【9437】NTTドコモat STOCKB
【9437】NTTドコモ - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 18:13:11.01 17Y4Icf/.net
損切して他の携帯に乗りかえるわ
二度と使うか

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 18:13:49.98 vPPTpf/x.net
>>199
それが目的かホント酷いなw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 18:23:33.76 s2qzKHNr.net
まあ、12年前は1株1200円だった記憶が
あやふやだが。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 18:26:42.38 7aeN6hkR.net
楽天とKDDIの提携で明日も大幅下げじゃない?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:28:54.36 PuyfSRbq.net
うーん、落ちるナイフをつかんでしまったぞw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:35:21.81 3nXFWcoL.net
参列にきますた

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:52:25.59 8SKxjIJ/.net
減配しなけりゃいいや、しらんけど(震え

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:53:52.04 17Y4Icf/.net
【ガースー効果】政府主導のドコモ値下げでNTTがストップ安、国の保有分約4800億円が吹き飛ぶ
スレリンク(newsplus板)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 19:55:58.09 PuyfSRbq.net
ほんと現政府ってとんちんかんなことばっかやってるな
まあ国民のレベルがお察しだから仕方ないか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:02:29.11 DEqrAQs0.net
>>207
ワロタw
政府が自爆してるやん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:03:56.39 DNcegkMG.net
>>207
これ結局誰得なんだ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:28:53.60 2nlYNHJF.net
>>210
ガースー一派が事前に空売りしてたらめちゃウマーかと?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:32:16.40 R6UHeA22.net
>>210
菅に携帯代下げる力があることを証明した

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:39:35.46 3JNO0RtM.net
しかしヘッジファンドだけでストップできるのか。
すげーな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 23:18:00.07 KV7x/w8j.net
でも好決算だよ。明日吹き上がるのでは?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:15:03.79 2q6h5OHv.net
>>214
でもそこから4000億円マイナスなんだよ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:24:55.58 U7L9nWzw.net
雑誌見たらジムロジャースが持ってる言うから
ひょっとして外人は値下げの事知らないんじゃないかと思って空売ったら儲かった
やっぱり織り込んでなかったわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:33:11.93 kkCD8srf.net
安倍が総務省に指示して料金下げさせようとしても従わなかったのに
菅が言ったら従うとか
安倍より菅のが凄いんじゃね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:39:47.74 wNKGFeGC.net
>>203
弱者連合

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 03:14:05.49 TeYMClu7.net
三太郎と悩んだけどドコモに指値入れとくわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 04:53:57.80 aHTUWzOA.net
このままの配当水準なら
配当利回りが美味しい感じになってきたので
ほれ、買いボタンをクリックしなよ、と
耳元で悪魔が囁いてる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 07:56:49.44 aXWkA2td.net
私もこのタイミングで買うべきか買わざるべきか迷っています。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 08:01:56.20 O8x1npp5.net
株価はチョイと先の業績を評価する。利益が減るのに配当だけ維持出来る分けねーだろ。新しい身の丈に合ったポジションに向かうだけ~

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 08:03:10.67 JBnbh0Lq.net
昨日の午前につい買ってもうた!
即、含み損。後悔、反省。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 08:17:30.83 6yspcXtf.net
昨日の終値まで下がるようなら買う予定

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 09:01:32.68 kSHyXCF5.net
昨日の終値まで下がるようならもっと下がるだろ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 12:19:46.50 R+Nnfl+y.net
致命傷で済んだ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 18:50:30.20 xTYSuqWZ.net
通信料を少し値下げして端末代金の割引なくしたら、トータルで値上げじゃないの?違うの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 18:59:05.53 YVuvnW8W.net
3年、4年と同じ機種を使い続ければ値下げになるかもだけど、
2年毎に買い替える人にとっては値上げになると思ってる。
と、昨日NTT購入した俺が、ポジトークをしてみる。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 19:40:14.52 7H0b8jEv.net
Aさんが新機種に変えました代金15万だけど機種代は5万に値引きします
割り引いた10万はAさんBさんCさんの利用料に上乗せします
BさんCさんはずっと使い続けてるので何も割引ありません
今のシステムを文章化するとこんな感じか やっぱり不公平だな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 21:58:11.24 HS7g1CsB.net
>>229
俺もそう思って2年ごとに買い替えてたけど、今の機種3年使い続けて気が付いた。
得はしないけど、通話とメール、LINEとネットが多少できれば十分だから月々の機種代が浮いて出費が減る方が良い
でも買い替え欲求煽って定期的に機種変させる方が経済的には金が回っていいよな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 22:11:47.34 JaQib3Xq.net
>>227
俺もそう思った。いままで負担だった端末の割引きをなくせば、通信料を割り引いても
結局収益が減ることはないじゃん。
料金体系を明瞭にするって明言してるんだし、そういう方向に向かうんじゃないの。
ってことで今の株価なら割安だろ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 22:12:47.91 JGy4UG+3.net
KDDIもドコモとおそらくほぼ戻るよな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 22:19:59.06 rMS8Buu3.net
というより戻ると思いたい

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 22:56:10.53 7H0b8jEv.net
減っても利益は莫大だし自社株買いもするしで株価は戻ると思うがな
利回りもいいし放置で行くか

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 23:10:31.20 wFgdSToN.net
昨日買い増してナンピンしてて良かった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 03:00:07.74 E/vxx+W7.net
>>232
KDDIは値下げしない宣言でシェア落とすから戻らないゆ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 08:01:14.65 Gt49D8xE.net
値下げ追随してもしなくても下げるけど
した方が結局は戻しやすいワナ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 08:23:32.45 qiZUJ6DK.net
>>226
> 致命傷で済んだ
死んでるやん

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 10:31:33.74 Xqx3uyd/.net
そもそも携帯の縛りは転売ヤーを締め出すためのものでちゃんと利用する消費者にとっては有効なものなのに
馬鹿ばっかりだから仕方がない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:45:23.49 0tIX0CaC.net
それを株転売ヤーのあんたが言ってもねぇ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 13:57:16.07 dJla/CAu.net
こいつこの板に何しにきてんのw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 19:59:39.07 n6Z8JFeP.net
>>236
ドコモの値下げの内容次第じゃね?
端末代の値引き分を月額料に振り替えるだけなら新機種持ち続けたい層は今のシステムの方が都合いいから流出していくよね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 12:09:40.57 Eb2xYr3K.net
dokomoの社長が
  減収と減益をごっちゃで発言して市場を混乱させたのは
      ガースーに対する意趣返しか? 理系だから経営に疎いのか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 15:26:34.41 dSNyGun8.net
結局、増収増益になる

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 16:40:27.50 EOhTomwk.net
URLリンク(piza123456789.gger.jp)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 17:48:20.54 HziEy3v8.net
どのバカが株売ったんだろう?大した減益しないのに

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 17:54:17.22 dSNyGun8.net
>>246
アルゴリズムでしょ
人間の所業とは思えない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:29:24.50 QWov2vX8.net
木曜急落での追証投げが月曜くるかなと思ったけど
新興じゃないから信用の割合低くてあまり影響ないのかな
ただ金曜日に信用買いが多くなってるから上値は若干重いのかな
どちらにせよ株価は戻ると思ってるけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:19:32.32 nInnH2in.net
明日は反発下げだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 19:50:28.18 QWov2vX8.net
明日下げるんだったら空売りだ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:14:21.78 x4E1YNWT.net
いや朝から下がるから逆を突いて買いだ、それを見越して空売り、と見せかけて・・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:16:02.22 x4E1YNWT.net
>>243
dokomo? 
docomo

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:19:52.69 EeZ6iB5Z.net
お買い得に見えて仕方がないので
買いクリックをグッと我慢してる人差し指がつりそうだw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:25:14.60 wgxX279O.net
>>232
もう通信セクターで下降トレンド入りですわ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 21:46:33.27 dSNyGun8.net
>>254
上昇トレンドは全く変わっていない
業績にもほとんど影響なし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:44:10.68 7LDPVmZV.net
逆に値下げしないKDDIが一人勝ちするかもな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:55:18.95 R6nPklGP.net
KDDIが値下げしないとドコモに乗り換えるとかはない?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:58:37.56 EOhTomwk.net
URLリンク(hbgvf.blog.jp)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 01:30:02.87 VMRJQZqn.net
俺は新規スマホ マジでドコモから購入検討中

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 05:41:06.46 Epc5CM/y.net
今年のNISA枠で100万分400株買わしてもらった
こんないいタイミングで買えたと思った株も珍しい

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 18:46:10.55 8aN/kZ1r.net
大株主の圧力とはいえ、KDDIやソフバンに比べるとドコモの社長はとんでもない腑抜け野郎だな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 18:52:09.18 LGTgGrm3.net
親会社の株価ストップ安させた社長として名を残すであろう。
ナイス決算発表

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 19:56:44.02 +MdTqcsp.net
ドコモ一人負けもありえるだろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 23:19:27.18 okDJZZxb.net
>>263
docomo1強に決まってるだろ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 01:01:19.60 zfQhlVtc.net
いよ!親殺し!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 01:04:17.11 y0e+uboU.net
ドコモが値下げすれば他も追いかけるよ
あの値下げしない発言は、うちは値下げしたくないからドコモさんも考え直してくださいというメッセージ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 07:09:04.82 5Sez4Nee.net
ハゲは絶対に減益させないってな。やはり経営者としての覚悟が違うなぁ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 19:47:41.88 7DLI20cT.net
はやく自社株買いして株価あげてよ
逃げたい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:42:34.02 ClofJzlL.net
ほぼほぼNTT本体が応じることで終わるので、ここから大きく上がるかどうかは不明。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:02:40.48 XXDy9mAp.net
スマホ以外の事業で利益を増やすって楽天とヤフーからシェア取れると思ってんのか?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:32:46.98 gnCT8JkK.net
iotは楽天には無理だし、dポイント関連の追い上げは中々のもんよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:48:18.78 5Sez4Nee.net
ストップ安したから持ち株社長もコメントし出したね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 06:07:07.37 Z/kewxV+.net
10/31の自社株買い発表から
11/6のドコモ自社株TOB、NTTの応募の流れは
・A 親・子、決算発表の日程の都合
・B ドコモの決算等発表の株価反応次第では、安いTOB価格でドコモに買ってもらうせめてもの親心
・C その他の理由
どれなんだろうね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:21:13.62 Xjjhxevg.net
【買いトップ】NTT
毎年の増配、自社株買いを発表

格上げ 6500円

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 16:08:31.83 wLZdtYoO.net
【携帯4割値下げ】ドコモ→500円値下げ au→0円値下げ ソフトバンク→0円値下げ
スレリンク(newsplus板)
たった500円のために10%以上株価暴落させたんか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 17:20:08.58 CzbdGdo1.net
本当に500円値下げしたなら、もっと下がるだろうな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 18:58:44.66 BZmkvSwJ.net
総務省へのアピールの為の株価下落

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:33:55.50 Xjjhxevg.net
NTT完全復活

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 22:01:51.55 /P5LWH80.net
通信料値下げしても、分離プランで月々サポートの負担がなくなるから、
結局、増益だろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 06:39:34.14 c27l+/E6.net
そんでもって、うちは値下げ宣言+株価暴落でやるだけのことはやりましたって
一応国には説明つく

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 08:44:29.37 ZS4+5k4y.net
TOB2326円(´・ω・`)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 16:09:47.33 aUb9VvyV.net
>>279
結局、増収増益になる
じゃないと自社株買いなんてするわけない

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 22:20:35.16 7onqDvCL.net
減収増益じゃないか
あと自社株買いで配当の負担もちょっと減
これらは1株あたりの価値向上をもたらす
時間はかかるが株価も上がる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 22:28:48.28 7onqDvCL.net
あと利益率が上がっちゃうのでそこを突かれると痛い
だからガースーを5年以内に失脚させよう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 02:10:02.03 aGLXiYbg.net
>>281
まじか

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 12:44:59.81 H0xMKM8G.net
>>285
少しは勉強しろよw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:02:57.96 J1WF1mum.net
そのTOBの意味がわからんのだけど
市場で2500円ぐらいで売れるのに、誰が2300円で売るの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:16:16.06 nNwTzYMB.net
NTT

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:33:20.88 YKZlk9sM.net
NTTの株主はほとんど総務省だからな
庶民→ドコモ→NTT→総務省
で金を吸い取られてて、ドコモに払う金はほとんど税金みたいなもんじゃんw
ドコモも今後経営きびしくなるから、NTT所持株向けに配当金払うくらいなら自分で買い取って財務健全化したいってことかな
NTTからしてもドコモは子会社で会社の一部みたいなもんだからドコモの財務が健全化することについて文句があるわけないしな
NTTからするとドコモの配当で経常あがって総務省に払う配当金があがるだけだしな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 19:05:27.15 uYDlLRdq.net
自社株買いしてるから配当の分配は上がるがそれ以上に益が下がると危ない

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 02:39:00.76 Q20okqpE.net
タワーレコード CD売れないだろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 03:22:35.44 IhvHlSKb.net
【経済】携帯4割値下げ、3キャリアに従う義務なし
スレリンク(newsplus板)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 22:20:51.81 nzr2f+MT.net
原爆Tシャツ坊やのCMとハイタッチはどうするんだよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 13:37:41.89 BM98Seuz.net
他は上げてんのに
なにやってんのここ…

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 20:28:45.01 IKCEtn5v.net
NTTグループだけ買ってりゃ大丈夫
財務省が大株主

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 00:43:22.75 YMvqxKQC.net
>>295
麻生に預けてると思うとすっごく不安

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 00:46:07.50 ERzsaOFV.net
麻生氏にそうじゃね?老いたよね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 05:10:15.20 IwN9H0IK.net
じゃあトランプに預ければw
なんでもかんでも政治のせいにするやつうぜぇ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 18:55:19.60 Adm1fX6y.net
NTTグループ世界最強

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 19:01:24.91 Adm1fX6y.net
毎年の増配、自社株買いを確約
NTTなら90円という高配当

2020年の主役だ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 20:42:01.12 YSzogBnV.net
>>300
戦わなくちゃ、現実と

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 21:43:06.30 Adm1fX6y.net
>>301
全て事実です

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 22:51:03.70 YSzogBnV.net
そう思うならそうなんだろう
お前の中ではなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:44:37.54 T6ojXwYH.net
ケータイは4社で競争させるべきだった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:22:19.52 8egzNKTs.net
なんか全然戻らんな
安牌だから大量に買ったけどなんかつまらん

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:15:52.64 0gKogO8B.net
>>302
毎年の増配、自社株買いは会社が発表しています
ガチで最強です

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 07:55:43.77 2btVNWmS.net
11/22に配当金キター、トータルでまだマイナスだけど

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 08:37:02.25 y8I2Edx7.net
日産の業務用携帯ってドコモだよね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:49:47.27 0gKogO8B.net
>>307
いくらもらったの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:58:04.89 45Wx4pjc.net
>>309
いくらはもらわなかったよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 02:22:25.15 Mv/EHKUf.net
>>310
おもしろいねえ
よしもとげいにんみたいだよ(ぼう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:52:54.68 F/r32sFn.net
増配してるから、今回、配当金少し増えた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:18:52.35 RNmNqprk.net
>>310
ワラタ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:09:59.55 MwHfoPyA.net
どれもこれも糞株だらけの中、
ここはほんと、頼もしいと思えるぐらい強いなぁ、格が違う感じ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:07:21.21 xqy69+SJk
>>314
法律でガチガチに守られた国製カルテルでやりたい放題できるんだから、
そりゃあ格も違ってくるでしょうよ。
公正取引委員会からも一切指摘もされないほどの癒着と汚職の嵐だ。
そもそも、政府系の企業が高収益産業を独占している時点で、日本は中国共産党を全く笑えないレベルだよ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:44:18.34 /gAomLDu.net
周りが糞だらけの中でまるでそびえたつようなクソだよな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:49:55.70 E9s3g9py.net
【迫真】携帯値下げ攻防 NTT社長がドコモ社長に「こんなもんじゃねえだろ。もっと根性見せろ」
スレリンク(newsplus板)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:03:00.30 jv7kO8Ab.net
「こんなもんじゃねえだろ。もっと根性見せろ」。
9月27日、東京・大手町のNTT本社。NTT持ち株会社社長の澤田純(63)は、
NTTドコモ社長の吉沢和弘(63)らが提出した携帯電話料金の値下げ案を強い口調で突っぱねた。
ドコモの当初案は従来プランの修正にとどまっていた。
官房長官の菅義偉(69)が8月、日本の携帯料金について「4割程度下げる余地がある」と発言。国民を味方に付けた「官製値下げ…
2018/11/27付日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:20:32.52 iCgLdY+V.net
これ下げ材料かと思ったけど逆にぐいっとあがったね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:30:18.66 jv7kO8Ab.net
>>319
いままでの保守的なNTTと違うね!
やっちゃえNTT

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:39:14.01 B7LYdTiJ.net
予定だと来年3月までに増配されるだろうね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:15:34.78 aawFx6sa.net
>>319
KDDIも上げたけどね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:24:40.67 C5UzmQ6V.net
NTTの株価総額が世界一だった時に、Microsoftに転職した理由
2018.11.26
URLリンク(satoshi.blogs.com)
長いけど面白いのでどうぞ
筆者はこの人
URLリンク(ja.wikipedia.org)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:20:28.44 HHLsRktr.net
ドコモ株について、含み損を確定損にし、譲渡益課税を減らすため、
一旦売却し、買い戻すのを今の時期にしたのは失敗だったかな。
買い戻しが売却時より割高になりそう。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:40:55.94 rANkZs7g.net
今日なんでこんなに上がったの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 00:58:04.57 KMvi3f8U.net
>>325
日経の連日の硬調につられたのとスガショックが薄れてきて戻してるからじゃない?
キャリア株どこも連日上げてるから近日中に利確と調整で軽く下げてその後また上げると思って今日キャリア関連一旦利確したわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:28:30.51 OQsblbr1.net
今日の停滞はきのう上げたぶんのぶり返しかね
それともソフバンipoのために売却してるひとがいるのか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 10:29:51.92 8G7nOPY0.net
ほお、3774 IIJが5年ぶりに2800円だ

329:323
18/11/29 21:50:05.55 vEWYs1Rj.net
寄り天かよ、何もしない方がよかったのかよお
これも遠回しのタラればではあるが。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:14:03.84 U1K3krz7.net
しばらく寝かせて配当金ねらいで行くかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:02:32.98 sgRqRRhO.net
URLリンク(toyokeizai.net)
各社時給
KDDI     4947円/936万円
NTT docomo 4724円/873万円
NTT都市開発 4516円/849万円
NTT DATA   4317円/820万円
NTT EAST   ランク外

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:07:42.32 jQzCJh36.net
すぐ戻りそうだな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 19:33:35.26 4T7Kkgi/.net
KDDI株と一緒に持ってるけど
だいたい値動きが同じだからあんまりおもろくないな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:08:23.88 dDa2go6x.net
一般的には、裁定が働いていると言えよう
自分は運用額2900万円ぐらいだが、ソフトバンク1500円は100株買うかどうか迷う

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 11:36:35.70 4lWNiwvM.net
それは手を出しても出さなくても影響ないだろ
好きにすればいい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:07:30.44 qXnkasxp.net
公開買付がかなり安い2326で買うってどういうこと?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:13:26.10 qXnkasxp.net
>288
で出てた
NTTが売るのか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:25:39.79 I0wg6pCW.net
ソフバンIPOたいして影響ないのかな
それともこれからか?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:55:10.35 w8Cng4ly.net
IPOでシェアが10%変わるとか、そういうわけでは無いしな、、

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:00:08.77 zZ7WsRsH.net
配当ここより良くなるかな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:06:02.41 +fmOu8m7.net
配当は5%確保するとか言っているから株価の方を1500より下がるように希薄化するかもな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:19:40.74 eHnr8UT2.net
ここも配当性向上げれば、もっと株価上がるだろうに
無駄な投資しかしない
もう終わっていくんだからちゃんと配当出せ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:03:10.40 wGoUsnrd.net
かなり悲観的にならざるを得ない
URLリンク(blog.livedoor.jp)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:49:07.14 yMJFWcZC.net
おいソフバン逝ったぞ
はよ上げろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:27:26.22 FH5fuTti.net
SB解約まつりで明日のDocomo株はストップ高確定な。
2019年中もどこもは契約10%軽く増やすけど、sbは契約20%は減らすよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:42:56.19 IGy5qTab.net
はい明日ストップ高確定ね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 23:08:25.25 9ZKWzzDu.net
貰いゲロ下げの予感

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 16:15:18.47 IgNNxZ6h.net
12月月足値幅データを元に単純計算
12月高値 22698円
12月11日安値 21062円
差 1636円
2015年12月の差1450円を超えている。同じような状態になっており、
18年12月に戻りをつけても、18年1月、2月と大きく売られる可能性もあり、
安易な買い保有はやめたほうがいい。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 17:48:37.58 sMWyWExJ.net
NTT本体最強

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 18:55:08.29 y6mjRl7y.net
10/15 9437 NTTドコモ JPモルガン Neutral継続 3200円→3000円
10/31 9437 NTTドコモ CLSA Buy→UP格下げ 3380円→2910円
11/01 9437 NTTドコモ SBI やや強気継続 3140円→2810円
11/01 9437 NTTドコモ ドイツ Hold→Buy格上げ 3300円
11/01 9437 NTTドコモ SMBC日興 1継続 3200円→2700円
11/02 9437 NTTドコモ 岩井コスモ B+→B格下げ 3100円→2500円
11/05 9437 NTTドコモ GS 中立継続 3000円→2800円
11/14 9437 NTTドコモ UBS Sell継続 2550円→2340円
11/14 9437 NTTドコモ 大和 2継続 3130円→2800円
11/15 9437 NTTドコモ シティG 2継続 3000円→2700円
11/21 9437 NTTドコモ CS Neutral継続 3100円→2700円
11/26 9437 NTTドコモ 三菱UFJMS Neutral継続 3150円→2750円

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 21:50:49.09 uo8moV0E.net
ワロタwwww

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 09:15:09.39 l2KuyuJY.net
管ショックで価格帯押し下げられちゃったねぇ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 01:52:18.45 xn1VYGtA.net
この会社の経常利益っていくら?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 08:44:09.68 ji4rTZay.net
>>353
証券会社のサイトで見たらええやんかいさ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:21:45.86 M+LbOOml.net
株主に還元しろよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 20:24:50.07 14B/L+zV.net
【】日本政府、携帯料金値 下げについて各通信業者に通信料と端末代の「分離プラン」を緊急義務化する模様。 [408277373]
スレリンク(poverty板)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:02:02.69 UfVgsGvJ.net
労働平均給料統計の偽装問題で、
携帯電話料金の引き下げ審議は100年延期だと思う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:59:46.29 U/WR1tfr.net
増収増益ストップ高

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 18:29:56.72 +fmKmuAC.net
NTT世界最強!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 18:55:47.36 cZxyyh3W.net
【韓国】韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供「2020年東京五輪で緊密に協力していく」 ★2
スレリンク(newsplus板)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:04:04.80 qWBheeOF.net
NTTドコモの18年4~12月期、純利益13%減 通信事業などは堅調
URLリンク(www.nikkei.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 12:52:24.29 a1gZ/iW/.net
【NTTドコモ】社長、携帯料金下げ「19年4~6月期の実施を予定」
スレリンク(newsplus板)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 16:54:33.66 7trH4RQb.net
NTT 増配
進捗率90%達成

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:25:38.56 7dpd/R4H.net
とりあえず持ってみたが‥

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:09:39.63 6K9yQp28.net
docomoの一人勝ちだわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:32:59.95 BerVdIv8.net
nttもドコモも下がってんじゃん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:51:58.27 bFDcWebD.net
どこの並行世界から来たの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 19:19:55.44 6w3D+duE.net
元時価総額世界一NTT
連続増配、自社株買い

5Gの主役

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:02:35.30 RWKprQ5C.net
NTTじゃなくて、ドコモが増配してくれないと
意味がない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 18:09:26.00 9xJFWgpb.net
NTTドコモ、自社株の消却を発表

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:05:29.65 alBTZVbe.net
>>99
自社株消却すると、株価は上がるの?下がるの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:54:28.92 cQmC/exr.net
そりゃ下がるよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:12:20.64 2te/cU9i.net
あほ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:02:55.26 2te/cU9i.net
いまSBIのPTS2679円だな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 02:41:07.55 K0D814Zh.net
ドコモ <9437> 発行済み株式数の11.82%にあたる4億4706万株の自社株を消却する。
URLリンク(kabutan.jp)
すげー
持っててよかった
でも
12%償却する割にはそんな上げてないな
6%ぐらいあげていいだろ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 02:45:35.79 K0D814Zh.net
4.5億株x2600円=約1兆2000億円
過去の自社株買い載ってるけど
今回のすげーじゃん
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 03:14:13.61 K0D814Zh.net
前回2017年12月11日に自社株買い発表した時は
そのあとすぐ12月14日に楽天が携帯参入表明して株価急落してるんだな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 03:18:11.17 pPlGkoEC.net
自社株買いと自社株消却の違いを勉強してこい
ドコモなら放出の心配は元々ほぼ無いから消却では株価は殆ど動かん

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 03:23:36.95 K0D814Zh.net
あー違うんだ
よく読んでなかった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:07:57.17 T1DJyX+j.net
バカ過ぎワラタwww

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 08:58:00.29 xKV5mgNM.net
こういうバカがいるから昨日のPTSで売れてよかったw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:43:30.13 9tnXOnAu.net
>>378
俺もそう思た

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 06:07:02.35 kx3k9GqY.net
5Gが本格化したら業績上向くかな?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 07:05:33.74 mD+SkRyA.net
どこから収入増えるんだ?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 16:18:55.57 UgLNOy9j.net
最近ドコモはポイントバラマキひどいからなあ
増配にすらならないんじゃないかなあ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:46:27.21 J55wTPkU.net
利益を配当に回しておけば菅に突っ込まれないで済んだのに

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:14:07.14 WSiENdQh.net
今日、買ったとたんに下がった
どんな株でもオレが買うといつも下がるわw
自社株消却は材料視されないんですかね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:23:28.39 fVfjTtb5.net
自社株買いと自社株消却は違うから
そのやりとり少し上でやってるよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:27:44.78 uVohqX13.net
自社株買いは市場に出てる枚数が減る
消却は全体の枚数が減るけど市場に出回ってる枚数は変わらないってことでええんか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:48:28.12 ZYVpQNT1.net
バカだなー
今は自社株消却を勘違いした猿が不当にあげてるから超絶割高なのに

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:19:04.20 F6D6Sn47.net
ドコモくん、君にはほんとにガッカリだよ
PTSで高値掴みした百株どうしよう

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:33:14.68 8Mk1Hlq5.net
ドコモは配当がっぽりですやん
俺の東電どうすんの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:59:29.16 a+D1yMQk.net
>>391
2680で買ってくれてサンキューwww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 14:34:32.24 OX+hWdyE.net
ドコモくんにはもうなにも期待せんわ、、、

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 18:51:22.71 fVfjTtb5.net
勘違いしたアホが寄りで高値で買うのは解ってたが
寄りで一度売っとけばよかったか
まぁ長期保有だからここで1%抜いてもあんまり意味ないけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:56:34.04 xfXt1cY+.net
全く影響ないってのが笑えるわ
もう何したら上がるのよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 22:08:02.98 8Mk1Hlq5.net
31500まで上がったじゃん
30500仕込みで10マンだよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 00:57:09.70 kAcm1RDy.net
>>387
いいから売ってください

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 06:23:51.04 TUd2X1TV.net
>>398
材料視されたから下がったんでしょ?
任天堂は同じことやって上がってるから一貫性ないけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 15:51:45.06 82kx0vlZ.net
3月29日償却日ってのがわからんのだが
これ実質増配とは違うの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 16:25:33.33 wifoth9B.net
ここの下げ材料はいつも総務省の発言だな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 00:30:08.64 k1LUByto.net
なんで今日は上がったのか

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 08:56:18.91 LfRzMt4/.net
俺が損切ったから!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 16:03:31.81 MHlGVxp8.net
終わってるぅー

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:57:14.87 gYn/NscB.net
昨日2600円で買ったらさらに下がった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:11:18.65 tH0+K5mr.net
明日またクリスマスみたく2300円ぐらいになるのかな
そしたら買って買って買いまくろう、楽しみ♪

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:26:36.80 behKD0u/.net
端末と通信の分離でどれぐらい影響出るか分かんないし
これ消費税増税の批判回避で思いついた政策みたいだね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:29:29.75 SN/So3S9.net
最終的には増収増益になる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:19:06.20 tpeIy8Cz.net
>>408
なんでやねん!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 21:31:52.85 9WsHqBzM.net
端末代と通信費の分離で、
貧乏人にiPhone売り付けるために負担していた
月々サポートがいらなくなるから増益じゃないの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 15:55:19.24 FoyqIYro.net
>>410
正解!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 02:07:17.23 4SzTEv8O.net
ドコモは相場がパニックになった時に拾って儲ける銘柄
次のパニックまで様子見

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 00:38:20.80 EPq8ODB0.net
まだ菅ショックから回復していないよ
菅発言以前は3000円ぐらいだったわけで

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 10:53:05.55 yZWO0AQG.net
買うなら今だとは思う
でも持っも大して面白くないのよね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 16:47:13.03 20bn6W8d.net
配当以外に取り柄がないからな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 13:59:01.97 wk0x2cmU.net
配当すらないより良いじゃない
俺はここ数日買い増したけど、それよりさらに下がってて、もうちょい待っても良かったなと思う

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 14:35:20.34 wY68GSbb.net
配当取りしたいから3月から監視銘柄に入れてるけど
誰かが処分してるのか寄りから右肩下がりばっかりだね
分離で2~4割利益が減る?となると減配の可能性も有るしな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 14:44:13.51 wk0x2cmU.net
どっかの期間が徐々に放出しんだろうと思ってた
菅や総務省の発言だけでこんだけ下がる訳がないからね。
だから今は仕込めるだけ仕込んだけど、もうちょい待っても良かったよなあと汗ッてはいけないと自戒自戒

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 22:23:03.29 fgXAqX3O.net
ドコモ、月額700円のディズニー見放題配信。スター・ウォーズやマーベルも
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 22:35:22.09 ZxIoSQtd.net
配当55円くれさえすれば、株価のことは大目に見ましょう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:35:16.25 0ms7RSBt.net
来年の110~130円予想ってほんまかいな~
分離で売り上げ大きく減るの考慮してるのかな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 14:36:19.70 aAncQTho.net
2500割りそう

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 21:37:25.70 TfoPJ01b.net
10月以降の参戦がよさそうだな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:33:24.89 Ug6nfam3.net
菅の発言だけでここまで凹む?日経爆上げの最中に。。。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 22:53:33.14 pclonbuk.net
KDDIも何故上がらないのか分からないわ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 15:02:31.86 cy7GU+1F.net
またなんか言ったの?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 12:42:10.65 Yw18JWI7.net
ついにドコモも買って携帯四社コンプリートしたった。分散になってねー。まぁ全部単元株の雑魚ですから分散するほどでもないか。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 14:11:56.17 c99KvrCb.net
そろそろ配当取りしていい?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 09:30:10.96 Las9rk+K.net
なんだよ 毎日毎日寄りから処分しやがって 誰が売ってるんだよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 10:36:43.11 C/gE4zLR.net
NTTドコモ 料金プラン見直しへ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 12:10:20.10 9C4XlH/r.net
むしろ誰が買ってるか知りたいわ
こんなゴミ株買う奴いるの?w

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 12:50:39.02 Las9rk+K.net
俺だよ・・・
ちょっと早いけど配当取りしてやられた・・・
もうしばらく塩漬けで長期投資するしかない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 13:51:56.12 C3BOTPzC.net
3/26まで持ってたら配当もらえるんやんね!?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 13:55:05.43 Las9rk+K.net
そだよー
もう配当貰えるまでドコモは見ない事にしたー

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 14:17:19.34 O2AkW3AC.net
新料金プラン次第で荒れそうだね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 14:24:05.46 Las9rk+K.net
わざわざ損するような料金にするわけないじゃんwww
って思って買ったんだけどみんな逃げてるwww
終わったwww

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 14:27:04.28 O2AkW3AC.net
>>436
まだわからんよ
みんな(素人)なんだし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 15:44:44.81 1KKXKSPK.net
最終的には増収増益になるよ
そして増配、自社株買い継続

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 17:35:07.58 yyhed3xL.net
配当落ちが本当の地獄だ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 20:46:59.30 KxDOfk5j.net
withや月サポ無くすんだろ
キャリア的には負担が減る

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:22:23.60 dT8s070G.net
となると次の決算まで持ってていい? そんな雰囲気じゃないけどw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:41:30.66 eMUcsOOg.net
13年前は1200円台だった記憶があるので、そこまでいくんかなぁ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:56:04.21 wLV2NyJH.net
13年前ってミンス時代じゃないか
もっぺんミンスに政権取らせたら、それぐらいにはなるんじゃね?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:20:56.68 TS+NT5ye.net
景気が悪くなると現政権の否定から政権交代!とか選んじゃう国民性だからなぁ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:27:19.95 nVnH4YRJ.net
無くなる前にwith機入手して-1500円権利をゲットしておいた方がいいのか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 09:13:02.11 4EK2lCCj.net
配当利回り4%以上あってもう権利日直前だから下がりにくいのか
そうなると権利落ち後の値動きが心配

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:30:25.20 wvfohJCH.net
政府にいじめられてガチで利益減るからな
携帯電話株持ってる奴は安倍恨んでるだろw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:34:35.66 wvfohJCH.net
本体価格の高いiPhoneの売り上げは減る
トランプさんが激怒して安倍に注文で政策変更
こういうのを期待してるんだがまだまだ先の話

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 10:45:44.18 FJPKr9v1.net
ダメぽね…撤退

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 17:08:02.60 1Z7ifKhe.net
>>447
アベ政治を許さない!
ドコモ1000株持ってると、この意味が骨髄に染みるわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 17:23:53.18 GYQLknFz.net
偏って持ってるからそう思う
CFDで観察してみろよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 21:04:05.18 wvfohJCH.net
あのアメリカですら4社では苦しいから3社になろうとしてるのに
わざわざ増やして利益を減らそうとする総務省
増税の反発を和らげるための得点稼ぎの安倍政権

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 22:19:37.62 EtHdUrI/.net
マイライン板のソフトバンクの社員スレが
凄いことになってる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 11:08:04.06 DJAC3+83.net
安倍への献金が足りないんだよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 13:13:51.45 vrCXwJOh.net
しかしドコモの契約をむやみに高いのに誘導するシステムはえげつないよな
ドコモショップの人力だけでなくマイドコモとかのドコモ直轄オンラインシステムでも導線がワンクリック詐欺レベルで作られてて俺もだまされたよw
画面遷移のままクリックしていったらなぜかスゲー高い契約になってた
しかも契約を戻してくれとコールセンターに電話したら出来ないとw
アマゾンプレミアムのクソ導線ですら本意でなく契約したといったら解約できるのになw
20年以上契約してたが腹立って即刻解約して格安simにした、外資系企業よりもユーザに厳しいってなんなんだよマジで
ただ、騙される老人とかが多くなるだろうと思うのと配当目当てもあって株は100株だけ持ってる
株の配当で今まで払ってた超高額な通信費を少しでも奪還したいと思ってる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 14:01:28.32 XKWoFIYr.net
>>455
株価は下がる一方やで

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 17:31:25.84 5H3ZoVqJ.net
金曜日アメリカ株大きく下げたから月曜また下げるわ
配当取り早過ぎて大損

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 18:17:41.09 vrCXwJOh.net
国内のユーザを詐欺るクソ企業はさっさと潰れてほしいから
カラ売りしたいくらいだわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:01:12.84 k+D+p8vn.net
>>448
トランプが日本の携帯キャリアの料金に文句つけたりしないと思う
iPhoneの売上減は日本より中国での売上減が原因だし、
もうすでにアップルの売上は相当下がっているしな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:29:13.57 hL7wgjLC.net
ダウ急落と今後についての質問や、議論はここ
スレリンク(eco板)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 15:53:15.11 DNDj2upS.net
>>452
携帯安くしても人気出ないのにな
それよりはNTTに儲けさせて配当もらった方が賢いのに

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:45:03.01 hL7wgjLC.net
ダウ急落と今後についての質問や、議論はここ
スレリンク(eco板)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 19:53:32.37 LlAVLwdd.net
月曜が来る・・・また含み損が拡大だ
安倍このやろー! 次の選挙は絶対入れないからなー!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 05:00:54.32 JiDQyHcV.net
ドイツショックの影響でアメリカで逆イールド発生って安倍のせいじゃないだろ
レバレッジド・ローンで調べてみろ
もっと笑えないくらいサブプライム→リーマン級が待ち構えてるかもよw
急落したら空売りして買い増せばいいだけ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 15:27:13.54 eoPD6ekc.net
10年ホールド予定に変更

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 20:47:00.04 lnRtP4GG.net
5Gの将来性と継続増配と今の配当利回りは魅力だけど直近チャートが怖すぎて入れないw
今回の配当はスルーして下げきったときに買うほうがよさそうだ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:56:27.31 eoPD6ekc.net
新料金体制の四半期決算2回ぐらい見ないとどれぐらい売り上げ、利益が減るか解らんよな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 09:56:24.82 u1wVbIb6.net
突然プラテンしたんですけど、配当があるから???

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:24:55.52 MZuDpSBb.net
含み損は減ったけど明日急落する未来しか見えない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 14:10:59.29 HbHeIzY4.net
昨日ナンピンしときゃ今日逃げられた

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 17:42:40.58 u1wVbIb6.net
これ日銀砲撃たれたの?
権利日だけでこんな上がる???

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 17:56:26.42 HbHeIzY4.net
重要なのは明日~1週間ぐらい 配当落ちをリカバリーできる力が有るか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:10:28.20 u1wVbIb6.net
配当額っていつわかるの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:28:05.68 Wldy2+as.net
権利日とはいえ上がりすぎだろ
これは今日売らなきゃ損する

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 20:30:28.93 HbHeIzY4.net
>>473
そら決算の時でんがな
4月下旬だけどまだ日程は決まってないね
10連休と重なるからかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:44:24.85 u1wVbIb6.net
>>475
サンクス配当DTでよく知らないことばかりだ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 23:49:13.22 b+C4zCtQ.net
期末配当55円じゃないの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 01:18:23.35 Uhr2CvBJ.net
それはあくまでも予想だし
業績が悪化したら配当が減る事だってあるし
特に今回は売り上げ?利益が2~4割減るとドコモ自身が言ってるわけで
今回は55円でるけど9月はそこまで出せるかどうか、減配も普通に有る

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 01:44:24.41 0TtRA94k.net
今まで総務省のお達しをのらりくらりとかわしてきた携帯キャリアが、
そう簡単に減益になるとも思えん(KDDIやソフバンも含め)
よっぽどでないと減配はしないと思う

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 07:10:12.08 RSePYCKT.net
これからが本当の地獄だ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 08:03:50.01 lgB1Rk3D.net
この3月までの利益を基にするならば、55円どころか増配もできると思う
一方、4月以降の減益(すでに値下げ発表済み)を見越して現金を内部に留保する経営判断だったら、逆だよね
そういうことって可能なのかな?
あくまでも3月までの業績の分配だから、4月以降のためにとっておきますは変な気がするけど。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 23:08:41.28 AC9WX9jn.net
通信料金の値下げは実施するだろう
だが、月々サポートとdocomo withを廃止するから、
通信料金のマイナス分は補えると思う
たぶん、減益はないんじゃないかな
増配も期待している

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 07:40:57.12 h9moXFhz.net
サポート無くなれば機種変もそうそうしないだろうし
それで補えるとは思えないけど

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 13:22:41.23 3eWtKToW.net
他分野で年寄りを騙して、利益を上げるつもりならOK

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 13:57:47.64 vanBVpnY.net
通話だけできれば良いと言ってる老人にスマホ
いちおういちおう念のため、補償にサポートフル装備
dアニメストアも楽しいですよ♪

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 17:12:01.18 UYyfmVll.net
通信料の値下げプランとやらはいつ発表されるの?
それまで下がり続けるのか?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 17:19:58.52 vanBVpnY.net
次の四半期決算で、増益してたら下がり土間って反発し始めるだろう。
それまではジワジワダラダラ下がるでしょうね、他に何の材料もなければ。
菅ってやつはさ、docomoに親でも殺されたのかね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 21:09:10.28 eDp3QYiG.net
>>483
キャリア的には機種変なんかしてくれなくても困らないだろう
月々サポートの負担がなくなる方が利点が大きい
メーカーは困るだろうがな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 22:07:45.46 dGJy+Pxm.net
青葉よしお(アオバヨシオ) 090-1714-8747
他社製品も幅広くサポートする内容のドコモの有料サポートサービスに
かけてきた厚顔無恥なキチガイジジイ。
何度サポート頼んでも月額定額500円という、企業としては採算度外視の破格の
サービスなのだが、このキチガイジジイは規約で禁止していないからと
「今日加入して今日解約する。一回分(一日分)だけ日割りで利用したい」と
いうとんでもないケチ臭い要求。
つまり500円をさらに30分割した約17円でサポートしろという非常識な要求である。
月額定額制サービスであることを改めて説明すると逆ギレ。
「禁止してないならそういうシステムだろ!」←無論、そんなシステムではない。
「お客の要望に答えるのが仕事だろうが!」←有償サービスを日割りで値切って約17円で
サポート受けて「お客様扱い」を要求する厚かましさ。
挙げ句に「ダメだなコイツは。なんもわかってない」などとこちらを誹謗してくる有様。
いい歳したジジイが、たかだか500円を出し惜しみ、みっともないことこの上ない。
人間、恥というものを知らなければいけないね(笑)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 22:08:36.72 dGJy+Pxm.net
林(ハヤシ) 090-5269-9638
他社製品も幅広くサポートする内容のドコモの有料サポートサービスに
かけてきた30前後のDQN。
どこのコールセンターでも大概そうだが最初に本人確認というものがあり、
自分の携帯電話番号をまず最初に口頭確認でオペレーターに告げねばならないが
この男は携帯番号がわからないとほざき、結局自分の番号調べてからかけ直すことに。
最後に「めんどくせぇなほんとに」と捨て台詞を残してガチャ切り。
もちろん、「ほんとめんどくせぇ」のは林というこのDQN野郎である´_ゝ`)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 22:57:23.59 q2xOoAbK.net
非常識すぎて作り話だろと思うしかない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 23:09:16.61 55bwTAnj.net
まあこれが本当の情報だったらドコモのコールセンターバイトが個人情報漏洩バイトテロしてるってことだし
こんな情報コールセンターで記録してるカスタマー毎の通話履歴を確認すればどのバイトが対応してたかすぐわかるだろうし、本当にこんなずさんな漏洩の仕方するかね
他キャリアの嫌がらせ書き込みじゃねと勘繰るわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 10:04:00.36 oeNKHBjo.net
団塊バカって、こういうのフツーだぞ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 14:16:31.87 +jX3pBSl.net
ドコモあんしんセキュリティーっていうのに入ったら一日100通前後きてた迷惑メールが一切こなくなったわ
さすがドコモ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 22:46:48.57 R9jl3ArQ.net
>>494
入ってるけどすげーくるんだが

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:09:33.94 Yz99Qyzj.net
おい、ドコモいつまで電話番号口頭でいわせんねん&#8252;&#65039;&#128162;&#128544;&#128162;いい加減に認証化しろやボケ&#8252;&#65039;アホ&#8252;&#65039;どこまで強気じゃ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:51:10.61 Wppfmi2I.net
最大4割値下がりのプラン発表するんだっけ?
いくらなんでも営業利益-40%なんてないよね?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:52:30.73 bbrrvIMK.net
通話料だけで利益出してるならそうなるが・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 14:50:12.66 Wppfmi2I.net
そっか、流石にそこまでは減らないか
数年後の営業利益は今の水準まで戻す見込みらしいけど、今期どのぐらい減るんだろう

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 23:15:20.02 cRF+A+NK.net
なんでこんなに下げた?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 23:37:57.03 8O5pnRXc.net
多分だけど、買う魅力がないからじゃないかな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 00:54:29.61 7c4OH1Qy.net
買い増しチャンス

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 02:09:25.87 FJU6ovug.net
利確後に分離方式に対する配当減配に対する懸念はわかるけど下げすぎよな
まだ買ってない者としては嬉しいけど
KDDI以下になるとは

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 06:59:33.82 u3YxnAe7.net
もう一年くらいずっとKDDI未満だろ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:18:53.07 7c4OH1Qy.net
買い増しチャンス(涙

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 12:41:16.47 b3rlyJps.net
新プランをさっさと発表してくれ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 12:44:52.03 M6cKrwKH.net
withのケータイを買い増すべきか悩ましい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 14:11:58.94 Q9+Nyean.net
2024年に現状まで戻る事を目指す
つまり、5年間右肩が有りで今と同じ水準
つまり、2019年度は5年前の水準(配当65円かは不明)になると社長が警告してくれてるんだろ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 15:17:38.79 zkQ6U4cB.net
助けてくれ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:17:48.77 w3Q4yji3.net
まあ右肩上がりはないわな
人口減るし、景気は不景気のサイクルに突入しようとしてるし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:19:03.94 2yq9sGij.net
不景気でもスマホポチポチは変わらないよ思ったんだが甘かったか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:27:09.81 w3Q4yji3.net
やること変わらんから影響無さそうに見えて、しっかり影響出るもんよ
食費とかも

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:57:18.27 HDw324WD.net
増配まだー

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 01:40:09.40 dIGAcJkB.net
鬼の自社株買いで株数を減らすから増配可能!
鬼の自社株買いで株数を減らすから空売り困難!
鬼の自社株買いで株数を減らすから何でもできる!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 03:02:58.53 IMiSvzNy.net
>>511
ミートゥー

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 09:22:30.77 xzR5U0TV.net
トランプちゃんのおかげで2,300割ったね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:19:00.22 2+icOwpt.net
酷すぎて笑えてくる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:26:50.52 kU8usOc8.net
真面目で2000になったら買います。
来週くらいかな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:45:46.37 fsZoE8hs.net
>>518
GW大暴落で1,800と予想

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 10:55:25.35 DjyM5uoD.net
配当5%近いけど減配の恐れもあるからなあ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 11:29:08.02 JA3/gDSI.net
5%貰っても割に合わんわこの暴落じゃ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 16:56:47.17 sYcqsGdn.net
2000割れて増税と世界不況で最高の買いにしてくれ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 21:48:05.40 2Gyr6+jK.net
ちょっとはいいニュースか?
URLリンク(news.livedoor.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 00:23:29.64 Rwh2l7AM.net
良いといえば良いニュースだけど
業界トップなのだから、まあ当然の結果だよね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 00:33:37.74 t2VA7HR4.net
そう当然で好材料ではないと思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 01:31:43.78 0Gid9mEN.net
またダウ下げ開始だし…
いいニュースだと思って書き込んだのにw
まだ買ってないんだけどな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 09:12:45.01 Tc8PG0i4.net
通信に買い来たか

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 09:29:28.67 9bnMeTio.net
喜んだのもつかの間ドコモだけは論外w

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 11:23:36.32 6tO6YmYV.net
4月になってから一円も上がってないやんけ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 11:31:10.98 5pE7K3yG.net
日本企業の中でもトップクラスの優良企業なのにこのざま

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 11:35:16.04 DOmoxNV4.net
糞株としか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 14:12:40.44 V2sJKjZX.net
踏み上げきてんね。
売りブテ氏ね。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:14:24.69 pm/CuN0c.net
今日決算発表のローソンが配当今年255円→来年150円に減額
ドコモの配当が怖い
決算いつだ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:15:33.03 pm/CuN0c.net
自己レス
調べたら4月26日だった

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 17:31:18.08 osxCXQcM.net
まだ減配は無いだろ
料金値下げで業績にどれくらい影響あるかまだわからんのに

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/11 18:43:17.18 47PXHHkd.net
下げ続ける株はどう見ても減配を折り込みにきてる。もしくは漏れてる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 17:47:25.38 lYCBzaCL.net
含み損が5万逝ったぞ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 18:11:21.79 +2PAEhew.net
>>537
何単元で?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 23:02:17.00 ucJtmoMy.net
5万ぐらいいーだろ
俺は20万くらって損切りしたぞ
ちな損切りしてなきゃ今日のレートだともう40万に達してる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:23:14.64 AYdVS5PF.net
底を買わせてもらうw
お宝だからな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 09:33:50.79 611OvXqa.net
>>540
じゃあ俺は売ろうかな(´・ω・`)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:04:16.19 13U9ol3H.net
ドコモ・KDDI・ソフトバンクの3バカを1000株ずつ買ったが含み損が大きくなってるぞ。
もっと下げたら1000株ずつナンピンや…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:06:25.81 611OvXqa.net
売りフラグ立てすぎだろwww
安心して売れるわ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 10:53:45.43 mY0iEoeN.net
>>542
ソフトバンクって串刺しのほうだよね?
やめといたほうが…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 11:44:17.77 VTYEWqKV.net
串刺し1000株ってすでに塩漬け確定ですやん

546:541
19/04/13 12:39:21.95 1UpMSG0u.net
串刺しの方だけど、1271円で買ってるから(現在1265円)ドコモ・KDDIに比べると全然傷は無いようなもの(今のところは)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:18:41.53 nY/Mo21/.net
これまで3つだったのが楽天入って4つになるって事はそれぞれ利益が減って株価も下がるって事だよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 17:40:18.17 3bh21EXy.net
なんで通信株を複数社買うんだよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 19:55:51.07 OFpBKRhV.net
長い目で見てドコモの勝ちしかありえないから、今は下がったままドコモ抱いてるよ
それにしてもヒドイ含み損

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/13 20:39:18.25 /0SGH5jR.net
5G銘柄として買うなら全部上がるとの計算もできる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 07:04:06.57 sryq1FF+.net
2800円の私はいつ助かりますか?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 07:27:59.33 B0rghPpp.net
>>551
月曜朝一で売れば致命傷にはならずに済むぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:20:53.92 YxdBj1KY.net
で、>>552が成行だしとくんだろ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 08:40:13.87 Ieu240zA.net
>>553
持ってないものは売れないんだは

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 12:34:35.91 G+DmC3yc.net
月足見ると夏まで2000円割れを覚悟したほうがいいなこれは

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 18:25:16.75 fyyV/qNh.net
5G銘柄はこれから設備投資一杯掛かるのに売り上げは減る可能性の方が高い無理ゲー

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 18:33:00.55 mhhJVAkW.net
4月12日引け後に発表された決算・業績修正
URLリンク(kabu.wolfdork.com)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 19:58:00.47 8Xhg9X/6.net
1500円も有り得ない話じゃないから待つわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 20:13:44.84 B0rghPpp.net
GWまでは落ち続けるだろうな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:05:45.02 ZhpV6HbR.net
>>556
設備投資しなきゃいけないのに利用料下げて利益減らせとか無茶苦茶だよな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:11:32.81 RH2YPDHJ.net
5G電波割り当てが日本でも完了
楽天・ソフトバンクは1枠少なく、ドコモ・KDDIが有利に
5G年以内の展開率がドコモ97.0%(全国) KDDI93.2%(全国) ソフバン64.0%(全国) 楽天56.1%(全国)
設備投資額がドコモ約7,950億円 KDDI約4,667億円 ソフバン約2,061億円 楽天約1,946億円

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/14 21:41:13.40 xfZ3OtGl.net
ウィルプラス 3538
PER 8倍
米中貿易交渉も5ヶ月たっても合意してない。
いよいよ始まる日米貿易も長丁場が予想される。
米側は交渉まえに「対日赤字は許されない」と牽制発言
日米貿易関連はウィルプラスが最有力

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 11:14:44.86 WABz0gwG.net
マイナス

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 12:10:52.46 N4BwaPHi.net
少し前までの半導体関連銘柄みたいになってんな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 12:26:36.31 jE5jrmRX.net
今日売らなかった奴は負け組だな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 12:41:59.21 KcF5QoI1.net
新料金プラン発表15時だね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 14:27:04.12 xBIOOeNd.net
 携帯電話大手NTTドコモは15日、携帯の新料金プランを同日午後に発表すると明らかにした。政府の要請に応じて月々の通信料を2~4割程度引き下げる方針を示し、プランの検討を進めていた。
 吉沢和弘社長が東京都内の本社で記者会見し、詳細を説明する。ドコモは新プランについて、端末代金と通信料を切り離した料金体系を主体にするよう改め、6月までに提供を始めると説明してきた。
 携帯料金を巡っては、昨年8月に菅義偉官房長官が「今より4割程度下げる余地がある」と発言し、業界に値下げを求めた。吉沢氏は10月末の決算会見で、料金引き下げに向けた新プランの導入を表明していた。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:23:18.11 P6BC0b8R.net
あーあ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:28:49.74 /vshqrpC.net
全然値下げじゃないんだけどwwww
これ株価爆上げじゃね?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:29:06.07 BlqITFu0.net
値下げにみえないな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:31:38.78 YnLTS02N.net
サポートで金出さないのはいいな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:32:19.79 IlnZpvx2.net
完全に値上げだな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:33:21.69 XIjz/oWm.net
予想以上に酷いプランだった
ホルダーおめ(怒

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:33:32.17 BlqITFu0.net
このままだとたぶん自民党支持率下がっちゃうね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:44:46.22 X/Cp4zbr.net
ひけで売ったの失敗だったかな
ホルダーおめ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:46:50.13 GC8ZHJPs.net
プラン高くね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:47:09.96 /vshqrpC.net
pts2400円行きそうw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:51:18.68 ERekc0X8.net
これドコモdamageないだろ
ホルダーおめ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 15:56:12.57 IlnZpvx2.net
よっしゃ昼に買っておいて良かった

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:25:01.93 YnLTS02N.net
5Gは新プランのみでお願いします

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:29:35.58 FduZGQrp.net
解約するか迷ってた人がこのプラン見て愛想つかして解約に踏み切るかもな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:31:28.42 aSbNB//5.net
KDDIに流れるぞ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:36:30.28 ZzmBQ/af.net
三社収益維持で株価上がりそうだね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:36:40.06 ToopX9cl.net
管のご評価がまだやからな安心してはいけないただこのままだとドコモの儲けはたいしてかわらんな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 16:39:15.40 uNQECL0e.net
持ってる株数的に株価があがるより値下げちゃんとしてくれたほうがよかった。。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:04:34.77 qFJjDIQG.net
愛想つかそうがどこに行っても大きく料金は変わらないから動かない人のほうが多そう。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:07:41.39 GC8ZHJPs.net
まあ売り豚が焼け死ぬのは気分がええわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:11:49.04 13V6BhEi.net
ドコモの利益が減るまで管は値下げしろ言い続けるだろ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:22:23.02 KJEA9ln0.net
明日どうなる?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:30:16.17 7n9DtO1+.net
株価は
短期的にはプラス
長期的にはわからない
ホントにわからない
5Gまでヨコヨコかな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:33:19.51 7n9DtO1+.net
>>588
管が表舞台にいる限り自民党には投票しない
株価を暴落させた管は絶対に許さない!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 17:42:37.02 IlnZpvx2.net
自分の家族の料金計算しても値下げなんてならないしむしろmnpの旨味なくなったから値上げなんだよな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 19:05:51.95 IIShhiTz.net
NHKトップニュースかよw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 19:27:05.12 YnLTS02N.net
人減ったな。
朝まで煽り合いだったのに

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 19:30:30.81 xBIOOeNd.net
逆に野田聖子大臣をバカにしたプランだな。
これが裏値上げ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 19:55:54.21 KJEA9ln0.net
政府が要らん事するなよと

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 19:57:18.95 1WU4gO7d.net
NTTdocomo 通信料金を20円も値下げ [288779715]
スレリンク(poverty板)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:03:47.38 T0hswVs7.net
どこまで意地汚い企業なんだよ。
国に言われても、言うこと聞いたけど実質値段上がるわ、でも言うことは聞いたからな。
っていう、やり方だよな。
株価的には爆上げだろうけど、利用者としては最悪だ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:05:34.29 GC8ZHJPs.net
>>598
管に文句言えやw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:06:14.36 eK4ozt2f.net
菅の反応待ちだな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:09:44.65 ejNc9wgm.net
明日はストップ安を覚悟しないとな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:23:59.34 hobUZZYK.net
空売りしたんだけどどうすればいい?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:45:15.93 T0hswVs7.net
下がるわけないだろw
どう考えてもドコモの勝ち。
むしろ、追随するauと禿の方が新プラン発表までは一時的に下げ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 22:48:25.89 uE5Yh/Kl.net
管が怒れば下げる、怒らないなら上げるただそれだけよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 23:27:12.93 NIGockf+.net
こいつこそバ菅だ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 23:49:13.53 OhI/Zb/U.net
ptsめちゃくそ上げてるな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 01:34:10.68 2Lqc5j85.net
>>603
追随するどころかauのプラン真似て追随してるのはdocomoなんだが?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 03:04:45.87 zEriQ9+A.net
菅に言わせて客を斬る

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 03:20:08.84 3pYQ1FjQ.net
どんどん売れ。下がったところで俺が買うから。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 03:43:05.53 zEriQ9+A.net
もう遅いんじゃないか
ワシは昨日までに1万株確保した

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 04:40:34.64 4KFYMxpI.net
>>601
PTS
2,386円
+81.5円
(+3.53%)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 04:54:36.49 y6cDo+lo.net
>>601
だよな
国からの指示をバカにしすぎだもんな
これは指導入るべ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:02:19.73 KUiH9UJc.net
菅は通信料の値下げと端末代を分離してわかりやすい料金体系としか言ってないかったろ
ガチで減益するようなプランを出すと思ってた奴いるのか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:21:28.46 4KFYMxpI.net
1人もんで光ファイバー加入無ければ
新プラン実質値上げだよ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:44:44.69 nJzjvBfv.net
少子化が国家的問題になってる昨今
独り者は負担が増えて当然!

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:50:32.97 HAuxSS7W.net
家族でドコモとかどこの富豪だよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 05:58:46.27 nJzjvBfv.net
光ファイバー入らなくても
家族3人1Gコースなら1人あたり2138円だよ
これぎゃくに格安スマホ厳しいだろ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 06:11:11.54 y6cDo+lo.net
>>617
1G超えたらどうなるのっと

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 06:28:40.53 HAuxSS7W.net
1Gとか10分で使い切るわw

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 06:32:38.20 Drgu66Yd.net
NTTドコモの新料金は月2980円から、家族割で最大4割安
URLリンク(www.nikkei.com)
ドコモ 通信料金と端末代金を分離 6月から新料金プラン
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表、6月から提供
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
3人以上の家族やライトユーザーなら4割安く、ドコモ新料金プランの狙い
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 07:05:24.13 nJzjvBfv.net
新旧プラン色々シュミレーションしてるが
ある条件だと新プランは40%引きだが
ちょっと条件替えると新プランの方が高くなったりするね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:09:44.64 /z6kW+fC.net
俺予想では、ドコモの端末購入補助の代わりに新しい提案をしたいというのは、
リースやレンタルの形だと思う。もしかしたら車みたいに残価設定されて、○年後に新しい端末か買取かとかの選択を迫られるとかかも。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 08:16:36.56 /z6kW+fC.net
ドコモのポイント最大7パーセント還元施策も発表されたのに全く話題にならないのはなぜなん?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:02:31.80 nJzjvBfv.net
PTSで買っとけばよかった~

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:04:46.33 3gE6mz3Y.net
思った以上に株価は上がらないな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:09:11.43 HAuxSS7W.net
どうせちゃんと値下げされるまでグチグチ言われるからね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:11:21.66 Yq3+V1Th.net
四季報記者が注目する2019年大化け期待の30銘柄
URLリンク(kabu.muradal.com)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:36:17.54 Yq3+V1Th.net
四季報記者が注目する2019年大化け期待の30銘柄
URLリンク(kabu.muradal.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 09:58:10.14 zEriQ9+A.net
ごっつぁんです

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 10:01:53.64 sRMcMV8I.net
KDDIの方が上がってるな
こっちはまたもや陰線

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 10:07:26.03 zEriQ9+A.net
>>630
細かいことは気にすんな
年内にここから+10%ぐらいいくだろ
5Gまで寝てれぱいい
あっはっは

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 10:40:27.83 +UOqgtk8.net
>>613
いたからこんだけ下げたんだろ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:35:20.47 HAuxSS7W.net
【ドコモ新プラン】4割の値下げとなるのは「家族3人ドコモで月1GB未満のユーザー」…ドコモユーザーの4割を占める
スレリンク(newsplus板)
意外とライトユーザー多いんかね
まあヘビーユーザーなら格安に移行してるか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:50:52.38 mFJZ+1PP.net
Wi-Fi料金かかるようになるの?今までは永年無料割引適用だったのに、新プランは対象外になってるけど・・・

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:56:42.05 y6cDo+lo.net
売り豚の断末魔まだー

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 12:44:42.73 zEriQ9+A.net
2012年もそうだったけどドコモ株は選挙の年にバーゲンセールがあるよね
なんでだろ

637:541
19/04/16 12:49:32.83 21K8FbmJ.net
今日は久々に良い日だがまだドコモとKDDIは含み損抱えてるぞ…もっといけいけ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:26:27.51 o0uwEY3d.net
2600円なんですよ
俺なんかまだ良い方だろう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:32:23.68 rTslRAZ1.net
今日が最後の逃げ場だな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:46:31.09 0MgCnece.net
>>639
やっぱそうかなぁ…

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 13:49:30.42 zEriQ9+A.net
君たちは逃げて市場の肥やしとなるw

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 15:46:40.87 xK6JI69H.net
新料金プラン全然安くなってないし、正直政府の圧力なんてなかった
今まで下げた分戻すぞ3000までは余裕だろ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 16:00:22.46 +UOqgtk8.net
とてもそんな線に見えない

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 16:26:53.14 0MgCnece.net
明日からまた順調に下げていきそうな気が…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 16:45:18.01 zEriQ9+A.net
>>644
おまえは今日逃げたという設定で荒らしてるんだから出番終了だろw
頭使えよタコ!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 16:48:15.80 0MgCnece.net
(誰と勘違いしてんだろ…?)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 16:53:26.52 zEriQ9+A.net
あっはっは
見苦しいタコだなw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 17:08:31.17 2xbia8ka.net
今期の決算は15%ぐらいの営業マイナスで済むんかな?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 17:42:33.96 zEriQ9+A.net
儲けすぎで怒られる水準から絶好調の水準まで下げたということですな
強すぎて笑いが止まらない

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 17:44:40.70 JROlGbMz.net
今までのドコモは月額料金に24分割した本体料金を毎月上乗せしてがっぽがっぽ搾取してた。
だから2年以上同じ本体を使うと本体料金を24回以上取られて丸損だったわけ。
それがついに怒られたから、今回から毎月の本体代を請求しなくなった。
本体は10万円以上出して最初に買え!となった。
それだけ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 17:57:28.87 vzp9MC+o.net
これでも俺の含み損は消えないんだが
民主党が政権取った選挙でも自民党に入れた俺になんて仕打ちをしてくれるんだ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:27:45.88 cgUHEpnp.net
な?ジリ下げだったろ
明日からまたジワジワ下げて、連休でドカンだわ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:35:11.46 /8ECm7JA.net
これで試算で数千億利益減らす?ってどういうことなんだ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:48:57.34 5htYD+jl.net
総務省も調子に乗ってドコモをいじめると
親の大株主の財務大臣に怒られるんじゃね?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 19:50:33.00 US+rL7gA.net
>>639
これな
すでにptsも下げてるしな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:01:38.78 MYw/yu7l.net
期間限定ポイントとはいえ、最大7パーセントばらまくからな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:01:41.77 US+rL7gA.net
>>653
つ 献金

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:23:26.71 H0L7AX88.net
新料金は家族割で安くなる・・・・が!1GB以内で1980円~
オーバーすれば割高に
ガラケーの様な使い方なら足りるが普通は2~3GB
つまり他社へ乗り換えれば3GBとか話し放題も付いて来るし・・・
同じ価格でもっとお得
これで騙されてドコモに残る程ユーザーはアホだらけなの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 20:49:50.89 94j2hqpK.net
>>658
少なくともドコモはそう思ってるようだな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 21:00:56.55 NE28jJBo.net
>>554
だはって本気で使ってるの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 21:07:44.44 zEriQ9+A.net
>>657
頭悪そうだがお馬鹿さんでも幸せに生きられる世の中であってほしい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 22:50:37.45 US+rL7gA.net
>>661
なんや
10レスもするとか不安なんか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 23:01:35.13 zEriQ9+A.net
次の勝負は26日だな
平成最後か
しびれるな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 00:45:45.95 mQ1RhaAZ.net
>>663
その前に23日も注意な

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:15:37.90 iK7x99DS.net
もう上がらんね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:20:29.35 3J/bLrwS.net
市況は活況なのに俺株だけ全部sage
昨日仕方なく損切りした銘柄だけ、30分後に急上昇して元値を上回った
ドコモは息してない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:31:34.04 ACoNEssW.net
やっぱり昨日が逃げ場だったのか…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:33:51.78 mKqtdnRW.net
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは
理由があったのか。
明日からが楽しみです。
URLリンク(stock.mosfinexpo.com)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:34:35.73 +3GrLRhL.net
さっさと2000来いよ
ホント焦らしやがるぜw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:35:06.39 xpy9Zu92.net
アホ板でよく見るけどウゼーんだよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 09:48:08.48 T1tYGvmr.net
昨日飛びつかなくて良かった?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 10:05:55.54 ezN5wh5f.net
ドコモ、2年縛りを廃止、23ヶ月縛りを開始、こうやってみると一休さんはクズだとわかる
スレリンク(news板)

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 10:12:54.69 tN9UYDZh.net
「通信料4割安くなります」と信じて期待してた俺はバカでした。
詐欺がやる手口だな。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 10:20:52.37 ACoNEssW.net
一万株集めたガイジざまあ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 10:56:23.99 NZsDimW0.net
あの大型銘柄の今期復活に期待
URLリンク(stock.mosfinexpo.com)

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 12:07:19.30 cvPdn1QC.net
な?下げたろ?
昨日売らなかった奴はもう逃げられないな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 12:08:12.32 OL+XUvW6.net
総務省「2年縛りやめろ」ドコモ「それでは23ヶ月縛りにいたしましょう」総務省「これは一本取られたわい」 [136561979]
スレリンク(poverty板)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 13:06:59.34 9CqvWHGi.net
傷が深くなる前に損切り
-3000
だめなときは何やっても駄目だな(´・ω・`)休もう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 13:29:48.83 ixBrFFyN.net
>>674
ん?
一晩寝かせただけで100万ちょい儲かったぞ
何言ってんだタコw

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 17:23:19.28 LUSO3PU2.net
>>658
ドコモ光割も新プランの全員から引かれるお
ドコモ光契約、3回線以上契約で基本通話プランの場合
1GB 1980円
1~3GB 2480円
3~5GB 2980円
5~7GB 3980円
30GB 4980円
こうなる
3回線必要なみんなドコモ割は三親等以内の親族であれば、同居・別居を問わずグループを組むことができる
一人暮らしの奴は親にドコモ光契約させてグループくめ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 17:32:42.48 GE4qpNIz.net
泣くわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 17:56:30.15 aQx/CMDV.net
>>678
傷が浅いうちに逃げられてよかったじゃん

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 18:06:29.09 3J/bLrwS.net
>>682
と思ったら明日からageage
というのが俺はよくある

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 20:03:59.12 EH/Dqu+V.net
30GBで5000円はまあまあだと思うがその他のレンジは高く感じるな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 20:16:12.80 ixBrFFyN.net
今日はSUMCOでごっつぁんw
連休前に連勝はありがたい

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 01:05:23.14 nrcFJcch.net
ナンピンしたい

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 08:26:00.02 1jwdVaGM.net
>>680
光契約してるのに30GBもいらねーだろと思ったが子供が地元外の大学に進学とかパパン単身赴任とか別居になったときに役立つのか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 08:14:14.55 yBhGZFim.net
ドコモ、買い物金額の20%ポイント還元 GW期間
URLリンク(www.nikkei.com)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 14:34:47.64 O8yqph9W.net
ちゃんと避難してますよね?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 15:47:37.35 cg0ubBZm.net
逃げ遅れたマヌケおる?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 16:02:56.99 B9zxCd5p.net
え?今日動いたの?
ってな心境

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 16:57:42.49 hKw2iz9F.net
何かあったの?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 16:57:45.41 i09I6oc2.net
とりあえず決算またぎだろ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 18:03:21.10 iqMGqiHr.net
>>689
ちゃんと避妊してますよ。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 09:22:40.01 g+ESe842.net
日産に関する飛ばし記事URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
を書いたと言われても仕方がない日経によると、
URLリンク(www.nikkei.com)
20年3月期は最大で2割の営業減益となる見通し

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 12:57:59.44 CwgZjR6X.net
高配当株買う人をバカにして、アマゾンを例にして成長株進める人ってすごいわ。
成長する株が分かるんだから。俺は成長する株が読めないし、本当に成長するか不安だから既に実績と金のある高配当株だけど。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/23 15:46:35.20 J5ZxPlo0.net
ドコモ、VR用ゴーグル開発 広い視野で没入感高く
URLリンク(www.nikkei.com)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 02:50:34.65 4h2rowQ9.net
【通信】携帯料金値下げ、菅氏「競争が始動」
スレリンク(newsplus板)

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 10:00:08.83 r34MtWYM.net
>>696
自分はインカムゲインで行くと決めたらそれでいいんでないの
キャピタルゲイン派が馬鹿にしたとしても無理に改宗する必要はないよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 10:02:21.58 r34MtWYM.net
とはいえ、岩手民としては昔お金がなかったため3385買えなかったのはちょっと悔しいw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 11:13:09.73 5Gcf03aP.net
トレンドとして上がってようが下がってようが、一直線に進むわけじゃないからね
こんだけズンドコ下げてるdocomoだって、ギザギザと上昇下降繰り返して動いてる
要はその幅を拾えるか拾えないかだよ
それができない奴に限って長期とかインカムとか言ってるが、できてない言い訳でしかないからそのうち退場だよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 14:08:45.35 oWUxWnFs.net
投資スタイルなんて資金によって違うんだから一概に言えないよ
500万しかない人と5億の人とは考え方も戦略も違う

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 14:25:35.25 Xrg0EVq7.net
まだ下がるのかな?株に詳しい先生おせーてくださいな!
長期で持つにはドコモはどうかしら?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 18:41:37.21 bADooaOt.net
投資スタイルなんてry

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 19:29:15.07 CP0lyviK.net
平均買いコスト1800円ぐらいで10年程持ち続けて、3200円で売り抜けた俺最強

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 19:47:00.60 8cveR8Cg.net
増配確定やん

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:09:07.57 5Gcf03aP.net
いくら増配しようが含み損でかき消されるわ
菅タヒね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:38:27.37 Nv2npsM6.net
>>705
それはすごいけど今買い時だよ
2012年に11万円台があったでしょ
民主党政権でiPhone売らせてもらえなかった頃
あれと似た空気を感じないか
もうこれ以上下がりようが無いという感じ
だから俺は買ったよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:50:38.06 5Gcf03aP.net
もう下がらないと思ってるうちはまだ下がる
底を当てるのは不可能に近い困難
だから次善の策として、底を打って上昇し始めた時に買う。
底より高いけど、間違いが少なくて済む

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 23:06:55.00 Nv2npsM6.net
もう買ったよw
ドコモは基本ジリ下げドカン上げでしょ
それで底がわかるならあんたは天才
俺には底は読めないよ
それに死ぬまで持つつもりだから多少の含み損は我慢できる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 06:39:28.61 o6G5zbY+.net
と自分に言い聞かせております

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 17:36:44.96 NfgYzGnw.net
あっはっは含み益だよ
こりゃまいったなw
誰かにけちを付けられると上がるんだよ
ありがとさん

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 09:42:47.10 PmsZB+0u.net
などと供述しており、精神鑑定の結果が待たれます

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 13:00:28.37 Z0bcnpZj.net
>>713
でも実際に上がってるからなあw
頑張ってw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 14:55:28.74 oQheRQwh.net
マイナス4000億を覚悟しておくか

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:03:48.36 f5iEid9d.net
18%ほど減益で10円増配&自社株買いか
まずまずじゃないの?

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:11:18.00 +Nhn3hUF.net
増配出来るのかよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:11:47.09 oQheRQwh.net
あれ?
しかも増配か。
株主想いの会社だなw

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:23:15.40 1sULUjFZ.net
え、すごくね?これ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:33:14.68 x9RU1EF9.net
>>717
予想通りの増配でした

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:47:00.43 f5iEid9d.net
市場での自社株買い3.8%の方がサプライズだった

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 15:52:01.55 Z0bcnpZj.net
あっはっは
けちをつけられて大勝利w
ありがとさん

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 16:52:33.08 GIl62hI6.net
菅さんがどうでるかやね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 17:29:44.45 gSMTOTzY.net
菅さんどうしてもドコモの株価下げたいように俺の目には見えるんだけど、今度はどんな手でsageてくるんだろうwww

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 17:50:24.98 J/YTrdrN.net
いいじゃん、企業は楯突いていかないと

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 18:16:46.49 Z0bcnpZj.net
>>724
ガースーは参院選でしめてやる
調子に乗りすぎ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 22:09:42.80 yuqJIyzY.net
5月31日でXiプランの新規契約が終了するそうです。
それに伴いFOMAも来年電波が停止して利用できなくなる。
FOMAの端末にXi契約してXiかけ放題プランを維持しました。
今FOMAの端末にXi契約で通話プラン2200円ですがSPモ-ドは使えないけど
i モ-ドは契約できるでしょうか?パケットプランはどんなプランになりますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch