【7270】スバル 46【SUBARU】at STOCKB
【7270】スバル 46【SUBARU】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 10:10:20.59 77WHBTDn.net
>>927
うーん、これはネガティブなニュースだけど、スバルの強さを示すものでもあるなぁ。
「一時増やしていた」ということは、8月のごく短い期間と考えて良いのだろうし、それでも他社の半額だし。
インセンティブより何より、まずはリコールをいかに減らすかという所に注力してもらいたいな。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 11:26:54.94 NmfN7ZqK.net


952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 18:35:40.02 IHmzws1V.net
アメリカ人気
URLリンク(prnewswire2-a.akamaihd.net)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 19:48:36.78 M9w2YHff.net


954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 16:07:49.92 oMAVoJIh.net
スバル社長、「北米で販売力がついてきた」 日産・マツダと明暗
URLリンク(business.nikkei.com)
「SUBARU(スバル)の中村知美社長は11日、日経ビジネスなどの取材に応じた。同社の成長のカギを
握るのは北米市場だ。日産自動車やマツダなど米国市場で苦戦する日本の自動車メーカーも出ている中、
スバルは2019年の米国での販売台数について前年比2.9%増の70万台を見込んでいる。
 中村社長は米国市場について「右肩上がりを経験したことがなく、びくびくしながら動いている」と
慎重な姿勢を見せるが、好調な要因について「販売力がついてきたことにある」と分析する。
 米国での同社の販売台数は米ゼネラル・モーターズをはじめとした米国勢、ホンダやトヨタ自動車など
日系メーカー3社などを追う8位に位置するが、1店舗当たりの販売台数では米国市場で5位と健闘する。
現在、約630の販売店を持つが、『店舗を拡充するのではなく1店舗当たりの販売台数を高め、質を高める』
(中村社長)という。「1店当たりの台数が増えれば販売店側にも投資余力が出る」(中村社長)とし、
値下げに頼らない販売戦略が功を奏してきたとの認識を示した。」
(以下略)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 08:38:25.60 ynP8Sr4c.net
スバル 2020年度の営業利益目標3000億円超に設定
URLリンク(www.netdenjd.com)
URLリンク(netdenjd.ismcdn.jp)
20年3月期 会社予想 2200億円
21年3月期 コンセンサス 3069億円

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 09:53:19.22 lKUMeBJ6.net


957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 10:28:07.28 zjk/Ue7r.net


958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 11:00:16.38 bXdAWS/X.net


959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 10:10:44.19 3S8M4T19.net


960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 13:53:05.99 51WSZ+k7.net


961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 10:24:49.81


962:IuP8/e0c.net



963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 10:59:10 2SYdUK9o.net
>>941
俺はCASEには懐疑的なんだよね。スバルびいきからすると、真逆の方針だからだろうけど。
運転が面倒で、好きな時間に好きなとこに行きたいなら、自動運転のカーシェアじゃなくてタクシーでいいじゃんって思う。
コストもたぶん、所有するよりもタクシーと鉄道や飛行機を組み合わせた方が安い。
それでも敢えてクルマを所有するのは運転する愉しみがあるからで、スバルは瀬戸際までCASEに抗うんじゃないかと思ってる。
ミニバンなんかは自動運転移動体として置き換えが進むのかもしれんけどね。
トヨタがスバルとより深く手を繋ごうとしているのは、そうした理由なんじゃないかね。
一方で、全く無視するわけにもいかないから、そのコストが重みになることは避けようがないんだろうけど。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 12:10:51.74 BYdlPL22.net


965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 13:38:38.92 xwOBXbQM.net


966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 14:50:13.61 EuoK8N4V.net


967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 10:00:36 3Vcw2u+M.net


968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 10:34:38.08 pZW8OW6p.net
毎日じわじわ下げて、1年前のリコール地獄の価格までいきそうな勢いだな
上げてきてたドルも、北がなんかやらかしたらチャラパーだろうし

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 16:06:58.26 w1C8SowE.net


970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 16:45:37.29 CJTYubW6.net
下げ止まったら買いたい

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 19:26:29.45 5bqfcdSi.net
ナンピンしないと耐えられない…

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 10:33:37.09 3/6gM93u.net
欲しけりゃ今すぐすがりつけ!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 13:30:20.64 J5PdB2JX.net
7人乗りのないスバルさようなら
マツダに乗り換えて株もかった

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 14:36:09.82 Qka9mjHI.net
一ヶ月間物凄い綺麗な右下がり線を作ったね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 15:50:28.63 P56HX9pz.net
全体が堅調なのに、最近のスバルの一方的な下げは何かマイナス材料がでたのかと
思ったが、何もない。
何もないのに下げるというのはちょっと嫌な感じだなorz...

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 09:18:38.15 f0qldRoK.net
スバルじゃなくて自動車株全体売られてるでしょ。
トヨタは公金買い支えが入るけど他もほとんど下落してるよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 12:17:06.42 D/8ZgM2+.net
Subaru Motorsports
URLリンク(www.facebook.com)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 16:23:44.99 mBomBtOx.net


979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 17:14:12.09 yyzXHHpV.net


980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 17:25:25.16 mM47u/8A.net
1文字連投のヤツは何がしたいんだろうな。自己紹介?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 15:08:58.14 Yt+7zjXV.net
た、為替がー

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 19:22:41.15 ADMuRXFx.net
一瞬の111円…また108円に戻ってもうたがな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 19:39:53.62 ZeeXqUPU.net
>>961
正月休みの日本人を狙ったストップ狩りかな?!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:08:14.43 GabWgLpj.net
>>961
そういや去年の正月もこんな値動きがあったような・・・・・・

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 15:13:13.15 yHB3mKlR.net
アメリカ/イラン危機で原油上がる、ダウもドルも下がる、円上がる
何もない時ですら下がってたスバル株価は…

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:39:42.69 FTSU0oI6.net
ブラックだけど残クレローン無し頭金で半額一括払いって通ります?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 08:55:29.26 nZrOVFY3.net
取りあえずの目途頃は8月の2400辺りか~
下げ余力あるな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 12:07:43.97 ugPKSZbD.net


989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 23:56:37.62 a0h+vJ5f.net
>>966
その辺までは有り得るかもな。ここは安いが225はそこそこの位置にいて連れ安を考えると。
昨日あれだけ下げておいて今日の戻りが悪いところをみると、この期に及んで売りたがってる勢力もあるようだし。
とはいえ、そこまで下げたら長期チャート的には去年の安値とダブルボトム形成とみていいのでは。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 06:40:59.45 mYzNj00i.net
相場に蒼い流星~♪

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 10:05:36.90 qgWb/bFV.net


992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 12:43:19.34 0TtSUZqO.net


993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 13:16:11.05 ac2dddIZ.net


994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:30:52.86 ErUKZkqM.net


995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 09:20:23.98 MT59/y9T.net


996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:00:53 80zPWoeb.net
ドル円、ようやく110円か

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:33:50 7alSoISg.net
>>975
その割に、ここは冴えないんだよな。
今日の歩み値をみると団子でポイポイ投げてたあたり、大人が仕掛けてるように思えてならないが、
それにしたって、ここまで売られる理由がわからない。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:39:54 80zPWoeb.net
これまでのパターンだと、このあと
不正検査とか大きめのリコールが発表されて、
ああ、だから下げてたのね…
だったな。ここ2年。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 20:21:59 s0ZXxp3B.net


1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 22:05:49.74 G/md1dIf.net


1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:12:44.16 CFCvZcox.net


1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:16:07 v6zrwSD2.net


1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:33:42 M9utMurM.net


1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 15:13:29 M9utMurM.net
前日に2020年の生産・販売計画を発表、生産は前年比11%増の110万台、販売は同3%増の107万台を目指すとしている。
野村證券では、会社側の生産計画は販売好調の持続性への自信の表れと評価しているようだ。日米ともにフル生産となり、
米国で新車種の立ち上げがないことから原価低減も進み、業界トップクラスの利益率に回帰するとみている。
【株式会社フィスコ】

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 18:29:18 fxHxlIK6.net
>>977
まさかと思ったが、本当にリコール発表されたな。しかも今更タカタ関連。
しかし、こういう売られ方するってことは情報が漏れてる可能性が疑われるわな。
>>983
一方で、ようやく生産については明るい兆しが見えてきて、
今期はともかく来期には期待できるんじゃないだろうか。少なくとも今日は気持ちよく上げた。
明日はどっちに動くのか。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 20:49:29 iSq0yV+8.net
空売りしてたから明日は利確する
リコールはやっぱりねとしか思わんしw

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 11:09:52 vSPn96YT.net


1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 18:23:33.43 TRAdnh05.net
再び5000円への号砲が鳴った!

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:54:13 58S/Cyj9.net
結果、材料出尽くしだったな。不自然にこれだけ下げてきたんだから、強烈な買い戻しがくるのも頷ける。
しかし、来期への期待はあるにせよ情報漏洩の疑惑は更に深まったんじゃないか?
底で買い増し直後に上がって嬉しいけど、何だか気持ち悪い。
>>985
ちゃんと買い戻したか?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 02:04:10.54 0zCpQQpG.net
減配からのもう一段の下げあるかと思ったら耐えちゃったかな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 11:08:46 t/L0Euuy.net
タカタ製エアバッグの再リコールは、今年初め頃から報道されていた。
URLリンク(jp.reuters.com)

スバルだけの問題でもないし、今回の昨年11月頃からの一方的な下げはこのリコール
とは関係ないのではないかな。リコール台数は1万2千台だけとのことだし。
米国での昨年11月、12月の販売が前年比で停滞していて、今までのスバルの高収益性に
疑問符が付いたための下げではなかったか?
その懸念が、15日の2020年製造・販売台数計画の発表で払拭されて、16、17日の爆上げ
になったのではないかと...。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 07:56:14.06 a3kVdZrz.net
>>989
SUBARU 減配 発表したのでしょうか?
減配して、配当いくらになるのでしょうか?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 10:27:50.87 9R0ongJj.net
減配の情報は無い。今期の売上は3兆3千億円、利益は1630億円予想。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:30:48 a3kVdZrz.net
>>992

情報ありがとうございます。
水平対向エンジンは、他のメーカーでは、無いので、
何とか よくなってもらいたい。

1015:984
20/01/19 12:28:17 so+QlmSQ.net
>>988
寄りで買い戻しておきました
強い陽線が出たらさっさと逃げるのがいいね

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 14:01:55 jnYW5eJS.net
>>994
空売りうまいね!
下げそうなとき、つなぎ売りするといいのだけど、なかなかうまくいかないorz...

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 17:38:49 a3kVdZrz.net
水平対向6気筒エンジン、次世代SVXを出した方が、ブランド力上がると思うのですが。
たしかに、あまり台数は、売れないと思いますが。
トヨタと提携しているのだから、トヨタの協力を得て、実現するように考えてもらいたい。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 18:17:13.21 pN3cXH41.net
>>996
時代が6気筒を許さないって空気があるから難しいだろうな。少なくともスバルでは。
これから出すならEセグメント以上でないと成立させるのは難しく、アセントが4気筒で出たことを鑑みればやる気は無さそうだ。
FA24に2気筒足して3.6LのNAのAWDグランドツーリングカーなんて魅力的ではあるが、
あくまで大衆車メーカーのスバルには、それを売る力がないと思われる。プレミアムを志向して失敗した過去もあるし。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 08:22:20.84 tjjuytDJ.net
>>996
4気筒で300馬力でる時代
当面不要

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 09:11:01 pgDkSMUW.net


1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 13:26:09 VTNNjS07.net
君には見えぬ 買った時の板
遠く離れて 買板細く
北米市場に 社運を掛けて
落ちる板であと僅か
轟く悲鳴を耳にして
下がってきたぞ 下がってきたぞ
SUBARUふぁー!

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 18:14:48 AJ0+BTc2.net
それではいただきます

1023:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 482日 20時間 43分 13秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch