【7270】スバル 47【SUBARU】at STOCKB
【7270】スバル 47【SUBARU】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/06 13:15:58.74 H2mRKjer.net
バイデンリスクやろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/07 01:12:17.17 YjdJUsIz.net
2021年3月の一株配当56円って何だよ…。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 13:29:29.51 iTkjf0qp.net
103.395

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/09 15:00:47.86 2eQ1pGyH.net
何これ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 00:46:13.20 1khP/1XS.net
今日の終値なに?車メーカーみんな上がってんのに何でSUBARU下がってんの。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 09:07:07.72 n9K1hVXz.net
きたよ\(^o^)/

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 11:06:20.20 R3ljcFba.net
素朴な疑問…
2020年:燃費リッター20km規制
2030年:燃費リッター30km規制
今後スバルはどうやって対応するの?
ホルダーの皆さんはどう考えているの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 11:28:31.00 ZkyFUXEb.net
規制規制規制規制

日本の役人って規制作ることが仕事だと思ってるよな
これじゃ世界と戦えるわけないわ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 12:37:06.99 eEss4Qtn.net
ファイザーワクチン開発のニュースを受け、
Dow
29157.97 +834.57
日経平均、29年ぶりの25000円台
ドル円、一時ほぼ2円安の105円台
104.846

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/10 19:36:58.69 I2EXuL95.net
今日は昨日の反発も手伝ってよく吹けたな。
>>306
先ずはトヨタと組んでるBEVがある。ただ、台数的にはTHSで平均値を稼ぐことになるだろう。
俺の妄想だが、レヴォーグをカルディナとしてOEMに出す代わりにヤリスを売らせてもらえば、
相互にラインナップの補完できて、スバルはCAFEを切り抜けられると思うんだけどな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 11:20:48.00 A4R3sHAD.net
105.109

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 12:34:31.35 Kv/3qqzd.net
105.308

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 09:39:01.21 2DvFc9xT.net
スバル、米に基幹部品工場 供給網を見直し
451文字[有料会員限定]
URLリンク(www.nikkei.com)
(以下抜粋)
SUBARU(スバル)は米国に自動車の基幹部品である変速機(トランスミッション)の工場を新設する。2023年夏に稼働し、米国向け乗用車に組み込む。販売が好調な米国での生産体制を強化する。コロナ禍で部品供給が滞ったことを踏まえ、有事に生産が途切れないようにする。
スバルの海外販売は年100万台規模で、米国が約7割を占める。中西部インディアナ州に完成車工場があり、変速機は日本から輸出している。
約160億円を投じて同工場の敷地内に新たに変速機を組み立てる工場棟などを建設する。米国で年約40万台生産する車の変速機を米国での生産に切り替える。
スバルの米国の10月の新車販売は11%増と2カ月連続で前年実績を上回った。米工場は新型コロナウイルスの感染が広がった3月末に操業を停止。5月中旬に稼働を再開したが、日本でつくる基幹部品が多いことなどから生産調整が続いた。
コロナ後に拠点を新設するのは、完成車メーカーではスバルが初めてとみられる。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 12:23:23.86 686OjdPI.net
モデルナ社のワクチン開発のニュースを受け、
Dow 過去最高値更新
29950.44 +470.63
日経平均、一時26000円台
ドル円
104.478

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/18 11:31:30.82 NSBoxxHZ.net
104.119

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 12:00:29.30 X/sMu7SW.net
103.785

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 15:10:58.95 iNR6erb/.net
yahoo掲示板に円高と円安を
取り違えてる人がいて引く

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 13:15:33.07 kAGEINfj.net
104.566

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 22:31:54.57 XHLlLZx8.net
戻りつつあるけど、まだ含みちゃん…。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 15:27:55.20 tmHZU+n0.net
Dow、史上初30000ドルの大台
30046.24 +454.97
ドル円
104.533

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 12:37:23.48 vg21wiKY.net
103.970

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 23:40:57.96 T8GsB7Xd.net
はぁ~。つらいのう~。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 15:02:52.20 LQX3TPJK.net
この相場は戦場やさけ!!

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 16:59:40.45 n1EWhUUy.net
ここって、しばらくの間はトヨタの半額くらいが株価の目安だったと思うんだけど、
その差分が例の不祥事で失った信用ってことなんだろうな。
でも、北米での好調ぶりは相変わらずなんで、ここまで押されるかなぁって感じなんだが。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 21:03:54.41 CJIgWWXQ.net
国内はマジ悲惨でしょう
2020年、燃費20km/L達成、2030年、燃費30km/L達成なんてスバルには無理でしょう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 23:23:34.85 8ut2BC3u.net
(T_T)配当金有難うございます。でも焼け石に水でござるよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 08:31:57.95 ZYMwpkj+.net
国内も、あと15年でガソリン新車販売禁止か
トヨタに泣きつくしかないな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/04 15:57:30.42 t6nIH0cQ.net
>>324
水平対向エンジンをやめればいけると思うが、スバルの存在意義を捨てて、それを断行できるのか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/04 16:00:30.48 t6nIH0cQ.net
>>325
雀の涙とも言えるな。
数年前、利回り株として商社株、携帯電話株、JT株、スバル株を候補に上げた挙げ句、スバル株を選んでしまった俺様、涙目orz...

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 07:56:26.28 y0sR8TU+.net
自動車業界“100年に一度の変革期” IT人材確保へ都心に拠点
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:09:48.79 seev+EAt.net
レヴォーグ、日本カーオブザイヤー受賞おめでとう!

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 00:44:09.45 qJ5F3Ja2.net
レヴォーグが国内でたくさん売れるといいな…。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 07:27:32.35 n76KhXm8.net
新型「レヴォーグ」開発責任者 五島賢氏が受賞の喜びをコメント 2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー最終選考会
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/11 23:36:35.06 xxIFFAsz.net
スバル株を手放そうかと…。
きっと手放した途端に高騰しそうな予感がするしなぁ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 02:41:24.79 TC9aZgZb.net
大丈夫。高騰する材料がないからw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 08:40:00.91 1UOqruJG.net
売られる材料がないのにずっと頭おさえられてるように思えてならないんだがな。
この状況下でも北米では好調で、レヴォーグのカーオブザイヤーにすら反応しない。
コロナや旧タカタは同業他社も同じ。為替要因にしても安すぎ。考えられるのは減配くらいだ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 08:48:04.97 UxouY4EZ.net
テスラ様に買収して頂きましょう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 08:48:33.79 68Y+qcZG.net
ガソリン車の将来性を危惧して買われてないんだと思う

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/12 09:53:08.97 1UOqruJG.net
>>337
それは考えられるけど、勘違いなんだよね。ロードマップ上は何も問題ない。
純内燃機関車撤廃目標を、内燃機関そのものを撤廃と捉えているとしか思えない。
もっとも、テスラがPER900倍にまでなり、当のイーロンマスクですら「おいおい」って言うまで買っちゃうのも市場だが。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 10:59:31.62 b+8sno1O.net
凄いニュースが飛び込んで来たな
次期戦闘機開発に三菱重工、IHI、と共にいっちょかみ
道理で強い

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 19:40:39.83 HEf6oBW8.net
>>339
航空宇宙が占める割合はでかくないが、スバルの担当は機体とあるな。
何機造られるのか知らんが、全体を担当するなら金額面でも期待していいんだろうか。
どうあれ、今日の上昇は久しぶりに気持ちが良かった。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 01:18:13.06 T5VVCoWo.net
も少し上がってください…。(T_T)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 02:26:53.16 434c+biW.net
3日もすれば忘れられるニュースだな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 10:54:41.55 T5VVCoWo.net
2200円の壁は越えれませぬか…。とほほ^_^;

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 13:17:05.52 s+J4fF1d.net
>>340
零戦を想って胸熱

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 16:43:22.50 AkulHB9J.net
>>340
機体と言っても一部だろうな。尾翼だけとか...
三菱重工の下請け的な扱いで、利幅は薄そうorz...

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/15 21:12:21.80 YfW6cJGU.net
炭素繊維ノウハウは強いのかな
URLリンク(www.subaru.co.jp)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/17 21:58:16.04 Uapekpw6.net
102.987

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 00:56:12.86 SRYDBxmQ.net
全トヨタ労連ベアゼロ容認だって。
スバルの労連もベアゼロにしてよね。
オイラ達の配当金あれだけカットしたんだから…。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 13:43:58.75 ZuorvP71.net
アメリカにて
URLリンク(www.youtube.com)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 10:30:27.53 r/eX2vlI.net
103.303

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/22 17:15:43.27 wK/jz4vu.net
>>348
配当金カットするなら、役員報酬カットも合わせてやるべきだと思うのだが、やってないよな?
工員の賃金カットより、そっちのカットが先ではないかと思うのだが...。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 22:51:54.02 uAMhHusQ.net
もう溜息ばっか…。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/28 18:56:14.69 Sf5TIghb.net
スバルを空売りして日産を買うペアトレードで行くか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 21:22:51.53 SP8oegW1.net
日経平均、30年4ヶ月ぶりの高値
27568.15 +714.12
ドル円
103.662

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 15:31:46.12 g5rT1lFa.net
日経平均は30年ぶりの高値だそうだが、ここは…いや何でもないorz....

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 00:38:31.87 UYiqbKsx.net
スバルが開発に参加する次期戦闘機って低空飛行がお得意www

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 10:19:57.25 HL6RySo5.net
2021年にストロングHVが出てきたら株価も上向くでしょ
EVも出てくるようなので期待して待ちましょ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 15:33:00.71 wb722CMI.net
今年も安く跳ね返せないまま終わったな。不祥事の汚名返上どころかそのままコロナ期へ。
日経平均は値がさ株だけで上がったような印象で、ここは全く蚊帳の外。下がれば下がり、上がれば下がるような値動きだった。
来年は品質管理の徹底、堅実な業績による増配、そしてEV発表等で、これまで溜まった分をまとめて跳ね返してもらいたい。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 12:59:47.71 gVrK0Mz+.net
102.957

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:17:25.18 oQwGa7di.net
_(。゚⊿ 」∠)_  もうたちなおれない…。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:59:42.33 dgFGOTFm.net
Dow、最高値更新
31041.13 +211.73
日経平均、30年5ヶ月ぶりの高値
28139.03 +648.90
ドル円
103.851

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:25:59.55 nJlVxan5.net
一方、SUBARU(スバル)も1月中に生産調整を検討していることを明らかにした。その他のメーカーも「生産現場への影響は出てきている」(大手)としており、生産調整が業界全体に広がる可能性が出てきた。 
URLリンク(trafficnews.jp)
(´・ω・`)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 00:36:02.32 BCIYRorM.net
(T_T)ナンピンしようとしたら上がるし、止めたら下がる…。
我儘な恋人よりたちが悪いわ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 14:02:54.39 s4SKW6AY.net
去年の暴落で買って唯一上がってない銘柄がここ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 16:45:32.52 pHws0+HO.net
今月中に減産を検討らしい

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:04:42.24 Mvn+u4Ha.net
104.289

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 09:09:57.40 mpbLCrVT.net
エンジンが自慢の車なのに、10年後電気自動車が主流になったら、どうなるの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 09:50:10.71 4rQoxU8O.net
水平対向なだけで散々アンダーパワーと言われてるエンジンが
自慢かどうかは知らんけど
トヨタとの共同開発evと、トヨタ、マツダ、スズキと共同開発evブラットフォームぐらいしか話無いし
10年後も水平対向ハイブリッドを騙し騙し売ってそう

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 12:47:33.31 Un4/8VlT.net
103.588

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 15:27:38.25 BZeT2xbK.net
AWDは絶対辞めない
水平対向エンジンはハイブリッドで活かせるがBEVの時代になれば終了
アイサイトはたぶん辞めない…はず

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/14 18:06:15.05 izHQIDHV.net
アイサイトも過去の技術になりそうな予感

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 07:14:38.70 wkEyHnBQ.net
SUBARU 15日から国内主力工場の生産停止へ 半導体不足の影響
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 16:03:00.47 1mYQBN28.net
もうだめぽ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 00:04:11.37 24msTgjt.net
もうむりぽ…。
損切しかないんか。ウワァァ━。゚(゚´Д`゚)゚。━ン!!!!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 00:21:28.29 pJcvzRpP.net
現物だったらナンピン塩漬け
熟成させたら美味しくなるはず

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 15:29:29.99 CBM1xap6.net
モーターを四個搭載し個別に回転数を制御して気持ち悪いコーナリングをしてほしい。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 21:25:27.15 1cwyu3Mj.net
>>372
納車には影響なくてよかった(^^)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 00:35:09.24 b8jPW2hU.net
377さん、すみませんが、ついでにもう一台買って、SUBARUの売り上げに
貢献してくださいませんか。
ちな、当方免許返納で車に乗れません…。<m(__)m>

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 12:48:26.22 0YApHD9P.net
同志のポルシェも電気自動車で一抜けられたしなこの先生きのこるにはどうすればいいのか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:23:21.10 hFfbklDw.net
モーターの電気自動車って、オフロードや山道にも強いの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 13:27:17.07 nygyHNIy.net
2000円ラインが近い もうだめぽ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 08:21:07.69 3SvQdnkt.net
上昇キテー

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 08:30:17.23 3SvQdnkt.net
ワイのスバルちゃん救われそう?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 17:04:18.11 HVnP33/D.net
ワイのスバルちゃん救われてほっこり

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 17:48:09.71 kY1S/+mr.net
トヨタの株買う金あるなら株価あげろ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 17:57:17.13 tjDcZbbF.net
>>385
それはまぁ、去年から買うって約束になってたわけだからなぁ。
しかし、どうせ買うなら何故6000円台で買わなかったのかってのはある。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 22:03:52.98 YK2MXOrq.net
バークレーに売られて下がったみたいだな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 00:54:26.39 imCkk7t9.net
去年ハマーがEV作って1000馬力で走行距離563KMって、
スバルちゃん、しなちゃんみたいにまねしちゃえ。
ダメなのかなぁ…。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/24 23:47:26.98 HmPjnbx+.net
含み損が多いわ…。ナンピンするにも金がないし…。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 14:01:42.81 CLnegm4F.net
去年3月に買った株の中でここだけ含み損。確かに今ここ欲しい理由ないもんな…
まあ上にも下にも大して動かないから持ってるけど、サプライズで何かいい発表してくれ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 21:36:08.71 KOpGwfWs.net
URLリンク(www.asahi.com)
国内唯一の完成車工場である群馬製作所(群馬県太田市)で
小型の「インプレッサ」を中心に、これまでの計画より約1万7千台減らす。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 21:42:32.53 FASBZGhu.net
ディーラー混んでるのに商品作れないのは辛いな(´・ω・`)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 10:28:10.48 pX+uDBqH.net
104.521

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 01:57:26.60 gLfx0XCm.net
スバルに求められてるのって、安全運転や自動運転じゃなくて
速くて面白くて値段はそれほど高くない車でしょ。
昔のレガシィやインプレッサWRX売ってた頃は輝いてたよ。
他メーカーとどう差別化するか、ブランド作りしていくかしっかり議論してんのかな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 03:35:00.44 ALeb9ayD.net
>>391
レボーグに注力するのでは?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 07:22:43.30 XQLhS6lX.net
>>394
確かに。
燃費の良い車もなく、スカッとするような走りの車もなく、値段も高い…今のスバル車は値段の割にビミョーな感じがするね。
ボディや足回りがいいのはわかるけど。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 07:38:31.49 0sqoXuYM.net
おまけに似たような車が多いときた

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 07:55:21.04 S82y3lXK.net
英国がTPP加入で好材料かと思ったけど
2020年スバルの英国販売台数が951台しか無かったでござる。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 22:10:03.37 PJsUdkAn.net
105.044

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 23:49:56.88 ZvNr1L88.net
はぁ~、じわじわ下がっていってる。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 07:20:42.40 emWlVfz+.net
>>395
レヴォーグは半導体の影響はあまり受けてないみたいだね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 15:53:27.39 oQa1JmRV.net
底値が固まってきたような気がする。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 09:09:25.89 NGRYRjUk.net
記録を更新!クロストレック(XV)が好調で、北米スバルの21年1月は史上最高の1月に
URLリンク(motor-fan.jp)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 10:25:36.76 yBvznQFR.net
マツダ決算からの連想上げかとも思ったが、
むしろアップルと何処が契約するのか連想上げの方が強いのかな?
いずれにしても売田大統領誕生日後の円安傾向はありがたい
105.505

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 10:33:38.43 xe0yBLB/.net
まだぶち上げないのか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 10:51:40.28 yBvznQFR.net
長いこと相場を見てきたが
マツダの、というか自動車銘柄のS高って初めて見た気ガス
ITバブルの頃にあったかなあ?
少なくとも富士重、SUBARUでは一度もないw
一度は拝んで見たいものだw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 11:19:19.90 JOPZUn8D.net
>>404
アップルとの協業てキアじゃないの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 11:40:40.61 yBvznQFR.net
>>407
日本の自動車メーカー6社とも生産打診、交渉中というニュースが今日出た
ソースは貼れんが探してちょ
まぁそれが良い事か悪い事か
どうなるかはわからんが、
株は思惑で動くものだからな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 11:58:44.50 yBvznQFR.net
ずーっっっと湿気って燻ってた自動車銘柄に買いケが

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 13:09:20.20 CROsU4we.net
アップル提携先が正式発表されるまでのチキンレースなのか、
アメリカ経済回復に伴う期待上げなのか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 13:40:26.45 KklEHvMF.net
決算発表15時じゃないのかよ
逃げそこなったわ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 14:11:43.03 0Q0XShe7.net
怖いことになってますね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 16:09:40.38 //8KWtox.net
EVの方向性ってどうなんだろ?
・テスラみたいな高級ハイパフォーマンス車
・軽自動車のような実用車
・小型車の実用車
スバルは軽から手を引いたが作る能力は十分に有るよな。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 17:22:10.24 NGRYRjUk.net
大陸弾道ミサイルみたいな値動きだった(´・ω・`)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 17:24:19.55 NGRYRjUk.net
>>413
生産能力のに余裕あるのは日産と三菱とか記事にか書かれてたけどね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 17:45:38.39 cqU+yQu7.net
いくら決算発表日だからって、ひでぇ値動きだったな。
決算内容はポジティヴではなかったが、前場は上に行くという期待はあったんだろうなと。
大人に弄ばれたにしても力強さはあったからな。本決算ではいいニュースを待ってるぞ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 17:57:50.83 yt7X2JA6.net
弾道ミサイルが速攻で撃ち落とされてたな
しかも身内にw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 18:02:07.09 cqU+yQu7.net
>>413
Apple製品は高めだがリセールも高い。クルマもそういう方向かなと。自律型ということからも高級路線だろうと予想する。
スバルはちょこっと能増を繰り返してきたくらいなので、他社の生産ラインを別途設ける余裕は無いと思う。
何よりトヨタと組んで自社BEVをやることは明言しているし。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/05 21:07:05.83 ShNVEcRy.net
減産&#10549;

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/06 07:40:57.86 RFwUjUlj.net
自動車株盛り上がってたのにここだけぶっちぎりのクソ値動きだったな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/07 00:11:21.29 yZ8b4Gba.net
おかしいやろ。
単独で見て良くて、業界も良くて、市場全体も良いのに、
なんでこんな感じやねん。
市場全体を支えているのは今や国やぞ。
何の心配もなくぶち上げていきまっしょい。まずは倍、数年後には10倍で頼むわ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 12:07:13.09 I4N+qI+J.net
この地合いで決算ギャンブルしたのに見事に爆損切り。金と時間返せ糞銘柄。あの三菱ですら上げたのにふざけるな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 13:08:27.38 050h1iPL.net
今のスバルには明るい材料がないね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 14:09:07.94 mVYsjpYQ.net
総悲観はカイ
ちまちま買い足してる

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/09 23:14:40.65 uAUE3kPs.net
買っても上がる材料無くば、すべて損切りになる様に思うが…。
だからもう塩壷の中で漬けるしかないと…。(T_T)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 10:31:04.34 PZCZrKvA.net
他は減産を好感してクソ上げしてるのに、どうしてここだけは全く動かないのですか

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 11:06:51.09 nG9PMGqO.net
去年までの高配当のツケが回ってきてる?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 11:46:57.55 w2LntxCJ.net
水平対抗水素エンジンが必要だな。今後上がるには

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 11:58:04.01 yxP0QNBT.net
発電用1,000cc水平対向エンジン+モーターでモーター走行する車がないと流石に厳しいと思うぜ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 18:02:54.33 D/UmMgfP.net
単なる発電用のエンジンが水平対向であることを謳っても訴求力はあまりないような気がする。
むしろ、燃費的に厳しい水平対向エンジンをやめる好機かもしれない。主力の米国市場のスバルユーザーのほとんどは、安全性や走りの良さを評価して購入しているわけで、水平対向に魅力を感じているわけでもないと思うのだが...。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 20:25:19.55 6GR8Es99.net
水平対向エンジンだから
安全性高くて走りがいいってアピールしてるからなぁ(´・ω・`)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 11:45:27.24 zjnYZxov.net
日経が1.5倍になる間微動だにしないクソ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/11 23:14:58.68 jc3mek+D.net
悲しい。日経が1.5倍になるころには2倍、あわよくば3倍5倍を目論んでいたのにww

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 00:46:08.33 FYCnPB8D.net
あ~ぁ ミスったわ。500株につぎ込んだ金返してくれ~。
売るに売れん…。orz

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 11:29:23.36 WZg57LBZ.net
何やねん今日は、天の邪鬼

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 13:07:54.98 xyPvoQI6.net
>>435
トヨタに引っ張られてんのか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/12 13:09:18.47 JHUNvHM5.net
チキンなのでちまちま買い集めたの売っちゃった

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 23:11:53.54 XyFLe/HB.net
一気に売ったんだったら、チキンじゃないんじゃないですかね。
自分こそチキンなんで、売りも買いもできない状態です。どうしよう。^_^;

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 12:58:16.35 JHZVv+dH.net
それな。わいもチキンやから売りも買いもできないww
こうやって下がったときに「あ、この後も下がりそう」でパッと手放せるなら、
全然チキンじやないよねww
チキンはこういうとき「大きく下がったけどここで売ると貰えたはずの分損するしー」、
かといって当然買い増しもできない。
実際には損していないのに「最高値から考えると損してるー」で動けない・・・。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 14:00:48.37 tQvtdu79.net
Appleはマップの撮影車両としてインプレッサを使用・・
ロンドン証券取引所グループの一企業であるFTSE Russell社が開発した株価指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初めて選定
もう期待しかないヽ(^o^)丿がんがれ!!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 00:41:15.81 9HXhTDKU.net
 (T_T) なんでじわじわ下がっていくねん!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 11:51:48.93 VVG0flVU.net
自動車株は、日経平均のお祭り感のカヤの外だな
これが斜陽産業か

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 18:34:03.24 b1cT/q58.net
1年ホルダーだったけど売っぱらいました
うんこがスッキリ出たような気分です

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/16 18:35:52.51 cR0p5hz2.net
ほんと悲しー。この数日は市場についていって2300からの2500狙いで良かったのに。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 00:37:24.95 yC+j20Qz.net
さらばSUBARUよ~♪

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 09:58:58.86 MXFkebFl.net
106.172

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/17 10:04:35.29 vcmRh+FC.net
MAから~の曇にそって徐々に禿げ上がれよヽ(^o^)丿

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 20:27:38.05 q1vaPx54.net
半導体なくして騰がりなっし(>_<)耐えろ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/18 22:42:34.25 E+U3GTkw.net
はぁ~。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 12:44:43.05 d7MxwDTi.net
105.699

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/19 19:42:17.79 sZ3KdU4p.net
ルノー赤字1兆円 どうやったらそんな赤出せるんだよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/21 00:18:28.88 PrZkZfWf.net
2,200円の壁は厚いか…。
もう終わりだね。きみが小さく見えるぅ~♪

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 09:08:12.83 Po18g+6h.net
106.401

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 02:02:17.30 rIvDpZDP.net
レヴォーグ好きとしてはこのまま沈まれると困る
新型が出たばかりとはいえいきなりの不評具合てんこ盛りだが、
まー、何にしてももう2、3回乗り換えて全ての不満点が解消された完成形に乗るまでは、
株も手放さないし、寿命にも負けへんでー。そやからさっさと五桁目指して上がれや。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:16:33.86 cWgXSCvm.net
>>454
世の中、貴方みたいな人ばかりだったらいいのに…

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 01:00:48.30 RN3Bq/sS.net
五桁なんてムリぽ…。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 00:17:58.02 gtuoGDr/.net
株価の事はもう言いません。だからせめて配当金増やしてください。
でないと辛すぎる。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 01:14:40.75 +f11pMYH.net
間違いなく株価は下がる
社長の顔色が悪いだろ?
まぁ俺は社長の顔を知らんけど

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 10:45:40.97 Pvjhrcpy.net
>>458
(株)SUBARU(7270)の株価
1,967.5前日比:-28(-1.40%)
3月2日10時43分

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 20:21:24.67 Z0Nzoaq4.net
これ↓くらい宣言して企業努力して欲しい。安易に減配するな!と言いたい。
ブリヂストン、配当性向40%固定へ 投資家つなぎとめ
事業再編と両立めざす
URLリンク(www.nikkei.com)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 07:16:09.62 cF30Q6kA.net
もっとズドンと下がらんかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 13:29:09.54 pVVivZC1.net
106.853

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 20:30:28.52 ptNDa/eS.net
買値はまだ先やけどな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/03 20:41:44.15 pVVivZC1.net
107.012

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/04 00:49:11.50 9E6Hnd5J.net
こんなの見つけた…。
ちぃっとぐらい配当増やせよな
社長の中倉知美さんよぉ~
URLリンク(irbank.net)

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 13:19:52.70 MjIA4/Dy.net
108.032

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 17:40:59.84 RQjpJ5Zt.net
>>460
ここは50%が基本だが固定はしないほうがいいな。前々期は70%だったが、今期は100%吐き出してもいいんじゃないかと。
自己資本比率は依然50%以上あるし、来期に業績を回復させる自信があるならそれで問題ないはず。
自信が無いなら役員報酬もガッツリ減らさないと示しがつかんわな。コロナはともかく検査問題は経営責任だ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 19:33:31.63 IeW82+Fy.net
URLリンク(www.google.com)
スバル、新型「レヴォーグ」の制動装置に不具合 計1万2094台リコール

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 01:32:48.87 baCQOe8k.net
はぁ…。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 04:23:26.17 DDi8eGw/.net
これエンジン載せ替え作業ですかね?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 07:27:08.98 MLcRzubv.net
・ブレーキブースター点検・交換
・DCMリプロ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 13:30:20.43 R6uGP+2m.net
CVTとモーターの集約化だろ
エンジンの後のトルクコンバーターのあたりにモーターをうまく入れる
クラッチケースにモーターを入れて「モーターアシストMT」の新発想もいいぞ
発進ミスゼが無くなり、シフトダウンの問題点もモータが吸収、
シフトダウンの回転差を吸収後は、機械的にロックアップで燃費向上

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 13:33:33.60 XwVzQ0Hf.net
>>472
突然何?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 13:23:02.40 JAyHt4zw.net
108.391

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/08 21:22:21.71 HqvDaZl9.net
>>468
不具合は45件発生、物損事故も1件起きている。市場からの情報によりリコールを届け出た。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 09:25:19.95 xNxILIk8.net
109.030

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 16:53:12.53 QbsSIeVg.net
ひと月ぶりの値上がり…。どげんしたとか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 22:21:38.16 RKkfM1Df.net
どうもこうも、こんなに安いのに買われない方が不思議だけどな。
いろいろあったにせよ、そろそろいい加減戻し初めて良いだろ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 12:33:41.31 66QNwm8x.net
108.548

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/11 19:24:08.00 m/LeQ4+F.net
今日も変な値動きだったな。円安に動いても売られて。2200タッチしても良かったくらいなのに、
25/75のゴールデンクロスが目前で、これを是が非でも回避したいとでも言いたげだった。
ちょっと上げたらくらいですぐ逆行安になるおかしな展開は、SQ通過で流れが変わればいいんだけどな。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 13:32:56.49 XGy4Zq2X.net
109.150

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 00:08:34.19 rfPAcLUl.net
2200円の壁は越えられんのか~い。
もうわかっとるよ
その気にさせといて、明日はガッタンと落ちるんかい。(T_T)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 21:51:32.29 qPsHEr77.net
>>482
こんな所に壁を作んなw
最近マジでこの辺が適正価格なんじゃないかと感じ始めてんのに

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 18:57:31.64 hSgBdg8M.net
Something wild is coming

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 15:19:39.81 SkDnqAHn.net
GS 買い→中立格下げ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 21:03:15.40 0jwnpKgo.net
>>483
適正であるはずがないだろう。昨年3月安値からTOPIXは7割弱、日経に至っては8割以上も上がってる。
ここはと言えば、たったの3割強しか上げてない。しかも5年前の高値から半値八掛け二割引まできっちり売られたところからだ。
確かに色々あったが、その分は織り込まれているはずだし、今の株高がアメリカの好景気期待によるものなら、ここが真っ先に買われるはず。
なのに、どういうわけだかこの1年底を這いつくばったまま。今の株価が適正な理屈があったら教えてもらいたいくらいだ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 23:21:31.32 ygeejtQs.net
.:*゚..:。:.(("Q(ω・´o) バタバタ
あがれ!あがれ!もっとあがれ!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 11:04:55.02 TTYQc4hF.net
ようやくレンジブレイクか?ってとこだな。来週はここで踏み上げられるかだ。
25/75日がクロスして上向いただけでなく、13/26週線もゴールデンクロスで52週線も上向いた。
日銀が日経ETFを買わないとしたので、値がさ株への一極集中が解消され、出遅れ銘柄に資金が移動するかも注目。
再来週は権利日があるが、その翌日(日本時間では翌々日か)にはアメリカで何やら発表があるようなので、そちらにも期待だ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 18:10:35.72 bDgI6Y1R.net
ルネサス主力工場で火災、自動車向け半導体の生産に影響、
だそうなので
減産が長引くとかあんのかね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 20:31:16.83 TTYQc4hF.net
>>489
困ったことになったな。大したことなく、すぐに再開できればいいんだが。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 20:39:39.85 IIXo7K52.net
クリーンルームが汚れると面倒くさいって話しだから長引くでしょ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/21 00:53:51.25 kfeobEZH.net
増産無理して発火したのかなw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/23 10:15:19.41 zxsuRoSv.net
108.860

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 00:44:05.17 QNuZvhBu.net
こんな状況じゃぁ、配当が増えるわけないよね…。
損切りするしかないのか。(T_T)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 12:53:19.31 U5AvpURM.net
バブル崩壊?!

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:11:11.98 PiQBvhpN.net
スバルは、バブル中でもずっとシナシナに萎んでたので大丈夫…

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/24 15:25:06.84 XHScv/f/.net
周りが上がっているときは反応しないのに、
周りが下げるときに連動するのってアホだよな。
いや、ここのことではないよ。
ただ、そんな銘柄はアホだよなーって話。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 00:14:52.90 0tOdeIGB.net
1900円割りそうな予感…。いやな予感ってよく当たるんですよね。
去年の春の大暴落みたいなのはまたあるのでしょうか。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 02:01:53.30 yWXt0l8h.net
>>498
ナンピンするんでウエルカムやで

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/26 15:17:19.30 pUfRbgLq.net
109.271

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 20:40:16.36 occXpP3E.net
為替やチャートからすると、週明けは上げて始まりそうだな。権利取りもあるし。
願わくば明後日の権利落ちは当日中に埋める勢いが欲しい。たったの28円だからな。
その後については半導体リスクはあるにせよ突出して安いのだから、
まずは決算までにコロナ前の水準に戻ることを期待したい。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 01:08:08.47 mMQNksEB.net
やっぱ2200円の壁は厚いとみたwww

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 13:28:16.06 Xlcueb+u.net
109.971

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 09:26:45.53 LsmgLmMV.net
110.444

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 00:24:21.95 Ve4JIRXX.net
世界最大の半導体委託生産企業の台湾TSMCの工場で火災が発生
31日午前9時50分ごろに台湾北部新竹科学団地にあるTSMC第12工場で火災が発生し停電状態となった。
また…
自動車株はしばらく無理だな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 01:09:30.23 GjTS2h59.net
>>505
生産には影響ないとのことだが、どうしてこうも続くかね。
ここが寄りで吊り上げて落とされたのもこれが原因か?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:48:39.21 8oqbGjlc.net
半導体製造工場を狙ったテロなのかもな?
北朝鮮やロシアや中国とか、イスラム圏のどこかの国とか…、西欧自由主義陣営の経済を弱体化させる目的だったり…。
去年だったか、イランの発電所だか変電所で謎の火災が連続して発生して、イスラエルの仕業との噂だった。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:47:41.41 qXF65Faq.net
明日の株価も大体予想がつきそう…。
塩漬けしかないか。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:47:05.18 8J2zNy/u.net
URLリンク(www.google.co.jp)
群馬製作所 矢島工場(完成車工場)の操業停止期間は、4月10日~4月27日の予定(13稼働日:10日、12日~16日、19日~23日、26~27日)で、4月21日より一部ラインで操業を再開予定。
 群馬製作所では原則4月28日~5月9日の長期連休を挟んで、5月10日より矢島工場の全ラインで操業を再開する予定。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 21:48:55.26 8J2zNy/u.net
URLリンク(www.google.co.jp)
対象となるのは、スポーツ用多目的車(SUV)の「アウトバック」「フォレスター」などを製造しているライン2本。1本は21日に再開するが、28日から5月9日まで大型連休に入るため、2本とも再開するのは5月10日となる。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 15:09:52.30 pPShSGRX.net
中途半端にしか下がらん最悪の展開

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 00:26:05.22 ZogT3c56.net
お愛想程度に上がるんかい…。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 12:12:15.34 OAHBSwUz.net
109.774

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 18:32:41.22 juZJHdMw.net
URLリンク(www.google.co.jp)
北米スバル(Subaru of America)の21年3月は、「過去最高の3月」となった。販売台数は6万5726台で、新型コロナウイルスの影響が色濃かった前年と比べると約2倍の大幅増だ。その中でも好調だったのがフォレスターで、3月の販売台数は初めて2万台を超えた。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 19:05:32.93 sZX3L+/5.net
>>514
おお、良いニュースと悪いニュース。販売がこんなに絶好調な時に半導体が足りないなんて。
需要は確実にあるんだから、少し待ってでもスバル車を買ってくれることを願うばかりだな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 01:00:25.28 iIEXWrj2.net
この北米のスバル人気冷めませんように祈るだけ…。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 04:53:50.19 w9IK2mqG.net
仕込むなら今のうちだぜ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 16:18:25.13 bj9KcQ7/.net
テキサスの大寒波でスバル人気があがったはず
新型BRZも出るし、今年は伸びるで

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 17:40:18.04 Bm7sJzXw.net
ばいばい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 00:09:13.50 74a0xejK.net
>>519
売ったの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 10:30:33.74 rM7L6BH1.net
108.824

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 00:28:21.04 LMytuKPH.net
またリコールか。現行インプレッサXVフォレスターで23万台て。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 01:28:56.97 hOlgGKMK.net
2021年はリコールのオンパレードやないかい!
どんなモノづくりしとんのじゃい!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 22:13:22.98 BSdZUI1H.net
品質第一で真心込めて製造しておりますが、何か?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 02:00:36.89 5bBqVkTA.net
早く上に飛べよ。でないとレヴォーグ買えないだろ。
ぶっ飛んだらその一部で買うからさ。
んで、少ししたらまた同じ分だけ保有するからさ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 16:05:05.21 3BadyOHD.net
>>523
リコールはモノづくりの会社である以上、ある程度は仕方ないよ。
まぁ多すぎる気はするが、隠すのは言語道断だし、品質向上のための膿み出し期間と思って耐えるよ。
だが、一連の不正検査は歴代の経営陣と関わった従業員の問題。その責任をちゃんと取ったとは思えない。
あ、モノじゃなくて笑顔をつくる会社になったんだっけか。それは今のとこ、つくれてないよなぁ。
>>525
株主の鑑だな。会社はこういう株主を裏切っているという自覚はあるのか。
次の決算発表後は少しでもいいから笑っていたいものだな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 22:46:34.83 7zISLC13.net
526さんのいうとおりだね。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:39:43.87 +DpHggpk.net
108.115

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 11:49:45.41 QPpqhgVc.net
107.932

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/21 18:43:08.78 jb8kEjL2.net
1800切ったら買い増すわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 01:31:41.55 8KwBiABn.net
買い増すお金がない…。売りもできない。
にっちもさっちもいかない状況…。はぁ…。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 14:38:48.56 5E1/WvQH.net
107.736

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/26 22:13:48.84 FvmvTWxf.net
どう考えても自社株買いやるべきなんだよなぁ。100億でもいいから。決算と同時に表明してほしい。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/28 13:19:01.85 TioQgBoX.net
108.864

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 00:24:13.92 zIqiiG8Q.net
一年前の自分に言いたい。スケベ心出すな!バカ野郎!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 12:12:35.52 a17nP4ZH.net
109.247

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 22:40:17.76 9lAbP7ak.net
さて、いよいよ決算発表だな。
決算もだけど、気になるのは今期予想だ。弱気になるなよ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 06:03:58.77 qtEWwQv9.net
決算よりも
自社株買いとか生産提携とか株価を上げるサプライズニュースを期待

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 13:14:27.80 hgBKvHey.net
108.902

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 20:34:04.45 9J9TA1Hc.net
業績予想は、半導体の供給不安がある割にはまぁまぁな数字といったところか。
配当予想には失望した。その業績なら45+45=90円が妥当。自社株買いもないし、株主還元は評価できない。
一方、ソルテラの名称を今日発表する戦略は悪くない。STEPは相変わらずフワフワしていて先がよく見えてこない。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 03:36:01.01 aF53q/b2.net
販売子会社がクソ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 07:27:00.42 HcmxwzY0.net
SUBARU純利益83%増、米国向け回復 22年3月期
URLリンク(www.nikkei.com)
スバル、新型EV「ソルテラ」を2022年発売 トヨタと共同開発した「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」採用
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 11:56:48.24 pWtdvFR0.net
109.618

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 00:38:47.55 dwmV9txZ.net
はぁ…。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 19:49:47.32 jXfpHlIN.net
先の減配はやり過ぎだし、業績底入れが見えているのだから、株主還元を考えるべき。
株主を軽視しすぎているような気がする。いっそのことアクティビスト投資家が買い占めて圧力かけてくれないかなぁw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 19:20:06.34 +w4dR3Vj.net
トヨタが上場来高値更新か。前期であの決算なら当然なんだろうが。それに引き換えスバルときたら・・・・・・。
いろいろあったにせよ、せめて上場来高値の半値以上にはいてほしいところだ。ここが更新するのはいつのことやら。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 16:40:43.38 HRqQjMY3.net
今が買い時でしょ
ボーナスは全額突っ込むわ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 12:54:24.17 DpqXqZCz.net
108.858

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/27 11:35:37.88 5OWkymt/.net
109.083

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:55:05.00 6HbeNYZ0.net
110.048

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/29 21:41:22.97 f8H8QPTm.net
トヨタが株式分割したらスバルよりそっちに移るわな。メリットがない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 02:42:22.25 Cz4a2TKV.net
ぶち込むならトヨタと半々やろ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/01 12:14:59.05 x+JB31hb.net
109.438

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 13:15:16.53 TKRibC3y.net
110.258

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 12:58:35.00 081Swyzt.net
スバル上がってるのに何でリード 6982は上がらないの

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 21:59:45.41 HZcLsp3a.net
ゴールデンクロス。何度目の正直かわからんが、今度こそ。
75日線も上向いていい感じの交わり方なので期待している。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 05:54:28.79 y/CN6ghJ.net
トヨタに引っ張られてるだけじゃないの?
他のメーカーも含めて

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 08:19:46.16 lbcKgB63.net
アメリカが回復してるから、その分だけじわりと戻してるんじゃねーの
スバルに関しては依然として、燃費規制への対応が後手で
トヨタ頼みの電化以外になんも無さそうなのが
不安視されてそう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 22:05:09.01 YWhgQFmp.net
日本経済新聞
2021年6月19日 朝刊
スバル・トヨタ、1台当たり利益コロナ前回復 22年3月期
「国内自動車大手の稼ぐ力の回復に差が付いている。1台当たりの営業利益が2022年3月期に19年3月期の実績を上回るのはSUBARU(スバル)とトヨタ自動車のみ。北米での販売力に加え、コスト削減の効果で差が出る。電気自動車(EV)などの開発には投資がかさむため、新型コロナウイルス禍からの回復力は、次世代車の開発競争に影響する。
1台当たりの営業利益は採算性の高さを示し、自動車メーカーの商品・ブランド力、コスト競争力などの総合的な稼ぐ力が表れる。業績予想を開示していないスズキを除く車大手の今期の連結営業損益から1台当たりの利益額を算出し、コロナ禍の影響のない19年3月期の実績と比較した。
1台当たりの営業利益の回復率が最も高いのはスバルだ。22年3月期は20万円と19年3月期を10%上回る見通し。世界販売台数を100万台(前期比16%増)と見込み、6社で唯一、北米での販売台数が19年3月期の実績まで戻りそうだ。
北米は経済が急ピッチで回復し、価格の高い多目的スポーツ車(SUV)など中・大型車が売れる。スバルは世界販売の約7割が北米でSUVを主力とする。原材料高などが前期比600億円の減益要因だが、SUVの販売増で補う。販売奨励金を競合より低く抑えられるブランド力もある。」
1台当たりの営業利益の過去最高は、確か40万円を超えていた。まだそこまでは到達していないということだが、よいニュースであることには違いない。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 15:41:50.90 FxBg7yQX.net
さて、いよいよ総会だな。みんなちゃんと権利行使はしたか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:21:16.32 6YEChgp1.net
111.036

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 16:40:06.05 4hUbVOt5.net
配当入ったけど少ないなぁ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 22:12:39.10 506P5864.net
スバル、コロナ前を回復
URLリンク(www.nikkei.com)
ルネサス、半導体生産能力は火災前に回復---出荷水準は7月第3週に復帰見込み
URLリンク(s.response.jp)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 22:08:16.58 zDJGUKf7.net
>>562
今期も56円って言ってるけど、最低72円は要求したいとこだな。そして目指せ再びの144円。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 16:59:00.03 qKrqONlh.net
スバルだけ何でこんなに終わってんの?
ここでまた沈んだら笑うw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/29 17:53:52.48 QKnJaWdG.net
早く3800円まで戻ってほしいんだけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 13:02:56.47 GeB9U/F0.net
110.4479

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 14:58:27.80 9xvQECzB.net
底抜けちゃいそうw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 17:12:17.34 HoIpQwfQ.net
月足で見れば、底値固めの動きが続いていると言える。
買うなら今のうちだろう……と昔のオレに言ってあげたいorz...

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/30 20:04:20.14 oun54jyD.net
日足で見れば、是が非でも窓を埋めようと必死。
週足で見れば、今日26/52週線がクロスしたが、何としてでも押し戻そうと必死。
末期の底値ヨコヨコを力尽くで先延ばしさせたがってるようにしか思えないんだよな。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:34:10.46 fe1Ej05Y.net
&#128557;

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:28:51.58 FW5YLOFV.net
本当に戻せるんか?
なんか必死に維持しようとして力尽きそうな流れで怖いんやけど…

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:11:46.98 GdUA4hW5.net
111.583

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 15:11:36.50 vCx5orcZ.net
もうここまで来たら上がるだけだな
ただ、フォレスターがさらにカッコ悪くなったのが痛いな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 12:14:14.42 TYpvVUAT.net
109.928

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 13:06:41.92 JXDXZCfu.net
110.393

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:53:16.01 VqJlwNIQ.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
トヨタの国内販売事業本部 佐藤泰彦本部長は、
「メーカーや国内営業部が販売店を評価する指標が、新車であれば販売台数、サービスでは入庫台数であり、営業や経営の結果指標で販売店に対して会話をし、リードしてきた。現場がモラルを持って正しい仕事をしていたか、お客様のために仕事ができていたかを見ておらず、結果として、一番弱いサービスの現場に現れてきた。」
とメーカーが販売店を表彰する制度に対しても反省すべきところがあるとした。

こんなのトヨタに限ったことじゃねーだろ?!
スバルだって台数!台数!台数!だろーに

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 12:42:30.23 8APp3mE8.net
109.869

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/27 14:23:58.77 DTLBjdua.net
110.219

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/30 07:02:24.08 pJDsv5Ot.net
株価下がりすぎだろ
マジメに経営しろよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 01:22:49.86 0lBFss4h.net
ワクチンの副作用で起きる頭痛より、低迷株価で起きる頭痛のほうが辛いわ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 09:41:47.24 QovcKy3F.net
頼みのアメリカ市場でも、
ハイブリッドも禁止で電化車以外販売禁止じゃ
スバルが上向く要因が無いな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 13:07:09.74 tPuxTh30.net
109.321

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 00:18:35.35 XNpI4Qxf.net
トヨタと組むよりスズキと組んだほうがメリットあったんんじゃないのけ?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:53:35.93 tZfZHOTH.net
寄らば大樹の陰

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 09:12:32.67 HrgBmgZg.net
ダダ下がり

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 01:27:36.47 n+U3PlND.net
あ~ また頭痛が…。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 01:24:44.97 CVz/iGin.net
去年の3月2日の底値を超えるかねェ…。
ロキソニン飲まなくちゃ耐えられない。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 16:10:18.80 eZDbkXCD.net
110.253

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 07:17:09.97 Hygh/5UR.net
スバル、新型「アウトバック」を発表 安全装備を充実
URLリンク(www.nikkei.com)
スバル、新型「レガシィ アウトバック」初公開 国内先行予約を開始
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
写真で見る スバル新型「レガシィ アウトバック」(プロトタイプ)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
スバル、“ワイルド”なSUV「フォレスター ウィルダネス」米国で初公開 車高アップなど走破性能強化
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 07:19:26.57 GY1MKD71.net
5000円もう一度・・・

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 00:54:48.38 Oiy0uBMt.net
ロールオーバーってめんどくさい。
以前信託会社でNISAで投資信託を買ってて、株でNISA使うのに証券会社に移したんだけど、
投信をロールオーバーさせるためには、証券会社からNISAを戻さないといけないの?
その投信120万で買って150万になってる。NISA戻しても30万には課税されるってこと?
どうしたら一番いいの?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 11:08:03.49 znYZVmfv.net
111.086

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 07:13:16.92 il8c2M8Y.net
スバル「アウトバック」、414万円から 2モデルを投入
URLリンク(www.nikkei.com)

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 11:29:50.91 5N8CyCFC.net
112.445

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 11:53:28.19 LhEhn/Hj.net
他が下げてる時に上がるなんて…

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 17:25:02.71 SHBwZ81A.net
113.334

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 14:45:21.12 HcuT7PLB.net
114.092

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 10:43:08.85 0EsGPZD/.net
スバルらしからぬ上げ…
普通に円安+アメリカ景気↑+TSMCのおかげなのか

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 12:21:18.22 Ii45/+P1.net
今上げてるのは円安効果だろうけど、そもそも安すぎるってのはあるわな。これだけ上げてようやくPBR1倍回復だぜ。
ここの適正株価はトヨタの半額(分割前)とずっと思ってたから、そこから離された分が検査問題で失われた信用なんだろうが、いい加減取り返せよと。
また、アベノミクス後の日経と比べても14000円あたりの株価であり、やっぱりここは半額セールだ。
ここしばらく何度もそう思っては裏切られてきたが、今度こそはこれが大反発の始まりであることを祈りたい。谷深ければ山高し。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:41:44.35 LJloiBo7.net
減産で下げ
やはりいつものスバルだった

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 22:02:18.22 UROTflTe.net
減産はある程度織り込み済みで、短期的な過熱感からの売りの要素が強そうだけど。窓開けてるし。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 07:11:15.87 uKIrq0j7.net
今買えば来年5000円は固い
倍ですよ倍

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 14:43:15.70 kwPKGppb.net
114.561

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/23 20:41:25.50 lHA4lvZr.net
車を作っても売れない会社と、作れば売れるのに作れない会社の違いは大きい。
将来に期待しよう!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/25 12:07:43.51 3xnQCW3A.net
113.746

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 08:41:15.87 09I3Va1R.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
SUBARU(スバル)が2022年にもインドネシア市場への再参入を検討していることが分かった。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/01 13:02:32.73 rui2P7QG.net
114.231

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 20:36:59.05 UK62+nYU.net
スバル公式 期間従業員 大募集!
URLリンク(subaru-kikan.com)
増産くるー?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 14:23:43.70 u+gW1sRs.net
ここは上がるときは早いだろうな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 10:55:08.18 vqrP5IXK.net
>>600
トヨタの価値は車を売るだけじゃないからな
車を売るだけのスバルと比較してはいけない

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 12:48:25.95 I8eoF/rG.net
113.704

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 07:05:46.56 XuX0JDk4.net
スバル、世界向けEVを初公開 四輪駆動に強み
URLリンク(www.nikkei.com)
スバル、新型バッテリEV「ソルテラ」世界初公開 2WDと4WDを設定して一充電走行距離は最大530km
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
スバル、新型BEV「ソルテラ」世界初公開 トヨタとの共同開発に中村社長「ほんとうにいいクルマ、いいEVが完成しました」
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
スバル、新型BEV「ソルテラ」開発責任者の小野大輔氏がプレゼン「自信を持ってスバルのクルマと呼べる」
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
新型バッテリEV、トヨタ「bZ4X プロトタイプ」とスバル「ソルテラ」の違いを考える
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
トヨタ・スバル、量産EV公開 中国企業の電池も調達
URLリンク(www.nikkei.com)

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 09:12:21.98 ncrX8qBa.net
4000円まで耐える

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 20:26:22.12 BH5Zn02o.net
JPモルガン Underweight→Overweight格上げ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 21:51:35.95 EUuRVTsv.net
>>615
いつ更新されたの?
よく見つけるね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 10:11:50.75 A9TSU5H1.net
モルガン上げか。目標株価1900円→3000円なら
しばらくは高値続くか

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 21:31:50.16 hXZ+a4u8.net
URLリンク(jp.reuters.com)
JPモルガンは、米国事業の収益性低下と電動化リスクを理由に同社に対し慎重なスタンスを採ってきたが、足元では米国での景気回復に伴う需要回復に自動車減産の底入れが重なり、2023年3月期以降大幅増産局面へ移行し、同社にとっても転換点が訪れるとの考えを示した。「大規模増産局面で市場の競争環境が激化する中では同社のような高いブランド力が競争力の源泉として再度見直されるだろう」としている。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 09:48:26.45 u0hfUW4p.net
ようやくかよ
いやマジで

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 13:27:47.19 6AafMmt1.net
114.874

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 21:31:58.82 NV1dsHOs.net
なんで突然上がったん?
トヨタとの水素絡み?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 14:11:10.32 zNF48yVX.net
大人が逃げる為の投資判断格上げに決まってるだろw
そうじゃなければもっと買いが続いてるわ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 09:12:19.72 VLmVXg1W.net
115.163

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 07:20:32.13 6nTPZ5UE.net
スバル、新型「WRX S4」(日本仕様) 新開発2.4リッター直噴ターボ搭載で価格は400万4000円から
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
スバル、「レヴォーグ」一部改良で新開発2.4リッター直噴ターボエンジン搭載グレード「STI Sport R」新設定
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
写真で見る スバル 新型「WRX S4」(日本仕様/2021年フルモデルチェンジ)
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 08:52:03.11 qniX9JST.net
>>624
あと6000円引いて399.8万円にしとけよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:55:21.65 4gg1kRPX.net
114.697

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 10:27:05.83 P1lfvz0T.net
113.390

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 14:41:01.04 X/w2t3Ko.net
株主としては大衆車のマーケティングに力を入れて欲しい。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 14:17:05.50 ZJaYGRZ5.net
燃費が良くならないことにはな
今の路線でいくしかないわ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 07:15:13.34 pZ+Qz9MH.net
>>625
販売店値引き設定が6000円なんじゃね?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:43:27.11 O87J1rRp.net
こればだめかもわからんね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 10:12:00.82 Xn3iY2/Z.net
[会社・職業]の[製造業界]で”期間工”スレを見ていると部品が入って来なくて頻繁にライン停止しているみたいね。
期間工の人はその分収入が減るらしく阿鼻叫喚。
これはスバルに限らない。
安いからって東南アジアで部品を作ったツケだな・・・

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:33:16.76 gN+Zgl/W.net
112.987

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:05:57.28 BVmNv7BF.net
113.191

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:56:40.71 ZIFIQrji.net
「群馬県、新たに30人感染 工場のクラスターで拡大」って、もしかしてスバルの工場?
URLリンク(www.nikkei.com)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:09:50.31 ixK5PHMT.net
それは、しげる工業
まぁ取引先

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 22:15:21.16 bjJS9QQH.net
ダメダメだな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 17:46:41.47 gQPe/l19.net
トヨタか2030年までにEV30車種投入か
トヨタの子分のスバルもさすがに明日は上がるかな…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 19:34:19.42 70oq2a1H.net
今までにそんな都合のいいことあったかと

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 09:31:38.06 1JrBcnuu.net
むしろトヨタにのみ集まって、系列は吸収か終わるって流れだもんな。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 11:37:49.70 qdh2u77P.net
仕込み時

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 11:11:57.69 ZNA6TXvz.net
114.120

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/30 12:35:52.14 k/JxUvLg.net
115.020

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 09:58:12.73 InrK9Dol.net
115.111
明けましておめでとうございます
元旦にこの数字

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/01 10:14:25.70 InrK9Dol.net
ニューイヤー駅伝、只今トップ!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/04 23:01:33.87 H0GJeYwz.net
5000はいつかな(´∀`*)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/05 09:12:03.07 sEZErXXj.net
116.135

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/06 13:55:41.79 UXOMlu1r.net
115.888

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 19:32:09.79 rKRm7Igc.net
114.536

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 14:54:23.86 ltdlfvk4.net
113.710

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 11:34:14.54 F8oJMDfX.net
114.408

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 10:39:01.29 JJqd1fCi.net
頭上げろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 12:34:38.11 MrwQDFrv.net
113.665

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 11:01:01.14 reKx/0Aw.net
114.596

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 11:51:03.59 VDhMPA4Z.net
115.441

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:32:46.38 2IV4dfKy.net
26200L民殺す

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 14:00:04.32 1W/15zFC.net
114.503

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:05:04.41 2hlRoE4c.net
115.205

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:09:43.43 TALseRp7.net
決算爆死

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:43:13.47 NIfEsHAu.net
ここいつも2000円まで落ちてくるな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:31:19.88 j6aUaBPU.net
ひどい決算内容だったな。半導体不足は仕方ないし、こういう数字になるのもまぁわかる。
でもさ、それだけじゃなく、この5年いいとこなしじゃん。なのに、気概みたいなものが感じられない。
流されるまま経営してるようにしか見えない。もちろん手は打ってるんだろうけど、文面からはそうとしか思えない。
だから、こんな安値でせっかくの円安なのにこんなに売り浴びせられるんだ。いつまで耐えさせるつもりなのか。
あと3ヶ月で改善できないなら、議決権はその気持ちを反映する形で行使するつもりだ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 10:19:21.35 DIyKnu2O.net
今日は、1990円防衛隊頑張ってんな
1990円が見えると反発する

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 10:36:41.78 kuC0cUoF.net
1975円で買い増ししたわ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:36:28.87 eM3PNLbD.net
そんなに落ちとったんか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 18:25:26.95 UaC/lOvA.net
トヨタの決算すげぇじゃん。同じ半導体不足のご時世で何がこんなに違うんだ。
こんなの見たら、やっぱり中村政権じゃV字回復は厳しいんじゃないかって思うわ。
もうさ、モリゾウの右腕みたいなスバル愛のあるトヨタの幹部送り込んでくんねぇかな。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 13:50:22.97 mTPRxf03.net
トヨタの隙間無いSUV攻勢で、スバルは割り食ってそう。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 10:49:04.91 /09N0FB+.net
>>666
トヨタは元々隙が無い。他社のヒット商品が出たら競合品を造って駆逐してしまう会社だし。
そんなトヨタでもレガシィの牙城は崩せなかった。小さいが大手にはないもので存在感を示すのがスバルだ。
が、アイサイトに続くそうした隙を突くようなモノがなかなか出てこないのもまた事実だな。
自社ビル建てる余裕があるなら、もっと技術に投資すべきだったんじゃないのかと。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 12:37:16.79 7liPT4Mv.net
116.087

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 15:01:00.12 Nc9iwXzC.net
>>660
次は1800、1600、そして1500目指してゆるやかに落ちるで。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:43:24.91 LytcRTWS.net
5000円の頃にかった人も居るんだろうな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 13:22:02.43 GyAWqoY0.net
115.538

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 15:00:42.07 2Q9JCbqo.net
自社株買いしてもいいんじゃね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 16:19:33.71 w1MP2ovZ.net
おいおい、スバルよ
お前だけ置いてきぼりか
先週微益撤退してよかった。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 16:37:28.55 zvA+RdGd.net
>>672
いや、むしろなんでこの期に及んで自社株買いしないのって状況だよ。
会社は今の株価でも安過ぎると思ってないって捉えられても仕方ないからね。
意地でも配当だけって言い続けてたなら期待しちゃだめなんだろうけど、中途半端に匂わせたのが良くない。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 12:07:13.06 qkUmeiyu.net
114.664

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 13:23:17.77 HoM/fWxF.net
115.539

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/06 14:15:36.53 3cK/+AqI.net
今まさにロシアで起きている現実を教えてくれる素晴らしい動画
youtubeで検索してぜひ御覧ください
トヨタ、日産、三菱はロシアで作っている
一方SUBARUは日本からの輸入品、その分高くなるが
あえてその日本製を選んで喜んでくれている投稿主の幸運を祈るばかりだ
【複雑すぎる心境…】ロシアの通貨ルーブルが「紙クズ」になる前に仕方なく…結局、スバル・フォレスターを買う
森翔吾

この愚かな戦争の一日も早い終結を強く願う

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 15:51:36.48 +azhG+2r.net
半値八掛け二割引。いくら有事だからって売られすぎなんじゃないの?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 12:41:40.26 p3+nsGyA.net
>>678
もうはまだなり

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 18:08:35.95 HHGz0Ya/.net
>>679
まだはもうなり。
昨日は日証金を見ても明らかに異常な売られ方だったし、今日の大引け前もそう。
MSQ週ってことで、大人が暴れてるんじゃねーかな。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/10 12:06:48.57 XSrS7A+S.net
116.120

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 10:46:20.00 cHPVxX0V.net
117.322

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/12 12:54:50.56 lVlGPn3/.net
戦争は買い

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/15 09:29:46.91 gnjeCyHU.net
118.192

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/16 01:23:50.86 5NJgDkUh.net
んで、そろそろはっきりせえよ。
1600やそれ以下に向かうのか、上なら上でさっさと2100越えてけよ。どんくさい。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/18 08:08:29.44 neG5nGX2.net
今日も40,000株ガードオジサンが参上してるw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 10:07:46.40 oNzzmIIQ.net
119.145

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/19 10:13:51.46 vuyrhxv7.net
自社株買い希望(´・ω・`)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 09:33:14.94 F8PJuW88.net
本日は株主限定オンラインイベント

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 10:12:31.66 5AY0a+s+.net
>>689
え、なにそれ。通知来てた?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 15:51:37.67 QTS8xMW/.net
>>690
コロナでしばらく開催できてない工場見学の代わり
URLリンク(www.subaru.co.jp)
SUBARU技術説明会(オンライン)
SUBARUの「安心と愉しさ」を支える技術 その最新情報をお届けします
日時:
2022年3月21日(月・祝)16:00~17:00(予定)
SUBARU技術説明会(オンライン)の応募

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/21 22:05:15.36 5AY0a+s+.net
>>691
事前応募制か。たぶん見落としてた。
オンラインならアーカイブ残せばいいのに。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/22 13:37:25.18 xbQCc6/Y.net
120.384

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 08:05:18.38 mKc0D/fK.net
今日も40,000株オジサン

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 11:51:50.69 pQdrnf30.net
121.030

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 12:09:34.34 ppkqaEu2.net
安全装備はスバル愛サイトがナンバー1なんだろ?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 13:38:21.83 x/PEmQRA.net
5年前くらいまでは、欧州高級車クラスの安全性だったが、
もうすっかり国内他社に追い付かれて久しい。
少なくとも同価格帯では差はない

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 15:43:00.48 ppkqaEu2.net
トヨタは自社株買いで上げてるのに
スバルなんでやらんの

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/23 20:21:38.17 LGnR4ltL.net
そのトヨタが大株主だから
自社株買いして消却するとトヨタの持ち株比率が上がるから
かも

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 09:37:49.79 eIwem8ve.net
122.161

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/25 11:06:15.06 1GVk+lDl.net
2000円以下で仕込んどけばいいかな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 18:56:49.63 /utXPpJP.net
今のうちに買っとかな5000円までひとっ飛びやさかい

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/28 13:08:47.60 J3Uvw9Ie.net
123.038

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 12:59:49.94 rjant/S7.net
121.665

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 13:03:58.81 EpHpAZpS.net
SUBARU (7270)
3月末決算/9月末決算 30,000株
(30,000株) 1,959.5円
2,021円 58,785,000円
60,630,000円 -1,845,000円
-3.0%

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/30 14:42:46.10 EpHpAZpS.net
SUBARU (7270)
3月末決算/9月末決算 30,000株
(30,000株) 1,972円
2,021円 59,160,000円
60,630,000円 -1,470,000円
-2.4%

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/01 13:50:34.16 5eCkWHwb.net
122.554

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 10:49:03.72 nqylx0Oo.net
123.964

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/08 08:07:41.22 DvVgmiy1.net
今日も40,000株オジサン

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/09 13:56:56.29 +t46HJUk.net
124.284

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/12 12:04:35.71 DIMQlMQS.net
125.456

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 09:13:15.99 sDM8+duZ.net
CB18の不具合なんて、何日も前から情報が出回ってたからとっくに織り込んでると思ってた。
何を今頃慌てて売ってるんだろうな。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/15 10:07:00.07 66i6FRFv.net
EJFAが名器すぎてな
レギュラーガソリンむりがあるんじゃないかな
燃費に無頓着がスバルのいいとこなのにな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 10:23:53.91 /Hj3Gggw.net
126.482

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/16 13:44:06.53 6XnnLsRP.net
>>713
EGRセンサーの不具合らしいから、エンジン本体の問題じゃないと思うけど。あと、今どき燃費無頓着はお上が許さんから。
攻めた開発をすればこうしたトラブルは付きもので、仕方ない部分はあると思うが、このところちょっと多すぎなんだよなぁ。
それにしても市場は異常なほどに過敏だ。スバルが無頓着なのは株価に対してだな。経営者は何とかしなさい。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 10:33:21.78 TjB5WVfU.net
127.364

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 10:51:13.75 D4QwpWm2.net
スバルもいつ円安にきづくんだろうか

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 13:54:45.99 TjB5WVfU.net
128.206

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 16:18:56.55 sqWCctKa.net
俺の2119円12,000株が救われる日はいつですか?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 09:48:08.17 c9vjuO49.net
129.310

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 09:49:14.63 wRtQEfbl.net
>>719
9月の権利日には助かるじゃろ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 14:39:16.72 z9CyW8XD.net
>>721
夏が終わると同時に俺も終わらないように期待します。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 02:29:39.24 /wsQR5Z/.net
今の相場なら大博打かギャンブルか、もしくはどうしようもない不運か、
そんなでもなければ銘柄に関係なく言うほど退場しないっしょ。
素人でも勝てる良い相場だと思うよ。ここに限らずさ。
テレビやネットにはバカみたいな大勝ちか自爆なのにネタでオワタ言ってるのばかりだが。
ありがたいよ。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/21 11:25:52.39 z/wKQ482.net
128.432

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/23 00:16:01 Q7k3W3cF.net
129,095

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/27 11:59:03.36 OFGaClUr.net
127.698

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 12:51:15.61 pjCBkIeR.net
129.689

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/28 17:06:51 pjCBkIeR.net
130.673

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/09 15:16:35.10 MBb1Z87g.net
131.051

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 12:47:39.60 LHgPcS3e.net
130.237

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 14:18:08.82 PVBaTP8R.net
明日嫌な予感しかしねぇ…

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 14:34:14 7u+9WymJ.net
嫌な予感外れたな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 19:43:35.75 8tvYM1Bv.net
SUBARU、国内にEV新工場 米での普及にらみ27年以降稼働
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
25年ごろには同製作所矢島工場(同)でガソリン車と混流によるEVの生産も始める予定。EVへの移行期であることも踏まえ、必要に応じてガソリン車やハイブリッド車(HV)も生産できる柔軟な体制を構築する。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 20:01:05.58 +sbVQbTk.net
EVも良いけど発電所どうすんだ
少し強い地震でも火力発電所が停まってランダムで停電されてる状況をなんとすることが出来るのかね

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:24:56.03 hc1dUYWu.net
EVもハイブリッドもトヨタのを買ってきてポン付けなんやろうな…

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:42:11.72 MCJ710d5.net
ようやく明るい材料が出てきた。BEVもHEVも避けては通れないので、積極投資は評価点。
通期見通しは$=120円なので、それなりのマージンを見込んでの算出。為替次第では上方修正も有り得るだろう。
だが、配当が低い。せめて72円にはしてもらいたかったし、自社株買いも無い。投資に向けたいのはわかるがここはいただけない。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 10:09:25.96 GFDP+9AF.net
>>719
助かってんぞ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 12:37:19.73 g8uj3hDw.net
128.967

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 14:08:20 amP/KumZ.net
すげえーよなー。俺はチキンで上がる前に去ったから、ここで愚痴るしかない。
得したお前らに「ずるー。俺だって稼げたはずなのにー」の「はず」で愚痴るしかない。

740:719
22/05/13 15:36:02.30 Yms1vHgI.net
>>737
生き返った!よかった…

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 14:05:44.28 V+RPfxnD.net
129.231

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 09:33:30.73 MZRK19iK.net
スバル離隔してトヨタインしました

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 12:52:58.95 t9+Y9scO.net
128.711

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 12:00:46.25 fA4s50KS.net
127.354

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 12:10:30.84 1o1RDMVc.net
126.807

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 09:44:47.31 VzFuz47c.net
スバルつえーーーーーーーーー

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 10:25:54.90 VzFuz47c.net
BEVソルテラ効果だな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 13:00:34.28 ZsiU5JwQ.net
ソルテラ、トヨタの工場製だけど儲かるのかね
2027年からスバルでも作るらしいけど、それまで残ってるかどうか

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 13:04:02.51 iZPm0I/p.net
128.067

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/31 19:22:59.49 5klRFJfi.net
5000円はいつ?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 10:41:42.19 A3EE2hfp.net
129.134

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 12:58:10.46 3L6r4+v4.net
あがったな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 17:32:44.57 vxwtaewj.net
何があった?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 23:29:07.71 24Bk+QGT.net
ようやく反発だな。中期のWは形成できた。次は3000~3200あたりまで上昇できれば長期のWに。
そこまで行けば、あくまでチャートの形としては5000回復だって夢じゃ無いだろう。
これだけ上げてもまだPBR1倍を割ってるし、短期的な反動売りはあっても底堅く推移するものと予想。
寄りで売る動きが続いていたが、生産量回復の一報で慌てて買い戻しに動いてるんじゃないだろうか。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 12:26:49 kqCOHQUW.net
130.110

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 14:38:08.26 QYlV6Q7h.net
ゴールドマンサックスが6月1日、SUBARU<7270>のレーティングを中立(中立)から強気(買い)に引き上げた。同様に、目標株価も2,300円から2,600円に引き上げた。
昨日からの上げはこれか

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 17:58:02.46 LeLS1Qhh.net
SUBARU、一人負け決算は何を物語るのか
2022年3月期決算解説(07:SUBARU編)2022.6.2 池田 直渡
厳しい決算となったのはなぜか
 当期(2022年3月期)の各社決算の中で、最も厳しい数字に直面したのはSUBARU(以下スバル)である。数字も厳しいが現状を踏まえたビジョンも見えにくい。計画そのものは発表しているのだが、それを裏付ける個別の戦術が発表されないので、自社の現状をどう受け止めて、何をどう改善していこうとしているのかがどうも分からない。
 筆者は基本的にスバルはちょっと秘密主義で、策定された計画が発表されてないだけだと思っているのだが、果たしてそういう話なのか、それとも計画が練り切れていないのか。そのあたりは、ひとまず定番のテンプレートを挟んで、発表資料を丁寧に見て分析していこう。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 20:12:51 UyRAdiKc.net
目標株価4000円

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 12:38:59.66 iOlRaYcP.net
130.820

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 10:33:47.09 Exf589i7.net
132.720

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 00:04:06 3cUyx/I8.net
2年ぶりの高値だなぁ。高値と言うにはまだまだ安すぎるけど。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 11:14:29.95 KmpfmQhc.net
含み損を耐える会を脱会します

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 13:25:57 xjpEiRjv.net
133.128

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 22:33:25.67 3cUyx/I8.net
PBR1倍回復。貸借倍率1倍切り。逆日歩。利確に押されながらもしっかりと耐え続けているな。
日足は平均線から上放れしているが、週足では13Wが26Wを抜いて52Wも貫かんとし、上方向に転換し始めている。
短期的には売り方は窓を埋めたいのだろうが、長期的には5年ぶりの春を予感させるチャートに見える。きっと今後こそ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 11:23:03 4LU6u0ES.net
134.447

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 23:48:45.66 Fn06c5X+.net
>>762
卒業おめでとう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 10:40:38 D00kUME3.net
135.115

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 14:07:33.23 +nb9eYz3.net
134.389

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 11:14:03.98 TRymfaik.net
136.224

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 10:02:43.27 WW3AwTXj.net
135.120

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 13:13:14.58 9ELEwINB.net
ソルテラリコールで下げ。
いつものスバル

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 13:58:34.27 05KogQur.net
136.527

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 07:41:34.46 JtZuH+VM.net
金あんだからもっと配当出せ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 14:45:31.28 yMQ1qddp.net
137.111

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 12:50:14 5v+aL+jH.net
138.032

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 12:36:33.09 VKT9C4jr.net
139.006

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 15:07:34.18 jm1WwQaK.net
135.285

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 09:53:07.32 u1SL03RY.net
132.813

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/01 10:00:16.80 0a32nvN4.net
ここは通期120円予想なんだな。
まだまだ余裕!

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 13:42:45.70 0BVW/g3H.net
決算悪くなかったのに何で落ちてるんや…

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 14:08:17.83 elV2AS4C.net
何こんなに下げてるの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 15:17:39.25 sFY7OC+7.net
通期進捗率が落ちているだけでこんなに下げるの?
増収増益はどうした?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/03 15:41:48.97 MMsCwSoG.net
まぁ、窓は意地でも埋めに行くかもなとは思ってたから下げには驚かなかったが、埋めて尚下げて戻り切らんとはな。
確かに円安に基づく上振れ期待に反し業績への反映はまだ少なかったが、株価自体は元よりPBR1倍割れだというのに。
大人に弄ばれてるんなら、こういう時こそ自社株買いで対抗すべきなんだろうけど、言いっぱなしでやらないから餌食にされてるんじゃないのか?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/04 17:15:47.16 FwV6kked.net
昨日の下げは必要か?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 10:30:21.27 d6A7jmPJ.net
反発は木曜日に持ち越して若干上にオーバーシュート、金曜日にまた反動をこなしつつ結果ヨコヨコ路線に回帰って感じだな。
ここしばらくヨコヨコが続いているが、75日線の上がり待ちで調整してるんだと思ってる。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 20:01:21 noyu7/to.net
チャーチストの金持ちなんて見たことないw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/11 08:24:23.05 v/VR3WKk.net
配当増やしてほしいな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 12:52:34.98 AgD9elCS.net
136.849

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 13:17:39.85 YiyuPWvu.net
138.650

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 20:16:13.46 YHBGV0lo.net
ええやん

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 10:19:18.98 7oS5TvAl.net
104.028

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 10:22:31.32 7oS5TvAl.net
>>791


140.010

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/07 08:57:58.01 /e7ULQdH.net
143.125

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 09:43:50.38 25e4ZQqJ.net
144.381

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 10:08:34.29 qjcuRWWb.net
想定レート120円だろ
楽しみだ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 11:52:49.12 0dmJ/K4c.net
142.558

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:41:22.59 pBJcQHKZ.net
上げる時はチビチビ。
下げる時はドッカーン。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:32:59.93 oMopax1u.net
今日の下げは酷いな。1Q決算日の再来みたいな。
米国の中古屋の業績が悪いって材料だとか、半期末だからってことで仕掛けてきたんだろうけど、
為替も144円台で、インプレッサからG4とFB16が消えるのは残念だが業績面で悪材料とは思えない。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 13:16:29.65 eV2GvKTc.net
145.132

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 10:32:08.40 mls++2pj.net
146.237

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 05:43:10.60 B2BRDvMU.net
こんな円安水準でも株価上がらんなら、投資する気も失せるわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 13:04:56.98 vBXt3rDh.net
147.365

803:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>801
為替どうこういう状態ちゃうやろ。
ロシアからも撤退で、工場も益も丸ごと置いてきたんだし、
半導体でも競争に負けて単純に台数絞らないといけないんだし。
「為替で利益が1.x倍になったよ!」したところで「あ、x割なくなったわ」で帳消しどころか年単位のマイナスよ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>803
いつスバルがロシアに工場建てたんだ?
生産拠点は日本とアメリカにしかないはずだけど。ノックダウン入れてもない。
元々販売数もそんなになかったから、ダメージは最小限だろ。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 19:29:58.25 MlHJ/IYo.net
>>803
>ロシアからも撤退で、工場も益も丸ごと置いてきたんだし、
>ロシアからも撤退で、工場も益も丸ごと置いてきたんだし、
>ロシアからも撤退で、工場も益も丸ごと置いてきたんだし、
ワロタ!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 10:48:09.31 SHcgcCn3.net
148.756

807:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>803
誤爆かい?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:32:51.26 zKIKwTqD.net
149.195

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:32:12.56 MU/e64i1.net
150.240

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:53:13.64 yLH3xys2.net
上がらんなあ
この円安でもあかんか

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:57:51.55 EWCaBQRO.net
決算待ちやな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 17:32:27.90 IvFd91Ye.net
増配期待してええか?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:24:06.45 wTnbkiY9.net
>>812
今期増配しなきゃダメだろとは思ってるけど、どうするだろうな。
まずは36+36=72円が最低ラインだろう。ここのことだから期末まで寝かすかもしれんが。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 22:32:09.66 3qamuw3b.net
トヨタが増配なしならここも増配ないよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 11:07:09.17 xo4vstaV.net
実質の子会社よなあ。親には逆らいませんて、ぐへへ。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 13:04:36.29 iWP7o6so.net
ホルダーオメ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 13:32:55.07 tIy4kRzu.net
オレの買い値にほど遠い

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 13:33:16.30 0nX1eqv7.net
年収300万円だった日本人寿司職人、米国に行ったら年収8000万円に

アメリカ一本足打法は正義だね(´・ω・`)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 15:12:07.40 jvGEfl3j.net
今日何かいいニュースでもあった?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 16:10:32.62 rAsL+7/w.net
復活の狼煙。業績好転と増配発表で、ようやく長い低迷期を脱出する準備が整った。こんなに気持ちのいい決算はいつ以来だろうか。
原材料高が重くのし掛かったトヨタの決算を見ての売りもあったのだろうが、意外な結果になったことも後押ししたか。
戻り売りに加えてFOMCを控えた売りと思しき値動きに一時は売り込まれながらも再び高値圏に戻したのは立派。
ひとまず、好決算を受け手の7%上げは1日の値動きとしては妥当。だが、相変わらず過度に下方修正を恐れている感は相変わらず。
配当性向目安を30~50%と定めているのに27.8%に抑えたのがわかりやすい。半年後には上方修正されるのだろうけど。
想定レートも133円と現在との乖離が大きく、過度な半導体不足等でもない限り、依然弱気である理由が思い当たらないのだが。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/02 20:55:56.42 8qLxaVba.net
瀬谷殻裕太野郎

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 05:36:14.07 oYHiABf8.net
東証下げ予想だが、ここはどうだろ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 18:38:43.88 gf4CS3CU.net
大量保有報告 ブラックロック・ジャパン  0.00 → 5.01

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/04 18:39:24.75 dio5WWac.net
ほう

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 09:54:14.79 /tv3rii4.net
いつも通りの糞株

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/11 14:48:16.74 Ect9K88a.net
自動車株のディフェンシブ銘柄

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 12:59:23.07 2uNphKIw.net
糞株だよぉ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 23:26:23.26 rJyVtbeJ.net
新型インプレッサも
何の変哲もないガス車だろうからな
明るい未来がない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 15:06:06.54 lSg0A4Um.net
ドル円139円台でも自動車は全般弱い…

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 11:56:40.29 U1O2aCXP.net
140.410

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 01:40:43.32 n88/LZxk.net
待てば海路の日和あり
果報は寝て待て
株式なんて「幾らで買う」という人が集まって値が上がるシステムなんだから、
常に過敏に動くものでもないでしょう。
というわけでただただ積み増しして忘れて放置するだけで良いんですよ。
理論が伴っているならそのうち上がりますって。そういうもんだし。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 06:28:41.76 UxuCmEQK.net
米国爆上げだが円高になっているから、ここは微妙

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 11:11:36.44 bUfM5r8G.net
135.142

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 13:21:52.65 REbVviys.net
利上げで円安さようなら
本当になんも無くなってしまった

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/20 18:14:32.03 sskMyVt9.net
もう終わりだね2500が遠く見える

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 11:15:26.08 N/qzdIp4.net
132.734

837:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 12:25:28.71 pLfGIAv1.net
想定レートからかなり円高になったな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 10:03:11.82 56Jjr3zc.net
127.805

839:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 11:56:30.37 U7SDwpHU.net
スバルこりゃ飛ぶな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 15:10:26.92 lNlawIXD.net
2100円超えてほしい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/23 11:49:50.64 xBHS+ke3.net
129.139

842:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 09:07:17.57 W778xF/G.net
オレの3588円が救われるのは何十年後やろか…

843:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/26 16:26:03.60 b9/Kh+7R.net
モリゾウさん、社外取締役でいいからスバルに来てくれないかなぁ。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 01:21:56.81 yzLO8JIE.net
>>842
言うほど遠くなさそう
なんだかんだでスバルはトヨタグループの中でも主力になるよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 19:27:13.11 ej7UTwZz.net
>>842
ずっとおかしな水準に留まってるからな。もはや安値慣れとしか説明がつかないような。
確かに業績は下向きだったが、それでもずっと黒字。なのにPBR1倍割れは異常。PERも低すぎ。
業績回復や将来の展望が見えてくれば、すぐに本来あるべき水準に戻るとは思っているが、ここ数年色々ありすぎた。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 13:34:45.80 RVh24fPS.net
128.578


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch