25/09/10 14:32:11.07 wuWZd5PZ0.net
全日本大学駅伝優勝した時はこんな感じだったんじゃないか?
151:スポーツ好きさん
25/09/10 14:49:02.84 XWDinYqd0.net
監督が泣きべぞかいてたなぁ
152:スポーツ好きさん
25/09/10 15:53:57.46 pwQrR9kC0.net
真優の代わりの5区
梅崎の代わりの2区
不憫な緒方
153:スポーツ好きさん
25/09/10 23:24:32.98 jhqzXmxO0.net
第49回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントの準決勝で、
東洋大(関東2)が駒澤大(関東10)をPK戦の末に下して、
準優勝した21年度大会以来となる決勝に進出した。
154:スポーツ好きさん
25/09/11 09:25:01.63 J+fWRZeC0.net
>>148
怖がらず骨盤前に出せるかどうかだと思う
西村は下りで腰引けてるけど上り坂に感じる最後の平地は強い
155:スポーツ好きさん
25/09/11 09:34:42.63 nJ5bN74G0.net
大学側は駅伝で結果を残せていない現状に対してどう思ってるんだろう
もしかして別に短距離とか他のスポーツとかが強ければ駅伝は別に弱くてもいっかとか思ってんのか?
156:スポーツ好きさん
25/09/11 10:13:04.03 LoiVEy0kr.net
大学としては、広告効果の高い駅伝で目立って欲しいのは間違いないし、他の部に優先して予算を割いてきただろうし、今もそうだと思うが、昨今の駅伝人気ので他校も本気で強化してるからね。
その上結果出せないとなると、今後はわからんな。
157:スポーツ好きさん
25/09/12 08:25:20.89 f7B4vT9C0.net
今日から?能登合宿らしいね
今西も参加するみたい
158:スポーツ好きさん
25/09/12 12:21:29.09 Iq7eJ06A0.net
夏から秋への能登半島🎵~
159:スポーツ好きさん
25/09/12 12:37:39.31 2Om2Ts2ad.net
今西から真周に57分台の秘訣を伝授するのかな!?
160:スポーツ好きさん
25/09/12 12:42:38.33 FiYSJ9dr0.net
優勝争い 57分半
3位狙い 58分フラット
5位狙い 58分30
シード狙い 58分台
6区のタイム水準こんな感じか
161:スポーツ好きさん
25/09/12 12:44:31.91 Ku1SjAHs0.net
>>159
青学は野村弟が56分台の秘訣を伝授しそう
162:スポーツ好きさん
25/09/12 12:48:11.73 Lve4Fg9J0.net
>>159
上位行くためにも57分台出せる大砲になってくれんとな
163:スポーツ好きさん
25/09/12 12:53:53.05 huGxJqVW0.net
東洋大学は応援します。
伊東市民より
164:スポーツ好きさん
25/09/13 09:12:13.06 9Ca60IF+0.net
>>159
60分切ればOKみたいな時代ならある程度戦略でカバーできたけど、58分台が当たり前さらには57分台もという世界になってくると上りからしっかり突っ込んで入って、下りは恐れず勇気を持って駆け下って、平地は粘り倒すしかないんだよね。
165:スポーツ好きさん
25/09/13 10:09:19.46 IZ7uXeBb0.net
川野お疲れ様 凄い粘りだった
166:スポーツ好きさん
25/09/13 15:04:41.60 TNYRD/Hi0.net
合宿にたむじょーも来てるんだ
また動画出してくれるのかな
167:スポーツ好きさん
25/09/13 16:07:08.51 9tWtianl0.net
黒姫の最初の写真に田中がいない
練習風景にはいるのに
168:スポーツ好きさん
25/09/13 16:16:48.78 TNYRD/Hi0.net
まあ体調不良か途中で怪我しておそらく別行動のBチームと合流したかだろうな
同じパターンの宮崎(蔵王の宿前写真だけいなかった)もすぐ復帰したし何でもなければいいね
169:スポーツ好きさん
25/09/13 17:51:04.67 UImA4Dtk0.net
100回大会や97回大会は選手のコンディションや配置が比較的うまくはまった感じがあったけど
直前でポジティブになれる情報って結構出てたっけ
170:スポーツ好きさん
25/09/13 18:17:56.58 9tWtianl0.net
御嶽に田中がいるって目撃情報あり
171:スポーツ好きさん
25/09/13 19:56:21.18 bjToBGtJ0.net
田中にエース化してほしいわ
緒方松井と3本柱形成してほしい
172:スポーツ好きさん
25/09/13 20:13:35.12 Hsj5eFvo0.net
なんで御嶽?
173:スポーツ好きさん
25/09/13 20:19:57.34 sdxPriZq0.net
実業団の合宿に参加してるとかじゃない?
標高高い方が効果はあるし
174:スポーツ好きさん
25/09/13 23:53:35.63 GyexMShC0.net
>>169
97回の年は全日本で7区まで優勝争いしてたし普通に強かった
100回は全日本惨敗だけど川越ハーフで3分台で集団走できてたし、クリスマスの法政記録会で梅崎松山が余裕の28:40前後でフィニッシュ
175:スポーツ好きさん
25/09/14 09:19:03.41 46WiEKZ20.net
>>160
シード狙うなら58:30は欲しい
また流れに乗れずアンカー勝負まで引き摺っちまうよ
176:スポーツ好きさん
25/09/14 11:31:21.14 0Dby344W0.net
東洋大が関学大を下して総理大臣杯初制覇!!年度をまたいで“冬夏連続日本一”
東洋大理事会で、陸上長距離部門の予算がどんどん削減していくだろうな
あまりに実績が衰退一途でお粗末すぎる
177:スポーツ好きさん
25/09/14 18:50:03.73 aHRN+5P50.net
ジョセフ日本新記録大幅更新
東洋お家芸短長400mでob躍進
こりゃ短距離はまたスカウトエグいことになりそう
178:スポーツ好きさん
25/09/14 18:58:49.86 hc6x5CQBr.net
100mも400mもOB現役共に代表排出
しかも日本記録樹立。
短距離は黄金時代だな。
179:スポーツ好きさん
25/09/14 19:02:15.54 hc6x5CQBr.net
失礼。排出→輩出な
180:スポーツ好きさん
25/09/14 19:04:57.55 9uQ3QCpd0.net
合宿映像出すのに何故車載カメラだけはダメなのか
毎年車載カメラつけるか聞いてるのかそれともどうせ断られるからともう何年も聞いてないのか
181:スポーツ好きさん
25/09/14 19:23:45.61 cgkTpqi90.net
>>180
社内での愚痴がすごいんじゃない?
182:スポーツ好きさん
25/09/15 08:30:40.45 GSEtrwc10.net
今西をコーチに迎えるプランあったりする?
183:スポーツ好きさん
25/09/15 08:36:39.44 XBKzjEU90.net
>>182
どこかでコーチ経験あるの?
184:スポーツ好きさん
25/09/15 08:49:34.68 GSEtrwc10.net
>>183
自分で練習会立ち上げてたりはする
185:スポーツ好きさん
25/09/15 09:00:51.13 gjgyFctW0.net
意味のない合宿は辞めてその分川内みたいにレースに出まくってほしい
186:スポーツ好きさん
25/09/15 09:14:10.11 ChvIMdBy0.net
>>185
言うてこの時期はそもそもレース自体ほぼ無いし、出たとてコンディション的に記録が望める可能性は低いやろ
187:スポーツ好きさん
25/09/15 10:09:58.68 Zh/C1BE4p.net
まぁタイム出すとかじゃなくレース勘みたいなのは実戦じゃないとね
内輪であれこれずっとやっててもしゃーない
188:スポーツ好きさん
25/09/15 11:12:00.36 jt69owwe0.net
内堀と陳内よく同じポーズとってるなーと思って見返してみたら合宿中の全ての写真で隣同士にいて草
仲良すぎだろ
189:スポーツ好きさん
25/09/15 11:23:54.03 nzsdy7CO0.net
合宿の様子からすると、夏しっかりこなせて秋冬に稼働していけそうなのは
網本緒方西村
薄根倉本田中馬場大濱中藤本駿
内堀陳内馬場光松井宮崎迎
小野加嶋木村小園飯田
あたり
逆に岸本遼久保田は当面は箱根一本に向けて遅れを取り戻す感じかな
190:スポーツ好きさん
25/09/15 11:26:51.53 DX12DqWz0.net
>>189
上記面子は出雲箱根と出雲と箱根間のハーフやトラックに出て記録だして欲しい
短距離はインパクトある結果出し続けてる中、長距離は低空飛行ばかり
スカウトも成績相応になってきて近い将来駅伝何一つ出れないって事態になりかねないし
有力高校生にアピールしていって欲しいよ
191:スポーツ好きさん
25/09/15 11:29:22.65 qGJeeOY/0.net
陳内子どもに好かれててわろた
松井宮崎迎内堀の4人に陳内が入ってきて5人強くなってくれるとおもしろいよな
田中がポツポツいないのが気になるところ
192:スポーツ好きさん
25/09/15 11:31:31.10 z3LL6QNJ0.net
>>190
今年のスカウトは良すぎて成績相応とは言えないけどな
193:スポーツ好きさん
25/09/15 11:45:47.53 Zh/C1BE4p.net
陣内って12枚目?
194:スポーツ好きさん
25/09/15 12:10:59.54 1Ug7WaAh0.net
トーエネックの高村のインスタのストーリーに田中映ってる
195:スポーツ好きさん
25/09/15 12:41:23.17 1S5dpSbG0.net
今年の夏合宿は本当に順調にやれてるみたいで何より
秋以降に成果出るとええなぁ
196:スポーツ好きさん
25/09/15 13:11:37.94 lmYucToo0.net
皆順調そうだね 楽しみだ
197:スポーツ好きさん
25/09/15 13:47:43.79 nmVA9G1Pr.net
フルマラソン見ると三菱は凄いな。
定方兄引退したら、コーチに来てくれんかな。
198:スポーツ好きさん
25/09/15 15:39:21.98 da0JgdB00.net
面白い話題無いから俺なりの新体制考えてみた
東洋大学陸上部長距離部門新体制
・統括アドバイザー:柏原竜二(1989 富士通、東洋大院)
・監督:服部勇馬(1993)
・ヘッドコーチ:久保田満(1981)
・コーチ:大西智也(1987)
・コーチ:定方俊樹(1992)
・競歩コーチ:松永大介(1995)
・女子部門監督:北島寿典(1984)
・同コーチ:柿本崇志(1990)
・東洋大牛久高監督:山本浩之(1986)
・東洋大姫路高監督:延藤潤(1991)
・ヘッドリクルーター:石川末廣(1979)
・リクルーター:富永光(1988)
199:スポーツ好きさん
25/09/15 16:09:37.30 z3LL6QNJ0.net
ほんとや、田中おるな。実業団の方いけるくらい強なったんか
200:スポーツ好きさん
25/09/15 16:18:50.78 KbIv/cm70.net
田中は高校2年の段階で実業団に行ける実力あっただろ
高2で13分51秒で走ってたんだから
201:スポーツ好きさん
25/09/15 16:24:12.97 CTtSmM6L0.net
>>200
今の自己ベストってどのくらいだっけ?
202:スポーツ好きさん
25/09/15 17:48:11.55 da0JgdB00.net
25.06.01 *日体大記録会 5000m 14:02.41
24.12.21 *法政大競技会 10000m 29:23.18
203:スポーツ好きさん
25/09/15 18:00:21.51 CTtSmM6L0.net
>>202
もう大3だけど高2のタイムがベストってことなのか。
てか大学で13分台、28分台をどっちも出せてないのか…
204:スポーツ好きさん
25/09/15 19:05:50.70 ChvIMdBy0.net
>>203
10000はそもそも1回しか走ってないんじゃない?
まぁ単純に伸び悩んでもいたんだろうけど、去年は年末辺りに復帰するまで試合にも出られてなかったし、今年になってようやく練習が継続的にしっかり積めてそうだから今後に期待って感じでいいのでは
205:スポーツ好きさん
25/09/15 20:12:30.90 TMLZACph0.net
>>194
おーほんとだね
ちょくちょくいないのは実業団行ってるならそれもかなりプラス
今年もそれなりにやれそうだし、来年も田中がしっかり走ってくれるならシードは守れそうだね
206:スポーツ好きさん
25/09/15 20:28:09.42 1S5dpSbG0.net
緒方 西村 網本
田中
松井 宮崎 内堀 迎 陣内
飯田
出雲エントリー予想
207:スポーツ好きさん
25/09/15 22:25:24.89 TMLZACph0.net
たむじょー今回は合宿参加か
208:スポーツ好きさん
25/09/16 09:56:24.03 wiTiUmBs0.net
>>192
今年良いのか?
今のところ情報通りなら去年とそんなに変わらんと思うけど
209:スポーツ好きさん
25/09/16 13:57:36.38 8liEn+/U0.net
4世代エースを使うなら
西村ー松井ー緒方ー岸本ー宮崎
飯田ー田中ー網本ー緒方ー薄根
210:スポーツ好きさん
25/09/16 19:00:08.46 gcauB3uS0.net
飯田は原監督に登りをほめられていたけど、たまに6区予想する人がいるのはなぜ??5区ではなく?
211:スポーツ好きさん
25/09/16 20:49:24.21 8liEn+/U0.net
将来的には前田が監督をやってほしい
・牛久出身で母校愛が強い
・4区間を満遍なく走っている
・國學院の監督に好かれそう(名前が似ているから)
212:スポーツ好きさん
25/09/16 21:48:34.00 pSxxdy+b0.net
出雲前は流石に記録会出て5000走って、出雲メンバー入り未出走はもうひとつの出るよね?
213:スポーツ好きさん
25/09/16 22:00:22.75 tvuNPhmP0.net
前田はいい選手だった
214:スポーツ好きさん
25/09/16 22:03:54.88 mb+XTyjZ0.net
ジョセフえぐいてぇー
こりゃ短距離王国東洋やわ
長距離もOB含めてインパクトある成果を期待したいわ今すぐは無理にしても
215:スポーツ好きさん
25/09/16 22:36:39.68 gcauB3uS0.net
前田の5区区間5位には痺れた、しっかり主将の走りをしてくれた。
216:スポーツ好きさん
25/09/16 22:38:19.11 rjixinCr0.net
>>210
上り強い人は下りも強い
217:スポーツ好きさん
25/09/16 22:38:47.35 rjixinCr0.net
下りが強い人は上りが強いわけではない
218:スポーツ好きさん
25/09/16 22:49:04.32 gcauB3uS0.net
>>216
そうゆう定石があるんですね!
西村-緒方-松井-岸本-宮崎
飯田-迎-網本-内堀-田中or久保田or薄根
強い。
219:スポーツ好きさん
25/09/17 00:11:59.10 y1MGrAp10.net
中島佑気ジョセフ 400m日本新記録
高野進以来の決勝進出
ローカルガラパゴス競技の駅伝で箱根シードぎりぎりチームなんて、
ますます理事会は予算くれんだろうなあ・・・
220:スポーツ好きさん
25/09/17 01:11:07.34 ursnkPrL0.net
それはない。今や、正月の国民的行事となった箱根駅伝だよ。受験生にアピールしてナンボのイベントだから。
221:スポーツ好きさん
25/09/17 01:20:19.87 Xid6Lrkr0.net
>>219
誰もそんな奴知らんわ、短距離なんか自己満で感動要素も何もないし。所詮ハーフがブイブイいわせる欠陥競技
222:スポーツ好きさん
25/09/17 09:11:02.26 0ig2kz9y0.net
インスタ更新
前言ってた人居たけど、マジで内堀と陣内ずっと隣に居るの面白いな
223:スポーツ好きさん
25/09/17 09:39:22.36 y1MGrAp10.net
箱根駅伝が正月視聴率が高いのは単にくだらなく騒々しいバラエティだらけの中、
静かでつけっぱなししとけるからという理由がほとんどだよ
ずっとTVはついてたはずなのに、みんなで、でどこが1位だった?どこだっけ?
なんて言いあってるのが実態で駅伝オタがいる以外の家庭じゃその程度の関心だよ。
しかも優勝争いチーム以外は、TVで出るのはたすきの受け渡し時とシード争いの
最終区くらい。
それで、選手を常時50人くらい用意しなきゃならんなんて、効率が悪すぎる。
224:スポーツ好きさん
25/09/17 10:28:21.86 Jgw8a6/e0.net
藤本駿が地味にほぼ全部の合宿に参加してたね
1年生の時から頑丈なのがストロングポイントだったし、そろそろ殻を破ってほしい
225:スポーツ好きさん
25/09/17 10:44:59.65 ukHyHB1V0.net
>>224
永井も頑張ってほしい
226:スポーツ好きさん
25/09/17 15:21:23.13 iUpoUSvW0.net
東洋大学
URLリンク(jukenbbs.com)
URLリンク(daigakuch.com)
227:スポーツ好きさん
25/09/17 16:30:25.06 YvaIvYVy0.net
>>224
1年の小野、木村、小園もかなり参加率高いと思う
この前クロカン優勝した木村以外は正直高校時代含めて目立った実績ないけど、小園は男鹿でアンカー任されたくらいだし練習の中で何か光る物があるのかね
小野もチーム状況が悪かったとはいえ全日本予選エントリーに入ってたわけだし
ケビンも最近は練習できてそうだし1年もこれからかな
唯一心配なのがよりによって岸本なわけだが。。。
228:スポーツ好きさん
25/09/17 20:33:58.92 Bsh+hkmo0.net
出雲前に日体か早稲田競技会出るのかな?
エースは13分30台、主力は40秒台とか出してほしいけど
229:スポーツ好きさん
25/09/17 20:38:55.28 +E+nzUv90.net
インスタ見てる限りだと合宿は大きな離脱もなくみんな消化できてる感じなのかな
網本が4年間で一番充実してるってのが誇張じゃなかったら出雲が楽しみではあるけど
230:スポーツ好きさん
25/09/17 21:23:46.83 pVQr5VI50.net
>>228
HPには9/28早稲田記録会の予定あるね
まあネガティブな意味じゃなく13分台なら充分順調と見ていいと思う
231:スポーツ好きさん
25/09/17 21:27:51.98 vWYsS/kT0.net
9/28の早稲田記録会は5kmロードだよ
232:スポーツ好きさん
25/09/17 21:38:20.16 pVQr5VI50.net
ああそうなんだ
そういえば去年もそうだったね
233:スポーツ好きさん
25/09/17 21:50:02.93 +E+nzUv90.net
今年は全日本がないから世田谷ハーフに大量出走あるのかな
234:スポーツ好きさん
25/09/17 23:00:01.78 s09kMwaF0.net
>>233
無いない。なんでそんなもうそうがうまれるかな
235:スポーツ好きさん
25/09/17 23:00:31.83 s09kMwaF0.net
松井が写真にさいごいなかったなぁ
236:スポーツ好きさん
25/09/17 23:00:56.18 s09kMwaF0.net
優勝目指すなら4年岸本が間に合わないとなぁ
237:スポーツ好きさん
25/09/17 23:54:01.26 Jtx3i5JD0.net
>>233
もともと世田谷はあまり走らないイメージ
ただ今年はレガシーハーフに誰もエントリーしてないし全日本もないから世田谷や上尾には積極的に出てほしい
238:スポーツ好きさん
25/09/18 07:36:56.10 xKHz7Aisa.net
>>235
能登合宿の後半で松井が居なくなってたな
去年はこの時期走ってないし高校時代も1日10キロ 前後しか走ってなかったっぽいから身体がもたなかったかね
239:スポーツ好きさん
25/09/18 07:46:13.52 xKHz7Aisa.net
1日50kmを超えるような練習が毎日続く大学の合宿は松井にとって厳しいと思うしどこかのタイミングで怪我してしまうと思う
高校時代ですら他の選手の半分も練習出来てないんだから
240:スポーツ好きさん
25/09/18 11:18:35.48 UvF4GVaGp.net
それで走れるならそれが適してるんだろう
無理に同じ練習させて怪我させるよりも本人に合った範囲でセーブして、体できてきて距離伸ばせるようになったらそうすればいい
241:スポーツ好きさん
25/09/18 17:03:57.04 08lDgBHK0.net
9/17の投稿?
242:スポーツ好きさん
25/09/18 21:09:26.71 wHGW9vHV0.net
9/20 プレミアムゲームスイン酒田
5000m
2,4組 宮崎
3組 馬場アンジェロ光
243:スポーツ好きさん
25/09/18 23:06:18.21 sVx9QJ3p0.net
何気に5区宮下、6区今西っていいコンビだったな
244:スポーツ好きさん
25/09/18 23:45:30.11 yEmyoFo60.net
>>243
山最強 2区最強
これで10位ギリギリだった事実
蝦夷森、前田、大澤も悪くなかったのに他ぎゴミ過ぎたせいで
245:スポーツ好きさん
25/09/19 00:40:38.42 rqKPjlIm0.net
>>244
あの年度の西山は何かの故障抱えてたけどチーム事情で出場を続けた結果ああなってしまい、結果的に完全復活後も克服できなかった駅伝イップスはこの辺りで根深いものになってしまった感
吉川と渡邉も明らかに状態悪くて、吉川はまぁ普通の凡走くらいには収まったが渡邉に関しては復路でも出しちゃいけないレベルの状態だったな
及川に関してはシンプルな実力不足で、本人の直訴があったとはいえそもそもチームが過去最高に野戦病院状態だった故に出さざるを得なかったってのが正しいかな
246:スポーツ好きさん
25/09/19 06:44:45.82 mwbavLPg0.net
96回大会はホント謎だったな
今年ほどじゃないけど結構シードヤバかった
アンカー及川区間19位だからな
次点の中央学院のアンカーも凡走したから助かっただけであの時点で立川行っててもおかしくなかった
247:スポーツ好きさん
25/09/19 09:35:18.44 VIcNBKTV0.net
西山が怪我してるのにインカレとかユニバ出てたのは監督が止めろよと思ってた
248:スポーツ好きさん
25/09/19 10:19:41.07 WHHSj87Cr.net
96回は結果としてはシードだけど、内容はよほど今年の方がよかったと思う。
今年は全体的なレベルが高過ぎて、シードギリになってしまったけど、総合力で押しきった感はある。
96回のジェットコースターのような駅伝は心臓がいくつあっても足りん。
249:スポーツ好きさん
25/09/19 10:37:16.49 hoDyKG/z0.net
出雲のエントリーまであと少しか
松井岸本のダブルエースが外れてたら終わりだな
250:スポーツ好きさん
25/09/19 10:57:43.97 LfXqjZZ50.net
>>242
このエントリーの仕方だと宮崎は大方の予想通り出雲は6区っぽいかな
251:スポーツ好きさん
25/09/19 11:19:09.49 hoDyKG/z0.net
出雲駅伝
緒方ー西村ー内堀ー田中ー網本ー宮崎
区間配置はこんな感じかね
4区は追い風が吹きやすい区間だからスピードランナーの田中が良さそう
252:スポーツ好きさん
25/09/19 11:29:36.48 CmHjT6Hp0.net
当時観てなかったから分からんのだけど、箱根の今西って平地オプションはあったの?
あの頃の層とか考えるとしょうがないかもだけど、あんだけ走力ある選手6区って少し勿体無いように感じて
253:スポーツ好きさん
25/09/19 12:05:01.36 P8DLMPL30.net
結構今西平地説出てたけどその度に下りで稼いだ方が総合的にプラス、の結論に落ち着いてた記憶
まさか57分30想定はみんなしてなかったけど
254:スポーツ好きさん
25/09/19 13:41:25.54 +7dI3J/n0.net
去年のエントリー時の反応
0197 スポーツ好きさん (ワッチョイ efb8-139+ [111.188.251.26]) 2024/10/04(金) 02:08:44.61
出雲とかいうたかが前哨戦についていちいち語ってしまうド素人は荒らしと同レベルのことをしていると自覚しろ

0909 スポーツ好きさん 2024/09/24(火) 21:02:00.92 

出雲ごときでギャーギャーいう必要ない
953 スポーツ好きさん 2024/09/25(水) 12:05:53.29
出雲ごときのエントリーでごちゃごちゃ言うド素人きついって
このエントリー見ての反応でニワカか否かすぐわかる
0971 スポーツ好きさん 2024/09/25(水) 16:47:12.69
このオーダーに落胆してるやつは素人って言ってるやつは流石に頭お花畑なんだよな
石田の故障の程度、梅崎松井の復調具合、岸本の状態全部不透明なのに全員万全で迎えられると思ってる
979 スポーツ好きさん 2024/09/25(水) 20:18:41.15
お?ド素人が名乗り出てきたか
最近駅伝に興味持っただろうからこれから少しずつ学んでいこうな
874: 名無しさん 2024/09/24(火) 16:10:35.36 ID:q7uVi2oS
素晴らしいエントリーだな
監督は流石にわかってる
出雲はこういうエントリーでいいんだよ
吉田+下級生5人が走ればなお最高だ
出雲からしっかりやれとかいうど素人は考えを改めろよ
255:スポーツ好きさん
25/09/19 13:56:57.42 9ouG76zd0.net
>>251
松井は怪我してないよ
256:スポーツ好きさん
25/09/19 14:31:57.06 hoDyKG/z0.net
出雲駅伝
西村ー田中ー緒方ー内堀ー網本ー宮崎
補欠 濱中、迎
箱根駅伝
往路 西村ー緒方ー迎ー内堀ー宮崎
復路 陣内ー濱中ー網本ー岸本ー薄根
補欠 倉本、田中、藤本、馬場、木村、飯田
257:スポーツ好きさん
25/09/19 20:30:01.19 5lVrQ/8e0.net
そもそも西山1年次からベストメンバーを組めていない気がする
野村世代からね
あそこから歯車が狂ってきたと思う。
4年が出られない→若手を使う→疲労などが蓄積し上級生になって出られずという負の連鎖
258:スポーツ好きさん
25/09/19 20:30:22.94 FrdwG5ae0.net
火曜日の白鷹若鮎ハーフマラソンに稲葉と木村が出るみたいだけど、稲葉って走れてるのか?
259:スポーツ好きさん
25/09/19 20:46:01.97 xxh+iVzZ0.net
野村世代って確かその代から主将が選ばれなくて一つ下の小笹が3年で主将になってたんだっけか
260:スポーツ好きさん
25/09/19 20:49:58.41 Ly4i7M9n0.net
アンチが大好き野村世代
261:スポーツ好きさん
25/09/19 22:15:29.51 mwbavLPg0.net
野村弟来て欲しかったよ
262:スポーツ好きさん
25/09/19 23:20:17.21 Id+04Gq+0.net
>>259
野村が主将だった
秋から小笹が駅伝主将になってた
263:スポーツ好きさん
25/09/20 03:14:05.28 iVaLdFRh0.net
256~松井君が予想に入ってないのはなせ?
264:スポーツ好きさん
25/09/20 06:05:54.46 HHrjvUw/0.net
松井は最後の投稿にも写っている
265:スポーツ好きさん
25/09/20 09:42:08.19 xGjUOrDk0.net
松井は出雲でるならエース区間で他所のエースとどこまで競えるのか見てみたいな
勝ち負けより現在の松井の立ち位置が純粋に知りたい
266:スポーツ好きさん
25/09/20 11:46:55.55 tNKYGrPy0.net
出雲は松井1区にしろ
アイビーの26分台が来るらしいから
スピードに耐えて耐えて最後抜くのは得意だろ
267:スポーツ好きさん
25/09/20 13:44:27.06 YB4fBh7e0.net
出雲1区は松井くんが1番得意そうな距離だし、アイビーがハイペースで行きそうだからついて行っての区間賞期待。
268:スポーツ好きさん
25/09/20 13:53:41.20 XW+dysKLp.net
本当のエース区間はここ!とかいって松井3区とかやろうもんなら競い合いたい連中はもうはるか前方だろうからね
269:スポーツ好きさん
25/09/20 14:06:37.93 +C05qybW0.net
>>268
なんかその采配やっちゃいそうだな〜
1区2区で大きく出遅れて前が見えずに単独で走る事になり松井が凡走するか焦って最初から超オーバーペースで入って後半大失速する展開
270:スポーツ好きさん
25/09/20 15:21:12.28 tNKYGrPy0.net
アイビーの26分台は5000も12分台らしいから松井しかつけない
271:スポーツ好きさん
25/09/20 15:30:21.67 YB4fBh7e0.net
松井くん絶対1区で見たい。
鈴木が来ても、吉居が来ても、山口が来ても、折田が来ても、今の松井くんなら勝てるだろう。
272:スポーツ好きさん
25/09/20 15:34:25.46 9eKfiukP0.net
つけるわけないというのは置いといて、実際どうなんだろうな
一昨年みたいなめちゃくちゃな一区になるなら緒方置いて2区松井(他にいるなら3区)の方がうまく流れそう
273:スポーツ好きさん
25/09/20 15:35:12.19 8HeZmGH/H.net
>>271
松井は出雲の前にレースを走ってその期待に見合う結果を出さないとね
274:スポーツ好きさん
25/09/20 15:46:05.56 YB4fBh7e0.net
>>273
7大対抗と鈴木に勝ったレースは半端なかった。
全日本は作戦ミスだから、底がまだ見えない。
275:スポーツ好きさん
25/09/20 15:54:55.15 FyyMmJZPH.net
>>274
夏合宿明けのレースで結果を出せと言ってるのよ
過去の好走例を挙げても出雲や箱根には繋がらない
276:スポーツ好きさん
25/09/20 16:02:07.71 +C05qybW0.net
松井は能登合宿の途中から練習の写真に居なかったけど怪我でもしたのかね?
もし怪我してるなら今年も三大駅伝出走は厳しいかもな
277:スポーツ好きさん
25/09/20 16:08:59.54 YB4fBh7e0.net
>>275
出雲まで出なくていいわ
アモスと鈴木に勝ったことですでに証明されている。
278:スポーツ好きさん
25/09/20 16:16:06.46 +C05qybW0.net
松井は三大駅伝出なくてもいいから5000mのタイムを狙える試合に出てほしい
日体大記録会NCGとかね
279:スポーツ好きさん
25/09/20 19:23:53.89 e+SBgPwzH.net
石田ー平林ー小林ー岸本ー松井
野村ー西村ー緒方ー吉田ー梅崎
280:スポーツ好きさん
25/09/20 19:23:55.59 e+SBgPwzH.net
石田ー平林ー小林ー岸本ー松井
野村ー西村ー緒方ー吉田ー梅崎
281:スポーツ好きさん
25/09/20 19:24:25.08 l/3W5Gf10.net
>>278
東洋ファンじゃねーやろ、駅伝でなくていいわけないし本人も望んでない。
282:スポーツ好きさん
25/09/21 07:14:09.53 vjqqeXIt0.net
そもそも出雲前のレースって何がある?
早稲田のロード5kmぐらい?
283:スポーツ好きさん
25/09/21 07:52:28.18 FHpH8hgU0.net
来週末であれば東海大記録会or早稲田記録会(ロード5km)。本来は日体大記録会もあったけど改修工事でなくなったし、昨年も10人ほど出てきてた早稲田のロード記録会の方に出雲エントリー候補の選手たちは出てくるのでは。
284:スポーツ好きさん
25/09/21 09:15:28.70 i/zF0dGOH.net
今年の東洋は出雲前にレース出走なしで駒澤みたいな引きこもり戦略でいくのかね
285:スポーツ好きさん
25/09/21 10:26:18.53 7vvTLv4+0.net
宮崎が昨日試合出てたやん
286:スポーツ好きさん
25/09/21 10:29:32.85 ciYlxADU0.net
>>285
結果はどんなだった?
287:スポーツ好きさん
25/09/21 10:43:20.74 7vvTLv4+0.net
>>286
プレミアゲームズin酒田5000m
2組2着宮崎優 15分11秒77
3組1着馬場光 14分41秒70
4組10着宮崎優 14分41秒30
288:スポーツ好きさん
25/09/21 10:43:31.78 1pAarSsL0.net
>>286
高校生のペーサーかな、ガチレースではなかった
289:スポーツ好きさん
25/09/21 17:22:54.02 s1QOZ4Sf0.net
頼みの綱の相澤も微妙そうだな
290:スポーツ好きさん
25/09/21 18:01:54.26 Ku1S8wUA0.net
30kmの段階ですでにペース落ちまくりでゴールまで辿り着けるすらも怪しくなってきた
291:スポーツ好きさん
25/09/21 19:43:57.11 q7FIVw9dp.net
在学中の方が走れたんじゃないか
292:スポーツ好きさん
25/09/21 20:33:19.69 8lwyVUuQM.net
相澤に関してはせめて西山レベルには到達してほしかったが、さすがに厳しいか
293:スポーツ好きさん
25/09/21 20:41:40.83 s1QOZ4Sf0.net
大学卒業後に長年トラック特化で強化した日本人選手が、その後にマラソンで大成した事例って実際のところほとんどないからな。今は大学時代や卒業後早々に27分台出す選手も増えたし、ピークや経験のことを考えてもなおさら早いうちのマラソン転向がプラスに働いてる。素直に当初の計画通り東京五輪後に転向してれば良かったのに。
294:スポーツ好きさん
25/09/21 21:24:18.49 uiGUF50y0.net
柏>荒生>西山>憲二>相澤>神永
295:スポーツ好きさん
25/09/22 00:29:33.76 m9nsmzDl0.net
緒方ー松井ー網本ー田中ー西村ー宮崎
んー悩ましい。内堀、迎、濱中、飯田とかも見てみたいが今回はこれがベストメンバーだと思う。
296:スポーツ好きさん
25/09/22 02:56:02.47 F8BqbK0p0.net
相澤はトラック競技によるダメージでマラソン走れる身体じゃなくなっただけでしょ
元々はロード最強でマラソン向きだったけど、マラソンではなくトラックで陸上人生勝負する道を選んだ訳だし、トラックを突き詰めてほしいな
297:スポーツ好きさん
25/09/22 06:01:04.51 B6Nj9kQM0.net
>>295
網本より内堀じゃない?
298:スポーツ好きさん
25/09/22 09:52:10.88 evGBvh7U0.net
>>295
確かにこれがベストな区間配置ではあるよな
エース区間の1区、3区、6区は全て経験者だしな
299:スポーツ好きさん
25/09/22 09:56:40.89 evGBvh7U0.net
>>295
2区濱中で5区西村とかもありそうかもね
緒方ー濱中ー網本ー迎ー西村ー宮崎
繋ぎ区間は臨機応変な感じで1区、3区、6区は固定かな
300:スポーツ好きさん
25/09/22 10:34:23.81 Dt6/7lWV0.net
>>297
内堀は長い距離で輝くタイプ、5キロ10キロだと網本の方が強い。
301:スポーツ好きさん
25/09/22 11:16:38.96 +foWW2ye0.net
>>300
全日本予選で4組任されてたし、蔵王クロカンで宮崎に圧勝してたし10kmでも充分強いと思う
302:スポーツ好きさん
25/09/22 12:03:11.54 jS61traG0.net
295<やはり松井は入れてね!
303:スポーツ好きさん
25/09/22 14:41:35.41 Yk9epdQv0.net
一応松井トレーニングはやってるな
304:スポーツ好きさん
25/09/22 16:41:07.41 6JRhvvhC0.net
まぁしかしたった一枚の集合写真にいなかっただけで敏感だな
305:スポーツ好きさん
25/09/22 17:37:16.79 pur1j6jf0.net
まあ俺も敏感すぎるとは思ってるけど、ここ数年「あの選手いなくない?」→「騒ぎすぎだろ」→本当に怪我でした、が続いてるからな
気が気でない気持ちも分かる
ついでに、今日のトレーニングの投稿は緒方の髪の長さ的に多分前の撮影だな
306:スポーツ好きさん
25/09/22 17:41:57.98 evGBvh7U0.net
松井は能登合宿の途中から練習に居なくなったからまずいかもしれん
307:スポーツ好きさん
25/09/22 17:57:39.07 6JRKqeqC0.net
松井いなくても上位は全然いけるでしょ
今年も4年生と松井なしでシードだったわけだし
2年生はどんどん育ってるし
308:スポーツ好きさん
25/09/22 18:37:36.85 u7VAH5PN0.net
>>307
その分他校も育ってるし、強い新入生だっている
松井はいないとあかん
309:スポーツ好きさん
25/09/22 19:52:17.37 ZpdXevby0.net
また酒井が壊したのか!
310:スポーツ好きさん
25/09/22 19:58:20.86 8fQAUtew0.net
松井欠場かよ
出雲1区でアイビーの12分台についてくとこ見たかったなあ
311:スポーツ好きさん
25/09/22 20:16:19.60 2MzA5JVd0.net
学年別写真にいるのに過敏すぎ
312:スポーツ好きさん
25/09/22 20:30:19.25 G7wKTX+X0.net
>>310
こういう人は本当ノイズだわな
313:スポーツ好きさん
25/09/22 20:44:54.90 evGBvh7U0.net
出雲駅伝
緒方ー濱中ー網本ー迎ー西村ー宮崎
現実的にこんな感じのオーダーかな
314:スポーツ好きさん
25/09/22 20:51:12.56 8fQAUtew0.net
1区緒方が区間3位でつなぎ
2区濱中も区間3位でまとめる
3区網本が区間5位で粘り
4区迎、5区西村が連続区間賞で一気にトップへ
アンカー宮崎も区間2位で感動の優勝テープ
315:スポーツ好きさん
25/09/22 21:18:19.76 9C8NRFEo0.net
他校が道間違えたりトイレ行ったりすればあるかも
316:スポーツ好きさん
25/09/22 21:19:42.90 B6Nj9kQM0.net
鬼門の出雲2区は誰がいくんだろう
317:スポーツ好きさん
25/09/22 21:21:49.14 9C8NRFEo0.net
間違いなく田中は出るだろうな
318:スポーツ好きさん
25/09/22 22:06:45.70 evGBvh7U0.net
>>316
2区は濱中か西村かな
319:スポーツ好きさん
25/09/22 22:12:48.09 0RzlROVG0.net
今年はまだ1年生の台頭...といったような話は聞かないが、三大駅伝走れそうな1年生っているのかね。
320:スポーツ好きさん
25/09/22 22:16:20.94 m9nsmzDl0.net
>>319
木村はかなり強くなった、蔵王見てもわかると思うけど
321:スポーツ好きさん
25/09/22 22:20:11.64 md3Jv7wd0.net
大八木がイベントで箱根展望予想とかやってて笑ったわw
完全に時代について行っててすごいと思う
あの歳でも人って変われるんだなあって
322:スポーツ好きさん
25/09/22 22:21:06.29 wU1Jt4ce0.net
>>320
木村もそうだし、練習風景を見るに小園がかなり練習積めてそう
そもそも下級生中心チームだったとはいえ男鹿でアンカーを任されてたくらいだし、今の持ちタイムは大幅に更新できるだけの力は着いてるのでは
323:スポーツ好きさん
25/09/22 22:30:16.33 edKJf82a0.net
>>322
前評判の高かった飯田、岸本らではなく、入学前ほとんど話題にもならなかった木村や小園の名前があがるって、スカウトなんて分からんもんだな。
324:スポーツ好きさん
25/09/22 22:32:11.30 pur1j6jf0.net
木村は明日の白鷹若鮎マラソンでハーフ一番乗りだね
男鹿駅伝→蔵王クロカン→早い時期のハーフは薄根網本と同じような期待のされ方
325:スポーツ好きさん
25/09/22 22:44:47.67 wU1Jt4ce0.net
>>323
岸本はともかく、飯田もAチーム合宿への参加は確認できてるから春先から状態は上げてきてると思うがどうだろね
あと小野もAチームの練習風景によく映ってるイメージ
逆にその他の1年勢は現状Bチームっぽいかな
326:スポーツ好きさん
25/09/23 09:03:44.13 2tg/55WD0.net
今のところ大きなけが人がいないのが強みだろ。
これまでベストメンバーで戦えたことなんてないんだから。
しかも全日本出ないからそこに向けての調整もいらない。
意外に5位以内にはいけそう。
全ては1区次第だが。
他大学は東洋なんかマークしていないから飛び出してもよさそう
327:スポーツ好きさん
25/09/23 10:04:38.86 FCazkV0A0.net
飛び出すwそんな力はない
328:スポーツ好きさん
25/09/23 10:10:17.38 b7WX1WHe0.net
出雲1区は常識的には緒方か西村かな〜
出雲優勝した時みたいにキャプテンの網本を1区にしてチームに火をつけるのもあり
329:スポーツ好きさん
25/09/23 10:13:37.46 b7WX1WHe0.net
緒方ー濱中ー網本ー迎ー西村ー宮崎
個人的には濱中と網本キャプテンに期待してる
330:スポーツ好きさん
25/09/23 11:09:22.69 I4RZ9z9v0.net
松井はアウトが既定路線なの?
331:スポーツ好きさん
25/09/23 11:16:16.19 c0DQBIlt0.net
んなわけねぇだろww
332:スポーツ好きさん
25/09/23 11:19:19.94 A5WccaOe0.net
>>327
お前バカなの?
数年前に学連選抜が飛び出しただろうが
他大学がけん制し合えばいけるだろ
333:スポーツ好きさん
25/09/23 12:19:36.16 mexzFeuN0.net
木村と稲葉は1:11:20で同タイム、ペース走だな
334:スポーツ好きさん
25/09/23 12:22:19.41 mexzFeuN0.net
1:11:22だ
335:スポーツ好きさん
25/09/23 12:34:55.23 FCazkV0A0.net
>>332
知らんけど、その何とか学連選抜の選手は結果区間何位なの?出雲1区抜け出して区間賞は近年大和くらいしか記憶にないが。出雲1区は各校上級生のエース格が基本配置されるし、8kmしか距離ないんだから大和みたいな下りを利用してかなりハイペースで突っ込まないと基本ついてくるよ。今の東洋に2分30秒台で突っ込んでそのまま8km走り切る力のある選手はいないし、おそらく今年も暑いからそんなリスクは冒せない。
336:スポーツ好きさん
25/09/23 12:45:38.66 b7WX1WHe0.net
>>335
北海道学連のローレンスが2位に1分16秒の差をつけて区間賞だったよ
確か2019年大会かな
337:スポーツ好きさん
25/09/23 12:48:07.38 3mqGW2kF0.net
>>336
選手達から完全に無視された悲しい区間賞だったな…
338:スポーツ好きさん
25/09/23 12:49:05.60 b7WX1WHe0.net
確か北海道学連の選手はラップタイムもそんな速くなかったのに区間2位に1分16秒の差をつけてた
339:スポーツ好きさん
25/09/23 13:16:04.51 e9gpI7jL0.net
>>335
記憶なしジジイで草
340:スポーツ好きさん
25/09/23 13:34:24.33 FCazkV0A0.net
>>339
まー、緒方くらいのスピードだと山口、吉居、青木辺りは涼しい顔で付いてくるよ。PMお疲れーって5kmぐらいで集団から置いてかれる姿が浮かぶ。
341:スポーツ好きさん
25/09/23 13:45:57.67 mMQXEa/o0.net
出雲1区は西村を使いたいけど、1つでも上の順位を目指していくなら、松井か緒方だろうね。
松井-西村-緒方-網本-内堀-宮崎
342:スポーツ好きさん
25/09/23 13:55:33.66 b7WX1WHe0.net
出雲駅伝
緒方ー濱中ー網本ー迎ー西村ー宮崎
箱根駅伝
西村ー緒方ー迎ー網本ー宮崎
陣内ー濱中ー飯田ー薄根ー内堀
出雲と箱根は両方とも8位以内目指したい
343:スポーツ好きさん
25/09/23 13:57:04.89 mMQXEa/o0.net
何気に出雲エントリー発表されるの明日なんですね
出雲エントリー
網本、西村、緒方、田中、濱中、内堀、宮崎、松井、迎、飯田
補欠 薄根、陣内、木村などかな
344:スポーツ好きさん
25/09/23 14:02:20.07 mMQXEa/o0.net
>>342松井っていう選手がいること知らないんですか?
345:スポーツ好きさん
25/09/23 14:15:48.03 mexzFeuN0.net
>>344
こいつはアンチだから気にするな
346:スポーツ好きさん
25/09/23 15:07:54.96 8ZXNY32r0.net
>>345
わかりました!
347:スポーツ好きさん
25/09/23 15:51:53.94 PDj6jkt60.net
箱根オーダー岸本いない想定なんだな
そんなヤバいのか
348:スポーツ好きさん
25/09/23 16:07:25.11 A5WccaOe0.net
>>335
お前ニワカするだろ
まず学連選抜は順位が出ない。
あと一応調べてやったが2023年の1区の新田君は区間3位相当。
途中まで大逃げしていたが最後に追い付かれた。
これだけ無名の選手でも逃げられるんだから、マークされていなければ逃げれるよ。
349:スポーツ好きさん
25/09/23 16:15:53.77 3mqGW2kF0.net
>>348
新田が無名??
何を言ってるんだ?
350:スポーツ好きさん
25/09/23 16:28:24.32 dcDqqP230.net
松井ー緒方ー迎ー網本ー内堀ー宮崎
351:スポーツ好きさん
25/09/23 17:43:25.73 Xa5SGrsE0.net
緒方-田中-松井-西村-網本-宮崎
田中見たいし内堀も迎も走ってほしいし、、
うーんほんと全日本あればなぁ、、
352:スポーツ好きさん
25/09/23 17:43:50.99 FCazkV0A0.net
>>348
お前は出雲が盛り上がる時期に箱根の話をするなんて随分気が早いな。出雲は諦めてるのか?
353:スポーツ好きさん
25/09/23 18:03:22.21 b7WX1WHe0.net
濱中は走るだろ
去年も疲労骨折が無ければ3大駅伝フル出場の予定だったんだから監督からの信頼は相当厚い
354:スポーツ好きさん
25/09/23 18:09:16.55 b7WX1WHe0.net
濱中は去年も出雲2区、全日本4区、箱根7区出走予定と近年繋ぎ区間から準主力区間になってるところに配置されてるからね
355:スポーツ好きさん
25/09/23 18:22:15.64 Xa5SGrsE0.net
濱中走らんだろ
合宿もフル参加じゃないし、去年とはまた状況が違う
ボーダーであろう網本内堀迎田中を差し置いて走るとは思えない
356:スポーツ好きさん
25/09/23 18:51:25.45 mexzFeuN0.net
>>355
だからこいつ荒らしだから無視しろってw
357:スポーツ好きさん
25/09/23 18:55:06.85 NxZ9jA5r0.net
濱中は夏前半こそあまりいなかったものの直近の猪苗代黒姫能登には参加してるしそこまで心配ではないけど、同じ3年なら薄根田中馬場大藤本駿あたりも参加率高かったしこの辺りを差し置いてまで選ばれるほど突出してるとは思えん
358:スポーツ好きさん
25/09/23 19:10:17.28 b7WX1WHe0.net
>>356
荒らしでもなんでもないよ
濱中は第三者の評価より指導陣からの評価は圧倒的に高いと思うよ
去年の駅伝出走区間や今季出てるレースを見れば分かるはずでしょ
少なくとも田中より圧倒的に指導陣の評価高いだろ
359:スポーツ好きさん
25/09/23 19:23:10.28 qsFBlr1K0.net
>>349
1万のPB28分21で1区出走者では4位相当だったから実力通りだわな
360:スポーツ好きさん
25/09/23 19:47:16.87 8rVKqdrS0.net
現状の調子はわからないけど春先の結果なら濱中が3年で1番良かったのでは
361:スポーツ好きさん
25/09/23 20:35:29.36 E5KfIkcm0.net
インスタ更新
猪苗代合宿
ここで懸念されてる松井は居るけど、緒方西村は姿見えないね
宮崎は酒田で走ってるから心配要らないだろうけど
362:スポーツ好きさん
25/09/23 20:48:57.89 sq3x0O/R0.net
走ってる10人全員わかる方っています、、、?
363:スポーツ好きさん
25/09/23 20:52:58.58 MMrFwodOd.net
走っている10人がエントリーだな!
364:スポーツ好きさん
25/09/23 20:59:48.34 H+6sNzcV0.net
松井 網本 濱中 馬場大 田中 薄根 藤本駿 迎 内堀 あと一人わからん
365:スポーツ好きさん
25/09/23 21:03:27.58 mexzFeuN0.net
>>363
これいるの10人だけじゃない、10人ごとにグループでおそらくやってるだけでメンバーが違う
366:スポーツ好きさん
25/09/23 21:04:29.77 qf8ARUQS0.net
緒方とマシューはどうしたんだろう
ついつい、心配になってしまうね
例年、エントリー発表は何時頃だっけ?
367:スポーツ好きさん
25/09/23 21:05:47.13 mMQXEa/o0.net
一年生ですかね?
368:スポーツ好きさん
25/09/23 21:06:03.61 Xa5SGrsE0.net
さすがに緒方西村心配になるけど、、
頼むよー
369:スポーツ好きさん
25/09/23 21:09:24.12 4fM/bA4l0.net
明日出るまでは騒げないな
370:スポーツ好きさん
25/09/23 21:11:12.50 io6idXLY0.net
ああ陳内もいないのか
グループ分けもない気がするけど急にこんなにバタバタ怪我するか?とも思うなー
とりあえず明日か
371:スポーツ好きさん
25/09/23 21:12:40.23 io6idXLY0.net
残りの一人は木村に見える
372:スポーツ好きさん
25/09/23 21:12:43.32 mexzFeuN0.net
>>370
だって一枚目アンジェロいるけどそれ以降いないよ
373:スポーツ好きさん
25/09/23 21:12:48.87 sor+nIQR0.net
騒ぎすぎとも思うけど、吉川や松山、石田と前例ありすぎるからなあ
374:スポーツ好きさん
25/09/23 21:13:18.42 E5KfIkcm0.net
松井-田中-内堀-網本-濱中-迎
合宿メンバーでも組まない事はないけど
375:スポーツ好きさん
25/09/23 21:15:22.71 sq3x0O/R0.net
さすがにエントリー前の練習でエントリーメンバー10人ぴったり練習ってことはないわな。そのあとの怪我だってあり得るし
376:スポーツ好きさん
25/09/23 21:19:24.32 mexzFeuN0.net
流石に宮崎緒方西村陣内らが急に怪我するわけないし騒ぎすぎ。現に松井も写ってないってなってからいる訳だしどうせ明日には出るんだから大丈夫
377:スポーツ好きさん
25/09/23 21:33:05.76 io6idXLY0.net
>>372
普通に別日か記録会出るから本数調整かと思ってた
378:スポーツ好きさん
25/09/23 21:33:40.65 b7WX1WHe0.net
やはり濱中は出雲から走りそうだな!
379:スポーツ好きさん
25/09/23 21:35:57.35 mexzFeuN0.net
>>378
走らない
380:スポーツ好きさん
25/09/23 22:05:45.22 pqSRtaxG0.net
濱中は別に走ってもいいだろw
381:スポーツ好きさん
25/09/23 22:18:15.85 UnY/Q29S0.net
知将酒井監督のことだから、この時期からのインスタは誰を写すかも入念に戦略練ってるよ
青学駒澤國學院早稲田中央あたりに手の内を見せず、あえて混乱させることも得意にしてるから
382:スポーツ好きさん
25/09/23 22:28:47.15 A5WccaOe0.net
昔の東海大学みたいにほぼ全員2年とかでもええやろ
松井ー田中ー内堀ー迎ー陳内ー宮崎
383:スポーツ好きさん
25/09/23 22:38:51.52 4fM/bA4l0.net
松井OUTにしていることがおかしいのであって濱中IN自体は違和感ない
384:スポーツ好きさん
25/09/23 22:41:40.71 9dH1ZZAT0.net
>>364
この前まで元気に走ってた緒方西村陳内あたりが全員一気に怪我して藤本駿が10人に入らざるを得ない状況になったとは考えづらいので、インスタの10人がそのままってことはないと思うがね
藤本駿を下げたいわけじゃないけど、夏合宿でよっぽど覚醒してるとかじゃない限りこれまでの実績的にも適性的にも出雲の10人には流石に入らないかなと思うし
385:スポーツ好きさん
25/09/23 23:03:54.14 nTmWGWF50.net
インスタの動画、迎の動きめっちゃ良いな
今期覚醒あるんじゃないのか
386:スポーツ好きさん
25/09/23 23:07:27.06 sor+nIQR0.net
迎って急遽3区走って好走したけど適性は9区な気がする
387:スポーツ好きさん
25/09/23 23:24:40.04 mexzFeuN0.net
それか7区
388:スポーツ好きさん
25/09/24 10:00:20.02 YtxcR8VWr.net
出雲エントリーって当日出るんだっけ?
報知が青学とかのエントリーは記事にしてたけど、公式発表は遅かったような…
389:スポーツ好きさん
25/09/24 10:29:21.39 hhlaZlXf0.net
>>388
インスタで出るんでは?
390:スポーツ好きさん
25/09/24 10:42:00.61 c9pXmruD0.net
>>388
今年は明日の25日に発表するって運営側が要項に書いてるよ
391:スポーツ好きさん
25/09/24 12:11:26.19 jJLp5Muw0.net
>>387
適性があるかどうかは分からんけど迎を復路に置ける厚みができるといいね
緒方、岸本、松井、宮崎、内堀で往路行ければいいんだけど
392:スポーツ好きさん
25/09/24 12:21:26.45 YtxcR8VWr.net
>>390
マジか!ありがとう!
>>389
確かに最近のインスタ活発だし、今日出てもおかしくないね
393:スポーツ好きさん
25/09/24 15:54:23.41 ZKdoigyN0.net
青学はもう出雲メンバー出てるみたいですね。
394:スポーツ好きさん
25/09/24 18:07:52.02 sXQzRwQ40.net
網本緒方
田中濱中
内堀馬場光松井宮崎迎
木村
西村飯田いないけどほぼベストじゃない?
395:スポーツ好きさん
25/09/24 18:12:15.88 35liw1GUp.net
エントリーでたやん
珍しいな
396:スポーツ好きさん
25/09/24 18:15:02.65 VoUc9f+70.net
西村怪我じゃないと良いけど
397:スポーツ好きさん
25/09/24 18:17:27.18 YtxcR8VWr.net
西村外れたか
まぁ去年盛大に外しちゃったし、調子が合わなければしょうがないかな
陣内も見たかったけど、そこそこ良いメンバーなんじゃない
398:スポーツ好きさん
25/09/24 18:19:20.61 jJLp5Muw0.net
馬場大は入らなかったか
今期練習詰めてる田中には期待しかない
399:スポーツ好きさん
25/09/24 18:22:48.65 35liw1GUp.net
見たいメンバー多過ぎて困るな
400:スポーツ好きさん
25/09/24 18:23:45.25 jJLp5Muw0.net
2区は誰になるんだろう
401:スポーツ好きさん
25/09/24 18:23:58.50 sXQzRwQ40.net
田中は意外にもこれが初めての三大駅伝チームエントリーになるのか
402:スポーツ好きさん
25/09/24 18:31:01.72 kTwHrQfM0.net
緒方-松井-田中-網本-内堀-宮崎
西村を1区で使って適正見たかったけどしょうがない。2年の3人は経験積ませたいし1年の木村も使って欲しいけどな〜
403:スポーツ好きさん
25/09/24 18:37:22.60 sASSuPWtM.net
フルメンバーでいい結果出して全日本出れなかった悪い流れを払拭してほしい
404:スポーツ好きさん
25/09/24 18:40:41.22 /hsKPr1W0.net
出雲駅伝区間予想
緒方ー濱中ー網本ー迎ー内堀ー宮崎
西村が外れちゃって5区が空いたからそこに内堀かな
405:スポーツ好きさん
25/09/24 18:43:38.76 fUZZ0+Wq0.net
なんで去年の出雲で記憶止まってるであろう区間予想よく流れてくるの?笑
406:スポーツ好きさん
25/09/24 18:44:23.23 JzaPwAjv0.net
1に緒方、6宮崎はほぼ確定だろう。
個人的には
緒方ー田中ー松井ー迎ー内堀ー宮崎
が見たいかも。この間まで3網本を推していたけど小林の3区とかを思い返すとそれじゃ耐えない気がする。緒方が上位で持ってくれば2が玉砕しても距離短いし松井が立て直してくれそう。
407:スポーツ好きさん
25/09/24 18:46:12.53 JzaPwAjv0.net
>>404
走ってる動画も上がってメンバーにも入ったのにまだお前は松井を外すんだね。消えてくれ笑
408:スポーツ好きさん
25/09/24 18:51:46.14 JojkCgMj0.net
出雲楽しみだな 皆頑張れ
409:スポーツ好きさん
25/09/24 18:53:50.55 sXQzRwQ40.net
エントリーメンバーは9/28の早稲田競技会5kmに出るのかな?
410:スポーツ好きさん
25/09/24 18:55:50.99 /hsKPr1W0.net
出雲楽しみだな
網本キャプテンのリベンジが見たい!
411:スポーツ好きさん
25/09/24 18:57:59.59 Seob2xUN0.net
西村の1区試走が出来なくなり、
箱根6区起用の可能性が、更に高まったかもしれないな。
412:スポーツ好きさん
25/09/24 19:00:23.27 snpEGlT/0.net
木村ってなんとなく宮下みたいになりそう
413:スポーツ好きさん
25/09/24 19:01:31.49 /hsKPr1W0.net
木村はドラフト下位から1年目で出雲メンバー入りは素晴らしいな
414:スポーツ好きさん
25/09/24 19:17:04.01 JzaPwAjv0.net
登りトライアルの順位どうだったんやっけ
415:スポーツ好きさん
25/09/24 20:22:22.35 snpEGlT/0.net
>>414
宮崎1位しか分からん
ただ、木村は宮崎松井内堀と同じ組で走って途中宮崎と2人で並走してる映像があったから、松井内堀に先着してる可能性がある
416:スポーツ好きさん
25/09/24 20:25:11.04 YtxcR8VWr.net
宮崎6区は去年見たし、内堀6区の方が見たいなぁ
現状だったら内堀の方が強いでしょ
417:スポーツ好きさん
25/09/24 20:39:56.89 i6XeiYQ30.net
緒方松井がいるしよほど大外ししなければ
8位以内いけるんじゃないか
緒方-田中-松井-網本-内堀-宮崎
これで関東最下位ならもう正直どうにもならんから5位目指してほしい
418:スポーツ好きさん
25/09/24 20:44:40.31 JzaPwAjv0.net
>>415
まじか、そりゃ単純な走力も相当ついてそうやな
419:スポーツ好きさん
25/09/24 20:45:20.13 JzaPwAjv0.net
今日の絆見ても創価には勝ちたいな
420:スポーツ好きさん
25/09/24 20:46:38.14 kTwHrQfM0.net
>>417
素晴らしい区間予想絶対強い
421:スポーツ好きさん
25/09/24 20:48:14.64 QwuckPF9r.net
内堀との力関係は微妙なところだが、
宮崎はスタミナあるから、距離が長ければ長いほど強いんだろうし、
逆に内堀は短い区間でも強そうだから、
宮崎6区で内堀は他の区間でいいんじゃないかな。
422:スポーツ好きさん
25/09/24 20:49:04.21 kTwHrQfM0.net
>>415
早めの妄想してみると、木村が箱根の距離に適応できるなら宮崎5区、木村8区、網本10区ができる
423:スポーツ好きさん
25/09/24 21:09:50.62 t9ZzC3UU0.net
馬場光は監督の評価高いな。
マシューは箱根での爆走に期待。
出雲は5位以上を期待してます。頑張れ。
424:スポーツ好きさん
25/09/24 21:33:10.04 2MeQoX5D0.net
もうひとつの出雲駅伝、久々に出て欲しいけど
425:スポーツ好きさん
25/09/24 23:05:58.70 IT2eBFcn0.net
>>424
出てほしい!
426:スポーツ好きさん
25/09/24 23:58:18.56 En7u5lDq0.net
このメンツなら2区候補は経験者の濱本の他、田中松井かな
1区は緒方になりそう
3区は緒方松井内堀の誰かかな
427:スポーツ好きさん
25/09/25 00:04:18.44 QRbfOach0.net
昔早稲田に濱本っていたな
428:スポーツ好きさん
25/09/25 00:11:22.98 JDQ+aDDi0.net
たぶん2区は濱中かな
駅伝経験もあるし春先も短い距離強かったし
429:スポーツ好きさん
25/09/25 06:20:56.82 jWpDszps0.net
2区の一番手が田中で二番手が馬場光かと思っていた
430:スポーツ好きさん
25/09/25 08:49:44.03 i2vSYSq90.net
中央は主力が早稲田競技会出てくるみたいだな
431:スポーツ好きさん
25/09/25 12:11:53.71 drZV00D10.net
どうせなら順位気にせずガッツリお試しレースにしてほしいな
432:スポーツ好きさん
25/09/25 12:18:12.12 lfPlgU8W0.net
近年は大澤を除いたら二区で悉く凡走して流れを失っとるな。まぁ強豪校はここにも13分50切、28分台前半を配置してくるんだろうからウチの選手層じゃはなから勝負にならんわな
433:スポーツ好きさん
25/09/25 12:29:13.02 xWOm1Pjzd.net
緒方ー田中ー松井ー迎ー内堀ー宮崎
434:スポーツ好きさん
25/09/25 12:47:23.57 869k5jI+0.net
>>433
これがベストやな
これで関東最下位ならもう絶望でしかない
435:スポーツ好きさん
25/09/25 12:49:01.42 /hh534JP0.net
最近は勝負以前に奥山甲木熊崎濱中と明らかに2区を新戦力枠として見てるからな
今年はフルメンバーで行くと仮定して、エース級を置くのかそれでも新戦力を置くのかは気になる
436:スポーツ好きさん
25/09/25 12:50:20.30 1fGinmKP0.net
逆に何で石田1年次のメンバーで3位になれたのかが分からない
437:スポーツ好きさん
25/09/25 12:54:36.01 WhKYh2h10.net
>>436
過去の出雲で1番の猛暑だったから
438:スポーツ好きさん
25/09/25 12:54:53.56 RflcCBIo0.net
>>436
九嶋石田柏がまさに1秒を削り出す走りをしてくれたからやろな
439:スポーツ好きさん
25/09/25 13:19:09.14 YSbPVqsf0.net
濱中は過小評価されすぎ
大東文化の大濱や駿河台の佐藤ガクトに勝ってるんだぞ今シーズン
440:スポーツ好きさん
25/09/25 13:50:55.54 NpTNIHk20.net
>>439
その2人は完全に調子悪かったし、たった1レースを取り上げて過大評価してるのはそちらでは?
3000m8:11って大学レベルだと特別速いわけではないし。
全日本があったら走っただろうけど出雲メンバーの番付的に
松井>=緒方>内堀迎宮崎>=網本>濱中>=田中>馬場だと思うから(木村は未知数)単純に上6人に怪我でもなけりゃ出ないよねってのとそうなった場合にも3大駅伝を経験させたいという点で田中や木村が優先されると思ってるだけやろみんな。
441:スポーツ好きさん
25/09/25 13:57:17.33 NpTNIHk20.net
>>439
そちらこそ昨日メンバー発表に松井が入っていたにも関わらず走らない予想をしていたがそれも説明してくれよ
442:スポーツ好きさん
25/09/25 16:16:50.88 huh03pb/r.net
区間などはさておき、去年との比較で考えると、
迎、宮崎はかなり成長してるから確実にプラス。緒方網本も好調を維持してるし、去年の経験値もあり4年補正に期待出来る。これに松井、内堀が加わるから、確実に去年よりは強いぞ。
あとは他校との比較でどこまでいけるかだが。
443:スポーツ好きさん
25/09/25 16:21:45.47 VJNjloRA0.net
松井>=緒方>網本内堀>=宮崎迎濱中>=田中>馬場>木村
夏前のチーム内序列的にはこんな感じだと思われるが内堀より下は夏合宿で変わっている可能性はあるな
444:スポーツ好きさん
25/09/25 16:39:26.60 Zvcn2G3b0.net
レースの主導権を握りにいくなら2区松井かな
1区を宮崎迎田中の誰かにして、ある程度上位と秒差で繋いだうえで松井で勝負をかけるみたいなことが出来ると面白いかも
迎-松井-緒方-田中-網本-内堀(宮崎)
445:スポーツ好きさん
25/09/25 16:43:49.25 NpTNIHk20.net
>>444
迎1区は流石に厳しそう
446:スポーツ好きさん
25/09/25 16:49:22.02 YSbPVqsf0.net
>>444
迎は単独走向きの選手で集団走はあまり向いていない
447:スポーツ好きさん
25/09/25 17:23:06.23 ucSiH2lw0.net
見たいのは緒方-田中-松井-迎-内堀-宮崎。でも現実的には松井は初駅伝だし走りやすい1区かな。なんにせよ田中はどっかで使ってくれ。
448:スポーツ好きさん
25/09/25 18:38:48.84 5l/uugkr0.net
緒方-田中-松井-網本-内堀-宮崎
(網本は迎の可能性あり)
松井1区でもいいけど全日本走るかわからんのだからエース区間で勝負させたいけどね
集団走はお墨付きなんだから
先頭見える位置で松井に持ってきて伏兵東洋大学がトップで襷リレー見たいよ
449:スポーツ好きさん
25/09/25 18:45:53.62 /hh534JP0.net
田中2区には反対しないし俺も期待してるけど、推すんだったら失速して例年通りの駅伝になっても受け入れる鷹揚さは持っておいた方がいいと思う
一応ほとんど実績ない選手だからな
450:スポーツ好きさん
25/09/25 19:56:48.56 YSbPVqsf0.net
田中はもし使うなら2区より4区がいいと思う
初駅伝の選手に出雲の2区やらせると大体良くない結果に終わってるからね
出雲前半区間は超重要だからね
451:スポーツ好きさん
25/09/25 20:28:48.53 gywPc9u20.net
松井ー網本ー緒方ー迎ー内堀ー宮崎
田中くんみたいけど2区はまさかの網本キャプテンにしてくるかも⁈
452:スポーツ好きさん
25/09/25 20:30:07.72 NzxNCec40.net
松井は1区だろ
ブランクスは13分30くらいの走りしかできないだろうから松井にとっては格好の餌食になる
453:スポーツ好きさん
25/09/25 20:36:21.29 YSbPVqsf0.net
松井は走るとしたら1区しかないよね
454:スポーツ好きさん
25/09/25 20:41:56.27 YSbPVqsf0.net
でもブランクスって日本トップの葛西や芽吹よりも全然強くて世界トップ10ぐらいの選手だから小判出来るかは分からん
少なくとも出雲史上最強の選手であることは間違いないからね
455:スポーツ好きさん
25/09/25 20:45:27.01 YSbPVqsf0.net
今季5000m12分40秒台、10000m26分台だから本当に規格外な選手が大学駅伝にやってくる感じだな
456:スポーツ好きさん
25/09/25 20:49:19.76 x0bHA7VV0.net
網本2区なんて有り得んわ
彼の走りに気迫を感じない
457:スポーツ好きさん
25/09/25 20:50:58.15 HRyT/MwW0.net
ここの住民駅伝近くなるとウジャウジャ湧いてくるな あとは希望的観測で本番ダメなら激ギレ マジ笑える 学生競技だしあったかく見守ろうや
458:スポーツ好きさん
25/09/25 20:50:58.37 wgl5evnf0.net
>>455
昨年も13:08、27:17の選手が出雲1区走ってたな
國學院青木と同タイムで鶴川から10秒くらい負けて2位だった
459:スポーツ好きさん
25/09/25 20:52:57.42 YSbPVqsf0.net
5000m12分40秒台のパリオリンピック5000m9位の選手についてける日本人なんておらんやろ
460:スポーツ好きさん
25/09/25 20:57:43.71 YSbPVqsf0.net
>>458
ブランクスとトゥンティベイトじゃ格が違いすぎる
461:スポーツ好きさん
25/09/25 21:09:39.51 Zvcn2G3b0.net
順当にいけば青学駒澤中央國學院早稲田城西までが6位に入る可能性大だから、帝京創価東国に勝てるかだなあ
もちろん上位にミスがあれば割って入ることもできるとは思うけど純粋に戦力だけ見ると厳しいか
462:スポーツ好きさん
25/09/25 21:11:47.20 YSbPVqsf0.net
今回は1区でかなりバラける展開になりそうだな
463:スポーツ好きさん
25/09/25 21:18:49.99 cq5UrrxZ0.net
失うものは何もないし、1区松井で留学生小判の特攻でいいのでは?
464:スポーツ好きさん
25/09/25 21:49:41.30 YSbPVqsf0.net
松井は前半ハイペースで突っ込むと後半大失速するタイプなんだよな〜
U20世界選手権、高3金栗記念、都大路3区など
465:スポーツ好きさん
25/09/25 22:27:53.18 82DhHOgc0.net
全日本大学駅伝は出られないので、出雲は出し惜しみしないで
ベストメンバーで戦ってくれたまえ。
466:スポーツ好きさん
25/09/25 22:30:35.96 YSbPVqsf0.net
緒方が早稲田記録会に居ないのは気になるな
直近の合宿にも居なかったし
467:スポーツ好きさん
25/09/25 22:31:22.92 VJNjloRA0.net
>>464
伊那2区とか都大路5区は成功してないか?
最近だと奥むさし2区も途中で並走してたが前半は突っ込んでた
468:スポーツ好きさん
25/09/25 22:33:30.89 YRXztf+n0.net
早稲田記録会の1,2組がそのまま出るとかありそうだね。
そうしたら、松井ー濱中ー内堀ー迎ー網本ー宮崎とか。
緒方は厳しいかって思うけど、ならなぜエントリーしたのか
469:スポーツ好きさん
25/09/25 22:34:16.32 1fGinmKP0.net
正直緒方、西村が4年という実感がまだないなあ
470:スポーツ好きさん
25/09/25 22:53:02.69 cn3WadcSd.net
>>469
間違いない!
まだ2年生くらいの感覚
梅崎も石田ももう卒業してんの意味わからん
471:スポーツ好きさん
25/09/25 22:57:11.45 j8mZaK8S0.net
早稲田競技会は山口智もエントリーしてないんだよな
関東新人の三障はもともと加嶋と小川しかエントリーしてなかったけど加嶋1人で走るんか?
472:スポーツ好きさん
25/09/25 23:04:24.23 i2vSYSq90.net
>>468
合宿終わって発熱したとかはあり得そう
473:スポーツ好きさん
25/09/25 23:31:28.94 irUgKGsh0.net
いやいや、、緒方いないのやめてくれよ
474:スポーツ好きさん
25/09/25 23:37:21.51 B1Yat/gJ0.net
早稲田競技会1組が単独走想定で2組が競り合い想定?
475:スポーツ好きさん
25/09/26 04:07:58.00 ZN7873AV0.net
>>470
メンバー揃わないからな
松山石田まだ怪我だっけ?みたいなのが長過ぎた
緒方田中なんてふと何年生か分からんなる
476:スポーツ好きさん
25/09/26 05:43:01.40 Fa/RTwAs0.net
網本は昨年5kmロード未出場→出雲3区だったから普通に走れる可能性もある
477:スポーツ好きさん
25/09/26 07:22:53.71 eg92LdOS0.net
去年の網本は日本インカレ走った後だったから出なかったのもまあわかるけど、今回の緒方はなんなんだろうね
478:スポーツ好きさん
25/09/26 07:35:08.70 y/QC1edt0.net
網本は怪我
479:スポーツ好きさん
25/09/26 07:37:06.51 y/QC1edt0.net
緒方は怪我
480:スポーツ好きさん
25/09/26 11:46:50.29 1UlmpyXa0.net
怪我ならなんだエントリーさせたの
481:スポーツ好きさん
25/09/26 12:31:20.71 ZbHnIATsr.net
後引くような怪我ならエントリーさせる必要ない。
軽い故障や病気で大事をとったか、もしくは実業団練習とか就活やろ。
482:スポーツ好きさん
25/09/26 13:33:13.42 SXF7eQIR0.net
去年度まではチームの内情が何で簡単にバレるんだってのが多かったし
今年はそういうリークはとことん防いでほしいわ
デマなのか本当なのかわからない情報に振り回されるのは気分良くないし
483:スポーツ好きさん
25/09/26 15:55:39.72 AbsopXUf0.net
出雲は6区間に対してチームエントリー10人だからダメ元の主力を1人くらいは入れられる
という意味では最初から佐藤圭汰を外した駒澤には他にダメ元の主力がいるのかもな
484:スポーツ好きさん
25/09/26 16:37:11.14 RjamDVEo0.net
駒澤は伊藤とかポイント練習復帰したばかりみたいだからダメ元で入れてる可能性はある
緒方も体調不良や軽い怪我したけどギリギリ間に合うかもしれないからメンバーには一応入れてるって可能性はありそう
485:スポーツ好きさん
25/09/26 16:43:02.28 RjamDVEo0.net
去年の出雲前の早稲田記録会は山口智が日本人1位で走ってたけどそれで完全にピークアウトしちゃって本番は1区12位とかだったから東洋の皆んなは力出しすぎないでほしいな
あくまでも本番は出雲だから
486:スポーツ好きさん
25/09/26 16:48:30.99 1vOx6oNo0.net
>>484
伊藤蒼唯は地元の出雲工業出身だから出場校全体の中でも特にエントリー必須の選手ではある
487:スポーツ好きさん
25/09/26 16:55:32.83 SXF7eQIR0.net
ぶっつけ本番でも好走するパターンはいくらでもありそうだしなぁ
まあ凡走か奏太みたいに古傷が再発したり悪化したりして何で走らせたって感じになるのがほとんどだけど
488:スポーツ好きさん
25/09/26 18:35:49.78 eg92LdOS0.net
やっぱり陳内はレース運び上手いな
489:スポーツ好きさん
25/09/26 18:50:15.09 DwZMd1CF0.net
陣内は余裕あるね
490:スポーツ好きさん
25/09/26 19:16:56.69 I8+ReNXe0.net
陳内は今年しっかり5000と10000走って来年の駅伝メンバーに絡んでほしいね
1500はもういいでしょ
491:スポーツ好きさん
25/09/26 19:22:38.12 yfXaa8Ns0.net
>>490
今年の箱根で絡めなきゃダメだろ、陣内は
492:スポーツ好きさん
25/09/26 19:39:19.14 3vwlrZtT0.net
早稲田競技会で3組にエントリーしてる薄根がメンバーに入ってない時点で走れない選手は入れてないんじゃないかな
493:スポーツ好きさん
25/09/26 20:04:03.41 TJ+jbIoR0.net
短い距離得意で練習も積めていて、かつ調子も悪くなさそうな陳内が外れてるんだからエントリーされたメンバーは一定の調子は保証されているんでない?
494:スポーツ好きさん
25/09/26 20:34:29.76 RjamDVEo0.net
早稲田記録会は1組目が1番レベルが高いみたいだね
去年の結果を見る限り
495:スポーツ好きさん
25/09/26 21:13:45.59 FnuWWPpR0.net
陣内は大器晩成型だと思うから、来年はメンバー争いして、再来年から主力に定着してくれれば十分
496:スポーツ好きさん
25/09/26 22:08:13.75 yfXaa8Ns0.net
>>495
そんな悠長なことを言ってる暇はないぞ。
現時点で3年以下の来年度戦力になりそうなんは
薄根久保田濱中馬場大内堀松井宮崎迎...という感じだから田中や陣内、アンジェロ、藤本駿、倉本、木村他1年生が戦力化できないと全日本また出れないどころかフツーに箱根もやべーぞ。
497:スポーツ好きさん
25/09/26 22:51:44.37 6ih5y2b70.net
>>495
再来年からって再来年は4年ですぐ卒業じゃねえか
今の東洋にそんな余裕は一切ない。今年度の箱根から主力として箱根の椅子を実力で取りに行く位になって貰わんと来年度以降本当に苦しい
498:スポーツ好きさん
25/09/26 23:05:30.73 SXF7eQIR0.net
来年見据えるとは今の三年世代が一人でも出てこれないとかなり厳しいよね
今の1年世代はとにかく今年は怪我無く体つくりに取り組んでほしいけど
499:スポーツ好きさん
25/09/26 23:10:34.47 I8+ReNXe0.net
まぁ、、全日本予選はともかく箱根はなんとかなるだろ、、は呑気すぎるかな
〇〇-松井-迎-内堀-宮崎
陳内-濱中-久保田-〇〇-薄根
500:スポーツ好きさん
25/09/26 23:39:45.38 2HcCtLe00.net
3年世代は薄根、久保田、濱中、倉本、馬場大らと箱根(復路)向きの選手が揃ってるからね
往路は2年カルテットと田中(願望)が頑張ろう
501:スポーツ好きさん
25/09/27 03:32:36.24 9Q4YpKBR0.net
ホント選手はいるんだよなぁ
育成が上手くいかない
502:スポーツ好きさん
25/09/27 06:30:13.84 d8lNZD1a0.net
最近はエース級はなかなか育たないが5~6番手は育つイメージ
野口とか小田とか
503:スポーツ好きさん
25/09/27 09:00:03.53 2tpxieM10.net
どや?
8.0km緒方④
5.8km田中③
8.5km松井②
6.2km網本④
6.4km内堀②
10.2km宮崎②
504:スポーツ好きさん
25/09/27 09:03:47.87 bqY5vTrX0.net
エース級も育ってはいると思う
怪我するだけで
505:スポーツ好きさん
25/09/27 09:59:02.89 ur9FHfSBa.net
伸び率が悪いのは確か
506:スポーツ好きさん
25/09/27 10:14:26.40 d8lNZD1a0.net
野口、小田、木本、網本とか渋い辺りが伸びるイメージ
507:スポーツ好きさん
25/09/27 10:16:35.25 fkxRh5DP0.net
松井は立派なエースだろ
508:スポーツ好きさん
25/09/27 10:23:22.07 JzhaXNbR0.net
東洋の3年生世代は早熟型が多いと思う
中学時代全国トップレベルの選手が勢揃いしてるのに今現在はこの結果だからね
509:スポーツ好きさん
25/09/27 10:30:34.08 JzhaXNbR0.net
逆に主力の松井、緒方、岸本、西村などは中学時代は県大会予選落ちや全中に1回も出てない選手だからね
高校時代に強くなった選手ばかり
510:スポーツ好きさん
25/09/27 10:35:58.89 5Y32Jooq0.net
強かった頃もやや心配な選手は1,2人入っていたが、エースがしっかり仕事をしてくれることで、そういう選手も流れに乗って期待以上の走りをしてくれることが多かった。今の東洋は平均値は悪くないけど、名実ともにエースと言える選手がいないからチームとしてのポテンシャルを発揮しきれていない。夏を終えて緒方や松井が自他共に認めるエースに成長していることを期待したい。
511:スポーツ好きさん
25/09/27 13:58:21.08 l/EDYyXk0.net
絶対的なエースはいるがそれ以外は・・・から絶対的なエースはいないけど
平均よりちょい上みたいな金太郎飴みたいな感じにチームが変わってる気がする
でも三大駅伝で上位とるなら平均より上の金太郎飴と大エースが求められるんだよね
512:スポーツ好きさん
25/09/27 14:33:33.43 B3VLl6Zm0.net
松井内堀宮崎はあと駅伝で区間賞取れれば大エースの道まっしぐらだと思ってるよ
そういう意味でも全日本を経験させられなかったのは痛すぎる
513:スポーツ好きさん
25/09/27 14:37:17.28 BPMKQFFO0.net
>>512
まぁ松井は辞退さえしなければ学連選抜で走れるはずだから…
チームで出られないのは残念だけど、ノンプレッシャーで三大駅伝出られる貴重な機会だから走るなら最初からガンガン攻めた走りをしてほしいわな
514:スポーツ好きさん
25/09/27 15:19:25.14 ivAda+sV0.net
加嶋可哀想すぎだろ
515:スポーツ好きさん
25/09/27 15:27:08.23 L25GL8Aa0.net
まあさすがに小川は故障かな
去年は9人出場してて小川も自己ベスト出したりしてたしそれ考えても可哀想
516:スポーツ好きさん
25/09/27 15:59:49.92 ivAda+sV0.net
明日の早稲田競技会の中央メンバー発表されたけどますます東洋のエントリー意味わからんな。2組でこのメンツ走らせる価値あるんか?
1組の内堀迎は楽しみだけど。3組なんて他大見たら言ったら悪いけどカスしかおらんやん
517:スポーツ好きさん
25/09/27 16:04:49.32 +BZDbGHU0.net
1組目に吉居、溜池、本間、岡田、佐藤大介、藤田などがいるね
去年も1組目が1番レベル高くてトップがキムタイで日本人トップが山口智だった
518:スポーツ好きさん
25/09/27 16:10:17.02 GVnU1sgI0.net
内堀迎でエース区間の選考して他のメンバーはぺーランとか?
519:スポーツ好きさん
25/09/27 16:12:51.68 +BZDbGHU0.net
1組目と2組目が出走メンバーで3組目が補欠かな
実力的に見ても
520:スポーツ好きさん
25/09/27 16:14:46.18 +BZDbGHU0.net
出雲は3区内堀、6区迎とかありそう
521:スポーツ好きさん
25/09/27 16:18:28.90 ivAda+sV0.net
>>520
6は宮崎で確定じゃない?
522:スポーツ好きさん
25/09/27 16:34:05.06 l/EDYyXk0.net
田中には出雲を走ってほしいんだけどなぁ
スピードタイプっぽく見えるし短い区間でもいいからさ
523:スポーツ好きさん
25/09/27 16:38:09.26 +BZDbGHU0.net
田中は補欠だろうね
524:スポーツ好きさん
25/09/27 16:56:15.31 89RugJb30.net
エースがきちんと走れば上位争い、不振or欠場ならシード争い。当たり前だけど。
525:スポーツ好きさん
25/09/27 17:15:30.92 11uDpTrhF.net
やっぱり高速区間の2区は濱中?
526:スポーツ好きさん
25/09/27 17:31:22.61 +BZDbGHU0.net
高速区間の2区は濱中が適任だろうね
濱中は3000m〜ハーフまで走れるオールラウンダーだけど特に短い距離は強い
527:スポーツ好きさん
25/09/27 18:09:04.94 r1cruDIg0.net
濱中なら区間11位くらいで凌いでくれそうな安心感がある
528:スポーツ好きさん
25/09/27 18:14:36.48 /exiQFgo0.net
>>527
それ爆死だわ舐めすぎだろ流石に笑
529:スポーツ好きさん
25/09/27 18:37:33.40 EunQfOE90.net
出雲は全員区間1桁順位でないと8位以内は無理かと
530:スポーツ好きさん
25/09/27 19:25:03.59 /exiQFgo0.net
今日の東海大記録会
18組廣瀬、19組福島
福島は来るかわからんけど
531:スポーツ好きさん
25/09/27 19:27:55.12 /exiQFgo0.net
今ライブやってるから見たけりゃ
532:スポーツ好きさん
25/09/27 19:51:59.87 gM+f4AcY0.net
エースエース言うけど相澤クラスなんて他校含めそうそう出てこないぞ
梅崎クラスなら育てるしかないね
533:スポーツ好きさん
25/09/27 20:51:58.58 fkxRh5DP0.net
松井は梅崎超えてる
534:スポーツ好きさん
25/09/27 20:59:19.49 B3VLl6Zm0.net
松井はもう駅伝の実績だけだよ
今年どれかで区間賞取れば名実ともにエースや
535:スポーツ好きさん
25/09/27 21:01:10.50 +BZDbGHU0.net
全然超えてない
梅崎は凄い選手だったよ
536:スポーツ好きさん
25/09/27 21:02:47.64 /exiQFgo0.net
福島14:08
537:スポーツ好きさん
25/09/27 21:08:05.44 /exiQFgo0.net
>>535
梅崎は凄いけど松井が梅崎を越えるために必要なんはあと駅伝の実績だけだと思う。
538:スポーツ好きさん
25/09/27 21:12:58.59 qlpFkgEK0.net
松井が2区6分台で走るイメージはまだ湧かないな
それ以前にハーフがどれくらい強いのかもよく分かんないけど
539:スポーツ好きさん
25/09/27 21:14:40.92 +BZDbGHU0.net
>>538
2区は緒方が走るだろ
松井は箱根走るとしたら1区だな
540:スポーツ好きさん
25/09/27 22:46:59.57 fkxRh5DP0.net
梅崎が早稲田の鈴木に勝てるわけないでしょ
どう考えても松井の方が格上
541:スポーツ好きさん
25/09/28 00:23:00.21 7shUVFXd0.net
まあ梅崎は東洋の窮地を少なくとも2度救ってるから印象は強いけど、意外と駅伝の順位は2年時箱根と3年時箱根以外大したことないんよね
542:スポーツ好きさん
25/09/28 03:02:31.28 TF82XYcD0.net
>>541
1年次全日本も入れてやっとくれ
あとその箱根の2回も9区4位と2区6位(66分台)だから価値は高いよね
1年次の箱根も区間11位とかだったけど、確か最初抑えすぎて後半めっちゃ余力残ってて後半のラップは4位とかじゃなかったっけ?ソース忘れたけど
543:スポーツ好きさん
25/09/28 06:49:53.47 9B2+2k7y0.net
早稲田記録会はどこかで配信とかされるかご存知の方いらっしゃいますか?
544:スポーツ好きさん
25/09/28 08:26:05.50 HshZk7tV0.net
梅崎は関カレハーフ3年連続表彰台だからな
青学や駒澤がいない一部とはいえ日本人で再現できる人はあまりいないだろう
545:スポーツ好きさん
25/09/28 08:51:28.50 nibDX8wL0.net
4年間で一番充実していたっていう網本の言葉を信じたいから今日の早稲田記録会と出雲は
それなりに目に見える結果を見せてほしいとは思ってる
546:スポーツ好きさん
25/09/28 08:54:07.33 S5WvdaEE0.net
早稲田記録会、速報サイトあるね
松井は2組目トップ
547:スポーツ好きさん
25/09/28 08:54:44.46 Xz5a/gti0.net
13:50 迎 暖人 11位
14:02 内堀 勇 16位
2組
13:51 松井 海斗 1位
13:59 濱中 尊 6位
14:05 宮崎 優 8位
14:09 網本 佳悟 10位
548:スポーツ好きさん
25/09/28 08:55:48.99 JA7bPyT10.net
URLリンク(timesync.jp)
ここで早稲田記録会の速報が見られますよ
549:スポーツ好きさん
25/09/28 08:56:51.37 Xz5a/gti0.net
3組
14:06 馬場アンジェロ光 2位
14:10 田中 純 4位
14:12 薄根 大河 7位
550:スポーツ好きさん
25/09/28 08:58:25.84 nibDX8wL0.net
迎松井濱中が13分台か
551:スポーツ好きさん
25/09/28 09:02:07.21 pX5p1RBE0.net
網本、アンジェロ、田中の中から最後の一人どうするかって感じかな
552:スポーツ好きさん
25/09/28 09:03:04.36 TF82XYcD0.net
1組目の中央の仕上がりは流石にヤバすぎだが、東洋にも普通に収穫あるレースだったと思うわ
緒方の状態は気になるが松井迎は出雲当確、組違うから単純比較はしづらいが濱中も有力ライン、内堀もレベル高い組で途中引っ張ったりしての結果のようなのでほぼ当確って感じでは
アンジェロがここまで状態良いとは思わなかった
553:スポーツ好きさん
25/09/28 09:04:35.35 sUz9D1Qf0.net
まさかの迎濱中が結果残すか
緒方が走れるならこんな感じか?
緒方-濱中-松井-迎-内堀-宮崎
554:スポーツ好きさん
25/09/28 09:04:58.64 pX5p1RBE0.net
緒方の状態が良ければ松井、宮崎、迎、内堀、濱中で6人決まりかな
555:スポーツ好きさん
25/09/28 09:05:14.70 TF82XYcD0.net
少なくともここ数年で一番良い夏を過ごせたのは間違いなさそう
ただ早稲田も強かったし、この後出てくる帝京勢の仕上がりも気になる
556:スポーツ好きさん
25/09/28 09:09:40.32 fH6pzixa0.net
だから俺は濱中は絶対走るって言ってたやろ
557:スポーツ好きさん
25/09/28 09:10:37.61 fH6pzixa0.net
濱中は絶対走らないって意地張ってたやついたけど息してる?
558:スポーツ好きさん
25/09/28 09:10:51.23 sUz9D1Qf0.net
2年世代カルテットにかかる負担重すぎるわ
東洋の未来がかかってる
559:スポーツ好きさん
25/09/28 09:11:20.82 pX5p1RBE0.net
宮崎と内堀は13分台で走らなきゃいけなかったけど本番までにコンディション合わせてくれれば問題ないかな
560:スポーツ好きさん
25/09/28 09:17:08.24 pX5p1RBE0.net
帝京凄いな
本番は全員13.50切れる位の出来じゃなきゃ関東最下位争いに巻き込まれるな
561:スポーツ好きさん
25/09/28 09:17:26.15 7shUVFXd0.net
いや帝京仕上がり良すぎね?
なんかベスメン組んでも厳しいと言わざる得ないのだが
562:スポーツ好きさん
25/09/28 09:18:53.00 pX5p1RBE0.net
これ見てしまうとやっぱりスピード化にはまだまだついていけてないな
563:スポーツ好きさん
25/09/28 09:21:15.71 nibDX8wL0.net
帝京って高校トップクラスはほぼ来ないのに強さは安定してるからなぁ
もともと駅伝では崩れないしそこにスピードもつけられたらかなり脅威になるわ
564:スポーツ好きさん
25/09/28 09:21:24.39 pX5p1RBE0.net
出雲は良くて7位かな
上位校の何処かにブレーキあったらそれより上がるかもって感じだね
565:スポーツ好きさん
25/09/28 09:22:47.10 TF82XYcD0.net
全員で同じ組で走ってるってのもあるけど、それでも凄まじい仕上がりではある
帝京も何かと出雲苦手なイメージ強いけど、今年は過去最高順位とか行くんでない?
566:スポーツ好きさん
25/09/28 09:25:51.82 HshZk7tV0.net
留学生のいる創価、城西、東国に勝つしかないな
567:スポーツ好きさん
25/09/28 09:28:14.28 sUz9D1Qf0.net
こうまざまざと他校との差を見せられるときついもんがあるな
568:スポーツ好きさん
25/09/28 09:29:40.70 YZ30K5Ml0.net
帝京まで集団で13:45マークしたな
今日はスーパー日体大レベルの超絶コンディション
元々どフラットでタイム出やすいコースではある
569:スポーツ好きさん
25/09/28 09:30:11.69 HG7EYVlh0.net
>>567
だから普段記録会とか避けてるんでしょ
570:スポーツ好きさん
25/09/28 09:31:28.99 pX5p1RBE0.net
>>569
それは単なる現実逃避で一番やったらだめなやつだよなw
571:スポーツ好きさん
25/09/28 09:33:38.18 S5WvdaEE0.net
>>568
ロードだから靴の制限特に無いしね
572:スポーツ好きさん
25/09/28 09:42:11.78 Ef68XOrV0.net
この感じだと1-3区は緒方松井迎の組み合わせで、2区要因に濱中が入るかどうかって感じかな
573:スポーツ好きさん
25/09/28 09:49:43.59 sUz9D1Qf0.net
石田梅崎小林でさえ出さなかったからあまり期待はできないけど2年世代はもっと記録会出してタイム出してほしいよ
全日本予選の自信がなかったの言葉が全てよ
574:スポーツ好きさん
25/09/28 09:53:44.50 pX5p1RBE0.net
メンバー外も目標設定の為に記録会出してやれよ
学内で目標立ててもモチベーション上がらないだろ
575:スポーツ好きさん
25/09/28 09:56:28.93 N6jGEIOp0.net
>>568
スーパー日体大レベルの超絶コンディションなわけないだろ。
今日早朝8時からスタートで気温は1組目から5組目までで23→25℃、湿度は60%前後、風は不明。
スーパー日体は日が落ちて、気温は10℃前後、湿度は40~50%、風は無風。
他大学の記録が良かったからといって、それをスーパー日体大レベルの超絶コンディションと言い訳して、現実から目を背けるのはよくないね。
576:スポーツ好きさん
25/09/28 09:58:32.27 nibDX8wL0.net
他大学を持ち上げて叩きをしたい奴にとっては最高の日になりそうだな
577:スポーツ好きさん
25/09/28 09:58:47.57 /9yh39m70.net
特に落ち込むような結果でもないだろ。この距離の中央は別格だし、帝京もEXPOの結果考えればこのくらいはやる。むしろ2週間前にタイム出過ぎるとピークずれの心配も出てくるわけで。
578:スポーツ好きさん
25/09/28 10:00:11.39 fH6pzixa0.net
>>573
松井が全日本予選会のとき自分より全員持ちタイムが速い選手たちの組に入っちゃったから不安で仕方なかったって言ってたな
579:スポーツ好きさん
25/09/28 10:01:52.59 Waj2FHiA0.net
どれくらい余裕があったんだろうか
580:スポーツ好きさん
25/09/28 10:03:46.97 zxRMOLSY0.net
帝京はあのフィニッシュの仕方だと「タイムが出過ぎている」と言えない可能性もあるという
581:スポーツ好きさん
25/09/28 10:09:37.80 HG7EYVlh0.net
中央はレース後にすぐに早稲田のトラックで練習始めたらしい
レースも練習の一環でしかなかったんだろうな
582:スポーツ好きさん
25/09/28 10:10:10.49 DlFEFiqp0.net
>>567
そう?俺は逆に全然差はないなと感じたし出雲めちゃくちゃ楽しみになったんだが
583:スポーツ好きさん
25/09/28 10:15:00.10 zxRMOLSY0.net
個人的にどう思うかは勝手だし否定はしないが、今日の結果に関しては他大とかなり差があると思わされるのに十分だったと感じる人が多いとは思う
584:スポーツ好きさん
25/09/28 10:19:54.62 cpVp6Ckk0.net
5強はもちろん、創価、帝京とも差を感じる内容だったな
今日のレースで14分越えた選手が5番手、6番手争いとかこれらのチームはそんな話はしていない
585:スポーツ好きさん
25/09/28 10:28:02.12 UYM6GFan0.net
差がないと感じた方は現地組の方かな?
走りの状況を見ないでタイムだけ見てしまうと、他校にかなり差を開けられたなあという印象だが。
586:スポーツ好きさん
25/09/28 10:31:38.27 DlFEFiqp0.net
>>584
今日のレースで創価と差を感じるところあったか?
寧ろ創価には勝てると思った
587:スポーツ好きさん
25/09/28 10:32:40.98 sqb4VVei0.net
迎がこんなに走れるとは
588:スポーツ好きさん
25/09/28 10:33:26.92 DlFEFiqp0.net
逆に厳しいと思ったポイントは?
589:スポーツ好きさん
25/09/28 10:42:41.09 xyaEIwng0.net
創価より帝京がやばそう
590:スポーツ好きさん
25/09/28 10:42:52.10 sqb4VVei0.net
他大学は13分台なんて当たり前で、40秒台がボーダーとかザラだからなあ
591:スポーツ好きさん
25/09/28 10:43:12.42 8cxDV0of0.net
>>586
創価は絆記録会走ってないムチーニ、山口、野沢、小池はもう確定だからあと1人を石丸、織橋のどちらかやな
2人とも13分台だし去年の響の分をムチーニでカバー出来るなら去年とそこまで戦力は落ちてないと考えられるから普通に上位に来るだろうね
592:スポーツ好きさん
25/09/28 10:44:28.55 DlFEFiqp0.net
俺が今日残念だと思ったのは木村だけだけどなぁ
593:スポーツ好きさん
25/09/28 10:46:14.08 DlFEFiqp0.net
>>591
山口と野沢は今日ダメやったね
594:スポーツ好きさん
25/09/28 10:49:01.55 DlFEFiqp0.net
>>590
40秒台がボーダーは誇張しすぎやろ笑
595:スポーツ好きさん
25/09/28 10:49:12.69 jRsxuYVx0.net
やはり迎が良いね
1、3、6のどこかを走って欲しい
596:スポーツ好きさん
25/09/28 10:51:08.88 HshZk7tV0.net
忘れてる人もいそうだが木村は先週初ハーフ走ったばかりよ、ペーランと言えども疲労は他よりあったはず
597:スポーツ好きさん
25/09/28 10:53:07.57 HG7EYVlh0.net
>>594
青学中央はそうじゃない?
特に中央は絆記録会の13:40.13:46が出雲エントリーから外れてる
まあ外れた後のレースだから、外れたから絆記録会を全力で走ったとも言えるが
598:スポーツ好きさん
25/09/28 10:54:14.72 N0LN8aqN0.net
緒方無理なら
迎-濱中-松井-網本-内堀-宮崎
こんな感じか?
緒方居る居ないでは大分違うんやが
緒方-迎-松井-濱中-内堀-宮崎
これで組めれば関東最下位は回避できるかもと希望持てるが…
599:スポーツ好きさん
25/09/28 10:54:22.80 sqb4VVei0.net
早稲田も出走あるかどうかの堀野が40秒代
600:スポーツ好きさん
25/09/28 10:56:42.73 MFhiCqtW0.net
出雲はしっかりと戦える状態かな?
他の大学も仕上がってそうだから、何位になるか分からないけど、楽しみですな。
緒方は大丈夫なのかな?
あと、今日の結果を見て、陣内ではなく馬場光を選んだ理由が分かった。
601:スポーツ好きさん
25/09/28 10:56:57.81 adWPxOLn0.net
去年と今年の比較
迎 14:14→13:50
濱中 14:11→13:59
内堀 14:07→14:02
宮崎 14:32→14:05
馬場光 14:40→14:06
コンディションの違いはあるかもしれないけどチームの状態は良くなってると思う
602:スポーツ好きさん
25/09/28 11:01:17.75 DlFEFiqp0.net
あとは緒方が出れるかだなぁ
緒方ー濱中ー松井ー内堀ー宮崎ー迎
と組めたら戦えそうだけどな、楽しみ
603:スポーツ好きさん
25/09/28 11:06:24.82 DlFEFiqp0.net
>>597
流石に絆とロードじゃコンディション違うよ