高校長距離選手の進路585at SPOSALOON
高校長距離選手の進路585 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
25/08/10 23:37:33.55 Tlwv9rUD0.net
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
41 14:17.14 寺内  頼(拓大第一) 青学
49 14:19.62 依田 弥央(京都外大西) 青学
51 14:19.64 後藤 颯星(酒田南) 青学
60 14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 青学
64 14:22.16 和田  寛(西武文理) 青学
67 14:22.72 猿田 創汰(佐久長聖) 青学
81 14:26.10 栗林 凛太朗(花咲徳栄) 青学
86 14:27.54 大竹 実吹 (東農大二) 青学

06 13:54.44 鈴木 大翔(仙台育英) 駒澤
09 13:57.54 土間 菫哉(世羅高校) 駒澤
13 14:04.42 今村  仁(鳥栖工業) 駒澤
26 14:10.95 小沼 虎白(川崎橘高) 駒澤
27 14:11.59 池谷 陸斗(駒大高校) 駒澤
72 14:23.78 山脇 一徹(西武台千葉) 駒澤
78 14:25.45 内  瑛太(福岡第一) (駒澤)

08 13:57.16 五十嵐


3: 新太(水城高校) 國學院 25 14:10.90 工藤 優唯(青森山田) 國學院 39 14:15.34 森松 彩夢(一関学院) 國學院 47 14:19.35 嶋岡  希(豊川高校) 國學院 57 14:20.48 丸山  展(中越高校) 國學院 61 14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院 65 14:22.48 山本 悠悟(青森山田) 國學院 01 13:34.60 増子 陽太(学法石川) 早稲田 02 13:41.68 新妻 遼己(西脇工業) 早稲田 05 13:51.20 本田 桜二郎(鳥取城北) 早稲田 29 14:12.92 上杉 敦史(八千代松陰) 早稲田 03 13:48.32 栗村  凌(学法石川) 中央 11 13:58.51 簡  子傑(仙台育英) 中央 14 14:04.46 門間 蒼大(九州学院) 中央 23 14:09.75 酒井 崇史(佐久長聖) 中央 31 14:13.28 松尾  翼(飯塚高校) 中央 68 14:23.11 蒲生  悠(宮崎日大) 中央



4:スポーツ好きさん
25/08/10 23:37:55.51 Tlwv9rUD0.net
33 14:13.64 山本 聖也(高知農業) 城西
37 14:14.19 曽我  瑛(清新JAC) 城西
76 14:25.15 伊勢村羚太(滋賀学園) 城西

04 13:50.91 菅野 元太(仙台育英) 創価
07 13:55.08 赤坂 勇輔(西脇工業) 創価
22 14:08.90 田村 幸太(関西創価) 創価
32 14:13.60 畑中 蓮(相洋高校) 創価
45 14:19.11 宗像 琢馬(鳥取城北) 創価
46 14:19.34 内田 涼太(鎮西学院) 創価
80 14:26.00 長尾 優汰(美濃加茂) 創価

35 14:13.98 加藤 悠凌(学法石川) 東国

43 14:18.04 黒岩 蘭太朗(長崎日大) 東洋
47 14:19.35 世利 雄太(福岡第一) 東洋
53 14:19.89 森 啓太(仙台育英) 東洋
74 14:24.18 福島  命(佐久長聖) 東洋
75 14:25.13 鶴留 唯月(小林高校) 東洋
96 14:30.07 佐藤 新太(山梨学院)東洋

34 14:13.76 松尾 航希(市立船橋) 帝京
44 14:19.04 佐々木 蓮斗(仙台育英) 帝京
56 14:20.28 山田  陸(一関学院) 帝京
85 14:27.10 山本 隼士(東海大相模) 帝京

19 14:07.76 佐藤 賢仁(仙台育英) 順天堂
49 14:19.62 加藤 結羽(佐久長聖) (順天堂)
98 14:30.21 前田 結人(洛南高校)順天堂

69 14:23.13 高橋 功平(鳥栖工業) (日体)
90 14:29.13 前田 陽向(鹿児島城西) 日体

18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教
42 14:17.85 川副 剛煌(鳥栖工業) 立教
91 14:29.14 松本 大輝(八千代松陰) 立教
95 14:29.81 北川 寛人(東洋大牛久)立教

5:スポーツ好きさん
25/08/10 23:38:13.78 Tlwv9rUD0.net
89 14:28.98 吉村 莉一郎(市立船橋) 中学

28 14:12.71 大江 秀弥(春日部高) 法政
55 14:20.27 フォレット 伊庵(専大松戸) 法政
82 14:26.29 渡部 智義(昌平高校) 法政

20 14:08.48 北村 海智(倉敷高校)神奈川
54 14:19.95 藤田 慶太(清風高校) 神奈川
79 14:25.87 新妻 昂己(西脇工業) 神奈川
93 14:29.57 古川 一琉(酒田南高) 神奈川

70 14:23.22 新妻 翔和(いわき秀英) 専修
94 14:29.81 田畑 里空(関大北陽) 専修

87 14:27.89 高橋 和(酒田南高) 山梨
97 14:30.12 氷見 練之介(富山商業)山梨

10 13:58.29 近江  亮(仙台育英) 大東
16 14:04.75 若林  司(仙台育英) 大東
71 14:23.22 水野 太介(学法石川) (大東)

15 14:04.68 首藤 海翔(倉敷高校) 日本
77 14:25.23 岸本  晟(京都外大西) (日本)


17 14:05.06 林  柚杏(札幌山の手) 芝浦
66 14:22.87 竹林 大輝(東農大二) (芝浦工)

52 14:19.80 下森 実直(鳥栖工業) (東農)
73 14:23.85 佐藤 柊斗(学法石川) (東農)

58 14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 明治
59 14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 明治
62 14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 明治
63 14:21.91 綾  秀人(八千代松陰) (明治)

84 14:26.76 桒田 旬斗(倉敷高校) 東海


83 14:26.64 内田 蒼空(前橋育英)
88 14:28.42 江口 怜臣(作新学院)
92 14:29.17 添田 倖斗(那須拓陽)
99 14:30.59 西野 寛太郎(美方高校)
100 14:30.80 星野  愁(中越高校)

6:スポーツ好きさん
25/08/11 00:11:46.72 /qpzoz4R0.net
>>2
青学これで大体決まり?

7:スポーツ好きさん
25/08/11 00:26:11.05 oedJSNhe0.net
この時期の一覧ほどあてにならんものないなからなー笑

8:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3371-6Vco [240b:252:4481:5c00:*])
25/08/11 00:35:30.46 fRavqqoI0.net
>>5
PB101位以下の兼平岸本は可能性ありかな

9:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0239-89Jw [2400:2412:ce63:4e00:*])
25/08/11 00:41:16.81 z8DZ7fgT0.net
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
41 14:17.14 寺内  頼(拓大第一) 青学
49 14:19.62 依田 弥央(京都外大西) 青学
51 14:19.64 後藤 颯星(酒田南) 青学
60 14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 青学
64 14:22.16 和田  寛(西武文理) 青学
67 14:22.72 猿田 創汰(佐久長聖) 青学
81 14:26.10 栗林 凛太朗(花咲徳栄) 青学
86 14:27.54 大竹 実吹 (東農大二) 青学

岸本、兼平だったら普通にトップスカウトだな。
量考えると、駒澤とかより良いんじゃないかな。

10:スポーツ好きさん
25/08/11 00:45:02.37 S76sQe/s0.net
青学って何枠だっけ??

11:スポーツ好きさん
25/08/11 00:46:36.91 fRavqqoI0.net
>>6
暫定データベースとしては完成度が高いと思うよ
ここから少しずつ情報をアップデートすれば良い

12:スポーツ好きさん
25/08/11 00:55:00.84 z8DZ7fgT0.net
6強以外だと大東、立教、神奈川がいい感じかな?
明治、芝浦もまだ確定がいないだけで全然いい可能性がある。

13:スポーツ好きさん
25/08/11 00:55:32.84 fRavqqoI0.net
>>9
スポーツ推薦は13枠のはずだから何人かは違う選手が含まれてそうだよね

14:スポーツ好きさん
25/08/11 00:58:46.67 N0RrkOJ40.net
>>9
13

15:スポーツ好きさん
25/08/11 00:58:47.86 z8DZ7fgT0.net
>>12
後藤、猿田、兼平あたりが怪しい気がする

16:スポーツ好きさん
25/08/11 01:00:58.37 N0RrkOJ40.net
埼玉から3人持っていくんだな

17:スポーツ好きさん
25/08/11 01:03:43.74 z8DZ7fgT0.net
宮城は0っぽいな
宮城から1人は取ると思ってた

18:スポーツ好きさん
25/08/11 01:08:35.14 N0RrkOJ40.net
依田猿田和田が違うような気がする
岸本兼平八千代松陰から1人とか?

19:スポーツ好きさん
25/08/11 01:12:06.67 9MK3JT6V0.net
古川が怪しいな

20:スポーツ好きさん
25/08/11 01:22:09.24 /qpzoz4R0.net
中ヲタマジでめんどいな
呆れるわ

21:スポーツ好きさん
25/08/11 01:28:58.85 rFMYDv170.net
>>8
流石に多すぎる国士舘大やんけ

22:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4748-O3Ha [240a:61:521c:acce:*])
25/08/11 01:41:18.50 jb3YQ7J30.net
>>5
後藤、和田、猿田あたりは根拠ないな
パイプの八千代、九学、大牟田(鳥取城北)は誰かいそう

23:スポーツ好きさん
25/08/11 02:27:31.43 S76sQe/s0.net
13かー。青学ってことは全部あってる方がレアだから数人は入れ替わりそうね。
立教神奈川専修法政はこれはどうなんだろな笑

24:スポーツ好きさん
25/08/11 05:18:38.43 R0ERBgHr0.net
>>20
国士舘は4学年で100人超えだから数だけならもっとエグいぞ
青学は折田世代から枠増えたし、指定校で船越、村岡と来てるから今年はスポーツ推薦枠にプラスがあるかどうかやね

25:スポーツ好きさん
25/08/11 06:37:39.03 LVnGSLTl0.net
>>2
佐野日大の高久も早稲田じゃない?単独フォローしてる

26:スポーツ好きさん
25/08/11 07:14:14.54 8TTJRCH50.net
>>24
仮に志望しててもいけるとは限らんのやで?

27:スポーツ好きさん
25/08/11 08:24:20.44 aZzj9T4D0.net
>>17
京都外大西の依田は城西な気がする。
過去4年で3人入部、中距離が得意っていう根拠だけしかないけど。

28:スポーツ好きさん
25/08/11 08:39:09.70 IHqKZamH0.net
しかし東洋、順天は悲惨だわ。
三大駅伝全て出れるのか微妙なところになるとスカウト落ちるんだな。

29:スポーツ好きさん
25/08/11 08:40:59.36 fRavqqoI0.net
>>26
京都外大西は依田ではなく夏合宿に参加してた2年桒原が青学かもね
依田後藤猿田和田はイニシャルに引っ張られてる?

30:スポーツ好きさん
25/08/11 08:56:13.69 PeZQop9Q0.net
>>28
依田、後藤、猿田はイニシャルやけど和田については原監督が中高一貫校の選手をスカウトしたってテレビでも言ってるからそこで和田の名前が浮上した
あと岸本は伊那駅伝の時に田村が青学有力と言っていたのと兼平は単独フォローという理由

31:スポーツ好きさん
25/08/11 09:10:07.83 LnTnGYyG0.net
>>2 はどのくらい信用出来るの?

32:スポーツ好きさん
25/08/11 09:12:19.18 Si1o/bFZ0.net
>>29
入部実績のない中高一貫校なら西武台千葉の山脇も該当するんだよな
しかも依田が外れるならイニシャルもYが残る

33:スポーツ好きさん
25/08/11 09:19:36.40 jb3YQ7J30.net
>>31
西武台千葉は村井がいたな
青学初優勝の頃だけど

34:スポーツ好きさん
25/08/11 09:30:37.71 cUnddoPP0.net
>>31
進路スレに情報投下したイニシャル投稿主は依田は帝京と言ってたからねえ。青学山脇でも違和感ないかな。

35:スポーツ好きさん
25/08/11 09:34:00.33 9GQu2bNB0.net
>>27
順天はあれだけスカウト揃えたのに数年でここまでになるのはマズイ。かつての東海ルートになるで

36:スポーツ好きさん
25/08/11 09:50:10.32 4IXDiMhj0.net
松本は創価じゃないかな
まさかまさかだけれども

37:スポーツ好きさん
25/08/11 09:53:16.11 8TTJRCH50.net
順天とかまあそもそも集まってること自体が謎だったからな

38:スポーツ好きさん
25/08/11 09:56:20.34 fRavqqoI0.net
>>29
和田の西武文理は放送中のドラマ「ちはやふる」のロケ地で綺麗なキャンパスが印象的だから原監督が中高一貫校という表現を使った気持ちもわかる気がする

39:スポーツ好きさん
25/08/11 10:14:46.94 ifLjHQuZd.net
駅伝部はカップ麺食べても大丈夫なの?

40:スポーツ好きさん
25/08/11 10:27:45.91 JZzIckfz0.net
今年の田村は信用度が低いから、またどっかで間違いがありそう。

41:スポーツ好きさん
25/08/11 10:59:11.30 NN8dEkoa0.net
三冠濃厚

出雲2026
鈴木-新妻-佐々木-山口-増子-工藤

全日本2026
本田-鈴木-佐々木-新妻-増子-長屋-山口-工藤

箱根2027
本田-山口-鈴木-佐々木-工藤
山崎-新妻-増子-長屋-吉倉

42:中立
25/08/11 11:03:08.84 +nwC2egB0.net
中立目線学生個人総合精密ランク

S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田

A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、早大工藤、駒澤山川、東海花岡、國學野中、立教馬場、早大鈴木

B 國學上原、中央岡田、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島

C 日体田島、東洋松井、中学近田、大東棟方、創価野沢、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、駿河東泉、國學高山、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、駿河佐藤、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河古橋、大東中澤

長期離脱登録者
東洋岸本遼、駒澤谷中、青学荒巻、明治大湊

43:中立
25/08/11 11:03:20.97 +nwC2egB0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、東大秋吉、創価川上、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、神大酒井、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下

44:中立
25/08/11 11:03:38.61 +nwC2egB0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:山口智規  二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭  三席:山川拓馬
四席:黒田朝日  四席:山口智規
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:青木瑠郁  七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也  八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗  九席:上原琉翔
十席:伊藤蒼唯  十席:吉居駿恭

45:中立
25/08/11 11:03:51.72 +nwC2egB0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:小池莉希  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:吉岡大翔  四席:野中恒亨
五席:野中恒亨  五席:辻原輝
六席:辻原輝   六席:棟方一楽
七席:藤田大智  七席:織橋巧
八席:柴田大地  八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太  九席:廣田陸
十席:野田晶斗  十席:大湊柊翔

46:中立
25/08/11 11:04:05.11 +nwC2egB0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:桑田駿介
二席:桑田駿介  二席:山口竣平
三席:松井海斗  三席:谷中晴
四席:安島莉玖  四席:岡田開成
五席:佐藤大介  五席:山口翔輝
六席:池間凛斗  六席:大濱逞真
七席:折田壮太  七席:玉目陸
八席:大濱逞真  八席:飯田翔太
九席:山口竣平  九席:小河原陽琉
十席:黒田然   十席:小林竜輝

47:中立
25/08/11 11:04:19.12 +nwC2egB0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鈴木琉胤  一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲  二席:佐々木哲
三席:濵口大和  三席:濵口大和
四席:牟田凜太  四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗  五席:石川浩輝
六席:椙山一颯  六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉  八席:三宅悠斗
九席:高石樹   九席:椙山一颯
十席:菅崎大翔  十席:野田顕臣

48:中立
25/08/11 11:04:34.39 +nwC2egB0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:上原琉翔 10位:吉居駿恭
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎

【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴

【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:佐藤我駆人 12位:川原琉人 13位:玉目陸 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大

●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介

【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:高石樹 10位:菅崎大翔
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:夏見虹郎 14位:櫨元優馬 15位:一ノ瀬來祈

●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉

49:中立
25/08/11 11:04:49.64 +nwC2egB0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 桑田 駒澤
19位 松井 東洋
20位 大島 法政
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 佐藤 駿河台
48位 川原 順天堂
49位 西村 東洋
50位 野田 法政

50:中立
25/08/11 11:05:02.80 +nwC2egB0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 工藤 早稲田
4位 山川 駒澤
5位 山口智 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 上原 國學院
13位 吉居 中央
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治

51:中立
25/08/11 11:05:14.80 +nwC2egB0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 工藤 早稲田
12位 山川 駒澤
13位 花岡 東海
14位 野中 國學院
15位 馬場 立教
16位 鈴木 早稲田
17位 上原 國學院
18位 岡田 中央
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 田島 日体

52:中立
25/08/11 11:05:29.19 +nwC2egB0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田  13分16秒
早大鈴木  13分17秒
中央吉居  13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡  13分22秒
中央溜池  13分23秒
東海花岡  13分25秒
駿河東泉  13分26秒
城西斎藤  13分27秒
青学折田  13分28秒
中央本間  13分28秒
創価小池  13分28秒
中央岡田  13分29秒
東洋松井  13分29秒
國學青木  13分30秒
中央濵口  13分30秒
法政大島  13分30秒
中央吉中  13分31秒
東海兵藤  13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤  13分32秒
駒澤帰山  13分32秒
國學野中  13分33秒
日体平島  13分33秒
大東大濱  13分33秒
中央藤田  13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田  13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原  13分35秒
順大池間  13分35秒
青学鳥井  13分36秒  
駒澤桑田  13分36秒
中央柴田  13分36秒
國學上原  13分36秒
大東棟方  13分36秒
順大永原  13分37秒
早大工藤  13分37秒
駒澤小山  13分38秒
青学安島  13分38秒
順大川原  13分38秒
創価織橋  13分39秒
立教馬場  13分39秒
駒澤山川  13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村  13分40秒
駒澤谷中  13分40秒
日体田島  13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木  13分41秒
駿河佐藤  13分41秒
帝京島田  13分41秒  

53:中立
25/08/11 11:05:43.41 +nwC2egB0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定

東農前田  27分18秒
駒澤佐藤  27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居  27分37秒
早大鈴木  27分39秒
中央溜池  27分41秒
中央本間  27分43秒
城西斎藤  27分45秒
東海花岡  27分48秒 
國學青木  27分52秒
駒澤伊藤  27分53秒
順大吉岡  27分54秒
早大工藤  27分55秒
青学折田  27分56秒
立教馬場  27分57秒
中央岡田  27分58秒
大東棟方  27分59秒
駿河東泉  27分59秒
國學野中  28分00秒
駒澤山川  28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原  28分02秒
青学安島  28分02秒
國學辻原  28分03秒
駒澤帰山  28分03秒
東海兵藤  28分04秒
創価小池  28分04秒
日体平島  28分05秒
中央吉中  28分07秒
東洋松井  28分07秒



54:早大佐々木 28分07秒 順大川原  28分08秒 中央藤田  28分08秒 駒澤桑田  28分09秒 中央佐藤大 28分09秒 青学黒田然 28分09秒 法政大島  28分10秒 順大玉目  28分10秒 大東大濱  28分10秒 日体田島  28分11秒  中学近田  28分11秒 日体山崎  28分12秒  順大池間  28分12秒 帝京島田  28分12秒 大東入濱  28分13秒 立教國安  28分13秒 青学飯田  28分13秒 駒澤谷中  28分13秒 駿河佐藤  28分14秒 青学鳥井  28分14秒  東洋岸本遼 28分14秒 中央柴田  28分14秒 創価石丸惇 28分15秒 東洋緒方  28分15秒 大東中澤  28分15秒 青学宇田川 28分15秒 創価野沢  28分15秒



55:中立
25/08/11 11:05:58.93 +nwC2egB0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋

全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体

箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、帝京、東洋
B 城西、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農

56:スポーツ好きさん
25/08/11 11:49:28.91 G/two64K0.net
有力進路先リスト
01 13:34.60 増子 陽太(学法石川) 早稲田
02 13:41.68 新妻 遼己(西脇工業) 早稲田
03 13:48.32 栗村  凌(学法石川) 中央
04 13:50.91 菅野 元太(仙台育英) 創価
05 13:51.20 本田 桜二郎(鳥取城北) 早稲田
06 13:54.44 鈴木 大翔(仙台育英) 駒澤
07 13:55.08 赤坂 勇輔(西脇工業) 創価
08 13:57.16 五十嵐 新太(水城高校) 國學院
09 13:57.54 土間 菫哉(世羅高校) 駒澤
10 13:58.29 近江  亮(仙台育英) 大東
11 13:58.51 簡  子傑(仙台育英) 中央
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
13 14:04.42 今村  仁(鳥栖工業) 駒澤
14 14:04.46 門間 蒼大(九州学院) 中央
15 14:04.68 首藤 海翔(倉敷高校) 日本
16 14:04.75 若林  司(仙台育英) 大東
17 14:05.06 林  柚杏(札幌山の手) 帝京
18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
19 14:07.76 佐藤 賢仁(仙台育英) 順天堂
20 14:08.48 北村 海智(倉敷高校)神奈川
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
22 14:08.90 田村 幸太(関西創価) 創価
23 14:09.75 酒井 崇史(佐久長聖) 中央
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
25 14:10.90 工藤 優唯(青森山田) 國學院
26 14:10.95 小沼 虎白(川崎橘高) 駒澤
27 14:11.59 池谷 陸斗(駒大高校) 駒澤
28 14:12.71 大江 秀弥(春日部高) 明治
29 14:12.92 上杉 敦史(八千代松陰) 早稲田
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
31 14:13.28 松尾  翼(飯塚高校) 中央
32 14:13.60 畑中 蓮(相洋高校) 創価
33 14:13.64 山本 聖也(高知農業) 城西
34 14:13.76 松尾 航希(市立船橋) 帝京
35 14:13.98 加藤 悠凌(学法石川) 東国
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
37 14:14.19 曽我  瑛(清新JAC) 城西
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
39 14:15.34 森松 彩夢(一関学院) 國學院
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教

57:スポーツ好きさん
25/08/11 11:49:58.52 G/two64K0.net
適当予想後半
41 14:17.14 寺内  頼(拓大第一) 青学
42 14:17.85 川副 剛煌(鳥栖工業) 立教
43 14:18.04 黒岩 蘭太朗(長崎日大) 東洋
44 14:19.04 佐々木 蓮斗(仙台育英) 帝京
45 14:19.11 宗像 琢馬(鳥取城北) 創価
46 14:19.34 内田 涼太(鎮西学院) 創価
47 14:19.35 嶋岡  希(豊川高校) 國學院
47 14:19.35 世利 雄太(福岡第一) 東洋
49 14:19.62 加藤 結羽(佐久長聖) (順天堂)
49 14:19.62 依田 弥央(京都外大西) 青学
51 14:19.64 後藤 颯星(酒田南) 青学
52 14:19.80 下森 実直(鳥栖工業) (東農)
53 14:19.89 森 啓太(仙台育英) 東洋
54 14:19.95 藤田 慶太(清風高校) 神奈川
55 14:20.27フォレット 伊庵(専大松戸) 法政
56 14:20.28 山田  陸(一関学院) 城西
57 14:20.48 丸山  展(中越高校) 國學院
58 14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 明治
59 14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 明治
60 14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 帝京
61 14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院
62 14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 明治
63 14:21.91 綾  秀人(八千代松陰) (明治)
64 14:22.16 和田  寛(西武文理) 青学
65 14:22.48 山本 悠悟(青森山田) 國學院
66 14:22.87竹林 大輝(東農大二) (芝浦工)
67 14:22.72 猿田 創汰(佐久長聖) 青学
68 14:23.11 蒲生  悠(宮崎日大) 中央
69 14:23.13 高橋 功平(鳥栖工業) (日体)
70 14:23.22 新妻 翔和(いわき秀英) 専修
71 14:23.22 水野 太介(学法石川) (大東)
72 14:23.78山脇 一徹(西武台千葉) 駒澤
73 14:23.85 佐藤 柊斗(学法石川) (東農)
74 14:24.18 福島  命(佐久長聖) 東洋
75 14:25.13 鶴留 唯月(小林高校) 東洋
76 14:25.15 伊勢村羚太(滋賀学園) 城西
77 14:25.23 岸本  晟(京都外大西) (日本)
78 14:25.45 内  瑛太(福岡第一) (駒澤)
79 14:25.87 新妻 昂己(西脇工業) 神奈川
80 14:26.00 長尾 優汰(美濃加茂) 創価

58:スポーツ好きさん
25/08/11 11:50:22.60 G/two64K0.net
81 14:26.10 栗林 凛太朗(花咲徳栄) 青学
82 14:26.29渡部 智義(昌平高校) 法政
83 14:26.64 内田 蒼空(前橋育英)
84 14:26.76 桒田 旬斗(倉敷高校) 東海
85 14:27.10 山本 隼士(東海大相模) 帝京
86 14:27.54 大竹 実吹 (東農大二) 青学
87 14:27.89 高橋 和(酒田南高) 山梨
88 14:28.42 江口 怜臣(作新学院)
89 14:28.98吉村 莉一郎(市立船橋) 中学
90 14:29.13 前田 陽向(鹿児島城西) 日体
91 14:29.14 松本 大輝(八千代松陰) 立教
92 14:29.17 添田 倖斗(那須拓陽)
93 14:29.57古川 一琉(酒田南高) 神奈川
94 14:29.81 田畑 里空(関大北陽) 専修
95 14:29.81 北川 寛人(東洋大牛久)立教
96 14:30.07 佐藤 新太(山梨学院)東洋
97 14:30.12 氷見 練之介(富山商業)順天堂
98 14:30.21 前田 結人(洛南高校)順天堂
99 14:30.59 西野 寛太郎(美方高校)
100 14:30.80 星野  愁(中越高校)

59:スポーツ好きさん
25/08/11 12:13:42.91 4QQZA5pA0.net
Yが2人帝京なのは山本とだれ?

60:スポーツ好きさん
25/08/11 12:29:46.25 b0OUE0aS0.net
>>56
中立よりもこちらのコピペのほうが楽しめる

61:スポーツ好きさん
25/08/11 13:28:09.09 U6Pzxj5y0.net
青学が酒田南の後藤を獲れてたら一気に評価上がるな

62:スポーツ好きさん
25/08/11 14:04:53.75 gTFdziLI0.net
酒田南の後藤と長野日大の岸本は中央

63:スポーツ好きさん (ワッチョイ 023c-89Jw [2400:2412:ce63:4e00:*])
25/08/11 14:13:17.77 z8DZ7fgT0.net
後藤は駒澤じゃないの

64:スポーツ好きさん
25/08/11 14:15:51.06 GBUDQqzt0.net
後藤がおもちゃにされてるなー

65:スポーツ好きさん
25/08/11 14:17:39.42 z8DZ7fgT0.net
ちょっと前に上武って言ってる人もいた。

66:スポーツ好きさん
25/08/11 14:18:01.61 SDRPonzS0.net
みんなのおもちゃだった栗村菅野が決まってしまったようなので後藤にお鉢が回ってきたのですね

67:スポーツ好きさん
25/08/11 14:20:37.72 fRavqqoI0.net
後藤は駒澤の単独フォローでしょ

68:スポーツ好きさん
25/08/11 14:20:48.13 vbYfMAjh0.net
酒田南の3人衆(後藤、高橋、古川)はどこなんだろね。
3人とも30秒切りで大学入って確実に伸びてきそう。

69:スポーツ好きさん
25/08/11 14:27:27.98 3l2psMCb0.net
>>2
何だかんだ青学良いな
50位以内6人で100位以内12人とか他はたまらんな

70:スポーツ好きさん
25/08/11 14:29:04.53 yQdAgg+i0.net
つるぎの由井が帝京っぽいけどユイって読むのかな

71:スポーツ好きさん
25/08/11 14:46:29.54 sFRUMoODd.net
酒田南は大東とも縁があったかな

72:スポーツ好きさん (ワッチョイ db2b-ivaI [202.70.177.120])
25/08/11 15:31:25.59 tibLOpsZ0.net
酒田南 一人は順大

73:スポーツ好きさん
25/08/11 15:50:28.72 fG/BGnHp0.net
大東がこらから東洋のポジションになるかな。それとともに東洋を予選会常連校のスカウトへ。頼みの学法石川で世代最高クラスの人材がいずれも東洋は選ばなかったのはその象徴。対して、大東は近江、若林の2枚取りだもんな。
大濱、入濱、中澤、棟方と育成も良いもんな。

74:スポーツ好きさん
25/08/11 15:58:48.65 4QQZA5pA0.net
つるぎから帝京に行った國安くんは怪我ばかりでほとんど記録会出れてないな

75:スポーツ好きさん
25/08/11 16:01:47.61 z8DZ7fgT0.net
大東は兼平くんとか狙いそうだけど、青学行くのかな

76:スポーツ好きさん
25/08/11 16:02:28.69 z8DZ7fgT0.net
酒井監督が青森にスカウトしに行ったって噂もある

77:スポーツ好きさん
25/08/11 16:15:48.39 WzxKEodA0.net
早稲田はスカウト人数の関係で別格だが、その他大学は育成×能力で結果が読める
陸マガなんかでも掲載されるが、育成は駒澤創価帝京がトップ3
青学中央はスカウトでその3校に勝っていないと結果が苦しくなる

78:スポーツ好きさん
25/08/11 16:20:26.02 z8DZ7fgT0.net
>>75 創価ヲタの野球好きのおっちゃん。
  来る場所間違えてますよ。

0309 スポーツ好きさん (ワッチョイ ee9c-wuNm [175.41.77.185]) 2025/06/25(水) 21:57:20.42
駅伝ではないけど大学野球を見学していたら多くのスカウトが来ていて話し声が漏れ聞こえた
来年新人に千葉を代表するレベルの投手が入ってくるみたい
ドラフトにかかりそうな投手が卒業して弱体化しているのでこの方が1年生から投げるかも

79:スポーツ好きさん
25/08/11 16:24:51.66 lKO9gRKA0.net
額面通りに見たら来年以降早稲田の一強だけど、早稲田の場合1人離脱した場合の戦力ダウン幅が他校とは比べ物にならないのよな

80:スポーツ好きさん
25/08/11 16:26:10.32 JklWG62x0.net
創価のイメージがどんどん悪くなるな

81:スポーツ好きさん
25/08/11 16:26:24.37 z8DZ7fgT0.net
早稲田一強とか、創価と早稲田と二強とか言ってる奴らはアンチだろ

82:スポーツ好きさん
25/08/11 16:27:43.35 hyqrvl2e0.net
宮崎くんだけでも厄介なのに創価の育成自慢はもう勘弁して欲しいな
そんなに育成力があるなら留学生抜きで頑張りなよ

83:スポーツ好きさん
25/08/11 16:29:12.22 G39GP1AU0.net
アレも無しでお願いね

84:スポーツ好きさん
25/08/11 16:30:06.78 WzxKEodA0.net
早稲田は思い切って出雲全日本に振り切りのもいいかも
ただ出雲出場は箱根シードが少しハードルになりそう

85:スポーツ好きさん
25/08/11 16:34:47.78 fK5MO5zX0.net
>>80
火の玉ストレートやなw

86:スポーツ好きさん
25/08/11 16:35:41.35 PeZQop9Q0.net
>>75
青学、中央もタイム見りゃ分かるけどその3校と比べても育成が劣ってるわけじゃないぞ
箱根も全日本もシード争いの帝京が育成良いと言っても限界があるし、駒澤、創価にしても入れば誰でもタイムが伸びるわけでもないし

87:スポーツ好きさん
25/08/11 16:42:11.05 V0uiwNZW0.net
リーくんを誹謗中傷したのは駒澤ファンになりすました青学オタ
これはガチ

88:スポーツ好きさん
25/08/11 16:44:28.60 kPLhwTe70.net
>>78
Fラン駒は納戸にこもって念仏唱えてろ

89:スポーツ好きさん
25/08/11 16:44:29.43 kPLhwTe70.net
>>78
Fラン駒は納戸にこもって念仏唱えてろ

90:スポーツ好きさん
25/08/11 16:44:30.66 kPLhwTe70.net
>>78
Fラン駒は納戸にこもって念仏唱えてろ

91:スポーツ好きさん
25/08/11 16:50:43.25 HH7+q2sk0.net
創価はドーピングがあったね
普通なら、廃部!
学会のお布施など、豊富な資金が
スカウトにきいているのかな
ドーピングにしても、宗教スカウト
マネーにしても
関東陸連はどういうマネジメントを
しているのだろうか
駒澤はその点流石!
やはり駒大!

92:スポーツ好きさん
25/08/11 16:55:54.61 hg7bb93P0.net
>>89
大学名言っただけで相手が一瞬にして侮蔑と哀れみの表情に変わる現実認識しな
そしてお前が墓場とバカにしてる超一流明治大学に平伏しろ

93:スポーツ好きさん
25/08/11 16:55:55.40 hg7bb93P0.net
>>89
大学名言っただけで相手が一瞬にして侮蔑と哀れみの表情に変わる現実認識しな
そしてお前が墓場とバカにしてる超一流明治大学に平伏しろ

94:スポーツ好きさん
25/08/11 16:55:56.11 hg7bb93P0.net
>>89
大学名言っただけで相手が一瞬にして侮蔑と哀れみの表情に変わる現実認識しな
そしてお前が墓場とバカにしてる超一流明治大学に平伏しろ

95:スポーツ好きさん
25/08/11 16:56:03.87 OBa0vP/y0.net
ここは広陵を見習って今からでも箱根辞退だな

96:スポーツ好きさん
25/08/11 17:08:26.01 N0RrkOJ40.net
>>80
留学生も創価が一流に育てたらしいです

97:スポーツ好きさん
25/08/11 17:29:03.88 YkJbR2KE0.net
信ずるものは救われる。

98:スポーツ好きさん
25/08/11 17:43:39.78 cUnddoPP0.net
創価アンチ多すぎて草。余程今回のスカウト成功が妬ましいんだね。かわいそうに。

99:スポーツ好きさん
25/08/11 18:14:01.18 V0FmzDBQ0.net
>>71
菅崎も

100:スポーツ好きさん
25/08/11 18:24:09.76 GYBhXGOn0.net
>>80
急にどうした?俺は創価の育成力自慢とかもうやらないと決めたから、そもそも育成力とかシード校はどこも同じと結論出てるし、
ただ吉田響の箱根2区の記録が
東海の育成の訳ないだろとは今でも思ってる

101:スポーツ好きさん
25/08/11 18:25:33.48 GYBhXGOn0.net
>>84
だから育成力とか箱根シード校はどこも同じって事ね

102:スポーツ好きさん
25/08/11 18:27:14.90 a1IyH/SA0.net
>>85
群馬からは東農大二の大竹が有力視されてるんだから青学を悪く言うなよ

103:スポーツ好きさん
25/08/11 18:36:27.81 SDRPonzS0.net
指導力とは結局のところスカウト力なんだと某氏が言ってたね

104:スポーツ好きさん
25/08/11 18:44:31.76 GYBhXGOn0.net
>>101
指導力はスカウトの見る目もあるし、
選手とのコミュニケーションなどの
指導者との信頼関係の築きとかの部分はありそう

105:スポーツ好きさん
25/08/11 18:48:23.51 0rTkGiqj0.net
ただ今回の創価のスカウト成功は決してスカウト力ではないだろ

106:スポーツ好きさん
25/08/11 18:53:47.77 AMUjWHTHH.net
スカウト力というより、宗教力だよね。

107:スポーツ好きさん
25/08/11 18:58:33.12 GYBhXGOn0.net
スカウト力っていうのは、スカウト成功の事じゃなくて、どれぐらいその選手にポテンシャルがあるかっていう指導者の見る目の事だと思うんだけど、
スカウト成功っていうのは大学ブランド、
宗教、近年の成績とかで決まるし
別に指導力には繋がらないだろ

108:スポーツ好きさん
25/08/11 19:02:50.09 0rTkGiqj0.net
>>105
スカウト合戦に競り負けてよい選手が全く取れなくても、指導者の見る目さえあればそれはスカウト力があるってこと??

109:スポーツ好きさん
25/08/11 19:06:18.60 YPd45mm/0.net
>>104
学会の力も含めての大学の魅力でしょ

110:スポーツ好きさん
25/08/11 19:21:00.24 GYBhXGOn0.net
>>106
まあ大体そうでしょ、実際それでやりくりをしてる
代表例が帝京の中野監督、
遠藤大地とかスカウト時15分かかってたけど
この選手はメンタル面が強いと感じて伸びると思ってスカウトした感じだし、それはスカウト力があると取れるのでは?

111:スポーツ好きさん
25/08/11 19:26:59.16 0rTkGiqj0.net
>>108
それは選手の見る目(洞察力、観察力)であって、スカウト(力)とは関係ないと思うが...

112:スポーツ好きさん
25/08/11 19:27:25.99 GYBhXGOn0.net
>>104
でもそんなん言っちゃったら早稲田とかもスカウト力じゃなくてブランド力になっちゃからね

113:スポーツ好きさん
25/08/11 19:31:27.66 GYBhXGOn0.net
>>109
それ含めてスカウト力じゃないの?
ただ良い選手を競り勝つだけがスカウト力だとは
思わんけど

114:スポーツ好きさん
25/08/11 19:38:43.08 0rTkGiqj0.net
>>111
111の内容であれば認識合っていますよ。
上の>>105では含めではなく、指導者の見る目=スカウト力と言っていたので気になりました。スレチで他に迷惑なのでこれで最後にします。

115:スポーツ好きさん
25/08/11 19:38:46.58 Q2qR9VBT0.net
>>105
言葉の意味としての意見に同意。
有力選手を獲得するのはリクルート力などの呼び名が実際に近い。
育成力も14分30秒未満の選手を爆上げさせることじゃなくて、13分台の選手をしっかり育てることを指す。前者は育成力ではなくスカウト力。

116:スポーツ好きさん
25/08/11 19:42:28.48 oD2NQKk20.net
宗教力は創価にしかない正にブランドだね。他の大学は太刀打ち出来ない。

117:スポーツ好きさん
25/08/11 19:48:27.27 fK5MO5zX0.net
その選手に信仰がある場合のみね笑

118:スポーツ好きさん
25/08/11 20:01:17.09 YPd45mm/0.net
いや信仰者は


119:親や親戚でもいいわけだから、効果的



120:スポーツ好きさん
25/08/11 20:02:08.13 WzxKEodA0.net
育成力といったら、明治が大志田監督を向えて高校トップクラスだった森下大湊綾辺りを大学トップクラスにできるかどうか

121:スポーツ好きさん
25/08/11 21:55:05.12 fK5MO5zX0.net
>>116
せいぜい親くらいまでじゃね
大学ブランド、最近の競技実績、競技環境、特待条件なんかに比べると汎用的ではないわな

122:スポーツ好きさん
25/08/11 22:38:12.16 z8DZ7fgT0.net
駒澤は最近スカウト元気ないな!

123:スポーツ好きさん
25/08/11 22:52:12.77 OYe+GTpV0.net
>>118
まあでも創価自体は就職の面はあんま困らないし
最近の競技実績、競技環境、条件が良かったら
二世が創価に行くのも全然あり得るわな、
まあ創価の宗教力=創価大のブランドだし
今回はそれでスカウトが良かったんやろ、
早稲田や中央とはまた違ったブランドがあるのでね

124:スポーツ好きさん
25/08/11 23:13:56.24 z8DZ7fgT0.net
駒澤のブランドが最近薄れてきてる気がする。

125:スポーツ好きさん
25/08/11 23:53:08.75 HH7+q2sk0.net
早稲田、中央により
創価のお布施走りが、勝る日は
近いかも。
弱体化した高齢の支持母体が
応援してそう〜

126:スポーツ好きさん
25/08/12 02:12:43.34 eNYcu8YG0.net
>>121
うる星やつら

127:スポーツ好きさん
25/08/12 02:31:15.40 97HVM0yy0.net
>>75
駒沢、創価、帝京の育成は認めるがあのスカウトで2冠取った國學院入れないと可哀想だろ。

128:スポーツ好きさん
25/08/12 03:08:11.98 DpCtF7r80.net
あのスカウトいってもかなり数取ってるからな。
毎年30秒以内を15人以上取ってるんだから強くなきゃおかしい。

129:スポーツ好きさん
25/08/12 06:47:06.27 mApiyh2u0.net
>>38
基本陸上部なんて甘々のユルユル
特に駅伝部なんて陰キャの集まり
カップラーメン食い放題

130:スポーツ好きさん
25/08/12 08:31:01.72 SVRZ/GEp0.net
托鉢駅伝なら駒澤の圧勝

131:スポーツ好きさん
25/08/12 09:57:24.32 2+4hJpDJ0.net
>>126
栄養費のある中央ではよく焼肉や回転寿司の食事シーンが選手のSNSで上がってる
青学も町田の焼肉いくどんが選手の御用達とテレビで紹介された

132:スポーツ好きさん
25/08/12 10:18:21.80 5RvJ47/k0.net
差し入れにカップ麺あったしインライでそういう即席麺食べてる青学メンバー見た気がするから食べてるんでは

133:スポーツ好きさん
25/08/12 10:31:54.91 97HVM0yy0.net
>>125
それでも今年も含めスカウト6、7番手の評価だろ。
育成は個人的に國學院、駒沢、創価の順。帝京、法政、日体は同列。
育成は人の主観によるから、、悪い方は迷わず名前でてくるけどな。

134:スポーツ好きさん
25/08/12 10:48:27.85 /BNGMpYj0.net
>>129
今時カップラーメン禁止とかそれ破ったぐらいで暴力沙汰になるとか高校野球ってやっぱおかしいよな
いや広陵ぐらいなのかもしれないけど
駅伝やってる大学生って体格のせいもあるけど高校球児より若く見える気がするのはそんだけ自由でストレスないんだろうな

135:スポーツ好きさん
25/08/12 10:52:05.51 9SwVZj0w0.net
寮生活自体がもう時代遅れなのかもな

136:スポーツ好きさん
25/08/12 10:52:07.40 Ant81gHId.net
>>131
岸本とか学生時代から30代後半くらいにしか見えなかったが
青学はそれだけ不自由でストレス大きいということか

137:スポーツ好きさん
25/08/12 11:01:42.45 iLNi1pw+0.net
広陵の件、僕もやられてましたって追加便乗した一部のSNSが、実は全然関係ない人が元部員を装ったなりすましの書き込みってバレたみたいね
本当ネット社会はなりすまし多すぎ

138:スポーツ好きさん
25/08/12 11:11:03.41 vExyLZoO0.net
進路教えて

13分34秒60 増子陽太 早稲田★
13分48秒32 栗村凌  中央★
14分13秒98 加藤悠凌 東京国際?
14分20秒67 末田唯久海 農大?
14分21秒49 保芦摩比呂 東洋?
14分23秒22 水野太介 大東?
14分23秒85 佐藤柊斗 農大?
14分45秒76 會田輝匡 東京国際
14分49秒73 渡部生吹 東京国際
14分52秒74 梅原俊太 東京国際
14分55秒28 坂田剛 東京国際

139:スポーツ好きさん
25/08/12 11:11:04.41 vExyLZoO0.net
進路教えて

13分34秒60 増子陽太 早稲田★
13分48秒32 栗村凌  中央★
14分13秒98 加藤悠凌 東京国際?
14分20秒67 末田唯久海 農大?
14分21秒49 保芦摩比呂 東洋?
14分23秒22 水野太介 大東?
14分23秒85 佐藤柊斗 農大?
14分45秒76 會田輝匡 東京国際
14分49秒73 渡部生吹 東京国際
14分52秒74 梅原俊太 東京国際
14分55秒28 坂田剛 東京国際

140:スポーツ好きさん
25/08/12 11:18:44.43 DpCtF7r80.net
GIから東洋なし?

141:スポーツ好きさん
25/08/12 11:32:23.41 4DCvZVa60.net
加藤くんとか東洋ありそう

142:スポーツ好きさん
25/08/12 11:57:07.79 C6soeHg60.net
>>121
Fランのどこがブランドなの
ブランドとは超超一流明治大学

143:スポーツ好きさん
25/08/12 11:57:08.98 C6soeHg60.net
>>121
Fランのどこがブランドなの
ブランドとは超超一流明治大学

144:スポーツ好きさん
25/08/12 12:12:52.00 2+4hJpDJ0.net
なぜ創価のスカウトが良くなったか?
明治の凋落も影響してそう

145:スポーツ好きさん
25/08/12 12:13:08.76 2+4hJpDJ0.net
これまでは明治→旭化成ルート
そこで創価→旭化成が強固に

146:スポーツ好きさん
25/08/12 12:16:46.72 DpCtF7r80.net
創価の話もういいですよ

147:スポーツ好きさん
25/08/12 12:25:33.64 EB/TanrW0.net
國學院が毎年30秒以内を15人以上とってるってどこの世界線?
30秒以内人数(10秒以内人数)
1年9人(2人)
2年14人(5人)
3年8人(1人)
4年9人(3人)
平林世代8人(3人)
伊地知世代4人(0人)

148:スポーツ好きさん
25/08/12 12:28:57.07 H/iEewqw0.net
帝京は楠岡世代をどれだけ伸ばせるかじゃない。他の大学と遜色ないスカウトしたんだから。箱根表彰台行ってもおかしくないよね。

149:スポーツ好きさん
25/08/12 12:32:15.68 vS11T5Hd0.net
>>144
推しチームの育成力を自慢したい奴がテキトーなこと書いてるんだろうな

150:スポーツ好きさん
25/08/12 12:35:40.68 vS11T5Hd0.net
>>145
普通に考えたら表彰台ではなくシード争いでしょ

151:スポーツ好きさん
25/08/12 12:38:31.58 Z26NKgAv0.net
>>136
噂ないのは全部東京国際?笑

152:スポーツ好きさん
25/08/12 12:38:34.68 DpCtF7r80.net
最近、帝京上げが目立ってきたな
全部同一人物か?

153:スポーツ好きさん
25/08/12 12:42:14.99 roA0Du3+0.net
>>144
それでも現役は平均二桁か。
こんなおったんか、、

154:スポーツ好きさん
25/08/12 12:43:48.33 DpCtF7r80.net
>>150
スカウトが良くないっていうのは錯覚だからね。
普通にスカウト良いよね。
優勝争いしないといけないスカウト。

155:スポーツ好きさん
25/08/12 12:54:11.67 EB/TanrW0.net
しかしこの東洋オタもだいぶイカれてるな

156:スポーツ好きさん
25/08/12 13:06:54.80 xke4Apj30.net
ここはどこでもいいから大学名出して褒めるとなにか理由をつけて否定してくるから暇つぶしにちょうどいい

157:スポーツ好きさん
25/08/12 13:19:41.55 qqBJ+e9r0.net
>>153
何十年も勝ててない中央早稲田の3冠なら全力否定だけど実績の裏付けある青学の箱根3連覇なら無闇に否定しないけどな

158:スポーツ好きさん (ワッチョイ 13ea-hkRJ [240a:61:4212:8ccb:*])
25/08/12 13:40:44.45 iLNi1pw+0.net
>>151
優勝争いしてるから良いじゃん
出雲全日本は昨年優勝もしてるし

159:スポーツ好きさん
25/08/12 14:29:40.53 97HVM0yy0.net
>>151
争いじゃなく優勝してるて。

160:スポーツ好きさん
25/08/12 15:46:02.68 atjziwqG0.net
三冠濃厚

出雲2026
鈴木-新妻-佐々木-山口-増子-工藤

全日本2026
本田-鈴木-佐々木-新妻-増子-長屋-山口-工藤

箱根2027
本田-山口-鈴木-佐々木-工藤
山崎-新妻-増子-長屋-


161:吉倉



162:スポーツ好きさん
25/08/12 16:40:50.28 DpCtF7r80.net
>>157
強すぎ!
来年は1.2年最強の早稲田とスカウトと育成大成功の創価と最強エティーリ最終学年の東國の三強だな。

163:スポーツ好きさん
25/08/12 16:41:48.96 DpCtF7r80.net
その下に
青学 中央
國學院
駒澤 東洋
って感じかな。

164:スポーツ好きさん
25/08/12 17:05:32.99 icd85Jip0.net
>>157
また中立に早稲田スレを荒らされるぞ

165:スポーツ好きさん
25/08/12 17:25:31.48 IGOR1d0M0.net
>>145
1学年だけ良いスカウトしても箱根表彰台は簡単では無いでしょ、出雲とか全日本なら分かるけど

166:スポーツ好きさん
25/08/12 18:25:14.75 W0kR+jeYd.net
>>158
早稲田中央創価の三強だろ
東京国際はさすがにない
青学と駒澤は優勝争いから脱落しそう

167:スポーツ好きさん
25/08/12 19:05:16.27 57WVbkzc0.net
>>157
ワンピースが崩れると一気にレベルダウンしてしまうので体調管理を
特に長屋が走れるかどうかで結果が違ってそう

168:スポーツ好きさん
25/08/12 19:21:38.63 3smR3VzG0.net
>>146
そうだね。
國學院のスカウト良いとか言ってるくらいなら青学、中央、駒沢、東洋とかじゃないな。帝京かな。
帝京は以前は國學院に互角以上だったから、、

169:スポーツ好きさん
25/08/12 19:35:54.79 NhOOxKJP0.net
>>131
さすがに食べないわー

170:スポーツ好きさん
25/08/12 20:13:28.52 xRrR4N1a0.net
>>162
早稲オタだが、少なくとも青学は来年も相当強いよ、中立氏に無駄に荒らされるような言動は慎むべき。

171:スポーツ好きさん
25/08/12 20:28:00.74 cwklJAi40.net
中立氏www
完全青学目線のクソ中立ご本人降臨だね

172:スポーツ好きさん
25/08/12 20:31:17.10 ePu6CtzN0.net
青山なんてあんだけとってんだから当分強いに決まってるだろ

173:スポーツ好きさん
25/08/12 21:25:24.11 DpCtF7r80.net
前橋育英の内田くんめちゃくちゃ強いな。
前橋育英はどことパイプありますか?

174:スポーツ好きさん
25/08/12 21:34:17.92 WglrQs8x0.net
>>166
中立氏とか言ってる時点で青ヲタバレバレ

175:スポーツ好きさん
25/08/12 22:29:44.66 4ockqbOM0.net
>>169
帝京、順天では

176:スポーツ好きさん
25/08/12 22:41:49.81 4DCvZVa60.net
内田くんすごい強いから来て欲しいな!

177:スポーツ好きさん
25/08/12 23:01:11.30 FOC/gswe0.net
智規の名前間違えてたけど、良い早稲田オタみたいだよ

178:スポーツ好きさん
25/08/12 23:39:10.10 N3xFDaHS0.net
創価大学の選手は全員創価学会の
信者ですか?
各選手、向上心が高い!

179:スポーツ好きさん
25/08/13 00:04:41.70 A/Lh2Wbqa.net
高2世代でもう決まってる人いるの?

180:スポーツ好きさん
25/08/13 00:57:07.16 qx+0E2Hg0.net
>>175
青学の合宿に参加してた京都外大西の子。
栄のトップ層。早稲田の一枠目。
あたりは決まってるんじゃね。
もしかしたら、倉敷の伊那駅伝凄かった子も決まってるかも。

181:スポーツ好きさん
25/08/13 01:03:36.20 UUuzBJQY0.net
>>175
増子確定情報をいち早く投下してくれた中スップさんは2年時の11月だったね。

460:中スップ:2024/11/11(月) 20:14:19.13 ID:d+/6pGv80
今年は福島から来ますよ
来年の目玉はW確定、来年の兵庫はまだ決まってないはず

182:スポーツ好きさん
25/08/13 01:16:01.23 Xunk1cfp0.net
トップクラスの選手は選べる側の立場だけど、好きな大学とかあってそこから誘われてたらもう既に決めてる選手はいるだろうね

183:スポーツ好きさん
25/08/13 01:30:49.85 qx+0E2Hg0.net
合宿に写って子いるけど、2年生は全然顔が分からん。

184:スポーツ好きさん
25/08/13 01:41:37.40 AlkXMoCL0.net
>>173
良い早稲田オタ認定ありがとうw 青学は鳥井も坂TT爆走したし戦力充実、2027年の箱根は工藤と山﨑が四年生で残る早稲田との一騎打ちかなと。
中央は溜池と吉居駿の穴がデカいし、駒澤は超強力カルテット、國學院は青木・上原・高山、創価も野沢・黒木・石丸兄と抜けるのを上回る上積みは今のところ見えないから、かなり早稲田と青学が突出する予感かな。
両校ともに山口智規と黒田朝日は抜けるのは痛いけど、チーム総合力としてはそれ以上に強くなる気がするね。

185:スポーツ好きさん
25/08/13 02:19:55.51 e2In4Wq30.net
青学なんて上積み要素皆無だろうに
本当に都合の良い解釈するわな

186:スポーツ好きさん
25/08/13 05:09:13.48 AlkXMoCL0.net
>>181
いや、俺青学ファンじゃないけど、今の2年生(折田・飯田・安島・小河原・黒田然・佐藤愛斗・遠藤ほか)と1年生(前川・松田・椙山・石川・本宮ほか)がそれぞれ3年と2年に上がるだけでかなり強力だと思うよ。山登りも鳥井・黒田然に、山下りも遠藤や石川が強そうだし。
ただ、まだ黒田朝日みたいなスーパーエースは見当たらず、工藤や鈴木琉胤、佐々木哲に増子・新妻・本田(いずれも予定)と個々の爆発力は早稲田の方が上な気はしてます。

187:スポーツ好きさん (ワッチョイ 166b-ZDX3 [240f:3b:101c:1:*])
25/08/13 06:39:37.10 aAlfRoh00.net
青カビはなりすましが好きだなあ

188:スポーツ好きさん (ブーイモ MMa2-Av7N [49.239.75.163])
25/08/13 07:18:02.60 UevKOmoDM.net
早稲田は来年度より今年度の方が強いんじゃないの
山口智は3区走れば相当な爆発力あるぞ
そして今年度は昨年度までと違い山口智を3区に回せる選手層がある

189:スポーツ好きさん
25/08/13 09:44:23.27 qx+0E2Hg0.net
>>183
蚊帳の外の立教さんw
箱根出れるように頑張ろうね

190:スポーツ好きさん
25/08/13 09:46:28.24 qx+0E2Hg0.net
中間層のスカウト情報教えてください

191:スポーツ好きさん
25/08/13 09:59:47.52 CSJqLXniM.net
>>183
立教のくせに生意気な口を叩いてると村上を青学に強奪されるぞ
もう強奪済みかもだけど

192:スポーツ好きさん
25/08/13 10:03:24.43 mUn5tams0.net
今の青学に行っても試合出れない可能性があるよなあ
いかんせん2年と1年のスカウトが質量共に凄すぎてな

193:スポーツ好きさん
25/08/13 10:15:44.87 oUx0VBLh0.net
青学野郎は少しでも批判されたと感じたらIP検索するんだよなマジで気持ち悪い

194:スポーツ好きさん
25/08/13 10:18:33.07 eJCWXXZ/0.net
何人かは退部はいるだろうから部員数だと青学國學院が55〜60ぐらいってとこ?
早稲田と国士舘はそれぞれ違う方向性で例外として、他は40〜45ぐらいなのかな?

195:スポーツ好きさん
25/08/13 10:36:21.36 CkAHIN7w0.net
>>169
野球では中央

196:スポーツ好きさん
25/08/13 10:39:54.05 Ci0DDzTA0.net
8流因果こくやFラン駒はどうでもいいんだよ
優勝候補超一流明治大学の話題もっとだせやFランどもら

197:スポーツ好きさん
25/08/13 10:42:04.36 e2In4Wq30.net
なりすましとIPチェックが青ヲタの生業

198:スポーツ好きさん
25/08/13 10:45:50.72 j3uxjIR7M.net
>>193
埼玉JCOMが暴れる度に中立が早稲田スレを荒らすことに早く気付けよ

199:スポーツ好きさん
25/08/13 10:47:55.48 12A29FZ40.net
林くん内田くん兼平くん東洋来てほしい。

200:スポーツ好きさん
25/08/13 10:52:32.86 e2In4Wq30.net
IPチェックを日課とするいつものワントンキン登場

201:スポーツ好きさん
25/08/13 11:24:15.95 MD+ke5Fc0.net
>>188
いくら実力があっても青学で箱根を走る自信のない高校生が他大へ流れる傾向は不可避だろうな

202:スポーツ好きさん
25/08/13 11:32:02.42 AlkXMoCL0.net
>>184
山口智規は確かに凄いけどね。でも増子と本田と新妻が本当に入って来るならその新戦力効果と、現一年生も鈴木琉胤と佐々木哲に加えて、堀野と山田と多田の3人が2年生になり長距離対応が整えば三大駅伝は一気に層が厚くなるから、その方が大きいね。

203:スポーツ好きさん
25/08/13 11:39:24.44 on71LTzU0.net
原監督は埼玉県で6位だった吉田祐也を4年間でトップに育てるとスカウトして有言実行したからな
またそんな努力できる才能がある選手をスカウトしているよ

204:スポーツ好きさん
25/08/13 11:46:05.31 MD+ke5Fc0.net
>>198
前年度の山口智規は出雲1区12位、全日本2区6位、箱根2区12位
走力アップした今年度はどこかで区間賞争いできると良いな

205:スポーツ好きさん
25/08/13 12:47:35.51 ZTg1Dz1s0.net
大勢の中にはそういう選手もいるだろうな

206:スポーツ好きさん
25/08/13 13:12:49.85 3o/Yyf/e0.net
>>169
なんかの競技会に出たの?

207:スポーツ好きさん
25/08/13 17:03:58.83 zXDXyvgO0.net
>>189
IP検索されたら嫌ってことは疾しい事でもあるのかな

208:スポーツ好きさん
25/08/13 17:16:39.62 92V1PqQT0.net
嫌だなんて言ってないぞ
青学が気持ち悪いってだけ

209:スポーツ好きさん
25/08/13 17:19:03.68 SpSzVXIS0.net
>>190
國學院はトップスカウトではないので伸びてくる選手に期待せざるを得ない。
青学はあのスカウトで60人も選手揃える必要があるのか?

210:スポーツ好きさん
25/08/13 17:24:39.82 eJCWXXZ/0.net
>>205
誰か怪我するかもしれない
誰か14:30前後から爆伸びするかもしれない
他の大学行ったら伸びて脅威になるかもしれない

選手人数は多いに越したことはない

211:スポーツ好きさん (スプッッ Sd9a-W9J6 [183.74.192.31])
25/08/13 17:37:03.97 H2r3FhO7d.net
ワントンキンは青学スレでもIPチェックばかりして陸上の話はろくにしない
そんなことばっかりして空しくないのかな

212:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7ee-P5ij [124.36.214.140])
25/08/13 17:38:37.15 on71LTzU0.net
みんな青学に行きたいだろうよ

213:スポーツ好きさん (ワッチョイ df4f-P5ij [240a:61:71f2:6ce7:*])
25/08/13 17:53:20.57 jMTj8hbq0.net
>>208
伊勢村ニキに笑われるぞ

214:スポーツ好きさん
25/08/13 18:49:16.35 RZt2RrzN0.net
中立氏って呼び方はパッと見で中田氏に見えるからやめてほしい

215:スポーツ好きさん
25/08/13 19:17:21.07 SpSzVXIS0.net
人数多ければ部内競争が活発になる。
以前の早大のようにギリ人数だと上位陣安泰で競争ならず優勝も無理だからモチベーション上がらない、これはあくまで個人的見解ね。
今年は優勝チャンスあるからモチベーションも高い。

216:スポーツ好きさん
25/08/13 19:17:22.46 SpSzVXIS0.net
人数多ければ部内競争が活発になる。
以前の早大のようにギリ人数だと上位陣安泰で競争ならず優勝も無理だからモチベーション上がらない、これはあくまで個人的見解ね。
今年は優勝チャンスあるからモチベーションも高い。

217:スポーツ好きさん
25/08/13 19:23:01.70 aAlfRoh00.net
中卒飼ってる青カビが気持ち悪さナンバーワンだろ

218:スポーツ好きさん
25/08/13 20:06:04.53 e2In4Wq30.net
基地害荒らしの中立に敬称を付けるなんてお仲間の青ヲタしかいない

219:スポーツ好きさん
25/08/13 21:08:39.13 ON0I3AEb0.net
>>189
ほんとそれ
ジャニオタと同じ感じなんだよ

220:スポーツ好きさん
25/08/13 21:08:56.86 FwCeE6IK0.net
ワンキントンは青学ヲタ。世代上位はみんな青学に行きたいと思っている基地外青学ヲタ。
現実はトップ選手全て断られてるのにねwww

221:スポーツ好きさん
25/08/13 21:16:33.36 on71LTzU0.net
青カビってなーに?どゆ意味?

222:スポーツ好きさん
25/08/13 21:27:02.30 qx+0E2Hg0.net
>>202
全く噂ないけど、去年の結果みたら強かったからどこ行くか気になった。

223:スポーツ好きさん
25/08/13 21:27:53.84 wjs9v4CqH.net
中立氏なんて敬称つけて敬うのは青学ヲタか本人くらい。
原のやり方を両手を挙げて賛成するのはマジで基地外だと思う。

224:スポーツ好きさん
25/08/13 21:36:20.69 qx+0E2Hg0.net
情報通に夏休みはないぞ
明日から宜しく

225:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:04.82 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

226:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:05.70 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

227:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:06.75 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

228:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:37.66 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

229:スポーツ好きさん
25/08/14 00:09:41.60 DFZjcxLS0.net
ここは進路スレな

230:スポーツ好きさん
25/08/14 00:11:19.31 y8vZgvdp0.net
>>8
結局青学は谷間世代にはならないのな

231:スポーツ好きさん
25/08/14 00:26:53.41 pfKX1ASP0.net
大学で競技引退する層からしたら青学はいい選択だと思うよ

232:スポーツ好きさん
25/08/14 00:31:24.21 H//2zcf40.net
有力進路先リスト
01 13:34.60 増子 陽太(学法石川) 早稲田
02 13:41.68 新妻 遼己(西脇工業) 早稲田
03 13:48.32 栗村  凌(学法石川) 中央
04 13:50.91 菅野 元太(仙台育英) 創価
05 13:51.20 本田 桜二郎(鳥取城北) 早稲田
06 13:54.44 鈴木 大翔(仙台育英) 駒澤
07 13:55.08 赤坂 勇輔(西脇工業) 創価
08 13:57.16 五十嵐 新太(水城高校) 國學院
09 13:57.54 土間 菫哉(世羅高校) 駒澤
10 13:58.29 近江  亮(仙台育英) 大東
11 13:58.51 簡  子傑(仙台育英) 中央
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
13 14:04.42 今村  仁(鳥栖工業) 駒澤
14 14:04.46 門間 蒼大(九州学院) 中央
15 14:04.68 首藤 海翔(倉敷高校) 日本
16 14:04.75 若林  司(仙台育英) 大東
17 14:05.06 林  柚杏(札幌山の手) 帝京
18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
19 14:07.76 佐藤 賢仁(仙台育英) 順天堂
20 14:08.48 北村 海智(倉敷高校)神奈川
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
22 14:08.90 田村 幸太(関西創価) 創価
23 14:09.75 酒井 崇史(佐久長聖) 中央
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
25 14:10.90 工藤 優唯(青森山田) 國學院
26 14:10.95 小沼 虎白(川崎橘高) 駒澤
27 14:11.59 池谷 陸斗(駒大高校) 駒澤
28 14:12.71 大江 秀弥(春日部高) 明治
29 14:12.92 上杉 敦史(八千代松陰) 早稲田
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
31 14:13.28 松尾  翼(飯塚高校) 中央
32 14:13.60 畑中 蓮(相洋高校) 創価
33 14:13.64 山本 聖也(高知農業) 城西
34 14:13.76 松尾 航希(市立船橋) 帝京
35 14:13.98 加藤 悠凌(学法石川) 東国
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
37 14:14.19 曽我  瑛(清新JAC) 城西
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
39 14:15.34 森松 彩夢(一関学院) 國學院
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教

233:スポーツ好きさん
25/08/14 00:32:07.65 H//2zcf40.net
適当予想後半
41 14:17.14 寺内  頼(拓大第一) 青学
42 14:17.85 川副 剛煌(鳥栖工業) 立教
43 14:18.04 黒岩 蘭太朗(長崎日大) 東洋
44 14:19.04 佐々木 蓮斗(仙台育英) 帝京
45 14:19.11 宗像 琢馬(鳥取城北) 創価
46 14:19.34 内田 涼太(鎮西学院) 創価
47 14:19.35 嶋岡  希(豊川高校) 國學院
47 14:19.35 世利 雄太(福岡第一) 東洋
49 14:19.62 加藤 結羽(佐久長聖) (順天堂)
49 14:19.62 依田 弥央(京都外大西) 青学
51 14:19.64 後藤 颯星(酒田南) 青学
52 14:19.80 下森 実直(鳥栖工業) (東農)
53 14:19.89 森 啓太(仙台育英) 東洋
54 14:19.95 藤田 慶太(清風高校) 神奈川
55 14:20.27フォレット 伊庵(専大松戸) 法政
56 14:20.28 山田  陸(一関学院) 城西
57 14:20.48 丸山  展(中越高校) 國學院
58 14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 明治
59 14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 明治
60 14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 帝京
61 14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院
62 14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 明治
63 14:21.91 綾  秀人(八千代松陰) (明治)
64 14:22.16 和田  寛(西武文理) 青学
65 14:22.48 山本 悠悟(青森山田) 國學院
66 14:22.87竹林 大輝(東農大二) (芝浦工)
67 14:22.72 猿田 創汰(佐久長聖) 青学
68 14:23.11 蒲生  悠(宮崎日大) 中央
69 14:23.13 高橋 功平(鳥栖工業) (日体)
70 14:23.22 新妻 翔和(いわき秀英) 専修
71 14:23.22 水野 太介(学法石川) (大東)
72 14:23.78山脇 一徹(西武台千葉) 駒澤
73 14:23.85 佐藤 柊斗(学法石川) (東農)
74 14:24.18 福島  命(佐久長聖) 東洋
75 14:25.13 鶴留 唯月(小林高校) 東洋
76 14:25.15 伊勢村羚太(滋賀学園) 城西
77 14:25.23 岸本  晟(京都外大西) (日本)
78 14:25.45 内  瑛太(福岡第一) (駒澤)
79 14:25.87 新妻 昂己(西脇工業) 神奈川
80 14:26.00 長尾 優汰(美濃加茂) 創価

234:スポーツ好きさん
25/08/14 00:32:52.31 H//2zcf40.net
81 14:26.10 栗林 凛太朗(花咲徳栄) 青学
82 14:26.29渡部 智義(昌平高校) 法政
83 14:26.64 内田 蒼空(前橋育英)
84 14:26.76 桒田 旬斗(倉敷高校) 東海
85 14:27.10 山本 隼士(東海大相模) 帝京
86 14:27.54 大竹 実吹 (東農大二) 青学
87 14:27.89 高橋 和(酒田南高) 山梨
88 14:28.42 江口 怜臣(作新学院)
89 14:28.98吉村 莉一郎(市立船橋) 中学
90 14:29.13 前田 陽向(鹿児島城西) 日体
91 14:29.14 松本 大輝(八千代松陰) 立教
92 14:29.17 添田 倖斗(那須拓陽)
93 14:29.57古川 一琉(酒田南高) 神奈川
94 14:29.81 田畑 里空(関大北陽) 専修
95 14:29.81 北川 寛人(東洋大牛久)立教
96 14:30.07 佐藤 新太(山梨学院)東洋
97 14:30.12 氷見 練之介(富山商業)順天堂
98 14:30.21 前田 結人(洛南高校)順天堂
99 14:30.59 西野 寛太郎(美方高校)
100 14:30.80 星野  愁(中越高校)

235:スポーツ好きさん
25/08/14 00:49:58.43 UU1Cnm550.net
20秒以内が5.6人いれば勝ち組だな

236:スポーツ好きさん
25/08/14 04:33:34.29 gy11m7aY0.net
>>228
なんで創価がこんなスカウトいいんだ?

237:スポーツ好きさん
25/08/14 06:33:28.85 SSFGsgvJ0.net
菅野は親が学会員だった?

238:スポーツ好きさん
25/08/14 06:57:30.35 Cr1T9HL5M.net
早稲田は20秒以内が4人しかいないから負け組

239:スポーツ好きさん
25/08/14 07:17:07.97 7J7TVprs0.net
>>226
単純にトップ100位を10人以上入れることが出来たら総合力で上位になれるからなぁ
ブランドや実績があるせいか枠が13人に増えて以降14分20秒切れてない選手が船越、村岡だけだし

240:スポーツ好きさん
25/08/14 07:41:22.09 8YDtFIXh0.net
>>232
そういう年もあるよ

241:スポーツ好きさん
25/08/14 07:57:23.86 yoswrW6/0.net
創価に行く子ってみんな学会員なのかな?
学会員でもない子が創価に行くってのは俺には想像つかないんだが
普通は親が創価だけはやめてくれって止めるだろ

242:スポーツ好きさん
25/08/14 08:00:47.53 yoswrW6/0.net
IPが吉原にしか見えない
ちょっとお風呂屋さん行ってくる

243:スポーツ好きさん
25/08/14 08:24:33.43 Cr1T9HL5M.net
>>237
選手に関しては創価学会員はほぼ居ないと聞く
普通の感覚なら行きたくないだろうが選手の親はそう思わないらしい
条件いいんだろうけどね

244:スポーツ好きさん
25/08/14 08:28:07.85 Sq/lBOOu0.net
親とか親族が学会員でいろいろ言われたりはあるんだろうね
一般的な親なら将来を考えても他の普通の強豪校のほうがいいでしょう

245:スポーツ好きさん
25/08/14 09:57:16.14 yoswrW6/0.net
俺も創価大学出身の知り合いがいるけど、やっぱり色眼鏡で見ちゃうもんな
学会なんですか?と直には聞きにくいから、疑惑だけが残る

246:スポーツ好きさん
25/08/14 10:22:32.37 dczx7VMv0.net
長文失礼します…

創価の場合、野球や陸上は一般学生とは違うので、その手の話になれば即否定出来る理由があるから大丈夫ですよ。うちにも野球部からきた学生いますがすぐに疑いは晴れますよ。野球で行きましたの一言で終わり。それ以上、詮索するなんて野暮な話。駅伝部も一緒です。

2年生の山瀬君は九州で一緒に頑張っていた浦川君が創価に行くから選んだという記事をみました。そういう時代ですよね。

みんな外部になってしまうのは少し寂しいですが箱推しから応援出来る大学があるだけで楽しみは2倍以上になってます。是非、寛大なお気持ちで選手を応援してあげてください。

247:スポーツ好きさん
25/08/14 10:33:18.25 KjZxNoD90.net
いつまで創価の話題続けてるんだか。暇なのか、アタオカのか…

248:スポーツ好きさん
25/08/14 10:33:55.35 guCWgwVv0.net
大半の選手は〜、そういう次元の話ならわかるけど陸上の場合、関西創価から来る選手だったり、菅野の場合は伊勢村ニキとか田村の出した情報からしてそうなんだろうなと十分推測できると思うけど〜

249:スポーツ好きさん
25/08/14 10:35:23.36 419ss8m20.net
粘着してるのは青ヲタだろうな

250:スポーツ好きさん
25/08/14 11:06:36.35 SZ6uZrTZ0.net
きめ~

251:スポーツ好きさん
25/08/14 12:19:36.10 kUF7ltcP0.net
擦りつけ駒ゴキいっぱいいるな
リー君が来ないからってイライラすんなよ

252:スポーツ好きさん
25/08/14 13:00:56.96 ewURFqVT0.net
>>244
今年は学会の恩恵を受けてる感じだからスカウトが良くなったか判断するのは来年以降だね

253:スポーツ好きさん
25/08/14 13:17:06.11 SSFGsgvJ0.net
純粋なスカウト力だと赤坂内田畑中
まあ妥当な線か

254:スポーツ好きさん
25/08/14 15:12:13.11 q0Ex4CBJ0.net
>>237
スカウトした際は渋い顔をする選手、親もいるらしいよ、ただ色々内部を知ってもらって入部する選手も多いと榎木が言ってたよ、
だから学会員じゃない選手も多いし
なんならチームで出雲大社にお参りに行ったり
留学生が十時切ったりしてるからな

255:スポーツ好きさん
25/08/14 15:14:32.93 q0Ex4CBJ0.net
>>240
別にMARCHぐらいだったら将来の事考えると
創価とはそんな差はないよ、
早慶以上になると別格だけど

256:スポーツ好きさん
25/08/14 15:20:01.48 3zrVyS2j0.net
>>249
スカウト力っていうのは大学のブランドも含まれるんだし、今回の場合創価学会っていう創価にしかないブランドだからいちよスカウト力にはなるんよね、まあ来年以降スカウト良いかは別としてな

257:スポーツ好きさん
25/08/14 15:29:23.48 XYR1eJZAH.net
>>251
MARCH青学の一般就職先はマネ転の主務が総合商社
競技引退の若林田中が日本生命と福井放送アナウンサー、さらに3大駅伝でチームエントリー0回の片山喜多村が野村不動産とみずほ銀行
創価の一般就職先はMARCH並みとは言っても企業名がさっぱり公表されないんよな

258:スポーツ好きさん
25/08/14 15:32:43.38 U1h037/X0.net
>>228
菅野は違う
冬楽しみですね。これで書き込み辞めます

259:スポーツ好きさん
25/08/14 15:49:54.20 3zrVyS2j0.net
>>253
そもそも大学で引退する選手の一般就職先とか青学以外そんなに聞かない気がする、
まあ強豪実業団でいうと旭化成とのパイプは結構強そうではあるかな

260:スポーツ好きさん
25/08/14 15:52:00.46 pGKd60JA0.net
>>255
青学ファンが書き込み続けるからよく見かけるよね
そういうもんだよ

261:スポーツ好きさん
25/08/14 15:53:14.94 Da0uFjT40.net
>>251
人気400社就職率は早慶4割前後、MARCH3割前後、日東駒専1割前後でMARCH以上か未満が大きいね 創価ってそんなにいいの?

262:スポーツ好きさん
25/08/14 15:53:32.11 pGKd60JA0.net
ちなみに一緒就職した人を、就職先と個人名と一緒に書き込むことは普通しない
ネットリテラシーと常識的にね

263:スポーツ好きさん
25/08/14 16:00:25.82 XYR1eJZAH.net
青学の一般就職先はスポーツ新聞に載るからな
それだけ注目度が高い
主務だけは地元紙だからか総合商社としか明らかになってない

264:スポーツ好きさん
25/08/14 16:02:49.04 guCWgwVv0.net
>>254
もういいんだよ…終わったんだよ…

当方cだけど今想定されてる選手たち十分良くて満足だよ

265:スポーツ好きさん
25/08/14 16:28:15.54 M18UD4BQ0.net
鳥取城北を含めてまだまだ波乱がありそうだけどな
今年は世代のPB101位以下でも注目選手が多い

266:スポーツ好きさん
25/08/14 17:15:00.99 wPo1R1kW0.net
リーくんに暴言はいたのは駒澤を装った青学オタ

267:スポーツ好きさん
25/08/14 19:52:04.02 6scmgrkm0.net
結局大江は明治で落ち着いてて笑
増子菅野は片ついたし次のおもちゃは彼か

268:スポーツ好きさん
25/08/14 20:31:31.02 YqpvEaCA0.net
      釣れんのー、今日はダメだ。

269:スポーツ好きさん
25/08/14 20:50:55.14 U2yVZeeG0.net
>>262
嘘つけ!

270:スポーツ好きさん
25/08/14 21:00:33.40 4fdCXz5m0.net
あぼーん多いな
NGにした奴が暴れてるのか

271:スポーツ好きさん
25/08/14 23:03:39.87 UU1Cnm550.net
>>254
まじですか!?
書き込み辞めないでください。

272:スポーツ好きさん
25/08/14 23:13:20.14 5MgJtcg80.net
>>265
釣られるな
中立と一緒で無視しとけ

273:スポーツ好きさん
25/08/15 02:39:44.48 Yk/svohna.net
実際、春日部からマーチ未満は考えづらく
早稲田は終了、中央青学なら割れてそうなのに挙がってないって事は無さそう
立教も村上等有力な名前挙がってるのに挙がってないならなさそう
となると法政か明治だが、OBに青木がいて理由付けが出来る法政はなんか否定の声もあるとなると
これまでロクに名前が挙がってなく肯定の声も否定の声もない明治くらいしか落とし所がない
慶應もまあ有り得るか

274:スポーツ好きさん
25/08/15 15:32:34.78 Z8JsUc8J0.net
筑波あたりの可能性も捨てきれない

275:スポーツ好きさん
25/08/15 15:34:51.65 F218xB0V0.net
早稲田の一般入試の可能性も...

276:スポーツ好きさん
25/08/15 15:48:40.44 B9F8c9gW0.net
>>257
その人気400社就職率だと、流石にMARCHには負けてたけど國學院、日東駒専を上回ってたのと
Xで今年の創価卒の就職先

277:スポーツ好きさん
25/08/15 15:49:36.07 B9F8c9gW0.net
>>257
その人気400社就職率だと、流石にMARCHには負けてたけど國學院、日東駒専を上回ってたのとXで今年の創価卒の就職先出てたの見る感じ
確かに偏差値の割には就職に強いなって感じはあった

278:スポーツ好きさん
25/08/15 16:09:23.38 5KyNu0FA0.net
>>273
単に宗教の力で捩じ込んでるだけでしょ

279:スポーツ好きさん
25/08/15 16:36:40.14 tZBwKoDB0.net
>>271
春日部の進学実績見たら、大江は噂の出てない明治以外だと早稲田一般は本当にありそう。

280:スポーツ好きさん
25/08/15 16:42:39.10 b8vUt+5gH.net
>>275
1つの情報として大江は何校かフォローしてるけど早稲田はフォローしてないんだよね

281:スポーツ好きさん
25/08/15 18:11:50.06 pY1iUI4s0.net
曽我、大学の陸上部入らないらしいじゃん

282:スポーツ好きさん
25/08/15 18:16:05.52 xVswbMTf0.net
>>277
そりゃそうだろう
てか受け入れてくれる大学なんかあるのか?

283:スポーツ好きさん
25/08/15 18:17:37.75 2aiNYNh70.net
>>277
どこ情報ですか?
てことは先日のイニシャルはガセ情報?

284:スポーツ好きさん
25/08/15 19:07:29.15 2aiNYNh70.net
>>279
YouTubeですね。自己解決です。

285:スポーツ好きさん
25/08/15 19:14:43.44 LG1XrxX30.net
イニシャルだけ合ってんなら下村か猿田なんじゃね?

286:スポーツ好きさん
25/08/15 19:50:24.62 MPJvEIoa0.net
そもそも國學院の偏差値は日東駒専の上じゃなかった?

287:スポーツ好きさん
25/08/15 20:06:21.27 sb4qNQ/B0.net
國學院って
MARCHにも日東駒専にも入って�


288:ネいから 損っちゃ損よね



289:スポーツ好きさん
25/08/15 20:09:09.83 k//EYkcR0.net
大東亜帝国じゃないの?

290:スポーツ好きさん
25/08/15 20:14:40.07 lSth7BnN0.net
成成明学獨國武

291:スポーツ好きさん
25/08/15 20:18:08.00 5KyNu0FA0.net
>>285
國學院大は東洋よりはるかに上でしょ

292:スポーツ好きさん
25/08/15 21:00:59.63 T2AatsZ90.net
>>284
その国は国士舘やで
國學院は成成明学獨國武に入る
あと大東亜帝国は学業よりもスポーツや

293:スポーツ好きさん
25/08/15 21:03:16.19 26pDzsdQ0.net
大企業の一部に創価枠があるのは事実。ただ人気の一流企業には無い。人気ナンバー1の三菱商事では150人中、早慶東大で120人を占め、残りは一橋、旧帝大等、私立では上智、明治等が数名。

294:スポーツ好きさん
25/08/15 21:31:01.73 sb4qNQ/B0.net
成成明学獨國武ってMARCHと比べてどうなん?

295:スポーツ好きさん
25/08/15 21:52:27.91 hXRmjRAp0.net
>>288
■「三菱商事"採用大学"ランキング」を見れば一目瞭然…学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」
URLリンク(president.jp)
「日本はバリバリの学歴社会である。多くの大企業は『マーチ以上』に設定された暗黙のルールをとりあえず設けている。野球の大谷翔平選手や将棋の藤井聡太竜王・名人など常軌を逸した才能の持ち主でなければ無難にできるだけ難関の大学に行っておくべきだ」

296:スポーツ好きさん
25/08/15 21:55:12.93 lSth7BnN0.net
>>289
マーチの下ニッコマの上です

297:スポーツ好きさん
25/08/15 21:55:34.03 hXRmjRAp0.net
國學院はみな東洋蹴りだよ
ニッコマとは一線を画してる
URLリンク(www.youtube.com)

298:スポーツ好きさん
25/08/15 21:56:39.73 sb4qNQ/B0.net
>>291
ども

299:スポーツ好きさん
25/08/15 22:01:46.36 dDbeAute0.net
<確定版>河合塾2025年度最新偏差値【文系】 2024/10/07更新 ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通含む)

早稲 67.6●
慶應 67.5
明治 61.8●
上智 61.0
立教 60.1●
青学 59.1●
同志 58.9
法政 58.3●
中央 57.3●
学習 56.5
立命 54.8
関大 54.2
國學 53.5●
関学 53.3
武蔵 53.3
成蹊 53.0 
明学 52.2
南山 52.2
成城 51.7
東洋 51.0●
近大 49.8
西南 49.6
甲南 49.3
専修 48.3●
名城 47.1
駒澤 46.8●
龍谷 46.1
日大 44.2●
京産 43.6

300:スポーツ好きさん
25/08/15 22:11:39.66 hXRmjRAp0.net
■河合塾方式別2026予想 主要5学科平均
(実入試科目を反映した実態偏差値)
   平均 英米 法律 経済 経営 国際
立教 62.0 60.0 60.0 60.0 65.0 65.0
青学 61.0 60.0 60.0 62.5 60.0 62.5
明治 60.5 57.5 60.0 60.0 62.5 62.5
中央 59.5 55.0 62.5 60.0 60.0 60.0
法政 57.0 55.0 57.5 55.0 57.5 60.0

301:スポーツ好きさん
25/08/15 22:13:29.33 FV4wBC2A0.net
國學院と東洋だったら東洋の方が上じゃね。
あの括りで東洋に勝ってるのは武蔵大学くらい。

302:スポーツ好きさん
25/08/15 22:15:14.48 hXRmjRAp0.net
■2026ベネッセ進研模試合格可能性判定基準
6月(高3生・高卒生) 2025/07/08 更新
JMARCH 「文系偏差値」:B判定
上智大 73.75 +1.55 △△△
(文73 法74 経済73 総グ75)
明治大 73.60 +1.40 △△△
(文72 法74 政経73 経営75 国日74)
青学大 72.20 +1.80 △△△△
(文72 法71 経済72 経営73 国政73) 
立教大 71.80 +0.60 △
(文70 法69 経済70 経営75 異文75)
法政大 70.40 +1.40 △△△
(文71 法70 経済68 経営70 国文73)
中央大 69.40 +0.40 △
(文68 法71 経済69 商69 国経70)
学習院 68.50 -0.50 ▼
(文68 法69 経済68 国社69)

303:スポーツ好きさん
25/08/15 22:18:39.62 hXRmjRAp0.net
>>296
なわけねーだろ
学習院≒國學院≧成成明学武>>東洋≒獨協

304:スポーツ好きさん
25/08/15 22:32:42.85 FV4wBC2A0.net
國學院と学習院を=にすんな
GTMS って括りを作れよ。
学習院、東洋、武蔵、芝浦

305:スポーツ好きさん
25/08/15 22:35:26.83 oft47Gcc0.net
まあ、青学には行きたくないかな 俺は明治と法政と駒澤と日大受けて明治法政は不合格、駒澤と日大は合格だった 青学も受けても良かったけど(河合塾模試で判定Aだったから多分受かったと思うが)、何かカラーが合わないんだよな 駒澤・日大・青学なら駒澤に進学するかな

306:スポーツ好きさん
25/08/15 22:37:00.52 FV4wBC2A0.net
進路の話しろよ
大江くんはどこなんだ?

307:スポーツ好きさん
25/08/15 22:38:50.01 FV4wBC2A0.net
内田くんはどこなんだ?

308:スポーツ好きさん
25/08/15 22:44:44.93 dDbeAute0.net
大江くんのフォローはどこ?

309:スポーツ好きさん
25/08/15 22:55:27.31 FV4wBC2A0.net
早稲田立教以外の頭良い大学全部だった気がする
明治法政青学中央東洋専修

310:スポーツ好きさん
25/08/15 22:57:35.90 FV4wBC2A0.net
早稲田の一般とか言ってるやつは相手にされてないことを気付いた方がいい。

311:スポーツ好きさん
25/08/15 23:20:20.43 jqeBepYO0.net
>>300
明治法政落ちるヤツが、青学Aだとか多分受かったとか冗談よせよ

312:スポーツ好きさん
25/08/15 23:53:59.68 SbAWCNyY0.net
ネタがないからしょうがないね

313:スポーツ好きさん
25/08/16 00:02:35.10 ukqtm8QV0.net
イケメンなら青学行きたいやろ

■SMARTの中で最もネームバリューが高いと思う大学ランキング2025
URLリンク(news.allabout.co.jp)
1青山学院大学101
2上智大学86
3明治大学72
4東京理科大学11
5立教大学6
※All Aboutニュース編集部 独自調査(n=260) より作成
※上位5位をランキング化 ※複数回答(MA)

314:スポーツ好きさん
25/08/16 00:38:30.87 6gSijjH90.net
法政スレ見ると下記3人が辞めてるらしいが全て大阪なんだな
なんかあったのかな(タイムは入学時)
3年
林祐正(清風)14:30
2年
粟野揺(大阪桐蔭)14:18
粟野紡(大阪桐蔭)14:31

315:スポーツ好きさん
25/08/16 02:48:31.53 Nfn63W1G0.net
>>305
相手にされてない、は違うんじゃね?w

316:スポーツ好きさん
25/08/16 04:49:56.04 Wfyz


317:ZTvB0.net



318:スポーツ好きさん
25/08/16 06:18:13.98 NRzSU4Qr0.net
>>309
関西勢は智弁カレッジが関東に行った選手が振るわなかったからか今年の新入生の多くは関西に残ったし合わないなら無理して来ない方がいいかも

319:スポーツ好きさん
25/08/16 07:02:00.18 vCb08S6O0.net
>>309
法政のスカウト時状況からW栗野が辞めたのは痛いな

320:スポーツ好きさん
25/08/16 10:05:51.05 X1y8TrDv0.net
宮日の蒲生(と2年の藤井、出口)ら3名が中央の練習、夏合宿に帯同してるね。
蒲生は中央かな。

321:スポーツ好きさん
25/08/16 10:06:32.78 UgpV+1UY0.net
中央は、高2宮日2枚取りありそうだな
高2は層が薄いし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch