大阪球場を語ろうat STADIUM
大阪球場を語ろう - 暇つぶし2ch103:7列74番
08/10/14 13:19:59 VG/kl3Az.net
>>90
大阪球場へはしょっちゅう足運んだけど
そんなやつは見た事ない。

104:7列74番
08/11/21 06:30:09 FrfSwVNT.net
>>103
ほら、大阪に関する嘘を撒き散らす奴が多いし。

105:7列74番
09/03/31 16:42:18 SLPqiHhn.net
客席の段差が異常なまでに急勾配で、よくスカートの中身が見えてた。

106:7列74番
09/05/08 23:13:16 Fv+wzsPS.net
age

107:7列74番
09/05/27 17:00:51 SlwybwaG.net
National OA

108:7列74番
09/08/18 23:45:07 nLWl/yW8.net
がんこ

109:7列74番
09/08/18 23:51:35 UfiQigbg.net
   ヽ⌒ ο
 ハ  \  )
 マ    ヽ
ム     )ソ
 ラ    /\
  ヽ /
    \

110:7列74番
09/08/19 11:48:53 /mSfg1Hn.net
がんばれホークスGO!GO! なんばCITY

111:7列74番
09/09/01 21:37:14 UEy8W8rV.net
大阪球場といえばハイトーンのウグイス嬢(南海主催)
日立エレベーターの黄色文字フェンス広告を思い出す

112:7列74番
09/09/17 17:09:27 Rr0WQ18S.net
外野スタンドの裏は場外馬券場だった
スコアボードの裏も場外馬券場だった

113:名無しさん@実況は実況板で
09/10/06 19:36:17 GuPNadqp.net
>>111
近鉄(主催)の時は別の人やな?
他には大和証券やワリコーも。

114:7列74番
09/12/11 17:51:17 9FWqfla8.net
459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:16:16 ID:7PdWOZrE0
わしな、堺に長いこと住んどってん。
中百舌鳥言うたら近いやろ?
そら、あの頃の高野線て寒い線やったんや。
緑色の古い電車が、ゴワワワワワ~~~言うて爆音立てて走っとったんや。
偶に来るのが芋虫言うてやな、緑色の丸っこい電車や。
今でこそ泉北高速が走っとるけどやな、まだあの頃は中百舌鳥何て確か準急までしかとまらんかったちゃうかな・・
線路から中百舌鳥の球場が見えるねん。
あぶさんの連載始まったんはそんな頃やで。

あぶさん、そんな凄い選手ちゃうんや。
代打だけしか出来ん、まあ半人前やな。
一試合フル出場すると、最後の方はスタミナが切れて、野村はんも呆れる選手やったんやで。
実際におった訳やないけど、南海ホークスの選手はそう言う感じの移籍選手が多かったんや。
東映フライヤーズに青野はん言う渋い内野手がおって、これが結構ホークスを苛めよる。
ヒゲの濃い、背の小さい、しぶとくて粘っこくて、内角投げても腰引かんで食い付いてきて、ポテンでもヒットにしよった。
その青野はんがあれっちゅう間に南海のユニフォーム着とった。
せいぜい六十試合くらいしか出て来んし、スタメンもそれほど多ないんやけど、使われるとこれがしぶとい。
足立とか米田とか、これまたしぶとい投手と良い勝負しよる。
巨人から相羽と種部ちゅう二人入ってきて、これもそれほど出番多ないけど良い仕事しとった。
相羽はんは、巨人に戻ってコーチになったし、種部はんも確かスタッフで巨人戻ったんちゃうかな・・
あぶさんは、そんな選手の間に入って違和感ないキャラやったんや。
南海の試合て、派手な試合あまりのうてな、終盤まで一点差とかを守るか、何とか食らいついて同点にして、内野ゴロのゲッツー崩れで決勝点とかようけあったんや。
あの頃、ONは派手やったで。
でも、同じ一勝でも泥まみれになりながらもぎ取るチームが大阪にあったんや。
あぶさんは、そんなチームの選手として相応しかったんや。
そしてな、中百舌鳥はそんな泥まみれになる場所らしかったし、選手とファンの距離がえらい近かったんや。
そやから、あぶさんてほんまにいてるんちゃうの?っちゅう感じはあったで。

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:17:14 ID:7PdWOZrE0
大阪球場のゲート前に、もうのうなってもうたけど、うどんやがあってな・・
このうどんや、何が変わってる言うて、大阪球場の前に店があるくせに、プロ野球嫌いや。
でも、鉄鍋に煮込みみたいな感じで出してくれるうどんは美味かったんや。
甲子園の季節になると、店の前に黒板出して試合の経過結果出しとったね。
高校野球狂のプロ野球嫌いやねん。
551の豚まんやアイスキャンデーが有名やった。
道頓堀までトラキチが遠征してこんかった時代や・・・もちろん、くいだおれはようけ繁盛しとった。
夏のくそ暑いさかりに、御堂筋線もえらい暑いわ・・
南海電車も冷房無いのんがようけ走っとって、窓全開で風入れてなあ。

大寅て、どの辺にあったんか、想像した方おるやろな。
わしらは、あれはきっと美章園の辺りちゃうか言うとった。
確たる根拠無いねんけど。
西田辺まで行ったら、ちっと田舎過ぎるやろ言うて、かと言って環状線は都会過ぎやし。
あぶさんは、寮には入らなんだね・・
野村はんは、必ず新人は寮に入れとった。
そやから、あれは岩田はんが拝み倒して獲ってもろて、球団も一年でお払い箱やろ言う感じやったんかね・・・

115:7列74番
09/12/11 17:52:29 9FWqfla8.net
461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:17:58 ID:7PdWOZrE0
水島はんは、最初の頃あぶさんを人情漫画言う感じで捉えとったんかね?
画面も暗めやったし、大人の女の色気を描き分けしとったね。
筆で書きよるさかい、曲線がええ味出しとった・・
それも今は無いわな。
結構間違いも書いとったよ。
エモやんが酒飲んだシーンあったけど、彼は一滴もあかんはずや。
あの時代の法政で良くもまあ酒飲まんで務まっとったね。
でも、それも面白いからええわっちゅうのが本音やった。
大塚言う選手がよう出てきとった。
これ、今合同トライアウト言うのがあるけれど、あの頃はウェーバー会議言うて、自由契約になった選手を出して、自由にお引き取り下さい言う内容やった。
それで採ってきた選手で、サンケイにいた元々捕手やけど外野もやっとった。
髭にメガネの選手で、ブルペンで球を受けとったのも見たことあるんや。
大阪球場のプルペンは、試合前先発が調整終えると内野手連中が遊んどった。
定岡はんのストレートは凄かったよ。
ブルペン捕手と子供らがよう話ししとってね、大阪球場と中百舌鳥を行ったり来たりしとったんやろな。
客の入りが悪いんで、バッティング投手やブルペン捕手も一生懸命やった印象があるんやで。
和中はん言うバッティング投手がおって「明日も来てや」言われた事が何度かあった。
大阪スタジアムの中に、運動具店があってね、それこそレア物でいっぱいなんや。
選手あつらえのスパイクやアップシューズなんか良い値段で買えた。
でも、足の大きさがでかい選手のは売れ残っとったね。
それと、モロに名前が入ってるんは、やはり買うの気が引けたんやろな。
オニズカのヤツで革底やから本物間違いない・・・で、衣笠言う刺繍入っとった。
もちろん赤いラインや。
そう言う運動具店も、スタジアム取り壊してどっか消えてもうた。

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:18:47 ID:7PdWOZrE0
あぶさんて不思議な人で、特に女に関しては不思議なんや。
それは水島先生にも言えて、女をあれだけ描けるんやから、過去にエロ漫画描いたかエロまで行かんでもそれに近い物は描いとったはずやとある官能作家が言うとった。
据え膳食わぬは男の恥言う言葉はあるけれど、あぶさんは結構最初の頃女を食っとったね。
それも、かなり手練れやなと言う感じやった。
官能作家が言うのには、恐らく新潟から出てきて、余り野球せんと女の家にしけこんどったか、特に北のチーママクラスに人気やったんちゃうかと詮索しとったよ。
玄人の女にもてる男・・・を描ける言う事は、身を持って知っとったはずや・・・そうで、誰がそれを水島先生に教えたのか、そこがあの漫画の最大の謎やそうや。
あぶさんて「俺は女にもてる」と一言も言わんね。
でも、女とはそつなく会話出来るんや。
酒を飲ませて楽しい言うシーンが幾つかあったけれど、女と話しをさせてもオモロイ人なんや。
それだけ女性遍歴があっても不思議やない。
あれは、南海の選手にはあまりない個性やな。
大阪は、ミナミと新地では女遊びは全く異なる。
そやから、ミナミを本拠とする南海や近鉄の選手はいわば田舎モノやがな。
新地はタイガース一色やったね。
そら、偶には新地に出ていくもんもおったやろけど、でかい顔は出来なかったと
当時を知るおっちゃんから聞いた事があるんや。
およそ南海の選手らしからぬスマートさを持ってる、不思議なキャラやねえ・・・

116:7列74番
09/12/11 17:53:13 9FWqfla8.net
463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:20:36 ID:7PdWOZrE0
ちょうど今の時期になると、大阪球場のスコアボードに「今年の応援ありがとうございました」だったか、それが出る。
あれが出ると、ああもう冬やなあって感じになって、高野線の北野田とか河内長野まで行くと寒うなるんや。
大阪て、ほんまにキタとミナミではこうも違うかいなっちゅうくらい違う。
何がて、コテコテのミナミとお澄ましのキタやな。
そのミナミでも戎橋から宗右衛門町辺りまでにするか、坂町まで行くかそれともいっそ飛田行くかで違うてくるんや。
環状線の内と外でも違うてくる。
そやから、飛田新地みたいな処は人外境言うんか、最初行った時は驚いたんや。
当時は南海の阪堺線言うてな、悪口言うんは赤字でもう半分崩壊しとるから、半壊電車なんやと。
実際は黒字の路面電車が走っとる。
それが今池通る・・近くには飛田がある。
あの泥臭さ言うんか、コテコテのどぎつさとさっちゃんの清楚さが好対照やったんやな。
さっちゃんおらんかったら、あぶさんはあそこまで続いとらんと思うよ。
恐らく、水島先生は憧れの人をさっちゃんのキャラにしたんちゃうかな・・
憧れの女子高生を・・彼は家が貧しくて高校に行けなんだから、それもあったやろね。
その好対照が玄人であり、年増女やった。
そやから、水島先生の女遍歴っちゅうか、何かの想いが初期のあぶさんには感じられるンやな。

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:21:44 ID:7PdWOZrE0
あぶさん、何で受けたんか・・判る気がするんや。
もちろん初期の話やで。

丁稚奉公言う言葉がある。
それこそ、中学出て御店に入って修業して、三番番頭、二番となって番頭はんになり、いずれはのれん分けしてもろて独立する。
昭和三十年代に「番頭はんと丁稚どん」言う香川登志緒先生やったかの舞台芝居があったんやね。
そのくらい、大阪には無数の丁稚どんがおった。
つまり、下積みの街なんや。
下積みのモンにとって、いつかはああなりたい言うんが野村監督であり、一度は挫折したけど何とかやれてますわ言うんが、あぶさんやったと思う。
そやから、苦労しましてん言う言葉に対する感覚が、関東と関西じゃえらい違うんや。
苦労したけど、まだおっちゃんしょうもないわ言う感じが、あぶさんの初期の真骨頂やないかな・・
酒ばかり飲みくさって、役に立たんけど憎めんやっちゃで・・ちゅうとこやろ・・
実際、初期はそんな派手な活躍しとらんやろ?

自分の仲間に、漫画をようけ見とるんがおって、それが言うには
水島先生の漫画に、あまり流行らんかったけど「銭っ子」言うんがあって、その
キャラの描き方とあぶさんはよう似とるそうや。
絵面の話しやけど、恐らくそのキャラを捨てきれずにあぶさんに持ち込んだっちゃうんかと勝手に思い込んどったね。
どこか屈折した、挫折感を感じさせる設定が水島先生は好きなんやろな。
もっとも、今は違うけど・・そこが寂しくもあるんやね。

117:7列74番
09/12/11 17:54:02 9FWqfla8.net
465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:22:44 ID:7PdWOZrE0
南海が身売りになる時や・・
わしらはあぶさんがどないなるんやっちゅう気持は当然あったんや。
そらぁ、末期の南海ホークスくらい惨めなもんはないで。
なんせ、打てない守れない、それで打たれるんや。
それこそ、明日の先発は森繁和やろ言うたら、もう目先真っ暗や。
ダイエーになれば、おそらくすごい補強もあるやろから、今までとは違うけど
でも、やっぱり南海の大阪のホークスなんやな・・
そやから、あぶさんは南海ホークスで終わらしてほしかったちゅうんが、正直な気持ちなんや。
あないな凄い選手になんぞ、ならんでええんかったんや。
もっと言えば、下積みで辛い思いしとる人と同じ、同じ目線で語れる人であって欲しかったんやな・・

南海のファンて、巨人やヤクルトのファンと違うて、ほんまに泥臭い。
スタンドのヤジも、浪花節みたいなしょっぱい声言うんか?独特の感じで相手をやじり倒す言う感じやった。
そやから、あぶさんが大虎で飲んどっても良う似合うとるし、南海の選手てそないな処におっても不思議やない何かわしらの選手言うんやろね・・そんなんが強かったんや。
ああ・・・やっぱのんべはあかんねんな・・でも、ここまで良う頑張ったやんか・・言える選手だったはずやな。
それがわしらやった気がするんや。
あの、岸和田のだんじりになると熱うなってやね、拍子を唄うてええで~言うおっちゃんたちが南海の本線沿いにはようけおったんや。
そんなおっちゃんたちがスタンドにビール片手に子供連れて、
「こらぁ~あぶ!!酒ばかり食ろうとらんで、少しは打たんかこのどのんべが!!酒で目が見えん様になったんちゃうんかい??」言うて、子供もヤジのきっついの飛ばして、そういうんが野球やる様になって・・ちゅうんがはまっとった。
あの南海電車のホークスのあぶさんやから、良かったんちゃうんかな・・

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/12/06(日) 20:23:56 ID:7PdWOZrE0
これはほんまの話やけど、どうしてもわしら見捨てて九州行くんかい?言うて悔し涙に暮れた人は少のうなかったんや。
わしの知っとるおっさんも、最後の試合見て号泣した言うとった。
「何でなんや?金なんかいらんやないか!わしらと共におってくれや!なあ、頼むさかい、行なんといてくれや!わしらと同じ貧乏人でええやないか??」言うてフェンスにきりぎりすみたいにくっついて声枯らしとるおっちゃんら結構おったんや。
風体見ればそらあどんな連中かわかる・・その日暮しのおっちゃんたちやろな・・そんな球場にしょっちゅう足向けとらんでも、いざとなりゃ来るんや。

南海は緑色捨てたんや。
電車、今は緑やない。
南海ホークスのモニュメント、わしも一度見て二度と行かん思うた。
あれはさらしモノや。
あないな惨めな気持ちにわしらをするんなら、あそこにあるモノ、全部燃やして二度と南海ホークス言う文字を出さんといておくれやす。
敵意ちゅうんやないけど、あぶさんをまともに読めん様になったんも、それ以来なんや。

118:7列74番
09/12/24 05:18:30 Fx9bBGrf.net
533 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/12/24(木) 03:29:32 ID:Kioar7k60
暗黒エピソードならおすすめの南海ホークス

・さすがに球場に石鹸ぐらいはあるだろうと思っていたら各自持ち込みだった。
・大阪のど真ん中に球場があったのに観客は両軍ベンチの人数より少なかった。
・息子がドラフト指名されたので選手寮に行ってみたら、窓ガラス修繕費用削減のため割れた窓には外からベニヤ板が打ちつけられていた。
・しかもそれが雨と湿気で腐食し寮内は異臭が漂っていて、「子供を連れて帰る」と泣き出す親も。
・試合後の軽食はポテトチップス。しかも一袋しかなかったので皆で分け合った。
・本拠地である大阪球場に就職したらまかない料理はキャベツを醤油で煮たもの「だけ」だった。
・一日の食事代が500円だったので、スタミナ不足に陥る選手続出。
・南海のユニフォームは質が悪かった。しかも洗えば縫製がほどけ縮むので「新品ほど脆い」
・「そんなに酷い球団じゃない」と言っていた門田が怪我をしたが担架なかったので戸板で搬送。
・ドラフト前に南海スカウトがきたが、手ぶらで来た上にで付近の喫茶店でコーヒー1杯で何時間も粘られた。
・キャンプ地費用をケチり整備されていないグランドでキャンプしたら怪我人続出でかえって医療費がかかった。
・ドラフト一位指名されても「君は三位相当」と契約金を下げられる。さらに三冠王の翌年首位打者だけになったらいきなりダウン提示。
・大阪末期は観客50人以下。しかし平和台に移った途端観客が100倍以上増えたため、緊張しすぎて全力プレーが出来なかった。
・昭和後期でもベンチに水すらなく、冷暖房すらなかった。正確には暖房である火鉢はあったのだが、炭がなかった。

119:7列74番
10/01/11 13:15:56 Pnl7OTlr.net
他の板で見た嘘を得意気に貼り付けてしまう。

120:7列74番
10/01/20 16:51:29 aPIWkpxJ.net
でもなぜかその嘘が悲しく響くな…

121:7列74番
10/07/11 00:19:00 PwBzDpkX.net
保守

122:7列74番
10/09/29 22:10:53 /5yWYhgv.net
URLリンク(www.7netshopping.jp)

123:7列74番
10/10/02 20:57:56 g644O5FV.net
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

124:7列74番
10/11/10 22:11:44 8Dpaa6IG.net
大阪球場公式戦ラストゲーム。
球場の雰囲気に感動した。今はこんな球場ない。
この雑踏とした雰囲気、演出のエレクトーン、トランペットの応援
すべてが素晴らしい。

URLリンク(www.youtube.com)

125:7列74番
11/01/19 11:53:00 lQ7g4pxC.net
テスト

126:7列74番
11/02/26 12:23:16.99 PlviC4KG.net
 

127:7列74番
11/04/16 09:53:55.74 oMu0yHz7.net
おいらはね…

十何年か前のGWに、前田日明がメインイベントのUWF観戦したよ。くだらなかった記憶でしかないけど。

他に劇団四季のキャッツ。
グランドに白いテントで設営された会場で、幕間に役者さんにサイン貰えた。

行った人、いるかな~

128:7列74番
11/04/26 23:08:32.17 ofX/5uwP.net
もうほとんどこの球場でプレーした選手もいないね。

129:7列74番
11/05/30 16:50:57.85 rHfTqIOr.net
この球場、内野スタンドの客席最前列の位置がかなり高くて
その下にベンチと横並びみたいな感じで
空間みたいな隠し部屋みたいなスペースがあったよね
あの中は実際なんだったのか疑問に思ってたが遂に分からなかった

130:7列74番
11/08/04 13:12:26.96 NVTM92ca.net
初めてプロ野球見たのが大阪球場だった>南海vs近鉄
もう35年ぐらい前なのに結構覚えてるわ

俺の中の大阪球場のイメージ
すり鉢球場とはよく言ったもので、本当に急で見下ろす感じだった
広島vs近鉄の日本シリーズ(特に江夏の21球)
阪神高速環状線から見える
外野の子供料金100円(昭和50年)

131:7列74番
12/01/29 01:07:42.92 GqGd0uSP.net
>>118
めちゃくちゃ亀レスだけど、以前大阪球場があった辺りは大阪はミナミでも一等地。
当然地価が高い→固定資産税が高いということで本当に金がなかったと思われ。
すぐ近くに大阪府立体育館があって、年に一度大相撲春場所(大阪場所)やってるけど、
この施設はそれ以外の期間も予定が入りまくっててよく使われていることもあって
収支は最低でもトントンだと思うが、潰しの利かない上にでかい大阪球場なんて
プロ野球を除けば使いづらかった施設だったでしょう。
ちなみに跡地に建設されたなんばパークスの、ホームベースがあったところに
ホームベースとピッチャープレートのモニュメントが設置されてたりします。
2Fだけどw(1Fは車両用内部通路なのよ)

132:7列74番
12/06/16 23:27:47.86 2DoNukX1.net
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。




133:7列74番
12/06/17 20:38:06.31 FzlfSwf2.net
チーカマ食べて
応援していた

134:7列74番
12/06/25 23:36:00.47 AJbckL2d.net
日本一交通便利な野球場やったね。懐かしいなぁ。久保寺!

135:7列74番
12/12/12 13:45:28.27 avxe2DEe.net
西武ライオンズ戦の時はどんな形で応援してたかな?

136:7列74番
13/03/26 18:04:20.41 /tR2qI6r.net
スレチだけど「西宮球場」のスレって無いのね?

137:7列74番
13/04/24 01:37:30.26 JiBZ46xW.net
川越信隆選手の実家が、球場のすぐそ

138:7列74番
13/08/25 NY:AN:NY.AN TVh2OlCY.net
試合終了後 勝った時は大阪球場の前の広場で応援団が輪になって 「勝った 勝ったまた勝った 弱い近鉄にまた勝った 負けてもええのにまた勝った 近鉄電車で早よ帰れ」でもめったに勝たなかった。

139:7列74番
13/08/28 NY:AN:NY.AN Ed0OD3bd.net
昭和50年前後だったと思うんだけど、スポニチの速報ボードが一時的にスコアボードになっていた記憶があるのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

ブログや、画像等あれば誘導していただければ、おじさん幸せです

140:7列74番
13/12/12 20:25:44.23 Em7Yr5N0.net
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超~賎人は馬や船に乗って来たヒャッハーなお兄さん
達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまったのは
無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在
全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴
史故だがお陰で若干体格は良くなり一部のオバ様達をあ~逞しいと言わしめましたとさ。
あ~キムい、キムい。

141:7列74番
14/07/16 08:50:07.74 Qgfja0nT.net
30年以上前日テレで放送されていた久米宏のTVスクランブルで
大阪球場の近鉄対南海戦で打席にいる香川に向かって
「お前の様な奴は腹で打てやw」と野次る近鉄ファンのおっさん方の
映像が流れていたなwww

142:7列74番
15/05/31 19:32:28.83 6cMZjg6e.net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

143:7列74番
17/03/26 20:32:34.04 /x1yl/wf.net
不要不急の救急車使用
無理やり出場して負けても美談
そしてヤオで大逆転優勝

144:7列74番
17/03/27 08:32:23.53 j+xBu51h.net
甘々の基準で昇進させたから何があっても絶対に優勝しなければならなかったんだな

145:7列74番
17/03/30 13:56:30.56 N3WD9Q8u.net
「モンゴルに帰れ」
差別発言する民度の低い連中

146:7列74番
17/04/01 08:00:35.22 NFkM/G4P.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だなー。。本当なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch