばいいはずだわな
発表を焦らして株価下げてもその間は自社株買い出来ないし
株価対策しないとヤバいだけだと思うよ
ホルダーの妄想力には感服するわw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 00:15:08 0fZOliUA.net
少し考えれば勘定合わない事くらい判るだろうに
アホちゃうか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 00:15:53 LPaABbEn.net
>>500
文面からして頭悪そうw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 01:41:44 rX1f5PYL.net
>>500
ただのバカでしょ
正誤に関係なくこういう人の意見は無視するに限る
バカとつるむとバカになるからね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 04:01:34.82 Z2V7NMjj.net
2019年
4~6月
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)


527:/9/29e8a991-s.jpg 7~9月 https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/f/a/fa80e307-s.jpg 10月~12月 https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/3/e/3ecc943f-s.jpg 2020年 1~3月 https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/1/d/1d9df689-s.jpg スライド職人孫さんの1年



528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 05:32:41.80 Ve84nJ9L.net
>>513
調子こいて上手くいかなくなったペテンしかねえw
最後は/(^o^)\とかかな。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 07:47:08 nprbG+dH.net
サンデーダウ上げてるね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:04:43 GfrMk2rI.net
明らかに高いと思われる値段でも自社株買いしている感じだもんなぁ
高値で自社株買いやらされて、エリオットは高値で売り逃げているとか
自社株買い行為自体がカモにされているんじゃね?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:10:50 isMQoFfv.net
>>516
お前が高いと思ってるだけで、別の側面からしたら安いわけで。
明らかとか絶対とかあまり強い言葉使って強がってるけど、無意味よ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:25:34 JPXKmgku.net
大赤字のボロ株を4000円で買うアホ
理論株価は1000円かな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:26:21 a841pfUB.net
インチキ


インチキ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:32:02 nprbG+dH.net
テレワークの時代なってんのに
なんでウィーワーク赤字なの?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:51:14 ar+k4FJI.net
オフィス不要論だから自宅でいいだろ?ってこと?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 08:52:51 joJER2zY.net
>>517
ここはど素人の偏見の酷い奴らが多いからなあ。
現実を正しく見つめる事もできず、倒産倒産と書きまくるバカが多い

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:01:10 j/csUBxS.net
あげあげ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:19:00 E0Od0kg5.net
いや持つべきは朝鮮テレコムですなあw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:21:53 K2h0qRsy.net
><

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:24:20 a841pfUB.net
インチキ上げ


インチキハゲ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:25:46 j/csUBxS.net
踏み上げきちゃう

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:26:54 1GpAEgZ7.net
自社株買いにどんどん空売りをぶつけろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:34:37 pgVlT7Sa.net
.
URLリンク(kumicho.jp)

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:37:38 SCbXW8Tl.net
どんどん自社株買いでどんどんどんどんw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:39:07 4u/7UVKf.net
自社株買いすればするほど財務は悪化

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:43:09.26 KURlKLqd.net
カラオケ屋やネットカフェがリモートオフィスに切り替えてる状況からみてオシャレな高級オフィスの時代は終わったな。WWに限らず不動産事業はもうダメだ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:54:23 z3Rc+To5.net
自社株買い終了?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 09:59:28.63 tYW2O1G4.net
ここ地合いが良い時に普通にマイテンしたりするからなぁ
地合いが良い時は自社株買いしない日銀砲みたいな方法取ってるのかも

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:02:12.76 qFibRat4.net
安値もしっかりボックスなので想定内
深追いは絶対しない

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:05:16 a841pfUB.net
ぎいいいいいやあああああああああああ(>_<)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:14:57 joJER2zY.net
>>493
ぷっwww

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:34:44 bBFJzHXK.net
アリババが下がってたのを忘れてたのか

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:35:25 wGfNZwRC.net
>>537
ぷっ、日経頼みだからすぐ垂れたなw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:40:07 CfOsDFcJ.net
まさかマイテンはないよなぁ
孫さん頑張れ!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:43:49 qFibRat4.net
マイ転するほどの地合でもない
高値から100の程々の下げ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 10:46:35 TGV8rp1v.net
売り豚冷えてるか~?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 11:06:14.16 CfOsDFcJ.net
マイテンしてたのか、1円w

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 11:08:20.70 j/csUBxS.net
吹いたら売り下げたら買いでいいのかw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 11:50:51 ar+k4FJI.net
中国株やばいな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 12:15:56.35 XNJIRgmV.net
香港下げてるのに日経強いな。明日以降どうなるか

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 12:44:13 rX1f5PYL.net
>>513
大航海していたのに、いきなり山にいるの笑う

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 12:44:14 BHNMeZbr.net
正直どっちに動くか全くわからん
様子見しかできん

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 12:51:44.38 D5mrvqry.net
トップ自ら平気で口先介入してくる銘柄だからな
長期で下と思ってても売りで調子に乗ってると
突然死もあり得る
触らんほうが良い

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 12:52:04.42 pb05NCNc.net
>>547
海は沈没で這い上がれず終わりの画になってしまうからね
ここでも行き当たりばったり感

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:01:59.89 eetuZU6/.net
ID:joJER2zY 
こいつアホ草

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:02:48.79 eetuZU6/.net
下がると分かってても、いい言葉並べるのは当たり前だろ
間近の前澤思い出せよw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:22:53 pb05NCNc.net
安定のマイ転

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:23:35 yJBsJdBJ.net
>>548
え?
リンゴが空に浮かぶとでも思ってるの?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:26:20 eetuZU6/.net
ど素人は浮かぶとおもってるらしい。。。w

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:29:12 jRNYXRJk.net
日経300円上がってるのにここ売り圧が強いねえちょっと傾向変わった?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:30:05 yJBsJdBJ.net
はいきたー
自社株買い支え終わって、自然落下きたー
これから航空株強いから日銀の買い支えも期待出来ない
あとは重力に従うのみ、きたー

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:40:07.92 Q8zfZKHK.net
日経300円上げなのにマイナスって買えないわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:41:13.59 003wHEHL.net
日経平均の強い追い風があってすらの下げだからね
日経平均が暴落した時はヤバい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 13:55:07 x6fsv6mu.net
5/25(月) 13:28
ITmedia NEWS

ソフトバンク、新卒採用の動画面接にAI導入 所要時間を7割削減へ
ソフトバンクが新卒採用の動画面接にAIを導入
 ソフトバンクは5月25日、新卒採用の動画面接にAIを導入すると発表した。5月末から、 AIベンチャーのエクサウィザーズと共同開発したAIを使って動画を分析し、合否を判定する。動画面接の選考に要する時間を約70%削減できるという。

 同社は就活生の移動時間の軽減などを目的に、1月から新卒採用で動画面接を開始。グループディスカッションや集団面接を廃止した。動画面接では、事前に設定した質問に就活生が答えている様子を撮影・提出させ、内容を人事担当者が評価している。

 動画面接は1月以前から、インターンシップの選考でも実施していた。今回使用するAIの開発に当たっては、インターン生の選考で提出された動画データと、熟練の採用担当者による評価データをAIに学習させ、評価を自動で算出可能にした。

 AIが採用基準を満たすと判断した動画は合格になり、応募者は次の選考に進む。不合格と判定した動画は人事担当者が内容を確認し、あらためて合否を判断することで、選考の正確性を確保する。

 同社は2017年5月から、新卒採用のエントリーシートの評価に日本アイ・ビー・エムのAI「Watson」を導入するなど、AIを使った採用の効率化を進めている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 14:25:59 XNJIRgmV.net
ここは蚊帳の外だがコロナバブルやなー
なんも考えずに航空と鉄道買って放置でいいような気がする

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 14:30:55.32 SCbXW8Tl.net
アジアで日経だけバカみたいに強いw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 14:43:34 wd+uM82y.net
自社株買いしか上がる要素ないからね
そりゃ下がるよね
アリババあんなだし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 14:45:06.64 wd+uM82y.net
てかここの実体ってもはやアリババだろw
アリババと運命共同体
アリババが下がれば追証

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 14:53:04 hnDCaOAh.net
ああもう倒産だな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:26:22 Q/GzSq8M.net
自社株買いってもしかして5000億でおしまい?
 
先月2500億買ってるから、今月もうそろそろタマ切れじゃないの?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:28:27 xkne4uj5.net
ご自慢のAIに任せて投資した方が儲かるんじゃないの。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:30:05 mTCe/2VR.net
売り方死亡

アングル:市場にコロナバブルの声、実体経済と乖離 過剰流動性相場

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:35:14 SCbXW8Tl.net
>>564
アリババは株価下がっても追証にはならないw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:40:04 UccpdWlg.net
午前中110円以上株価上がっていたのにすげぇー下げたな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 15:51:57 bBFJzHXK.net
俺は5千億までは本気で、あとの2兆は張ったりだと思ってる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 16:12:33 NflniYyY.net
職場は本当に必要?:コロナ後もテレワーク、「オフィス消滅」企業が続々★3 [トモハアリ★]
スレリンク(newsplus板)

 コロナ対応で進むテレワーク化。終息後も思い切って「オフィスを無くす」企業が続々と登場。本当に職場は不要か、意外なメリットにも迫る。

 新型コロナウイルス対策のため、都心部を中心に急激に浸透した在宅勤務。中にはIT企業やベンチャーを中心に、「コロナ後」もテレワークの継続に舵を切った結果、本社オフィスを“消滅”させる動きが進んでいる。「職場」は本当に要らないのか。意外なメリットとは?

 サービス業の店舗向けに情報共有などが可能な動画サービスを提供するClipLine(東京都港区)は、4月末に本社オフィスの賃貸契約について解約通知を出した。


都心の快適オフィスより「自宅の方がいい」

 同社では東京都など7都府県の緊急事態宣言(4月7日)の直前に、約50人いる社員のほぼ全員がテレワーク体制に移行し、コロナ終息後も続ける方針だ。
今後、臨時の面会などに使う小さいスペースを借りるかは検討中だが、少なくとも社員の固定席があるオフィスは持たない。

 実は、割とオフィス環境には気を遣ってきたという同社。JR田町駅近くの築3年ほどのビルのワンフロア全体(約600平方メートル)を、月額約500万円で1年半前から借りていた。天井も高く、50~60人は入れる会見やセミナー用のホールを完備。


「部署間のコミュニケーションを改善するため、2フロアに分かれていた前のオフィスから引っ越した経緯があった。きれいでセキュリティ面も良く、前より業務も進めやすくなっていた」(高橋勇人社長)

 ただ、高橋社長がテレワーク中の社員に面談で感想を聞いたところ、「仕事が楽になった」という声が多数を占めた。
通勤に加えて身支度の時間が無くなるメリットがよく挙げられたという。さらには「自宅なら好きな時間に飲食できるし、社員のリラックス度合いも違っていた」(高橋社長)。


 「駅に近く快適なこのオフィスを出ることになるとは、夢にも思っていなかった。でも今回、(テレワークを機に)『自宅の方がオフィスより快適です』と社員にはっきり言われたようなもの。引き続き働く場は分散していきたい」(高橋社長)。

外出自粛が解けた後も勤務場所は自宅にも限定せず、例えば親の介護で実家に行ったり、観光地で旅行しながらの勤務など、働き方の自由度を高めていく方針という。

※続きはソース元へ
05月25日 08時00分 ITmedia
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

※前スレ
URLリンク(itest.5ch.net)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 16:37:17 joJER2zY.net
>>572
ウィー、これから大活躍になるな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 16:42:17 joJER2zY.net
>>571
どうなるかはわからんが、一回でも嘘をつくと
次回の自社株買いの時に信じてもらえなくなる
から、多分やるよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 16:45:48 CXqb9rHb.net
>>574
でもほかの会社は株価次第であまり買わなかったりとかは割とあるよ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 16:50:56 e5fKYoDw.net
やりたい気持ちはあっても、できるかどうか

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 17:01:59 joJER2zY.net
>>575
それくらいは知ってるよ。
ただここはちょっと毛色が違うというか

もしやらないとなると、次回から投資家が疑心暗鬼になって効果が出なくなる事を
考えると、やるように思うな

そういう点では裏切らない会社だと思ってるけどな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 17:07:41 sPtP0/Ia.net
ここが下がることで関連株も総崩れになるのを恐れてるんじゃないのか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 17:08:03 Q0WmrlC2.net
不合格と判定した動画は人事担当者が内容を確認し、あらためて合否を判断することで、選考の正確性を確保する。

嘘つけ絶対しないぞ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 17:39:49 Bj7syIex.net
インデックス寄与度高いのに全面高の展開の中で独歩尻すぼみ。なんだかなぁ。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 18:00:48.13 yJBsJdBJ.net
ペッパー君相手に面接するとか死にたくなるなマジで

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 18:05:57.88 joJER2zY.net
>>579
ようわからんが、そこまで断言するってのは
内部事情をよく知ってる奴か、たんなる偏見
バカかのどちらかだろうけど、どうも偏見バ
カのようだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:01:33 DWSNjvlt.net
コロナ明けても
AI起業家集団の夜明けは遠い
もう夜明けは来ないかも知れん

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:11:45 4AwjNKYe.net
禿げが自社株買いしてなかったら3500円以下だろう?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:14:48 Z2V7NMjj.net
つかアメリカの失業率どんだけ楽観的シナリオでも来年まで2桁パーセントなんだな
ヤバいじゃん
クラスの子のお父さんの10人に2人くらい無職とか社会不安半端ないじゃん…
サブスクバブルとともにナスダック逝きそう

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:17:18 tRai4Rna.net
買い支えてる間にネタ出さないとだから大変だな
それもまともなネタじゃないとだしw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:27:33 M9dYYc6l.net
しかし
既にZMにも投資していたとはな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:34:43 Z2V7NMjj.net
「過去は忘れてください」孫正義が独占告白、ウィーワーク、ウーバー、戦術の悔い
URLリンク(forbesjapan.com)

ダサすぎん?
ニューマンを勝手に過去の人間にすんなや
向こうはキモ禿のこと覚えとるぞ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:37:52 NV9PT3Xo.net
自社株買いする金あるなら、将来性ある企業に投資しろ!
バカじゃねぇの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:40:29 cV/NRn6f.net
>>585
あんたQE INFINITYを知らんのか?

今の相場は雇用統計だの失業者数だのコロナの感染者数だのは
何ら影響はないと言って良い

無限に金融緩和してジャンク債まで買うってんだから
下がる訳がない

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:41:54 1GpAEgZ7.net
あれ?まてよ?
自社株買いした株は消却するって言ってたっけ?
これ再放出する気じゃ?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:44:37 cV/NRn6f.net
ただ、コロナ騒動の前からジャンクだったとこは買わない
コロナ騒動のせいでジャンクに格下げなったとこだけ買うそうで

ペテン禿みたいなコロナ前から沈み始めてた泥船のジャンク債は
コロナ関係なしにジャンクだから買われない

コロナのせいで業績が悪くなったとこだけFRBが介入

元からペテンのジャンクは買わない

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:51:43 eetuZU6/.net
日本はジャンク債買う?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:57:07 e5fKYoDw.net
>>593
ジャンク債買うのはアメリカ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 20:35:16 joJER2zY.net
まあ金が絡むと、誹謗中傷もすごいな。
去年のウィーの下落の時もそうだった

で、倒産すると大嘘をついていたのはユーチューバー。
あの連中は頭の悪い倒産を望む連中の願望を言葉にして回数を稼いで
金儲けしていた

なんか宗教の教祖と信者のような関係だわなw
頭の悪い倒産信者がそれよりは少し頭の良い教祖として倒産願望を
言葉で満たしてやり、金を得た

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 20:35:18 HVWwanwR.net
>>587
ZMってなに?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 20:37:26 joJER2zY.net
そう考えると、買い方だけでなく売り方も信者だわな。
そして買い方を信者と罵るんだが、実は売り方も信者だったというおちw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:01:00 PXlVDQy+.net
売り豚必死すぎるね
明日も含み損だろ?ワラ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:10:53 YGwd0p2f.net
>>591
これ大事だね 
ポジショントークが最大の武器だから声は大きいけど内容は危ないかもね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:14:21.11 YGwd0p2f.net
HPにあった
なお、本自己株式取得による取得株式は消却を検討していきます。
買うけど売る気だわw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:20:08.79 YGwd0p2f.net
そりゃ幾らでも買えるよw マジで笑える 
これが悪く言われる所以なんだろうね
でもホルダーとしては怖い

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:21:32.48 wd+uM82y.net
>>600
まじくそわろた

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:22:21 yJBsJdBJ.net
え?
売れないだろ。究極のインサイダーになるし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:22:29 NpJlNbqt.net
ペテン禿

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:23:46 o6l+ZHzE.net
>>600
検討するけど株価が一株資産に近づいたら自社株売りと言う名の増資をするかも知れないと言うことか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:26:08 o6l+ZHzE.net
自社株の放出って益金どうなるんだ?
4500で自社株買いして11000で再放出したら課税されるのかな?
消却してから増資するのと同じなんだけど?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:26:49 pb05NCNc.net
>>580
株を消却されるとインデックス買いの大口は持ち高を割合に応じて売るから現物売りがでて下がる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:29:28 j/csUBxS.net
放出ってどういう意味で言ってんの?適当なこと言うなよ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:32:10 e5fKYoDw.net
>>600
検討ワロタw
完全に消却するもんだと思ってたわ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:39:04 KgX98uX1.net
インチキ


インチキ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:45:07 o6l+ZHzE.net
相場師みたいなことしてないで実業やれよ孫さん。
柳井さんに幻滅されるぞ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 22:53:59 XXiYFJCO.net
倒産に向かって突き進んでいる禿げ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:02:22 yJBsJdBJ.net
シンプルに株価1.5倍にする方法はあるんだけどね
ソフトバンクグループからアリババグループに名前変えればいい。
孫が会長になってジャックマーをCEOにすれば株価2倍すらあり得る。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:05:57 Xt1ATPbj.net
実業なんてあるのかよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:06:37 HVWwanwR.net
放出中古車センター

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:10:05 YGwd0p2f.net
マーさんの退任はどちらが言い出したのか
本意不本意はどうかで相当違う

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:18:19 lCgJ+izm.net
>>613
共産党員が代表とか、ソフトバンクグループそのものが上場廃止になるやんw

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:31:19 ahlmCVXP.net
>>613
会社運営みたいなこと全部から手を引いてやりたいことするって言って、全部やめた人にまたやらせるのか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 23:35:53 NpJlNbqt.net
なるわけねーだろハゲ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 00:03:28 Vrk0QWLX.net
もう自分のしっぽを切って食べてる段階
カウントダウン始まってるで

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 00:05:17 wDI5WaLt.net
>>600
この文章を読んで売る気という解釈になるのが
凄い日本語理解だと思うけどな

こんな読解力のない奴が株の売買やっているのか?

こりゃ、プロからしたらウハウハだなw

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 00:12:12 mEm6phc9.net
自社株買い終わる頃には今より遥かに高い株価だろうから、売出しようがどうでもいいわ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 00:12:23 FL3yxWFo.net
>>600
>検討していきます

検討していく前は、どう考えていたんですかねw
検討した結果、消却しないという選択肢もあるのか

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 00:27:49 Vrk0QWLX.net
>>600
株に手を出したらいけない人ナンバー1に推薦しとく

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 01:01:46 gQ6uWOAp.net
>>600
そんな文言あったか?
4.5兆のIRはもうちょっと消却ちゃんとやるっぽい書き方だったはずだけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 01:48:13 MDTFlk4c.net
>>622
子禿株に手をつけ出すほど資金難のペテン禿が予定通りの額の自社株買いできると思うのか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 01:55:48 NDIbXn0B.net
>>626
自社株買いしないと禿個人が担保不足でオーナー社長じゃなくなる可能性あるし、意地でも株価保つやろ。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 02:11:04 aRHUtpGU.net
自社株買いしているけど、資金なくなったら一気に2500円くらいまで暴落するんじゃねぇ?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 02:13:50 mpAiGTVd.net
しなやかであれ。
強くなりたいなら。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 02:59:13.69 MDTFlk4c.net
そもそもこのクソ業績でウィーワークの先行きの見通しも立たないコロナ恐慌の最中に
大事な資産を切り売りしてまで自社株買いをやるやうな道理も合理性も全く無いんだからな
すでにダッチロール状態の経営になってんのに買う理由がない
ただ1人、追証リーチで追い出されそうなペテン禿を除いて

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 06:24:54 RHNQdAz4.net
自社株を買ったり売ったりで儲けを狙い始めたのか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 06:37:36 RHNQdAz4.net
安値でMBOするのは裏切り行為だが、安値で自社株買いして再放出するのは微妙
そもそもこれだけ割安な株価で放置してるのが投資家を裏切ってるとも言える、が、自社株買い2.5兆はしてるからそうでもないか。
やっぱりペテン禿げな部分は相当あるよな孫氏って、スレスレなだけで

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 06:53:32 JfwHnkYM.net
>>621
>>624
お気楽で清春が煽りjinが嵌め込み きりんがソフトバンクで
億を溶かした時代からやってますよw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 07:02:34 ybmMpAn0.net
このハゲ~!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 08:36:45.03 NDIbXn0B.net
最後は自社株投機により莫大なキャッシュを得る作戦だなw

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 08:39:00.55 zIELZSvY.net
インチキ



651: インチキ



652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 08:51:25 mQ3HKjcL.net
ゼロ配当もあり得るとか言ってたけど、どういう意味なんだろ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:08:45 m/CTbwHA.net
柳井がSBG社外取締役を辞任する直前に孫さんに言った言葉
「虚業だけじゃなく実業で稼がないとダメだよ」

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:11:12 bRI/lLFA.net
>>638
話しとしては面白いが
ソースくれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:15:42 zbBWS0Of.net
実業家であって欲しいだったな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:17:12 QiKhObA2.net
事実なら柳井は流石だなって感じ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:17:14 qNDhFXW9.net
昨日みたいな朝鮮垂れコムは勘弁してくれよ!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:18:15 m/CTbwHA.net
ソフトバンクG、柳井社外取が退任へ-本業に専念、18年超在任

>16年4月の日本経済新聞電子版に掲載されたインタビューでは、柳井氏はソフトバンクGの孫正義社長の投資手法について
>「そろそろやめてもらいたいと思っている」と発言。「実業家として生きてくれといっているんだけども、なかなか説得されない」「いつも
>孫さんの意見には僕が反対するんだ」と話していた。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:18:37 lWGjltk2.net
実業家孫正義と相場師孫正義の2面ある禿げだからな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:20:22 NDIbXn0B.net
>>643
そして誰もいなくなった、、、
イエスマンはおるで

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:21:32 zbBWS0Of.net
>>643
いままで孫さんを応援していたものでウィーワークの投資は殆どが望んでいなかっただろうからね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:38:42 KFG2Tyya.net
そろそろ自社株買いの玉切れる頃合いだよな
確か前回6日で2500億だった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 09:42:12 mQ3HKjcL.net
追加の5000億あるんだよね?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:06:21 Ykp2nJbD.net
「マイナス配当もありうる」

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:10:35 mEm6phc9.net
>>638
ブラック安物服屋が実業なのか?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:18:51 wDI5WaLt.net
すっかり貧乏アンチの鳴き声だらけのスレになってて嫌だなぁ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:19:19.27 wDI5WaLt.net
しかもなんか変なのとID被ってるし

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:26:01 wDI5WaLt.net
バブル前夜に空売りすりゃ、死亡確定

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:27:15 zbBWS0Of.net
724抜けないとみるやドカっと売りがでるな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:45:31 QIhwvbRV.net
インチキ上げで金使う余裕すら無いのかもな・・・
キープがやっとや

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:50:11 2G13n50j.net
ハゲしか買ってないw

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 10:53:02 8quG4Sjb.net
>>494
トランプタワー倒産するん?

SBGの配当0になってるんだけどマケスピだけ?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:14:23.91 a9SvGCp1.net
ここっていうか日経が強すぎる
5000までいったらまじで退場だは

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:25:45 cnUPp70O.net
実態経済とかけ離れたインチキ日経に勇気を持って飛び乗るしかない

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:29:05 wDI5WaLt.net
お前ら本当にヘタくそだなw
散々悪材料出してディスッていたけど、逆に上がってるやん
 
ゴミど素人投資家は相場の餌なんだとわかるな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:30:03 mQ3HKjcL.net
売りが溜まってるといいんだけどな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:52:44.76 zIELZSvY.net
インチキ上げ

インチキハゲ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:09:09 P7vDq45w.net
売買高ランキング1位

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:17:43 P7vDq45w.net
売買代金やった
2位はファーストリテ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:22:56 0uwubtDI.net
>>658
売り?いくらはいってんの?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:35:26.77 g0hzfESL.net
おれも5000きたら退場だわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:36:49.46 zbBWS0Of.net
上抜けでしばらく上かな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:39:14.11 n0j5Tr2X.net
握ってるけど地合いと比べてもわけわからん
上げ期調に乗った自社株買いなんかね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:40:49.21 uFFGvlHr.net
つよーい

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:41:26.24 zbBWS0Of.net
現物売りがでてこなければ踏み上げが起こる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:42:49 mQ3HKjcL.net
ガンガン売ってこいやー!

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:43:02 uFFGvlHr.net
売り直したわ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:44:10 n0j5Tr2X.net
わかんね
ビビリだから利確して上がったら指くわえてるわ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:48:09.93 zIELZSvY.net
インチキ

インチキ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:52:50 Ykp2nJbD.net
ハゲ成り買い連発!

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 12:59:53 cnUPp70O.net
自社株買いせんでも今日は地合いで上がってるやろ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:03:20.11 7fjjPm1/.net
><

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:11:09.60 mQ3HKjcL.net
こんな日に売ってはいけません

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:37:38 tVlUx0pg.net
今日爆上げだな。6000円くらいまで上がりそうだわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:47:02 uFFGvlHr.net
4800の壁

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:53:24 g0hzfESL.net
今夜ダウ爆上げしそうだな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 13:56:47 mQ3HKjcL.net
5000超えて5500そして6000かぁ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 14:09:20 bRI/lLFA.net
ムネあつ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 14:51:47 izBXd06Q.net
SB株は4%売却して15%が担保
ほんとに持ってるのは45%くらいしかないのな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 14:58:54 tVlUx0pg.net
無駄な自社株買いいつまで続けるんだ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 15:02:15 ybmMpAn0.net
高いよハゲ~

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 15:03:37 izBXd06Q.net
アリババ株は19%以下で時価総額は10兆円以下に
SB株は最悪45%まで減って時価総額3兆円に
借金はどう頑張っても残り13兆円

13兆円分の対価になってないよね、アリババなんか価格維持するのがぎりぎりだから
ハゲがやばくなって切り売りしたら共産党やマーの買い支えも限界で暴落必至

SBにしても残り45%まで減ったとき株価なりの価値を示せるのかね?
アリババは業績もいい、収益もいい、将来性もある、けど欧米規制で中国だけの持ち株になったらとたんに価値を維持できなくなる

中国経済は外資を引き剥がした結果、その結果不安定な市場構造になってしまった

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 15:26:13.25 wDI5WaLt.net
>>687
> 借金はどう頑張っても残り13兆円
この部分だけでこいつのレベルがアホだとわかるわな。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 15:29:14.44 wDI5WaLt.net
下がるはずが下がらない。
レベルの低いど素人の予想はことごとく外れるw
メラメドってやつと同じ思考回路だから、負け組逆指標って言われる状態になるんだよな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 16:39:32.19 ++qBODlg.net
まあ馬鹿が居るから儲かる訳で

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 17:58:10.56 mQ3HKjcL.net
売りは買い戻さないとそろそろヤバくないか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 18:22:41.89 ELBA1AdU.net
>>690
それはその通りで。
負ける奴を貶す気にはなれないが、誹謗中傷
する奴は徹底的にバカにしないと気がすまな
いんだよなあ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 18:59:43.49 st/KEvMu.net
売り坊。禿は博徒やで、短期では勝ち目あるかな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:05:11 uFFGvlHr.net
空売り増やばw

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:23:32.71 tVlUx0pg.net
実態を無視した株の値上がり、バブルがはじける時はいつか来る

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:33:10 mQ3HKjcL.net
今年はコロナでセルインメイが早めに来た感じだね
程よい調整になってこれからがバブル本番じゃない?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:38:13 6bL6NA6g.net
自社株買いで買い支えてるだけ
赤字企業がこんな株価とかバブルもいいとこ
売り増しだわ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:44:28.74 gQ6uWOAp.net
自社株買いやってるかなあ <


714:br> ステルス買いに切り替えたとかそんなんあんの?



715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:01:23.11 lWGjltk2.net
上がると自社株買いやめるんじゃないかなあ?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:14:38.14 sTIepKHp.net
株主総会まで
総会過ぎたらナイアガラ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:27:45.17 lWGjltk2.net
バブってたらバブってたで弾けた際にまたFRBがケツ拭くのか?
アホらし

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:31:47 tVlUx0pg.net
あれだけ悲惨な赤字出して株価が上がっているおかしな状況
自社株買いで上がっているんだろうけど、バブルは弾けて悲惨な状況になるのは明らか。

手を出すにはあまりにも危険な株だわ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:43:47.16 6bL6NA6g.net
優良資産を切り売りして自らのボロ株を買い戻す有様
まともな会社じゃない

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:45:52.23 dFxTHutb.net
確かにまともじゃない
でも今さらだな
インチキ詐欺会社と判った上で
みんなここ弄ってんじゃないの
売りも買いも

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 20:46:33.23 wDI5WaLt.net
と、泣き言を言う売り方であった(完)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:03:52 p8fJl102.net
実際ここはまだまだ安いでしょ。
バブってるのはオリエンタルランドとか、、
意味不明、ビットコインかよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:13:51 mQ3HKjcL.net
自社買いやるってんだから素直に買えばいいんだよ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:34:20 gQ6uWOAp.net
5月ややってないと思うけどなあ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 21:34:21 iTKC5y3A.net
>>707
いやどす。
( ^∀^)

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 22:01:16 /obZJL9d.net
ペテン禿

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 22:12:32.53 tB6bLYmB.net
孫さんはどう見ても投資ギャンブル依存症。つまり完全に病気。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 22:22:25.93 /JS8o1gL.net
ここまで虚業で会社ふくらませたら
もう後戻り出来ないからな
ギャンブル続けるしか無い

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 22:38:02.60 lnW5sYib.net
これは、株主価値を貶めようとする人間どもとの最終決戦なのだ
ハゲマルドン

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 22:41:24.64 WIvP7+u+.net
朝鮮テレコム

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 22:48:36.31 RHNQdAz4.net
倒産倒産言うてる売り方の空売りで自社株買いできる皮肉。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 23:24:44 FaCnwvOJ.net
ソフトバンク子会社、米制裁リスト入りの中国AI企業サービス提供 総務省なども導入
URLリンク(www.epochtimes.jp)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 23:29:51.52 5VXGjS0c.net
虚業で株主価値とか言ってると崩れだしたら脆いな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 23:35:48.63 z7/yS3SZ.net
UQ mobile:スマホプランRは2,980円で月間10GB・低速時1Mbps
UQ mobileの「スマホプランR」は、月額料金2,980円で、月間の高速データ通信量は10GBまで、
10GBを超過またはデータ節約モード有効時は通信速度が最大1Mbpsまで低速化する。
従来プランとの大きな違いは、
月間のデータ通信量の超過時および節約モード有効時の通信速度が最大300kbps→1Mbpsへと大幅に高速化されている点で、
スマートフォンでWebサイトを見たり、
データ容量が大きく無い(=高画質でない)動画の閲覧程度であれば、1Mbpsの通信速度で必要十分に使える可能性がある。
Y!mobile…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch