【3197】すかいらーく8【優待3倍化&高配当】at STOCKB
【3197】すかいらーく8【優待3倍化&高配当】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 23:14:54.12 zdK/27UB.net
すかいらーくグループ
URLリンク(www.skylark.co.jp)
優待有効活用出来るな ハワイ州公認だぞ
横浜 本牧 ハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』
URLリンク(www.allhawaii.jp)
すかいらーく初 ハワイ料理専門店の“本気すぎる”中身
脱ファミレス、“体験”がコンセプト
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
世界最大のブランディング会社であるインターブランド社の
『ジャパンズ・ベスト・ドメスティック・ブランド2017』
~外食で初のランクイン!ガストが第37位に!~
URLリンク(www.skylark.co.jp)
すかいらーくグループ株主優待券(年間)下記&配当金も有り
100株 6000円、300株 20000円、500株 33000円、1000株 69000円
前スレ
【3197】すかいらーく7【優待3倍化&高配当】
スレリンク(stockb板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 23:16:34.72 zdK/27UB.net
何回も書かれてるが売り豚は、
ここで風説流して不安を煽って
チキンに損切りさせて儲けるのが日課
長期目線ならガチホすれば優待が元に戻っても
いずれ投資金額以上のリターンが来るだけの話
URLリンク(www.skylark.co.jp)
今日はひばり券で何を食べるかな
風説の流布(嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 23:17:49.38 zdK/27UB.net
まずは下↓を埋めてから 
【3197】すかいらーく7【優待3倍化&高配当】
スレリンク(stockb板)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:07:29.52 MvnXtXSz.net
初動ってことですね。つまり株価は遥か彼方へいきますね。2018年本命ですね。
URLリンク(kabuzp.hatenablog.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 03:35:25.75 FzlWgWHX.net
権利日まで残り17日…

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:21:37.48 Y45g373V.net
最近はクーポンがショボすぎて残念じゃぞい。早めのスレ立ては、まさかの優待廃止の阿鼻叫喚、罵詈雑言への備えかのう?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:49:04.34 WMnGKJtq.net
紙のクーポンはいつもと変わらないけど?
おじいちゃんボケちゃったんじゃないの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 13:50:13.27 CClyz2QV.net
優待券使ってもTポイント付くの?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 18:51:08.81 kEiM7rvF.net
>>8
優待分はつかない。現金で払った分はつく。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 20:12:21.43 J6EvUNg3.net
四季報記者に聞いた「新春号」の注目銘柄
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 02:11:22.77 KbssPfbF.net
四季報記者に聞いた「新春号」の注目銘柄
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 14:22:19.08 oSPPOuTc.net
12月12日短期的な値上がりに期待銘柄
URLリンク(www.kabumin.shop)

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 14:19:32.31 ILO7xVas.net
四季報特選!「絶好調」100銘柄リスト
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/20 12:48:39.54 lrpEqPPj.net
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/21 19:38:27.81 l2LWjLIW.net
まずは下↓を埋めてから 
【3197】すかいらーく7【優待3倍化&高配当】
スレリンク(stockb板)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:58:04.51 R3YQZz1B.net
月足だと1300ぐらいまで落ちる可能性

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 13:10:27.94 awn5aUOa.net
前スレの1000さん、ありがとさん

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 13:27:06.18 rJXCFeLF.net
URLリンク(textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp)

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 14:10:26.81 xCNhsOzz.net
うちの近所にステーキガスト無いわ
ジョナサンとじゅうじゅうカルビはあるからほぼその2店舗で使い切ることになる

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 14:13:36.68 0xzg23+x.net
2店舗はきついな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 14:30:29.23 xCNhsOzz.net
ガストもあるけどジョナサン出来てから行ってないや
あとは夢庵とバーミヤンと魚屋路が欲しいなぁ徒歩圏内に


22:



23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 14:53:31.46 aYe7TcBW.net
お~凄いな、あれ喰ったのか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:04:37.60 3tTeiZ6h.net
これは流れが変わったっぽい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:07:32.59 0xzg23+x.net
10万の含み損が最後で8万になったわ(´・ω・`)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:27:53.80 xCNhsOzz.net
>>24
含み損はひばり券に姿を変えてあなたの手元へ飛来します

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:29:56.54 amVCdiG8.net
前にも言ったが、1600円以下で買えるのは、今日までだったって覚えておくように!
みんなガスター10になれたかな?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:52:41.92 Y8RxJv+V.net
来週1700つけそう

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 16:07:11.89 hpPjkCSm.net
北浜が推奨してくれないかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 16:17:13.93 Dz4tpHU3.net
絶好の押し目だったな

31:本部長
18/01/05 17:07:18.36 bglUv7AE.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
12月29日 東証信用残
売790,500(-7,755,900)
買2,530,100(+42,900)

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 18:23:29.59 yt9k1GJ8.net
優待3倍になったのに全然上がんねぇな
なんでやろなぁ…

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 18:44:13.42 Xzwjvqvf.net
欲張り過ぎ。優待だけでオッケー。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 18:55:52.26 Otela+Xb.net
高値で2000買ってるんだけど、魚屋路が気に入ったから
優待が続くことだけ願ってる。
ファミレスは行かないと買わなかったんだけどすごく使い勝手が良い。
ガストは駅からの帰り道にあるし。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:00:33.58 v8+VoJSM.net
なにげに、じゅうじゅうカルビの美味しさはかなり評価できる
めちゃいい肉出してるのに値段こんなに安くて大丈夫か?と心配になるレベル
ファミレス系とナメてたからギャップがでかかった

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:42:07.63 16urD9E/.net
ベインが売った2956万のうち今回で750万ぐらい売ったと考えていいのかなあ
まだ残り2000万位上残ってるから株価上がったら
大人に空売りさせて場外取引の連続
株価は頭打ちってことですか?
偉い人教えて

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:45:22.99 89v+/yLD.net
もっとカチッと上トレンドが出ないと買えないよ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:58:19.08 Xzwjvqvf.net
買えない人は、さようなら。(笑)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 20:35:16.73 aIhgeDZ9.net
なんできちがいはすぐ埋めるのか

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 21:13:25.23 4K8DK9z/.net
今日は動きが違っていたように見えた。
慌てて買い戻した。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:21:52.90 zua5xm5Q.net
昨日までとはまるで動きが違うんだもん
どう考えても優待生活最高

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:59:07.31 ujfaex1A.net
1月8日今朝の注目ニュース
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 23:07:08.52 ip3ffAZd.net
大納会で1600で100株買ったのですけど、後200株買い足そうかとおもいます、
もういっかい1600くらいにきてくれないかな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 23:30:13.20 ujfaex1A.net
四季報記者に聞いた「新春号」の注目銘柄
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 00:45:20.01 Yg9YSKN6.net
>>42
1000株持って寝とけばいいんだよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 06:26:50.35 a7IeI+rS.net
>>31
逆に考えるんだ。
優待が三倍だから底硬いと。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 09:28:59.03 KDsp1t89.net
証券会社の公開表示も
逆転して買い残の方が
勝ってますね
まだこの価格付近で
停滞したり少し落ちる可能性も
まだ残されてますね
どっちに動いても
大損しない体制で
ここのおもしろチャートを
見守りたいですね~

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 18:52:35.43 uvIUn1o1.net
>>46
信用取組逆転の原因はなんなんだろうね?
改悪改悪言う奴も激減してるし、改悪狙いの空売りは不発に終わったという事かな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 20:19:14.83 NIK8q+Do.net
え?
何言ってんすか?
ひょっとして初心者?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 20:41:27.21 34CGvUix.net
>>48
え?どういうこと?わかるなら詳しく説明して?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:13:39.78 szjSmvNx.net
>>49
権利確定前の
売り信用残が
うまく値動き少ない状態で
解消できた結果でしょうね
今後また株価は上がる
と思いますが
その経過で停滞や下げも
有るかもです
取引を焦ると人は
どこかで損をしそうです
落ち着いて
よく見ていきましょう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:24:08.96 oLA7SApi.net
優待が続くのを願うってw
どう見ても配当に鞍替えしていくでしょーよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:26:28.44 Ly4G9WIM.net
スター銘柄候補が続々!テーマ⑩:「大化け期待」
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:36:07.07 KporPsL9.net
>>51
現行の優待券と同額が配当金に上乗せされるんなら、優待券として受け取る必要はないよね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:37:18.72 9+Sb1dRJ.net
>>51
はて、どこをどう見たのやら。(笑)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:43:35.32 szjSmvNx.net
>>53
そうなれば
投資家目線ならうれしいですね
ですが
すかいらーくさんからすれば
優待と同じ懐の痛みを
配当に変えるとすれば
まず1000円以下でしょうね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 21:48:20.39 uvIUn1o1.net
実際のところ優待のコストはさほど掛かっていない
優待乞食が店にやってくる頻度なんか1日で1組いるかどうかのレベル
なので優待乞食のために仕入れを増やすわけでもないから、廃棄食材が少し減る程度の影響
優待乞食が優待券を使わずに食べた場合の逸失利益を考慮しちゃうから影響大に見えるだけ
そもそも優待券なしじゃ来店しない層なので、逸失利益ではないというのが正しい
配当はリアルに資産を切り崩すからソッチの方がモロにダメージがでかい
優待続けた方がよっぽど得と思うけどね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:06:36.29 f2UYKgnP.net
優待の廃止は株主として歓迎しないと行けないね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:08:41.94 aWMz1K/e.net
優待配った方が有利だから歓迎しません

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:24:36.60 v+k3pn60.net
そりゃ配当でばら撒いた金が自分の所に戻ってくるとは限らないからな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:46:06.41 aWMz1K/e.net
優待ならある程度がゴミになるし残りも自分のところに戻ってくる
株主のほとんどが年寄りだから子供や孫に使わせて宣伝にもなる
目の前にひばり券があれば必死にひばりの店舗探すだろうし

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:51:06.17 ycbuB1uh.net
単純に優待パワーアップしたので、次の業績と前の業績がどうかじゃないかな?
業績が悪くなっているなら優待を変える必要性は有ると思うけどね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:53:55.31 oLA7SApi.net
>>56
休日に優待で来られるとコストアップにしかならん
時代の流れは優待改悪、配当増加どう見てもコレじゃね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:57:07.69 aWMz1K/e.net
個人株主増えまくってそうだしね、これまで通りばらまけるかな
新業態はだいたい好評みたいだしがんばれひばり

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:59:04.31 aWMz1K/e.net
>>62
何が「どう見てもコレ」なのかさっぱりわからんのだが
優待廃止してる会社もあるけどむしろ新設してるところの方が多くないか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 00:50:26.06 MswaZols.net
>>56
同意。わかりやすい。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 01:16:41.18 QRr/BpQy.net
配当は株単位
優待は人単位

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 07:04:45.80 v7W5V7kj.net
奥さんの分も優待取れると思って
株口座に入金したら贈与税かかるから注意な

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 09:44:25.99 EwdAHu1u.net
優待券だけでなく株主管理費用の支出も案外大きい
信託銀行に丸投げで1人あたり数千円は掛かる
25万人のうち大勢を占めると考えられる乞食のために
無駄に株主資本を流出させている
優待券の費用については
会社の決算説明では「第2四半期に計上した約6億円の株主優待コスト、」と書かれ、
四季報秋には「株主数増による優待コストも想定超」と書かれ、
収益性を悪化させる悪玉扱いの表現が目立つ。
ベインを逃がし終えて役割を終えた過剰優待を正常化するための
雰囲気作りをしていると考えられる。
2月14日、バレンタインデーの本決算に注目だ!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 09:49:27.32 CE3pE3TM.net
お食事券もらう事にしか興味ない何十万もの乞食の相手とかやってられんだろう。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 10:10:10.30 fQIT+u4q.net
>>68
>ベインを逃がし終えて役割を終えた過剰優待を正常化するため
まさにこれだな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 11:22:33.15 qj5jY14j.net
単元で半期3000円の優待って吉野家と同じだし過剰とは思わんけどなあ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 11:54:16.32 xzuJqihn.net
とりあえずどっさり封筒に詰めて送るような前近代的なことをやめて
ポイント制にしてくれ
話はそれからだ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 13:41:01.92 /Hk+CuCJ.net
>>72
だめだ。それやられたら田舎の裕福なじぃさん、ばぁさん(合わせて2000株持ち)が
都会の子供や孫たちに優待券をわけてあげられなくなるだろ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 14:10:29.57 APTqaHaO.net
確かに
優待券は親兄弟にあげてるわ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 18:16:38.13 Lo1NAhEg.net
マックやコロワイドは優待が重荷なんて言ってないのにね。
なんですかいらーくは重荷になってんの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 18:46:51.92 A/cI+Y2P.net
答え)優待券が使用された分を逸失利益と考えているから
しかし実際は >>56

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 19:06:11.63 xzuJqihn.net
優待半分にするくらいなら
配当半分にしたほうが
よっぽど負担が減るわな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 19:42:54.78 9ZZV6aTT.net
つか、遠くて普段すかいらーく行かないせいもあって
全然優待使ってない。こういう人も居るだろ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 19:46:07.85 dEzO5WQU.net
優待も二割くらいは使われないで廃棄されるしそれほど負担にならないだろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:26:29.30 J6rw6qOW.net
160万円で年7万近い優待は配りすぎじゃないかな。新興じゃあるまいし…
同業や指針になりやすいマック辺りと比較して若干得程度まで下げられてもおかしくはないかな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:36:40.08 bSrQeBEY.net
なんでこのスレこんな数日でこんなに伸びてるの?
なにか出たんか?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:43:30.68 v7W5V7kj.net
予想per 16.9倍だぞ
あり得ないだろこんなの

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:47:20.18 9ZZV6aTT.net
ペッパーフードは100倍近いのにな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:57:08.24 cW7pz0wS.net
7万近い優待あるのに、こんな安い株価はどう考えてもおかしいな。
もっと上がっていくんじゃないのか?www

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 21:29:03.50 GazrjapV.net
株価が上がらないのは 上がったら困る人がいるからですか。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 21:40:16.95 2DoYZb62.net
>>80
優待が大きいのか、それとも株価が低いのか
他の外食銘柄の売上や利益、時価総額を考えればわかると思うけどね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 21:45:26.24 m8B0PgCb.net
安すぎだろ!って1700で飛びついた俺に見る目はないぜ
まあちょうど1000だから騰がっても売るに売れないが

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 22:31:08.55 lbicwT8M.net
マックだって2000円で買えた頃もあったんだぜ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 22:50:33.74 xzuJqihn.net
>>83
串カツとか100倍余裕超えやでw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 00:01:57.11 kDxTDAJ6.net
すかいらーくなら平気でパク・・・好調な業態を参考にして取り入れられるわけだしここまで安いのはほんとよくわからん
串カツが人気? フジオフードの串家物語も好調って? なら今年は「くし畑」の大量出店でもするやろww
どう考えても株価安すぎwww

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 00:47:43.46 /Pl+sJH4.net
ここからper10倍ぐらいまで下がるのか?
それは考えにくい
そろそろ反転が始まると考えるべきだ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 02:03:23.59 yGWfg17o.net
とりあえず1600円で注文しておいた

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 02:33:51.84 4WBRNCjl.net
マックにしても株価倍になる業績でもねーと思うけどその辺どうなんだろうね
原田好調時代でも2000~3000彷徨ってたのに株って面白い
まあ他所の人気優待銘柄見ればここも倍に膨れてもおかしくないけどのれんがどうこうで大人が買わないのかなw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 09:51:39.58 ERxU8nwb.net
マックは歯が入っていたり、腐った肉が問題があったときも大して下がってないからな。
そこから色々と改善していったら、上向いていくのは自明の理だよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 10:21:13.87 Mfo3scdh.net
飲食大手は握っとけばいいんだよ
ペッパーやマック、物語松屋みたく何倍にもなるかもしれないんだし

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 11:00:15.03 MZlHoMz0.net
せやな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 11:43:40.45 Nfu0jtON.net
優待利率、配当利率が高いってのは
株価が安過ぎる証明
株価が高くなりゃ物足りなくなるわ
優良飲食でPER16程度の安値放置はココくらい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 13:04:26.24 PZxMPsar.net
優待乞食が店にやってくる頻度なんか1日で1組いるかどうかのレベル
これホントかよ(w

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 13:43:56.19 nGMYz/Vx.net
そんなもんでしょ
全然売り上げから見たら大したことない
優待負担とかちゃんちゃらおかしいわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 13:45:21.26 Nfu0jtON.net
レジで優待券の処理に戸惑う店員がいまだにいる事を考えるとそんなもんだろ
自分以外に使ってる奴、見たことないし

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 14:41:09.59 QK728icm.net
>>98
そんなに多いのか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 14:43:59.89 QK728icm.net
つか、使えるならいいが某商事のスーツの優待なんか全然使えずに終わりそうだ
あれこそ配当増やして優待廃止して欲しい。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 14:45:04.40 QK728icm.net
あとホテルの優待も、こんなもん使う機会ない
誰かにあげるぐらいだけど。それでも使わないだろう。
そう考えれば優待の負担なんて少ないんじゃないのか、使わない人多いよ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 17:27:59.79 e5EoANzF.net
>>98
場所によるけど、株主の数と来店客数比べたら不思議はなさそうだけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 18:47:04.11 ubBju2XN.net
転載
しゃぶ葉がJKに人気?店内JKでいっぱいなんか?
こらすかいらーくの優待券の束、俄然輝いてきたな。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 19:15:21.30 Mwa81PGp.net
それはハチ公前の店だけだよ(^_^;)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 19:29:29.65 G0X5fpd3.net
アプリのクーポン見せて 株主優待券使って
端数はQUOカードで支払う。
皆さんはこんな感じですか。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 19:39:36.36 8/4ka9bY.net
Webで予約して店頭で優待券とじぇふグルメで払ってお持ち帰りです

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 19:47:10.77 dP8VfKon.net
>>107
支払いは、スイカ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 20:39:49.24 4QjnCrzS.net
>>70
会社は株主の物と言いつつ、
株主は会社に踊らされる不思議やね。
自分が経営側だとしたら、
新大口株主に提案されない限りは弄れないと思う。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 20:43:36.06 yqzTLjVh.net
FLOはなんで使えないんだか知ってる?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 21:16:53.66 1DiwE/Gk.net
PTS見ても売って逃げたい個人多そうやなぁ…
どうしたもんか…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 21:23:38.34 fuY1e2Xd.net
>>112
とっとと売って逃げればいいんじゃないの?(笑)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 22:55:46.03 LLIDU2L3.net
しゃぶ葉の評価高いよね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 23:56:07.71 kDxTDAJ6.net
最近ちょくちょくテレビとかでしゃぶ葉が取り上げられてるのを見るね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 00:28:11.99 7AsQDMaP.net
>>107
端数はジェフグルメ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 00:30:31.96 7AsQDMaP.net
>>111
別の会社だからでは

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 01:02:28.59 LOsCzX1D.net
>>114
最近の外食の中ではコスパ良いと思う。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 12:01:26.55 Hhe3mDI5.net
floで使えたら最高なんだけども。
しゃぶ葉は国産牛コースが良かったな。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 13:12:17.35 KcuFNLW7.net
フロプレステージュで使えれば株価上がるだろうな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 13:47:10.05 eWRaygIv.net
先週空売りがいっぱい逃げたね。
まぁ禿鷹ファンドがいっぱい空売ってるから
いつ反対売買されるか?だから懸命だね。

123:本部長
18/01/09 14:16:24.48 mev9Pb3N.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
>>116
これ、、

124:本部長
18/01/09 16:22:26.22 4l72fQgi.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
16:00 31970 すかいらーく 2017年12月度 すかいらーくグループIRレポート
URLリンク(www.release.tdnet.info)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 17:29:02.75 Ctr9cQnW.net
>>121
これ本気で買いてるのかな?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:20:18.83 3n14X2mZ.net
クーポン減少による客数減少まだ続くか
客数下げ止まらないと将来ない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:28:20.78 vefyfWDD.net
優待3倍になったのに全然上がんねぇな
なんでやろなぁ…

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:38:36.72 M56oprjA.net
>>126
また今年も、更に3倍にすると多少上がると思うよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 18:50:36.52 03Ft7YhS.net
それより店舗数増やしてくれ
マジでうちの近くにない。県内でも少ない。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:20:59.20 pvbPRMl7.net
本決算まであと1か月か
ベインの傘下だった際に増えすぎた乞食株主と
株主優待の適正化に手をつけるかどうか見どころだね

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 19:41:23.19 M56oprjA.net
>>128
色々調べていたらアソートと言う店が、少し遠いけど何とか行ける範囲にあるのがわかった。
やっぱりジョナサンとじゅうじゅうカルビが近くに欲しい。
むさしの森珈琲ももう少し近くに出来たらベストだな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:05:08.94 15mTOpsZ.net
そんなことより各店舗のこれだけは食っとけってサイドメニュー教えて
ワイはガストのピザとバーミヤンの餃子は鉄板やと思うわ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:07:14.92 nTqyXggC.net
じゅうじゅうカルビカモーン!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:13:43.01 nTqyXggC.net
夢庵の抹茶ムース黒糖ゼリーソフトクリームのせおいしい
おつまみカキフライおいしい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:17:29.89 03Ft7YhS.net
>>130
店舗検索しても全部出てこないっす

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:18:23.33 03Ft7YhS.net
ガストとトマオニが遠くにあるだけっていう。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:19:27.59 ogla09D3.net
今日マツコの番組でガストとバーミヤンのデリバリーがでるみたい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:26:27.95 M56oprjA.net
>>134
俺の行動範囲内(半径20キロ圏内)にあるのは、
ガスト、ステーキガスト、バーミヤン、むさしの森珈琲、トマトオニオンだな。
しゃぶ葉は、昨年出来たが遠い。
今日新たに発見したのが、アソートと言う店。
イオンの中に入ってるし、食い放題だからあまり活用しないかも?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 21:02:05.51 03Ft7YhS.net
ええな、イオンも20キロ圏内にはないわwガストもトマオニも圏外
バーミヤンとか県外にしかないから。
ジョイフルはある。前に住んでたところは、そこら中にジョイフルあった。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 21:05:16.29 M56oprjA.net
>>138
ジョイフルもよく行ってるし、仕事帰りの所に昨年夏新規にも出来た。
いつでもモーニングはいいけど、オムライスはガストの方が美味しい。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 23:02:08.20 7AsQDMaP.net
イオンは都会にはないからな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 23:59:09.91 Hhe3mDI5.net
あと200株ないと1000株ホルダーになれないのに、先週の1500円台を逃してもうた。
私のためにちょっと下げてくり。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 01:02:35.47 eFVLq74e.net
800株持ってるならもう1,000にしてしまえよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 01:16:46.59 QuXhEhg2.net
最高でも1000、最低でも1000でしょ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 09:17:57.09 i3NOfstH.net
あわわわ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 09:30:41.15 HONKC5xY.net
1700で500株Nisaで持ってます。優待改悪があれば含み損が増えるので
買い増しすべきか悩んでいます。
どうしてこんなに上がらないのでしょう?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 09:33:42.75 eNHJ8dtz.net
>>141
下げたよ。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 09:34:33.99 CFXXydAw.net
>>145
自分の頭で考えろドタコ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:27:59.21 AKKFTFTc.net
1600円で刺さった
もっと待つと思ってたけど随分早かったな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:40:30.32 f1sFH3wR.net
これはもうだめかもわからんね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:18:09.97 7DxyoEXN.net
多分もう少ししたら、しっかりした上げがくるよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:24:10.91 SJbsDqsV.net
んじゃもう少ししてからでいいね。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 12:29:45.42 7DxyoEXN.net
そうね、来週くらいにくると予想してる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:32:49.76 v4lJJORf.net
だめだこりゃ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:33:00.57 CDznygqs.net
買っておけば取得単価が50下がっていくんだから
6月までに1550キープしてれば大丈夫

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 13:50:02.37 v4lJJORf.net
タコ足投信みたいな株やな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:42:18.62 g8h8k+P+.net
へへ安売りひばり5個かっちゃった

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:47:50.16 LkNC3UkU.net
誠意の1630円バリアも無くなっちゃったからな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:05:53.70 DuKESH0d.net
株価さがる→こじきが増える→優待負担増
→株価さがる→
無限ループって怖いね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 16:10:51.29 eTWcUdRZ.net
こじき専用銘柄だって言ったろ(・ω・)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 17:52:55.76 AKKFTFTc.net
俺は長期保有者を優遇する形で改善されると思ってるよ
株価も下がりづらいしクロス対策にもなるしええことばかりじゃん

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:12:26.49 qGXxchlw.net
うぇーん1598円で買えなかった!明日も下げよろ!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:29:43.53 nzAOAP/Z.net
あああああああああああああああああああああ!!!!
暴落する宇うううううううううううううううううううううううう!!!!!!
そんぎりだぁぁっぁあああああああああああああああああああ!!!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:35:53.74 g8h8k+P+.net
しずかにしてね(´・ω・`)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 18:47:57.38 HNxY9f+H.net
アプリクーポン
ハンバーグシチューソース
200円引きで499円
優待使いやすい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:17:36.06 HNxY9f+H.net
これビーフシチューとハンバーグの組み合わせで美味かった
ビーフシチューが一番美味いもんね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:23:39.67 PqAf9P33.net
大口株主が総会で「優待3倍やめれ」意見でたら終わりOTL

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:28:29.94 QuXhEhg2.net
3倍ヤメにしてしまったら株価下がって大口が大損じゃん
そんな提案するとは思えんがねえ
実際のところはさほど業績を圧迫してないし
むしろ逆に、全株主を安心させるために、3倍継続を宣言させる方が得だと思うが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:49:06.32 IGD8PRkR.net
長期保有者の優遇なら今の個人株主はホールドするから株価は下がらない
ちょっと俺が今度の総会で提案してみるよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 19:53:43.75 aqAOakM5.net
長期保有アンド転売防止策でコロアトカッパカード形式導入だよ
クロス転売乞食排除でwin-win

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:06:39.70 5xF/MeKw.net
1年以上保有から優待増加でいいよ、クロス対策すればいいんだろ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:09:40.33 QuXhEhg2.net
半年毎の権利を途切れず毎回クロスで取ったら株主番号は変わらないからクロス対策なんてのはできないんだけどね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:11:14.11 g8h8k+P+.net
3か月ごとに株数チェックで

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:31:11.79 NRC8ESFS.net
長期保有のみ優遇ですよ経営陣の皆さん
ヨロシク

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:35:29.25 QuXhEhg2.net
だから長期保有のみとか無理なんだってw
毎回クロスすりゃいいだけ
会社からは長期保有に見える

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 20:59:52.30 eFVLq74e.net
年4回チェックや!

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 21:05:56.61 M31O+tCC.net
>>175
持ちっぱの一般売りっぱでいいだろ?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:23:12.68 G3vR+juw.net
>>171
毎日番号チェックで

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 22:23:15.88 g8h8k+P+.net
資金拘束されつつ配当捨てていく戦法とか新しすぎやん

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 23:07:44.29 4BCdi1FB.net
公開買付けとか臨時株主総会があって株主番号変わったな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 23:15:48.01 g8h8k+P+.net
今度はガストでビーフシチューにするわ(´・ω・`)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 23:17:07.29 g8h8k+P+.net
バーミヤンは豚肉から牛肉のチンジャオロースに変わって肉がすくなくなったきがする

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 23:35:08.26 YT8VVaLk.net
ディナーを夢庵にするのか、ガストにするのか
ちょっと迷うなー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 23:52:39.41 QlQeDNTS.net
俺のディナーは、ガスト、バーミヤン、ステーキガスト、ジョイフル、かつや、吉牛、松屋、宮、徳兵衛、かっぱ、すき家、なか卯のどれかだな。
休日ランチだとこれに、ビッグボーイ、ビーフラッシュ、しゃぶ菜、パステルなども加わってくる。
一応、優待券使う所だけど。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 01:14:48.72 9sKWw/gL.net
>>178
全然新しくない、やってるヤツは以前からたくさんいる
一般が取りにくいアトムではこの戦法でホールド中だ。すかいでは必要無いが

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 04:14:29.27 FV3rnoXr.net
優待は廃止して、山盛りポテト100円クーポン早よ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 06:16:59.56 IxXhLvgd.net
今日のアプリクーポン
カキフライ300円引き
悪くない

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 06:18:03.25 uugZuQ4j.net
いいな優待券まだある人は

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:14:29.27 7Jj3fROk.net
なんか変…変よ変よ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:48:38.89 /q3uOfW2.net
無事にナンピン、1000株ホルダーになりましたよ。
上がったら売るために少し多めに買い足してみた。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:58:33.13 NH2ximMr.net
底が抜けた感じだなー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:07:43.04 kn0RVczk.net
フリーフォールのがまだマシなんだけどな。崩壊って感じコレ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:17:25.61 JBJE3Klm.net
こいつが足を引っ張ってんだよなぁ実際
ナンピンしてるやつ多数何


194:だろうな迷うな



195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:25:42.12 FV3rnoXr.net
株価下落 → こじきが購入 → 優待負担増加 → 株価下落 → こじきが購入 →
恐怖のスパイラル

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:44:26.96 joUQlwJs.net
こじきw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:54:33.17 uugZuQ4j.net
古事記

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:55:00.06 kn0RVczk.net
こじきは半年に一回しかきません
それが乞食道

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:58:10.36 zslLgwBL.net
ナンピンするに決まってるだろー!!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 11:01:40.36 /q3uOfW2.net
取得単価を安くして、ガチホして忘れてるのが一番楽なんだよね。
優待をはみ出して買った分は、上がったら売ってお小遣い。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 12:13:07.14 uYmwgH7S.net
ベインから買った機関投資家が小出しに売り続けてるんじゃないの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 12:30:20.45 lvvNf/Pi.net
いま逃げないと
次はもっと大きな損


203:切りが必要になるぞ



204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:16:52.56 6ebdr4Q2.net
利益が出てるかは知らんが一応一昨年の12月の売上高は超えたんだね
そこが同じく好調だった一昨年の10月、去年の10月の前年比割れとの違いか
ただ人件費の底上げが少なくとも毎年2%かな?あるから困った困った
好調なはずのサイゼの影響で外食株はしばらく重そうだ
ただ個人的には都市圏の最低賃金がちょうど1000円で募集したらキリが良い状況になったから
今年の影響は若干減るんじゃないかな。他所の最低賃金ギリギリで募集してる地域の影響は今年も受けるだろうけどね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:37:37.05 6ebdr4Q2.net
絶対に1590死守するマンがフラグ立ててる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:42:26.61 RVg29FSS.net
2018年2月14日(本決算) 
現状維持か、長期優遇か、改悪か、長期優遇&短期改悪か
運命の日が迫る前にポジ整理だな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:47:05.10 Dk1EI9IT.net
ガチホにしろクロスにしろ、こじきを追い払うには優待廃止が一番効く。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:48:46.40 z1xHh5eL.net
追い払う意味あるの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:50:03.89 4hljFkAU.net
>>205
いっぱい乞食に来てもらった方がいいな。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:50:56.15 dRoH2V5c.net
コジキ銘柄からコジキ追い払ったら何も残らない(・ω・)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:53:23.20 QCO13NtG.net
ほんとそれ
コジキでもってた銘柄なのに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:58:54.57 2tz4QD2k.net
そもそもすかいらーくの一般利用者自体が古事記層なんだが

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:16:16.97 RVg29FSS.net
乞食一人当たり信託銀行に株主管理料で数千円払うんだよな
配当や優待とは別に

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:17:26.50 QCO13NtG.net
そんなにかからんよ
何人株主いると思ってんだよw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 14:23:28.82 RVg29FSS.net
まぁ千円はかかるよw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:39:55.96 MOMRmQot.net
外食は人手不足というが、
世の中共働きが増えて、
同時に外食の需要も増えているともいえるけどね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:50:46.56 dRoH2V5c.net
必要なのが時間を喰うレストランなどではなく、ニコニコ弁当やラムーといった、超絶弁当の需要のほうが圧倒的に高い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 16:51:39.01 dRoH2V5c.net
簡単にいやぁ、、、コジキ舐めすぎだわモマエラ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 17:14:43.34 ejCuCIvW.net
3倍になる前って株価1540くらいでしょ?
そしたら優待戻ってもたいして下がらんでしょ
あのころと比べて日経も上げてるし

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:02:40.97 RPo7oojk.net
高配当株は軒並み上がって減ってしまったのに、
ここだけ利回り凄いお買い得株じゃん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:08:26.58 /q3uOfW2.net
優待という見返りなく160万もすかいらーくに預けられんわ。
優待だけは死守してもらえれば、売らないよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:09:20.04 Xmb5z9BR.net
世界教師マイトLーヤ「大暴落は日本からスタート」
スレリンク(2chse板)
【マイトLーヤ】 米国債を売れ 【1200兆円】
スレリンク(eco板)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:38:29.07 DTK4TgWA.net
イオンの方はガチホしてるけど、あっちは株価堅調でPERも凄い
すかいらーくも頼むぜ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:42:13.36 M8ILm759.net
初じゅうじゅうカルビ行って来た。
ひばり券2枚であの満足感はヤバイな。
通ってしまいそうw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:03:14.06 48dBhfBe.net
イオンは日経225銘柄だからね。
比較しないほうがいいかな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:08:55.98 QCO13NtG.net
>>221
禿同
じゅうじゅうカルビの満足感はパない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:20:09.71 uYmwgH7S.net
まあ明けない夜は無いよ
ここはこらえどころだ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:20:27.61 /q3uOfW2.net
>>220
イオンは売って100株しか残してないけど、1000株っておけばよかったわ。
また下げることもあるだろうし、その時には買い増しかな。
すかいらーくは化けると思うけどなぁ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:32:16.78 UwGjysRy.net
そのうち上がって行くよね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 19:49:02.54 Vu57nFrf.net
バレンタイン決戦(決算)に備えよ~

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:06:50.93 j5Dqjm3y.net
ガスター10だったけどバレンタイン決戦に向けて買い増したよ
どうなることやら

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:26:18.20 eTCWSkBb.net
>>228
ガスター10からガスター21!?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:40:55.33 1XvqLwF3.net
>>184
皮肉だと思うよw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 22:33:17.14 ZbsEkuuK.net
単純にみんな売ってて怖いから何も考えてない猿が売ってるだけだろ
普通に考えたら今日ホールドで良いと思う

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 22:33:33.95 ZbsEkuuK.net
ごめん、今日いらない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 22:35:46.28 VG3IhDLE.net
1498円で1000株買い指ししておくわ
2ヶ月経ったころには買えてるだろ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 22:58:48.09 N7qEa52G.net
一番無難の300株で

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:10:53.49 joUQlwJs.net
甘いな。
チャート見たらまだまだ掘るだろ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:16:20.99 UpS8WchO.net
日経に合わせるとは思わなんだ。
配当落ち以降は材料無い上げ下げだから、寝てれば良いよ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:49:57.31 shc8fGar.net
バレンタインラリー突入

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:58:32.15 uTJwAhQ0.net
>>226
上がるの何年後になるやろか…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 02:18:48.87 H+RUljuG.net
優待廃止して、のれん償却に回して欲しい
ついでにポテト無料クーポンばら撒くとモアベター

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 02:34:24.06 PtdwzW0g.net
毎日スイーツ食べます。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 03:04:53.37 JEEXK7Xl.net
>>239
国際会計基準では、のれん代は償却されないんじゃないの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 03:55:48.53 Yw0ns83b.net
定期的な償却は今は無くて、あるとしたら子会社成長性見直し→のれんを減額やな
IFRSのれん増殖法で再上場した会社がこれやったのあんまり見ない
たんなるIFRS下で減損してのれん減らした例ならネクソンとかがやってた気がする。
URLリンク(gamebiz.jp)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 04:24:49.69 JEEXK7Xl.net
>>242
見た目の決算が悪化するから、やりたがらないだろうね。
そもそも国内展開の飲食が国際会計基準で
高額ののれん代を計上するってのもどうかと思う。
あのジョナサンに100億以上だっけ?
飲食だけに何かの問題起これば憤死するわな。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 04:37:53.57 Yw0ns83b.net
まぁ定期償却みたく収益力関係なしにマメにのれん減らしてって欲しいんだよね
減損の制度上、収益力が低下しそうなトコでまとまった量をドカンと損失化、ってなりやすいから怖いといえば怖い

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 06:54:20.25 dcco9JIS.net
定期償却したくないからIFRSにしたのに
儲かってればへーきへーき

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 08:59:41.59 fDUVpf0m.net
ベイン時代の設備の減価償却が少なすぎる気がする


250:んだよなあ・・・w あ、ヒント出しちゃったな



251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 09:09:44.54 dcco9JIS.net
減価償却費は途中でいじれませんが

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 10:18:45.32 Iw03MY/5.net
>>246
お馬鹿さん?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 10:59:59.06 O6vS6X+f.net
1650で掴んだ俺はいつまで気絶してればいいの?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:15:24.14 IX8QlCXZ.net
>>249


255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:46:04.31 qj3esm73.net
年始の素敵な午後カフェのひととき☆

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 11:53:22.06 xTJ3qFJm.net
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、
URLリンク(peraichi.com)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:53:08.20 50KGepWz.net
>>249
なぜ損切りしないのか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 12:57:03.35 LD2AZoOZ.net
だなー
次の決算持越しはかなり勇気いるから、株価的には期待できない日々が続くと思うぞ
1300円台くらいから持ってる奴はいいとして、上で買っちゃったおっちょこちょいさんは損切した方が幸せになれるよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:42:07.36 Zl+Fh4nW.net
配当と優待目当てで10年もアホールドしておけば元は取れる
桐谷広人さんを見習おう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:56:15.21 ISeC2jfV.net
NISA枠ならな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 13:59:52.86 5jMsELQ7.net
権利落ち狙いの信用売りが引けて買い残ばかり残った。
返済売りで50円くらいじわじわ下がりそう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:12:40.47 1tZbb/ms.net
ヌルヌル下がるね。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 14:33:56.04 0XW/lQxz.net
自分の持ち株の中では、かなり健闘している方だわ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 15:30:39.72 r0QUXR/x.net
優待含めた利回りは今の日本株の中ではかなり高いから
いつかこの割安も是正されるだろう
ちょびちょび買い下がり

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:35:33.61 A+DsgABX.net
>>254
>1300円台くらいから持ってる奴はいいとして、上で買っちゃったおっちょこちょいさんは損切した方が幸せになれるよ
どのくらい上で買った人を指してるのかわからんけど
半期ごとに株価の40円分は返してもらっているんだから
仮に1800位で買っていても底値が1600付近で推移するなら
単純に2年半で黒字化するよな
さらに実際はナンピンして1700位に取得平均を下げてる人が多いから
半期ごとの回収額も単元あたり7000円とかに増えて
実質1年半で200円の下げ幅に対処できてるはず

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:42:47.80 xn/FVUmF.net
ガスター100を目指します!

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:46:22.54 hbYx6B/5.net
優待見直しの時期はいつくらいになりそうですか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:50:42.70 YGlS+da1.net
1583で1,000株買ったワイ、スレスレ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 17:52:44.87 YGlS+da1.net
>>263
来季予想を出すタイミング

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:02:53.32 n+uYySj1.net
>>263
会社の都合だからその可能性は常にあるけど、
まずは前期決算と今期予想が出る2月14日が最警戒日だな。
その次は決算説明会。
さすがに第1四半期決算(5月頃)は直前すぎてないと思う。
とりあえず「バレンタインデー前後は警戒」と覚えておこう!

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:13:54.15 izKWe2G2.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
URLリンク(awsedrftgyh12345.blog.jp)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:14:57.24 FGk9LOkv.net
1590で買い増してガスター10完成したった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 18:34:30.32 7x62nNMU.net
取り敢えず
上トレンド出るまで無理だわ
ちょっと上がってもすぐ売られる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:07:06.07 61Bm6Lkq.net
俺は損切りしたよ。
せいぜい上がるといいね。(笑)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 19:13:44.84 FBLTPvAo.net
10単元もホールドできない小銭w

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:31:05.54 n+uYySj1.net
ベインが居たからできなかった巨額減損、優待改悪(最悪は廃止)あたりを織り込みにいくんじゃないか。
店とか補修の追い付いてないボロボロのとこもあるよな。椅子のレザーが剥がれてたり。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 20:55:32.95 0Cbks8/r.net
>>270
はい、さようなら。(笑)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:00:46.92 SbmR3Hmh.net
190億の黒字だったひばりがなぜ巨額減損を織り込む必要があるの?
ベインがいようがいまいが関係ないでしょう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:06:09.54 BUYKbKIY.net
さぁな?どのみち外食産業はもう終焉だ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:32:33.21 U0xtiXM+.net
優待で保ってる株なのに改悪したらストップ安待った無しだわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 21:40:23.00 r0QUXR/x.net
会社が信用出来ないならグチグチ言わずに空売りして優待改悪の朗報でも待ってれば良いのに

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:05:52.03 wQ9BLAl7.net
ここは買い煽りばかりじゃないので健全だと思うの
売りも買いもガンバレガンバレ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 22:14:15.66 6st1cO6Z.net
何回も書かれてるが売り豚は、
ここで風説流して不安を煽って
チキンに損切りさせて儲けるのが日課
長期目線ならガチホすれば優待が元に戻っても
いずれ投資金額以上のリターンが来るだけの話
URLリンク(www.skylark.co.jp)
今日はひばり券で何を食べるかな
風説の流布(嘘やデタラメな書き込みも)
通報はココな↓※皆の通報でニュースに実名で出演させてあげよう
証券取引等監視委員会 情報提供窓口
URLリンク(www.fsa.go.jp)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:01:39.64 uwTvdkxK.net
信者が触れたがらない可能性の話を正論として書いたら
そんなこと無いじょ~、って必死に反論してくる姿が面白い。
それだけだよ 知的な娯楽みたいなもんだべ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:07:36.60 0Cbks8/r.net
「信者」だって。(笑)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:13:45.68 SbmR3Hmh.net
的外れなこと言うから指摘してるだけだけどね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:17:16.57 uwTvdkxK.net
反応よくて面白い ・。・
バレンタインまで遊ばしてもらうよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:20:33.18 0Cbks8/r.net
>>280
「可能性の話」に対して「正論」とか「反論」とか決めつけてるあたりがいかにもアレだね。(笑)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:26:04.70 SbmR3Hmh.net
私はひばり信者じゃないよ
バーミヤン餃子信者だよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 23:44:34.11 uwTvdkxK.net
やっぱ信者おもしれぇw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:38:02.61 mPlDSJzW.net
カス同士仲良くな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 03:25:33.87 QWutXBpe.net
さすがに不正会計はしてないよな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 06:59:06.18 ECsTbufj.net
>>279自身が根拠ない風説の流布(笑)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:43:43.65 xTdeILjX.net
>>285
確かに
あのギョーザうまい
使い道に困ったら
バーミヤンよね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 08:49:05.59 zKrZVwZX.net
バーミヤンは担々麺もいいぞ!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 09:10:15.23 9mH2jKvK.net
水餃子は駄目だな
調理者によって違うのかもしれんが皮がブヨブヨすぎてマズかった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:50:20.77 xTdeILjX.net
バーミヤンのチケット
早く送ってこないかな~
3月まで冬眠しときたいよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:15:10.55 bFSgqb8K.net
バーミヤンは天下一品とか蒙古タンメン中本とか
でも本家より高いからあまり意味がない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:51:55.74 nahHwZfA.net
>>261
この週足チャートみて1600を底値とか、、、、
次の権利日までに1500割れはほぼ確実、勢い的に1400割れもありうるだろ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:15:44.78 UvSN+r8n.net
>>295
ならもっと売ればいいやー

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:15:47.62 8us8R9h7.net
ウチもバーミヤンが多いかな。歩いて行けばビールも飲める。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:38:41.44 bFSgqb8K.net
>>295
ありうるかないかでいやあるが、確率で言えば1割もないだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:42:26.93 8us8R9h7.net
まあ、可能性の話を正論とか言っちゃうアレですから。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:48:18.12 ysXr+0qF.net
バーミヤンないから羨ましいな。せめてfloで使えたら嬉しいんだけど。
下げに関してはここだけじゃないし、また1ヶ月前から利確前に高騰するでしょ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:53:49.49 76STPOwd.net
>>300
少ないですよね
バーミヤン用チケットと
化してるのに
結構車走らせないと
無いんです
昔に比べて減った気がしますね
寂しいです

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:58:07.57 ysXr+0qF.net
>>301
仙台だからバーミヤンないんですよ。昔は宮城県にもあった記憶があるんですけど。
中華って無性に食べたくなりますよね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:25:05.87 flt4nO89.net
確実って言葉を使う(笑)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:23:52.41 nahHwZfA.net
いや、お前らチャートも読めないバカには確率1割に思えるんどろうけど、9割くらいの確率で1500割れるって。
優待銘柄で権利落ち直後、週足でデッドクロス、大口が売却済みで需給悪化、優待改悪懸念、超絶好決算も期待できない、ここ数日の優待銘柄の天井打ち感。
今買う理由皆無。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:32:41.11 9sZ3kCEx.net
割れたらナンピンするし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:36:01.60 2MJ9zITH.net
こんな位置でそんなに必死になるくらいなら、
権利前に買っておけばいいのにw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:40:22.89 kY6vYTBP.net
何言ってんのかバカだから分からねーや\(^o^)/

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:43:25.67 8us8R9h7.net
ぶっちゃけ、160万が150万になったところで、慌てるほどのことじゃないな。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:48:19.35 76STPOwd.net
>>304
だって
平日昼間に
スマホさわるタイミング
少ない人なら
1600円付近でも
十分底の近くではあるよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:31:48.07 bo2jcBHG.net
>>308
仮に優待廃止になっても?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:33:41.25 76STPOwd.net
>>310
それはどんな
銘柄でも起きる
イレギュラー
と考えるしかないですね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:01:38.40 ELz3G9/P.net
>>304
チャート理論信じてる奴は9割くらいどころか10割アホだから大丈夫
よそに行って、どうぞ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:18:26.96 r6YBZA7g.net
>>312
チャートが理論?何言ってんだ?
球筋も投手のクセも判断せずに振り続ける打者よりも、研究して球を選ぶ打者のほうが打率高くなるというだけのことだぞ。
まあ、1600円を底値とか勘違いしておいて、1400割れで狼狽売りしてくれ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:24:22.13 ELz3G9/P.net
オカルト好きのアホには一生わからないだろうけど過去のチャートは未来を教えてくれないからw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:49:01.81 ByHLvSkD.net
バーミヤン近所にないわ
夢庵で毎日ランチいっとる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:07:46.18 r6YBZA7g.net
>>314
お前みたいなこという奴、いつでもどこでもいるんだよね。
で、こういう奴がいい気になってきた時が大天井。
もう少し下がったら、今売る奴はアホとか、みんな売らなければ下がらないとか、売り方必死とか言い出す。
何度も見てきた。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:13:18.46 58s4yNZH.net
ガストに激似のファミレスが舞台の「恋は雨上がりのように」観たら、ガストのチーズインハンバーグ食べたくなった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:17:51.32 LZ8IPyzb.net
1400円とかお花畑の夢見てる輩がいるのか~
ホント、笑わせるよね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:22:24.19 vOeZN+M6.net
安く買いたい奴が、売れ売れっていう
高く売りたい奴が、買え買えっていう
昔から同じ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:25:21.56 XjhYpcpy.net
売れってレスしてる奴は買える金が無い奴だろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:35:19.14 r6YBZA7g.net
俺は売れとは書いてないけどな
チャートと同様に、2ch でかいではない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:36:04.46 r6YBZA7g.net
やべ途中で送信しちゃった
まあ、いいや
みんな頑張ってホールドし続けろよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:49:25.15 XjhYpcpy.net
先物はテクニカル使うけど現状のすかいらーくとは大人次第銘柄
メリルリンチは年越しても売り増ししてるし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:39:45.49 KviHM13S.net
優待廃止も織り込んでくるだろうから
いったんフラットにして本決算2月14日前に買い
それが定説

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:40:31.63 ioAu7UFO.net
優待が少し減ったところでたいして影響なかったりするからな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:53:28.75 8Cze7YAo.net
本決算って言うけど
月次でほぼ業績判明してるからな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:00:19.14 8us8R9h7.net
1600前後で買って塩漬け、優待と配当を貰う、優待無くなりゃ売るだけ。簡単だね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:28:30.58 l3EoXcjk.net
>>327
優待無くなって、いくらで売れるのかねww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:34:12.99 8us8R9h7.net
>>328
そんときの価格で。アホなの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:51:09.03 tRTYrKhY.net
優待廃止とか店舗減損とか年次イベントもあるよね♪

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:57:19.26 de2mUmMc.net
>>316
でた。
チャート信者。
めっいっぱい、空売りしろや。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:05:24.83 xGNf5KlH.net
ファンダ、イベント、チャート、3つのCは個人投資家に必須の武器や

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:11:18.15 DGR8M5ef.net
しかし優待3倍やってなかったらどうなってたんだこれ
意外と変わんないかな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:20:46.89 xGNf5KlH.net
ベインの売り出しで崩れれたやろな
只の金利上昇耐性の無い借金会社やし

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:32:55.70 kY6vYTBP.net
>>304=313は1400円まで待ってりゃええやん。好きにしなさい。
あ!只の売り煽りバカか(笑) 14万しかないんだね、ごめんね、気付いてやれなくて(´;ω;`)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:49:28.16 2OwHCZUZ.net
マックの優待は半年期限なので
うっかりすることあるけど
ひばり券は一年なんだな。
まだ9月まで長いので安心。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:05:00.85 bFSgqb8K.net
そこまで落ちること把握してるなら全力で売ればいいのに
なんなら銀行から借りてでも売れば、ああかなり自信あるんだなとも思えるが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:03:30.71 de2mUmMc.net
結局安く買いたいだけだろ。
優待12000円時の1300円代で買ったけど、今の優待と配当続けるなら、1000円切っても売らんな。
わかるな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:46:37.30 xGNf5KlH.net
改悪が無いと思い込んでる優待ゆでガエルが多数派なのかなw

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:02:20.22 8us8R9h7.net
まあ、他のトコ並の優待になれば、他のトコ同じように扱うだけ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 23:13:03.90 de2mUmMc.net
優待ゆでガエルなに?
流行ってんの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:01:56.20 9pU6VZDU.net
↑こういうのが優待ゆでガエル!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:06:05.59 Coz+m/cS.net
つまり無知な馬鹿が煽ってるだけか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:16:50.32 whzgoonv.net
ここに来る売り煽りってつまんないね、ただ優待廃止がー、暴落がー、このチャートはーって無意味なこと言うだけ
まあバーミヤンの豚肉とキクラゲの炒め物がうまかったからなんでもいいです

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:43:56.47 9pU6VZDU.net
↑こういうのも優待ゆでガエル!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:53:00.77 whzgoonv.net
>>345
そんなにひばり券ほしいの?なんで買わなかったの?おかねないの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 02:20:26.23 s50fMfNg.net
優待に食いつかなくても、
そんなに旨けりゃ、金出して食えばいいじゃん?
それが優待乞食と云われる所以だろうけど。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 06:07:06.96 exkgCOKi.net
>>347
何でいつまでも此処にいるの?(笑)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 06:58:03.14 Yxl+Xm2p.net
ただで食えた方がより美味いしな
優待ゆでガエルだし。
バーミヤンは大抵美味い。
自分の家の周りは、ととやみち、カルビ、chawan、ガスト、夢庵、バーミヤン、ジョナサン、がある。
優待ゆでガエル最高!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 07:01:50.09 Yxl+Xm2p.net
でさ、
改悪推奨馬鹿は、ここで何がしたいの?
空売ってんの?
安く買いたいの?
優待ゆでガエルが羨ましいの?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 07:11:25.97 9pU6VZDU.net
>>350
ジリジリ株価が下げてく中で信者がイライラして
何にどう八つ当たりするのか
見てみたいだけですよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:14:23.46 kFHXgwfP.net
優待券いっぱいもらえるのはいいが
ガストとフェスタガーデンしか使うとこないため
食い飽きて余ってるわ
嫁にもまたガスト?と言われるし
株価も上がらんから300に減らすかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:24:41.14 Yxl+Xm2p.net
>>351
普段の生活が余程醜いのか、ただ性格の悪い、友達居ないオタクの坪谷君と一緒だね
余程金がないのだろうか?
金に余裕があれば
優待ゆでガエルで、外食しながらゆったり株価閲覧ですよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:25:14.49 exkgCOKi.net
>>351
見れなくて残念だね。(笑)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 08:25:58.47 Yxl+Xm2p.net
>>351
性格悪いな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:21:25.35 Fwtv6q84.net
>>352
いいぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:33:50.54 bK2wcbh+.net
ベイン・キャピタルが手放した株は、結局誰が買ったの?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 09:34:55.87 aLwpTyOy.net
俺だ俺だ俺だ俺だ!!!!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:36:23.16 leKSegyH.net
こういうところは安くなったら余剰資金で買っておいて、
全体の景気が下がるまではほっておけば良い程度だろ?
お金を遊ばせとくのももったいないから買うという感じ。
ひょっとして全力で買ってるの?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:38:57.01 ddvBi6Jj.net
ってかガチホなら1400くらいで狼狽しないから(笑)
むしろ買い増ししとくでしょ。そのくらいの下げてビビるなら、資金が足りないんじゃない?
そんな豆腐メンタルじゃ、仮想通貨なんてやったら失禁すんじゃない?情けない(笑)
他に暴落狙いの株もあるけど、そこは一気に100万突っ込む予定だし。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 10:53:36.84 tkN4KXqz.net
ホルダーを気分悪くさせたいだけの奴がずっと粘着してんだよな
しゃべるのは売り注文出してからにしてね

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:12:59.11 KX9FOjTv.net
>>359
余裕がねぇんだよ。
ゆでガエルが最高だな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:15:48.72 jcVRn8C0.net
気分が悪くなるのは的を得た指摘だから
個人攻撃してしまうのは不安でしょうがないから
中身のない感情的だけの反応が多くて面白いですね ^^

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:47:04.09 exkgCOKi.net
何処かに「気分が悪くなる」とか書いてあったかな?(笑)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:03:49.21 Coz+m/cS.net
単純に知的レベルが低すぎてツッコミ食らってるだけなのに、363みたいにことごとく的外れなこと書いちゃうのは
やはり知能の問題なのかなぁ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 12:47:43.16 exkgCOKi.net
たんなる妬みでしょう。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:47:26.89 caaaisAl.net
ホルダーでない人の妬み嫉みは、
「また、貧乏人が騒いでる」
程度にしか感じないアホルダーですかなにか?www
1300くらいまで下がったら買えるのかな?
僕はアホルダーだから痛くも痒くもないけど…さらに配当無税の兄さんだし。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 14:07:36.63 tkN4KXqz.net
>>363
その「的を射た指摘」ってどれか具体的に示してもらえますか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 15:13:51.66 m84rw4lB.net
>>352
離婚しろ サゲマン

374:882
18/01/14 15:21:06.13 owXKPp2O.net
うにステーキ最終日
先週末人大杉であきらめたから、今から行ってくる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 17:14:48.77 0fI8il+S.net
こうやって売ってるのはベインじゃなく
当初、優待に吊られ騰がると見込んで大量買いしてしまったトレーダーの見切り放出だから
ベインが売るのは基本1635円より上

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 17:48:13.77 tkN4KXqz.net
もう売り終わったよw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:06:15.21 SN5Miqup.net
まぁ、優待改悪ってよりもとに戻すってのはありえるわな
3倍は高値付けるためのエサだったのは確実だし
戻っても前の株価ぐらいまでだろうから
前からの株主には痛手でもないだろうし

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 18:48:54.56 1RNTBhPn.net
>>368
よく見ろ、頭悪いから的を得たと書いてる
なにも射てない

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:21:29.39 rCzqx0Hx.net
1200まで落ちてきたらナンピンするよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:27:52.38 4fXnzmLu.net
>>375
そこまでは落ちないでしょう
1500円台を少しうろうろして
すぐ上がっていくでしょきっと
6月の優待が昔通りに戻る
という予告がでれば
一瞬だけ触れる領域かもですね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:15:46.19 Yxl+Xm2p.net
>>371
たまにこういうでるね。
つりなのか。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:22:38.99 dYfGEtij.net
>>373
新参株主だが、前の条件になったら手放す可能性


383:高いっす。



384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 23:34:33.49 KW/vRFGJ.net
売り煽りというよりもただのコジキ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 02:17:55.19 XEFJZC65.net
乞食は権利日にしかこねーよ。上行こうが下いこうがどうでもいいし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 02:35:30.84 BOvbajvV.net
まぁ、荒らす奴も精神的こじきだわな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 07:38:53.82 +VlyQ70P.net
>>357
クロス優待できる限り
ガチホはあり得ないんだよなあ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 10:12:32.99 VUZZiHD3.net
こんなに上がってる中下げてるな
優待貰ったらいらん銘柄だな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 10:55:14.35 9mJDwRtj.net
次のナンピンどころは1550割れぐらいだな
安いと思うけど上がる気もしない

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 10:57:50.49 mFTpnJw9.net
週足チャート三尊天井

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 11:07:18.49 KQ2NWei8.net
メリルとモルガンが500万株買い戻すといくらまで上がるかな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 11:27:27.65 mFTpnJw9.net
大株主放出のつなぎ売りなら買い戻しとかないのでは

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 11:32:39.79 wtuJRyXO.net
また下がってる
止まらないね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:18:43.61 ehe/QVTP.net
止まるわきゃないしなぁ。ま、頑張れ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:27:41.68 dojEa/h3.net
どんだけ下げてんのかと思って確認したら7円かよ。(笑)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:43:19.91 ehe/QVTP.net
>>390
それが何連するかなぁ。って話
まぁ頑張ってね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:48:11.69 d0HQePWT.net
根拠もなしに煽るだけ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:51:01.70 JdlWYlrC.net
>>391
全然余裕。
ライフドアショッ~ク
リーマン、震災
経験してると、なんともない。
その時に笑いながら買う奴の勝ち。
3桁なったら笑いながら、買い増してやるよ。
まっ、投資スタンスの違いだろな。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:08:04.55 Jy87caz3.net
株がうまいやつはここいじる必要がない、という事実。下手くそ同士仲良くやろうぜ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:31:52.34 yvSLsKZd.net
>>392
煽るだけなら無料だしね。
ザマァメシウマするのもいいもんだ
コジキ最高

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:34:15.11 d0HQePWT.net
他人が損しようがどうでもいいじゃん

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:34:31.32 yvSLsKZd.net
>>393
そんなことよりおすすめメニューの一つでも教えてくれ
とんからのカツ丼は旨い

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:35:15.83 yvSLsKZd.net
>>396
ああ、どうでもいいから飯食いにいこうぜ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:57:51.11 T1wuzHCh.net
>>397
とんから、羨ましい。
俺はととやみちの刺し身盛りと酒でチビチビだな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:03:13.22 FhKswAE7.net
反発局面もほとんど無く、順調に下げましたねぇw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:09:31.00 S1F4t1uB.net
含み益無くなってきた

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:12:08.17 dojEa/h3.net
そうだね。でも、みんな気にしてないから、いちいち報告は要らないよ。(笑)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:12:44.89 dojEa/h3.net
あ、402は400に。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:17:08.56 FhKswAE7.net
順調に優待改悪を目指して下げていきそうですね
まだまだこれからかな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:26:29.69 KdDGY5f3.net
>>404
売ってもいないチキンのくせに得意気やね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:29:52.17 FhKswAE7.net
個人攻撃する暇があったら買い煽りをして被害者を増やした方が良くね?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 16:45:20.58 KdDGY5f3.net
ノーポジが買い煽り売り煽りしてなんの意味があるんだか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 16:55:19.42 QOCtlYdw.net
ノーポジ貧乏おる?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 17:22:53.27 o7gNeYNi.net
>>405
想定できるポジだと、落ち日の寄りで空売って担がれたりしながらも、ようやく10円ちょっと利が乗ったから嬉しいんだと思うw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 17:50:52.21 t8b8OD+E.net
バカが1600円を底値だとか買いだとか無責任に買い煽っててたから、
なんでこんな分かりやすい売りシグナル出たタイミングで買わなきゃならんのか、って反論書いただけなんだが。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 17:53:37.14 KdDGY5f3.net
身銭切って無い奴はしゃべらんでほしいわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:00:20.64 SofMWLEx.net
今夜は今年初使用ひばり券でしゃぶります(^-^)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:06:20.69 KdDGY5f3.net
いいなあ近所にあればしゃぶりに行くんだけどなあ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:22:42.55 SofMWLEx.net
地域によってあれはあるけどこれはないってあるよね。
ウチの近隣はカルビが全く無いです(>_<。)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:31:07.56 soiOKKe5.net
じゅうじゅうカルビはもっと増やして欲しいな。
月に数回、仕事で出かけた時にしか寄るチャンスがない。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:33:05.77 EoOUr0AS.net
明日も下がるなら損切るわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:40:24.92 ituUImEh.net
いやいや俺が損切るよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:42:17.56 lI0aVQ86.net
ここは俺が損ぎるよ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:55:57.52 RwjAd37n.net
自分の頭の中の株価が現実になると思ってる馬鹿居ますね

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:08:58.80 rYvvaAoY.net
待ってました私も損切る

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:15:41.16 vzhqbDSq.net
他の外食株は上がってるのに
ここだけマイナスなり。泣

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:20:18.40 dojEa/h3.net
>>421
サイゼリヤ、松屋、モスも下がってるけど?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:29:50.06 495IqoEJ.net
大口が売ってるんだから下がるの当たり前
これぐらいの下げで大騒ぎする奴は株向いていない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 19:40:18.84 9DsvqswB.net
ていうか、普通の権利落ちじゃね?
ようやく、今日あたりから保有の12月銘柄も底打ったから期待はしている。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 20:17:16.15 6ucXKdlx.net
明日もこれなら買い増しする。
なんか、落ちてきて欲しい銘柄がなかなか動かない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:00:32.38 iQyCh9r8.net
信用も使ってバレンタインまでドンドン買い増してくださいね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:05:14.31 dojEa/h3.net
1000株くらい、現物で余裕だろ。(笑)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:27:04.29 t8b8OD+E.net
>>423
お前の言う大口ってどこのことだ。
それに、大口が売って下がってるってのは、一番戻りにくい下落だろ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:39:20.73 495IqoEJ.net
ニワカの靴磨き増えすぎなだ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:48:35.03 vzhqbDSq.net
>>422
スシロー、ワタミ、ヨシックスという
他の保有は上がってたので。
もちろんすかいらーくも持ったままだよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:53:39.05 xrtbLrWj.net
損切りできない程度にジリジリ続落して逃げ遅れが吹き溜まって
バレンタインで優待改悪ってのが期待されるシナリオ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 21:59:35.90 I3BA+Oi/.net
>>429
買い煽りのふりした売り煽りか、めんどくせーな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:02:28.62 dojEa/h3.net
>>430
ウチは、サンマルク、吉野家、コメダが上がってたかな。もちろん、すかいらーくは保持。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:10:54.98 495IqoEJ.net
空売りの解消とか投機筋の空売り数見てれば
残りどれぐらい売るか想像するんじゃねーの
算数の問題ですよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:12:24.16 I3BA+Oi/.net
なんだよカッコつけてわかってる風なコメントしてるけど全くわかってないバカを演じる売り煽りかよ
めんどくせーな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:27:24.32 9DsvqswB.net
>>430
>>433
その


442:辺の2~3月銘柄はこれから物色される銘柄だろ。 比べるべきはジョイフル、ホットランド、ブロンコビリー等の12月銘柄じゃないか?



443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:45:34.19 xUy4Nd1v.net
>>436
べつに比べたいわけじゃなく、いろんな優待株を保持してれば上がるのもあるし下がるのもあるし、すかいらーくがちょっと下がったくらいどうでもいい、と。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:47:00.54 GBhbpbkt.net
>>420
どうぞどうぞどうぞ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 00:13:41.76 TeiydpxC.net
もうだめだぁ・・・おしまいだぁ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 00:15:25.57 JPir8fEi.net
あ、ひばりが落ちてる
ぼくが拾ってあげる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 00:36:28.82 yPBZu+KD.net
2%程度の上下で大げさだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 01:12:56.97 DLBQHgRK.net
毎日2%下げるくらいならドルコスト平均法でバレンタインまで買い下がっていけばいいよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 01:19:34.61 mUtsvlTa.net
1月16日好材料
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 04:45:50.70 XdnowZpo.net
>>421-424
プレナスが人件費で下方修正して大幅安
URLリンク(www.nikkei.com)
【社会】景気がよくなっているのに飲食業の倒産が増えている!前年比19・2%増、762件 個人消費の鈍さが影
URLリンク(newswitch.jp)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:43:45.08 AJnfKDws.net
>>434
で、どのくらい下がるの?
コレからper10以下目指すとかあり得ないんだが

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 08:04:45.94 7wAsGCSF.net
中間決算か何か減益じゃなかったか?
利益が減ったらPERはなあ…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:11:09.71 vOLmswbQ.net
おお
爆上げだな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:11:29.95 vOLmswbQ.net
と思ったら下がった

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:35:02.60 pVCv9seZ.net
男は黙ってホールド

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:36:58.98 yPBZu+KD.net
>>442
お前、チャートも見ないでそんなアホなこと書いてたのか
権利確定日から今日までの最高と最低の差が30円そこそこしかないだろ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:42:21.91 pVCv9seZ.net
任天堂なんて1年で22500から47720まで250万も↑にぶっ飛ぶ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:43:12.12 ntnCtxgt.net
優待欲しい以外でこんなに値幅少ない銘柄に固執してるアホはなんなの

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:46:31.89 WXEXIS6/.net
固執しているアホに固執しているカスはなんなの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:47:05.27 il6IHVL6.net
アホなんだよ
アホールド

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:50:06.32 HE3oXpIf.net
いま損切りしないと
明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:52:17.47 WXEXIS6/.net
人から指摘されると損切りできない頭固い人が多そうだから、ソッとしておいてあげようよ・・・

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:54:10.25 /gtebwix.net
心配しないで大丈夫だから他所へ行ってどうぞ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 10:55:16.45 WXEXIS6/.net
ほら他所行けとか、意固地になっちゃった・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:04:48.65 5yY5kN1x.net
お前の負けだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:04:55.08 yPBZu+KD.net
アホが連投してるな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:07:36.17 p8MmJYe9.net
下がるか上がるかと言えば下がるかヨコヨコじゃないかな
決算悪いだろうしバイトを最低賃金付近で雇ってるいそうなところは人件費、原材料高騰でどこも減益だもんね
売上高は伸びてるけど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:14:56.72 JPir8fEi.net
前回の感じからすると決算は目標未達っぽいしなあ
でもバレンタイン決戦に向けて買ったw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:28:37.72 bfNfWzdA.net
決算前後で買えばええのんか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:29:41.73 cEre2c+c.net
1000株買ったがこりゃ~失敗だったな。
何とか戻して欲しいわ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:31:14.12 bfNfWzdA.net
俺の知ってるジュウジュウ、葉はいつも混んでる
俺もヒバリで食べたい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:39:08.25 JPir8fEi.net
>>464
ひばり券目当てなら優待改悪覚悟しつつ数年単位で見なきゃ
>>463
敢えて決算前に買う必要はないけどね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:49:54.79 5miCtJQP.net
URLリンク(youtu.be)
かかってこいよww
おめえらの事舐めてるから怖くねえぜwwwww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 12:47:03.87 GjqNRDAj.net
ジョナサンとガストはメニューは
100円か200円の違いなのだけど
満足の変化率が大きい領域なんだよね。
でも世間ではガストが人気だけど。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 13:03:31.57 +1ZbmTii.net
久しぶりにチャートを見てみたら砂丘の下り坂みたいにちょっと上がってずりずり下がってんのな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 13:11:34.74 2PNvh2G3.net
先週、買い増しながら1600円平均で5百株になった
去年の6月権利分からの配当と優待に
今度の6月権利分までいれるとトータル4万円もらうことになる
さらに1年先の12月権利分もいれると7万円
1500円で取得したのと同じになる
だからあと1年は優待を継続して下さいお願いします

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 13:13:12.44 pVCv9seZ.net
家族名義で1000株づつ振り分ければ利回り最強

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 13:23:01.65 yPBZu+KD.net
>>468
メニューちゃんと見てないだろ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 15:03:32.45 ZrYUpXal.net
優待券発送マダー?(ちんちん
3月中旬と言わず早よ!

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 15:06:14.07 GK//L/40.net
>>450
ほとんど動いてないんだよなw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 15:07:36.59 n8prP6g1.net
しょせん優待転売銘柄だな
そのための紙の優待券なんだろ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 15:21:07.59 riKGyHmS.net
いつでも止められるようにってことで紙なんでしょ
コロワイドみたいにわざわざ専用のカードシステム作ったりしてないし

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 16:45:27.08 GK//L/40.net
それはないw

484:本部長
18/01/16 17:07:09.81 +mvQD0HO.net BE:468939194-PLT(12001)
URLリンク(img.5ch.net)
1月12日 東証信用残
売701,000(-89,500)
買2,992,100(+462,000)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 17:16:19.98 2PNvh2G3.net
同じ改悪でも、優待を元に戻すと言われたなら
ホールドし続ける人は多いだろうからそんなに下落しないと思うけど
優待を全部割引券にするって言われたら
金融恐慌か米騒動みたいになってしまうよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:04:23.82 mO6JW1qZ.net
ひばり券出してれば長期ホールドの優良株主多数で経営安定。
やめたらまた乗っ取られて食い物にされる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:19:08.77 cEre2c+c.net
>>476
 東京テアトルのようにコストをかけてわざわざカードによる映画優待ポ
イントのシステムまで構築しておいてわずか4年で紙チケットに戻した
企業もあるけどね(笑)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:27:35.21 i1LshLJs.net
とりあえず明日は低位全滅なうえ、地合いは全面安になりそーね
日経とかアフォやろこの位置

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:47:41.47 uUPBDXWw.net
年初から上昇の日本株、今後に影響与える心理
「ステルステーパリング」の可能性
URLリンク(zstock.hatenablog.com)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:56:55.22 MTqrHQQ/.net
ヴィアHDの真似して半額券にならないかなぁ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 18:58:21.61 il6IHVL6.net
>>479
優待元に戻すはお前さんが思ってるより威力あるよ。
-100はいく

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:04:27.46 TeiydpxC.net
日経爆上げなのに罰ゲームみたいな株やん
まだ持ってる奴おるん?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:08:46.49 mO6JW1qZ.net
また貧乏な売り煽りが湧いているw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:21:20.59 NEmQSdtM.net
>>472
そうかも。
もっと価格差ある?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:36:05.84 MTqrHQQ/.net
売り煽り認定してれば状況判断しなくていいから楽だよね♪

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:45:59.25 LqtiJc3u.net
優待銘柄ホールドしてる人は分散投資してるから
利回りいい銘柄を優先して何十ってアホールドするの
それで、すかいらーくは利回りいいから買われてるんだよ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 19:52:20.39 MTqrHQQ/.net
so what?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:09:44.06 WM+Q7Qj1.net
100株持ちだけど、買い増したいから下がってくれ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:13:15.93 pVCv9seZ.net
一昔前に話題になったどこぞのプリン屋は
優待券が割引券に変わって配布金額2倍でアホじゃないかと
さよならした

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:13:40.63 wZsgs/16.net
本当の下げはこれからだろうね
もし買いたいなら下げ予想にリプして噛み付いてる人が
静かになったあたりが良いんじゃないか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:16:59.37 CQhPJZhO.net
次の決算持越しはかなりギャンブル性高いからねー
持ち越したくない売りは出るやろね
優待維持宣言でもしてくれりゃ安心爆上げなんだろうけど

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:19:38.15 i1LshLJs.net
すかいらーくは、何がでたとこで間に合わなくなるなんてことはないしな。決算抜けでいいんだよ何考えるにしても

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:27:01.03 pVCv9seZ.net
短期なら売ればいいし、資金不足の乞食がホルダーに憧れても良い
ポイントは1000株づつで家族に振り分け長期ホールドで超ウマいって事

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:31:07.63 LqtiJc3u.net
優待アホールドは余裕資産あるから
ナンピンして取得単価下げてる人が多い
株価の上げ下げなんて予想できないから
保険をかけてトレードしてるんだよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:38:56.83 wZsgs/16.net
ギャンブルしたい人はプランの無いナンピン勢買い下がり勢がビビッて
決算前にポジ整理するタイミングにさわるのがいいかもね
待つのも投資、もたない優位性が生きるタイミングはどこかって考えないとね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:47:47.67 LqtiJc3u.net
現物ナンピンの維持率わかってないんだろうなあ
資産ない人ははナンピンギャンブルだね
生きタイミングw
株でw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:52:57.38 wZsgs/16.net
長期保有です、っていう人ほど
短期的下げの会話に噛み付いてくるんだよね♪
株界隈の不思議な現象。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 20:56:58.81 VnzRI4Nk.net
それなw権利乞食銘柄で菜に言ってんだかクソワロ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:06:46.63 LqtiJc3u.net
ギャンブル君は買い下がりがギャンブル
自分の資金レベルでしか考えられない小銭君
待つのも投資って持てない人の論だよw

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:11:09.51 LqtiJc3u.net
本当の下げはこれからって言うならセットで根拠なりをレスするんだよ
マトモな人ならw
お前は本当に馬鹿なんだろうな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:14:30.11 hJeCk02Q.net
現物持ってた


512:としても、下がる可能性高かったらつなぎ売りするほうがいいし、なんなら一旦手放して安値で買い直せばいい話。 長期保有と短期の売りポジは矛盾しないだろうに、何言ってんだ?



513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:16:50.33 hJeCk02Q.net
>>504
>>304

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:18:03.97 1PJR7VoF.net
だからその根拠を示せって話じゃないの?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:20:14.60 LqtiJc3u.net
スーパー馬鹿なんだよ
論理的に物事が考えられない馬鹿

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:22:22.82 hJeCk02Q.net
>>507
>>304に書いてあることは全部誰もが確認できる事実なんだが。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:26:00.24 LqtiJc3u.net
トレードした事が無い馬鹿がネットだと来るんだよな
スーパー馬鹿アピールしてもワッチョイじゃないもんな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:26:43.10 1PJR7VoF.net
>>304
チャートがどうこうなんてほぼ無意味だからね
デッドクロスうんたらかんたら無理やり理屈付けしてアホらしくならない?
優待廃止なんか言い出したらきりがない
大口売りで需給悪化はあるかもしれないが確認できない

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:30:52.72 hJeCk02Q.net
>>511
はあ?
デッドクロスが売りサインだなんて、チャートの初歩の初歩だろ。
つまり初心者レベルでも知ってることだ。
まあ、優待銘柄でこのレベルですら話が通じないのは想定の範囲内だがな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:33:02.08 1PJR7VoF.net
>>512
>チャートの初歩の初歩
初心者でもわかることなのにどうしてそれで自分だけが勝てると思うの?
それで勝てるんだったらAIも何もいらないよね??

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:36:49.64 hJeCk02Q.net
>>513
ほらな、想定の範囲内の反論しかしてこない。
初心者でも知ってるから、多くの人間が売りだと判断する可能性が高いから、下落を予想するんだよ。
もちろん精度上げるために他の指標も見るに決まってるだろ。
お前に指導してやる義理もないから後は自分で損失出しながら学べ。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:38:17.64 LqtiJc3u.net
釣りレベルw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:39:42.10 cEre2c+c.net
.      ___    
o゚ 。  /─  ─\ o゚ 。 
 o o.゚。(;;・;;)  (;;・;;)。o。o O 
  ( o(;;((__人__)(;(。 ) o   早く戻してぇ~―! 
o゚。 \ );;) |lililil| );;)/。o。o 
   /   `ー'´  \   

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:43:21.41 VnzRI4Nk.net
>>511
お前の論理よりチャートのほうが100倍は信じるに足る
そういうことだよ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:44:06.04 1PJR7VoF.net
>>514
あのね、まだわかんないのかなぁ???
もし君の言うように下落が9割確実だとしたら、
君がぼんやりチャート見てデッドクロスだって判定する前に、君以外の人間が売りまくってるんだよ??w
チャートいじってる人間はアホしかいない説がどんどん補強されるねw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:44:36.93 1PJR7VoF.net
>>517
理屈で反論しろ横入りカス

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:45:27.39 VnzRI4Nk.net
>>519
おう、売り継続でいいってことだな。おつ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:46:49.92 hJeCk02Q.net
>>518
なんで誰よりも先に売る必要あんの?
値幅を最大限にするより確率を最大限にしたいだけなんだが。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:47:04.17 1PJR7VoF.net
>>520
理屈で反論できない卑怯者は黙ろうか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:47:11.23 LqtiJc3u.net
チャートくんはテクニカルの本を何冊読んでるのかな?w

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:49:47.98 1PJR7VoF.net
>>521
下がると確実にわかる状況なら一秒でも早く売ると思うけどね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:50:46.95 1PJR7VoF.net
今のすかいらーくだって、9割の確率でずるずる1500まで行くと思うなら今の値で売りまくるのが最善でしょ?
君はどれだけ売り建ててるの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:50:53.64 hJeCk02Q.net
>>523
読んだ本の数で儲けられるんなら誰も損しないだろ。
1,2冊読んで自分のスタイルに合うの探したら十分だ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:51:45.08 hJeCk02Q.net
>>524
だから下がる確率が高いと判断する材料の1つがチャートなんじゃねーか。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:52:49.65 hJeCk02Q.net
>>525
1600まで一度戻すだろうからその時3000売るよ。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:53:32.50 MWe0SIL0.net
こんな位置でそんなに必死になるくらいなら、
権利前に買っておけばいいのにw

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 21:56:09.38 1PJR7VoF.net
>>527
君が判断できることは皆もすでに判断しているってわからない??
その結果、今の値になってるんだよ
>>528
その根拠はよくわからないが頑張れ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:10:00.30 hJeCk02Q.net
>>530
はあ?
なんで他人が俺と同じ判断してるのに俺の思うポジ取っちゃダメなんだ?
上がると思う奴が多いなら買えばいいし、下がると思う奴が多いなら売ればいい。
他人より先だろうが後だろうが別にいいんだよ、そんなド短期で考えてないから。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:12:54.91 1PJR7VoF.net
>>531
わかんないね君も
君のチャート分析()ごときで1500まで下がるとわかる状況なら、今の値は1500になってるんだよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:14:55.37 k9BM8viO.net
~前提が違うのでスレ違いばかりの水かけ論ですが、盛り上がってまいりましたね~

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:17:19.26 1PJR7VoF.net
>>533
明日からの値動きが楽しみになったでしょ?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:21:19.91 hJeCk02Q.net
>>532
あー、お前、自分が1800円になると予想したら翌日にはその値段になるのか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:24:01.19 k9BM8viO.net
まぁたまに反発しながら決算前後までジリ下げだろw
値動きより出来高急増に注意しておいた方がいい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:24:30.69 1PJR7VoF.net
>>535
もう君アホすぎるから説明したくねえわw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 22:25:01.66 Y3uYjnSw.net
1400までは大丈夫なんじゃね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch