【6502】 東芝 Part137【2部最大株、株主還元】at STOCKB
【6502】 東芝 Part137【2部最大株、株主還元】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 23:25:02.76 J19CPGGx.net
>>343
潰れるのはお前ら東芝
明らかだろう

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 23:37:32.13 hNnOviSA.net
ハンマーも一緒に潰れたら誰かもらってくれるよ
安心しろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 00:47:45.43 C2PpJGJu.net
NHK「日本が韓国を侵略したというのは間違い」

不法滞在チョン「ウガー!斬りつけてやる」

マスゴミ、パヨク沈黙

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 03:06:07.07 lmcvWS1b.net
今日付けでメモリの売却契約を締結するって話だったよな
契約の詳細まだか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 03:49:14.60 JG02Yin4.net
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>346

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 03:50:11.46 JG02Yin4.net
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>347

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 04:40:36.65 U9uaRB/S.net
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>350-351

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 05:31:16.22 JG02Yin4.net
オマエは潰れて死ぬ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>352

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 05:41:06.59 YMDRX9g0.net
私は元東芝社員ですが
東芝に投資する価値はありません

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 05:45:05.50 TrhdzE8v.net
tsu☆bu☆re☆ro!

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 07:10:31.98 JG02Yin4.net
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>355

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 09:45:06.12 C2PpJGJu.net
「チョッパリは蚊帳の外ニダ」

「あれ?、蚊帳の中にウリ達二人しかいないニダ」

「アイゴー!、蚊帳が燃え上がったニダ!」
燃え盛る蚊帳の中で必死の命乞い茶番劇
     /⊃_∧
     |<#`Д´>
     ヽ  ⊂)
/ ̄ ̄  (,,フ .ノ  ̄ /       |_|
       レ'  /.        |_|
______/          |_|
    ||         撤収~ |_|
    ||         ∧∧  |_|
    ||        / 支\ |_|
    ||        (  `ハ´)|_|
    ||        (    つ_|
    ||        ,ヽ  Y  |  |
    ||        し (_)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 09:48:36.37 JlbZVgyj.net
ネトウヨ氏ね>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 10:09:13.88 NULYuTKu.net
東芝のViscontiってToyota Safety Senseに使われてるよね 次世代はルネサスに負けたっぽいね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 11:04:12.15 C2PpJGJu.net
>>358
チョン自己紹介乙

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:33:11.20 JlbZVgyj.net
ネトウヨきっしょ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:35:39.89 TrhdzE8v.net
祝☆ファザーズ上場

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:54:46.19 lmcvWS1b.net
東芝メモリの株式40%保有が確定したな
60%を2兆円で売れたし設備投資の必要も無くなり巨額の配当だけが転がり込んでくる形か

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 16:29:52.79 1p+C0BNG.net
ん?儲けの90%出してたとこだけ食われてゴミだけ残った状態でしょ
金の卵を産んでた鶏を売ったようなもんだな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:55:21.70 iq0XQhFM.net
だったら、増資したぶんだけ自社株買いしろや

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 18:11:53.59 em5CbTp3.net
6000億円分は自社株買いしてくれるのかな
それをやったらファンドの保有割合が高くなりそう

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 18:37:56.02 ep21SkY7.net
今日の東芝は下がりましたね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 19:30:27.12 020/tbXH.net
「ニッポン半導体」首位奪還遠く 東芝メモリ売却完了
URLリンク(www.nikkei.com)
フラッシュメモリーで保存されるデータ容量は22年には17年比5倍強に伸びるにもかかわらず、
出荷額ベースの市場規模は横ばいにとどまると調査会社のIHSマークイットは推計する。
フラッシュメモリーが値崩れするとの見方だ。17年度は過去最高の4500億円の営業利益を
稼いだ東芝メモリだが、18年度以降も同じ水準の利益を出せる保証はない。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 19:44:30.16 DW8F0sGU.net
ここはまだいろいろ黒字の事業もってるんだから、利益に釣り合う規模に縮小すればいいだけ。不採算事業をその人員とともに処分していけばそれだけで十分やっていける。というかこのお荷物を捨てる絶好の機会を生かせなかったらまた数年で危機になることを繰り返すだけ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 19:58:26.60 NULYuTKu.net
日経の記事こそ文系のアホさを晒してるよな
売上が変わらなければ基本は営業キャッシュは同じ
2017年度は芝がサムソン以上に増産するから
Bit成長50% ASP-20%で売上14500億 営業益6500億
この増産で2019年は市場が崩れてIPO延期じゃね

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 20:56:52.78 ep21SkY7.net
アホはお前だよ
全財産東芝につっこめ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:18:31.05 6Z3dplq8.net
下がらんと思ってたら外資が集めとったわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:19:23.32 iq0XQhFM.net
いやどす

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 00:29:33.11 qoOVs9Zx.net
15年かかって赤字垂れ流す民生が消えて ゴミインフラが日立の当て馬として残った ゴミインフラに技術力なんて全くない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 00:50:15.83 6Q5pyzMd.net
格付け上がった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 00:59:32.83 wspZ2PyX.net
日経の文系記者のレベルひどいな 今期の投資でキャパがどうなるかもわかっってね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 03:47:30.23 V0cDpZV2.net
文系がゴミなのは東芝が証明している

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:58:00.25 Yh7c3kIA.net
メモリ売却確定?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:28:18.28 wSswtQ75.net
>>378
何周遅れだよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:30:23.39 yBT7JrmB.net
>>378
馬鹿なの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:39:43.95 /Z+o8Hdp.net
来年から何が主力になるんだ?
メモリ以外ほとんど利益出てないよね?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:48:56.62 Yh7c3kIA.net
主力はやらかしまくってるエレベーターになるんか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:53:04.72 iX+OZJCx.net
産業革新機構と政府投資政策銀行が東芝メモリの49.9%を保有するベインキャピタルと
月内に出資協議を開始するらしいな
政府系がベインから東芝メモリの株式取得してIPOの流れは確実か

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:00:46.05 yBT7JrmB.net
利益出てない会社になんか出資しないでしょ馬鹿じゃん?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:14:47.72 wSswtQ75.net
メモリ売却について勘違いしてるバカが多い
2兆円で売却→2019年3月期に9700億円の売却益計上
3500億円を再出資→40%の株を確保、HOYAとあわせて50.1%
過半数の議決権を保有

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:45:23.07 Y0O+j0hB.net
粉飾決算はいけないと思います!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:54:02.57 /Z+o8Hdp.net
粉飾決算から奇跡の復活!!
に夢見てるやつ多すぎ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 17:22:42.44 sVrK+J6O.net



393:んでいく日本経済にダブるんじゃないか 持ち直すことはないんだけどね おれの資産はアメリカと新興国に投資している



394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 17:28:06.45 V0cDpZV2.net
では何故このスレに?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:42:25.99 Q8Oga0Ve.net
粉飾決算した奴等は一掃できたんけ?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:27:22.72 kLZugO+s.net
他の日本企業に寄生されても困るし、泥船の上でおとなしくしててほしい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:29:58.03 02w2+Nm2.net
他の日本企業にも粉飾や不正するやつがうじゃうじゃいる。日本自体が沈んでるからね。
伸びるのは俺たちのサムスンだけだ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:56:17.85 UlQ9lfGE.net
サムスンは本業自体が不正やんけ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 18:13:32.66 c3a3Ki/Y.net
チョンはお呼びじゃないんだが
ここは東芝スレ
サムチョンの話は他所でやれ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 19:44:51.52 Znd5dsq3.net
ここは粉飾を糾弾するスレだからねっ!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 20:05:13.33 c3a3Ki/Y.net
>>395
うぜえぞチョン氏ね
東芝と無関係なチョンが書き込むな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 20:37:06.70 ropx0G4Z.net
都合の悪いことはなんでもチョンのせいにするから日本企業が衰退してるのがよくわかりますね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 20:42:01.35 luHFNNFN.net
日韓、まとめて中華に抜かれるんや。。。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 20:52:12.84 spiWGFTb.net
中国はすごいねえ
それと比べたら日本なんて無策

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 21:08:27.14 Q/uIj8YS.net
【経済】東芝、半導体子会社の売却発表 2兆円で日米韓連合へ 1年後には社名から「東芝」消失
スレリンク(newsplus板)

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:09:08.65 Znd5dsq3.net
ちょんがー ちょんがー

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:02:09.96 zAYJbfMr.net
はい東芝メモリ終了w

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:22:47.27 2btCl3cm.net
儲かった金で1000株、買ってやったぜ
頑張れ東芝経営陣、社員様!

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:44:08.41 Bx8xAOTk.net
潰れろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:39:50.62 Sd3kiVmd.net
ここは外資ファンドが過半数握ってるから
経営とか社員とかもう関係ないんだなぁ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:43:35.61 rPMoMbK3.net
売却したら何で稼ぐんだ?
利益のほとんどが半導体だったんだろ?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:47:15.62 qOv4+yiy.net
>>405
そんなこと言ったらウンコ半島唯一の誇りサムチョン電子は・・・w

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:46:18.37 dXxYQmT7.net
>>405
ハゲタカにズタズタにされなさいよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:02:06.47 JNcrQ5WD.net
SHARP「ズタズタにされるかと思ったらV字回復したわ」

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:23:33.29 6OdB69uz.net
SHARPまではならんと思うが、今が底ジャマイカ?
損失は売却で良くなったし、これからは車谷さんの経営方針次第かなー

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:52:51.30 UhswcjCE.net
シャープやパナは人件費削ってるから好調に見えるだけで本質的なヤバさは変わってない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:04:16.68 d+o0yNS8.net
NEC

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:10:33.03 +s6IjOjN.net
人件費を削る王道があるよ ワクワク

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:45:33.81 dCuHng/C.net
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>404

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:58:47.56 qOv4+yiy.net
東芝メモリ 3年後上場目指す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:05:40.33 dXxYQmT7.net
>>415
JDIのように上場した瞬間から紙くずだろうな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:27:01.08 BEIn3ENd.net
いい時期に売れたな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:21:56.92 AhyP8Y6X.net
シャープ、東芝のパソコン事業買収 [日経無料会員]
URLリンク(www.nikkei.com)
シャープは4日、東芝のパソコン事業を買収する方針を固めた。買収額は50億円前後のもようだ。
東芝は構造改革の一環で赤字が続く同事業を切り離す。シャープはパソコンから撤退済みだが、
親会社の鴻海(ホンハイ)精密工業は米パソコン大手から大量に生産を受託しており効率生産のノウハウを持つ。
グループ基盤を使って再参入し新たな収益源に育てる。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:26:42.20 3anrgRpR.net
もう撤退したのに、何を売るんだろう。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:40:08.07 5zwHm8rS.net
東芝がパソコン事業をシャープに売却する方針を固めたことが4日、分かった。
URLリンク(this.kiji.is)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:51:02.74 yT3NsHsa.net
やっと赤字のパソコンを売ったか
BtoCとかいう後進国事業は全部切り離せてよかったな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:02:28.26 EYB9wSEx.net
実際の話、銀行からの債務をベースに東芝を解体して
日本企業へ事業を売却した方が良かったような気がしてきた
中途半端に助けようと変な事をしたから事業切り売り、解体みたいな事に

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:25:51.32 jSxB4lGf.net
>>421
パソコンもメインはBtoBになってたけどな
東芝じゃなきゃ会社同士の取引でわざわざダイナブックなんか買わんだらう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:26:28.36 8UwfRVUc.net
どっちにしろ同じじゃね?w
まあ、粉飾企業(事業)を買う企業はないんじゃね?イメージダウンになるし

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:27:45.43 8UwfRVUc.net
>>424>>422

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:36:52.30 RZrWGggV.net
     大迫  武藤
長友     柴崎    原口
(乾)    (本田)
     大島   山口
    槙野 長谷部  吉田
       川島

●日本人に2トップは絶対無理。得点力が落ちるだけ。
なんで分からない?なので2トップ。武藤はFWらしくていい。
●柴崎中心のチームでいい。1番期待できる。
 リズムが悪い時は本田。本田はもうトップ下でしか活きない。
 大島の活躍にも期待だが、柴崎とのボランチコンビだと不安。
●途中からスピード・ドリブルのある乾を投入。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:14:23.48 m/Low7dq.net
予想してたよりも着々とリストラ進んでるな。これだけ固定費削れてるなら復活期待しても良さそうだな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:19:23.84 +s6IjOjN.net
本業のインフラが30年の眠りから覚めるかね

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:19:35.97 8UwfRVUc.net
お花畑どんだけーー

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:23:11.13 jZPG7OWk.net
>>429
お花畑はお前だよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:29:10.58 +s6IjOjN.net
あと3年削り続けると新しい未来が見えてくるかもな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:32:49.90 EeR1C4ed.net
657 名前:sage :2018/06/04(月) 22:33:06.48 ID:h6YBPVBK0
俺シャープ社員。お前ら驚くほど給料下がるぞ。アラフィフの大卒、技術者でマジで手取り20万円代だからな、定期昇給、ベースアップも無しだから、定年までその給与。。いらっしゃい、ヒヒヒ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:32:54.09 sBZZ4uYU.net
将来エレベーターを保守する会社になるんか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:33:53.05 yT3NsHsa.net
インフラよりエネルギーだろ
売上はエネルギー>インフラだったのに気付いたらインフラの7割くらいになってるし、ずっと赤字だしどうにかしろよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:24:15.46 A5X5R/Fo.net
こうやって、徐々に分裂していくんだろ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:28:52.25 H6MA3O/J.net
エネルギーはダメでしょ 車谷も言ってるように

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:53:14.24 L8rGGcDw.net
ダメなら畳むか分離するべきでは
未だにここが分社4社の中で一番力(社内権力的な意味)持ってる感じあるから、周りは何も言えないのかな?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:02:48.40 H6MA3O/J.net
当て馬としての期待は大きいね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 06:54:48.11 lH7n5bsh.net
パソコンをシャープに50億で販売らしいね
1台いくらで売ったんだろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 07:46:01.60 0UV0o5Hq.net
東芝 パソコン事業をシャープに売却へ かつてシェア世界トップ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 07:52:58.89 MHF2UDl8.net
東芝メモリ上場するってよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:50:59.35 T/hUwF19.net
上場したら40%を全部売却したれ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 11:31:25.98 Fpx54VB0.net
上場したら大株主やないですか東芝はん

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:57:44.52 AQ9VeFei.net
結局日米韓連合ってどこの国の会社になるの?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:12:00.72 3DeszFHG.net
日米韓連合てどう考えてもメモリにも東芝にとっても微妙よなー
理想はやっぱりIPOだったろ。得したのは天下りできる経産ぐらいか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:43:12.33 p2JDdExU.net
Apple、Dellという最大手のIT企業が大口の顧客になることが約束されたし
3年後のIPOで東芝の持ち分が3兆円から5兆円クラスの評価額になってそうだな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:41:26.69 HQnU1tkc.net
>>440
Githubより安い

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:13:32.33 HxzEZoNl.net
日本企業の思惑がそのまま実ったことってあるの?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:19:22.37 FmZuwiPt.net
シャー芝 w
実現したじゃんw
もういっそ全部吸収されたほうがいいんじゃね?w

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:21:39.14 FmZuwiPt.net
1部 シャープ >>>>>>> 2部 東芝

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:26:58.49 FmZuwiPt.net
>>445
ホンハイに売却が正解だったと思うよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:20:46.56 GXxBVI5f.net
綱川は売却するならホンハイにしたかったんだよなあ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:37:03.70 4zRmyy41.net
東芝メモリの売却益でPC事業200個分ぐらい買えるだろ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:24:03.00 blqKs+hd.net
どこまで皮むいていけばいいのかな ルネは人半分だったね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:13:49.35 JDa1gqfT.net
>>453
どういう風にグループ再編するか、車谷さんの経営センスに期待だな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:32:51.00 L14bNuf4.net
>>453
PC事業(98億の赤字)を200個買ったら1兆9,600億円の赤字じゃないか!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:00:51.24 DDFm4o/U.net
これでコンシューマ事業はすべて売り払った形か

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:08:15.64 wl7DjmLt.net
SHARP国主導やめてよかったな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:14:50.66 azdDratZ.net
東芝
空中分解だな
ザマだ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:03:26.99 NUe48Zbd.net
>>457
これでやっとスタートラインに立ったな
中華に呑み込まれたシャープは後進国専用機に成り下がった

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:27:57.78 2vVR0Za+.net
社員くやしいのうw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:29:55.08 hUZIxcQm.net
優良企業のTOBするに決まってるだろ
金なら山ほどある
ただし時間はそれほどない
なら買っちまうのが一番

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:36:32.66 eJP+VtjO.net
シャープ戴社長、東芝PC事業「1~2年で黒字化」
URLリンク(www.nikkei.com)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:14:03.54 e4phRZER.net
<シャープ>戴社長「買収のPC事業、2年以内に黒字化」
シャープの戴正呉社長は6日、買収を決めた東芝のパソコン事業について、「1、2年で黒字化して投資を回収したい」と2年以内の黒字化に意欲を見せた。毎日新聞などの取材に答えた。
当面は国内事業を中心に東芝のブランドである「ダイナブック」を維持し、積極的な構造改革で収益改善に取り組む。(毎日新聞)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:24:03.32 wiHu5O4L.net
一般消費者向けを切って宣伝広告費やカスタマーサービスが不要に。売れるもの売ってその金で債務削減すれば金利負担の減。事業廃止にあわせて合法的に人員整理すれば固定費と管理経費を削減できる。
東芝は積年の垢を落とし、インフラだけで充分利益の出る筋肉質な企業に生まれ変わる。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:41:14.96 XvoiNsMd.net
やっぱりSHARPがナンバーワン!!
東芝はポイーで

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:57:52.20 AynuenBt.net
そのインフラが負け犬 皮むきは続く

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:59:54.88 GnIL1abt.net
お父さん一直線

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:03:11.76 AynuenBt.net
残芝から プラント テック ニューフレアを除くと営業赤字 主力のエレベーターはフジテックと国内3位を争う弱小 東芝を潰した社会インフラの佐々木志賀

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:18:21.84 vD+TbzQI.net
つぶれないけど、リストラせんとアカンやろな。
リストラが上手くいけば、買いだな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:24:48.59 AynuenBt.net
車谷さんはコストカットできるかな この前のIR見るとわかってると感じたけど インフラって保守本流気取りだけど 競争できない 英語できない 化石みたいな集団だよね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:39:36.13 AynuenBt.net
佐々木や志賀が社会インフラの代表だよね

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:05:33.41 MKyUgVXI.net
うん脱法のパイオニアだよね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:21:20.47 AynuenBt.net
志賀が背任で捕まらないのはわからんね

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:49:12.38 6OqshhR4.net
1997年の韓国通貨危機時の償還が
今月から始まる
FRB利上げで通貨危機に陥った場合
外貨保有額が1200億ドル(12兆7000億円)不足する
ちな1997年にIMFが行った援助は580億ドル
今回IMFは南鮮を助けないと明言している
麻生降ろしに必死な野党とマスゴミの努力も空しく
米国からも見捨てられ
南鮮は既に死んでいるw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:00:28.19 t45cVSoI.net
佐々木や志賀はエネルギー出身では

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:19:52.99 mj3yU3J3.net
志賀とかロデリックとかこのまま逃しちゃうのかね。東芝傾けた張本人なのに。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:44:12.96 0Ee7Wx9f.net
結局、志賀って最後まで隠れてたな。。
なんか、もやもやするわ。
まぁ、下手な事喋られても困るから
飼っておくのか。
モヤモヤする。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:12:03.03 7bVGVdge.net
今のエネルギーとインフラは社会インフラだった ここは官と電力ガス会社を相手にする御用聞き国内事業が中心 国は入札で日立 三菱の競合が減るのが怖くて法的整理を拒んだんでしょ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:25:41.37 KXJ+zLCK.net
【本日最終日!100倍ICO!AIEトークン】
※本日19:00&#12316;21:00の間に登録した人に限り特大シークレットプレゼントあり!
100倍を本気で目指せる大型ICO今だけ無料で受け取れます!URLリンク(web01.biz)
あなたが今だけ完全無料で受け取れる確定権利
・AIE取引所の利益分配
・AIEトークンのICO(100倍)
・AI取引所EトークンのICO(100倍)
の3つの利権を完全無料で貰えます!
一般的に出回っているICOは、プレセールとかで結局値段が上がっている時でしか購入できません。
ですが、このICOはコインの開発者自身が
表に出てきているプロジェクトですので、仲介者たちを一切介さない為にファミリーセールで受け取る事が出来るので絶好の莫大な利益を上げれる稼げるチャンスです!
AIEトークンというモンゴル政府が全面的にバックアップするICOなのですが、かなり期待値は高いです。
公開ページや動画には実際に政府関係者たちも
登場していますし、安心信頼してご紹介出来る内容となっています。本日で完全に終了するので
早めにチェックして頂く事をお勧めします!
URLリンク(web01.biz)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:09:14.17 4Vg2wAXu.net
>>479
今のエネルギーは旧電力システム社じゃないの?
インフラは旧社会システム社
中の人間じゃないから日経やIRでしか分からないけど
というか、上がった日はスレだんまりなんだな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:23:42.24 KxqIx2Nt.net
URLリンク(i.imgur.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:47:03.55 qCsiCBNz.net
>>481
東芝ちゃん偉い! (*'∀')

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:40:19.87 h4E7SDWm.net
>>481
大した知識もない奴が好き放題言ってるだけだから株価上が�


490:驍ニ説明できないんだよ。ただそれだけの話。



491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:51:42.84 ibPytHh8.net
あんまり虐めてやると、外から石投げて遊んでるだけだから(泣
とかいう事実上の敗北宣言で言い訳し始めるからヤメてやれ
天に石投げて自分に跳ね返ってきてるだけなの気付いてないから。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:09:44.58 cP63DcgW.net
この間のIR資料見る限りエネルギーでかなり人減ってたけどどうせ辞めたのは技術屋ばかりだろうしそれに合わせて事務屋のリストラは必須だろうな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:48:30.25 qPe5QVHI.net
メモリなき東芝復活の主力は何になんの?エレベーター?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:04:16.04 mj3yU3J3.net
せっかくBtoC切ったんだから関連の人員を整理しないと意味がない。利益の規模からすると営業や間接部門は本来半分くらいが適正なんだろう。
子会社の人材派遣会社を活用して社内の不要人材を資源化できたらすごいけどね。今ちょうど空前の人手不足だし。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:04:43.00 7bVGVdge.net
フジテックと国内3位を争う売上2000億弱のエレベーター事業しか車谷さんから見て合格点じゃなかったんだろうね 現場のエンジニアは違う見方をしてるんだろうね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:16:51.33 /hKla8Fs.net
大事なことなので何度でも同じレスをしています

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:18:48.16 mj3yU3J3.net
>>487
事業セクターごとに分社化したから何が主力ってことはない。各子会社が責任持って黒字出せば本社は安定して収益をあげられる。
そもそも東芝はここ20年まともな利益を出してこなかった。増資で凌いできただけ。去年と今年はメモリが大きく稼いだけどね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:25:21.19 7bVGVdge.net
メモリ除くと30年まともな利益出てないね 大昔のPC除いてね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:31:53.05 /hKla8Fs.net
今のエネルギーとインフラが同じカンパニーだったとかいう妄言垂れ流しながらよく偉そうなこと言えるね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:38:37.49 7bVGVdge.net
東芝のIRで決算短信見てみろよww

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:44:02.32 7bVGVdge.net
2012年度までは電力も今のインフラも(ライテック除いて)社会インフラだな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:45:16.38 7bVGVdge.net
投資家だから開示セグメントしか知らんけどな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:04:25.20 lqLf0KFq.net
>>488
シャープやNECもそうだけど本社の社員がいらない
コネで入った無能の管理職ばっかだし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:01:41.89 7SlwPMsN.net
>>497
外資に買われるとしがらみ断ち切ってそういうのを処分できるから復活する。東芝はやれるかね。
しかし日本人自身でまともに再建できるようにならないとまずい。オセロみたいに次々外国資本になってしまう。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 05:47:35.15 jDqweyRu.net
現場に行かない人間は、いらんな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:32:05.23 SoxZCg9E.net
何のために天下り受け入れてんだよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 07:54:38.79 7SlwPMsN.net
天下りがいなかったら今の東芝はないだろう。粉飾と債務超過で会社更生法になったんじゃないか。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 13:42:20.98 lqLf0KFq.net
そういう天下りゴミがバカにされまいと口利きだの汚職利権だので力を見せつけようとして
経営に関わるから時代錯誤の原発に注力するだの危機を招いたんだろ
天下りは受け入れるにしても別棟の離れにまとめて隔離しておくことが重要

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 14:12:46.30 HaVAVFAo.net
結局粉飾決算の戦犯は追放できず


510:?



511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 14:35:26.14 o+mV1k+x.net
>>501
綱川がやりたいようにbad東芝を破綻させてメモリ等のgoodだけ残せていただろう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 14:44:22.27 46LL+W80.net
>>497はシャープNEC東芝など日本の大企業を渡り歩いて
上層部の情報に精通してるスーパービジネスマンなんだねすごーい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 15:07:26.23 o+mV1k+x.net
>>505
シャープ日本電気東芝を渡り歩いた上層部とか
むしろ大戦犯の可能性が

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:37:35.73 jn0MHgai.net
半導体指数がまた高値狙ってるな
東芝社員は半導体部門に足向けて寝られないな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:35:46.01 WJVpojDQ.net
なぜ投資スレで私怨のようなレスが湧いているのか

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:42:57.41 SoxZCg9E.net
嫌われてるんだろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:46:56.26 80BaWmZ7.net
スレチって意味だろ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:12:27.30 j0ADI3wX.net
それならそういえw

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:13:13.16 WJVpojDQ.net
ガイジなのかな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:16:52.02 j0ADI3wX.net
難しい生き物一杯いるなここはw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:37:21.31 E1/1TOh4.net
株主総会の案内来たね
誰も話題にしてないけど…あっ(察し)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:17:03.96 sbC1APIL.net
品川と田町の間の新しい駅の公募
芝浦中央公園のそばだし
東京芝浦電駅か東芝駅で応募した

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:40:10.22 w0ZJUBga.net
倒産しても名前だけは残りますね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:50:54.86 nyVDxDVn.net
はあよ倒産しろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:57:25.29 zTJvluZ2.net
10年後には消えててもおかしくない会社

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:49:52.85 SCc3uToX.net
また反日無職がかおまっかにしてる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:50:18.90 34xjogg0.net
メモリも一年後には東芝の名前消すみたいだけどどんな名前になるんだろ?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:17:44.88 V01yKxbR.net
シャー芝

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:20:00.53 /t5vRw72.net
ヒュンダイ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 11:33:37.80 F76ulbv6.net
ホンシバ
トウハイ
鴻芝

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:34:00.12 EPpjuOEu.net
むしろリスクのある事業を捨ててコンパクトで手堅い業態に変われば今後も末永く生き延びていくんじゃないですかね。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:40:37.40 F76ulbv6.net
それはないね
日本の人口と経済を考えたら
かなり早いペースで縮小していくだろ
輸出できる事業が必要だけど
政治のからむ重電は都合が悪いんだよ
どうせ東芝社員の買い煽りなんだろ
こいつら何言おうと無駄だ
泥舟と一緒に沈んでけや

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:55:59.55 KcIb9I5I.net
と、チョンが必死で戯言をほざいています

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:29:02.40 SHYIJB+g.net
525の予想通り

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:34:27.66 /t5vRw72.net
おっと公務員の悪口はそこまでだ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:40:10.88 BtebAbSr.net
国内1位の事業はテックとHDD あと地熱もか
電力もインフラもITも国内でさえ負け組 どうやって手堅くやっていけるの?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:15:01.64 UTRZOtkg.net
おいおい富士電機の批判か?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:29:33.20 BtebAbSr.net
富士電機はIGBTあっていいね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:42:55.46 BtebAbSr.net
空冷式大型チラー 航空管制システム 売上いくらやねん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:48:36.95 EPpjuOEu.net
なんで一位とか最大手とかにこだわるかね。もうそういうの目指す企業じゃなくて、着実に数百億の営業益が毎年出せればそれは立派な会社。決算見れてる人はちゃんとわかってると思うけどね。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 00:11:04.56 /UmglszN.net
東芝の決算は結構長く見てますね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:37:51.83 we4UfmLM.net
IGBT売却は15年早かった
いまならSICMOSとSICIGBTに
置き換わる
シリコンIGBTが残るのはほんの一部だろう
廉価版とか4500Vあたりか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 07:57:42.58 4G0QycLv.net
飛行機は飛ばせない、ホテル代は無い
でも核ミサイルは作る 脅して金を執る
国の体をなしてない、たんなるごろつき集団、^朝鮮やくざ^そのもの
日本に一番要らないもの、それは朝鮮人!

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 08:08:50.98 TsshrtV3.net
飛行機飛ばせない船浮かばない自動車不正で陸海空三制覇した三菱重工のことかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 08:32:36.61 UxO2BS8+.net
朝鮮人とネトウヨがいなくなれば日本はもっと住みやすくなる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 09:50:52.11 veMY/flO.net
日米韓連合って結局どこの国の企業扱いになるんだ?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 09:53:16.42 IZGIxVAY.net
もともと東芝の株主は
外人が多いんだろ
なにも変わらないよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:45:03.58 hJFiEnGI.net
>>533
ここのスレの9割は何も見てない人だからその9割の声がデカイだけ。決算見てたら出てこない言葉が乱立してるしね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:39:09.08 IZGIxVAY.net
決算は粉飾されてるじゃねえか

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:44:21.62 Wk6DWhvC.net
売上4兆弱で営業利益が毎年数百億の上場株式会社ってカスじゃない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:48:44.37 K/4DiYli.net
粉飾決算する企業の決算書を信用?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:57:55.75 IZGIxVAY.net
売上高成長率がカス
売り上げ利益成長率がカス
経常利益成長率がカス
配当がカス
経営者のビジョンがカス
投資する理由が1つもない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:01:40.21 eHgQEkpe.net
信用しないんだったら株スレなんて来るなよ。変わろうとしてる東芝を一株主として俺は応援してるけどな。取引してない奴が偉そうに語るな。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:03:09.98 eHgQEkpe.net
逆に投資する理由が一つもない奴が何でここにいるの?冷やかしならさっさと消えろよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:56:00.01 UxO2BS8+.net
信じるものは救われる(足元をw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:57:16.36 IZGIxVAY.net
決算の話したら怒られちゃったよ
なんなんだ東芝社員って

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:24:32.41 Wk6DWhvC.net
今時価総額が2.05兆 ここから今期末のネットキャッシュ1.1兆と東芝メモリへの投資0.35兆を引くと カス芝の事業価値は0.6兆 毎年数百億の営業利益を安定してあげるカス会社の評価だね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 15:35:12.31 MVdwXuJS.net
株主還元はなんぼだよ
株主っていうかファンドにだけ還元すんだろな
営業利益から株価を計算する例をしらんぞ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 15:37:16.13 jjCH3Uvw.net
次に不況が来た時に東芝は終わる

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:41:17.42 Wk6DWhvC.net
EV/NOPATって知らんの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:43:10.76 Wk6DWhvC.net
EV/EBITDAも知らんか?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:22:32.97 BYbACkma.net
足手まといのパソコン事業も44億で売れたし、今後の利益は嵩上げされそうだけどね。
株価が上値を追うかどうかはリストラの進


563:捗次第。株主還元もやるって言ってたから増えすぎた自社株買入消却なんかがあるかもね。



564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 19:59:42.49 4G0QycLv.net
自社株償却が株主還元と言われても・・・
復配しろと

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:57:24.89 Wk6DWhvC.net
自社株買いがいいね 東芝は変わったってわかるよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:06:29.08 BYbACkma.net
復配するにも増資で膨れ上がった株数減らさないと手間ばかりかかってどうしょうもない。自社株買いと株式併合の合わせ技じゃないかな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 03:44:11.98 YKU0zxfr.net
ここにいる嫌儲民は新潟知事選の野党敗北にどのような言い訳をして擁護するのですか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 05:12:33.27 YK8YQbgq.net
はやく原発再開すればいいじゃない

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 05:58:14.35 GAS0qq2a.net
むしろ廃炉で仕事狙ってるんじゃねーの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:07:55.32 FptTPdkD.net
パソコンも東芝ブランド維持だってよ
鴻海は東芝ブランドが復権させるて書いてあったな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:42:17.06 YXKKLZM5.net
白物家電でうまくやってるしね。名前だけ東芝の皮かぶせて中身は完全に中国。儲けも中国。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 20:54:59.83 Ms27cRqh.net
潰れろよく落ちこぼれ企業

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:08:39.32 WvO7uCDd.net
潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>564

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:21:04.96 O0bfN2aD.net
じわじわ上げてる

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 22:13:44.65 99rAoFEy.net
シャープの株価を追い越そうぜ!

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 00:19:09.30 6l5jxjRC.net
電機八社の時価総額(2018.6.11)
ソニー 6兆9,869億円 ←主力は金融音楽映画で一人勝ち
---------------------5兆円ライン(斜陽産業・電機の限界)
日立製 3兆9,866億円
松下電 3兆8,647億円
三菱電 3兆3,550億円
---------------------3兆円ライン(勝ち組負け組ライン)
東芝電 2兆0,801億円
---------------------2兆円ライン(無くなっても問題ないライン)
早川電 1兆4,441億円 ←ねらーが事あるごとに絶賛する復活したはずの中華シャープはここ
富士通 1兆4,125億円
---------------------1兆円ライン(既に無くなってるも同然のライン)
NEC 0兆7,918億円
リコー 0兆7,501億円

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 00:41:24.86 jdl3Clrn.net
ソニーはもはや雲の上の存在だな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 01:36:31.24 C+9Vh/H0.net
保有する東芝メモリ株に3兆円のIPO価値がついたら時価総額3兆円増えんの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 03:31:15.50 xmMIA1H2.net
【※注目※】最短翌日に仮想通貨を受け取れます!
一般的に仮想通貨で 稼ぐ方法としては、、、
◆仮想通貨トレード
◆マイニング
◆ICO
◆アービトラージ
◆ネットワークビジネス
などで稼ぐ方法が有名ですね。
ですが、今回は全く今までとは違った 稼ぎ方を教えてくれるみたいなのでチェックして下さいね^^
▼早速、最新の稼ぎ方をチェックする▼
URLリンク(lr-asp.com)
今回の情報は仮想通貨を買って トレードをするとか、 ビットコインを買ってICOに投資する、、、
といった類の情報ではありません。
「あなたが1円も使うことなく価値ある仮想通貨を何度も稼ぎ出す」といったコンセプトの今までにない驚きの情報です。 こんな方法があったのかという感じです。(全て動画で明らかになってます)
もちろん実際にどれくらいの人が稼いでいるかの実積動画も公開されています。この動画にはあの情報ライブミヤネ屋で「人生変わりました!ビットコインで 」という名言を残したあの有名な激カワ現役女子大生も登場してるので楽しみに見てくださいね♪
最短で明日には受け取ることも出来るようです!!
しかも、将来値上がることが期待大の上場確定のコインも受け取れるというメリットが非常に大きい情報です。少しでも興味のある方はこちらから
URLリンク(lr-asp.com)
すぐに行動をすることによって稼げるチャンスを早めることが出来ます。毎月50万円や100万円といった大きなキャピタルゲインを得ることが出来るようなので是非チェックしてみて下さいね^^

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 06:46:46.15 KyGdTbcP.net
>>570
今東芝メモリの価値が一兆円で東芝の持ち分が4000億円くらい。IPOで3倍の値がついたら1.2兆だから差し引き8000億円のプラス。
時価総額はこれがどう評価されて株価が動くかだから実際にはわからない。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:33:20.11 vDzHhQSg.net
しかし現実には投資で負け続けてしまい数百万円、数千万円という大金を市場に飲み込まれてしまう。
さらにはパソコンの前に銅像のように長時間張りついていたり、本や教材を買って、ひたすら株式投資の勉強に
大量の時間を費やしてしまう。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 15:27:44.18 kPx9VoEJ.net
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       勝負の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:13:40.24 z6XPqwys.net
骨も残さず潰れろ東芝

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:51:13.36 jftF/IMt.net
>>570
ソニーは金融もやってるからなあ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 18:04:10.31 AyVbe8zb.net
骨も残さず潰れるのはオマエだ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>575

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 18:27:10.15 udblHPXT.net
>>574
まだだまだのほうがそれっぽい気がする

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 21:18:49.48 vn4Hxhrt.net
鴻海・シャープが東芝PC事業を買った戦略的意図
URLリンク(diamond.jp)
 まず、今回の買収によって、同社はITデバイスの生産力の強化が可能になる。
PC事業の相乗効果の追求以上にダイナミックな戦略的発想があると見られる。
ただし、それでパソコンを支えてきたテクノロジーが不必要になるわけではない。
むしろ、PCという既存の要素を新しい発想につなげ、従来にはないデバイスを創出することが可能になるかもしれない。
鴻海が重視するものは、デジタル革命がもたらす変化に応じて、必要とされるモノを生み出し、
収益を増やすことだ。タブレットPCやパソコンなど、機能が特定されたプロダクトの生産へのこだわりは感じられない。
社会の変化に合わせて、テクノロジーの進歩を取り込み、成長することが目指されている。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:21:17.89 vn4Hxhrt.net
東芝が半導体事業会社を売却
URLリンク(yamikabu.blog136.fc2.com)
 何よりも東芝は半導体事業会社を2兆円で売却して9700億円の売却益を計上しておきながら、
自らが3505億円も出資したことになります。普通であれば最初からこの3505億円を売却対象から外しておくべきで、
この3505億円分だけ売却益が大きくなっていることになります。厳密に言えば決算操作に該当するはずです。
 最後に東芝はこの半導体事業会社の売却で、なんと1200億円もの報酬をアドバイザーに支払っています。
2兆円の6%となるため、東芝は売り手と買い手の双方の報酬を支払っていることになります。
東芝は決算操作した悪人
売り買い二倍の報酬を払ったバカ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 23:11:32.68 Oj0QeFrO.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
難癖つけるのに必死だな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 01:18:07.17 4RapPbYd.net
闇株も焼きがまわったね デタラメ連発

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 01:20:23.84 4RapPbYd.net
闇株って東芝のIR聴いてないんだねww

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:15:03.64 juoubBkm.net
どうデタラメなんだよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:05:28.23 sCJZRs8o.net
70000000億と聞いて

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:08:02.17 TAGxkmzR.net
【株主還元】 自社株買い7,000億円

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:19:03.98 TAGxkmzR.net
ここ最近ないすごい動きだな
株価450ぐらいまで戻すかも

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:19:18.38 Fjn6PAKZ.net
東芝どおしたん?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:24:03.29 Ab0MK2ub.net
予想通り自社株買い。
セオリー通り堅実な経営への舵取りが進んでる感じだね。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:34:08.82 Q9tnnELD.net
こら噴くやろね

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:34:36.22 z654kSPT.net
東芝

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:36:22.43 Fjn6PAKZ.net
これからの先の時代を見据えてる奴は買ってるよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:40:20.86 WXuWWuRC.net
東芝メモリからの配当が数千億円規模なら毎年のように自社株買いを期待できるな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:42:01.89 m+mY8Pzv.net
キン肉マンの超人強度みたいなインフレ率

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:51:18.72 mh2ESB0x.net
車谷さん、偉いな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:58:52.73 SpXLFIFE.net
近いうち400超えるな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:02:55.85 2DJWR3+b.net
増資してすぐ自社株買いとか相変わらず汚いことばかりやりよるな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:06:37.22 mh2ESB0x.net
決算乗り切るために増資した株を買い戻すなんて超律儀 今までの経営者では考えられんね M&Aも控えると言ってるね 規模は追わずにコストカット路線

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:08:13.50 TAGxkmzR.net
時価総額2兆2千億円に対して7千億円の自社株買いってすごくね?
これ3割ぐらい上がるんじゃないか?まじで450逝くやろ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:12:19.25 FHo5G4VP.net
でも6000億増資で株式発行数が1.5倍になったときもそんなに下落せんかったからなあ
とはいえ、増資して放ったらかしにする増資場が7000億も自社株買いするとは

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:24:11.35 5r28TcYE.net
余裕で80万円勝ち
押し目でまた買うよ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:35:38.34 3pQq/S8l.net
素人と買い煽りが混ざっているな
ニュースが出てから買っても手遅れだ
あとはファンドが売りを浴びせるから急降下

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:56:42.68 Fjn6PAKZ.net
東芝潰れるとショートしてたの大丈夫か?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:10:58.47 Fjn6PAKZ.net
なぜ、米朝会談後の発表なのかわかるな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:27:15.31 /lpijSac.net
2年前と1年前、200円台でNISA枠で集めていつかまとめて売ろうとは思ってたんだが
思ったより強いな・・・7000株の雑魚だけど
今後の業績に期待できる要素あるのか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:37:58.50 ZFC8Fvfl.net
東芝って自社株買い初なの?初だとしたらやばくね?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:49:59.62 KqTXvJkh.net
うえーい!
虫の知らせで月曜に買っておいたのが効いてるぜ!
ところで何があったの。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:51:35.54 KqTXvJkh.net
自社買いか。
これは相当自信があるんだろうな。
社員ですら持ち株会に入りたがらないんじゃないか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:54:36.54 KqTXvJkh.net
目標450ぐらいか?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:13:59.71 0ffgOPJG.net
全財産で買った
必ず上がるとんでもニュースだし

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:31:32.90 N+qh50em.net
今さらかよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:32:33.77 aFw6XrRo.net
外資に吸い取られてスカスカのボロ企業になれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:42:05.61 5r28TcYE.net
絶好の押し目
明日は350以上からのスタート

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:57:32.07 c320NrPC.net
上場廃止を回避するためだけに増資したってことか?
また制度ぐだぐだにする気かよ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 15:02:26.96 m+mY8Pzv.net
後場は上げて下げて前場引けとトントンくらいか
明日様子見て入ってみるか

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 15:07:42.57 5r28TcYE.net
HFが平気で見せ板やりまくってマジでうざい

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:50:13.57 /ZScR3UW.net
>>614
最初から分かっていたことだろー
今回の問題は、主幹事に支払った手数料だね
中国のストップがなければ必要のない200億だった

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:52:08.50 /ZScR3UW.net
>>600
メモリ売却を織り込んだ株価だったからな
同じ理由で今回の自社株買いも織り込まれているから、
仕出が去ったら元の株価に戻るだろう

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:01:50.43 Ab0MK2ub.net
銀行債務返済
自社株買い
奪われかけた経営権をどんどん回復してますね。正解だと思います。あとはリストラ。これがうまく行けば年間数百億の利益を出し続けられる体制が構築できます。それがどれほど稀有な会社かは皆さんご存知のとおり。
投資対象としてはたぶん、浮ついたところのないディフェンシブ銘柄になっていくでしょう。大儲けも大損もなく。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:23:55.94 kXRYM/wi.net
事実上の無借金経営か
なぜ今までの経営陣はこんな簡単なことすら出来なかったのか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:25:29.19 R16PwF90.net
成長エンジンが見えないのに
バカなの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:27:06.14 b0Qr7ejZ.net
バカなんですよ
今までの東芝見てればわかるでしょ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:31:39.08 s5hlCoG+.net
メモリ売って稼げる事業無くして売却益はそのままファンドにバラマキ
もう会社精算してファンドで残った金分ければいいんじゃね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:33:02.91 m+mY8Pzv.net
>>618
なんだ、つまり今日の株価はこれまでの経緯を知らない一見さんが飛びついてるだけなのか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:38:39.03 m+mY8Pzv.net
>>620
日本企業って足し算は上手だけど引き算が下手なんだよ
他所で優れているものを取り込んで自分たちのものにするとか、そういうのは得意
でも不採算事業や商品でもシンプルに美意識を持って作ることができない

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:51:04.78 mh2ESB0x.net
ちょっとリストラすると営業利益で1500億とメモリの持分法でいい時は1000億くらい利益出ると見てるけどな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:35:20.53 gUL5IVlD.net
倒産状態の会社が何してもムダ。
俺は相手にしない。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:42:03.83 qbaOb3jy.net
上場維持するためだけの増資→自社株買いだったの?
よくわかんないんだけどそれならまた赤字転落するんじゃないの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:56:22.99 Ab0MK2ub.net
>>620
経営危機、非常事態じゃないとできないんですよ。リストラクチャリングは。
まさにピンチはチャンスてすね。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:10:07.62 Mke1H87e.net
●初回5000円ボーナスキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw
URLリンク(goo.gl)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:10:31.65 Mke1H87e.net
スレリンク(market板)

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:11:14.58 Ab0MK2ub.net
しかし東芝再生のキモは不要事業と人材の大胆なリストラ。これが頓挫したら今までと同じ失敗をまた繰り返す。流石に次はもう助からないでしょう。
惰性と自己保身と社内政治にあけくれてる有象無象をこの機に処分。彼らは無能なだけでなく会社にとって有害です。降格制度を作ってボトルネックを解消し、手間を掛けてまともな人材を引き上げるのは経営陣しかできない仕事。ここが踏ん張りどころです。
会社が安定して利益を出しせる環境を整えたあと、その余力を持って新規事業を開拓すればいいんです。リストラを回避する言い訳に新規事業やら成長やらを持ち出すのは欺瞞です。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:03:24.25 egvtoTsW.net
他の板では愚行とかいってるやつ多いんだな増資しっぱなしの方が問題だろう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 22:06:42.57 Gp9wJXn6.net
自社株買いって市場で買うの?
それともファンドから市場買い取引で直接購入?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 22:19:46.35 RcaFe8VP.net
今まで一般株主のことなんて気にしてたことあったか?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 22:38:33.23 mh2ESB0x.net
Tostnet-3検討してらしいよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 22:56:23.07 CU4CEjPD.net
もう会社畳むつもりなんだろ
経営陣の誰も東芝が生き長らえることができるとは考えてないからこういうことができる

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:05:01.84 mh2ESB0x.net
芝には今は成長の玉はないね リストラで現事業の収益性を高まるのが一番だ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:07:16.12 mh2ESB0x.net
あとここはエンジニアが経営も学ぶことなく経営層になるシステムを変えないと

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:09:46.15 egvtoTsW.net
経営層は他から呼べば?エンジニアが経営者になるなんて日本じゃ無理よ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:49:50.88 YMQbEPWy.net
国策で水素ビジネスやるからボロ儲けになるんじゃねーの

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 00:47:28.87 6Bax3TdX.net
まだまだ規模が大きすぎる
巨艦を諦めたならもっとスリムにできる

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:28:15.64 S72iJhFU.net
骨まで削って倒産しろ東芝

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:26:39.74 BGmkwgbA.net
>>626
メモリが配当なんて出せるのか?
設備投資はどうするの

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:31:53.08 BGmkwgbA.net
>>632
メモリ売却でも金は右から左へ流れていくだけだから、
リストラしようにもリストラ費用がない

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:32:41.81 lWKCw62B.net
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>643

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:37:07.49 6Bax3TdX.net
西武鉄道と同じくファンドに切り売りされてるだけじゃん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:39:09.38 Z8Vnz3RE.net
外資なんてどうでもいいから
日本に迷惑かけるなら出ていけよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:02:32.80 MSqKAyAs.net
経営陣の椅子を守るために自社株買いってすさまじいな

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:38:32.30 6Bax3TdX.net
増資したままほったらかしてたらそれはそれで文句いうけどな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:49:43.56 vM50MvgJ.net
自社株買いは驚いたわ
資本増強やろ普通
そんなに株価対策したいのか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:23:58.97 XzmF1dtW.net
万年赤字
人事混迷
債務超過
増資依存
粉飾決算
上場廃止
格付け低下
これだけのリスクが解消されようとしているのにポジティブに捉えられないとはね。
ガンを切除しシェイプアップするだけで優良企業になれる底力があるんですよ東芝には。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:14:52.15 +Um+yLj6.net
WBS組が買ってるな!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:20:20.80 B7YraeD2.net
今日もつよいな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:59:22.10 WtFjCbzU.net
>>652
それやって何が残るの?って話じゃないのか

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:05:16.96 vxTCrOzx.net
ザラ場で買うの?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 11:22:22.44 3muR2h04.net
>>656
普通に考えたら市場外じゃね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 11:56:21.07 KWYGOK/u.net
>>644
メモリの設備投資は年間3000億円程度
利益は兆円単位の規模になってくだろうから余裕で出せるだろうな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:05:40.15 CrGKQbEb.net
市場外で自社株買ったら
株価どうなる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:15:35.77 Rj7zFtpV.net
前日は祭りだね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:18:02.41 Rj7zFtpV.net
東芝メモリ、3Dへの転換が終わるまではまともな配当は出せないでしょ ちょっと計算すればわかる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:45:38.29 9u3qm3CX.net
え?じゃぁ今ザラ場で買ってんの?東芝さん

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 13:45:51.67 XzmF1dtW.net
メモリは韓国と組んだので先行き暗いだろう。中国のほうがマシだった。
東芝としては市況のいいうちにIPOで換金したほうがいい。メモリ売るなと言ってた方々がリスクを引き受けてくれるでしょう。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 15:11:05.62 KWYGOK/u.net
韓国じゃなくてアメリカだ
ZTEの顛末見てもアメリカのパワーが圧倒的で中国に底力はないことが確認された

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:20:08.58 fRP24l2I.net
東芝の7000億円の自社株買いを見ると、馬鹿かと思う
URLリンク(fanblogs.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:40:27.87 8fsOh2c5.net
どちらかというと順序が逆でそうせざるを得ない人らにしか
金を貸してもらえなかったというのが正しいのでは

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 16:46:42.90 Rj7zFtpV.net
>>665
子供の作文 恥ずかし

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:14:58.13 aFcnjqqj.net
自社株買いは会社の先を見ての判断だろう
良い選択だと思う

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 19:49:43.96 B44Cd4Um.net
増芝なめたらダメよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:05:31.53 Rj7zFtpV.net
アクティビストに株持ち続けて欲しいね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:16:47.17 3ZsZZz+u.net
最近この会社と仕事をしているが、ビジネスのまともな教育を受けてないオッサンの多さにビックリだわ。
逆を言えば、それだけ殿様だったんだろうな、と。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:18:42.03 2trW5MBM.net
給与を三菱電機並に下げて人件費削れば利益率8%は固い

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:54:23.91 WtFjCbzU.net
>>671
そいつらリストラしないと体質改善しないんじゃね?w

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:43:22.78 Rj7zFtpV.net
富士電機並でいいよ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 06:29:03.47 a2gQMK6i.net
明電舎並でいいんじゃね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 06:40:13.40 7ctF9z5C.net
富士電機や明電舎並の収入もないやつがどうして富士電機や明電舎をバカにできるの?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 06:42:36.66 lG/b+5E1.net
銀行屋がトップかだから、暫くリストラだろうな。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 07:40:40.65 7ctF9z5C.net
日経に面白い記事があるな
たしかにテックorプラントと株式交換をもって統合すれば1部に戻れる
事業内容からすると

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:08:57.55 rz4jxbeF.net
今日もつよいな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:13:21.02 Y2brafRW.net
東証一部への戻り方わろた
自社買いした後、東証一部に戻ったら丸儲けだ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:23:18.86 Y2brafRW.net
強気で行け
     PM

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 10:56:39.79 +Sdn4XBk.net
今日あたりで一旦祭りも終わりかな?

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 11:06:49.73 D4LPQrUI.net
上場会社減ってもいいならいろいろできるね。テックかプラントを存続会社にすればいいだけだから。
まあ資金も潤沢だし急いで一部復帰しなくてもいいと思うけどね。東芝インフラシステムズをプラントと先行統合するとかはありかも。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 12:53:02.34 Rgrvh+B+.net
次の祭りが総本山かな

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 14:10:12.24 iQT0oAtu.net
自社株買いしても配当無しではな
復配も期待していいのか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 18:21:08.11 eROGFz1z.net
そもそも親子上場無くす(減らす)べきだという風潮なのだからありえなくもないが、プラントなんか特に親会社との合併嫌がるだろ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 18:42:43.81 SaYcrPiD.net
ハンマーの利確ラインはまだまだとおいのー

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 20:00:37.31 8nm6d+xO.net
メモリ売った金をいきなりばら撒く東芝に、未来は無いと感じた

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 20:12:18.97 CK4ltVol.net
そりゃファンドがそのために延命させたんだししゃーなし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 20:25:51.53 3mkPECwJ.net
うるせーばか>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>687

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:19:44.14 shDrpoCd.net
自社株買いの実施期間は発表されないのか?
もう買い始めてんのかな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:36:17.20 ZSlgb3dJ.net
買い入れた自社株を消却しないこともあるね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:03:58.86 38ejJf9p.net
とりあえず浜松町の本社ビルは売って川崎に移転しろや

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:09:39.19 VFgtHSUg.net
>>693
ニワカかな?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:14:10.84 0qBf7KkE.net
はやく潰れろよ
東芝なんてこの国に必要無いんだ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:30:30.22 b0FzJvk4.net
赤字事業は聖域なく切り離していくというならテレビ、パソコンと同様エネルギーも切り離せよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 05:01:10.45 vZrlbT69.net
オマエだけ潰れナ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>695

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 11:53:50.47 DP/ANCUP.net
>>694
20年前から来られたんだろ
優しくして差し上げろ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:12:28.63 P7bm/MC5.net
「物言う株主に牛耳られる東芝」
つい最近まで債務超過に苦しんでいた東芝の
7000億円もの自社株買いはあり、なのか?
URLリンク(diamond.jp)
自社株買いを含む株主還元がいけないと言うわけではありません。
しかし、今回の東芝に関しては現在に至る状況やまだ潜在的に残る数多くのリスクを考え合わせると、
7000億円は手元資金として絶対に確保しておかなければならない資金であったと考えます。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:19:51.32 ZLpLCUU4.net
それは普通の企業の話であって
東芝は物言わない株主のせいで経営陣が暴走したという過去をお忘れか

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:26:31.46 mB6ghl1a.net
はじめからそういう約束で
融資を受けたんじゃないの
たぶん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 16:07:47.33 pxz1TaOK.net
自社株でテック、プラント、ニューフレアを完全子会社にするのはいいね

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 16:10:18.82 pxz1TaOK.net
車谷さんがいて物言う株主がいると東芝まともな上場会社になりそう

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 16:14:20.53 pxz1TaOK.net
LNG設備使用権はJERAが買ってくれんじゃない
残ったリスクは株主の訴訟ね どれくらい引当してるのかね?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 16:39:47.87 O5vB5EQe.net
殴り屋まだいたのか
配当も出ないのにお前いつまでホールドしてるんだよ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:02:42.32 Nj1C513J.net
もともと年度末の増資はメモリが売れてさえいればやる必要なかったんだから、メモリが無事売れその分株主に還元するというのは至ってまとも。
おかげで上場廃止も免れたわけだし十二分にメリットのある行動。いちど握った金は離したくないとか都合良すぎ。
手元に余計な金がありすぎるとリストラの勢いが削がれかねないしね。今回の件は全くまともだよ。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 17:49:38.53 w8LaJHEW.net
「東芝のブランドが下がりますよ?!」
「下がりません!」

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 19:48:22.96 vZrlbT69.net
>>705
短気は損気!>■━( ・∀・)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 20:23:05.52 fp/LlPqQ.net
>>702
テック・プラント・ニューフレア「嫌です」

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 20:54:52.51 hB2Ad47e.net
分割購入なのか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:23:18.27 pxz1TaOK.net
敵対的買収ねww

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:48:02.76 pxz1TaOK.net
東芝メモリの今季の利益を計算してみる bit+50% ASP-20% 為替フラットで売上+2400億 限界利益70%で営業益6500億 金利4%で240億 税が不適格分割の2500億の損金みて税が1250億 のれん償却によって税引益は3000-5000億 東芝の持分法利益は900-1500億だね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 21:51:44.71 pxz1TaOK.net
自己株式はPER計算の発行済株式数に入らないことに注意してね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:59:24.07 czlb86DR.net
>>712
新工場のキャパはどれくらいなんだ?
ギガファブなんだし利益1兆円ぐらい行けんじゃねーか

723:ホルダーX
18/06/16 23:03:20.78 tnnbI4Br.net
>>700
株主というより物言わぬ大人しい社員のせい。自ら進んで奴隷やイエスマンに
成ったのに「上司に逆らえない空気」とか「物を言えぬ風土」とかぬかすな。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 01:05:48.98 VBOCsDXg.net
Y6はY5と合わせて3Dで300kと見てるよ 既に昨年度にWDと合わせて200k分発注済みと見てる 岩手は1棟150k ここは客の金も入れないと投資きついよ Greenfieldだから投資効率が落ちる

725:>sage
Y7がフルキャパになると東芝のシェアは25%近くまで回復するけど 2019年は東芝の大増産でNAND暴落 IPO延期と見てるね



726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 01:22:42.33 VBOCsDXg.net
テック プラント ニューフレアは株式交換でしょ 立会外で自社株買いをやって株価がぶち上がった後に発表すればいいよ 税引益が大幅に増える

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 01:26:16.69 4zBX3aYD.net
ホルダウあなた達は疲れてるのよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 09:44:19.23 Hs6zzsv3.net
1部に上がる為の布石か

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 12:49:44.71 z/vO69K2.net
1000株単位を100株単位にするメリットって何でしょうか

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:08:16.39 tBhaPnAs.net
株式併合で1ティック値幅を前みたいに細かく売買出来るようにしてもらいたいわ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 14:45:00.93 orBndHxT.net
ホリエモンがライブドアで、株式分割繰り返して、安いパチみたいにしてたな。
まぁ、買いやすくなるから。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 19:47:22.89 m3pl0VgT.net
>>721
東証に一単元百株に統一するよう推奨されてるみたいね。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 22:45:25.61 fJJ6jozn.net
ありがとう
勉強になりました

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 00:33:52.11 vR9/felZ.net
一株3000円ってスゲー高位株みたいになるねw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 09:27:55.63 tB53cgkW.net
今日は静かそうやね。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:00:37.22 zimU183C.net
東芝ダイナブック シャープの軍門に下る2000人
URLリンク(www.nikkei.com)
この秋までにシャープへ売却されることが決定した東芝のパソコン部隊。かつて世界を席巻した花形事業の売却額はたったの40億円だった。シャープを再建した台湾・鴻海精密工業傘下に入る約2000人の東芝社員の胸中は複雑だ。ほんの3年前まで、両者の立場は正反対だった。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:02:17.58 zimU183C.net
シャープ社員「東芝出身?自分が奴隷だという立場を認識して、ゴチャゴチャ言わずにキリキリ働けよw」

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:04:51.11 zimU183C.net
「シャープに売却されてよかったんじゃないでしょうか。東芝にいても仕方がないですから」

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:14:00.91 zimU183C.net
 2013年、(中略)東芝は電機分野で唯一の優良企業だった。この年、佐々木則夫の後任として6月に田中久雄が社長に就任した。
 パソコンの部品供給で取引のあったあるシャープ幹部は田中から言われた言葉を忘れていない。
モジュールの供給が遅れたことをとがめられ、本社に呼び出されると「この三流メーカーが」と罵倒されたという。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:15:30.99 zimU183C.net
「東芝?この三流メーカーガッ!!w」

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:47:41.88 L4wZvTLI.net
相変わらず三流のAQUOS

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:56:06.34 xAEqXj4P.net
5レスに分けるような内容か?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 23:40:19.36 VjGnEQF1.net
パソコン部門は東芝不正会計の震源地だからな。ちゃんと証拠隠滅はできたんだろうか。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 03:55:58.29 F6GUx58Z.net
【1日で資産を10倍にする「究極」の投資法】
あなたは自分の上司に、「あなたの10倍くらいは、
余裕で稼いでますよ(笑)」って、面と向かって言えますか?
普通に考えたら、そんなこと無理ですよね(笑)
いえいえ、実はここ最近、上司の5倍、10倍という金額を、片手間の副業で稼ぐ人が、続出しているんです。こちらをご覧になってください。
URLリンク(xn--s7y86k.jp)
毎日、忙しく過ごされているサラリーマンや、
主婦の方が、1日5分とか、10分という、スキマ時間だけでも、毎日のように、10万円、20万円、30万円と、稼いでいる事実。
まさに、「毎日が給料日」そういっても、過言ではないと思います。いまこの方法が、大きな話題となっていて、プロの投資家、トレーダーですら、
「これは奇跡だ・・・」と、漏らすほど、シンプルで、しかも大きな利益を、実現してくれているんです。今から60分間だけ、限定公開されていますので興味のある方は無料登録だけでもお済ませください。URLリンク(xn--s7y86k.jp)
バイナリーオプションを100%極めたいなら
URLリンク(xn--s7y86k.jp)

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 07:22:11.49 aS5iQm0e.net
株価も三流ですな

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 07:29:47.47 aS5iQm0e.net
誤爆

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 07:30:09.60 RPbED0r7.net
今株を手放している連中は阿呆なのか
オリエンタルランドでも買いたいのか

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 07:30:15.48 HQlxNyNh.net
その通りなので問題ありませんよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 12:16:42.49 BSkZ3ttp.net
>>739
メルカリに行ってるんじゃないの

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 13:43:20.82 Q+pbii8l.net
>>739
日経がダメそうだからポジション減らしてる人は多いかと

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 16:34:17.30 XOrWWvZY.net
330円台は激安だな
地合いのおかげで押し目ラッキー

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 16:47:29.52 ZXA7q8LH.net
>>743
果たしてそうなのか?
300円台あると思うが

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:08:28.73 WanAhv8I.net
とっとと潰れろやクズ企業!

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 18:18:39.50 rp5vajeT.net
オマエだけ潰れろくそだら>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>745

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 19:42:34.49 y5HDww7u.net
倒産する前にSCiBを安値で販売してくれ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:55:45.07 rp5vajeT.net
日本勝ったー!おめ!

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 00:01:10.12 csSNMiWR.net
まだ潰れろとか言ってる奴いるのか 酷いな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 18:17:13.07 rJF5PhF2.net
えっ潰れないの?エレベーター屋になんだろ?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 18:28:49.99 9msYqtor.net
レジスター屋さんでしょ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:03:36.14 2QyhO/PZ.net
エレベータとレジしか知らないオツムでよく株なんかさわれるな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:05:56.29 rJF5PhF2.net
雑魚釣りが趣味だからね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 19:16:10.88 +HaeW1+h.net
雑魚、顔真っ赤にして後釣り宣言

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 21:50:49.14 uNV7uur0.net
なんぼでも喰いついてきよるわw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 02:06:40.02 Dvqkg4+X.net
あのGEですらダウ構成銘柄から外れるらしい
東芝が潰れても何の不思議もないな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 04:41:35.06 O/vjuSdY.net
【※注目※】月利40%の全自動システムが無料!
完全放置&リスクフリーでお金が増える
全自動システム“Willlll-AT”がヤバいです。
URLリンク(blast-asp.com)
こういう無料体験版で貰えるツールって大抵稼げないモノ多いですよね?でもこれは本当にお金が増えます。しかも、完全放置状態で。無料で試せるのでこれはやってみる価値があります。
・完全放置で月利平均40%
・知識・経験・スキル一切必要なし
・少ない初期投資でもOK
何度も言うようにこのシステムの凄い所は、本当に完全放置でお金を稼げます。あなたがやることは1~2分で終わる簡単な初期設定のみ。
その後は本当にワンクリックも必要とせずに、正真正銘の完全放置状態でお金を稼ぐことができます。
しかも、月利平均40%!
初月平均64万円の利益を叩き出してます。
気になる方は、ぜひ以下のページをご確認ください。URLリンク(blast-asp.com)
※300人限定の募集らしいので、
早めに確認しておくことをおススメ致します。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 11:04:10.54 HAPUjERl.net
145山師さん@トレード中 (ブーイモ MM0f-SCvr)2018/06/21(木) 11:02:11.85ID:4Cqe3e0LM
>>139
NT倍率ってなんだっけ(´・ω・`)

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:31:02.93 3HB+u0mt.net
【富豪きどり、〝株主″】 マイトLーヤ『日本人の投機家たちは、高いビルの窓から、飛び降り始める』
スレリンク(liveplus板)
侮辱ととるか、警告ととるか、あなた次第。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:43:52.07 E/s6zIFb.net
ホーリーネームみたいな名前だな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 20:47:12.06 uvBbVxn1.net
なんで東芝は上場にこだわるの?資金調達のため?非上場のほうがマネジメントはしやすいはず
器用にやろうとしすぎでは?
東芝の意思決定のリアルなところを本にしてほしい
下手な小説より面白いだろうな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/21 22:37:29.05 p/TiJcHf.net
いまさら何言ってるんだ あほか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 05:21:08.32 QPqoGAVv.net
還元はまだか
来月くらいか

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 09:29:26.26 W0NcfTVi.net
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1
創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ
基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
LV30から釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと、適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です
PK大好きならU


773:nityサーバー 一択! NON-PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め 狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可) WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です 分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです 上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円~3000円程度で入手出来ます Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須 注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません 情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】 お勧めRMT業者 RMTジャックポット 大量取引向け RMT KING     安全確実だがちょっと煩い マツブシ        小口向け



774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 14:31:04.13 iFzHprF8.net
【PC】東芝製PC用アダプター 一部で発火のおそれ 商品回収へ
スレリンク(bizplus板)
もうシャープだっけ?

775:名無しさん@お腹いっぱい
18/06/22 16:27:41.34 pgsCyT10.net
URLリンク(learning-investment.site)

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/22 21:57:22.62 n6LNF8Mv.net
東芝クライアントソリューション(東京)は22日、東芝製ノートパソコンの付属品として出荷したACアダプターの一部に、材料の劣化による発煙や発火の恐れがあるとして、無償回収・交換を行うと発表した。
2009年12月から11年7月まで製造した344万6878個(うち国内出荷51万7032個)が対象。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/23 14:05:01.44 jWT2RV55.net
7年前のノートpcって一割くらいしか使われてないだろ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 00:21:35.21 NZYcsmOJ.net
会社四季報プロ500の東芝理論株価900円超えとったで

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 00:23:39.58 1LcnaKFF.net
四季報ってあれか
海洋掘削大幅増益とか書いてた嵌め込み雑誌

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 22:20:50.82 wOQYcss3.net
四季報とかいうお笑い雑誌

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/24 23:54:54.87 T3CYK1Qk.net
東芝崩壊
はやく潰れろや

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 00:29:12.02 pgXKj2yf.net
>>769
900なんて夢のまた夢だけど
なんだか嬉しい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 01:04:59.10 5nHnExEg.net
崩壊して潰れるのはオマエ>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>772

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 09:43:00.89 KsvTZe2o.net
ハンマーの株の利益は崩壊してないんか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 15:20:26.75 pTdEPe02.net
ハンマーは利益とか俗物的なことには興味ないんだな
凍死場に全てを捧げてるから

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 16:46:57.26 NFeGaE8a.net
四季報はね素人嵌め込みなんだよね
四季報の理論株価やコメと実際の株価を比較してみ
大体、違う動きしてるから
株を始めた頃、素直に信じて馬鹿を見たのは良い思い出

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 20:38:07.64 PIyPcCkQ.net
四季報などの経済雑誌よりこのスレの売り専の人たちの情報の方が信頼度高いよな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 21:06:52.10 fAuKwlzy.net
四季報ならね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 21:24:41.92 5nHnExEg.net
今はワールドカップサムライブルーと、はやぶさ2ちゃん関係にも分割して捧げてる>■━( ・∀・)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 22:05:39.04 NpztoFoZ.net
東芝は投資場大化けを期待してる

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/25 23:38:32.17 4M+ZFtFm.net
東芝メモリの名前来年からなんになんの?
日米韓メモリはダサいし

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 01:24:46.62 QuaL1qNO.net
東芝機械の名前はどうなるの?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 12:08:43.13 Nvq88xHk.net
選択と集中第一弾 Scibだよ 50億円投資だって 月産150万セルでセル2000円として フル生産で360億/年か スズキのインド工場に供給するのかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 12:29:25.30 tgPuPpOx.net
たった、50…

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 18:00:03.69 +MqlmD8L.net
ジワジワ下がってるな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 18:25:54.92 AId5kDkG.net
中小企業が精一杯投資しましたみたいな金額だなw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 18:31:34.63 6z473emE.net
>>786
ダイジョブだぁ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 09:12:51.63 wfM9z0NG.net
株主総会までに自社株買いするって言ってましたやん。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 17:46:51.77 fNBue27Z.net
大丈夫じゃねーよ
はやく逝け東芝

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 19:37:12.30 YeOYcKMF.net
潰れるとか言ってるバカまだいんのかよwwwwww涙拭けってwwwwwwwww

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 19:37:54.95 YeOYcKMF.net
さすがに現実見えてなさ過ぎて軽蔑する

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 19:58:53.95 dNbClDFw.net
オマエガ逝け!>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>790

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 20:21:26.80 zdu+ptxK.net
人口減るのに
国内比率多すぎて東芝は終わり

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 20:37:06.03 J5lh+rpt.net
>>790
もしかして東芝転職組の人か
人生山あり谷あり
まあ頑張れよ
ジャンケンポン

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 20:41:14.71 cWS7aTJq.net
自分の選択は正しかったと言い聞かせるためにも元いた東芝には潰れて欲しいわな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 21:21:40.36 7ufiF+jR.net
東芝総会で見えたズレ 株主はグローバル、事業は国内回帰
URLリンク(www.nikkei.com)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 21:34:42.50 7ufiF+jR.net
ルポ東芝株主総会2018 出席者619名という「現実」
巨額損失を生んだ原発事業の実態は明らかになっていないが……
URLリンク(bunshun.jp)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 21:38:15.64 7ufiF+jR.net
 綱川氏による「事業報告」の後、登場したのが監査委員の佐藤良二氏だ。
「事業報告及びその付属明細書は、法令及び定款に従い、会社の状況を正しく示しているものと認めます」
 もう何年も東芝の監査委員を務めている佐藤氏は慣れた様子で報告した。しかしそもそも佐藤氏は、東芝に「減損隠し」のテクニックを指南していたデロイトトーマツ・グループの大幹部。粉飾の舞台裏を最もよく知るはずの人物に「この決算は正しい」と言われても困る。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 21:41:50.64 7ufiF+jR.net
佐藤氏の後に登場したのが新CEOの車谷氏。就任した4月からの3ヶ月で1000人の幹部・従業員と話したという車谷氏が掲げる東芝の未来像は「デジタルを活用した高収益・リカーリング型事業への構造転換」。何を言っているのかさっぱり分からない。
 リカーリングとは「売って終わり」の製造業ではなく、作った設備のオペレーション(運営)やメンテナンスで細く長く稼ぐビジネスのこと。「塵も積もれば山となる」とは言うものの、原発、メモリという両翼を失った東芝を浮揚するには物足らない。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 21:57:28.47 0E2seTkK.net
ハンマーの利益逝ったんか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 00:29:57.79 UC1UlxUd.net
ハンマー呼びたかったらまず最初にいうことやるやろ
クソ芝潰れろ!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 06:15:08.99 Svi0P4oS.net
東芝が株主総会 車谷CEO、中期計画に意欲
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
東芝株主総会 気をもむ株主「自社株買い、必要あるか」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
東芝株主総会ドキュメント 「安定配当実施を検討」
URLリンク(www.nikkei.com)

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 07:22:59.82 cCiN0bJ4.net
>>801
投資は長い目で見守るべきだ>■━( ・∀・)

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 07:23:51.20 cCiN0bJ4.net
うるせーお前が潰れろ!>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>802

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 08:41:54.85 FrRXz1Yy.net
現状じゃ10円配当するにも600億円が必要になるし自社株買いしといた方がいいな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 09:18:34.10 WqAVvXpo.net
なんでそのクソみたいな会社の社員でいつづける?
もっと自分の能力を最大限にだせる仕事を探そうと思わないのか
どんな理由をつけようが、おまえが無能であることの証明でしかない
できないんだろ?
おまえら東芝の社員だよな?たしかに以前は最高の会社だった
日本を代表するような大学のさらに上澄みばかりが入社したんじゃないのか?
おまえらは大学入学の時点で最高レベルの人間だったし
東芝に入社したのも、他人より優れているからだろ?
なのに今はどうだ?おまえら何をしているんだ?
その沈んでいく会社になんでとどまっているのか?
新しい事業を作りますって、できるわけないだろ
業界を見てみろ。日立 三菱 ソニー 松下どこも強力な事業をすでに持っているよな
なのに東芝は稼げる事業を全部手放してしまい
これから新しい事業をつくったところで、借金の返済に充てられる
だから、おまえは今転職する必要があるんだ
おまえらのような高学歴で優れた人材が東芝にいてはいけないんだ
転職しろ
おまえらは持っている能力を最大限生かさないとならない
そうすることが優れた能力を持った者の責任だ。一流大学で教育を受けたものの責任だよ
能力を最大限生かしてこそ「尊敬」もされる
そして満足のできる生き方をできるんじゃないのか
だから、おまえは今転職する必要があるんだ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 09:30:04.29 sRchJX8O.net
底堅いなここディフェン支部から本部に格上げかね

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 12:46:58.11 w+3Znj0w.net
>>804
長期間で利益は出ましたか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:18:53.23 K/rWfPAm.net
>>807
尊敬されたいだけやつはとっくの昔に転職したよ。少なくとも給料戻った今の状況で転職するやつはいない、例え将来性なんてなくても潰れない事が分かっただけで十分過ぎる。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:27:10.64 cCiN0bJ4.net
全然長期じゃないけど
>>809は孵化した蝉?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 18:43:07.11 rKXmPmCR.net
この1年で転職した人は、安売り転職だから後悔してる人結構いそう。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 19:26:29.28 UDqA9Avd.net
お公家が野武士に転職してやってけるのか?笑

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 20:18:48.62 w+3Znj0w.net
まず人員整理で危機がやってきて外国資本入ってるからさらに危機がやってくる社員はメンタルやばそう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 20:20:32.84 WwDQUHC9.net
>>811
昔からそのAA見るから長期間ここの株やってるんじゃないの?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 20:57:39.39 cCiN0bJ4.net
>>815
たった数年ホールドしただけで長期なん?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:17:42.48 TX/4T1lu.net
数年って長期じゃないんか?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 23:38:59.35 UC1UlxUd.net
ハンマーとまともな会話できると思ってた奴w

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 01:31:35.50 n++H6a6V.net
個人的には配当10より株価爆上げのほうがありがたい

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 06:30:21.79 gPXt76r/.net
ファイアREGZAって関係ある?
利益出るのかな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 21:57:41.68 J8d+K1RG.net
議決権行使結果見たら車谷選任賛成は63%か
ファンドがその気になりゃすぐクビだな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:12:53.19 H1asXfSS.net
適格か適格でないかすらまだわからんやろ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 00:23:05.42 zXB6XQm3.net
メモリを売らなかったら短期的に株価が上がっただろうから
ファンドはそこが不満なんだろうな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 20:20:39.47 S7IgoX26.net
東芝どうなっちまうのか
日本の半導体事業の一大事は国の一大事なのに、
なんで国は救済しなかったの?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 21:28:54.71 F/Dvc90P.net
東芝は穢れてるから
はよ潰れろや

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 22:27:59.41 VoLHQP0i.net
違法脱法やりまくって大丈夫なんだから十分助けられてるやろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 23:02:35.33 /5ZSo+7r.net
>>824
他電機メーカーが半導体売る時も指咥えて見てただけの日本だぞ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 23:58:30.52 NjOn4oH5.net
SHARP合併してたら今頃死んでたか?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 01:23:54.33 vJ1ytfG8.net
産業革新機構が東芝メモリの株式を16%だか買い取るみたいな話がなかったっけ?
ベインが持ってるのを買い取るんかな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 01:39:06.27 FLm6u6FT.net
>>828
家電切り離したいのに家電メーカー吸収してどうするんだ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 12:23:39.59 i0UwTsP5.net
>>828
ホンハイが未だにミルク補給してるから赤字にしかならんだろ今更家電なんて

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 13:10:42.78 16WBBI1Y.net
オマエが潰れろ汚穢奴>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>825

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 15:41:22.48 oExqGNq8.net
 つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
つぶつぶ オレンジつぶつぶオレンジ
  つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
 つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
つぶつぶ オレンジ つぶつぶオレンジ
  つぶつぶ オレンジ つぶつぶ  オレンジ
 つぶつぶ オレンジつぶれろオレンジ
つぶつぶオレンジ  つぶつぶオレンジ
 つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
  つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
つぶつぶオレンジ  つぶつぶオレンジ
 つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ
つぶつぶオレンジ つぶつぶオレンジ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 16:50:03.82 3bgQgXbu.net
しかたないよ、粉飾だから

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 18:40:34.67 Swqo0Hlh.net
日産が叩かれ、神戸製鋼が叩かれ、三菱マテが叩かれ…
だが日立化成の不正はメディアも国民も叩かない
なぜなら正義の日立グループの企業だからだ
普段の行いって大切だな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 14:52:38.17 ztj84Ol0.net
そう、悪の東芝グループは根絶やしにされます

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 13:00:09.22 fHCJh7Ac.net
半導体は日本が勝ちすぎてアメリカに潰された。トランプ安倍体制ではアメリカの気に障るようなことはできないよ。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 14:49:01.39 CVJJ1Wj2.net
勝ちすぎていたのも20年くらい前だった気がしますが、まだ許してもらえませんのかね。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 15:06:48.35 fqkIw3jy.net
太平洋戦争で楯突いて
半導体で楯突いて
自動車で楯突いて
そら許されんわな

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 18:08:16.86 fHCJh7Ac.net
まあね、アメリカのネトウヨ視点からみたら許しがたいだろうね。
卑怯な奇襲攻撃を受けながら、戦後はドイツならヒトラーにあたる元首を免罪してやり、陰日向に援助し自国の市場も開けてやり、国土防衛の肩代わりまでしてやつてるのに。
Japan as no1とかいいいだしたり、アメリカ人は怠惰だ日本式経営を学べとかいったり。アメリカの象徴みたいなビルを買い、欧米芸術の真髄みたいな作品を買いあさり。
日本が韓国あたりにこれやられたら寛容にはなれないよなぁ。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 19:43:31.01 zGLK37cA.net
天皇は別に問題ないだろ
逆の立場から見てもチャーチルはともかく、イギリス王室に戦犯要素なんて見当たらないし

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 21:36:31.25 BayhZjTe.net
第一次世界大戦敗戦国
独:王朝崩壊(ホーエンツォレルン)→共和制移行
墺:王朝崩壊(ハプスブルク)→共和制移行
土:王朝崩壊(オスマン)→共和制移行
第二次世界大戦敗戦国
独:独裁崩壊(ヒトラー)→共和制移行
伊:王朝崩壊(サヴォイア)→共和制移行
日:王朝存続→立憲君主制
オスマン朝やハプスブルク朝ですら負けた側の王家は例外なく滅亡させられてるからね普通

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:58:51.81 ZzSzRcwf.net
外資系企業は祖国で上場したらどうかね?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:55:10.90 oB+IKavL.net
天皇家は王家というより祭司の家系だから

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:56:19.47 nqA2WpTP.net
悪の総本山のエネルギーだけ生き残ってるwww

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 00:16:24.11 swjIRblu.net
とっととくたばれ犯罪企業

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 02:25:17.65 igvKKuX8.net
政治豚スレ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 11:37:02.08 qMVgxPnr.net
ん?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 14:15:01.45 nqrmLGuG.net
wowowの不発弾ていうドラマきっかけで巨額粉飾の本読んでます
オリンパスの時の助言会社アクシーズの佐川とか中川って
東芝とは絡んでないの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 14:39:12.25 n2NM5hUW.net
どうやらこの辺りが居心地いい株価なんだろう

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 14:51:47.93 6Zpzpwip.net
>>850
素晴らしい表現力

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 16:51:00.43 M7k2yA8A.net
世界一位の業界も30年したら焼け野原になる前例になったな半導体業界は

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 19:51:40.31 3V0V7JSz.net
新しいレグザのCM何か物足りねえと思ったらLeading innovationって言わねーんだな
身の程をわきまえるようになったかw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 20:42:19.50 XdHDtE5c.net
気にも留めなかった
意識しすぎじゃないですかね。思いびとかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 21:27:38.05 fKFBYZNq.net
くたばるのはオマエ!>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>846

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 21:54:37.83 tODZ9kmy.net
潰れろ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 22:08:30.53 fKFBYZNq.net
オマエガナー>■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ←>>856

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 00:19:47.58 HKr8/1rP.net
早くNHKが映らないTVで後追いしなよ
間に合わなくなっても知らないよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 00:35:31.19 DvuzYZr4.net
>>853
そりゃ東芝製じゃないからな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 05:48:50.27 uBdgw1Sk.net
名義貸して情弱だましてるだけだから知ってる人は黙ってて

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 10:35:46.60 bA1Ztgi8.net
350は逝きそうだな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 10:37:54.45 8TcU3ucB.net
アベノミクス終焉でここが見直される構図が形成されつつある

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 11:37:35.35 Hl6J1M1/.net
会社もついでに逝け

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 16:23:24.77 xid4xU+P.net
本格中華トンチーレグザあるよ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 00:04:54.10 p5INYLuU.net
ライテックも終わってるんだろね 次々出てくるね 駄目芝

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 00:26:24.56 ZpdqjftY.net
某Nや某Hは不正しても報じられないからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch