【4579】ラクオリア創薬【ブロックバスター候補9月承認申請予定】at STOCKB
【4579】ラクオリア創薬【ブロックバスター候補9月承認申請予定】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:34:15.91 vTujikKf.net
また漏れ漏れ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:34:32.25 UAhme+B3.net
CJはいい加減IR出せ、って話なんだがぼこぼこ売り物出るのがラクオのダメなとこだな
空売りかもしれんが・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:38:39.50 vTujikKf.net
案外と申請しましたIR近いのかも?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:51:02.31 zfIUOrlr.net
もしCJのテゴ申請が遅れても公式で発表してないからIR出ないよなw
その場合市場はどういう反応するんだろうかw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:52:05.24 tZUl4txM.net
株価操作やな
上で掴んだ人の投げを狙ってるのかね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 14:59:43.77 OYw5Aga7.net
ぽいね
かなり拾われてた

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:00:44.04 /UbmTDYq.net
ホルダーおめでとう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:02:21.74 399g01l1.net
イナゴスレ見るにツイッターの時間差煽りからのイナゴタワーらしいぞ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:02:31.86 K3cUvPix.net
>>203
なんか出たん?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:03:59.80 zfIUOrlr.net
>>203
こういうのやめれ。誰も得しない。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:13:12.00 ho+rgZN+.net
会社の開示なくても役所のサイトでわからんの?
GNIの初動がそんなだったような?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:13:31.83 /UbmTDYq.net
そゆこと

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:23:50.16 UAhme+B3.net
>>207
MFDS(旧KFDA)で調べようとしたことあるんだけどわかんなかったw
あそこで調べられるんかな?
ま、9月中には何かしら動きあるでそ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 15:28:46.51 ho+rgZN+.net
>>209
餅屋氏に期待

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:04:48.74 zfIUOrlr.net
フィスコレポート出ても初心者はめ込みにしかならなそうw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:05:58.63 UAhme+B3.net
AsKatのけ者にされててかわいそす・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 16:15:19.37 AZxfd0w1.net
てことは役人がこっそり買い集めできるのか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 17:41:31.95 3DPeI44X.net
フィスコのレポート、これまでに類をみないほど大作だぞ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 18:52:04.90 Tvn0eLys.net
URLリンク(www.fisco.co.jp)
25ページの超大作

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 19:18:33.84 OWRHreIL.net
現物で目標枚数仕込み終わったから、目先の動きはどうでもいい。
黒字化するまで中長期放置。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:53:26.89 zfIUOrlr.net
KLABみたいに一度崩れないと上がらないんじゃないか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 20:57:26.52 ORRTfgEe.net
お前が崩れて欲しいだけだろそれ
1900から充分に下がったわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:25:24.62 zfIUOrlr.net
>>218
お前が損切りしたら買うよ(^ω^)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:31:42.16 ORRTfgEe.net
俺は1900から下がった時に1500で利確して1200でもう一回入ったよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:33:13.66 kW0lQU+S.net
「オーファン・ドラッグ」の指定基準
対象患者数が5万人未満(アメリカの場合、20万人未満)
難病などの重篤な疾病が対象
医療上の必要性が高い
代替する適切な医薬品や治療方法がない
既存の医薬品と比較して、著しく高い有効性、または安全性が期待される
開発の可能性が高いこと
開発コストが販売から回収される見込みがない(アメリカの場合)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 21:35:36.08 kW0lQU+S.net
・ラクオリア、子会社の導出先の米シロス社がタミバロテンの急性骨髄性白血病に対するオーファンドラッグ指定

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 01:11:32.84 1oUrCkOT.net
>>219
買わんでいい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 09:10:29.49 UW9QGn/X.net
>>223
今日75日線割れるから損切りなww

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:20:09.06 XXK7Tjqn.net
今から買ってテンバガー狙えますか?
種2000万ちょい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:24:12.13 yM12LfKb.net
無理です

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:37:31.18 Ha+jJHR9.net
ヤフ板が総楽観なのが気になる
やらかす前のアキュセラの時もだけど浮かれすぎるとよくない
あの時のアキュセラの時価総額と比較したら
ラクは全然小さいから心配するほどじゃないけど
結果でるまで冷静に見守り隊

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:41:05.45 yM12LfKb.net
アホ板はいつもあんな感じだろ…
1900まで行った時とか最高にお花畑だった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 15:45:15.47 7sRsV/qY.net
明日からいよいよ9月や
ワクワク止まらんな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 17:32:10.37 KBLkgMf0.net
ていうか新興バイオってそういうもんだろう・・・
会社がこうなるといえば初物なら現実性考慮せず大抵それを織り込むし、言わなくても妄想でそうする。
デウエスタン、3Dマトリックス、カイオム、20倍になったのはみんなそんな感じ。
そーせいやジーエヌアイのように黒字化成し遂げる企業の方がむしろ最初は落ち着いた動きだったり。こちらはそういう感じなのかもしれんなあ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:26:47.18 nEfjSdri.net
>>227
浮かれてる連中はイナゴばっかじゃん
ガチホ連中は特に浮かれてる訳でもないだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 18:55:28.56 GO4XCv3j.net
>>231
そういう人は増資が来ても構わないとさえ思ってる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:32:13.88 Cm3A5UcE.net
アホ板終わってんな
いい加減ムカついてきたから持ち株成売りしとくか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:34:20.93 NoQj43qt.net
俺も逃げとくわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:37:10.59 e4LL1tUv.net
はぁ…俺も売るわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:41:56.31 yM12LfKb.net
じゃあ俺も

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:51:19.44 Cm3A5UcE.net
いや別に掲示板理由に売るとかはないけどw
投稿数だかアクセス数だか知らんがそれでランキング上げてだよ?
見に来た人がくだらねー雑談見てどう思うかとか少しは考えないのかねえ・・
見た目ボロ株が騰がってて掲示板で低レベルな書き込みばっかならそっ閉じですわ
有益な書き込みもしょーもない雑談で流されるのがアホ板の仕様の駄目なとこだな
まー騒いでんのは全員スライムだろうから株価にはさして影響ないだろうがねw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 23:54:14.45 Cm3A5UcE.net
カラオケ板てw
相楽観すぎてヤベぇ・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:03:34.97 Zz1mDbrp.net
カラオケ談義が楽観に見えるお前も相当だな
ただ理由つけて売り煽りたいだけなの丸わかり

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:11:57.19 r2ZnbRZV.net
>>239
カラオケ談義だ釣り談義だ、ラクオリアに一切関係ない荒らしだろ
ラク板の荒らしはしつこすぎる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:13:03.11 4Et1hStl.net
じゃあ総楽観じゃなくて荒らしなのでは?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:21:36.65 3I3bXt8Q.net
そんなことぐらいで株売りたくなるなら早く売れや。くだらん。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:30:04.86 r2ZnbRZV.net
>>233
>>234
>>235
>>236
この程度の売り煽りにのせらる奴は儲けらんねーから明日売っとけよ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:34:35.33 arOrF3ND.net
じゃあ、俺も <


248:br> の後にマジレスすんなやw



249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:44:05.05 LsoxcLOe.net
ラクオリアについては体感的に、大口機関・空売り機関のアルゴリズム売買の比率が他と比べて高く、
掲示板が楽観だろうが悲観だろうが雑談だろうが株価への影響はかなり少ない気がする。まだね。
対して、例えばリミックスポイントなんかは個人比率が高く、掲示板が株価へ与える影響は高そうだ。ずっとランキング上位だし。
単にオレの体感だが。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 00:50:27.04 r2ZnbRZV.net
>>244
書いてる間に書かれてたんだからしょーがないだろw
243でギャク的締めにしようとしたらID変わってグダグダに・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 06:35:19.52 pqcGYxXs.net
前から思ってたけど、複垢の買い煽りが逮捕されたやん
存在しない需要があるようにみせかけたからだろ?
株ないのに逃げるわ、も犯罪だよな?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 07:29:45.64 ddn8cCgI.net
黒字化まで2年。みんな気が長いな。
あと、出来高見ると1500円くらいで信用買いの半分くらいが捕まってるようなんだけど。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 08:40:36.23 r2ZnbRZV.net
>>247
そんなんばっかで麻痺しちゃってるけどあまりにも悪質だったらタイーホされるかもね
なお外資は(ry
>>248
中計には導出一時金とか含まれてないからなあ・・
2年なんかすぐだよ、外部環境気にしなければw
買い残は信用売りもあるしそこまでは気にならないけど、ほんと全然減らないね
名前出したくない大口が大量買いしてたりするんかねえ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 09:46:22.19 ijlmqLch.net
そーせいに引っ張られてやがる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 10:23:01.17 Qt5RrGDr.net
まさか午後マイテンのパターンじゃあるまいな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 10:58:04.90 Zz1mDbrp.net
アホ板はなんか今年国内導出みたいな雰囲気だけどまだまだ先だろ?
ほんとアホばっかだな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:00:12.26 BWdfp86D.net
むしろ2年ていうのがポイントなんじゃないか。
GNIもそーせいも黒字予定の丁度2年前から材料と絡めて株価の居所変え始めてるだろう。
もう今季黒字ですよって時期になってたら遅すぎるわけだし。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:10:04.49 Qt5RrGDr.net
おかえり1400円

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:12:59.83 8WjPoPuW.net
>>249
信用買いだと大量に買っても四季報に載らないんだっけ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:52:03.65 r2ZnbRZV.net
>>255
ごめんごめん信用でも大量保有報告書は出さないといけないみたいだね、四季報はどうだろう?
URLリンク(www.dir.co.jp)
ファイザーの売りとかを個人だけで支えてたとは思えんけどなあ
そのうちまたどこか大量保有報告書出すんだろうか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 11:54:49.93 ijlmqLch.net
>>256
個人だけで支えてるから危ないよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:09:40.00 Zz1mDbrp.net
そうだね危ないね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:19:19.60 BWdfp86D.net
そこらへんよくわからないよね。信用は出さなくていいという風な認識だけど。
大相場になっても大株主なんて出てこないの普通だろう。
俺は逆にブロックバスター候補の承認申請を前に単純に安いと思われてるだけだと思うよ。
大株主が売ってそれ以上下がらないのはこれだけ安いのはおかしいと思われてるだけ。重しがとれれば後はどうなるかわかるだろう。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:37:07.37 7G/GEuhV.net
GNIが死んだな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:38:31.18 gJ1fOB4n.net
短期と信用はさっさと投げろよ 邪魔だから

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:46:53.07 9L4oGElp.net
ホールド!の大向こうの会からお知らせ
ラクオやったね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:58:25.53 7G/GEuhV.net
1400維持してほしいわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:38:22.61 ijlmqLch.net
俺くらいになると売りと買い両方で取ってるけどな(^◇^)
今日プラス30マソあざす^^

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:08:09.64 7XUdwBEb.net
今日一日で資産が1000万増えた
含み損だけどw

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:13:15.36 UYaj3jNy.net
働いていて一定の収入のある方なら、借金返済できる方法があります。
URLリンク(chibatakeru.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:08:23.13 ijlmqLch.net
大量保有無いのに本尊とか言ってる奴頭大丈夫か?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:50:42.82 X5AJvIte.net
本尊ってそもそもなに?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 18:53:31.02 xq+VJpJW.net
何かあったの?
ただのの反発?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:15:24.83 eEEqNsz4.net
利益出てから乗ればいいじゃん
一攫千金でも狙ってるのか???

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:17:07.69 54h+X3f3.net
>>270
当たり前だろ
何の為のバイオ投資だよ
お前は大型製薬でも買ってろよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:22:56.73 Puu9Fy/7.net
大株主売りまくりで

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:23:09.54 Puu9Fy/7.net
大株主売りまくりで失敗の予感

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:38:00.16 xMrZJcE+.net
まじかよ月曜成り売りしとく

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:42:26.50 8pP6M2t5.net
もう少し押しそうな気がする。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:21:27.21 ThKSQkQ8.net
流石に韓国の成功報道だけでなくもうなぜまとまった承認申請ではなく1つ1つの適応事に承認申請するか
方針にしたかまでアナリストレポで説明されているのに失敗しているネタは古いかと。
ちなみに大株主が売りまくりで失敗した記憶はない。新株以外ね。昔のそーせいなんかは成功したのに事前に大株主が凄まじい勢いで逃げてたけどね。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:26:36.67 ThKSQkQ8.net
大株主の売り圧があった安い時に落ちてる金を買えなかったのは残念だとは思うが。
承認申請までに欲しいなら毎日少しずつ買うといいのではないだろうか。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:31:41.38 6m+W/gPI.net
成功勝手に織り込まれても困るから失敗の予感もありだろ
ちゃんと逃げとけよ?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:43:27.08 cpugs6gb.net
日本語喋れてないですよ
自分が欲しかったとこまで落ちずに上がっていったからってわけわからん売り煽りするようになったら終わりだよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 19:22:36.83 AQqWm+XG.net
もう1億以上ぶっこんでるから逃げれないわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 19:46:21.84 NkkMcVPr.net
また彼が意味不明なことを言いだした

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 20:20:26.84 6m+W/gPI.net
>>280
どうせ3桁ホルダーなんだろ?自慢はやめろw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 14:32:17.51 38kSM+qn.net
あーあ、CJヘルスケアのお隣のバカが
また余計なコトしてくれたよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 15:14:50.03 m68d2g0t.net
早くカリアゲ豚をまっさつしろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:05:05.20 gf5DLDTD.net
この前ミサイル売った時どうだったけ。とりあえずまた下がったら買っておけばいいのか。
流石にミサイル売って下がって数日で全モした昨日の今日だからなあ。また売るアホがいるのかわからんが。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:15:23.45 AslljzsK.net
もうカリアゲミサイルに関しては実害でも出ない限り折込済みやろ
仕手が乗っかって売ってきても普通に買われるだけ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 18:01:37.36 FMPw5p2o.net
下がってほしい人がたくさんいるときは下がらん

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 20:17:56.01 uDRA0BPL.net
ここ最近の傾向だと寄り底になりそうだよな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 00:00:00.46 TJ5QXEMi.net
せっかく承認されたと思ったら韓国なかったりしてなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 06:24:53.09 MiooszAe.net
あんぎゃあああああああああああ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:38:04.15 4iDl2y6s.net
正直、もう織り込んでいることになってて、ニュース出た時に急落するリスクがあるから、手が出ない。
大人の買残もあるから、今後上がるにしても、一度3桁に戻ると妄想してる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:19:32.39 X2lVJEh5.net
【Bitcoin】を投資して 将来 億万長者になりたい人は↓↓↓
URLリンク(yobit.io)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 10:31:19.81 fTYc4FU5.net
ラクオリアの急落パワーが炸裂↓

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 10:52:02.68 VYHtW8pl.net
>>293
なんか言った?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 11:12:01.10 HWeUyJtO.net
しかしやっと申請したのに前日比マイナスなんだな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 11:19:16.09 K1mDpwwZ.net
テゴ申請マイナスでガリ欧州承認でS高なったら笑うなw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:17:59.34 DarWXye9.net
そりゃあ刈り上げくんに水さされたからの。
放射線障害の特効薬でも開発すりゃあ話は別だがの

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:24:10.02 IiEb8NSe.net
やるのか これは

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 13:00:38.52 pzuqXDi+.net
承認申請おめでとうございます。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 13:07:15.30 qE8OLX4M.net
今底
彼の国の買い溜め完了

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 13:14:07.98 PK8G0R/j.net
株投資で有名なミスター関西さんがついにツイッターをはじめたようです。
ダービーを先週金曜日の時点で複数銘柄的中させたそうです!
URLリンク(twitter.com)
また、夏枯れ相場でも吹きあがる一週間前に「3441山王」を見事的中されているので、ツイッターでも期待できるでしょう

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 13:25:58.38 pzuqXDi+.net
もっと売られると思ったけど買われてるね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 14:11:14.96 VYHtW8pl.net
だめだこりゃ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 14:39:15.47 DarWXye9.net
ミサイル発射と核実験の予定知ってた投資家はウハウハなんやろな。
聞いちゃったって言えば聞いちゃったんですが…ってな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 15:01:18.24 8fzsxUtz.net
カリアゲのせいで打ち上げ花火が何度も邪魔されたわw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 16:35:29.28 jHvnB5J5.net
9日に向けて核実験、ミサイル発射の可能性が大きいのはわかってただろう?
ただ、思っていたよりもちょっと早かったな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 16:41:12.77 IiEb8NSe.net
これで下値がわからなくなったな
カリアゲ死ねばいいのに

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 16:43:14.31 pzuqXDi+.net
俺は申請来て逆に握力高まったわw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 16:45:27.80 K1mDpwwZ.net
イナゴと空売り外資のおかげで来年のNISAに安く格納できるかもしれんな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 18:24:55.12 tCzf8077.net
カリアゲミサイル織り込み済みとか言ってたアホちょっと出てこいや

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:02:14.17 7fIa6+Ly.net
かり豚死ね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:08:04.93 K1mDpwwZ.net
かり豚wなんか可愛いなw美味しそう…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 19:52:13.55 YoTzuDaI.net
>>310
下手糞は黙って握っとけやカス

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 21:38:11.19 IiEb8NSe.net



319:y韓国】金正恩氏を直接狙う「斬首作戦」部隊 12月1日に創設 だってさ ラクオリアホルダー全員で入隊を志願しようぜ



320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:27:28.10 9o+SE9Pm.net
かりあげマジ○したい
志願するか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 22:30:06.94 eF2JD829.net
9月になればと騒いでた盲目信者は、予定外で一目散に逃げるからな。上の方みるとモルスタは先読みしてないとか、高値の株券握りしめた素人が偉そうに言ってるのが面白いな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:11:54.78 +LHSfQir.net
はっはっは。
来年買おうかと思っていたら、今年中に千円割るかw
まあ、韓国は滅ぶかもしれないしな。
ミサイルとんだろソウルなんか1時間もせずに・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:18:19.85 2liOSTzy.net
今日下がろうが2年気絶するのには変わりないから問題ないな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:38:20.61 pioIP+x6.net
そうか。
みんな気絶してるからリバらないんだな・・・
今目覚めたら負け的空気?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:42:13.43 EOalaT5C.net
北朝鮮問題もあるが、安倍政権も次の政権にバトンタッチしそうだし、今の日経平均が維持できるかは怪しいと思う。
最近のオリンピックやる国は、オリンピック前にピークを過ぎちゃうし。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:44:11.32 S6/kzYY9.net
>>316
モルスタは400円台の時に既に発行済み株式数の1%空売ってたんやで(にっこり)
ここまでアホな空売りは見たこともないし先読みしてなかなかできる芸当じゃないw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 03:16:26.77 keCdHfT/.net
テゴ申請おめでとう。まあこの時価総額は間違いなく訂正されるんだから気長に待とうやw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 04:04:25.25 GF+u7Qn/.net
今日の下げ、どう思った?
このご時勢では韓国を絡めてどうこうってこと自体が
投資する上でリスクなんだろうか?
もしそういう解釈なら、あの地政学リスクがなくなれば即買い、か!!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 04:08:37.21 9vfAlLIk.net
まあもう直近何もないから買う意味ないけどな
1000円割れたら拾うわ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 07:02:56.27 IQK7MvgH.net
こんな時に現れて大袈裟に売り煽るのは不幸な人の憂さ晴らしだから気にするなよ
上手い人はありがたく拾ってる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 07:03:41.38 cU5tL23t.net
テゴの3相試験3本やってたんだけど3本とも申請した解釈でOKなん?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 08:28:31.00 fFb0pc2Q.net
>>326
1本は2018.3予定だからそっちはしてないと思うけど?胃潰瘍のやつ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 08:40:49.70 Fo4vwD/v.net
>>326
逆流性食道炎だけじゃね?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 09:00:02.09 wRuepZOf.net
>>327 328ありがとう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 09:55:32.68 beLphnrU.net
下へのブースト開始したようだね
むしろ、よく今まで粘った

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 10:03:02.10 zogGm0VM.net
ホルダーが、既に全力でいってたくせに下がれば買いまくった宣言する恒例行事が終わって、クソ株やら、IR出せやら、IR担当の対応が悪いやら出てきた所が、底だから。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 10:20:01.98 nu4cLGhz.net
浮動株が増えてじゃぶじゃぶだからきついな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 10:40:19.70 DZQOyJIu.net
信用の人は切らないとやばいな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 10:58:41.70 eZB17ksK.net
アメリカも早くかりあげ殺せよ。
なんなら俺がやってやってもいいぞ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:11:47.74 eZB17ksK.net
北の国民なんかどうなってもいいから空爆で全滅させろよ!

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:17:56.65 Dfx4F2Hj.net
それでおまえの株価上がらねーから

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:23:28.75 ixS2dg4u.net
>>331
お前一回そーせいスレ見てこいよ
一年以上それ繰り返してるから

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 11:39:21.34 5NOcEYPD.net
損切りした
糞株死ね

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 12:05:16.51 tRXCwwhW.net
ラクオリア云々より新興全般がやられとるね。プーチンさんの資産がまた増えるターンやわ、これ、

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 13:23:09.95 DZQOyJIu.net
13000の板で株価操作してんな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 14:47:41.89 DZQOyJIu.net
もう俺しかホルダーいなくなったのかな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 14:49:00.73 CovpWSpC.net
おれがいるよ
安心しろ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 14:55:36.20 RMXd/ieX.net
>>342
お前じゃ、ダメだ
俺がいるよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:02:55.11 HOu7lQ0x.net
>>337
つまりそーせいはまだ底じゃないということよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:08:23.46 DZQOyJIu.net
これは亀になるしかねーな
信用の人は空気読んで早く投げてくれ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:36:55.82 qGafwdI3.net
一時インの時の4倍近くに踏みあげられた焼き豚モルスタ、このスレで笑いものに
されて怒りの売り崩しに走ってきた感あるね(笑)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:47:56.72 zpB7ZbC5.net
後一週間は下がり続けるかなと思って抜けたけど
抜けたら抜けたで不安だ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 15:50:47.22 fFb0pc2Q.net
両建てしてたとしても売りポジのほうがデカかったんだろうね、この崩し方見るに
申請期待で上で買ってた信用買いも騰がらないどころかこんな暴落させられたらそら投げますわ
好材料出て二日で-30%、石川みたいなのがS高のこんな市場じゃあーな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 16:57:48.88 HUu5/bSQ.net
明日は1000割れ定着か

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:35:23.85 dVMI9iOm.net
金豚に粉砕されました

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:42:22.67 cqkUh+jd.net
あまりにも酷い

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 17:45:11.82 0e6kmpZc.net
ラクオ12000しか残高減ってねえじゃんか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:25:27.39 z0jLbfwU.net
追証投げの恐怖がおんどれらを襲うw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:50:20.92 keCdHfT/.net
買い残整理されないと入れないな。キッツい。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 18:51:24.42 qGafwdI3.net
>>346
マジでモルスタ激おこ売りしててワロタw売り大株主になるよコレw
2017/09/04 モルガン・スタンレーMUFG 3.880% +0.980% 747,200株 +188,800

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 19:14:29.99 ov6VqEqv.net
今日も買い増ししてしまった
今日から含み損発生中(´・ω・‘)ショボーン

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 20:30:10.92 DZQOyJIu.net
カリアゲリスクがなくなったところで犬の薬のIRを出してくれよ
ちゃんと株価への影響を考えてIRを出してくれよ 社長さん

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:06:26.34 olLpmE3Z.net


364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:23:54.15 HmN3zzhh.net
まさかの800あるなこれ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:29:27.76 olLpmE3Z.net
250までいくよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 23:14:06.62 zpB7ZbC5.net
1300が5000になるより500が5000になると思えば大儲けのチャンスじゃないか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 23:17:38.96 pioIP+x6.net
きっちり30%落として追証食らわすとは。
えぐいw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 23:19:07.80 pioIP+x6.net
>>359
この勢いが今週ずっと続けば800割るでしょ。
現金作らなくっちゃ。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 23:24:40.78 fFb0pc2Q.net
>>361
おじいちゃん、ちょっと前は400円で買えたでしょ?w

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 00:21:47.48 0WHNI+Mt.net
1220で20枚つかんでるけど全額消えても240万程度やし屁でもないわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 00:36:54.25 TaRjIH4O.net
どうだ明くなつたらうの人きてんね

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 05:56:06.05 npar2CIO.net
機関の売りなんとかせいや

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 07:22:53.12 u4Bq2Tzb.net
そーせいスレと同じ流れで笑える

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:20:54.93 MO+mTrCL.net
おかえり3ケタ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:53:16.31 npar2CIO.net
人いねえw

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:55:36.26 VDDTdPTD.net
ようやく日の目が出てきたところでこの仕打ちだもんなあ・・・
日米欧導出あったとしてもどこまで戻せるもんだか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 09:59:40.72 lbnhCWsy.net
こんな安値じゃあどっかに買収されるぞ
株価対策しろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 10:45:36.78 3Mz/gD4l.net
>>368
そーせいが馬鹿上がりする直前にも似ている。
けどそーせいと同じ道を辿るかは微妙

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 11:08:50.20 RpoP+ABq.net
誰かモルガンの東京本社にうんこ置いてきてくれないかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:07:34.85 lbnhCWsy.net
IR出たな 材料は豊富だし株主軽視ってわけでもない
外資はもっと売るべき銘柄があるんじゃないの

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:28:59.56 bcOWdYlN.net
何倍かになる銘柄は急落も何度もあるんだよね。
結局、過ぎてみるとあの時もっと買っておくんだったなとなる。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:36:25.33 bQcOtI47.net
特許IRは来週出せばよかったのに。この地合いじゃ、、、

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:37:50.36 bcOWdYlN.net
売りが少ない。
大引け急騰で終わればいいね。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:40:36.30 VDDTdPTD.net
売り板めっちゃ厚いのですが・・・まー厚板の法則なのか騰がってるけどw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:44:13.48 bcOWdYlN.net
見せの売り板だろw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:50:18.80 BouB7CMu.net
ラクオリアがIRのタイミング測るわけないからな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:50:57.01 lbnhCWsy.net
ここ英語できるやついるんだろ
ノルウェー中央銀行にでも推薦文書いてくれよ
長期保有してくれる大株主が必要だろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 12:58:49.55 oyWN79U6.net
しかしひっどい値動き

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 13:04:38.58 npar2CIO.net
空売り残と信用残見てまた入ります~。株は需給w

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 13:05:40.01 HKwpAZwq.net
マジで泣ける
我慢した挙げ句損切り、その一時間後にリバるとかないわ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 13:32:43.24 ULOOZ4lU.net
明日明後日もドカンドカンするやろ
新興どころか日本市場から資金抜けてる動きだわこれ
1220でつかんでるのを平均取得1000にするつもりで俺は動く

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 15:23:56.62 BsGrraB3.net
機関上手いな、一度買い直したらそこでホールドしてた方が安全か

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 16:29:09.08 VDDTdPTD.net
流石に昨日はごってり買い残減ったか・・俺も1万くらい投げさせられたしな・・
今日も減ってるといいけどちょっとやり


394:あったからまた増えたかな?w



395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 16:35:21.54 lbnhCWsy.net
途中のモッコリって買い戻しじゃないの

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 17:34:25.58 bcOWdYlN.net
デイとスイングが多いのかな?
ここは資金に余裕があればある程度アホールドしてそれ以外で売買した方がよさそうだな。
動きが怖すぎ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 18:29:14.57 xgaNz06P.net
株を始めて三か月経ちました!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
センスあるでしょうか?
エルメスたんアドバイスキボンヌ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 20:09:19.32 TOokDs7c.net
三尊でチャート的にはキツくなっちゃったねー
しばらく気絶だねー

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 22:32:12.85 wE3s1C8i.net
北朝鮮解決マザーズ指数改善
外国人マザーズ買いになったらな&#10160;
とりあえず今晩のアメリカに期待

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 22:45:00.42 dyR4az8O.net
ラクオリアは1年後は有望だから、機関はとことんまで売り浴びせるだろ。
自分たちが安く買いたいし、今なら投げるやつ山ほどいるし。
ホルダーたちから今ある株全部吐き出させて、400円からリトライかなw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 23:54:09.83 04h/le6G.net
やけに元気なpetx

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 00:28:27.77 ZEDEQal0.net
ほんまやねーそろそろ販売近いからかな?
ラクもあと何年か株持てる余裕あればもっと高値で売れただろうにねえ・・
増資懸念が遠のいたのは嬉しかったけど複雑な気持ちだわー

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 01:23:39.30 LU2D53dK.net
ツイッターのホルダーがバカっぽい奴らばっかなんだよなぁ。こいつらがそのまま儲かるとは思えないからまだ様子見だわ。
かきゆう氏みたいに握力強ければ関係ないと思うけど、まだ相当なふるい落としがありそうだわ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 01:55:15.54 ZEDEQal0.net
>>397
1900まで騰がったのはツイッターとか掲示板なんかの煽りによるところが大きかったんだろうな
とは思ってたけど、そこからの暴落の理由については少し考えなおす必要があるかもしれない
面白い銘柄だね、ラクヲリア・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 08:42:02.50 faL0IG7b.net
板厚いね 追証マンかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 10:55:29.88 XQRoeRi/.net
追証の強制決済は明日の金曜から来週の水曜くらいまでの期間行われると思う。
今日の売りはなんとか逃げたい人達の売だと思う。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 11:15:05.99 DQZ1INMX.net
もっともっと下げてくれないと買い増し出来ないなぁ。
中途半端に下げないでドン!と下げてみよう。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 11:35:55.61 faL0IG7b.net
大株主が売って良い材料が出ても個人や大口が買いで入れない状況で空売り外資がやりたい放題
経営陣はこの状況を放置するつもりだろうか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:02:26.14 Pvh1JuZ/.net
これだけ結果出してしっかり報告もされてるんだから経営陣にはこれ以上どうしようもないでしょ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:16:12.12 faL0IG7b.net
結果を株価に結びつけてこそ優秀な経営陣だと思うがな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:19:37.88 Am3/F/LJ.net
>>404
べつにみんなお前のために仕事してる訳ではないから

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:24:51.94 Pvh1JuZ/.net
>>404
じゃあ優秀と思うところ買えばいいじゃん

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:29:31.54 faL0IG7b.net
いや俺はラクオリア現物で死ぬまで持つよ
お前らとは決意が違うからな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 12:43:35.28 TheCseUT.net
外資に纏わり付かれたら終わりだからな
シノケンも外資


415:居なかったらもっと伸びてるだろうに



416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:30:58.63 DQZ1INMX.net
蟹を買うんだったら明らかにこっち買った方がいいと思う。
現物で持てるならね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 13:56:14.56 ZEDEQal0.net
3年でも5年でも持てるなら、でしょ?w
今年のNISAに25枚入れてあるけど来年10枚以上入れられるならまた全部入れるよw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 15:04:03.98 JEUGNY9/.net
1000の壁、これは明日も安心させてどっちかに大きく振ってくるな・・・

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 15:16:10.41 DQZ1INMX.net
1000割って終わると思って買いを入れたのに割れなかったね。
明日はいきなり割って始まるかな。
そうなると気持ち的に買えないんだよなw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 15:20:31.32 7oidxR72.net
カリアゲの空売り強力杉

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 16:32:13.10 cDOXjbnl.net
こうなると厳しいな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:28:36.56 C9c92wfw.net
1000で買えた。美味しいわ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:30:44.55 1VtKzq3R.net
1900円付近で塩漬けしてるんだけど、マジで憂鬱だわ
ラクオリアのIRがプラス材料だから耐えてるけど
助かりたい…

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:39:09.61 ZEDEQal0.net
買い残も流石に減ってきたか・・日々公表解除されるといいんだが
3,293,800株 ▲ 73,800
空売りを逃がさないうちに導出でもこんかのーw
2,329,400株
253,300株(報告義務無し)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:40:32.08 hhliNILv.net
含み損200万超えたで
一生一緒にラクオリアやで^_^

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:47:26.32 1VtKzq3R.net
>>417
勉強中でイマイチ理解して無いんだけど、日々公表解除ってなりそうなんですか?
東証次第で全く未定?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 21:59:50.71 m3uAi3M+.net
ラ・コリア・・・
半島有事には弱そうな銘柄だよね・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:00:12.60 R6Bbbmi/.net
買残はまだ最盛期から2割くらいしか減ってなくね?
明日から来週中頃までにどれくらい減るのか気になるところ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:11:38.12 p5IixqpY.net
ラクオリアの含み損とともに一生生きていく覚悟素晴らしい

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:11:40.47 7rM3Wx4V.net
こっから半値は全然ありえる
まぁ、買うけども

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:25:21.05 ZEDEQal0.net
>>419
5営業日連続して売残高の対上場株式数比率が8%未満である場合。
19,246,450株 * 0.08 = 1,539,716株
5営業日連続して買残高の対上場株式数比率が16%未満である場合。
19,246,450株 * 0.16 = 3,079,432株
5営業日連続して各営業日の株価と各営業日時点における25日移動平均株価との乖離が15%未満である場合。
を全て満たした時に基本的には解除されるらしー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:31:01.02 JEUGNY9/.net
次のIR出たら暴騰だろ?俺は騙されんぞ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 22:36:59.60 R6Bbbmi/.net
これから上がるにしても、今の異常な信用取引率が改善されないと、大人のおもちゃとして扱われるだけだと思う。
一度、今の半値位になって、今信用買いしている人達に手放してもらうか、現引きしてもらうしかない。
まあ、信用取引している時点で現引きは難しいだろうが。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 23:13:19.29 Z2tTwh3A.net
あのさ…………
まだ4ケタっていうのが不思議でしょうがないんだよ、高値掴みの恐ろしさをしみじみと噛みしめる初秋の宵

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 23:29:17.70 ZEDEQal0.net
ここを半値になってーとかいう奴は売屋かノンホルイナゴだけ
アホ板の買収妄想じゃねーが、ガチで買収される恐れがある
ノーリツにでも言っとこうか?GTSより


436:ラクオの方が黒字化早いと思うし100億なら買うと思うわw



437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 23:40:40.40 m3uAi3M+.net
承認申請は甘く見ないほうが良い。
これをきっちり通さないと一転お先真っ暗。
ネタはあれば良いってもんじゃない。
申請まで持って行くのに、いちいち途方もない金かかるんだよ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 23:42:22.95 UB9g0lrc.net
>>428
①その100億が将来回収できるか
②黒字化して最低限、100億の価値を維持できるか
まだ、この二点の見通しが立って無いから、他企業が買収しに来る段階じゃないよ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 00:13:18.23 LNcur/xk.net
>>430
4584はその二点の見通しが立ってるの?来期も赤字予想だよ?3相今やってるけどさ
何故54.7%保有した?
②黒字化して最低限、100億の価値を維持できるか
時価総額は需給で作ってるとこあるからなー
大勢の投資家が参加してる市場で価値、と言われてもなあ・・
今赤字で時価総額200億あるけど?黒字化したら100億維持できないと?
ま、安値で買収されたらかなわんから別になくていいけどさ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 00:44:40.35 qncW3f30.net
アキュセラの一件で実際に数字で結果を出さないと思惑だけでは株価は伸びなくなった感はあるな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 07:10:21.35 DdIG+Hyg.net
>>431
②に関しては黒字化にならないと、そのうち株式市場から資金を集めるから、時価総額が維持できないでしょ。
①については、将来資金回収できるかを見るのは、企業買収の基本的な考え方として間違っていないでしょ。例外的な話をしたらきりがない。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 07:47:50.51 ENG81/Nb.net
>>428
そーせいでもこんな人はいっぱいいたw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 08:14:43.76 D34ijwwE.net
時合悪に便乗してアホな議論してるな
上市しても「売れるかわからないから買えない」
ブロックバスターになっても「来年売れなくなるかもしれないから買えない」
このままじゃ一生大相場を経験できない雑魚だよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 08:14:52.75 ENG81/Nb.net
まぁそーせいほど大相場になっていないこと
現物一単位10万でかえること
こういうのもあってそーせいよりは復帰早いとは思う

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 09:19:42.80 XqfysU8/.net
>>436
コメント元気出るわあ~。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:36:02.72 LNcur/xk.net
>>433
黒字化できてなくても高い時価総額を維持してる会社はいくらでもあると思うけど
例えばオンコセラピとかさ、ずっと大赤字だよ?いつ黒字化するんだい?でも354憶ある
仮に増資で資金調達して希薄化したとしても絶対下がるわけじゃないし
黒字ガーいわれてもなあ・・・そこは中計信じるしかないっしょw確度は高くないかもだけどさ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 10:54:11.17 VwTGXXzj.net
確かにオンコセラピー、ナノキャリア、アンジェスあたりの永年臨床試験失敗組の
バイオの時価総額が無駄に高いのは理解できないところがある。
チャートで売買する人が多いからなんだろうかな。長年続いた失敗と巨額の赤字&増資
によってもはや一株価値は全く企業価値を表さないものになっているのにそう認識
できない個人投資家が多いというか。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 11:15:55.63 q/gLGEpC.net
>>439
市場が未成熟なのと、
経営者が、夢見せるのがうまいだけ
市場から歪みが消えたら、個人投資家なんて儲けられなくなるけどな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 11:30:18.14 Wd5HkGCI.net
なんだか1000円をめぐる攻防になってきたな。
ただ、数日と比べると明らかに出来高少なくなってきたからさすがに底が近づいたかな。
1000円割って動き悪いと雪崩のようになるのが怖い。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 13:33:11.95 Wd5HkGCI.net
よく考えてみると、これだけ将来にかけ期待と材料がある株も少ないよな。
何十年後かにすごい株価になってるか会社自体が無くなってるかとみると前者だと思うんだけどなぁ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 13:47:15.85 Wd5HkGCI.net
続き
外資が売ってきてるということは、それだけ買ってきてるということなんだよね。
玉集めるために売りをぶつけてくるのが外資だからな。それだけ下値で玉集めがすごいんだろう。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 14:02:23.08 XIM4Xvcj.net
やはり筆頭株主が売却するまで空売りするんでしょうな
筆頭株主と会社側との関係はなさそうだし。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 15:07:51.07 Wd5HkGCI.net
だな。
連投になるけど大引けに結構まとまった買いが入ってたね。
1000円以下で買いたいのに陽線で終わりやがったw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 15:08:54.59 o5nR9gqS.net
KLabと同じ動きをするラクオリア

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 15:14:18.28 2VX7xwMc.net
>>445
空売りの買い戻しだからあんま関係ないっしょ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 15:19:59.99 D34ijwwE.net
アホ板がアホな以外は順調なのに株価がね
株の大量売却後にTOB?
普通に金融庁が脊髄反射するわ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 15:33:57.32 eEu6rRkc.net
ファイザーが無理なら武田でいいよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 16:53:15.62 bbXKG0mx.net
やったね昨日は新規信用残高増えてるよ!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:09:49.93 WhIc9Z/z.net
信用豚も生き残ろうと必死よ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 17:59:40.60 LNcur/xk.net
900株も増えてんじゃん・・・オワタ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 18:49:52.03 2VX7xwMc.net
信用残減らないのヤバイなwもう一段下行くぞコレ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:17:48.37 mLQMHOl/.net
ラクオリアには魔性の魅力があるのさ。
今後800円、600円と下落して行っても買残は増え続ける一方さw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:23:14.36 7XWOSOv+.net
完全にそーせいコースじゃねぇかwwwww

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 20:14:43.65 2VX7xwMc.net
今日のラクオは1万で跳ね返してたそーせいみたいだったな。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 21:28:06.44 VwTGXXzj.net
信用残が減らないと上にいけないというのは何かの迷信だと思う。
そーせいそーせいいうけどそーせいが7年かけて1000円から25000円までになった過程では
ずっと信用買い残は増え続けてたわけだし。
そもそも今既にそーせいの株価が4000円だったころと同じ信用買い残になってるけど
持ち直す気配なんて一向にないでしょ。なんでこんなに現実にあてはまらないジンクスを
信じてる人がこれほど多いのか不思議でならない。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 21:31:49.39 ENG81/Nb.net
>>457
上昇相場の買残りと
しこった買残り一緒にしないほうがいい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 22:01:18.69 VwTGXXzj.net
いや、これはかなり押し目作った時、そこまで減った買い残について語ってるだよ。
そーせいがは2015年半ばに8500円近くをつけてかなり信用買い増えてそのあと
3800まで押してその時の信用買い残は210万くらいまで減ったんだよ。
今は170万。これは2015年前半そーせいがやはりかなり押して3000円以下だったころと大して
変わらない。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 22:06:14.16 ENG81/Nb.net
>>459
買残り多い株を
外資が貸株借りてきて売るのは
外資の必勝パターンなのね。

いまがそれ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 22:21:18.49 VwTGXXzj.net
>>460
じゃあ、なんでそーせいはそもそも買い残がめちゃめちゃ残ってたのに3000から25000円になったの?
なんでoxam踏みあげられたの?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 00:05:30.56 NrSXnyJm.net
金になるIRが出たら普通に上がるよ
特許じゃ無理

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 01:19:58.22 wtw2


472:tL/4.net



473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 02:11:42.39 tDzDt4Wa.net
申請すれば助かると思って握ってた1900マンが可哀想で仕方ないから1000円で買ってみたよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 02:19:28.32 qSFYkUIp.net
>>461
いや、だから3000の時も6000までいって詰みあがった信用が、減って今より信用買い残
があったんだってw全く説明をなしてないのよその信用買いがあると上がらないという説は。
騰がると信用買い積み重ねてその後下がってでも大半は信用買いが残ってそれでも上げ続けて
きたそーせい自身のデータがまさに完全に矛盾するデータを突きつけてるのさ。
こたえは簡単なことなんだよ。そーせいがPER3だったら信用買いがどんだけあろうがしこってようが
株価はあがるさ。
そーせいは、需給において、買い需要が売り需要より少ない。それだけのことなんだよ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 05:15:19.70 4DNUJ2vi.net
この銘柄って仕手なん?4月に不意に動意付いてるけど。
まあ新興で人気の銘柄はどれも仕掛けが入ってるもんだけどさ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 09:37:21.79 rJ/Hrh8N.net
>>466
バイオは3相結果や承認申請なんかの重要イベント前は相場作りやすいんだよ
ましてブロックバスター候補薬なら尚更、目先6~7月に3相結果が控えてた
そしてセクターで相対的に比較して安かったからね、4月頃にようやく水準訂正が始まっただけ
ようやく人気出てちゃんと評価されだしたのになあ・・・
詳しく調べた人ほどぶっこいてそうでほんと残念だよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:07:43.85 HGKgmcUo.net
>>467
株を借金して買うような屑は死んで当然でしょ。
現物はまだ握ったままでいればいいんだし。
助かるかは知らないけど。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:32:04.26 rJ/Hrh8N.net
>>468
言い過ぎワロタw
高いとこ現物で買った人が可哀想だろ
てか安値で現物ぶん投げてた大株主どものほうが俺からしたらよっぽど屑で役立たずだよ
CIPオメーのことだよ!!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 11:51:31.74 HgWiYx1D.net
>>466
かきゆうってバイオセクタの分析力に関しては
五味大輔すら凌ぐ人が買ったからだよ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 12:13:30.96 RRIWd7qg.net
1月頃にはもう持ってただろ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 12:51:05.68 4DNUJ2vi.net
>>467 >>470
なるほどね。
低位株によくあるハッタリのIRを出すわけでもなく、現実の好材料を出し、決算も無難に通過して、
今は数か月前に比べて企業価値は増加しているわけだ。
もしかしたらチャート的には三尊を形成することになってしまうのかもしれないが、
400円台に全戻しというのはさすがに筋が通らず、最低でも600円台が限度かなとは思っている。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 13:22:51.84 dlMJK9LB.net
この地合いの悪さでも600円台はないかなぁ
ここ3ヵ月くらい確実にステージは変わってて上にも下にもIR無しでの値動きが2,000円付けててもおかしくないと思ってます
しかし地合い戻ってもしばらくは950~1200のボックスだと思います
あとは利益に直結するもしくは連想させるIR待ち
と自分に日々言い聞かせてます

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:03:30.86 4DNUJ2vi.net
普通に考えたら短期的にはどう見て�


484:煢コげ過ぎだし今は目先の底でしょうね。 あと、空売り比率ランキング上位で13.7%ってのも異常な数値だ。 これ以上売り崩すことって原理的に可能なのかな?



485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:07:47.27 HGKgmcUo.net
>>473
信用買いのせいでマネーゲームの場になってるから、信用買残の多さを解消しないと、適正な価格で評価されないと思う。
借金とか証券会社に申し込めなくして、信用取引するやつはカードローンとかから借金するようになればいいのに。
健全な市場の邪魔でしかない。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:10:35.23 HGKgmcUo.net
>>474
あと、信用買いは売りよりももっと比率が高いんだよなぁ。
日々公表銘柄に指定されてるのも、それが原因だし。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:11:00.80 l6uwIKOf.net
空売りを規制しろ
株価操作は通報

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:33:10.43 rJ/Hrh8N.net
増担保規制が緩すぎるんちゃうの?信用買い比率15%越えたらずっと増担70%とかでええよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 16:24:41.99 HGKgmcUo.net
結局、信用買いした人に売ってもらわないと上に上がれない状況だから、500~600円くらいまでは下がるしかないと思う。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 16:33:05.84 rJ/Hrh8N.net
いや先に信用売りしたやつが買い戻せよw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 16:48:52.80 GLK5LOD7.net
そんなに資金ないはず、枯渇してんでしょ
ガッツリ売り込んでいるからな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 17:11:14.94 H7vp0arV.net
>>475
大量保有者が株貸して、大手機関が空売り仕掛け、個人が狼狽して投げ売る。
あとは買い戻して資金回収するだけ。ついでに仕込めばキャピタルゲインも。
美味しいね。機関は銘柄がどうなろうと知らないよw
狼狽してなくても、信用で買っているやつは、強制損切で退場。
機関が儲かる。証券会社も手数料分儲かる。負けるのはアホな信用買いだけ。
信用買いで群がってくるイナゴがいると、機関はロックオンして売り浴びせる。
オレもイナゴ焼きやってみたいわw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 19:34:39.56 9IHJOkQJ.net
>>482
機関はどこから借りるん?
大株主と数が合わなくないか?
VCもファイザーも少ないし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 19:53:21.88 w7hjtOAR.net
○○○う

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 20:39:13.50 tIOzi/X0.net
か○○○

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 21:58:07.04 2VOU/yVv.net
ちょっとここ下げすぎかと思ったけど、他の新興株も同じような動きしてるのな。
まっ、ここは期待が大きい分、空売りも入りながら徐々に上にいき、ある時を境に株価が吹っ飛ぶんだろうな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 23:14:58.57 2c0CsqSw.net
IRのタイミングが悪かったよな、刈り上げ砲で嫌でも下がるしイナゴが群がって餌になってしまった

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 05:45:19.52 W3bqknBU.net
なんの会社か知らないけど、チャート的に800円前後で2万株買いますわ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 05:50:53.41 BbImKs50.net
カリアゲリスクが後退したらIRの本当の価値が評価されるので800円まで下がりません

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 06:33:37.03 kiFXJlik.net
刈り上げ砲がおんどれらを襲う

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 12:01:19.05 fSzTFUBF.net
>>483
空売りファンドは証券会社やファンドに手数料払って借りてるんだよ(仲介役がいる)。
会社の時価総額が低い上に、信用買いが多いから、機関からしたら大した資金を導出しなくても、株価を動かすことができる。こんだけ信用買いが多いと、株価操作の罪に問われる事は無いから、やりたい放題できる。
まだ日々公表銘柄が解けないほどの信用買いがある状況だから、信用買いの人は今のうちに売っておけよ。
もう一段の下げで、今持ってる信用買いは追証や強制決済の対象になるよ。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 13:57:17.42 +BACozrd.net
アホー板で糞株だとか文句が多くなると底が近いんだけど、最初から荒れてるからわからんw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:48:35.47 qjTvygil.net
信用残が200万切るのは年内には無理だと思うんだ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 00:52:44.06 lU0tXugE.net
また無意味な信用残論者が・・・
そーせいが上がるたびにどんだけ信用残としこりつくって急落しながらそれを大して解消しない
まま株価200倍になったのか知らないのかとw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 00:58:22.09 cqHZ2COe.net
貸借なんか関係ない
7月のように中の大口が上げたいか下げたいかってそれだけだぬ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:09:21.66 TP2upDSS.net
ヤバイオじゃないんだからもう少し評価して欲しいわ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 03:23:12.13 deyHcs5L.net
ここはそれなりにいろいろ材料も控えてるからね。
将来的にはいいでしょ。
バイオをの中では有望。
まずければバイバイオすればいい。俺は持続するけど。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 09:57:25.64 deyHcs5L.net
あ~、買い増ししたいけど値上がりして買えない。
いずれ1500円や2000円になっても安いんだけどね。
1000円割らないかなぁw

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 12:11:01.16 rz5rCRau.net
犬の薬はよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 12:14:31.18 jEvJnHqj.net
ぶっちゃけ証券会社に薦められて買っちゃった人居る?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 12:21:35.63 nkTi+fa0.net
>>498
置いてけぼり食らう恐れに負けて金曜日1003円で買い増ししたわ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 12:39:18.03 rz5rCRau.net
株価操作マンきたー
下に誘導

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 13:20:55.95 rz5rCRau.net
こりゃ信用害のバカ共が投げない限り上がらんな
せっかく良いもの持ってるのに

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 14:49:34.11 atXmqsIr.net
>>500
そんな良心的で目利きな証券会社はないやろ
基本はめ込みなんだから

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 16:27:18.66 kiOOoowx.net
今日も信用残増えてるな。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 16:39:29.85 CHk0hed2.net
信用何か知るか、この調子でジワジワ上がれ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 16:59:31.20 kiOOoowx.net
>>506
こういうレスする奴が消えないと上がらない予感

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 17:45:19.64 o7A5UXEP.net
上がらないと思うなら買わなきゃいい♪

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 18:09:49.50 rz5rCRau.net
これは中韓マネー流入くるのか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 18:56:05.03 idehnSvu.net
銘柄に人気があるうちは信用が減ることはねえよ。
唯一減る条件は爆上げだ。
人気が無くなれば信用も減り相場が終わって数年来停滞だよ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 20:05:17.78 NZQb1M6A.net
信用買いが減らないと上がらないというのは何のデータにも裏付けされてない都市伝説だよ。
むしろ上がりすぎると信用買いが解消されることがたまにあるという感じかな。
因果関係が逆。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 20:06:35.35 3OmqlPX3.net
>>511
日本人は逆張りの国民性という投資データはあるよねw

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 20:48:26.36 kiOOoowx.net
>>511
発行株式数の20%近くが信用買いでも?
データ持ってこいよ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 22:05:26.19 PPvi4HPy.net
>>513
ブーメランだろwwwwwwwwww

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:01:39.01 7O2Pk/kI.net
>>513
そういうのを悪魔の証明というんだよ。
信用買いがあると株価が上がらないというデータは存在しない。どこをどうひっくり返しても存在しない。
存在しないものに対してデータを持ってくることはできない。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:13:03.95 7O2Pk/kI.net
反例を持ってくることは簡単。何にでも例外はあるから例外があるということが
その法則が存在しないわけではないけど。



527:イオムバイオは2013年半ばあたりで発行済み株式数は440万ほどだったんだね。 カイオムバイオはこのころから2014年初頭までに3回目の5000をつけにいき5倍を 達成したが、信用買いは底値の1000円でも130万株強、発行済み3分の1は残ってた。



528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:16:23.48 GstQQasa.net
結局中のやつかどう動かしたいかだけど、ここはその動意づくきっかけのテゴの承認申請しても下がったししばらくは無理なんじゃないかね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:20:54.76 ZQP78Bcv.net
>>517
うむ。
結構下がったから買いたくなる気もあるかもしれないが、
ここで信用買いするともう一発信用崩しに来るかも。
どんだけ空売りしても、今は爆上げ要素ない。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:27:11.96 7O2Pk/kI.net
普通に導出があると思うんだけどw
あとは黒字化かなあ。来年になると「次期黒字」ということが意識されるようになる。
GNIもそーせいもそうだったけど、この「次期黒字」というのは赤字バイオのイベントとして重要なものだしね。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:30:30.02 uuRK666m.net
増資懸念は?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:32:11.01 7O2Pk/kI.net
信用買いの割合が特に高かったものでいうとかつてのバイオの雄といわれた
3Dマトリックスもかな。
2013年前半で3DMは発行済み株式数900万ぐらいで2500円の時信用買いは実に370万株まで
膨らんだがご存知の通りここから爆上げで6000に(株価の上昇で信用買いは漸減)。
その後急落して2500まで押すがこの時まで信用買いは200万株のこってた。だがここから再度6000まで
つけた。
信用買い残の割合が多いと株価が騰がらないなどというデータは見たことも聞いた事もない。
過去に反例なら山のように存在する。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:35:45.13 dm7CtfQY.net
ジプラとかさ、導出時で既にブロックバスターだったでしょ?
日本だけとはいえ100憶の売上予想だった筈、ダルバやアニデュラの開発権もある
既存PLや創薬技術等考えたときにファイザー売却はほんと違和感あるんだよね
勿論、黒字化すりゃ嫌でも騰がるとは思うけど、流石にファイザー安売りじゃないか?と

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:40:28.06 ZQP78Bcv.net
承認でしくじると常時資金マイナスなバイオはかなり辛い。
承認申請前とか申請中に売るのはまあ妥当な選択。
黒字化はやはり結構なイベント。
連続して売り上げ伸びてきたらどんどん行くやろ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:41:28.08 dm7CtfQY.net
>>520
バイオスレで今期来期で現金なくなるやんw言われてたけど、中計通りに行くならキャッシュは持つ
まだ有価証券11憶ほどあるしね・・まぁ順調にいかないケースや開発費増勢も十分考えられるし
増資可能性がないとは言わんよ
つか増資チキンマンはアンジャッシュ見てちょっと落ち着けよw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:44:34.99 uuRK666m.net
>>524
なるほど
ラクオリアの広報にはお前みたいな人材が必要かもなw

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:48:44.13 7O2Pk/kI.net
>>520
それは勿論あるんだけど、400の時からいってることだしね。
製薬会社との提携増資なら勿論好材料だし。テゴの契約一時金でもいけるかもしれない。
フィスコレポが書いてるように安定黒字への道筋はつけてるのでどのみち程度はもう大きくない。
証券会社相手の増資にしてもテラみたいにひふみあたりが投資として引き受けてくれれば好材料(ていうか寺がよくてラクオリアがダメっていうなら全く意味わからんw)。
MSワラントでもここは14,15にやった時はメリルリンチ相手で貸借契約をメリルが結ぶことは許してないので、この前のGNIみたいなえぐいことにはならないだろう。
あまり悪材料になるかもわからんのに気に病んでも仕方ないと思っとる。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 01:03:33.67 dm7CtfQY.net
>>525
何故広報wまーラクオはHPの開発PLのページとかもっとわかりやすくしたほうがいいとは思うけどw
ガリプラのアラタナとエランコの契約金見ればラクオの企業価値が少しはわかりそうなもんなんだけどねえ・・
ま、来年のNISAに入れたい人も多いかも知れんし売り崩しはボランティアでは?w

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 01:40:19.24 fueQb5Dy.net
>>522
ファイザーは一定の価格になったので機械的に売っただけやないの?
社内で決済を仰いでる間に最高値では売りそびれたようだが

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 06:58:12.46 nOITtYy3.net
ファイザーの純利益は兆円だぞ
個人とはスケールが違う

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 09:49:11.46 wPfFvFCn.net
まーたいつものパターンか…たまには裏切ってくれ…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 12:29:05.87 uuRK666m.net
1100円の蓋なんだよ
通報してー

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:36:22.49 L4iWgwsF.net
ぶっちゃけ条件のいい導出の話がチラっとでただけで機関丸焼けだよね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:48:12.42 5U2hIkrj.net
●初回5000円ボーナス ノーリスク取引
●今月300万勝ちw
URLリンク(goo.gl)
スレリンク(livemarket2板)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 23:01:01.75 sEWi3BOR.net
ファイザーがしれっと第三者割当でうった値段と同じ値で売ったのと同じ量で引き受けてたら
面白いw
あまり持つ気ないので引き受ける予定の分だけ売っぱらいました。お騒がせしてサーセンみたいなw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 23:41:43.67 dm7CtfQY.net
10.びらん性食道炎P3、Completedになってるね、非びらん性逆流症等はやはり後日申請かな?
P1からCJが開発してること、適応ごとに追加申請しそうなこと、承認時または販売開始でのマイルの方が大きい可能性
韓国市場規模、等考えると此度のマイルはそれほど大した金額にはならいのはある程度予想はしてたが
業績影響軽微みてぶん投げた人も多そうだw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 23:49:53.28 sEWi3BOR.net
本当だ。
それよりどこかの韓国ニュースでヘリコバクターピロリなんかもこれから追加してくとかいってたと思うが
まだclinicaltrial.govには情報載せないんだな。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 00:08:11.73 Izx6UbYB.net
>>536
タケキャブ、vonoprazanのGastritis Associated With Helicobacter Pylori調べるのもいいかもね
Not yet recruitingになっとるけどw
まー今日はもう寝るからあとはまかせた!

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 22:16:31.56 S2DhgA/t.net
ピタリと書き込みが止んだな。
何かあったか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 22:27:59.08 Izx6UbYB.net
ごめん、書き込みサボってたわ
まーこのスレ10%近くは俺の書き込みだからw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 00:23:54.47 9GThSzb1.net
だいぶリバってきたな。
来年までこの調子でいけるかねぇ。
3ヶ月おきくらいに揺さぶられそう・・・
まあ、俺は回転してるだけなんで別に良いけどな。
上昇気配があったらコバンザメします。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 00:34:22.18 XamvZFMJ.net
またカリアゲがミサイル打つのか
ここは韓国関連だから無駄に下げるんだよな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 08:37:10.30 IjCF65Yb.net
>>539
一人でそんなに書き込まないで!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 09:36:39.37 ou5M3lRG.net
今日の値動きを見てると、後場にかけてジリ下げ基調か??

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 10:03:52.01 AtGdRArb.net
増資始まるアンジェスがプラスで特に意味なく5%マイナスになるラクオリア
ソレイジアの代理店契約結んでなかったんかーいwってIRでも+20%
やってられんなほんと

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 11:03:25.77 mbGDEj6b.net
何もない日にこの下げはアルゴが支配している世界やね。
出来高ほとんどアルゴやろ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:10:24.15 XamvZFMJ.net
モルガンが沢山空売りしてるところは大きく下げてるわ
また 1000円割るかもわからんね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:36:33.20 i6eOOo6V.net
これアルゴで明日下がって3桁で買えるんやろ?
なんでみんな今買うんだ? 
明日まで待てばいいんじゃないの?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 13:25:51.90 GEmt57Fk.net
日々の値動きに一喜一憂する銘柄じゃないってこった。ほっとけほっとけ。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 13:35:59.35 AtGdRArb.net
>>547
買ってるのはショートの利確じゃないの?
こんなん明日3桁やろ、ってみんな思うからこんなぶん投げられるわけだ
俺だって3桁で買えばいいや、って思うもん

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 15:22:06.24 LD9oF+Wv.net
投げ売りは明日だと思って油断してた奴が焦ってブン投げた結果がこれ
しっかりホールドしときゃ何の問題もない
そして、来週は3ケタ定着へ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 17:19:50.57 ZgiNod/0.net
やったぜ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 17:20:11.68 I1XwuAke.net
くだらねー煽りに3行も使うなよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 21:58:38.71 q1vCW3st.net
何度も何度も掘られ続けるラクオリア。
外資に甘く見られてるな。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 00:35:28.00 noD3lRGR.net
先取りには出てたことだが四季報。これで導出期待も高まるか。
【研究開発費】変形性関節症疼痛薬(期初)と食欲不振薬(秋以降)の動物薬販売開
始で開発進捗報奨金とロイヤルティ収入。英国臨床1相など研究開発費増え赤字残る。
18年12月期は動物薬ロイヤルティなど順調。

【増 強】自社研究開発力強化へ研究人員増強、導出条件向上狙う。第3世代胃酸分泌
抑制剤(韓国導出先で年内承認申請)は日米での自社臨床1相終了し、導出先検討。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 08:43:15.73 u/zVGFwQ.net
一旦、今日は値が下がって、信用買残が減るのを見てようかなぁ、って感じだな。
日経が今の水準保てるか怪しいし。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 08:54:46.43 dA6YPxiv.net
かりあげが存在するかぎりミサイル撃つだけで3桁に戻るやんw
トランプもなかなか決断しないんやなw 期待はずれやわ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 10:47:53.80 WLgabi5X.net
>>556
隣国が核武装して、それに対し為す術ないんだから
日本市場は売りだと思う

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 11:15:15.76 P1ZVe/Ge.net
北の脅威が無くなったら買いになるししばらくは静観だな
早くイラク戦争同様排除してもらわな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 11:39:07.51 Raqe0mh9.net
>>557
マジレスすると中国ロシアが核武装して敵対関係にあったのは冷戦時代でな。
日本は核に対して無防備というよりアメリカの核の傘にあるというのが50年来の伝統なんだw
カリアゲ君のいうこと真に受ける人ってやっぱりいるんだなあと。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 13:02:54.15 P8EjFUUM.net
いやトランプ決断したら大パニックやん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:12:25.67 +iOQqt5K.net
うん。
トランプが北朝鮮攻撃したら株安どころではない。
マジで400円以下で仕込めそう。
そのあと儲けられるかしらんがw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:23:03.84 sGoKfml0.net
こいつら一生買えないなw

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:33:24.94 OBTKTsOY.net
デイトレだろ?言わせんなよw

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:48:08.79 Raqe0mh9.net
>>561
間違いないなw
とはいえ地震でも○○ショックでも毎年何かあるからな
そういう時のために待機資金を持つっていうのはわかるが
それがラクオリアが安い時かはわからん
導出や黒字のあとかもしれんし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 15:13:07.46 ianFiEt9.net
祝空売りランキング市場第一位!
黒字化間近。時価総額はまだ200億円。
ブロックバスター候補の三相成功。導出の大規模契約待ち。
会社は3年後の時価総額1000億円を提示。
踏み上げ地獄の日は近い!といいな!
さやとりみたいな感じで空売りしとるんかねえ。400から空売りしまくってたモルガンさん・・・。
もう大規模契約でばーっと何連続ではり付けて全部返済させちゃってほしいけどね。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 22:16:29.15 /WS05Zfz.net
個人的にラクの事は応援したいが、少なくとも短期的にはトレンドの転換は厳しそうだ。
空売り機関が1,000円近辺で売りの利確を入れてくるかと思いきや、未だに売り玉を増やし続けているって事はよほど勝算があるんだろう。
ラクの相場が始まったのが4/17頃からでそこから信用買いが増えてきたわけだから、徐々に返済売りが増えて来そうだ。
それに乗じて空売り機関は利確を進めて来るのかもしれない。
日足の形はどことなくサイステにも似ているな。KLabだって更に下落するのは明白。チャートの形は皆同じか。
好決算や好材料で株価が上がるわけでは無いってことは重要だな短期的には。 中長期は、分からない。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 23:26:05.16 ianFiEt9.net
>>566
よっぽどの勝算があって空売りして天井圏で全部じゃないけど揃いも揃ってアップアップで返済しまくってたじゃない。
単に株価の先行きが予想できてないしロスカットできてないだけだよ。
ある程度計算できる悪材料っていったらマイナスの資金調達の可能性があるっていうぐらいでしょ。
半年返済はそもそも空売りも同じだし。差し引き数パーセント位の違いでしょ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 23:39:41.49 msGDRjNg.net
>>567
機関の空売りは期限なしじゃなかったっけ?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:10:01.84 fMFHn4CT.net
あまり気にしてなかったけど5-HT2B拮抗薬も年内動きあるかもなんだね
ラクはやはり大手への導出が一つ欲しいね、じゃないといつまで経っても
株価渋いままな気がする

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:19:03.96 qMeNvCre.net
ちょっとわからないね。どのみち機関も個人も結べる人は期限がきても再度契約結びなおすだけだと思うけども。
しかし貸株金利は0.5%なんだよな・・・。来週から楽天は0.25%値上げする予定
アンジェスは4%なのに。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 00:37:40.28 5rPf660e.net
機関の空売りって期間ないだろ?
機関だけになんつって

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 01:40:13.27 FtFLPHft.net
>>567
まあどうあれ今この状況で新規の買い筋が参入して来るかね?
上値は個人のしこり玉たっぷりで、売り機関の攻勢が続いている状態。チャートの形も良くない。
そして良い増資にしろ悪い増資にしろ、目先は下がることの方が多いでしょ。
今のタイミングで増資発表したら売り機関はここぞとばかりに一気に畳み掛けて来そうだけどな。
自分が買い方ファンドのリーダーだったとして、ファンドの存亡を賭けて売り機関勢に一か八かの勝負を挑むのか。
オレだったらそんなことはしない。少なくとも今この時価で新規の買いを入れる気にはならないな。
モメンタムで上げてきた価格は一旦調整を付けないことにはどうしようもないしまだ調整不足だと思っている。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:00:40.18 qMeNvCre.net
>>572
ラクオリアが400から言われている資金調達する方法
テゴプラザン等の契約一時金→希薄化伴わない
銀行調達(黒字視界、黒字化などの企業でありがち、最近はデウエスタンやファーマであったっけ?)→中立
増資をする→製薬会社→好材料
     →ひふみ等の純投資(最近ならテラ)→好材料 
     →MSワラントなどマイナス面の大きいもの→ラクオは過去はメリルリンチで貸借契約なし
好材料とセットで増資待ち前より暴騰→最近ならアイロムGの燃える脂肪細胞特許、オンコリスのライセンス契約
増資理由が+で株価は+→最近ならメドレックスのアルツハイマーパイプラインのケースなど
簡潔にいうと勿論ケアはすべきだが、そもそも資金調達が起こると株価が下がるという前提自体が当たるも八卦当たらないも八卦ぐらいのものだよ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:05:06.37 qMeNvCre.net
そして信用がかさんでるのも下にしこりがあるのも400からナンピンを重ねて天井で一部損切りしてた空売り機関もほとんど同じでしょ。
空売りランキング一位の銘柄に現物買いなんて入れられたらたまったもんじゃない。それがそーせいの25000までいった相場で起きたことでしょ。
2万当たりで発行株済みの10%ぐらいにあたる壮絶な踏み上げが起きてる。
逆の立場になってみなよw
自分が売り方のファンドのリーダーとして、小型の黒字化近いバイオベンチャー。
ブロックバスター候補の大型導出がいつ出るかわからない。
会社側は3年後の時価総額1000億を宣言。
頼みの大株主売りは終了。空売りランキングは市場一位。そんなもんにファンドの存亡かけて空売り入れるとか常軌を逸してるでしょw
せいぜいセクター内で相対的に買われたものを売ってるぐらいのもんだと思うよ。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:05:20.60 4ya4lDFQ.net
ラクオリアはあと1年半以上の運営資金は必須。
それで黒字化していければ、ネタは多いので大化けするかも。
これからの承認1本目が通るかどうかはでかい。
しくじると低迷路線。安く買い叩かれる。
チャート的にはどこかで低迷というか、
安値でヨコヨコがしばらく続いてからがぶっ飛ぶ予兆かな。
大手が空売りやめてヨコヨコで仕込み終わるまでバスは発車しなそう。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:14:16.47 fMFHn4CT.net
>>572
ファンドの存亡を賭けて売り機関勢に一か八かの勝負を挑むのか
大げさすぎだろ・・・
なんで買いファンドVS売り機関の構図にするんだよ
空売り比率全市場一位とか必死すぎにもほどがある

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:31:59.53 U938CyRi.net
黒字化してからテムリック買収しろよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:32:01.67 qMeNvCre.net
ところで薬事日報の2019年黒字化目標ってタイトルの記事
内容誰かコピペしてくれないか~

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 02:58:44.54 38pcb8O3.net
空売り比率って最大どのくらい行くもんなんだ?
30パーとか行くことあるんか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 05:16:51.09 AX8RFX0d.net
>>574
信用買いが信用売りよりももっと多いから、そんなに簡単にはいかないかも。
わざわざ買いを信用取引でやってるのは、資金力がない個人とかってことでしょ。
1000円越えてた期間が半年くらいつづいてるから、信用買いした個人の中には相当な含み損抱えた人もいるだろうし、そういう人たちが半年間の期間を終えて一度売らないといけなくなった際には、損している分だけ、売った株数よりも再び買う株数は少なくなるよ。
そしたら、機関は空売り解消か、価格崩しのどちらかをやることになる。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 09:35:27.33 631u+iQU.net
>>578
無料お試しあるぞ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 10:26:03.13 fMFHn4CT.net
>>580
雑魚個人が現引き塩漬けを選択して信用減ったら機関様はどーするんだい?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:07:30.40 AX8RFX0d.net
>>582
信用買いしている人は信用買いしたすべての株を現引き出来るほど資金がないよ。
そもそも、信用買いは、自分が持ってる株などを担保に、それ以上の資金を借りる取引なんだから。
現引きできるのは一部で、現引き出来ない株はどうしても売らざるを得ない。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 11:48:15.40 fMFHn4CT.net
>>583
随分決めつけた言い方するねw
現引きできないほど買う二階建てバカは最近の暴落でさっさとぶん投げてるか
よっぽど低いとこで買ってるかでしょ
信用買い335万、株主1万人からいるんだから一人あたりにすりゃ300株だ
個人個人の資金力にもよるし余力なんかわかるかいなw
まー上値重そうだし売屋の下攻めもきついし、あまりたくさんポジりたくない
位置と時期ではあるが・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:53:58.42 +GsXOfD1.net
>>583
いや、その理屈はおかしいw
それが当てはまらないケースは例えば今twitterで良く言われてるような「本玉」と高値のスイング玉を分けるケース。
単純に安い所で買った玉の買値を汚したくないし計算を容易にするために金利を払ってる場合。
俺も結構そういうのあるよ。
またたとえ現引きできないとしても10種類位の株をもっていて、ポジションはパンパン。
でも面白そうだからラクオリアを買ったというケース。この場合ラクオリアが急落したとしても
ラクオリアを損切りしないといけないわけでもなければ、また買えないわけでもない。
地合い全体が苦しくなければこういう玉も苦しくなるのが増えるけどね。
さらに今あるのが、ポジション自体は総資金量の中に納まってるんだがPTS買いのために現金を残してる
株は一部信用で持っているというケース。これも損切りの必要があるわけではない。
結局君が想定しているのはアホな個人がラクオリア一点に全力信用2階建てとか言う自殺
行為をしているケースでしょ。そんなアホ、ツイッターや掲示板で見たことある?俺は見たこともないぞ。
まとめると信用買いには色々な背景がある。
その多くはラクオリアのみが急落したときに強制損切りを迫られるものではない。
であるにも関わらずそういうケースのみを想定するから、信用買いがあると株価が上がらないといった
全くの迷信を信じる人が後を絶たないのだと思われる。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 12:55:14.50 Ja1zxp28.net
まぁラクオリア買いのそーせい売とかもあるだろうからな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 13:44:31.64


599:AX8RFX0d.net



600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 19:46:21.18 4ya4lDFQ.net
話はもっとシンプルで、借金して(利息払って)株持ってるやつは、
直近のピークがきたら利確するだろってこと。
信用で5年も6年ガチホするホルダーはいないだろ。
大手が一番ムカつくのは、良い材料出て上昇ムードになってるのに、
信用利確組がショッボい安値で利確して上昇が途中で折れちまうパターン。
だから、上がる気配がない時は売り浴びせて信用を外したりして、養分にしてる。
まあ、芽が出た時にスクスク伸びるように害虫を駆除してる感じだな。
どうしても外れない時は、一緒に上がっていくけど、
隙あらば信用解除させようとしてくるから、
中長期銘柄を信用で持つっていうこと自体相当なリスク。
信用やって良いのは短期のデイかスイングくらいだろ。
信用は1に利確で2に利確。
ましてや投げ売るとか追証とかありえない負けパターン。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 23:39:00.33 KGc/sqqE.net
>>588
んー言いたいことはわかるけど、まずたとえ全力信用2階建てを張ってたとしても益出しして
買いなおせば現引きにできるじゃない。別に長期で持たないと決まったわけじゃないでしょ。
次にそれは要するに短期資金が集まったという事自体が問題なのであって株価が上がりにくい背景の
表象ではあっても原因ではないよね。
むしろ集まっている資金の問題の話で信用だろうが現物だろうが短期は短期。
短期資金が集まって株価が上がったんなら早晩、株価が短期で騰がらないとみるや離散するだろうって話でしょ?
だからその意味で現物で買ってくれ~とかいうのは本末転倒というか。
大口の陰謀の話にはあまり興味はないなあ。
>>587
>だけど、株価が急落して、そこから信用二階建ての一点買いが売った場合、
分散投資してる人たちのなかにも、手放さないといけない人たちが出てくるでしょ。
ここはちょっとわからない。俺は別に誰が投げようが手放すつもりがないものは手放さない。
ただ高値の玉の含み損が大きくなったってことはポジションの取り方が悪かったって考えるなら
これは現物だろうが信用だろうが関係なくその玉の損切りはするだろうし。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:24:13.73 Tq4TmAAR.net
空売り270万株あんだから信用買い多少あったところでそんな深刻になることもないだろ
アンジェスとかソレイジアなんかと比べてみればいい
それよりエッグトマト氏の考察について議論するほうが有意義だろうw

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:36:11.67 o13KO5N+.net
1900いつ助かるんだよボケ
死ねクソ株

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 01:42:49.55 o13KO5N+.net
承認申請すれば一週間寄らずのストップ高って言ってたやつ誰だよボケ
だから損切りせずに握ってたのに何なんだよこのクソ株死ねクソ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 02:20:04.85 Tq4TmAAR.net
お約束の怨嗟はいいからw
ここに限らず他人の煽りで売買するやつは養分以外の何物でもないだろ
人の意見に流されず自分でしっかり考えてトレードするのが最低線だぞ?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 02:43:26.12 WcyZenOK.net
他人に乗っかるの自体は全然ありだと思うけどね
本人の分析力がなければそれすら


607:出来ないってだけで



608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 02:53:41.65 y7g/vAGz.net
まー正直1900からここまで下落するとは思わなかったけどな…

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 10:00:22.36 hczeR9b1.net
さっさと売れカス

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 11:47:09.49 HlYAfQ0b.net
この調子だと、そーせいルートか。
25円まではw
そのあと1万円行くかはラクオリア次第だが、研究は良くても、いまいち開発弱そう。
開発力ないと、資金繰りでアボーンする。
そもそもファイザーが投げた会社だしな。
ソレイジアとか馬鹿にしてるけど、開発力はかなりあると思うぞ。
アンジェスはまあ、あれだ。
とにかく黒字化、話はそれからだ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:12:33.98 Lewtsbrx.net
ソレイジアの開発力ってなに?
他国で既に販売されてる薬を日本で売ってもいいっていう承認貰ってるだけじゃん

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:15:41.31 jWzPdfd1.net
ソレイジアの開発力の具体的なすごさを教えて

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 12:54:20.90 tDOd52Uy.net
>>597
こういうバカバカしい売りあおりが出てくると安心するわ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 13:27:34.90 Tq4TmAAR.net
>>598
し、失礼なこと言うなよSP-02ってのがあるだろ!!!
つか導入してくる会社のどのへんに開発力があるんだろうな
そーせいもPLぽしゃりまくったらしーし・・
まさか開発力の売り煽りがくるとはw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:43:29.84 Es4GwR0C.net
URLリンク(m.niigata-nnn.jp)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 14:46:38.20 L4dQ5Jfm.net
そんな掲示板の書き込みで株価変わる訳ないのにね所詮騙せても個人だし

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:32:47.62 xk/F8vHp.net
ソレイジアの開発力ワロタ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:34:05.77 JmLoXcVo.net
>>595
半年で400円からここまで上がったと見たら大したもんじゃね?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:47:43.34 yy9fFfR+.net
このまま1900助からなかったらラクオリア訴えようかな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:53:47.84 eEH8B2+F.net
同じバイオでも、銘柄によってかなり見方が違うね。
ソレイジアはもともと承認100%を狙った会社で研究してないし、
ラクオリアはファイザーに切られるから研究所従業員が自分で買い取った会社だろ。
だからソレイジアはネタには乏しいし、ラクオリアには臨床リスクがある。
販路に関しては、ソレイジアは伊藤忠とがっちりタッグを組んでいるのであとは中国次第。
sp-02に関しても、アドバイザリーボードに研究業界の超大御所抱えて万全。
なんか夢見てる人多いかもしれないけど、バイオは承認IRくらいしか材料とは言えないよ。
アンジェスとか、特許で爆上げとか信じられないわ。
承認申請もするだけはできるけど、失敗したらまた何十億かかる。
それまで会社が持つかも考えた方が良いよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:55:32.30 eEH8B2+F.net
>>598
悔しかったら人間の薬を売ってみようぜ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 15:58:24.63 8KGSnQwz.net


623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:06:26.33 KswDjdch.net
ソレイジアとシンバイオはビジネスとして成り立たないことしてるってイメージかな。
医薬品はライセンス元を持つか、ライセンスは許諾受けただけだが資金のかかる臨床試験を
行って販売でうまみをとるか。
であるのに、ライセンスも持ってないし、売れない大手が試験やらない薬持ってきて
資金がかかる試験やってそれで導出してうまみは少ないというのがシンバイオ・ソレイジア
のビジネス。ビジネスとして全く成り立ってない。あれはなんか両者とも給与だけバカ高いが
そういう成り立たないビジネスやって東証から金を搾り取って給与にするスキームじゃないのかね。
ソレイジアはなんとか一部自販にしようとしてるみたいだが、結局販路は伊藤忠任せだしね。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:23:47.80 KswDjdch.net
大体がさ、バランスシートに気を付けようと思ったら真っ先にやらないといけないのは
その給与でしょ?っていうね。
誠実に生き残ろうとしている会社はみんな苦しい中でリストラして生き残ってきたのよ。
そーせいもGNIも黒字化近いラクオリアもみんなそう。
でもアンジェスとかシンバイオとかそういう話聞かないでしょ?いつまで数十億の赤字
たれながしてるわけ?っていうね。シンバイオもソレイジアもアンジェスもみんな同じ。
ビジネスやるつもりが全くない会社に投資はせんよ。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:37:32.73 eEH8B2+F.net
これは一生歩みよれそうもないな。
ビジネスやるつもりない会社に、伊藤忠が30%以上出資して、
パートナー契約結ぶって大盤振る舞いだね。
どうしてどこの大手商社もラクオリアとは契約してくれないのかな?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:43:36.94 eEH8B2+F.net
従業員数(単独) 14人 従業員数(連結) 19人
平均年齢 49.1歳 平均年収 13,970千円
これが気に入らないんだ。
従業員を100人にして年収280万なら納得するのかな?
年収280万の社員に一体何ができるってんだよ・・・

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 16:46:48.31 eEH8B2+F.net
そもそも大手製薬の臨床開発チームならこんな人数、年収じゃ済まない。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 17:21:44.31 TDsbKxoo.net
で、ソレイジアの開発力の凄いところは?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:47:51.27 KswDjdch.net
>>612
シンバイオはエーザイが上場当時大株主だったし、エーザイにトレアキシンを
導出してるが、それはシンバイオがビジネスとして成り立つものをやっているかという
事と全く無関係。んなもんビジネスとして成り立つならエーザイがやればいいわけ。
アンジェスへ塩野義が大株主となったという事とアンジェスの事業がいつまでも
成り立たないことは全く無関係。
リボミックに大塚が3割もの大株主として入ったということと、導出アイテムをのし
つけて返したのは全くの無関係。
何度もいうよ。ソレイジアはシンバイオと同じ。大手が簡単に試験成功
させて販売できるのに製薬ビジネスとして成り立たないから手をださないものに手を
出しており全くビジネスとして成り立ってない。時価300億とか毎度のIPOバブル。
これから数年かけて現実見せられて増資とあわせ5-6分の1の時価総額になる。
歴史は何度でも繰り返す。
こういう冗談みたいなバブル株を売り込みにくるんじゃない。いい加減にしろ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 18:58:18.22 KswDjdch.net
>>613
気に入らないんじゃなくて、本来事業を成り立たせるなら真っ先に削るべきところを
削ってないということ。シンバイオも同じ。ビジネスをやる気がない。
バイオに詳しい奴でソレイジアを未だに持っている奴なんて一人もいないだろ。
会社は欧米全体で100億しか売れてないものを市場の小さい中国で200億売るとか
戯言を抜かして謳う阿呆に踊る阿呆。バイオに詳しい奴はこういう法螺おバカ赤字バイ
オバブルIPOに何が起こるか、上場直後のお祭りで絶対に売り抜けないといけないってい
うのを何十回と経験して身をもってよーく知ってるから。
買い煽りは大株主。ハァ?って感じだろ?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:43:14.42 ZS5dlTVC.net
会社側からしたら、会社のバラ売りやって資金を稼いでいるわけだから、俺は会社の好きに給料とか払っていいと思うけどな。
給料高くて増資するのがムカつくのはもちろん分かるが、それは自分が持ってる株の議決権使って解決すればいいことだよ。
そこまでの議決権をもつことが難しく、かつ、議決権をもつ仲間が見つけれない場合は、株主を辞めるしかないと思う。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:51:51.29 tI7RZS7t.net
>>611
シンバイオはいまやってる試験やめれば黒字になるんやない?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 01:34:58.72 7ZrtH/BY.net
ラクオリア1900一生恨むぞ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 01:37:36.14 5ByzL0Kb.net
今買えば平均下がるだろ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 01:47:54.50 gOb2S0V0.net
株のことを忘れて三年も頑張って働いてたら五倍になってるんやない?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:31:57.34 4it0LEj/.net
それまでにリーマンとか大暴落来たらどうすんだよ
ラクオリアに電話して1900の損失返してもらおうかな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:34:32.35 p/gk7kKd.net
電凸してもお前に効く薬は販売されんぞ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:38:45.38 5M98uwoC.net
糞株すぎて泣きそう
承認申請すれば3000超えるって言われたから信じてたのに(泣)

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:40:01.46 5ByzL0Kb.net
もう損切りして他で取り返せよ
1900円で買ったお前が悪いんだろ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:41:00.30 5M98uwoC.net
でも2200年には1000億超えるって言ってるし…

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:43:14.14 5M98uwoC.net
950円切ったら追証だよ
そうなったら破産するかも

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:48:49.11 5ByzL0Kb.net
そういう奴の投げを誘うために機関が上値を押さえて下に誘導してるところ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 03:00:20.28 iD69CnAR.net
まあ少なくとも1200以上の高値掴みは3ヶ月は助からなさそうだな
ラクオリア創薬<4579>のフィスコ二期業績予想

※この業績予想は2017年9月12日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
ラクオリア創薬<4579>
3ヶ月後
予想株価
1,200円
ファイザーから独立した創薬開発型ベンチャー。製薬企業に特許ライセンスアウトの収益モデル。イヌの変形性関節症に伴う痛みの治療薬は成約件数増加。マイルストン収入等を計上。17.12期2Q事業収益は進捗順調。
ロイヤルティ収入、研究協力?収入を計上。17.12期通期の損益面は研究開発費等が響く。株価は1000円レベルがサポートとして機能。短期資金が集中する傾向が強く、当面は個別材料を手掛かりとした物色が主体に。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
17.12期連/F予/1,180/-790/-775/-775/-/0.00
18.12期連/F予/1,400/-400/-400/-400/-/0.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2017/09/12
執筆者:YK
《FA》
 提供:フィスコ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 03:13:34.30 /4Ffj+1f.net
まじかー&#10136;

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 05:28:57.36 SQ+0QrG5.net
>>627
その頃にはここにいる誰もがこの世にいないし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 05:55:24.44 UXp/bDfZ.net
おれもそーせい現物で含み損出しながら
EVとリチウム電池で儲けてる
バイオは難しい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 06:17:52.06 0MNmW91X.net
そもそも1900つけたの一瞬なのにそんなピンポイントでだけ買う人なんかいないよ
承認申請前の1400で買ったとかなら多少はリアリティあるけど

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:58:15.37 DN6YldHk.net
>>633
evリチウムはどこが有望?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 11:02:26.10 lNfGub81.net
>>625
心配しなくても多分君はラクオリアが上がっても上がらなくても同じことを繰り返して
遅かれ早かれ資産を毀損するから心配しなくてもいいと思う。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 11:10:03.36 9cfcXZDL.net
ワロタw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:16:56.59 nFRm4avq.net
マイテンして売り浴びせるファンドに文句をたれるならまだわかるが、会社に愚痴ってもなあ。
東芝みたいに粉飾かましたとか最近ならサイバーステップみたく4QずっこけでSO垂れ流しとかならあれやけど。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:29:19.55 QHB4rSbQ.net
泣きたくなる気持ちも分かるけどさ。
株に限らずほぼ全ての投資において、相手にしているのは金融工学を熟知したプロ集団っすよ。
株を買った時点でそいつらとの真剣勝負。竹刀とかじゃなく、真剣でな。
買った株が半値になったからって自分を見失っちゃならん。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 12:44:53.54 9cfcXZDL.net
まーテゴか5-HT2B拮抗薬あたりが大手に導出出来れば1900でも
助かると思うけどなー

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 14:07:47.17 lNfGub81.net
でも安値で買ってる俺からしても正直、上場来高値すら更新せんとは思わんかったはw
デウエスタンの売上数億ショボパイプライン、アンジェスの大昔の薬の「条件付き」承認申請(笑)
失敗してた試験が成功してすらもう一回試験やらないと承認にならんかったぽいアキュセラ(笑)
これらでどれだけの時価総額までいったか考えるとねえ。需給や流動性、そういうのもあったんかの。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 18:53:24.29 QCQuAJWr.net
結局ソレイジアの開発力の凄さってなんだったんだろうか

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 21:57:47.14 lxzPlAfE.net
空売り残  2,686,741株
信用買残 3,307,400株

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 23:54:00.18 X2lo38GM.net
今のご時世、導出ゴールはちょっと苦しいかなぁ。
時前か、販路を確立しないと2000円くらいが天井だと思う。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 02:48:43.41 t4x9Rje9.net
?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 10:47:32.01 3R2b4OF0.net
>>644
倍になれば流石に当面は十分じゃないかとw一時金が多くて一気に黒字とかなら別だろうけど・・・。
導出は基本は大体株価2倍くらいが目途だよね。カルナバイオのケースは例外的。ああいうメガファーマとの契約期待しちゃうけどねー。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:13:33.73 XGlX4Z4n.net
まずマイテンしたね
あとは3ケタへの布石

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 12:37:19.28 SdL69hSq.net
うおー!!
あの伝説とされてきた「鬼」がついに捕らえられたってさ!!
URLリンク(i.imgur.com)
こりゃ凄い!!
歴史に残る大発見だってさ!!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 13:42:43.71 s4vjIhW3.net
バカなラクオリア
韓国と関わったばかりに北朝鮮有事が片付くまで株価上がらないじゃん
今年はもう無理だわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 14:05:41.02 sEYXFLvb.net
ラク!オリ!アッー!
いやすまんな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 14:37:53.83 dgveQbpw.net
含み損200万やでえ
お前たちとは気合が違うでえ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 14:50:02.45 V+9Q2Qu5.net
俺みたいな雑魚でも2000近く資産飛ばしてるというのに・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch