25/09/29 17:49:11.75 5kFOfiq10.net
順大記録会はハンマー投げだけやらないのね
101:スポーツ好きさん
25/09/29 22:16:28.91 f2KdOqm20.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
102:スポーツ好きさん
25/09/30 08:53:41.22 a0sUclln0.net
>>100
他の種目は引き続き開催できるの?
103:スポーツ好きさん
25/09/30 10:10:55.87 s1r9EhpK0.net
普通に考えて種目別じゃなくて陸部全体に対してペナルティ
明日から2年間主催記録会禁止&関東学連主催試合に指導者出禁だが指導者の方はハンマー投げだけって話もある
104:スポーツ好きさん
25/09/30 10:19:07.84 lXkbNW9Y0.net
引きずるね 最高の科学的理論家を辞めさせたから 高校指導者で心離れた人も多いかもしれないし
105:スポーツ好きさん
25/09/30 11:06:47.06 yOZgIIk10.net
>>102
陸上部のHPに、赤文字で男女ハンマー投げを開催しないと書いてあったから、他の種目はやるのかと思った
106:スポーツ好きさん
25/09/30 11:32:17.43 XB+q1yTV0.net
その記載は相当前から載っているものだから関係ないと思うよ 今回の事からHPに新たな記載はないはず
107:スポーツ好きさん
25/09/30 21:43:50.80 zEzYNCeK0.net
10/4 世田谷記録会
10000m4組
井上・大野・松尾和・安田・辻・今井悠・三宅・大下・小松・中津・村尾・山﨑・荒牧・池間
108:スポーツ好きさん
25/09/30 21:53:54.96 d0W2isyb0.net
世田谷記録会か、逆にこれを機に外部記録会参加が増えて良い刺激になるかもね
109:スポーツ好きさん
25/09/30 21:59:31.06 aeVwXe0m0.net
10/4に1万出る選手は予選会出ないかもとおもったが
力磨くチャンスとしてギリギリで、そこで好走したら調整に入る感じだろうか
110:スポーツ好きさん
25/09/30 22:51:54.98 4iHEdeAD0.net
大野10000やるん?
111:スポーツ好きさん
25/10/01 01:13:41.81 537ZQPged.net
>>109
この感じだと村尾山崎荒牧池間のうち2~3人は全日本かな(7・8区要員)
予選会は
石岡森本大倉
吉岡古川小林児島
玉目川原永原山本
に世田谷を走らなかった選手からだろうね
112:スポーツ好きさん
25/10/01 08:24:32.81 xcCkm24t0.net
世田谷記録会4組元早稲田の永山、駒澤菅谷、東海松山くらいしか強そうなのが居ないからその辺は先行かせて順大勢は29:40くらいのペーランかな
元國學院中西双子のもう1人の方も競技続けてたんだね
113:スポーツ好きさん
25/10/01 10:40:36.29 dVMDvJcx0.net
目標は去年の立教だな
箱根予選会トップ通過
全日本は7位でシード確保
114:スポーツ好きさん
25/10/01 11:21:50.01 aaYgFx7d0.net
トップ通過は別に是が非でもじゃなくていい。ただトップ獲れば明確に3校にリベンジするぞというのが見えて本戦当日のチーム紹介が映えそう
まあ心臓と胃に優しい安定した展開で通過してさえくれれば別に何位でも問題ないよ
115:スポーツ好きさん
25/10/01 12:45:40.14 zz0qc3ZC0.net
無理に飛ばして最後ボロはまずいから・・
116:スポーツ好きさん
25/10/01 18:39:37.66 xaRRKkXq0.net
井上どんなかな?DNSじゃなければ、まずは一安心かな。
117:スポーツ好きさん
25/10/01 19:35:21.30 g79W1nkX0.net
>>111
児島?
林じゃなくて?
118:スポーツ好きさん
25/10/01 19:43:59.39 xbcib0SV0.net
児島は去年走ってるし可能性はあるよね。
119:スポーツ好きさん
25/10/02 00:27:01.32 +9AjoZek0.net
林も年末近くになるにつれ山下り専念に向かうだろうが
予選会か全日本もメンバ入り可能なら走ったほうがいい
下り専念の前に基礎走力は上げた方が良いし、1万もどこかで走っておきたい。
120:スポーツ好きさん
25/10/02 04:23:30.08 94n2LuWK0.net
前回の箱根では林は堀越の次くらいのサプライズな走りだったな。
次の6区では区間3位以内に入ってくれれば最高だが。
121:スポーツ好きさん
25/10/02 06:33:30.60 3a+sonml0.net
>>120
その2人に加えて、石岡がトップ3だったね
走る予想すら少なかった(石岡は全く無かった)のに、好走で大貢献
また予想で色々盛り上がりたいだけに、予選会無難にクリアできるよう頑張ってほしい
122:スポーツ好きさん
25/10/02 07:03:19.18 erOZY5OB0.net
さらに言うと、その石岡の今年の大ブレイクとそれに触発されたかの如く、他の4年の成長。派手さはなくても4年がしっかりしてるとチームが締まる。
123:スポーツ好きさん
25/10/02 09:00:49.27 x8WkJCsT0.net
山﨑は兆し見えてたとして、森本が復活どころか進化して関カレハーフ表彰台なんて夢にも思わなかったな
124:スポーツ好きさん
25/10/02 11:04:45.91 SIrH4aVt0.net
>>121
石岡の経歴知ってるファンからするとまだまだ大学で暴れ足りない。もっと力ある。今のチームだとエースにならなくても周りの選手の力を引き出してチーム力を上げていくキャプテンにふさわしい人材。予選会は上位で突破出来ると信じてる
125:スポーツ好きさん
25/10/02 18:17:36.62 4ZiLeDRi0.net
川原って合宿参加してた?
トヨ九の合宿に石岡と参加してたらしいけど、その後のインスタに一切写ってないような…
今日のインスタでやっと姿見れた
126:スポーツ好きさん
25/10/02 19:17:27.02 VnBzufv60.net
石岡は高3でインハイ5千で決勝残ったけど中学時代から考えたら入賞は普通にして欲しいレベルだったし
都往路8キロでも距離に弱い印象もあった。
大学でもあんまり距離に強い印象なくて、もしかしたら4年間ずっと16人入り争いで出番ないまま終わるかと思ったけど、前回箱根9区起用は驚いたし、あの粘りの走りも驚いた。
ようやく殻を破った感じで今年も上級生にいい影響与えてる。
127:スポーツ好きさん
25/10/02 20:27:10.68 OG2Xl1+U0.net
>>126
石岡が南九州トップかと思ったら上原や石丸が上がってきた。都大路走る頃は後輩の玉目の方が速いと思った。石岡の強さは本物だ。順天堂で揉まれ鍛え上げた。
128:スポーツ好きさん
25/10/02 21:47:21.47 x8WkJCsT0.net
石岡は距離には適性見出せずに大袈裟に言えば今の大野みたいにセンゴと5千でやってくもんだと入学当初から2年で箱根16人入りするまでは思ってたわ、まさか全く別タイプになるとは
129:スポーツ好きさん
25/10/03 07:57:20.31 OyWh99uRd.net
玉目と古川が、甲佐10マイルの招待選手になったとのこと(近藤と牧瀬も)
甲佐って、時期的にも距離的にも箱根の調整として微妙だと思うんだけど、今年も走るのかね?
130:スポーツ好きさん
25/10/03 08:19:16.87 btVPfYHo0.net
本来なら1、2年のネクスト主力候補だけ送り込む形でいいと思う
実際國學院野中は1年の時に甲佐出て、出番の無かった箱根後にすぐ主力化した
131:スポーツ好きさん
25/10/03 08:46:58.58 vRgOKiE3d.net
甲佐は実業団強豪も多いから出力全開の走りしてしまって箱根ではピークアウトの懸念もあるが
ここで50分近くかかると箱根が心配になるし評価が難しい。
近年も浅井や玉目が快走して箱根ではピークアウトして調子上がらず。
古川も昨年ここで46分台出したことを自身に繋げられず箱根では安全運転し過ぎてラストスパートで惨敗。
132:スポーツ好きさん
25/10/03 09:30:27.45 ddnuhlqF0.net
>>128
石岡は中学高校の頃から速かったり素質のある選手に囲まれる印象。志學館のエース中村も高校の後輩。今は五千負けるかもしれない。
133:スポーツ好きさん
25/10/03 20:52:47.40 ASb8QA0L0.net
明日は、関東大学女子駅伝。
URLリンク(www.kgrr.org)
134:スポーツ好きさん
25/10/03 21:39:23.28 65MRk4DE0.net
これ育英の佐藤くんは本当に来てくれるのかな?
なんか東国ってウワサもあるし
135:スポーツ好きさん
25/10/03 22:12:47.02 LfDRc6If0.net
明日のオールスター感謝祭に三浦とラシッドが出るらしい。しかも回答者で
三浦は明日青森でマラソン大会のゲストランナーするらしいから多忙
136:スポーツ好きさん
25/10/04 04:06:55.81 l2fyIU3N0.net
復旧した?
137:スポーツ好きさん
25/10/04 06:01:45.60 M/gDjc1y0.net
>>134
東京国際の合宿に参加してたみたいだけど。
昨日の滋賀国で佐藤君も13分56秒でPB。
佐久長聖の加藤君も3000scで8分45秒。
他所では佐藤君が東国、加藤君が神奈川or東海って言われてるけど進路スレでは2人は順天堂って書込みも。
来てくれないかなぁ。
138:スポーツ好きさん
25/10/04 07:33:34.29 OjqMDK/q0.net
来てくれたらラッキーくらいじゃない?ここまで順大濃厚な選手が出てこんのも中々ないな。
139:スポーツ好きさん
25/10/04 08:39:12.79 5rxuHxTC0.net
>>138
そうだね。そのくらいの気持ちがよさそう。
140:スポーツ好きさん
25/10/04 08:40:10.30 pAAbTmHu0.net
>>133
かなり、弱いな。頼みは田島さんだけ。神林さんも登録されてないし。平均タイムでも拾われそうにないし。厳しい
141:スポーツ好きさん
25/10/04 08:56:38.16 tHDMqjIC0.net
大東と城西(と筑波)はシードで上位入っても枠没収とか無い訳だし日体、中央、東洋、農大には先行かれたとしてもその次には何とかなるのでは?
メイショウアキラオーの腕の見せ所…ってそういや関東学連主催試合で現地入り出来るのか?
142:スポーツ好きさん
25/10/04 09:48:08.25 qKBQVSaW0.net
非シード校の中ではいまのところ順調かな
5000mのタイムで拾われるのは関東からは3校
現時点では非シード校では3番手らしい
(まだ記録会出場するチームあるだろうから安泰ではない)
143:スポーツ好きさん
25/10/04 10:31:03.59 qHJe0yv30.net
G+見てる。
最終区へのタスキ渡しでは4位。
非シードでは2位。
善戦してるよな。
非シードで6枠目に入ればよくて、7枠目の農大とは3分近くあいてる。
144:スポーツ好きさん
25/10/04 10:48:28.88 qHJe0yv30.net
アンカーで7位に順位を落としたけど、非シード校では4位で無事通過。
145:スポーツ好きさん
25/10/04 10:53:37.81 suklb78i0.net
清野どんな指導してんだ
146:スポーツ好きさん
25/10/04 10:53:53.93 suklb78i0.net
出場おめでとう
147:スポーツ好きさん
25/10/04 11:00:34.98 qKBQVSaW0.net
予選通過おめでとう
自力で通過できてよかった
148:スポーツ好きさん
25/10/04 11:25:02.22 tHDMqjIC0.net
流石メイショウ
149:スポーツ好きさん
25/10/04 11:26:40.00 qHJe0yv30.net
オールスター感謝祭、本当に三浦と村竹の名前があるなあ。
水谷とか柿谷曜一朗もいるから、アスリートチームみたいな感じかな。
150:スポーツ好きさん
25/10/04 11:37:20.16 2Wbeaq980.net
田島さんで城西と並んで途中2位まで来てたな。1年生とアンカーがかなり失速しちゃったがメイショウさんになってから強くなった
151:スポーツ好きさん
25/10/04 12:08:33.19 ECkXmFnc0.net
仲村監督は女性指導が向いていたのだな
今年は小暮さんとか抜けて不安だったがまずは通過おめでとう
152:スポーツ好きさん
25/10/04 12:30:07.08 5rxuHxTC0.net
みんな言ってるけど、仲村監督は人柄が良くも悪くも優しいのかな?難しいね。
153:スポーツ好きさん
25/10/04 12:32:38.80 j6YvrdLU0.net
仲ムラ、ムラムラしながら指導してるのかな
そりゃ活力が漲るわけだ
154:スポーツ好きさん
25/10/04 12:56:42.35 pAAbTmHu0.net
全日本はどうせシード取れないから、1区田島さんで勝負してくれ。
155:スポーツ好きさん
25/10/04 13:18:33.93 Ikwk1kj60.net
>>137
佐久は村尾吉岡永原と3年連続エースが成長できてないからな〜
敬遠されても仕方ないよ
永原より先に濱口佐々木が駅伝デビューしそうやな
156:スポーツ好きさん
25/10/04 13:39:57.85 tHDMqjIC0.net
出雲のが日程先だから駅伝デビューは濱口佐々木に先行かれるけど雑誌での永原の扱いは玉目池間川原と同じ実力と見られてるから全日本で出て来ると思うよ
インスタの練習写真の登場回数的に何なら予選会も出て来そうですらある
157:スポーツ好きさん
25/10/04 13:45:31.82 tyUCOM+B0.net
ハーフのベスト2分台はむしろ主力だろ
158:スポーツ好きさん
25/10/04 16:26:01.19 Z7CbEWCd0.net
結局世田谷記録会全員欠場か
159:スポーツ好きさん
25/10/04 19:28:29.60 4p7Jbpj/0.net
三浦と村竹がバラエティにキタ━━(゚∀゚)━━!!
160:スポーツ好きさん
25/10/04 19:37:32.92 QdiHjTpm0.net
>>155
村尾はインカレ王者、永原もU20世界選手権入賞、インカレ王者という肩書持ってるんだがね。。そもそも駅伝ガッツリやりたいなら他所行ってるはずだし、失敗は余りにも言い過ぎ、と一応マジレスしときます。
161:スポーツ好きさん
25/10/04 19:45:11.98 tHDMqjIC0.net
何か世田谷から国士舘の方に記録会鞍替えしてるんだが?!
162:スポーツ好きさん
25/10/04 19:47:31.62 QdiHjTpm0.net
三浦、まさかの赤坂?!
井上ついに走るのか。
163:スポーツ好きさん
25/10/04 19:48:44.48 MsMCTAyq0.net
三浦赤坂ミニマラソンマネージャーストップで出走ならず赤崎vs三浦見られると思ったのに残念
164:スポーツ好きさん
25/10/04 20:01:33.95 qKBQVSaW0.net
>>161
まじかー!
(本日世田谷に行きました・・・orz)
165:スポーツ好きさん
25/10/04 20:11:00.58 wfGVa5Ql0.net
>>163
マネージャーって曽根くん?w
てか、これ走ったら青学枠取っちゃうからダメじゃない?
166:スポーツ好きさん
25/10/04 20:12:35.06 QdiHjTpm0.net
>>165
曽波な。
また原監督からのイビリが、、、
167:スポーツ好きさん
25/10/04 20:19:21.55 4p7Jbpj/0.net
三浦
器用だなw
168:スポーツ好きさん
25/10/04 20:19:34.89 Mg7CU13a0.net
本番に強い男
169:スポーツ好きさん
25/10/04 20:20:31.56 QdiHjTpm0.net
流石スター
170:スポーツ好きさん
25/10/04 20:22:27.90 4p7Jbpj/0.net
印西に高級焼肉弁当100人分来ますw
171:スポーツ好きさん
25/10/04 20:23:45.85 qKBQVSaW0.net
三浦&ラシッドさすがw
172:スポーツ好きさん
25/10/04 20:24:42.53 4p7Jbpj/0.net
>>170
多分叙々苑
173:スポーツ好きさん
25/10/04 20:52:56.38 PKV9eTca0.net
>>167
何で箱根で活躍しなかったんだ?ってヲタは怒ってるだろうな
174:スポーツ好きさん
25/10/04 21:14:16.43 5ejTjnlq0.net
>>162
Cオタですが今日の国士舘記録会で井上くん走ってました、組1着で流石の走りでした。
175:スポーツ好きさん
25/10/04 21:16:32.26 ceoOf4cl0.net
多分、順大ファンは駅伝で活躍しなかったことはさして気にしてないと思う。そもそも2回も2区走るのが少しバグってる気がする。
176:スポーツ好きさん
25/10/04 21:20:54.44 QdiHjTpm0.net
>>174
速報ありがとうございます!タイム知りたいです。。
177:スポーツ好きさん
25/10/04 21:25:27.55 7y/y1sXk0.net
他大の速報見ると少なくとも29分10秒台では纏めたのかな、井上は。
178:スポーツ好きさん
25/10/04 21:32:02.54 Mg7CU13a0.net
世陸の5,000mはCM入れるけど
こちらの4,950mは通しなのね
TBSは
179:スポーツ好きさん
25/10/04 21:38:37.66 5ejTjnlq0.net
>>177
そのあたりのタイムだったと思います。6000mくらいから先頭でラップ上げて最後まで行ったいい走りでした
180:スポーツ好きさん
25/10/04 21:40:53.76 QdiHjTpm0.net
>>179
ご丁寧にありがとうございます。辻くんもナイス走りでしたね。
181:スポーツ好きさん
25/10/04 22:25:08.22 QdiHjTpm0.net
URLリンク(youtu.be)
動画上がってる
182:スポーツ好きさん
25/10/04 22:28:14.69 YttxUK7L0.net
トップは29:10くらいでかなり余裕持ってゴールしてるけどこれが井上かな
183:スポーツ好きさん
25/10/04 22:30:28.98 seGSA6Jg0.net
出場条件クリアしたし井上の予選会出場ありそう
184:スポーツ好きさん
25/10/04 22:35:59.48 urJWCbCj0.net
大野(番号43)が中央の杉本(29)の後でゴールしてるから29分30秒ちょっと
小松(番号44)が中央の折居(31)の前にゴールしてるから30分10秒ぐらい
URLリンク(kokushikan-trackfield.com)
185:スポーツ好きさん
25/10/04 22:36:36.81 4p7Jbpj/0.net
ハーフの練習間に合えば・・
186:スポーツ好きさん
25/10/04 22:38:15.48 OPhffGs00.net
めちゃくちゃ流してゴールしてるように見えるけどこれが井上なのか?
187:スポーツ好きさん
25/10/04 22:47:08.62 PHEUWgWR0.net
井上、大学入って初めて記録会とはいえレース出られてよかった。
まだ全力走りは不安あるのだろうが。
188:スポーツ好きさん
25/10/04 22:51:15.99 QdiHjTpm0.net
>>186
井上だね。この走りみちゃうと予選会もと欲張りたくなる。少なくとも全日本は行けそう。
189:スポーツ好きさん
25/10/04 22:53:39.79 suklb78i0.net
なんか昨年予選会の時1年生にシード落とした責任ないから走らせなかったていう記事あった気がするから走らないような気は。永原と谷本走ってたけど。
190:スポーツ好きさん
25/10/04 23:22:41.23 qHJe0yv30.net
あっさり三浦を裏切ったラシッドw
191:スポーツ好きさん
25/10/04 23:57:48.22 ElgNexi40.net
井上は流石だね
他はちょっと厳しいか