【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル9at STOCKB
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル9 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 17:50:34.77 JaoKA5TF.net
JDIではスマートフォン向けディスプレイ市場における市場環境の変 化や競争環境の激化に鑑み、新たな収益改善施策が必要であると認識し、更なる構造改革の実行を検討しています。
加えて、市場競争力や財務基盤


3:の強化に向け、複数の交渉先と提携交渉を継続しており、早期の提携合意を目指し ております。 本提携交渉につきましては、筆頭株主である株式会社INCJとも連携しながら進めており、外部との提携 成立後も引き続き株式・債権につき継続保有を含めたサポートを頂ける旨の意向を頂戴しております。



4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:03:31.04 jS20dPYG.net
ホルダー、あなた疲れてるのよ(´・ω・`)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:08:13.08 xRLp6UOg.net
JDIが最大800億円の出資受け入れへ 2019/2/12 17:592/12 18:16
URLリンク(this.kiji.is)
JDIの反撃開始!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:08:43.65 bdxWE4xZ.net
ここって売ってたら儲かる?
逆日歩出るから海外証券で一般信用しようと思うんだが

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:15:24.69 cQvrECrS.net
現預金が2018年3月末の800億円から260億円も減って、残り540億円だ。
去年、第三者割り当て増資して350億円、能美工場を売って200億円、で合計
550億円手に入れたけど、あれが無かったら現金空っぽになってたんじゃないの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:16:52.44 x7qOgX/f.net
おかわりの時は本当に威勢いいのな。苦笑。
中華は赤字垂れ流しは許さないだろうから
リストラ費用誰が持つかだよな。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:20:44.51 7tz7bP+S.net
>>3
クタクタだよっもう

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:22:17.43 xRLp6UOg.net
これからJDIは中国から5000億円の支援を受けて有機EL工場建設する見込みである。
2020年に稼働開始。2021年モデルのスマホに採用されるだろう。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:30:39.27 jS20dPYG.net
前期E 822億  →  1Q 808億  →  2Q 622億  →  3Q 543億
年末にフル稼働して在庫を積み上げたのなら、年明けに支払期日到来でさらにキャッシュは減っていくね
4Qでは販売量が減ってるはずだから、場合によっては400億円台も狙えるんじゃないの?
その場合は平均月商の2ヶ月分をギリギリ超えるくらいだね
19年4月の段階で赤信号だから、こりゃ資金繰り的に夏のボーナス払えないぞ?(´・ω・`)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 18:35:55.98 x7qOgX/f.net
>>9
建つとしても中国側の設立会社に立ち上げサポ子会社としてぶら下がる形だろw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 20:00:01.00 iRKWkMwf.net
もう、来年度用のiPhone受注しても、製造するための材料が買えない状態やね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 20:27:02.82 xRLp6UOg.net
ここにはJDIを倒産させようと目論む売り方がいる。
日々売り煽りに余念がない。
かつてJDI株で大損したのだろう。
怨みを抱いて70円になった今でも売り方に落ちぶれている。
そんな中で持ち上がった中国ファンドの資金援助。
売り方にとって実現されてはたまったものではないのである。一瞬で持ち金が吹っ飛ぶことになるかもしれない。
しかし既に交渉は大詰め段階。明日にでも正式締結が発表されてもおかしくない状況にある。
その一方で一攫千金を狙う投資家の注目を集めている。
少しでも美味しい話にあやかろうというわけだ。
どちらもヤクザまがいの輩であり、株主総会では厄介者扱いされている連中である。
様々な思惑が交錯する中でJDI株はどうなっていくのか。
そしてディスプレイ業界の地図はどう変化していくのか。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:04:49.64 xRLp6UOg.net
3Q決算は営業利益38億、経常利益-7億。
昨年度3Q決算は営業利益-121億、経常利益-184億だから目覚ましく改善していると言える。
来期は黒字化の可能性が極めて高い。
また、売り上げが落ちても利益が出る体質に改善できたことも寄与している。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:21:54.35 kGi1cQaK.net
だからXR発売で超のつく黒字になってなきゃいけなかだったのが3Q決算だろドアホ
黒字どころかXR大コケして4Q以降は大減産で大赤字が確定してしまったんだよ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:26:40.57 jLRyUAPZ.net
>>14
3Q決算は営業利益38億、経常利益-7億。
平成29年3月期3Q決算は営業利益127億、経常利益115億
平成28年3月期3Q決算は営業利益133億、経常利益82億だから著しく悪化している。
構造改革して、設備の減損も実施して、今期だけは利益が出るようにした上に、フルアクティブという追い風あってこの体たらく。来年度は、売上の大幅な下落が見込まれ、赤字は確定的。
事実に目をつぶっても結果は変わらんよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:28:44.82 xRLp6UOg.net
売り方はメディアの報道内容を勝手に自分に都合よく解釈して、さらに尾鰭を付けて書き込みをする。
これは風説の流布を通り越して、買い方を騙そうとする犯罪であると言える。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:39:54.16 xRLp6UOg.net
売り方に騙されてはいけない。
正しい情報を添付する。
URLリンク(i.imgur.com)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:49:11.80 x7qOgX/f.net
昨年今年と営業黒字すら出せなくなった。
匿名掲示板では構造改革の成果が出ていると。
失笑

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:54:30.94 xRLp6UOg.net
今年の3Q決算は営業黒字を達成している。
しかも売り上げが下がっているのに黒字化しているのだ。
この成果は非常に大きいと言える。
XRの効果であることは言うまでもない。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:58:48.97 xRLp6UOg.net
以上のように売り方は虚偽の書き込みで常にJDIを貶めているのだ。
買い方の諸兄におかれてはくれぐれも扇動されることのないよう切にお願いする次第である。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:04:03.73 OMMMLRD6.net
四半期のわずかな営業黒字なんか誰も重要視していないんだがw
それより5期連続赤字だよね、国民注視は

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:08:00.34 OMMMLRD6.net
上期の特別利益計上がなかったら、赤字幅は
もっと拡大してたよね

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:09:19.11 mVpZIA9b.net
とっくに潰れてていい会社

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:19:14.44 xRLp6UOg.net
上期特別会計はほとんど業績への寄与がなかったと言って良い。早期退職者の退職金として使われたからである。
しかしその結果、スリム化した体質は今後もJDIの業績に寄与する。売り上げが下がっても利益が出たのはその効果である。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:26:49.09 mVpZIA9b.net
百歩譲って税金で会社を支えるのはいいとしても、年金でここの株買い支えるのはやめろよマジで

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:27:12.37 xRLp6UOg.net
売り方はJDIを貶めるために平気で嘘の書き込みをする。
倒産の危機をでっち上げて株主を誘導しようとするが
ちょっと調べればわかる嘘を書きこむとは如何にも浅はかであると言わざるを得ない。
裏を返せばJDIを貶める情報に事欠くようになってきていると言うことなのだろう。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:27:15.54 OMMMLRD6.net
>>25
今後の業績に寄与しないから、通期で200億の連続営業赤字なんでしょ? 大変だね、含み損が多い人はw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:33:43.75 ZRT57qm1.net
>>24
もう少し厳しい事を言うと、潰れるべき会社。
ここまで出資者を社会を国民をバカにした会社はない。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:39:46.09 xRLp6UOg.net
かつて問題化した銀行取付け騒ぎを想い起こさせるようだ。
一部の売り方は遊び半分でJDIを貶めているが、不特定多数の人が目にする公共の掲示板なのだ。
売り方が扇動した結果、株価が下がったことが証明できればJDIは無責任な売り方を訴えることができるだろう。
運営に情報開示を求め、IPを調べれば個人の特定は容易である。
JDIは実際に検討を始めているとも言われている。
もし訴訟が起これば途方もない賠償金が個人に請求される可能性がある。心当たりのある売り方はこのことを念頭においてもらいたい。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:45:57.31 xRLp6UOg.net
直近では>16がその例である。
意図的に虚偽の内容を書き込んでいる。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:52:44.08 xRLp6UOg.net
虚偽を指摘されても悪びれることになく
IDを変えて話をはぐらかそうとする。
形勢が悪くなるとこの手ではぐらかすのは
この売り方のいつものやり方である。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:57:14.60 xRLp6UOg.net
現状このようなことがまかり通っているのである。
売り方の言うことに耳を貸す価値は1ミリもないと言って良いだろう。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:58:16.67 jLRyUAPZ.net
>>31
どこが虚偽?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 22:59:08.66 jLRyUAPZ.net
お前と違うからID変えて書き込みなんかせんよ。バカバカしい。
必死過ぎて笑える

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:02:37.70 jLRyUAPZ.net
>>30
まだこんなバカな事言ってるの?成長せんな。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:08:12.19 j3XbPrw8.net
寧ろこの惨状に及んでなお根拠のない楽観論を振り撒いてる方がよほど悪質だと思う。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:09:15.26 xRLp6UOg.net
JDIにとって有機EL量産工場の建設は悲願である。
本格的な量産工場には少なくとも4000億必要になると言われているが、JDIは自力で投資するだけの資金力がない。
JDIには旧社から引き継いだ経験、技術と特許がある。
それを活用することでG6ラインの量産技術検証がほぼ完了している。投資すれば即量産可能なのである。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:14:38.75 xRLp6UOg.net
そこに名乗りを挙げたのが中国台湾であった。
彼らは資金力にモノを言わせて最新の量産工場を建設するが韓国に遅れをとることおよそ8年。性能、品質、歩留まりにおいて韓国との差は縮まっていない。いずれディスプレイの一角を占めるであろう有機ELの量産化は中国台湾にとっても悲願なのである。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:19:02.42 xRLp6UOg.net
中国で最も先鋒であるとされるBOEはファーウェイのP20モデルでクレームを起こし、未だにその対応に苦慮しているという。
表示画面を見た限りではTFTの信頼性に課題があると思われる。おそらくその改善には多大な時間を要することだろう。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:26:22.24 xRLp6UOg.net
新しいスレなので、旧スレのおさらいも含めて整理した。
虚偽を平気で書きこむ売り方の意見は顧みる価値がない。
繰り返すが買い方の諸兄は扇動されぬように注意されたし。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:26:48.74 G25WENDE.net
減り続ける現預金
今回開示された決算数値では、いくつかの不安要素が見えてくる。1つは、前期減損したにも関わらず低下する総利益率(粗利率)だ。
2018年3月期第3四半期に1.2%にとどまっていた粗利率は減損効果などで2019年3月期第2四半期は6.6%まで改善した。しかし、「競争激化」(大島常務)から第3四半期は6.1%に0.5ポイント下落した。売上規模が大きいだけに粗利率の低下は致命傷になりかねない。
もう1つの不安は、四半期毎の現預金残高の目減りだ。2018年3月末で809億円あった現預金は9月末に622億円にまで減り、12月末は544億円に減少した。
通期で200億円超の営業赤字を見込み、第4四半期の営業キャッシュローもマイナスが続く可能性があり、本業でのキャッシュ創出力は当面期待できない。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:29:12.03 G25WENDE.net
JDIはこれまでグローバル企業とのパートナーシップ構築を掲げ、中国や台湾企業と出資交渉を進めている。
2月12日、こうした企業連合がJDIに数百億円規模で出資する見通しと報じられたが、JDIは「現時点で決定している事項はない」とリリースしている。
合意に至っていないが、交渉は進捗しているとの見方がある。だが、INCJのJDIの議決権等保有割合が20%以下となった場合、もしくは第三者の保有割合が20%超となった場合、債務保証を解除できる旨の契約がなされている。
JDIの取引先は出資交渉の進展に期待をつなぐが、債務保証との兼ね合いも懸念している。
今回、懸念は和らいだとはいえ、グローバル企業とのパートナーシップの結論は出ておらず、年度末に向けて目が離せない状況が続く。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:32:01.02 DNtDJ3vs.net
こんだけ連投して先のことはわからんが結論なのかよw

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:33:27.66 j3XbPrw8.net
ジャパンディスプレイは、マンションに例えるならば、築50年ぐらいの過疎地に立ったマンションです。空室ばかりで誰も利用しないのに、維持費が高く、買った瞬間に大きな含み損を抱えてしまうマンションのような会社なのです。
村田製作所は製造装置は自社でつくります。
ジャパンディスプレイは装置メーカから購入しています。
村田製作所は、材料も自分たちでつくります。
ジャパンディスプレイは材料を外部から購入しています。
村田製作所の場合、社員は、装置を開発したり、材料を開発するのが仕事です。
ジャパンディスプレイの場合、社員の仕事は装置や材料を買うのが仕事です。
ジャパンディスプレイとは、レシピはインターネットにあるものを丸写しをするのに似ています。外部に販売してもあまり売れません。味には特徴はありません。
村田製作所に例えるならば、世界最高の味を追い求める求道者のような人、ということになりますでしょうか。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:41:52.75 xRLp6UOg.net
せめて書き込みするなら自分の考えと自分の言葉で書くべきである。どこかで見かけた文章では自分では何も考えてませんと告白しているようなもの。情け無いの極み。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:52:13.70 xRLp6UOg.net
JDIの現状では顧客の状況に大きく依存する。
有機EL量産工場が立ち上がるまでの2年間をどのように凌ぐかという課題に対しての答えが財務体質改善であった。
リストラを断行し、給与賞与削減で売り上げが下がっても利益が出る筋肉体質への肉体改造である。
その結果が今期に反映され、前期よりも大幅に赤字を削減できたのである。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 23:53:57.33 xRLp6UOg.net
この体質を今後も維持することで恒久的な対策となる。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 00:17:16.17 vL+w3q2A.net
なるほど。この体質を維持するのね。
なんでそんなに、無知のバカなの?
減価償却費をほぼなくした以上、現状を維持する=設備投資しない なんだけどね。壊れた設備の修理、更新や、現行設備の改良でも減価償却費増える。それを目指す訳ね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 01:07:25.12 XplFYBsP.net
中国資本とINCJとの資本比率に触れておく。
現状ルールでは着地点を見出せない可能性が示唆されている。
INCJが追加出資して筆頭株主を維持する、または、中国資本の出資比率を抑えてINCJの比率以下にする、として債務保証を維持すべきであるが、中国が応じない可能性が高い。
その場合は中国に債務保証を肩代わりを要求することも視野に入れておきたい。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 08:06:18.89 0XMsGVEZ.net
FY14 3Q 売上2512 売上総利益率10.6% 営業利益147
FY15 3Q 売上3050 売上総利益率8.6% 営業利益133
FY16 3Q 売上2732 売上総利益率9.8% 営業利益127
FY17 3Q 売上1917 売上総利益率1.2% 営業利益-121
FY18 3Q 売上2511 売上総利益率6.1% 営業利益38
こうやって見ると、17年度は売上大幅減で損益分岐点割れしてる影響が大きいのと、18年度のフルアクティブ生産に向けて、白山工場立上げによる固定費(減価償却費)増の影響で異常値。
16年度以前と比較した場合は、FAあっても、利益率の低下がひどい。14年度は売上も同規模だが、比較すると、減損して減価償却費削ったのに利益率は大幅に落ち込んでいる。また、販管費等はほぼ同等水準なので、必ずしも固定費が削りきれている訳ではない
(原価側でも削ったのだろうが、利益率を見る限り、売上大幅減を吸収出来る利益構造とは言い難い)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 08:59:46.82 7i7LJtXV.net
フルアクティブ液晶の強みって何?
ググってもさっぱり分からないわ
IGZO液晶だと、低消費電力、高レスポンス、高精細と利用者に有益な特徴があって、
iPad Proやシャープ製のスマホに採用されてるからその凄さが明確に分かるんだけど

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:48:24.79 yeIDYtLW.net
>>47
こういう基地外はこいつ一人だろうなw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 09:58:30.38 zMtthKem.net
>>53
毎月貯金を大きく減らしながら筋トレに励む公務員w

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 10:44:33.09 uK/gfpJv.net
>>42
この商工リサーチの記事につきる。2年ほど毎期キャッシュが減り続け、創出力も当面期待できない。設備や人員のいわゆる減損がまだまだ必要と思う。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:09:33.91 zMtthKem.net
>>55
夏のボーナスは出せそうだけど
冬のボーナスはヤバそうね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:16:42.10 uK/gfpJv.net
運転資金は在庫積み上がったり、売り上げ減っても滞りなく材料買えないといけない。そう考えると思うほど余裕ないのかなと。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:43:28.01 kd7GSLke.net
話題の本ファクトフルネス
223ページ
これからやって来るアジア、アフリカの市場拡大に比べれば今までの西洋の消費市場なんて予告編でしかない。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:43:46.10 XplFYBsP.net
JDIは2019年度からウオッチで有機EL量産の予定。
2021年度からスマホでも量産の予定である。
フルアクティブ液晶は並行して生産する。
車載、ノンモバイル分野の拡大を積極的に推進する。
2022年度にはスマホの売り上げを上回ることになるだろう。
中国での生産割合を高めて製造コスト削減を図っていく。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:55:25.09 0SanIUmP.net
>>59
お詳しそうな買い方さんに教えていただきたいのですが、
例えば、某台湾の企業が半導体で1兆円の工場を建てる場合
補助金で全額出してもらえてその企業の自社工場としてもらえるのでしょうか?
ロイヤリティみたいな形だと納入先は日本の工場と共食いになるので
日本のモバイル工場は閉鎖の方向なんでしょうか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:57:13.36 XplFYBsP.net
フルアクティブはパネル4辺全て狭額縁にできる。
これができるのはJDIだけ。IGZOにはできない。
イライラ君の不勉強が露呈。またトレンディドラマの見過ぎか。テレビ見る時間があったら勉強してください。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 12:03:44.77 BJj0PoXj.net
まず社名を変更しよう

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 12:21:14.69 UaYW0ntb.net
>>61
AQUOS R2 compact で検索してみろアホ
そんなもんとっくにシャープも作れてる
しかもXR大コケでJDIに売り物なんて何もねーんだよもはや

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 12:25:02.45 0XMsGVEZ.net
>>61
トレンディドラマってwww
お年がバレますよ
やっぱり退職金で投資始めたど素人説が正しいみたいね。ジジイだけに、バカみたいに長文を連投しちゃうんだな。自分の否を認めれない所とか、延々と自分の主張だけを続けるのもジジイの特徴だね。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 12:30:35.51 0SanIUmP.net
そうですよね。
私も平野ノラさんの顔が浮かびました。
フルアクティブもXRのことだとしたら、
ああ、あったねぇと少し過去を見るような感覚では?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:15:13.47 U5AYN920.net
>>52
コンドームに例えると、
従来技術の延長で可能な限り薄くしたのがフルアクティブ
材料レベルで開発し感触がダイレクトに伝わるようにしたのがIGZO

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:34:17.20 fDGW4w93.net
67

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:34:39.75 /BVOCyM3.net
昨年新規に真水の550億円を調達したのに、3Q終了の12月末で540億円しか残ってない。
つまり調達したお金は全部、材料費、工場運営費、および社員の給料につかってしまった。
もちろん4QにXR特需は無いので、余裕で赤字になる。さらに現金は減る。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 13:45:13.52 XplFYBsP.net
IGZOの4辺額縁はフルアクティブのそれに及ばない。
写真を見比べれば一目瞭然なんだか観察力がないのか
老眼なのかw
フルアクティブの特徴は4辺共に狭額縁にできること。
IGZOにはできない。
良く見てから反論いただきたい。間抜けにもほどがある。
それともただ荒らしたいだけなのか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:36:35.48 zMtthKem.net
IGZOという言い方は紛らわしい
その比較したいなら製品名で言わないと

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 14:43:25.82 U5AYN920.net
>>64
実はJDI役員説に対して否定していない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:06:46.36 Io/h+y+l.net
>>71
さすがにそれはない。
ビジネスの常識を知らない内容が多過ぎる。最低限の知識を持ってないから、経営層はあり得ないよ。ビジネスセンスの前の問題。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:24:38.44 XplFYBsP.net
>>70
AQUS R2 Compact と iPhoneXR を比較してください。
4辺全て狭額縁になっているiPhoneXRに対して、
AQUS R2 Compact は パネル下の額縁が広くなっています。
これは他の液晶パネルのAQUSでも同じです。
対して有機ELパネルのAQUS ZEROは4辺狭額縁になっています。IGZOでは4辺全て狭額縁の設計ができないのです。
4辺全て狭額縁化できるのがフルアクティブ液晶の強みです。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:25:07.04 0SanIUmP.net
>>68
4Q入金減で400億切ってしまうようだと
次のボーナスと夏休み返上の仕込みでカツカツですね。
オーケーおかわりケツカッチンです。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:40:05.62 XplFYBsP.net
有機ELパネルの量産は装置を買えばできるというわけではない。
LTPSや酸化物TFTを使う点では同じだが、駆動方式が液晶とは異なるので液晶の量産技術があっても有機ELは量産できない。
そのことはアップルもわかっており、韓国のS社とL社以外に高品質の有機ELパネルを供給できるメーカーがないことから値下げ要求を出せず、結果として有機ELモデルの高価格化を招いて、利益の下方修正を余儀なくされた。
アップルは経営方針を見直し、JDIやシャープなどが有機ELパネルを供給できるようになるまで、液晶モデルに回帰して低価格化路線に変更することを検討している。
JDIにとってチャンスなのである。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:46:46.63 XplFYBsP.net
JDIはフルアクティブの量産を拡大しつつ、有機EL量産工場を立ち上げてフルアクティブ液晶と有機ELをアップルに供給できるよう準備を進めていけば良い。
シャープも有機EL量産までJDI同様に時間を要するはずだ。
それでアップル対策は問題ない。
JDIは車載やノンモバイルの販売拡大に注力してアップル依存低減を図るべきである。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:59:10.88 nOYDhLLX.net
>>73
で、それで何がユーザーに取って良いの?金を払う価値のあるものなの?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 15:59:28.09 UaYW0ntb.net
>>73
有機ELほど額縁を細くできないフルアクティブは無用の長物と気づけないアホか
なんの役にもたたんゴミだとXRの大コケで証明されたばかりだぞ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:11:21.56 /BVOCyM3.net
>>76
> JDIはフルアクティブの量産を拡大しつつ、
いやいやいや、だから作っても売る先が無いんだって。ましてや量産を拡大なんかしたら
もっと赤字が広がるだけ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:25:51.96 2gJJ14Oc.net
ここまでで売り方は私の意見にひとつとしてまともに反論できていない。
要するに売り方は虚偽を並べ立てて売り煽りしたいだけなのである。
長文の書き込みを否定していたのに長文で対抗する矛盾ぶり。しかも内容は虚偽なのだから呆れてしまう。
調べればすぐにわかる嘘を書いていては詐欺よりも劣るというものだ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:35:33.29 nOYDhLLX.net
>>80
もう、完全に壊れてるなwww
単純に喚き散らしてるだけで、何がおかしいのかとか何も無い。
小学生が言う事なくなって、バカとか泣きながら言ってる感じだね。間違いを認められないって悲しいねえ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:43:13.28 j/WVzA0J.net
>>72
まるでJDIの役員がビジネスの常識や最低限の知識があるかのような言い草やなw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 16:54:05.40 2gJJ14Oc.net
間違いを認めていないのは売り方である。
AQUS R2 Compact の狭額縁、3Q決算の推移、
どれを取っても虚偽内容であり、指摘しても
虚偽を認めないどころか開き直って>77のような
書き込みをする始末。
まるで韓国の火器レーダー照射の言い訳を想起させる。
人間誰しも間違いをする。
間違いを認めることができる人間でありたいものだ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:07:23.01 vLDmQvQA.net
XRってJDIの単独供給だったっけ?
LGも供給してるよね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:14:06.20 0SanIUmP.net
>>83
3Q決算って何か情報あったんですか?
プチ営業黒字なのにキャッシュ流出は
在庫=棚卸し資産の割に入金少ないと見たんですが?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:15:27.83 2gJJ14Oc.net
2018年度モデルについてコメントする。
有機ELモデル2機種、液晶モデル1機種であるが、
液晶モデルはJDIのフルアクティブ液晶であり、
JDIの単独供給である。
以上の3機種で最も売れているのが液晶モデルである。
売り方は大コケと表現するが、むしろ大コケは有機ELモデルの2機種である。販売予定数量の半分しか売れていない。
液晶モデルも販売予定数量の8割に留まっているが、これを大コケとは言わないのである。
国内販売についてはBCNのサイトで週間売り上げランキングを知ることができる。2018年度モデルで常に上位を占めているのが液晶モデルのXRである。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:22:14.11 /BVOCyM3.net
>>84
iPhone XRはLGも出してる。だから仮にフルアクティブの技術がJDIだけのものだとしても、
LGも作れる液晶画面にしなきゃならなかったんじゃないか。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:27:51.66 tiPwGiDm.net
>>83
色んな奴に絡んで大変ねwww
ちなみに貴殿は指摘なんかしてないよ。指摘っていうのであれば、どこがどう違うのかを明確に説明してね。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:32:01.12 LTkoaaLn.net
>>86
販売予定数量の8割ってソースは?
有機ELが半数ってのもソース示してね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:33:03.62 zMtthKem.net
>>73
フルアクティブが4辺狭額縁なのは理解出来たけど
IGZOが狭額縁化出来ない理由がわからない
IGZOはTFTの話でしょ?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:34:47.43 2gJJ14Oc.net
原価償却費についてコメントする。
有機EL量産工場建設のために5000億円投資する予定である。
巨額投資であるため、定率または定額で償却すると経営を圧迫することになるが、ディスプレイ業界では定額または定率による償却法ではなく、売り上げに比例して償却する方法が使われている。生産高比例法と呼ばれる方法である。
固定資産の耐用期間中、毎期当該資産による生産又は用役の提供の度合に比例した減価償却費を計上する方法である。
生産高比例法
生産高比例法(Productive output method)は、資産を使用して生産活動などを行なう場合に、予想される総活動量に対するその期の活動量の割合に応じて減価償却費を算出する方法である。
予想される総活動量を分母に、当期の活動量を分子とした数値に、取得原価(Cost)から残存価額(Salvage value)を引いた要償却額を乗じて、その期の減価償却費を算出する。収益と費用の対応が合理的であるが、適用資産が鉱業用設備、航空機、自動車等に限られている。
減価償却費は以下の数式で求められる。
減価償却費 = (当期の活動量 / 予想される総活動量) × (取得原価 - 残存価額)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 17:39:08.12 zMtthKem.net
>>87
その理論からするといくら日本が差異化できる技術を確立しても
採用するメーカーの仕様でオーバースペックにされてしまうよね
同じ土俵なら生産キャパが段違いの中韓の圧勝だから
無駄な部分に注力してる事になる
部品メーカーじゃ生き残れないって事なのかもしれないなー
自社で製品持ってたらそういう所が活きるんだけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:03:55.09 zMtthKem.net
生産高比例法程度でそんな長文の説明いらんw
普通は定率法だから、それが選択できないぐらい経営がキツイのは分かる
5000億は中国次第の話だろ?
国内での量産実績も無いのに外国の工場なんて立ち上げられるの?
疑問ばかりなんだがw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:04:44.42 F6cOlF8s.net
>>85
営業利益はぎり黒字だけど
経常利益は赤字
そして預金(キャッシュ)が減っている
細かいことはおいといて
ここから想定できるのは回転資金が焦げ付いているということ
銀行や株担保に融資してもらっているものは
返済しなくてはいけない
以上から、預金が尽きたら債務超過
後は言わないでもわかるでしょ
預金の減り方がやばいんですよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:05:16.11 I6twQsSk.net
>>91
勉強して賢くなった?でも的外れ。
使用量によって耐用年数が変わってくる物には良いが、ディスプレイ装置の様に、設備の利用可能年数がある程度決まっていて、どれだけ新しいかで価値が決まる設備には向かない。なんでも好きなように適用出来る訳では無いのだよ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:12:51.42 0SanIUmP.net
3Qで数量が出て減価償却みたいな固定費が割られて薄利なりにも黒というのはいいです。
ただ仕入れた材料などは帳簿上売り上げに紐づいて原価として確定します。
在庫となっている間は表に出てきません。
通帳のキャッシュは正直です。入金以上に使えば同然減ります。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:14:07.26 2gJJ14Oc.net
生産高比例法について補足する。
韓国のディスプレイメーカーでは一般的に採用されているg方法である。
大口顧客の注文が取れなければ稼働率が低下するからだろう。
売り方はこの償却方法を知らず、JDIが5000億円投資後の償却方法を攻撃ネタにしていたが通用しないことがわかり、他の晒しネタを模索中であると思われる。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:20:53.06 zMtthKem.net
定率法で払えないような工場は身の丈に合ってないんじゃない?
博打みたいなもので、成功す�


100:黷ホ大きいけどリスクあるぞ



101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:27:11.00 qfFJn/dy.net
目くそ鼻くそだけどマイナスは減ってるんだな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:29:17.36 2gJJ14Oc.net
有機EL量産について補足する。
製造装置を買っても技術がなければ量産できないわけだが、
その技術は駆動TFT設計、蒸着マスク設計、発光デバイス設計、光学設計、封止設計、工法設計に大別される。
どれも独自のノウハウがなければ商品化できない。
いずれの技術も特許で守られているから真似すれば巨額の損害賠償になる。
技術者を引き抜けば量産できるわけではない。
JDIには旧社から引き継いだ特許資産と量産技術がある。
中国はそれらの技術の対価として800億円の資金援助と5000億円を投じて量産工場建設をバックアップするのである。
ただし、根幹技術の流出は避けねばならない。
その工程だけ日本の工場で稼働させるべきである。

103:名無しさん@お腹いっぱい。



104:
根幹技術となるのは蒸着マスク技術である。 先行する韓国メーカーはマスクを内製している。 参入するメーカーはマスク作製技術を開発しなければならない。



105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 18:47:10.41 I6twQsSk.net
>>97
だから嘘はいかんよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:06:57.34 2gJJ14Oc.net
イライラ君はID取っ替え引っ換え必死だねえw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:14:17.69 viamDAof.net
買い豚が売り豚無双

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:32:24.76 7i7LJtXV.net
3Qの営業利益が黒字で話してる人達が居るけど、
粗利がギリ黒字だっただけで、営業利益は106億円の赤字ですよ
簡単には、株たんで確認できる
URLリンク(kabutan.jp)
3Qの経常利益が197億円の赤字で、91億円営業外で損してる
 経常利益(▲197億)- 営業利益(▲106) = ▲91億円
その内訳は、PLを見ると、大雑把に次のようになっている
a) 支払利息:▲19億
b) 持分法による投資損失 :▲67億円
c) その他:▲49億円
d) 補助金などの営業外収益:49億円
a)~d)の結果、経常損益:197億円の赤字
(b) は、子会社のJOLEDが90億円ぐらいの赤字だったのかな?)
そして、次の特別利益を赤字から差し引いて、最終100億円程度の赤字になってる
・持分変動利益:119億円
(子会社のJOLEDが増資して資金調達したのか?
 JDIの資産は、第三者割当増資で175億円増えているが?)
つまり、3Qも、誰かに100億~200億くらいの金を都合してもらってなければ、
「300億円の赤字」

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:37:26.47 u/iiXu+3.net
中国はJDIを買いたいみたいだね。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:51:51.76 I6twQsSk.net
>>105
106億円の赤字は3Qまでの累計期間ね。
3Q単独では38億円の営業黒字。株探の3ヶ月毎の業績に出てる。
でも、昨年度を除くと、100億円以上の黒字出るのが普通の四半期だから、全然ダメなのは変わらない。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 19:54:58.52 WtbII3i9.net
>105は意図的ではなく思い違いだな。
馬鹿な売り方が乗っかってくるから確認して書き込みしてほしい。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:09:17.51 7i7LJtXV.net
>>108
ごめんなさい
累計だったわ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:11:40.13 UaYW0ntb.net
孀婦岩って知ってるか?
絶海にポツンと岩山が飛び出してるんだがJDIの3Q黒字ってまさにこれだ
渾身のXRでV字回復のつもりがギリギリ水面下から頭の先を出すのがやっとで
また赤字の海の底へと真っ逆さまに沈んで行ったわけだわな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:24:47.42 yeIDYtLW.net
あの決算見てポジれるのは、脳のどこかに障害でもあるとしか思えないな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:28:30.28 0SanIUmP.net
売り方 氷山の一角
買い方 フルアクティブ+構造改革の大成果

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:41:50.30 vLDmQvQA.net
最新の決算見ても売上原価が高すぎるんだよ
バカみたいな円安でもなければこんなもんで利益なんか出るわけない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 20:46:48.09 zc6phCBA.net
日本で製造するとコストが高くなるので
工場を海外に移転することは避けられない。
JDIの中国工場に有機EL量産ラインを設置するのもその一環。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:01:58.04 yeIDYtLW.net
>>112
成果が出るどころか4Qはさらに30%ダウンてJDIは発表したよねw
どんだけXRが大コケしたんだかww

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:04:58.35 yeIDYtLW.net
現預金、今月末は大丈夫かねwww

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:10:39.65 0UaxXREx.net
1�


121:~or700円 どっちに賭ければ儲かります?



122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:17:27.15 qfFJn/dy.net
JDIを買いたいのではなくてJDIの持ってる技術及び特許を買いたいだけなんだよね・・・

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:22:17.28 vLDmQvQA.net
一番要らないのが経営陣だからね…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 21:26:54.44 S7W5DDPn.net
来期に売れればそれで良し。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:33:16.09 f0Lr3oEW.net
>>116
次のおかわりの話はいつ出てくるのでしょうね。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:36:28.19 YdczXFOX.net
>>119
ほんそれ!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 22:41:46.44 xt3FongN.net
>>122
有賀さんが残ってるの納得いかない

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 02:28:26.39 JS5Xf37+.net
>>117
もちろん1円
この会社もだけど、業界がカオス。中国が工場造りすぎ。
ただでさえ供給過剰と言われている中、今後3年で更に19もの巨大工場が稼働予定
更なる価格の下落を招き、jdiのみならず台湾韓国でもいくつかの工場が稼働が困難になる見込み。
運転効率の悪いJDIが真っ先に倒産するのは目に見えてる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 06:29:53.08 TQq6iHgw.net
アップルはJDIを買収しておかなくていいのか疑問だ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 07:25:43.93 jHQcb7Tl.net
アップルはJDIと交渉している。
買収する可能性がある。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 07:57:21.73 yhdjBON+.net
>>125
なんでアップルが買収すんのよ、バカじゃね?
どうせ来年から新型iPhoneは全部、有機ELに変わるし、その他の旧型はシャープとLGで充分だべw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:00:37.64 548y1iBy.net
>>126
そんな事書き込んで大丈夫なの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:09:18.33 T2PISVTy.net
公募900円からずっと下がり続けでその間もアホが掴み続けてるわけだからなあ
巨額の損失で頭おかしくなってる奴も多いだろうな
下手すりゃ信用買いで追証まで来てるのもいるんだろうし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:25:38.78 N39chxQ3.net
今週は締結正式発表あるかなw
売り方一掃カウントダウン開始!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:33:12.18 dJ0FgS7W.net
ID変えてまで、必死過ぎて泣ける。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 08:56:03.61 dJ0FgS7W.net
今週は中台勢との交渉難航のニュース流れるかな?出資価格の値下げと、出資比率増を要求されている。どちらも拒否すると、出資そのものが取り止めになる可能性もあり、JDIとしては厳しい状況に追い込まれている。みたいな事が起こる夢を見たwww

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 09:10:23.68 N39chxQ3.net
本日売買開始数分で+2円
じわじわと売り方の資金が少なくなっていくw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:14:26.48 5aqd8GtY.net
今日も順調ですな。
国営企業株は赤字でも安定してるから本当に安心できる。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:31:01.09 yhdjBON+.net
3月まで入金なかったら倒産だそうですね
無理じゃないですか?土壇場でトランプさんが中国資本提携なんて潰しに来るから

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:31:17.07 UF7Y+VR7.net
創業以来一貫して赤字安定しているし
900円から70円台に安定して下がってきているよな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:34:29.58 yhdjBON+.net
提携できても47円ならホルダー全滅やんww

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:39:41.25 ZwNqA2aD.net
安く買い増せるんだから
見方によってはホルダーの大勝利だね(´・ω・`)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 10:57:25.24 ZwNqA2aD.net
2019.2.18 iPhone出荷は縮小へ、携帯料金「通信・端末」完全分離で
URLリンク(diamond.jp)
JDIには急須があるから大丈夫だね(´・ω・`)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 11:25:48.86 gLMDovsd.net
100株単位だと1万円にも満たないから、株式併合せんかな?10株を1株に併合して720円でも買い方は買えるのだろうか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 11:32:58.45 T2PISVTy.net
>>140
併合すりゃ大規模増資またできるもんな
アホの個人投資家が買うか分からんがアホだからまた買ってくれるだろう
470円で2億株くらい発行すれば900億円にはなるから2年くらい延命できるね

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:24:32.09 FwTfC7NK.net
>>139
今年モデルはカメラ増やす噂あるけど液晶パネルは一緒?XR仕様なら単価かなり下げ要請きそうやね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:28:12.78 Xju0Qq/o.net
82円で買っちゃったマンだけど
どうすればいい?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:32:02.27 FwTfC7NK.net
>>130
大塚家具みたく増資スト安かもね。
でも買い方の脱出上げもあると思うし
両建てであわよくば往復ダメなら相殺でも。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:35:19.95 TQq6iHgw.net
倒産リスクを回避しないと

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:44:10.53 lYxvN7vp.net
>>143
笑えばいいと思うよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 12:49:45.55 gQY8jjxs.net
>>145
継続リスク
国賊乃極致
即時終了要

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:00:10.57 548y1iBy.net
>>139
バス停もありますから!

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 13:46:32.92 UF7Y+VR7.net
Google Pixel 3 Liteの液晶がJDIってマジ?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:17:22.83 N39chxQ3.net
んなわけない
またガセネタ掴んだなw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:27:09.68 UEZrXjrs.net
19年度の営業利益だけど、アップルは液晶モデルの数量はさらに減らしてくる上に、低価格を目指すので、JDIは数量減と単価低下のダブルパンチ。仮に有機ELが生産可能で採用されるとしても、数量は相当限定的で単価は安くなる。
来年度営業黒字になる方法が全く思い浮かばん。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:32:07.47 UEZrXjrs.net
為替で円暴落等じゃなく、営業黒字になる現実的な形ってある?
変な買い煽り君以外で、ご意見あれば伺いたい。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 14:48:30.37 N39chxQ3.net
ID変えて自分で黒字化の可能性なしという書き込みするんでしょ?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 15:04:45.62 UEZrXjrs.net
そんなつもりはないけど。なんで、レスを待っております。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 16:19:37.72 F3/M8fES.net
JDIが出した中期計画によれば黒字化するらしいよ
1年半前の資料だからその進捗状況から中計の信憑性を推測すればいい
URLリンク(v4.eir-parts.net)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 17:14:50.42 XIMNbkzZ.net
>>155
その中計を修正しようとして結局ポシャったんだから意味なし。こんなの参考にするバカはいないわw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 18:21:26.25 UEZrXjrs.net
>>155
そこからはだいぶ状況が変わってる気がします。あんまり参考にならないのではないでしょうか。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:16:24.15 uBKWOqfk.net
【日本初上陸】最新鋭の収益システムが初公開!
【54兆】【16か国展開】【18万の顧客】の大企業が登場!
日本初上陸の最新システムの為、
開始と同時に応募殺到により
公開中止となる可能性があります。
お早めにご登録を完了させてください。
URLリンク(gougo.run)
世界16か国に展開し、
18万件以上の顧客を抱え、
年間54兆以上の取引がある、
世界的金融大手が
満を持して、
最新鋭の収益システムを
初公開しています。
URLリンク(gougo.run)
500名限定の公開ですので、
今すぐ登録されることを
おすすめいたします
URLリンク(gougo.run)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:19:19.00 F3/M8fES.net
>>156
>>157
言いたかったのは中計によればJDIは固定費削減とフルアクティブで当面の黒字化、OLEDとノンモバイルで将来の黒字化を狙ってたのに
フルアクティブが売れずに当面の黒字化はダメ
OLEDもノンモバイルも進みが遅いようなので将来の黒字化もなさそうだねということ 
これ書くと売り方ガーの人が狂いそうだけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:28:34.35 lYxvN7vp.net
>>152
使える設計、営業、品保、調達くらいを残して全部リストラ。
総勢200-300人くらいのファブレス企業にして出直し。
製造はシャープに委託。
口だけ番長や似非エンジニア、無駄な中間業務、無能管理職は全員リストラ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:34:13.35 N39chxQ3.net
2019年度黒字化するための基本方針
・有機ELパネル出荷開始
・新開発フルアクティブ出荷
・値下げによるXR出荷増
・中国市場へのフルアクティブ拡販
・ノンモバイル商品の強化
・給与賞与10%カット
・休眠特許の活用

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 19:36:26.99 tAhr1tGB.net
黒字化する気がしないw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 20:35:28.16 FwTfC7NK.net
12月に減産なしなんてムキになってIR出しておいて、翌月には赤字200億っす、特損もね、なんて会社だよ。
3年間の中計読みたいかい?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:00:08.16 UEZrXjrs.net
なるほど。ありがとう。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:35:11.65 548y1iBy.net
>>159
フルアクティブ 何で売れると思ってたの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:50:52.64 N39chxQ3.net
XRだけでなく2018モデルは高いから売れない。
iPhoneXも値下げしてから売れるようになった。
他の2017モデルも同様である。
逆に言えば2018モデルは値下げすれば売れる。
アップルは早く値下げして販売するべき。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:03:49.93 6LuKPWkm.net
一先ずCDIになれば100円は行くでしょ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 22:40:49.55 yhdjBON+.net
>>166
ほんと真性のバカだろ?
iPhone安売りしたら当然JDIにコストダウン要請来るだろが。今でさえ赤字なのに、バカなの?
ねえ、バカなの?w

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:09:46.71 548y1iBy.net
俺もスマホ買い換えたいけど6s止まり
正直機能に不足感じてないし、新機種に10万とか出す時代は終わったと思う
ガラケーの時代は5万あれば新機種に出来たのに

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:11:50.52 jHQcb7Tl.net
>>168
じゃ聞くけどパネル卸値っていくらか知ってる?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:13:55.90 jHQcb7Tl.net
知っているわけないよねw
そんなことほざいてるくらいだからねえw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:17:45.29 pXCZSrDC.net
今、OCNモバイルでめっちゃ安く買えるキャンペーンやってるよ
気に入る機種があるか分からないけど、、
ハイエンド用SoC積んだNova 3がなんと19,800円!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:24:58.42 yhdjBON+.net
>>171
頭が悪すぎるwwww
フルアクティブ3Qフル生産で利益なんぼ出た?ww

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:41:05.08 jHQcb7Tl.net
馬鹿は馬鹿らしく書き込みしないでもらいたいね。
別の馬鹿が馬鹿に乗っかってくるからね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:47:46.78 yhdjBON+.net
>>174
アップルと買収交渉してるとか言ってる基地外に言われてもなw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:49:38.31 jHQcb7Tl.net
イライラ君の方がまだマシだわ。
低脳さが文章に表れている。
パネル卸値さえ知らないくせに笑わせるぜw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:53:14.87 iUo8e3Jz.net
5期連続赤字の会社をポジ煽りしてる段階でまず人間としてオカシイよね
まあ、マトモじゃないw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:57:43.01 bQat5/Ni.net
まさかアップルが値引き販売するために、その値引き分だけパネルを安く買い叩いていると思っているのかw
腹の肉が捩れて崩壊しそうだぜw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 23:59:13.42 bQat5/Ni.net
>176!
何とか言ってみろよ!大馬鹿野郎!

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:00:26.38 ncvQMCQP.net
尻まくって逃げやがったか? 腰抜け野郎が!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:00:53.89 9ZWXclcP.net
>>176
パネル卸値って企業秘密じゃないの?
バカなの?ww

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:02:17.44 ncvQMCQP.net
メディアが調べて公表してるぜ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:03:10.27 9ZWXclcP.net
>>180
完全に精神異常だなw
含み損が多すぎて狂ったんだな、可哀想にw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:03:18.44 ncvQMCQP.net
そんなことも知らないのか?情弱野郎だな!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:04:50.10 ncvQMCQP.net
俺はホルダーであると言ったことはない。
勘違いするなよw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:07:20.17 9ZWXclcP.net
マスメディアが50$~60$って言ってるのは推定値で公表値じゃない。ロットによるプレミアム価格契約だって一般人は分かりはしない。それで?(笑)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:08:30.34 9ZWXclcP.net
>>185
凄い含み損なんだろなw
まあ、気持ちは良く分かるw
頑張れw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:09:47.16 ncvQMCQP.net
JDIを貶めることが目的ならもっと勉強せよ。
おまえの知識では書き込みしても単なる荒らしだ。
勉強し直せ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:11:28.37 9ZWXclcP.net
>>188
おいおい、せっかく卸値とやらに言及したのにシカトかねw
頭悪いねえ、だから含み損を抱えるんだよ、情弱くんw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:14:37.62 ncvQMCQP.net
昨年度のモデルで発売当初は液晶パネル50ドル。有機ELパネル110ドル。
昨年度モデルをアップルは270ドル値引き販売しているけど、その値引き分はアップルが利益を圧縮して販売しているわけ。ディスプレイはほとんど値下げできないの。原価割れするから。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:16:21.40 ncvQMCQP.net
アップルが値引きするとアップルの利益が少なくなるだけで部品屋の利益は変わらない。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:18:26.75 ncvQMCQP.net
情弱野郎わかったか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:20:12.23 ncvQMCQP.net
勉強して出直せw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:21:37.67 ncvQMCQP.net
馬鹿相手に多くの時間は使えない。
今後書き込みは遠慮してくれw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:21:43.72 9ZWXclcP.net
>>190
なんだ、今年のフルアクティブ6.1インチの販価も分からないのか(笑)これもマスメディアには出てるぜ?
次のアップルの決算が楽しみだね。かなりの利益圧縮だろ?利益が落ちてなかったらサプライヤに転嫁と言うわけだ。あのアップルが自腹をねえ(笑)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:23:30.32 9ZWXclcP.net
何にも知らないんだねw
JDIの事もアップルの事もw
浅い浅い。だから含み損を抱えるんだよ、まあ頑張れwwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:38:32.07 9ZWXclcP.net
因みに2017年の記事なw
サプライチェーンからの情報によると、Appleは今回サプライヤーに10~20%の値下げを希望しているといい、
そのサプライヤーの中にはSHARP、LGD、JDI、タッチパネルのTPK-KYやGIS-KY、カメラのレンズメーカーの台湾玉晶光、そしてマイクやスピーカーなど音響モジュールのサプライヤーの台湾美律等が含まれるという。
サプライヤーチェーンによれば、今年は中国大陸地区だけではなく、台湾でも人件費の上昇があり、
多くのサプライヤーはより大きなプレッシャーを感じることになるという。
Appleはその利益率を維持するために、更に多くの新しいサプライヤーをサプライチェーンに加えたいと考えているようで、
このことはサプライチェーンに一定の変化をもたらすとみられている。
昨年8月、Appleは更に下請けの大部分の部品メーカーに対して価格を20%近く調整(コストダウン)したという。
そして今回更にAppleのサプライヤーが価格調整を迫られているという情報が表に出たことで、
Appleは再度サプライチェーンをトランプのカードよろしく”シャッフル”しようとしているのかもしれない。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:39:25.30 ncvQMCQP.net
アップルはハードで儲けるビジネスモデルからソフトで儲けるビジネスモデルに転換しているからiPhoneを値引き販売しても売れれば儲けることができる。
プリンターメーカーがプリンター本体を安く売ってインクで儲けるビジネスモデルと同じ。
もう書き込みすればするほど馬鹿がバレるねえ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:49:45.58 2pfdi8Gi.net
>>198
それなら良いけどねえw
甘い見方だねえ、だから含み損抱えるんだねw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:54:35.00 ncvQMCQP.net
iPhoneの原価は30%程度。
それを10-20%買い叩いたところで3-6%のコスト減でしかない。
iPhone値下げ20%の大部分はアップルが負担することに変わりはない。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:59:56.97 2pfdi8Gi.net
>>200
原価と材料費の区別も分からないのかw
そんな程度なんだなww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:04:14.54 ncvQMCQP.net
アップルが値下げすればiPhoneが売れるのは間違いない。
ディスプレイは値下げできないのでJDIの利益は売れた分だけ増えるというわけである。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:07:38.93 2pfdi8Gi.net
>>202
XRは値下げしたけど、JDIの売上は1~3月は3割ダウンで営業赤字拡大になるって発表したよね?全然売れてないじゃん、バカなの?w
少しは現実を見ろよw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:07:56.48 ncvQMCQP.net
来期のXR売りあげはiPhone値下げによって大幅に伸びる。
2018モデルのXや8が売れているようにね。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:08:38.84 2pfdi8Gi.net
>>202
頭悪いなあ、ホントに頭が悪いw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:10:32.23 ncvQMCQP.net
今期のXR値下げは大きなものではない。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:11:07.14 2pfdi8Gi.net
>>204
去年1年間で一番売れたのはiPhone8だ。
それをメインで作っていたJDIのその一年間、どれだけ赤字になったのか分かる?w

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:13:47.15 ncvQMCQP.net
ユーザーにとっては大きな割引きになっていない。
2018モデル同様の大幅割引きが必要。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:16:17.98 2pfdi8Gi.net
>>208
クックさんに言ってこいよ、ボケww

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:23:13.58 ncvQMCQP.net
2018モデルはさらに値下げしないと売れない。
言うまでもなくアップルは値下げするだろう。
そして最も売れるのが安価なXRである。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:27:50.20 ncvQMCQP.net
そしてJDIの利益はV字回復。
さらに新型フルアクティブでさらに狭額縁化が達成され、
有機ELとの差がなくなり、2019年モデルもフルアクティブが主流になる。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:29:13.44 2pfdi8Gi.net
>>211
お大事にwww

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 05:57:37.35 RRIGlkJ3.net
アップルが部品メーカーに負担を負わせず値下げしたら~とか
今年のフルアクティブが売れたら~とか
そんな妄想は要らん

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 07:13:48.07 An+vG5ye.net
高価なiPhoneは売れない。
アップルは商品戦略を見直さざるを得ない。
有機ELパネル化は時期尚早であった。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 07:45:09.20 9iwT/szC.net
資金は中国が出したがってるとか
商売は顧客が自腹で値引くとか
実際の経営もこんな他人任せなのかね?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 07:53:50.54 EolwTlBR.net
>>21


221:4 基本的に視点がJDI目線だから、アップル目線で、アップルの利益を最大化するにはどうするかを考えた方が良いよ。 もしくは、JDIを他の部品メーカーに置き換えてみるとか。他の部品は値下げするのに、ディスプレイだけ値下げしないってのはあり得ないよ。ディスプレイは高額部品だしね。



222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 07:55:04.82 d1CQlgma.net
全て事実。
売り煽りに支障ある事実を認めたくないだけ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:07:37.03 R3dGmBSa.net
どうでもいいから、いつになったら株価が1年前、2年前、6年前の株価に戻すのだよ?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:15:08.40 d1CQlgma.net
こんな嘘を書き込んでいる売り方が自分に都合悪い事実を認めるわけがない。


124 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/02/18(月) 02:28:26.39 ID:JS5Xf37+
>>117
もちろん1円
この会社もだけど、業界がカオス。中国が工場造りすぎ。
ただでさえ供給過剰と言われている中、今後3年で更に19もの巨大工場が稼働予定
更なる価格の下落を招き、jdiのみならず台湾韓国でもいくつかの工場が稼働が困難になる見込み。
運転効率の悪いJDIが真っ先に倒産するのは目に見えてる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:26:55.62 2pfdi8Gi.net
>>217
お前の言ってることは何一つ事実ではない
ただの妄想だww

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:28:31.94 R3dGmBSa.net
どうでもいいから、いつになったら1年前の株価に戻すのだよ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 08:36:04.91 tmSZ7ZnI.net
>>215
黒字化を達成できなかったのはアップルのせい
株価が下がったのはトランプと産革のせい

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 09:11:09.05 qjoq6BF1.net
昨日の>>211 ID:ncvQMCQP
正体はどれ?
JD厄員
シゲルハラ労組
優秀な(笑)餅突き担当社員

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 09:16:41.21 qjoq6BF1.net
今日の>>180 ID:ncvQMCQP
正体はどれ?
JD厄員
シゲルハラ労組
優秀な(笑)餅突き担当社員

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 09:35:48.31 R3dGmBSa.net
そんなことより、いつになったら1年前の株価に戻すのだよ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 10:59:54.42 pFVNyy2Z.net
>>215
根本的に経営者も社員もボンクラのアホなんだよ
ノコノコと中国詣でして提示された額は47円、つまり「シナ」円だ
日の丸液晶さんがシナにシナ円で買収されちまうんですかい?とからかわれてるだけとさえ気付かず
株価維持工作で70円に買収価格を引き上げてもらいたいと必死に頑張ってんだからアホの極みだわな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:02:03.23 pFVNyy2Z.net
ほんと税金と時間の無駄
このアホ企業はさっさと破綻処理した方がいい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:11:44.13 wjfflcjU.net
2018年度内の契約締結で120円。
2019年度有機EL出荷で220円。
2020年度黒字化達成で450円。
つまり直近の1年で下がった株価は1年後には戻すことになる。
尚、売り方の馬鹿な反論は受け付けない。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:22:21.62 wjfflcjU.net
URLリンク(www.mdn.co.jp)
2019年版のiPhoneは、ここ2年と同じ3モデルを揃える。画面サイズについては、2018年モデルと同じ6.5/5.8/6.1インチという展開。一部メディアでは独自規格のLightningからUSB-Cに変わるという予想をしているが、ポートはLightningのままになるとしている。
パネルは変更なし、もしくは、一部改良ありか。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:49:24.37 +4nTh+sg.net
>>228
樹海が待ってるおwww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 12:35:54.34 9iwT/szC.net
>>217
>>226
顧客のセルフ値引きがなかったので今年も赤でしたテヘペロはなしで頼む。税金入ってんだからね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 13:00:10.13 8ymBBrkZ.net
ここもキャッシュレス関連銘柄ですね(´・ω・`)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 13:25:56.15 BlsC40dg.net
えーーーー??
プライスレス銘柄じゃないのかーw

239:レス不要
19/02/19 17:14:16.18 1cYSXOzw.net
資金がレス 希望がレス 利益がレス 預金がレス 急須がレス 未来がレス

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 17:14:56.72 R3dGmBSa.net
いつになったら1年前の株価に戻すの?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 18:55:55.21 fniopuxc.net
>>235
無理だろうなぁ・・・
大塚家具の方は無能な経営陣を叩き出した上で然るべき改革をすればどうにかなるだろうけど、
JDIの方は経営陣を叩き出しそうが、社員を叩き出そうが、有機EL量産しようが、現実的なシナリオではどうにもならん気がする。
もはや事象の地平面を超えてる。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 20:35:51.93 ZwFIocq6.net
韓国とか中国の有事を期待降るしかないね
そうなると爆上げする可能祭はある。
逆に言うとそれしかない。
でも、比較的現実的な期待だとは思う。
東アジアなんて潜在的に日本以外不安定だからね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:01:51.92 Lauc7h5v.net
>>237
それ、急ぎで頼むよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 21:37:58.52 UwAyWv17.net
中国様はすでに貿易戦争中なので。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 22:03:27.72 ViNjpb7D.net
>>237
相変わらず貧相な発想ですねw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 22:11:12.75 EXZSn4YF.net
韓国に粉砕されたエルピーダを思い出す

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 23:08:27.41 CXYIK9MF.net
>0220 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/19 08:26:55
>>237

>お前の言ってることは何一つ事実ではない
>ただの妄想だww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 23:17:38.88 zrGZh/lu.net
中国に飼われて業績回復するか、自力で赤字を最小に止めるか。どっちかしか無い。
それ以外はかなり確率が低い。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 23:23:50.42 Lauc7h5v.net
黙って空売りしろよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 00:45:19.53 7dBi1GD/.net
売り方の虚偽
・3Q赤字でドボン 40円になる → 株価変わらず
・AQUS R2 Compact は4辺狭額縁化できている → 3辺のみ
・中国に有機EL工場が今後3年間で19もの巨大工場が稼働予定 → せいぜい4工場
・アップルが20%値引きする金額分は部品を安く調達してアップルの利益は維持する → 全ての部品を20%安く調達しても6%しか値引きできない
・中国ファンドとの提携は破談 → 交渉大詰め
・中国では10.5Gラインでスマホを作っている → 4.5G, 6G
・中国は有機EL量産技術を確立済み → 先鋒のBOEでクレーム多発。パネルは緑色のムラがひどい。
・中国の出資で爆上げなんて妄想しても、結果は、決まっても下がる。決まらなくても下がる状況だからね。ご愁傷様。ありもしない妄想で、自分擁護しても意味ないよ。→ 締結交渉順調の記事で爆上げ。正式決定ではストップ高か。
・歩留まり1%で販売できるわけねぇだろw → 韓国S社、L社は発売当初の歩留まりは1%以下だった
・mate20 proで起こってるのもごく一部だぞwそんなもん初期不良で交換すれば良い → ごく一部ではこんなに騒がれません
・いま時点でもHuawei基準で販売できてるし、消費者はそんなに気にしない。→ めちゃくちゃ気になる。だから大騒ぎになってるw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 01:08:21.68 oMHXKjbE.net
ソースのない反論とはこうも響かないものなのか

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 02:01:20.79 9NFO76SI.net
まぁ数ヶ月以内には結果ははっきりするわけだし、好きなように言わせておこうw
所々変な誤解もしてるみたいだけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 06:33:29.29 aL9h/k


254:4o.net



255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:02:53.54 7dBi1GD/.net
既に大恥かいてるよ、売り方w

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:28:18.88 XLi3Si0B.net
>>224
トレンディドラマで説教かます世代なんてもうとっくに退役。退職金IPO組?
社員並みの必死ぶりから息子がこの会社で働いてるに一票

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:38:14.09 GutN+3m5.net
>>249
こんな株価で空売りしてる個人はあまりいないと思うけどねw
みんな普通にクズ会社に対してダメ出ししてるだけだと思うけど、自分に都合の悪いコメは全部「売り方」かよwww

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:41:23.82 GutN+3m5.net
5期連続赤字、自力再建不可能、CEO逃げまくりの東証一部きってのクズ会社を擁護する意味が全くもって理解不能。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:45:13.59 7dBi1GD/.net
売り煽りのため妄想だけは逞しい売り方w

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:46:32.47 s6xzAati.net
だってすっ高値で買っちゃって、投資素人だから、損切も出来ず、高値で難平して、気がおかしくなっちゃったのwww

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:50:38.71 XLi3Si0B.net
>>224
あとボーナス満額への執着ぶりからみて買い方でも売り方でもない。プロパカンダ系だろう。契約バイトさんか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 07:58:11.09 GutN+3m5.net
まあ、たった一人でポジ妄想してる段階でアレだけどなw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 09:20:48.90 xOYMh2UW.net
ん?なんか来たね。今日は面白いことになりそう。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 09:26:57.61 RGZ0RVzC.net
JDI社員であるか否か
ホルダーであるか否か
経歴
役職
全てNC

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 09:31:01.03 3E2NJl2T.net
ノーキャッシュ?(´・ω・`)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:10:15.42 xOYMh2UW.net
なんか変に耐えてるね。
70円切らないようにしてる感じがする
騙そうとしてる?
それとも

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:52:42.96 slxsoV8D.net
売り方は、もっと空売りしてよ。ぜんぜん下がらない。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:25:29.03 MGdVLl8P.net
友人に倒産する前に転職しろってずっと言ってるのに、なかなか動こうとしない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:30:53.54 zJqyZGYr.net
倒産しない根拠があるのか聞いてみてよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:00:19.77 hPxHidre.net
単に社会に出てから失敗を経験した事が無いから転職のやり方が分からない、やる気が起きないだけでしょ
失敗した経験が無いとどうしても楽観視してしまうのが人間というもの
もしくは結婚して子供がいると年収落としたくない為に選り好みして仕事探しするのに時間がかかっているだけか
仕事ができる人はさっさと会社に見切りをつけて転職するというけど本当に言葉通りだよ

271:一方シャープは 日経225
19/02/20 20:58:07.44 FrKRWBmc.net
一方シャープは
日経225

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:25:34.78 oYNa+yUj.net
主人がジャパンディスプレイに勤めています。先日、銀行に住宅ローンの相談と申し込みをしに行ったのですが、審査が却下されてしまいました。
どうやら、主人の勤め先が破たん懸念先として登録されている節があります。
主人は日ごろからJDIは日本の税金で鉄壁に守られてるから、どんなに業績が悪化しようが社員の給料は国から支給されるので、公務員の次に堅実な勤め先だと言っていました。
確かに、主人の会社の業績は良くありません。普通の会社ならとうに淘汰されていてもおかしくないのは主人も私も知っています。
けれど、そもそもJDIは日本のディスプレイ産業をレガシーとして遺すのが目的で作られた会社なので、他の会社のように利益を上げなくてもよかったのではないのでしょうか?
だからこそ、JDIの社員の生活は税金で守られる準公務員的な地位を約束されていたはずです。
もうJDIには税金をつぎ込まないということでしょうか?
どうして、国はJDIに急に匙を投げてしまったのでしょうか?
倒産するのはだいたいいつぐらいでしょうか?
倒産した後の社員たちは国税で守られないのでしょうか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:32:59.25 oYNa+yUj.net
【株価が冴えないが、対策しないのか】
そもそも当社は営利目的で設立、上場した事業会社ではない。重要3社の不採算事業を集積して効率よく償却することが目的。公募時に証券会社には
該当重要3社の株主を中心に公募営業を行うよう強く要請した。その際、株価の上昇は絶対に期待せず、節税等での活用等を訴えてほしいと併せて説明している。
そもそもこの事業は中進国が担う分野と考えている。
【このままだと会社がなくなってしまう】
だいたい4年から5年をメドに会社を解散するスキームで活動している。
経済産業省からはどんなに遅くとも2019年には完全に消滅するよう指示を受けている。
【業績の展望は】
まず、当然ながら今期は絶望してほしい。
【有機EL】
技術、生産ノウハウ等で外国勢との間にもうどうしようもない差がある現状で、完敗だ。
【役員、社員の当社株の株保有】
長くても今後3年以内に無価値になることが明確な有価証券を持たせることは福利厚生の面から不適切と考えている。
【現状の株価について】
70円を超える株価は高すぎる。年度末までにはなんとしても30円以下を実現したい。
【株主の利益について】
当然、株主配当は会社の消滅まで絶対に行わない。公募の際に了承を得ている。
【どうして赤字で給与引き上げ?】
従業員の給与引き上げに反感があるのを知っているが、当社はもともと期限付きの会社。内部留保を確保する必要は全くない。
IR自体が常に実態に合わない件で素人に書かせているという話については、ノーコメントとさせていただきたい。ご想像で楽しんでいただきたい。
ただ、担当者には投資家に夢を与えようと指示している。
【コンプライアンスについて】
営利を求める事業会社でない以上、それほど重点を置いているわけではない。
【財務不安】
早ければ4月から6月の間にも倒産の見込みだ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:24:12.94 JWsEVpMY.net
URLリンク(youtu.be)

ジャパンディスプレイが取り組む脱BtoB

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:26:50.78 JWsEVpMY.net
URLリンク(youtu.be)
ジャパンディスプレイが中国ファンドの支援受け入れへ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:26:53.72 C70TXFQW.net
雇用維持密約ww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:28:14.85 slxsoV8D.net
いつになったら1年前の株価に戻すのだ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:26:37.55 gDoXr958.net
リストラはさせないって、給与を払う金がないです(笑)
社員は、俺たち利益出さないけど、経営者はよそから物乞いして俺たちの給与を払え、と言っているのと同じです(笑)
ねっ、ここの組合・従業員、馬鹿でしょ!?
経営者の責任官僚がは言い訳
断然重いのは組合員バカ社員の責任
倒産しても自業自得です。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:31:18.60 ZAGHeI9A


280:.net



281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 10:37:34.60 FHKzhIYH.net
We are 終わった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 10:57:47.61 ZAGHeI9A.net
下がってるんじゃねーよ
クソ馬鹿が

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:21:58.53 0PXlvWZA.net
サムスンとファーウェイBOE組が競ってた折りたたみスマホ。サムスンが先に来たね。
バイト爺の高すぎて売れないのディスりはないの?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:15:26.24 VLUmOomS.net
曲げてるとこにシワとか折れ目が見えないのが不思議
サムスン、折り畳みスマホを4月発売 約22万円 - 畳めばスマホ、広げればタブレット
URLリンク(www.nikkei.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:58:40.54 ZAGHeI9A.net
今日も下がってる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:11:46.86 cP45UrxY.net
早く黒字にしないと
世界同時不況来たら終わりだよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:53:53.10 Xg14CWEs.net
>>279
もはや手遅れ。余命数ヶ月。
ステージ4の末期状態で緩和ケアを行うべき段階だと思う。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 16:02:51.60 ZAGHeI9A.net
翌年度の運転資金でボーナス支給するような経営はJDIだけだと思う。
もし倒産したら、経営陣は株主から損害賠償訴訟を起こされるだろ。

289:チンポマンブラザーズバンド
19/02/21 16:37:29.32 FHKzhIYH.net
>>281
茂原労組の圧力っしょ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:59:18.97 3DHswCSt.net
娘売ります 茂原
goo.gl/dW2L5J.info
娘売ります 西新橋
goo.gl/dW2L5J

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:46:34.66 mRoji+la.net
シゲルハラってそんなにダメなん?
ヤフ株でもボロクソ言われてるやん。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:52:41.38 sGU5205Z.net
諦めたら試合が終了するのではない
時間が来たら試合は終了するのだ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:28:18.95 3DHswCSt.net
URLリンク(youtu.be)
JDIの反撃開始!

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:32:21.90 3DHswCSt.net
なんだと?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:33:36.60 3DHswCSt.net
そういうことだったのか!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 06:22:29.84 hWnyce+g.net
>>286
JDIがんばれ!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 07:40:11.17 85OncpAo.net
おっさんたち。
マジでキャッシュなくなるぞ。
ウソつき、自分たちのリストラや給与に甘い、能力がないから誰も助けてくれないぞ。
「おーい、新橋と茂原の人聞いてますか???」

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:17:09.19 85OncpAo.net
>>286
邪蛮ディスプレイ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:18:17.49 bI5dOdlA.net
>また、JOLEDの能美工場は2020年の稼働を計画しているが、まだ外部から十分な資金を集められてはいない。同社の有機ELの輝度は低く、車載用にはいまのところ向いていないようである。

輝度の話は初めてかな?
もうJOLEDも含めて全滅だな、こりゃ(^^)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:27:55.34 Zpj+7g9d.net
70切ったら、歯止め無し?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:23:23.93 +B/YKtno.net
>>292
OLEDがそもそも輝度低くて車載ディスプレイにはむいてない。
外光あるなかだとコントラストもないしな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:27:57.20 hWnyce+g.net
液晶はOLED以上に車載に向いてないことないの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:39:52.21 +B/YKtno.net
>>295
車載ディスプレイは液晶の方がいいよ。
OLEDは熱に弱い

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:44:44.20 hWnyce+g.net
>>296
それなのに、JOLEDは車載を狙ってるの?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 11:47:45.23 opJzJnFq.net
有機ELの量産技術を“ほぼ”確立したんだぞ!
年度内の黒字化間違いなし。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 11:51:08.84 hWnyce+g.net
来期の運転資金でボーナスを支給してしまう経営者は、株主には犯罪者にしか見えない。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:08:07.57 V4FM98zc.net
>>298
死亡フラグにしか見えない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:12:44.07 mKqpvZVj.net
>>298
>>292 をうまくコピペして元記事探すと、JDIの有機ELにも辛口コメが書いてあると思う。
Yahooの株式掲示板でチラッと読んだだけだから誰かソース探して貼ってくれるとうれしい。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 13:39:01.90 +B/YKtno.net
>>297
まあ将来の話じゃないかな。
材料さえかいけつすれば
普通にテレビ向けとか狙った方が良いと思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 13:43:43.68 OrYhlZLt.net
職場環境改善委員会アンケートでは要望の上位に
ジャグジー・サウナの導入、スポーツジム会費全額支給、カラオケ用遮音ルームなどがありましたが、
今のところはどれも実現していないようです。夏季休暇の家族旅行費支給がもしかしたら今年から?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 13:54:21.58 lYOgYILQ.net
>>302
技術継承して
シャープがな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 14:50:10.60 +B/YKtno.net
>>304
技術提供してどちらもwinwinならよいよね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:22:35.80 nSHVRWPg.net
>>295
欧州車のミラーレスは有機ELが主流。
液晶だと応答速度が劣るので危険という自動車メーカーの判断。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:37:12.49 d+05KK40.net
JDIは絵に描いたような虚業会社だな

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:16:15.73 iz87wVT5.net
>>305
プ100JD零だろ常考

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:55:57.63 V4FM98zc.net
>>284
鼻くそ、耳クソ、目くその中で、ゲリ便というだけ。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 23:18:54.76 RXMT/gWI.net
結局官製企業で生き延びるのはインフラ関係だけかな…NTTやら東電やら

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 06:50:58.90 RZArKhCg.net
ジャパンディスプレイ、減り続ける現預金
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:04:38.97 ur2K30r6.net
URLリンク(youtu.be)
JDIのフルアクティブ液晶

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 09:39:35.49 JhwqwUD7.net
中国出資ないような気がしてきた。
どうよ?実際?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 10:02:45.46 apJU63tN.net
正式締結は年度末か

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 10:25:09.10 DnVfWrWu.net
315

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 12:29:37.57 F3a2ya+y.net
>>313
800億円という金額がどうもしっくりこない
そんな運転資金にすらならないような金額じゃなんの意味もない。
からかわれてるだけとしか・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 13:41:20.73 vO6UmV1J.net
800億はJDI側が当面必要としてる額やろな。
資金繰りとか有機ELの開発とか。
従業員や借金クリアにしないと提携は無理じゃねか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 13:49:16.22 wgcCBKDN.net
来期の運転資金でボーナスを支給してしまう経営者は、株主には犯罪者にしか見えない。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:32:38.31 YYrrLvjs.net
貴重な運転資金をボーナスにしてしまうなんて空売り勢には神だぜ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 23:21:23.82 c0ZamHMw.net
>>319
しかもそのボーナスの軍資金、ケイマンと日亜化学だろ。ほんと、クズ会社。yahoo板によるとボーナスじゃなくて生活給らしい。ひ


328:とり100万以上。



329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:19:43.02 4leT53Ap.net
>>320
ホントそう。
こんなクソ企業へのこれ以上の税金投入は認められない。
こういうのこそ国会で追求していかなければいけないんだけど、審議拒否してる場合じゃないんだけどな・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:30:35.59 pD5QcdhH.net
韓国経済が焦土になればJDIと東芝メモリは復活すると思う

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:39:55.75 d/tfEVbU.net
>>322
東芝メモリは復活するかも知れんけど、JDIは復活出来ると思えねぇ。。。
日本の有機EL製造装置買い漁って製造ライン滅茶苦茶増やしてる中国止めなきゃ無理でしょ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 02:23:22.33 cXDl5Y4f.net
東芝メモリは普通に東芝の稼ぎ頭だったろ?
原発関連の赤字の埋め合わせで、売ってしまったが

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 02:36:34.09 5VEuI+Np.net
INCJが東芝メモリの筆頭株主になって、JDIを買収させたらいい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 09:07:52.16 4leT53Ap.net
>>325
なにその罰ゲームw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 10:19:59.42 szkZSar3.net
>>325
クソワロタ。社会主義国、いやJDI主義国だな。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 11:35:25.50 pD5QcdhH.net
>>325
鬼才的発想

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 13:24:08.83 RWeG+Gaw.net
>>322
精密デバイス
マザーマシン
日本最大のお得意先を焦土ねぇ
京セラ村田島津電産辺りは即死
ファナック東エレも巻添かな
こんなの>>322ばっかな東京が
人口経済の中心占め続けるから
失われた日本が終わらなくて

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 13:42:28.08 szkZSar3.net
一度認めた例外は次からは当然の権利となる。
マーフィーの法則

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 15:24:09.22 pD5QcdhH.net
焦土にすると言っているのは米国だけどな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 15:34:32.72 7Y6oORI8.net
あり得ない妄想するしか生き残る道が見当たらないってどんな会社だよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:11:25.39 4leT53Ap.net
世界経済は堅調なまま、強豪のディスプレイ工場が長期間に渡って稼働停止に追い込まれるような事態が発生すればJDIは復活すると思う。
つまり、隕石や竜巻、テロみたいな局所的な被害がJDI以外のディスプレイ工場を
ピンポイントかつ、継続的に襲い稼働不能になればいい。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 17:02:39.42 fQOrSSav.net
JDIは食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。
装置がない、やれ技術がない、予算がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
装置がなかったら買ってくればいいじゃないか。
予算がなくなれば、もらってくるんじゃ。
融資もなくなったら足で蹴れ。
足もやられたら口で噛


343:みついて行け。 JDIには大和魂があるということを忘れちゃいかん。 JDIは国策企業である。産革が守って下さる。



344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 17:56:45.52 5VEuI+Np.net
JDIは平均年収710万円だから、日本電産より60万円も多い。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:58:15.39 /zpUK9+e.net
JDI GO GO GO

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 02:16:34.25 VZROOlaj.net
さぁ、今週は久しぶりの60円台見えそうだなw
個人的には出資交渉破談で一気に30円台という展開を期待してるがw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 08:32:47.63 NZKaamNA.net
> 日本のディスプレイ産業
> 結末見えたね
> 残存利益=シャープ=日の丸唯一
>
> 経産官僚というか
> 茂原新橋社員というか
> 日経他嫌阪マスコミというか
>
> 東京関東人全体で共有
> ユング的集合意思の
> まったく正反対な
>
> 愉快愉快

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 08:36:57.83 zP9Qzh9X.net
中韓が折り畳み式のスマホ出してきてる
日本はまだ商品化すら出来てない段階
だんだん技術の無さが露呈してきたな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 12:04:28.16 RC/Y7lX+.net
トイレの入り口に個室使用状況表示する液晶ディスプレイ設置してほしいわ。駅とか会社とか。
とくに会社とかトイレでスマホ弄ってサボるやつとかいるから、サボり防止の抑止力になる。
あとトイレの数が少なくて昼休みに争奪戦になってるところとか、いちいちトイレに入ってまで個室の使用状況確認するの面倒
税金おかわりして開発してくれ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 12:06:12.65 RC/Y7lX+.net
デパートとかなら天井とか壁に設置されてるトイレ案内板のところにディスプレイ付属して個室使用状況表示してよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 12:24:56.27 9zVjwLxA.net
トイレスマホは悪の売り方とバトルする聖戦の場じゃないのか?www 幸せな会社だこと。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 21:32:14.94 pMKkGTmE.net
>>325
東芝半導体は市況悪化で東芝持ち分だけで200億円以上減益らしいね。
ただ経営陣はリストラ追加しても利益目標守るらしい。
同じ200億下方修正でもむこうは株主目線やね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 22:26:28.71 pzzLPOKF.net
リストラのリの字も出てこない6年連続赤字企業のスレは楽しいなぁ・・・(白目

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 22:40:11.31 qw69Xvum.net
>>343
東芝のものは東芝に返せ!
パネルなどの部品メーカーを買収することで、東芝らしい新製品を作れる。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:29:05.48 6vL6NLT/.net
明日はエルピーダ破綻記念日
何かあるかもしれませんよ?w

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 12:47:42.77 m62q7c3S.net
ボーナス支給したから運転資金が足りないなんて信じられるか? 普通、こんな経営はあり得ないだろ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 13:14:38.89 Hgluvy7d.net
ここ持ってるやつはそうとう余裕あるやつ
1000万しかなくて全力で突っ込んでたら資金効率悪すぎ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 13:20:44.33 m62q7c3S.net
老後資金1000万しかなくて、IPOで全力で突っ込んでたら老後破綻だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch