【7270】スバル 46【SUBARU】at STOCKB
【7270】スバル 46【SUBARU】 - 暇つぶし2ch864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 20:03:27.04 WrNuOh0v.net
>>831
その点、スバルは同じ轍は踏まないはずだ。BPの頃にやろうとして失敗してるから。
価格帯は維持しながらも、プレミアムブランドを目指そうとしたがコストが掛かりすぎて上手くいかなかった。
マツダはちゃんとコストを価格に転嫁させたが、その価格差に従来の客が付いてこれず台数がはけなくなった。
そこいくと、今のスバルは身の丈に合った商売が出来ているように思う。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 21:13:45.48 KfQJc9J2.net
>>845
アメリカはインフレ好景気
日本はデフレ不景気
だからしょうがない

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 05:35:36.88 IfPXxX/X.net
>>847
アメリカはシェール革命でデフレ好景気

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 22:17:44.52 8tdmGAKr.net
>>841
ディーラーは点検の予約も1ヶ月前に入れないと希望どおり取れなくなってるからな。
昔は点検を3日前でも余裕だったのに。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 00:32:37.18 AvJuuvip.net
>>849
以前みたいにダサい店舗しょぼい接客だけど
ピットにはすぐ入れて必要なメンテナンスは受けられるっていうと、どこなんだろ?三菱?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 22:26:21.09 yPdqEeuk.net
今は整備士も減らしてるしピットも稼働率高いからなぁ
商談も予約前提だし

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 17:32:21.18 vAvjMF80.net
EJ20が終了するらしいな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 19:27:48.31 lhzC0eBy.net
>>852
前々から噂は出てたけど寂しいな。EJ20はスバル躍進の原動機だから。ファイナルエディションはすごい倍率になりそう。
あと、レヴォーグのプロトのティザー画像も出た。これだけで言えることは、脱インプレッサかな。VMと比べて。
リアの内側スモールが点灯するのがいい。でも、メッキモールは継承しなくて良かった。リアクォータ窓が小さいのも気になる。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 20:16:18.91 zGbx6Fii.net
ドロドロが懐かしい

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 20:25:56.54 lhzC0eBy.net
>>854
不等長サウンドユニットをオプションで売ればいいのにな。
サンプリング音をスピーカーから出すヤツ。FAでもFBでも気分だけ昔のEJw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 22:47:47.67 z0rqWxOU.net
>>852
FAの方が燃費でも排ガスでも上だもの
EJが名機なのは認めるよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 23:04:56.47 lhzC0eBy.net
>>856
FAはレーシングエンジンに起用するには熟成不足って事で、本来VABにも載せるはずが見送られたんだよな。
EJは確か別ラインで作られてたはずで、それがなくなるのは株主としては好ましいことかもしれん。やっぱり寂しいけど。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 17:28:57.30 H95M6+ng.net
車板や車種・車メーカー板と間違えたようなレスが多いな。
ここは、スバル株式会社の株式(株価、業績、経営方針等)を語るスレですよ。
スバルヲタの車語りはそっちのスレでやってくれや!

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 21:47:09.44 5n9IwXj3.net
トヨタがスバルに追加出資、20%以上保有で持ち分法適用に
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
トヨタ自動車とSUBARU(スバル)は27日、
トヨタがスバルに追加出資し議決権比率を現在の16.83%から20%まで高めることで合意したと発表した。
同時にスバルも、800億円を上限にトヨタの追加出資額と
同額相当のトヨタ株を取得することも明らかにした。

スバルの時価総額は約2兆3900億円。
トヨタが出資比率を20%に引き上げるには追加出資額は700億円以上必要になる計算だ。
取得時期については競争当局の承認が得られ次第としており、
市場や相対取引を通じて取得する予定。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:01:31.24 gD7LDRjo.net
>>858
はぁ?
商品の魅力やブランドイメージは業績に直結するんだから、ここで語る範疇だろ。
ところで「スバル株式会社」って何の会社?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:08:06.62 6cFiSdXv.net
>>860
ここだよきっと
URLリンク(www.subaru6.co.jp)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 03:10:14.65 3DfBP4/L.net
>>860
ほんとこれ
いい車作って売れるかどうか
これがこのかいしゃの生命線

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 17:04:46.18 CuTufngg.net
米国新車販売9月の実績が発表された。
ついにスバルも前年同月比で-9.4%とマイナスになってしまった。
主要メーカーはほぼすべてマイナス。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:16:14.10 aSuSgIUk.net
>>863
リアルリセッションか
これは10月にも緩和で年明けも緩和
で再選狙うなトラブルメーカートランプ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 21:52:18.44 pkukVDHY.net
やっぱWINさんはマジにスゲーわ!下落相場でも絶対負けねーかんな!!このWINさんに比べたらcisもテスタもたいした事ねーわ!!ここまで他人の為に尽くしてくれるのはWINさんだけだぜ!!
テスタごときを崇めてるなんてオマエラどんだけ負け組なんよゲラゲラゲラゲラwwwテスタなんて承認欲求と後出し結果報告だけの弱小クズカストレーダーじゃんかwww
結果報告だけなら猿でもデキるんだぜ?wwwテスタのTwitterでオマエら稼げるようになってんのか?何の役にも立たねーだろ!ゲラゲラゲラwww

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
URLリンク(world)あmateあfan.bloあg119.fcあ2.com/bloあg-enあtry-318.html
※[あ]は抜かして飛んで読め
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのWINさんがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事を読まねー人間は永遠に勝てるようになれねーぞ!やっぱWINさんは神だわ!勝てるようになりてーなら絶対読んどけ!これだけの必勝法は他のドコにも載ってねーから!
WINさんの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】は
今まで本にもネットにも出たことないからな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 10:58:12.46 +CRgd8Qb.net
スバルモータースポーツUSAの活動を担うバーモント・スポーツカー
URLリンク(www.rallyplus.net)
RALLY PLUS

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 12:13:26.88 zoGHsnz8.net
9月の米新車販売でスバルは前年同月比9.4%減の5万1659台だったけど、これは7年10カ月ぶりのことなのだそうだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ちょっとやばくなってきたのか?
米国で新車市場全体が縮んできたせいなのか、スバル車の人気が落ちてきたのか?
後者だとかなりやばい!

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 12:50:54.54 hkTsz5IK.net
予想された動きだろ
その分8月に先食いしてるからトータルは好調だ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 00:25:54.32 BI+M59V


888:5.net



889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 19:56:15.47 UW/+h9eR.net
格下げキタァー!
9月の米国販売実績で見直したのか?
レーティング情報(投資判断変更・その2)=UACJ、SUBARUなど
◎ゴールドマン・サックス証券(5段階・コンビクション買い>買い>中立>売り>コンビクション売り)
 SUBARU<7270.T>―「コンビクション買い」→「買い」、3300円→3500円

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:49:19.68 UW/+h9eR.net
米国の景気全般も想定以上に悪化してきたらしい。
コラム:米経済の悪化ペースは想定以上、日銀もぎりぎりの判断か
URLリンク(jp.reuters.com)

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 20:02:33.11 rajUujn3.net
再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげええええ!!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場では無敵超人やんけ!!!
INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーしwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけだわ!!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけwww
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
URLリンク(world)いmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよオマエラ!!!

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:38:59.45 AK56XHC+.net
ARXミッドオハイオ:アトキンソン総合優勝、サンデルが3位。スバルUSAが初のARXタイトルを獲得
URLリンク(www.rallyplus.net)
RALLY PLUS

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 22:07:45.46 OatdEUhj.net
台風19号は12日にも東海から関東地方に上陸すると予想されている。
各社の対応は顧客や従業員の安全に配慮した措置だが、影響は広範囲に及びそうだ。
 ◇主要企業の12日の休業や操業停止
【小売り】
▽イトーヨーカ堂   1都7県の全 124店舗で臨時休業
▽高島屋       1都5県の10店舗で臨時休業
▽三越伊勢丹HD   首都圏の6店舗で臨時休業
▽そごう・西武    1都4県の9店舗で臨時休業
▽松屋        銀座など2店舗を臨時休業
▽ヤマダ電機     1都5県の 169店舗で臨時休業
▽ビックカメラ    1都5県にある39店舗で臨時休業
▽ジョイフル本田   ホームセンター全15店で臨時休業
【テーマパーク】
▽オリエンタルランド 東京ディズニーランドなど13日昼まで休園
▽USJ       ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを終日休園
▽富士急ハイランド  終日休園
▽よみうりランド   終日休園
【自動車】
▽トヨタ自動車    トヨタ自動車九州宮田工場など3工場で操業停止
▽ホンダ       埼玉製作所狭山完成車工場など4工場で操業停止
▽スズキ       静岡県内の全5工場で操業停止
▽三菱自動車     岡崎製作所など4工場で操業停止
【ビール】
▽アサヒビール    茨城工場の操業を12日夕から13日昼まで停止
▽キリンビール    取手工場の操業停止
▽サッポロビール   千葉など4工場の操業を停止。
【スバル】
▽スバル       休日出勤のうえ生産

894:
19/10/16 20:06:29 XyIde+/u.net
操業停止は痛いな。
天災なら致し方ないとはいえ。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 17:34:45.49 PETlt0Wc.net
スバル、13万台をリコール、インプレッサとXV
URLリンク(4hp.jp)

896:
19/10/17 17:45:14 h5J0L86R.net
またリコールかよ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 13:26:24.09 f1OCjzEy.net
もうリコール慣れして株価に影響なし!

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 15:58:26 Al/dEOZY.net
稲川がサイクロンの記事を作ったら今度は過去最強台風ハリケーンとかwあの人はホンマに神懸かってんなww
しっかし再更新されたINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】すげえな!!下落相場でも絶対負けねえし、上昇相場じゃ無敵超人やで!!

INAGAWAに比べたらcisもテスタも両津もたいした事ねーわwwここまで他人の為に尽くしてくれるのはINAGAWAだけ!!テスタみてーな後出し結果報告だけの弱小カストレーダー達とはレベルが違い過ぎるやんけ

★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』★
URLリンク(world)いmateなfan.bloがg119.fcわ2.com/bloすg-enげtry-31え8.html
※[いながわげすげえ]は抜かして飛んで絶対読んどけ

予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのINAGAWAがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事だけは絶対読んどけオマエラ!!!いつ有料になって見れなくなるか分からねえからな!!このINAGAWAの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】だけはマスターしとけよ!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:36:05.70 02FEIu9X.net
2,000円割れたりしないかな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:49:46.71 Ufl1ILH8.net
流石にそこまでは下がらんでしょ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:26:36.51 CsIWASn+.net
対米輸出2ヵ月連続減、9月7.9%減、自動車、不振目立つ。
2019/10/22 日本経済新聞 朝刊
(以下抜粋)
 輸出の弱含みが続いている。財務省が21日発表した9月の貿易統計によると、米国向けが2カ月連続で
前年同月を下回り、アジアに加えて米国でも不振が鮮明になってきた。
 9月の輸出総額は6兆3685億円で、前年同月比5・2%減った。減少は10カ月連続。国・地域別では、
中国が6・7%減で7カ月連続で減少した。米国向けは7・9%減。2カ月連続の減少で、下げ幅は8月の
4・4%から拡大した。
 米国向けで減少が目立つのが、自動車関連だ。自動車は15・6%減、自動車部品は16・2%減と落ち込み
が大きい。内閣府の景気担当者は「日本の自動車メーカーが現地生産を増やしている可能性もあるが、注意が必要だ」と話す。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:42:27.88 aBg+10u1.net
2,000円割れには、95円くらいまで円高にならないと現状ではないだろうな。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 17:25:14.46 B8pSf407.net
新型レヴォーグなんかマッシヴっすね
これは好き嫌い分かれそう

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 19:45:22.44 pT9MRjo8.net
>>884
最近の流行を取り入れたいのか、ガンダムチックなデザインだな。
C-HRの香りがする。

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 18:10:37.98 7n7Jpkar.net
マツダ・スバル躍進の原動力 ブランド価値はなぜ大切か
明治大学経営学部教授 大石芳裕
URLリンク(bizgate.nikkei.co.jp)
(以下抜粋・要約)
 ブランド価値経営とは、ブランド価値向上を目的とした経営を指す。
 かつては、ブランドはマーケティングの一部分であった。ネーミングやロゴはマーケティングの要素であり、
認知やイメージなどはマーケティング活動の結果と捉えられていた。それが1980年代のM&Aブームで、
無形資産価値が有形資産価値をはるかに上回ったことで大きな注目を浴びることになった。たとえば、
スイスのネスレが英国のラウントリーを買収した時、無形資産割合は83%であったと言われている。
 これ以降、ブランドがマーケティングの上位概念に位置付けられた。ブランド価値向上が経営の目的
であり、それを達成する手段がマーケティング(≒経営)である。
 これ以降、ブランドがマーケティングの上位概念に位置付けられた。ブランド価値向上が経営の目的であり、
それを達成する手段がマーケティング(≒経営)である。
 現在、同僚の原田将教授と自動車会社のブランド価値経営を調べている。例えばマツダは2013年に
ブランド価値経営を宣言し、同年のブランド価値622億円を2017年には2072億円まで引き上げた。
 マツダ以上にブランド価値が上昇しているのがスバルである。スバルのブランド価値は2013年の683億円から
2018年には4214億円に右肩上がりに上昇している。スバルの場合、2007年からの米国シフト(現在、総売上高
の6割強)が功を奏している。ただし、車両の大型化や米国で人気のSUVへ舵(かじ)を切っただけではブランド
価値は向上しなかった。スバルのブランド価値が向上するのは、2012年に始まったラブキャンペーン以降である。
ブランド価値が向上し、ディーラーの値引きの原資になるインセンティブを下げても売れるようになったので
利益率が向上し、スバルもディーラーもますますモチベーションが上がり、さらにブランド価値が向上するという
循環が生まれたのである。スバルは、インターブランド社の「グローバルブランド・ランキング2018」で初めて
ベスト100社にランクインした。
 日本企業は、今こそマーケティングを中核に置き、ブランド価値経営に専心すべきである。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 22:26:25.63 g+cJPG/E.net
日証金で買った翌日に売って、その翌日また買ってを繰り返してる15万株くらいの塊は何なんだろう。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 06:41:56.24 7VLXotdY.net
信用買いの現引きで現物集めてるとかかね

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 21:58:25.25 ekfpAbwK.net
「EJ20」ができるまで THE MAKING OF EJ20
URLリンク(www.youtube.com)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 19:58:26.62 K+OtLYDL.net
今日のスバル株は、朝の9時半頃から大引けまでほとんど値動きがなく、ヨコヨコだった。
最近では珍しい。来月6日の決算発表を見るまで積極的な仕掛けはできないのかな?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 19:41:16 MUcALio4.net
いよいよ明日決算発表だ。
このところ業績予想を大幅減額修正した企業でも、発表直後は大幅下落してもその後は逆に上げているものが多い。
キャノン、日本電産、オンワード、アルプスアルパイン...等。
一方、減額修正と減配を発表した住友商事は、急落。
スバルの場合、大幅減額修正はないと思うが、将来に向けての明るい展望を語ってほしい。
一段高を期待している。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 07:23:46.29 6s4GtAcq.net
株主優待でもやってくれればいいのにね。
新車購入割引とかオプションとか。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 15:39:11 kb65Z+7x.net
そのうちスバルはトヨタに解体されるんじゃないかな
単独で儲けるのは無理っぽいし

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 15:41:26 kb65Z+7x.net
マツダには可能性を感ずるが、スバルは厳しいなあ
何れにしても経営がダメすぎだけれども

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 16:46:51.81 E8t1wJbZ.net
>>894
経営がダメなのはMAZDA 日産
ここは利益率高いし
PHEVもやるからのこるよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 17:38:32 4KCYKo4f.net
きょうの長~い下ヒゲで減額修正は織り込み済みだな。
目先的に調整が必要なところだったので、きょうの下ヒゲで調整はほぼ完了したかな。出来高も多かったし。
上昇トレンドは崩れていない。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:11:02.19 ZInIOtei.net
>>892
100株につき1万円キャッシュバックとかな。本人名義の上限30万で。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:13:00.24 ZInIOtei.net
>>894
ミネオはこんなとこにも現れるのかw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 21:58:26 kb65Z+7x.net
ミネオってなんだ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 06:14:56.46 TEFg9Pi4.net
>>899
マツダ好きのアンチスバルで、スバル関係のスレ�


920:ノはところ構わず荒らしに来るヤツ。 さすがに株板にはいなかったはずだが…



921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 11:45:26 WKWlDKW9.net
>>900
なるほどありがとうございます
私はその輩じゃないんで心配要りません
投資目線だけです
贔屓とかないですから

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 09:15:19.15 vYA1cM5J.net
Q2単独の営業利益26億円ってなんだよ?
品質関連費用650億円なんて突然言うなよ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 17:19:10.65 CbOfAAit.net
>>902
ホントだよなぁ。
適時開示の義務があるはずだがな。
これだけの損失が出ていれば、通常は日経新聞等で事前に報道されるのが常なのだが、
極秘を貫き通したのか!?
まぁ、販売は依然として好調だと言っているし、リコールは一過性の費用だからじっと我慢しかない。
もっとも去年からずっとその一過性の問題が続いているんだよな。
ほんとに一過性なのか?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:31:32.04 epGqQZjm.net


925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 19:29:57.93 Z6TMny3l.net
日経平均が113円上げているのに、この有様!
逆に日経が下げたときにスバルは上がることもよくある。
要するにベータ値が低い!?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 11:30:15.77 HNOXL8sr.net


927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 09:36:06.00 W6a5fUCP.net


928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:41:50.47 dlweKJ8u.net


929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 09:22:14.11 juKZhLQy.net
格下げ来てるけどたいしたことなさそうだな
7270 SUBARU JPモルガン Overweight → Neutral 3,250円 → 3,000円

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 10:13:51.87 +AA23uzL.net


931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/26 10:27:32 5k+LaSR7.net


932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/27 09:19:27.82 oWX1iJZ9.net


933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 12:22:20 /3GyssYi.net


934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 11:09:02.72 t36X/2VO.net


935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/01 08:40:24 oLF79H5u.net


936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 10:15:19 q9zC4p2O.net


937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 10:52:26 rcNG6nHy.net


938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 13:11:24.93 s+8FQnI7.net


939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 13:54:06.38 w4rTgwVA.net
調

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 17:03:17.66 JPJ8JYIA.net


941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 00:18:35.09 HoL9JJNS.net


942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 10:39:34.74 hh3PHoDH.net


943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 09:16:10 OWJjp79T.net


944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 13:03:20.53 u08zMvdz.net


945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 10:58:56.50 Vrg2Qbk6.net


946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 09:24:02.26 sfEvFzeY.net


947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 11:11:55.86 QgholPrZ.net
米国新車市場で、インセンティブ(販売奨励金)が増加しているそうだ。
URLリンク(www.nikkei.com)
(以下抜粋)
「米国の新車市場で値引きの原資として自動車メーカーが販売店に払う奨励金が増加傾向にある。
米ALGによると、2019年10月の業界平均の奨励金は年初比で10%増えた。日産自動車や
米フォード・モーターなど日系や米系大手が増加の中心で、11月には業界平均の奨励金が単月で
過去最高になったとの見方もあり、米新車販売の停滞が改めて浮き彫りになった。」
「10月の奨励金の業界平均は3896ドル(約42万円)で1月と比べ10%増え、前年同月比でも8%
増えた。伸びが目立つのは米系や日系だ。年初と比べた増加率は、フォードが18%増の4745ドル、
米ゼネラル・モーターズ(GM)が14%増の5102ドルと大幅に増えた。日系で唯一業界平均より
多い日産も14%増の4479ドルで、トヨタ自動車も2589ドルと9%増えた。」
「マークラインズによると1~10月の米国の新車販売は前年同期比1.1%減の1454万台と減少傾向。
19年は対前年同月割れの月も多く、市場が停滞する中で各社は奨励金を積み増し販売をてこ入れし
ている。奨励金が比較的少ないスバルでも8月は一時年初比46%増の1914ドルと大幅に増やしていた。」

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 10:42:36.01 c5eB5zby.net


949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 09:47:51 bmuq8N0f.net


950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/12 10:10:20.59 77WHBTDn.net
>>927
うーん、これはネガティブなニュースだけど、スバルの強さを示すものでもあるなぁ。
「一時増やしていた」ということは、8月のごく短い期間と考えて良いのだろうし、それでも他社の半額だし。
インセンティブより何より、まずはリコールをいかに減らすかという所に注力してもらいたいな。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 11:26:54.94 NmfN7ZqK.net


952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 18:35:40.02 IHmzws1V.net
アメリカ人気
URLリンク(prnewswire2-a.akamaihd.net)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/13 19:48:36.78 M9w2YHff.net


954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/14 16:07:49.92 oMAVoJIh.net
スバル社長、「北米で販売力がついてきた」 日産・マツダと明暗
URLリンク(business.nikkei.com)
「SUBARU(スバル)の中村知美社長は11日、日経ビジネスなどの取材に応じた。同社の成長のカギを
握るのは北米市場だ。日産自動車やマツダなど米国市場で苦戦する日本の自動車メーカーも出ている中、
スバルは2019年の米国での販売台数について前年比2.9%増の70万台を見込んでいる。
 中村社長は米国市場について「右肩上がりを経験したことがなく、びくびくしながら動いている」と
慎重な姿勢を見せるが、好調な要因について「販売力がついてきたことにある」と分析する。
 米国での同社の販売台数は米ゼネラル・モーターズをはじめとした米国勢、ホンダやトヨタ自動車など
日系メーカー3社などを追う8位に位置するが、1店舗当たりの販売台数では米国市場で5位と健闘する。
現在、約630の販売店を持つが、『店舗を拡充するのではなく1店舗当たりの販売台数を高め、質を高める』
(中村社長)という。「1店当たりの台数が増えれば販売店側にも投資余力が出る」(中村社長)とし、
値下げに頼らない販売戦略が功を奏してきたとの認識を示した。」
(以下略)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 08:38:25.60 ynP8Sr4c.net
スバル 2020年度の営業利益目標3000億円超に設定
URLリンク(www.netdenjd.com)
URLリンク(netdenjd.ismcdn.jp)
20年3月期 会社予想 2200億円
21年3月期 コンセンサス 3069億円

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 09:53:19.22 lKUMeBJ6.net


957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 10:28:07.28 zjk/Ue7r.net


958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 11:00:16.38 bXdAWS/X.net


959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/19 10:10:44.19 3S8M4T19.net


960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 13:53:05.99 51WSZ+k7.net


961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 10:24:49.81


962:IuP8/e0c.net



963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 10:59:10 2SYdUK9o.net
>>941
俺はCASEには懐疑的なんだよね。スバルびいきからすると、真逆の方針だからだろうけど。
運転が面倒で、好きな時間に好きなとこに行きたいなら、自動運転のカーシェアじゃなくてタクシーでいいじゃんって思う。
コストもたぶん、所有するよりもタクシーと鉄道や飛行機を組み合わせた方が安い。
それでも敢えてクルマを所有するのは運転する愉しみがあるからで、スバルは瀬戸際までCASEに抗うんじゃないかと思ってる。
ミニバンなんかは自動運転移動体として置き換えが進むのかもしれんけどね。
トヨタがスバルとより深く手を繋ごうとしているのは、そうした理由なんじゃないかね。
一方で、全く無視するわけにもいかないから、そのコストが重みになることは避けようがないんだろうけど。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 12:10:51.74 BYdlPL22.net


965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 13:38:38.92 xwOBXbQM.net


966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/23 14:50:13.61 EuoK8N4V.net


967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 10:00:36 3Vcw2u+M.net


968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 10:34:38.08 pZW8OW6p.net
毎日じわじわ下げて、1年前のリコール地獄の価格までいきそうな勢いだな
上げてきてたドルも、北がなんかやらかしたらチャラパーだろうし

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 16:06:58.26 w1C8SowE.net


970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 16:45:37.29 CJTYubW6.net
下げ止まったら買いたい

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 19:26:29.45 5bqfcdSi.net
ナンピンしないと耐えられない…

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 10:33:37.09 3/6gM93u.net
欲しけりゃ今すぐすがりつけ!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 13:30:20.64 J5PdB2JX.net
7人乗りのないスバルさようなら
マツダに乗り換えて株もかった

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 14:36:09.82 Qka9mjHI.net
一ヶ月間物凄い綺麗な右下がり線を作ったね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 15:50:28.63 P56HX9pz.net
全体が堅調なのに、最近のスバルの一方的な下げは何かマイナス材料がでたのかと
思ったが、何もない。
何もないのに下げるというのはちょっと嫌な感じだなorz...

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 09:18:38.15 f0qldRoK.net
スバルじゃなくて自動車株全体売られてるでしょ。
トヨタは公金買い支えが入るけど他もほとんど下落してるよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 12:17:06.42 D/8ZgM2+.net
Subaru Motorsports
URLリンク(www.facebook.com)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/27 16:23:44.99 mBomBtOx.net


979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 17:14:12.09 yyzXHHpV.net


980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/28 17:25:25.16 mM47u/8A.net
1文字連投のヤツは何がしたいんだろうな。自己紹介?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/01 15:08:58.14 Yt+7zjXV.net
た、為替がー

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 19:22:41.15 ADMuRXFx.net
一瞬の111円…また108円に戻ってもうたがな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 19:39:53.62 ZeeXqUPU.net
>>961
正月休みの日本人を狙ったストップ狩りかな?!

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/02 20:08:14.43 GabWgLpj.net
>>961
そういや去年の正月もこんな値動きがあったような・・・・・・

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 15:13:13.15 yHB3mKlR.net
アメリカ/イラン危機で原油上がる、ダウもドルも下がる、円上がる
何もない時ですら下がってたスバル株価は…

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 20:39:42.69 FTSU0oI6.net
ブラックだけど残クレローン無し頭金で半額一括払いって通ります?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 08:55:29.26 nZrOVFY3.net
取りあえずの目途頃は8月の2400辺りか~
下げ余力あるな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/06 12:07:43.97 ugPKSZbD.net


989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/07 23:56:37.62 a0h+vJ5f.net
>>966
その辺までは有り得るかもな。ここは安いが225はそこそこの位置にいて連れ安を考えると。
昨日あれだけ下げておいて今日の戻りが悪いところをみると、この期に及んで売りたがってる勢力もあるようだし。
とはいえ、そこまで下げたら長期チャート的には去年の安値とダブルボトム形成とみていいのでは。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 06:40:59.45 mYzNj00i.net
相場に蒼い流星~♪

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 10:05:36.90 qgWb/bFV.net


992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 12:43:19.34 0TtSUZqO.net


993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 13:16:11.05 ac2dddIZ.net


994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:30:52.86 ErUKZkqM.net


995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 09:20:23.98 MT59/y9T.net


996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:00:53 80zPWoeb.net
ドル円、ようやく110円か

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:33:50 7alSoISg.net
>>975
その割に、ここは冴えないんだよな。
今日の歩み値をみると団子でポイポイ投げてたあたり、大人が仕掛けてるように思えてならないが、
それにしたって、ここまで売られる理由がわからない。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/14 21:39:54 80zPWoeb.net
これまでのパターンだと、このあと
不正検査とか大きめのリコールが発表されて、
ああ、だから下げてたのね…
だったな。ここ2年。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 20:21:59 s0ZXxp3B.net


1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/15 22:05:49.74 G/md1dIf.net


1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:12:44.16 CFCvZcox.net


1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:16:07 v6zrwSD2.net


1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:33:42 M9utMurM.net


1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 15:13:29 M9utMurM.net
前日に2020年の生産・販売計画を発表、生産は前年比11%増の110万台、販売は同3%増の107万台を目指すとしている。
野村證券では、会社側の生産計画は販売好調の持続性への自信の表れと評価しているようだ。日米ともにフル生産となり、
米国で新車種の立ち上げがないことから原価低減も進み、業界トップクラスの利益率に回帰するとみている。
【株式会社フィスコ】

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 18:29:18 fxHxlIK6.net
>>977
まさかと思ったが、本当にリコール発表されたな。しかも今更タカタ関連。
しかし、こういう売られ方するってことは情報が漏れてる可能性が疑われるわな。
>>983
一方で、ようやく生産については明るい兆しが見えてきて、
今期はともかく来期には期待できるんじゃないだろうか。少なくとも今日は気持ちよく上げた。
明日はどっちに動くのか。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 20:49:29 iSq0yV+8.net
空売りしてたから明日は利確する
リコールはやっぱりねとしか思わんしw

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 11:09:52 vSPn96YT.net


1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 18:23:33.43 TRAdnh05.net
再び5000円への号砲が鳴った!

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/17 19:54:13 58S/Cyj9.net
結果、材料出尽くしだったな。不自然にこれだけ下げてきたんだから、強烈な買い戻しがくるのも頷ける。
しかし、来期への期待はあるにせよ情報漏洩の疑惑は更に深まったんじゃないか?
底で買い増し直後に上がって嬉しいけど、何だか気持ち悪い。
>>985
ちゃんと買い戻したか?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 02:04:10.54 0zCpQQpG.net
減配からのもう一段の下げあるかと思ったら耐えちゃったかな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/18 11:08:46 t/L0Euuy.net
タカタ製エアバッグの再リコールは、今年初め頃から報道されていた。
URLリンク(jp.reuters.com)

スバルだけの問題でもないし、今回の昨年11月頃からの一方的な下げはこのリコール
とは関係ないのではないかな。リコール台数は1万2千台だけとのことだし。
米国での昨年11月、12月の販売が前年比で停滞していて、今までのスバルの高収益性に
疑問符が付いたための下げではなかったか?
その懸念が、15日の2020年製造・販売台数計画の発表で払拭されて、16、17日の爆上げ
になったのではないかと...。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 07:56:14.06 a3kVdZrz.net
>>989
SUBARU 減配 発表したのでしょうか?
減配して、配当いくらになるのでしょうか?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 10:27:50.87 9R0ongJj.net
減配の情報は無い。今期の売上は3兆3千億円、利益は1630億円予想。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 11:30:48 a3kVdZrz.net
>>992

情報ありがとうございます。
水平対向エンジンは、他のメーカーでは、無いので、
何とか よくなってもらいたい。

1015:984
20/01/19 12:28:17 so+QlmSQ.net
>>988
寄りで買い戻しておきました
強い陽線が出たらさっさと逃げるのがいいね

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 14:01:55 jnYW5eJS.net
>>994
空売りうまいね!
下げそうなとき、つなぎ売りするといいのだけど、なかなかうまくいかないorz...

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 17:38:49 a3kVdZrz.net
水平対向6気筒エンジン、次世代SVXを出した方が、ブランド力上がると思うのですが。
たしかに、あまり台数は、売れないと思いますが。
トヨタと提携しているのだから、トヨタの協力を得て、実現するように考えてもらいたい。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 18:17:13.21 pN3cXH41.net
>>996
時代が6気筒を許さないって空気があるから難しいだろうな。少なくともスバルでは。
これから出すならEセグメント以上でないと成立させるのは難しく、アセントが4気筒で出たことを鑑みればやる気は無さそうだ。
FA24に2気筒足して3.6LのNAのAWDグランドツーリングカーなんて魅力的ではあるが、
あくまで大衆車メーカーのスバルには、それを売る力がないと思われる。プレミアムを志向して失敗した過去もあるし。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 08:22:20.84 tjjuytDJ.net
>>996
4気筒で300馬力でる時代
当面不要

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 09:11:01 pgDkSMUW.net


1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 13:26:09 VTNNjS07.net
君には見えぬ 買った時の板
遠く離れて 買板細く
北米市場に 社運を掛けて
落ちる板であと僅か
轟く悲鳴を耳にして
下がってきたぞ 下がってきたぞ
SUBARUふぁー!

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/20 18:14:48 AJ0+BTc2.net
それではいただきます

1023:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 482日 20時間 43分 13秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch