高校長距離選手の進路585at SPOSALOON
高校長距離選手の進路585 - 暇つぶし2ch150:スポーツ好きさん
25/08/12 12:35:40.68 vS11T5Hd0.net
>>145
普通に考えたら表彰台ではなくシード争いでしょ

151:スポーツ好きさん
25/08/12 12:38:31.58 Z26NKgAv0.net
>>136
噂ないのは全部東京国際?笑

152:スポーツ好きさん
25/08/12 12:38:34.68 DpCtF7r80.net
最近、帝京上げが目立ってきたな
全部同一人物か?

153:スポーツ好きさん
25/08/12 12:42:14.99 roA0Du3+0.net
>>144
それでも現役は平均二桁か。
こんなおったんか、、

154:スポーツ好きさん
25/08/12 12:43:48.33 DpCtF7r80.net
>>150
スカウトが良くないっていうのは錯覚だからね。
普通にスカウト良いよね。
優勝争いしないといけないスカウト。

155:スポーツ好きさん
25/08/12 12:54:11.67 EB/TanrW0.net
しかしこの東洋オタもだいぶイカれてるな

156:スポーツ好きさん
25/08/12 13:06:54.80 xke4Apj30.net
ここはどこでもいいから大学名出して褒めるとなにか理由をつけて否定してくるから暇つぶしにちょうどいい

157:スポーツ好きさん
25/08/12 13:19:41.55 qqBJ+e9r0.net
>>153
何十年も勝ててない中央早稲田の3冠なら全力否定だけど実績の裏付けある青学の箱根3連覇なら無闇に否定しないけどな

158:スポーツ好きさん (ワッチョイ 13ea-hkRJ [240a:61:4212:8ccb:*])
25/08/12 13:40:44.45 iLNi1pw+0.net
>>151
優勝争いしてるから良いじゃん
出雲全日本は昨年優勝もしてるし

159:スポーツ好きさん
25/08/12 14:29:40.53 97HVM0yy0.net
>>151
争いじゃなく優勝してるて。

160:スポーツ好きさん
25/08/12 15:46:02.68 atjziwqG0.net
三冠濃厚

出雲2026
鈴木-新妻-佐々木-山口-増子-工藤

全日本2026
本田-鈴木-佐々木-新妻-増子-長屋-山口-工藤

箱根2027
本田-山口-鈴木-佐々木-工藤
山崎-新妻-増子-長屋-


161:吉倉



162:スポーツ好きさん
25/08/12 16:40:50.28 DpCtF7r80.net
>>157
強すぎ!
来年は1.2年最強の早稲田とスカウトと育成大成功の創価と最強エティーリ最終学年の東國の三強だな。

163:スポーツ好きさん
25/08/12 16:41:48.96 DpCtF7r80.net
その下に
青学 中央
國學院
駒澤 東洋
って感じかな。

164:スポーツ好きさん
25/08/12 17:05:32.99 icd85Jip0.net
>>157
また中立に早稲田スレを荒らされるぞ

165:スポーツ好きさん
25/08/12 17:25:31.48 IGOR1d0M0.net
>>145
1学年だけ良いスカウトしても箱根表彰台は簡単では無いでしょ、出雲とか全日本なら分かるけど

166:スポーツ好きさん
25/08/12 18:25:14.75 W0kR+jeYd.net
>>158
早稲田中央創価の三強だろ
東京国際はさすがにない
青学と駒澤は優勝争いから脱落しそう

167:スポーツ好きさん
25/08/12 19:05:16.27 57WVbkzc0.net
>>157
ワンピースが崩れると一気にレベルダウンしてしまうので体調管理を
特に長屋が走れるかどうかで結果が違ってそう

168:スポーツ好きさん
25/08/12 19:21:38.63 3smR3VzG0.net
>>146
そうだね。
國學院のスカウト良いとか言ってるくらいなら青学、中央、駒沢、東洋とかじゃないな。帝京かな。
帝京は以前は國學院に互角以上だったから、、

169:スポーツ好きさん
25/08/12 19:35:54.79 NhOOxKJP0.net
>>131
さすがに食べないわー

170:スポーツ好きさん
25/08/12 20:13:28.52 xRrR4N1a0.net
>>162
早稲オタだが、少なくとも青学は来年も相当強いよ、中立氏に無駄に荒らされるような言動は慎むべき。

171:スポーツ好きさん
25/08/12 20:28:00.74 cwklJAi40.net
中立氏www
完全青学目線のクソ中立ご本人降臨だね

172:スポーツ好きさん
25/08/12 20:31:17.10 ePu6CtzN0.net
青山なんてあんだけとってんだから当分強いに決まってるだろ

173:スポーツ好きさん
25/08/12 21:25:24.11 DpCtF7r80.net
前橋育英の内田くんめちゃくちゃ強いな。
前橋育英はどことパイプありますか?

174:スポーツ好きさん
25/08/12 21:34:17.92 WglrQs8x0.net
>>166
中立氏とか言ってる時点で青ヲタバレバレ

175:スポーツ好きさん
25/08/12 22:29:44.66 4ockqbOM0.net
>>169
帝京、順天では

176:スポーツ好きさん
25/08/12 22:41:49.81 4DCvZVa60.net
内田くんすごい強いから来て欲しいな!

177:スポーツ好きさん
25/08/12 23:01:11.30 FOC/gswe0.net
智規の名前間違えてたけど、良い早稲田オタみたいだよ

178:スポーツ好きさん
25/08/12 23:39:10.10 N3xFDaHS0.net
創価大学の選手は全員創価学会の
信者ですか?
各選手、向上心が高い!

179:スポーツ好きさん
25/08/13 00:04:41.70 A/Lh2Wbqa.net
高2世代でもう決まってる人いるの?

180:スポーツ好きさん
25/08/13 00:57:07.16 qx+0E2Hg0.net
>>175
青学の合宿に参加してた京都外大西の子。
栄のトップ層。早稲田の一枠目。
あたりは決まってるんじゃね。
もしかしたら、倉敷の伊那駅伝凄かった子も決まってるかも。

181:スポーツ好きさん
25/08/13 01:03:36.20 UUuzBJQY0.net
>>175
増子確定情報をいち早く投下してくれた中スップさんは2年時の11月だったね。

460:中スップ:2024/11/11(月) 20:14:19.13 ID:d+/6pGv80
今年は福島から来ますよ
来年の目玉はW確定、来年の兵庫はまだ決まってないはず

182:スポーツ好きさん
25/08/13 01:16:01.23 Xunk1cfp0.net
トップクラスの選手は選べる側の立場だけど、好きな大学とかあってそこから誘われてたらもう既に決めてる選手はいるだろうね

183:スポーツ好きさん
25/08/13 01:30:49.85 qx+0E2Hg0.net
合宿に写って子いるけど、2年生は全然顔が分からん。

184:スポーツ好きさん
25/08/13 01:41:37.40 AlkXMoCL0.net
>>173
良い早稲田オタ認定ありがとうw 青学は鳥井も坂TT爆走したし戦力充実、2027年の箱根は工藤と山﨑が四年生で残る早稲田との一騎打ちかなと。
中央は溜池と吉居駿の穴がデカいし、駒澤は超強力カルテット、國學院は青木・上原・高山、創価も野沢・黒木・石丸兄と抜けるのを上回る上積みは今のところ見えないから、かなり早稲田と青学が突出する予感かな。
両校ともに山口智規と黒田朝日は抜けるのは痛いけど、チーム総合力としてはそれ以上に強くなる気がするね。

185:スポーツ好きさん
25/08/13 02:19:55.51 e2In4Wq30.net
青学なんて上積み要素皆無だろうに
本当に都合の良い解釈するわな

186:スポーツ好きさん
25/08/13 05:09:13.48 AlkXMoCL0.net
>>181
いや、俺青学ファンじゃないけど、今の2年生(折田・飯田・安島・小河原・黒田然・佐藤愛斗・遠藤ほか)と1年生(前川・松田・椙山・石川・本宮ほか)がそれぞれ3年と2年に上がるだけでかなり強力だと思うよ。山登りも鳥井・黒田然に、山下りも遠藤や石川が強そうだし。
ただ、まだ黒田朝日みたいなスーパーエースは見当たらず、工藤や鈴木琉胤、佐々木哲に増子・新妻・本田(いずれも予定)と個々の爆発力は早稲田の方が上な気はしてます。

187:スポーツ好きさん (ワッチョイ 166b-ZDX3 [240f:3b:101c:1:*])
25/08/13 06:39:37.10 aAlfRoh00.net
青カビはなりすましが好きだなあ

188:スポーツ好きさん (ブーイモ MMa2-Av7N [49.239.75.163])
25/08/13 07:18:02.60 UevKOmoDM.net
早稲田は来年度より今年度の方が強いんじゃないの
山口智は3区走れば相当な爆発力あるぞ
そして今年度は昨年度までと違い山口智を3区に回せる選手層がある

189:スポーツ好きさん
25/08/13 09:44:23.27 qx+0E2Hg0.net
>>183
蚊帳の外の立教さんw
箱根出れるように頑張ろうね

190:スポーツ好きさん
25/08/13 09:46:28.24 qx+0E2Hg0.net
中間層のスカウト情報教えてください

191:スポーツ好きさん
25/08/13 09:59:47.52 CSJqLXniM.net
>>183
立教のくせに生意気な口を叩いてると村上を青学に強奪されるぞ
もう強奪済みかもだけど

192:スポーツ好きさん
25/08/13 10:03:24.43 mUn5tams0.net
今の青学に行っても試合出れない可能性があるよなあ
いかんせん2年と1年のスカウトが質量共に凄すぎてな

193:スポーツ好きさん
25/08/13 10:15:44.87 oUx0VBLh0.net
青学野郎は少しでも批判されたと感じたらIP検索するんだよなマジで気持ち悪い

194:スポーツ好きさん
25/08/13 10:18:33.07 eJCWXXZ/0.net
何人かは退部はいるだろうから部員数だと青学國學院が55〜60ぐらいってとこ?
早稲田と国士舘はそれぞれ違う方向性で例外として、他は40〜45ぐらいなのかな?

195:スポーツ好きさん
25/08/13 10:36:21.36 CkAHIN7w0.net
>>169
野球では中央

196:スポーツ好きさん
25/08/13 10:39:54.05 Ci0DDzTA0.net
8流因果こくやFラン駒はどうでもいいんだよ
優勝候補超一流明治大学の話題もっとだせやFランどもら

197:スポーツ好きさん
25/08/13 10:42:04.36 e2In4Wq30.net
なりすましとIPチェックが青ヲタの生業

198:スポーツ好きさん
25/08/13 10:45:50.72 j3uxjIR7M.net
>>193
埼玉JCOMが暴れる度に中立が早稲田スレを荒らすことに早く気付けよ

199:スポーツ好きさん
25/08/13 10:47:55.48 12A29FZ40.net
林くん内田くん兼平くん東洋来てほしい。

200:スポーツ好きさん
25/08/13 10:52:32.86 e2In4Wq30.net
IPチェックを日課とするいつものワントンキン登場

201:スポーツ好きさん
25/08/13 11:24:15.95 MD+ke5Fc0.net
>>188
いくら実力があっても青学で箱根を走る自信のない高校生が他大へ流れる傾向は不可避だろうな

202:スポーツ好きさん
25/08/13 11:32:02.42 AlkXMoCL0.net
>>184
山口智規は確かに凄いけどね。でも増子と本田と新妻が本当に入って来るならその新戦力効果と、現一年生も鈴木琉胤と佐々木哲に加えて、堀野と山田と多田の3人が2年生になり長距離対応が整えば三大駅伝は一気に層が厚くなるから、その方が大きいね。

203:スポーツ好きさん
25/08/13 11:39:24.44 on71LTzU0.net
原監督は埼玉県で6位だった吉田祐也を4年間でトップに育てるとスカウトして有言実行したからな
またそんな努力できる才能がある選手をスカウトしているよ

204:スポーツ好きさん
25/08/13 11:46:05.31 MD+ke5Fc0.net
>>198
前年度の山口智規は出雲1区12位、全日本2区6位、箱根2区12位
走力アップした今年度はどこかで区間賞争いできると良いな

205:スポーツ好きさん
25/08/13 12:47:35.51 ZTg1Dz1s0.net
大勢の中にはそういう選手もいるだろうな

206:スポーツ好きさん
25/08/13 13:12:49.85 3o/Yyf/e0.net
>>169
なんかの競技会に出たの?

207:スポーツ好きさん
25/08/13 17:03:58.83 zXDXyvgO0.net
>>189
IP検索されたら嫌ってことは疾しい事でもあるのかな

208:スポーツ好きさん
25/08/13 17:16:39.62 92V1PqQT0.net
嫌だなんて言ってないぞ
青学が気持ち悪いってだけ

209:スポーツ好きさん
25/08/13 17:19:03.68 SpSzVXIS0.net
>>190
國學院はトップスカウトではないので伸びてくる選手に期待せざるを得ない。
青学はあのスカウトで60人も選手揃える必要があるのか?

210:スポーツ好きさん
25/08/13 17:24:39.82 eJCWXXZ/0.net
>>205
誰か怪我するかもしれない
誰か14:30前後から爆伸びするかもしれない
他の大学行ったら伸びて脅威になるかもしれない

選手人数は多いに越したことはない

211:スポーツ好きさん (スプッッ Sd9a-W9J6 [183.74.192.31])
25/08/13 17:37:03.97 H2r3FhO7d.net
ワントンキンは青学スレでもIPチェックばかりして陸上の話はろくにしない
そんなことばっかりして空しくないのかな

212:スポーツ好きさん (ワッチョイ c7ee-P5ij [124.36.214.140])
25/08/13 17:38:37.15 on71LTzU0.net
みんな青学に行きたいだろうよ

213:スポーツ好きさん (ワッチョイ df4f-P5ij [240a:61:71f2:6ce7:*])
25/08/13 17:53:20.57 jMTj8hbq0.net
>>208
伊勢村ニキに笑われるぞ

214:スポーツ好きさん
25/08/13 18:49:16.35 RZt2RrzN0.net
中立氏って呼び方はパッと見で中田氏に見えるからやめてほしい

215:スポーツ好きさん
25/08/13 19:17:21.07 SpSzVXIS0.net
人数多ければ部内競争が活発になる。
以前の早大のようにギリ人数だと上位陣安泰で競争ならず優勝も無理だからモチベーション上がらない、これはあくまで個人的見解ね。
今年は優勝チャンスあるからモチベーションも高い。

216:スポーツ好きさん
25/08/13 19:17:22.46 SpSzVXIS0.net
人数多ければ部内競争が活発になる。
以前の早大のようにギリ人数だと上位陣安泰で競争ならず優勝も無理だからモチベーション上がらない、これはあくまで個人的見解ね。
今年は優勝チャンスあるからモチベーションも高い。

217:スポーツ好きさん
25/08/13 19:23:01.70 aAlfRoh00.net
中卒飼ってる青カビが気持ち悪さナンバーワンだろ

218:スポーツ好きさん
25/08/13 20:06:04.53 e2In4Wq30.net
基地害荒らしの中立に敬称を付けるなんてお仲間の青ヲタしかいない

219:スポーツ好きさん
25/08/13 21:08:39.13 ON0I3AEb0.net
>>189
ほんとそれ
ジャニオタと同じ感じなんだよ

220:スポーツ好きさん
25/08/13 21:08:56.86 FwCeE6IK0.net
ワンキントンは青学ヲタ。世代上位はみんな青学に行きたいと思っている基地外青学ヲタ。
現実はトップ選手全て断られてるのにねwww

221:スポーツ好きさん
25/08/13 21:16:33.36 on71LTzU0.net
青カビってなーに?どゆ意味?

222:スポーツ好きさん
25/08/13 21:27:02.30 qx+0E2Hg0.net
>>202
全く噂ないけど、去年の結果みたら強かったからどこ行くか気になった。

223:スポーツ好きさん
25/08/13 21:27:53.84 wjs9v4CqH.net
中立氏なんて敬称つけて敬うのは青学ヲタか本人くらい。
原のやり方を両手を挙げて賛成するのはマジで基地外だと思う。

224:スポーツ好きさん
25/08/13 21:36:20.69 qx+0E2Hg0.net
情報通に夏休みはないぞ
明日から宜しく

225:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:04.82 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

226:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:05.70 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

227:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:06.75 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

228:スポーツ好きさん
25/08/13 22:15:37.66 ejQPkFgx0.net
創価のドーピングを陸連どうするのかな?
ずっと陸上界では、大麻以上の問題に
なっているが、
又、今回高校野球の広島の某高校  
ではすまない、はるかおそろしい
犯罪筋肉増強剤!
事実解明だけはお願いします。

229:スポーツ好きさん
25/08/14 00:09:41.60 DFZjcxLS0.net
ここは進路スレな

230:スポーツ好きさん
25/08/14 00:11:19.31 y8vZgvdp0.net
>>8
結局青学は谷間世代にはならないのな

231:スポーツ好きさん
25/08/14 00:26:53.41 pfKX1ASP0.net
大学で競技引退する層からしたら青学はいい選択だと思うよ

232:スポーツ好きさん
25/08/14 00:31:24.21 H//2zcf40.net
有力進路先リスト
01 13:34.60 増子 陽太(学法石川) 早稲田
02 13:41.68 新妻 遼己(西脇工業) 早稲田
03 13:48.32 栗村  凌(学法石川) 中央
04 13:50.91 菅野 元太(仙台育英) 創価
05 13:51.20 本田 桜二郎(鳥取城北) 早稲田
06 13:54.44 鈴木 大翔(仙台育英) 駒澤
07 13:55.08 赤坂 勇輔(西脇工業) 創価
08 13:57.16 五十嵐 新太(水城高校) 國學院
09 13:57.54 土間 菫哉(世羅高校) 駒澤
10 13:58.29 近江  亮(仙台育英) 大東
11 13:58.51 簡  子傑(仙台育英) 中央
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
13 14:04.42 今村  仁(鳥栖工業) 駒澤
14 14:04.46 門間 蒼大(九州学院) 中央
15 14:04.68 首藤 海翔(倉敷高校) 日本
16 14:04.75 若林  司(仙台育英) 大東
17 14:05.06 林  柚杏(札幌山の手) 帝京
18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
19 14:07.76 佐藤 賢仁(仙台育英) 順天堂
20 14:08.48 北村 海智(倉敷高校)神奈川
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
22 14:08.90 田村 幸太(関西創価) 創価
23 14:09.75 酒井 崇史(佐久長聖) 中央
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
25 14:10.90 工藤 優唯(青森山田) 國學院
26 14:10.95 小沼 虎白(川崎橘高) 駒澤
27 14:11.59 池谷 陸斗(駒大高校) 駒澤
28 14:12.71 大江 秀弥(春日部高) 明治
29 14:12.92 上杉 敦史(八千代松陰) 早稲田
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
31 14:13.28 松尾  翼(飯塚高校) 中央
32 14:13.60 畑中 蓮(相洋高校) 創価
33 14:13.64 山本 聖也(高知農業) 城西
34 14:13.76 松尾 航希(市立船橋) 帝京
35 14:13.98 加藤 悠凌(学法石川) 東国
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
37 14:14.19 曽我  瑛(清新JAC) 城西
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
39 14:15.34 森松 彩夢(一関学院) 國學院
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教

233:スポーツ好きさん
25/08/14 00:32:07.65 H//2zcf40.net
適当予想後半
41 14:17.14 寺内  頼(拓大第一) 青学
42 14:17.85 川副 剛煌(鳥栖工業) 立教
43 14:18.04 黒岩 蘭太朗(長崎日大) 東洋
44 14:19.04 佐々木 蓮斗(仙台育英) 帝京
45 14:19.11 宗像 琢馬(鳥取城北) 創価
46 14:19.34 内田 涼太(鎮西学院) 創価
47 14:19.35 嶋岡  希(豊川高校) 國學院
47 14:19.35 世利 雄太(福岡第一) 東洋
49 14:19.62 加藤 結羽(佐久長聖) (順天堂)
49 14:19.62 依田 弥央(京都外大西) 青学
51 14:19.64 後藤 颯星(酒田南) 青学
52 14:19.80 下森 実直(鳥栖工業) (東農)
53 14:19.89 森 啓太(仙台育英) 東洋
54 14:19.95 藤田 慶太(清風高校) 神奈川
55 14:20.27フォレット 伊庵(専大松戸) 法政
56 14:20.28 山田  陸(一関学院) 城西
57 14:20.48 丸山  展(中越高校) 國學院
58 14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 明治
59 14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 明治
60 14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 帝京
61 14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院
62 14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 明治
63 14:21.91 綾  秀人(八千代松陰) (明治)
64 14:22.16 和田  寛(西武文理) 青学
65 14:22.48 山本 悠悟(青森山田) 國學院
66 14:22.87竹林 大輝(東農大二) (芝浦工)
67 14:22.72 猿田 創汰(佐久長聖) 青学
68 14:23.11 蒲生  悠(宮崎日大) 中央
69 14:23.13 高橋 功平(鳥栖工業) (日体)
70 14:23.22 新妻 翔和(いわき秀英) 専修
71 14:23.22 水野 太介(学法石川) (大東)
72 14:23.78山脇 一徹(西武台千葉) 駒澤
73 14:23.85 佐藤 柊斗(学法石川) (東農)
74 14:24.18 福島  命(佐久長聖) 東洋
75 14:25.13 鶴留 唯月(小林高校) 東洋
76 14:25.15 伊勢村羚太(滋賀学園) 城西
77 14:25.23 岸本  晟(京都外大西) (日本)
78 14:25.45 内  瑛太(福岡第一) (駒澤)
79 14:25.87 新妻 昂己(西脇工業) 神奈川
80 14:26.00 長尾 優汰(美濃加茂) 創価

234:スポーツ好きさん
25/08/14 00:32:52.31 H//2zcf40.net
81 14:26.10 栗林 凛太朗(花咲徳栄) 青学
82 14:26.29渡部 智義(昌平高校) 法政
83 14:26.64 内田 蒼空(前橋育英)
84 14:26.76 桒田 旬斗(倉敷高校) 東海
85 14:27.10 山本 隼士(東海大相模) 帝京
86 14:27.54 大竹 実吹 (東農大二) 青学
87 14:27.89 高橋 和(酒田南高) 山梨
88 14:28.42 江口 怜臣(作新学院)
89 14:28.98吉村 莉一郎(市立船橋) 中学
90 14:29.13 前田 陽向(鹿児島城西) 日体
91 14:29.14 松本 大輝(八千代松陰) 立教
92 14:29.17 添田 倖斗(那須拓陽)
93 14:29.57古川 一琉(酒田南高) 神奈川
94 14:29.81 田畑 里空(関大北陽) 専修
95 14:29.81 北川 寛人(東洋大牛久)立教
96 14:30.07 佐藤 新太(山梨学院)東洋
97 14:30.12 氷見 練之介(富山商業)順天堂
98 14:30.21 前田 結人(洛南高校)順天堂
99 14:30.59 西野 寛太郎(美方高校)
100 14:30.80 星野  愁(中越高校)

235:スポーツ好きさん
25/08/14 00:49:58.43 UU1Cnm550.net
20秒以内が5.6人いれば勝ち組だな

236:スポーツ好きさん
25/08/14 04:33:34.29 gy11m7aY0.net
>>228
なんで創価がこんなスカウトいいんだ?

237:スポーツ好きさん
25/08/14 06:33:28.85 SSFGsgvJ0.net
菅野は親が学会員だった?

238:スポーツ好きさん
25/08/14 06:57:30.35 Cr1T9HL5M.net
早稲田は20秒以内が4人しかいないから負け組

239:スポーツ好きさん
25/08/14 07:17:07.97 7J7TVprs0.net
>>226
単純にトップ100位を10人以上入れることが出来たら総合力で上位になれるからなぁ
ブランドや実績があるせいか枠が13人に増えて以降14分20秒切れてない選手が船越、村岡だけだし

240:スポーツ好きさん
25/08/14 07:41:22.09 8YDtFIXh0.net
>>232
そういう年もあるよ

241:スポーツ好きさん
25/08/14 07:57:23.86 yoswrW6/0.net
創価に行く子ってみんな学会員なのかな?
学会員でもない子が創価に行くってのは俺には想像つかないんだが
普通は親が創価だけはやめてくれって止めるだろ

242:スポーツ好きさん
25/08/14 08:00:47.53 yoswrW6/0.net
IPが吉原にしか見えない
ちょっとお風呂屋さん行ってくる

243:スポーツ好きさん
25/08/14 08:24:33.43 Cr1T9HL5M.net
>>237
選手に関しては創価学会員はほぼ居ないと聞く
普通の感覚なら行きたくないだろうが選手の親はそう思わないらしい
条件いいんだろうけどね

244:スポーツ好きさん
25/08/14 08:28:07.85 Sq/lBOOu0.net
親とか親族が学会員でいろいろ言われたりはあるんだろうね
一般的な親なら将来を考えても他の普通の強豪校のほうがいいでしょう

245:スポーツ好きさん
25/08/14 09:57:16.14 yoswrW6/0.net
俺も創価大学出身の知り合いがいるけど、やっぱり色眼鏡で見ちゃうもんな
学会なんですか?と直には聞きにくいから、疑惑だけが残る

246:スポーツ好きさん
25/08/14 10:22:32.37 dczx7VMv0.net
長文失礼します…

創価の場合、野球や陸上は一般学生とは違うので、その手の話になれば即否定出来る理由があるから大丈夫ですよ。うちにも野球部からきた学生いますがすぐに疑いは晴れますよ。野球で行きましたの一言で終わり。それ以上、詮索するなんて野暮な話。駅伝部も一緒です。

2年生の山瀬君は九州で一緒に頑張っていた浦川君が創価に行くから選んだという記事をみました。そういう時代ですよね。

みんな外部になってしまうのは少し寂しいですが箱推しから応援出来る大学があるだけで楽しみは2倍以上になってます。是非、寛大なお気持ちで選手を応援してあげてください。

247:スポーツ好きさん
25/08/14 10:33:18.25 KjZxNoD90.net
いつまで創価の話題続けてるんだか。暇なのか、アタオカのか…

248:スポーツ好きさん
25/08/14 10:33:55.35 guCWgwVv0.net
大半の選手は〜、そういう次元の話ならわかるけど陸上の場合、関西創価から来る選手だったり、菅野の場合は伊勢村ニキとか田村の出した情報からしてそうなんだろうなと十分推測できると思うけど〜

249:スポーツ好きさん
25/08/14 10:35:23.36 419ss8m20.net
粘着してるのは青ヲタだろうな

250:スポーツ好きさん
25/08/14 11:06:36.35 SZ6uZrTZ0.net
きめ~

251:スポーツ好きさん
25/08/14 12:19:36.10 kUF7ltcP0.net
擦りつけ駒ゴキいっぱいいるな
リー君が来ないからってイライラすんなよ

252:スポーツ好きさん
25/08/14 13:00:56.96 ewURFqVT0.net
>>244
今年は学会の恩恵を受けてる感じだからスカウトが良くなったか判断するのは来年以降だね

253:スポーツ好きさん
25/08/14 13:17:06.11 SSFGsgvJ0.net
純粋なスカウト力だと赤坂内田畑中
まあ妥当な線か

254:スポーツ好きさん
25/08/14 15:12:13.11 q0Ex4CBJ0.net
>>237
スカウトした際は渋い顔をする選手、親もいるらしいよ、ただ色々内部を知ってもらって入部する選手も多いと榎木が言ってたよ、
だから学会員じゃない選手も多いし
なんならチームで出雲大社にお参りに行ったり
留学生が十時切ったりしてるからな

255:スポーツ好きさん
25/08/14 15:14:32.93 q0Ex4CBJ0.net
>>240
別にMARCHぐらいだったら将来の事考えると
創価とはそんな差はないよ、
早慶以上になると別格だけど

256:スポーツ好きさん
25/08/14 15:20:01.48 3zrVyS2j0.net
>>249
スカウト力っていうのは大学のブランドも含まれるんだし、今回の場合創価学会っていう創価にしかないブランドだからいちよスカウト力にはなるんよね、まあ来年以降スカウト良いかは別としてな

257:スポーツ好きさん
25/08/14 15:29:23.48 XYR1eJZAH.net
>>251
MARCH青学の一般就職先はマネ転の主務が総合商社
競技引退の若林田中が日本生命と福井放送アナウンサー、さらに3大駅伝でチームエントリー0回の片山喜多村が野村不動産とみずほ銀行
創価の一般就職先はMARCH並みとは言っても企業名がさっぱり公表されないんよな

258:スポーツ好きさん
25/08/14 15:32:43.38 U1h037/X0.net
>>228
菅野は違う
冬楽しみですね。これで書き込み辞めます

259:スポーツ好きさん
25/08/14 15:49:54.20 3zrVyS2j0.net
>>253
そもそも大学で引退する選手の一般就職先とか青学以外そんなに聞かない気がする、
まあ強豪実業団でいうと旭化成とのパイプは結構強そうではあるかな

260:スポーツ好きさん
25/08/14 15:52:00.46 pGKd60JA0.net
>>255
青学ファンが書き込み続けるからよく見かけるよね
そういうもんだよ

261:スポーツ好きさん
25/08/14 15:53:14.94 Da0uFjT40.net
>>251
人気400社就職率は早慶4割前後、MARCH3割前後、日東駒専1割前後でMARCH以上か未満が大きいね 創価ってそんなにいいの?

262:スポーツ好きさん
25/08/14 15:53:32.11 pGKd60JA0.net
ちなみに一緒就職した人を、就職先と個人名と一緒に書き込むことは普通しない
ネットリテラシーと常識的にね

263:スポーツ好きさん
25/08/14 16:00:25.82 XYR1eJZAH.net
青学の一般就職先はスポーツ新聞に載るからな
それだけ注目度が高い
主務だけは地元紙だからか総合商社としか明らかになってない

264:スポーツ好きさん
25/08/14 16:02:49.04 guCWgwVv0.net
>>254
もういいんだよ…終わったんだよ…

当方cだけど今想定されてる選手たち十分良くて満足だよ

265:スポーツ好きさん
25/08/14 16:28:15.54 M18UD4BQ0.net
鳥取城北を含めてまだまだ波乱がありそうだけどな
今年は世代のPB101位以下でも注目選手が多い

266:スポーツ好きさん
25/08/14 17:15:00.99 wPo1R1kW0.net
リーくんに暴言はいたのは駒澤を装った青学オタ

267:スポーツ好きさん
25/08/14 19:52:04.02 6scmgrkm0.net
結局大江は明治で落ち着いてて笑
増子菅野は片ついたし次のおもちゃは彼か

268:スポーツ好きさん
25/08/14 20:31:31.02 YqpvEaCA0.net
      釣れんのー、今日はダメだ。

269:スポーツ好きさん
25/08/14 20:50:55.14 U2yVZeeG0.net
>>262
嘘つけ!

270:スポーツ好きさん
25/08/14 21:00:33.40 4fdCXz5m0.net
あぼーん多いな
NGにした奴が暴れてるのか

271:スポーツ好きさん
25/08/14 23:03:39.87 UU1Cnm550.net
>>254
まじですか!?
書き込み辞めないでください。

272:スポーツ好きさん
25/08/14 23:13:20.14 5MgJtcg80.net
>>265
釣られるな
中立と一緒で無視しとけ

273:スポーツ好きさん
25/08/15 02:39:44.48 Yk/svohna.net
実際、春日部からマーチ未満は考えづらく
早稲田は終了、中央青学なら割れてそうなのに挙がってないって事は無さそう
立教も村上等有力な名前挙がってるのに挙がってないならなさそう
となると法政か明治だが、OBに青木がいて理由付けが出来る法政はなんか否定の声もあるとなると
これまでロクに名前が挙がってなく肯定の声も否定の声もない明治くらいしか落とし所がない
慶應もまあ有り得るか

274:スポーツ好きさん
25/08/15 15:32:34.78 Z8JsUc8J0.net
筑波あたりの可能性も捨てきれない

275:スポーツ好きさん
25/08/15 15:34:51.65 F218xB0V0.net
早稲田の一般入試の可能性も...

276:スポーツ好きさん
25/08/15 15:48:40.44 B9F8c9gW0.net
>>257
その人気400社就職率だと、流石にMARCHには負けてたけど國學院、日東駒専を上回ってたのと
Xで今年の創価卒の就職先

277:スポーツ好きさん
25/08/15 15:49:36.07 B9F8c9gW0.net
>>257
その人気400社就職率だと、流石にMARCHには負けてたけど國學院、日東駒専を上回ってたのとXで今年の創価卒の就職先出てたの見る感じ
確かに偏差値の割には就職に強いなって感じはあった

278:スポーツ好きさん
25/08/15 16:09:23.38 5KyNu0FA0.net
>>273
単に宗教の力で捩じ込んでるだけでしょ

279:スポーツ好きさん
25/08/15 16:36:40.14 tZBwKoDB0.net
>>271
春日部の進学実績見たら、大江は噂の出てない明治以外だと早稲田一般は本当にありそう。

280:スポーツ好きさん
25/08/15 16:42:39.10 b8vUt+5gH.net
>>275
1つの情報として大江は何校かフォローしてるけど早稲田はフォローしてないんだよね

281:スポーツ好きさん
25/08/15 18:11:50.06 pY1iUI4s0.net
曽我、大学の陸上部入らないらしいじゃん

282:スポーツ好きさん
25/08/15 18:16:05.52 xVswbMTf0.net
>>277
そりゃそうだろう
てか受け入れてくれる大学なんかあるのか?

283:スポーツ好きさん
25/08/15 18:17:37.75 2aiNYNh70.net
>>277
どこ情報ですか?
てことは先日のイニシャルはガセ情報?

284:スポーツ好きさん
25/08/15 19:07:29.15 2aiNYNh70.net
>>279
YouTubeですね。自己解決です。

285:スポーツ好きさん
25/08/15 19:14:43.44 LG1XrxX30.net
イニシャルだけ合ってんなら下村か猿田なんじゃね?

286:スポーツ好きさん
25/08/15 19:50:24.62 MPJvEIoa0.net
そもそも國學院の偏差値は日東駒専の上じゃなかった?

287:スポーツ好きさん
25/08/15 20:06:21.27 sb4qNQ/B0.net
國學院って
MARCHにも日東駒専にも入って�


288:ネいから 損っちゃ損よね



289:スポーツ好きさん
25/08/15 20:09:09.83 k//EYkcR0.net
大東亜帝国じゃないの?

290:スポーツ好きさん
25/08/15 20:14:40.07 lSth7BnN0.net
成成明学獨國武

291:スポーツ好きさん
25/08/15 20:18:08.00 5KyNu0FA0.net
>>285
國學院大は東洋よりはるかに上でしょ

292:スポーツ好きさん
25/08/15 21:00:59.63 T2AatsZ90.net
>>284
その国は国士舘やで
國學院は成成明学獨國武に入る
あと大東亜帝国は学業よりもスポーツや

293:スポーツ好きさん
25/08/15 21:03:16.19 26pDzsdQ0.net
大企業の一部に創価枠があるのは事実。ただ人気の一流企業には無い。人気ナンバー1の三菱商事では150人中、早慶東大で120人を占め、残りは一橋、旧帝大等、私立では上智、明治等が数名。

294:スポーツ好きさん
25/08/15 21:31:01.73 sb4qNQ/B0.net
成成明学獨國武ってMARCHと比べてどうなん?

295:スポーツ好きさん
25/08/15 21:52:27.91 hXRmjRAp0.net
>>288
■「三菱商事"採用大学"ランキング」を見れば一目瞭然…学歴社会・日本で成功に必要な「出身大学の最低ライン」
URLリンク(president.jp)
「日本はバリバリの学歴社会である。多くの大企業は『マーチ以上』に設定された暗黙のルールをとりあえず設けている。野球の大谷翔平選手や将棋の藤井聡太竜王・名人など常軌を逸した才能の持ち主でなければ無難にできるだけ難関の大学に行っておくべきだ」

296:スポーツ好きさん
25/08/15 21:55:12.93 lSth7BnN0.net
>>289
マーチの下ニッコマの上です

297:スポーツ好きさん
25/08/15 21:55:34.03 hXRmjRAp0.net
國學院はみな東洋蹴りだよ
ニッコマとは一線を画してる
URLリンク(www.youtube.com)

298:スポーツ好きさん
25/08/15 21:56:39.73 sb4qNQ/B0.net
>>291
ども

299:スポーツ好きさん
25/08/15 22:01:46.36 dDbeAute0.net
<確定版>河合塾2025年度最新偏差値【文系】 2024/10/07更新 ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通含む)

早稲 67.6●
慶應 67.5
明治 61.8●
上智 61.0
立教 60.1●
青学 59.1●
同志 58.9
法政 58.3●
中央 57.3●
学習 56.5
立命 54.8
関大 54.2
國學 53.5●
関学 53.3
武蔵 53.3
成蹊 53.0 
明学 52.2
南山 52.2
成城 51.7
東洋 51.0●
近大 49.8
西南 49.6
甲南 49.3
専修 48.3●
名城 47.1
駒澤 46.8●
龍谷 46.1
日大 44.2●
京産 43.6

300:スポーツ好きさん
25/08/15 22:11:39.66 hXRmjRAp0.net
■河合塾方式別2026予想 主要5学科平均
(実入試科目を反映した実態偏差値)
   平均 英米 法律 経済 経営 国際
立教 62.0 60.0 60.0 60.0 65.0 65.0
青学 61.0 60.0 60.0 62.5 60.0 62.5
明治 60.5 57.5 60.0 60.0 62.5 62.5
中央 59.5 55.0 62.5 60.0 60.0 60.0
法政 57.0 55.0 57.5 55.0 57.5 60.0

301:スポーツ好きさん
25/08/15 22:13:29.33 FV4wBC2A0.net
國學院と東洋だったら東洋の方が上じゃね。
あの括りで東洋に勝ってるのは武蔵大学くらい。

302:スポーツ好きさん
25/08/15 22:15:14.48 hXRmjRAp0.net
■2026ベネッセ進研模試合格可能性判定基準
6月(高3生・高卒生) 2025/07/08 更新
JMARCH 「文系偏差値」:B判定
上智大 73.75 +1.55 △△△
(文73 法74 経済73 総グ75)
明治大 73.60 +1.40 △△△
(文72 法74 政経73 経営75 国日74)
青学大 72.20 +1.80 △△△△
(文72 法71 経済72 経営73 国政73) 
立教大 71.80 +0.60 △
(文70 法69 経済70 経営75 異文75)
法政大 70.40 +1.40 △△△
(文71 法70 経済68 経営70 国文73)
中央大 69.40 +0.40 △
(文68 法71 経済69 商69 国経70)
学習院 68.50 -0.50 ▼
(文68 法69 経済68 国社69)

303:スポーツ好きさん
25/08/15 22:18:39.62 hXRmjRAp0.net
>>296
なわけねーだろ
学習院≒國學院≧成成明学武>>東洋≒獨協

304:スポーツ好きさん
25/08/15 22:32:42.85 FV4wBC2A0.net
國學院と学習院を=にすんな
GTMS って括りを作れよ。
学習院、東洋、武蔵、芝浦

305:スポーツ好きさん
25/08/15 22:35:26.83 oft47Gcc0.net
まあ、青学には行きたくないかな 俺は明治と法政と駒澤と日大受けて明治法政は不合格、駒澤と日大は合格だった 青学も受けても良かったけど(河合塾模試で判定Aだったから多分受かったと思うが)、何かカラーが合わないんだよな 駒澤・日大・青学なら駒澤に進学するかな

306:スポーツ好きさん
25/08/15 22:37:00.52 FV4wBC2A0.net
進路の話しろよ
大江くんはどこなんだ?

307:スポーツ好きさん
25/08/15 22:38:50.01 FV4wBC2A0.net
内田くんはどこなんだ?

308:スポーツ好きさん
25/08/15 22:44:44.93 dDbeAute0.net
大江くんのフォローはどこ?

309:スポーツ好きさん
25/08/15 22:55:27.31 FV4wBC2A0.net
早稲田立教以外の頭良い大学全部だった気がする
明治法政青学中央東洋専修

310:スポーツ好きさん
25/08/15 22:57:35.90 FV4wBC2A0.net
早稲田の一般とか言ってるやつは相手にされてないことを気付いた方がいい。

311:スポーツ好きさん
25/08/15 23:20:20.43 jqeBepYO0.net
>>300
明治法政落ちるヤツが、青学Aだとか多分受かったとか冗談よせよ

312:スポーツ好きさん
25/08/15 23:53:59.68 SbAWCNyY0.net
ネタがないからしょうがないね

313:スポーツ好きさん
25/08/16 00:02:35.10 ukqtm8QV0.net
イケメンなら青学行きたいやろ

■SMARTの中で最もネームバリューが高いと思う大学ランキング2025
URLリンク(news.allabout.co.jp)
1青山学院大学101
2上智大学86
3明治大学72
4東京理科大学11
5立教大学6
※All Aboutニュース編集部 独自調査(n=260) より作成
※上位5位をランキング化 ※複数回答(MA)

314:スポーツ好きさん
25/08/16 00:38:30.87 6gSijjH90.net
法政スレ見ると下記3人が辞めてるらしいが全て大阪なんだな
なんかあったのかな(タイムは入学時)
3年
林祐正(清風)14:30
2年
粟野揺(大阪桐蔭)14:18
粟野紡(大阪桐蔭)14:31

315:スポーツ好きさん
25/08/16 02:48:31.53 Nfn63W1G0.net
>>305
相手にされてない、は違うんじゃね?w

316:スポーツ好きさん
25/08/16 04:49:56.04 Wfyz


317:ZTvB0.net



318:スポーツ好きさん
25/08/16 06:18:13.98 NRzSU4Qr0.net
>>309
関西勢は智弁カレッジが関東に行った選手が振るわなかったからか今年の新入生の多くは関西に残ったし合わないなら無理して来ない方がいいかも

319:スポーツ好きさん
25/08/16 07:02:00.18 vCb08S6O0.net
>>309
法政のスカウト時状況からW栗野が辞めたのは痛いな

320:スポーツ好きさん
25/08/16 10:05:51.05 X1y8TrDv0.net
宮日の蒲生(と2年の藤井、出口)ら3名が中央の練習、夏合宿に帯同してるね。
蒲生は中央かな。

321:スポーツ好きさん
25/08/16 10:06:32.78 UgpV+1UY0.net
中央は、高2宮日2枚取りありそうだな
高2は層が薄いし

322:スポーツ好きさん
25/08/16 10:22:12.29 LbPi6Co9H.net
>>314
インハイ南九州5000mのワンツースリーだね
本番では鹿児島城西中島と九州学院久保に逆転されたけど
蒲生以外は2年生だから鹿児島工業米永を含めて来年の南九州はタレント揃いだ

323:スポーツ好きさん
25/08/16 10:35:43.58 LbPi6Co9H.net
>>309
ワンオペ大学の限界だな
選手のフォローまではとても手が回らない
それに法政で駅伝走れないようなレベルの選手なら早めに退部して就活した方が有利だからな

324:スポーツ好きさん
25/08/16 11:52:15.28 7ll1aJVw0.net
>>314
インスタかなにかに写ってたの?

325:スポーツ好きさん
25/08/16 12:03:37.64 20f/lWZX0.net
>>318
宮日のインスタ。
藤井と出口のどっちかはいきそうだね。

326:スポーツ好きさん
25/08/16 12:06:14.11 6gSijjH90.net
>>319
某大学としか書かれてないが、日大とかだったりして…

327:スポーツ好きさん
25/08/16 12:09:51.86 GtBeDTw20.net
宮崎日大の進学先は明治から日大中央大東に変わったね

328:スポーツ好きさん
25/08/16 12:10:19.89 GtBeDTw20.net
湯浅と高田が成長してるからな
明治は成合次第

329:スポーツ好きさん
25/08/16 12:12:08.19 zXxIAMY/0.net
>>320
2枚目中大陸上部の寮、3枚目の動画は藤原監督のXで同じような練習風景があがってるからがっちがちやぞ

330:スポーツ好きさん
25/08/16 12:14:02.21 Eeoz/5Sd0.net
>>320
中大グラウンドで岡田藤田柴田らと一緒に走ってる動画がアップされてましたよ

331:スポーツ好きさん
25/08/16 12:15:10.23 dg0FUQTu0.net
中央のこの時期に噂のある2年生は大体来ないやろ

332:スポーツ好きさん
25/08/16 12:29:19.83 hd4DTksZ0.net
>>322
2年前卒業した甲斐、曳田を育てられなかったことが大きい
14分前後のタイムを持ったトップクラスの二枚取りだったのだが

333:スポーツ好きさん
25/08/16 12:34:13.57 Eeoz/5Sd0.net
>>321
明治は成績不振もあるけど、藤井監督の日大時代の先輩山本さんが明治監督を辞めてしまったのも大きい思う。

334:スポーツ好きさん
25/08/16 12:38:17.55 6gSijjH90.net
藤井は今後伸びるのかな?
なんとなく両角Jr、奈良Jr、中山Jr、早田Jrのように高校までは結構なレベルで活躍するけど大学だと消えていきそうな予感

335:スポーツ好きさん
25/08/16 13:12:57.52 dktDHV68M.net
黒田Jrは?

336:スポーツ好きさん
25/08/16 13:16:37.01 6gSijjH90.net
>>329
黒田Jrは都大路出るような強豪校じゃなかったのが違う点かなと思う
328に書いてないけど上田Jr、徳本Jr含めてもみんな都大路出るような強豪校

337:スポーツ好きさん
25/08/16 13:27:02.12 5i/uir4a0.net
身近に競技経験者がいることで初動成長は早かったけどその後は・・・ってパターンは二世ランナーや兄弟(姉弟)ランナーの弟界隈ではありがちかな

黒田兄は二世ランナーには珍しく高校から競技スタートだっけ??

338:スポーツ好きさん
25/08/16 13:27:14.53 w98yEwW70.net
いま見たけど、ガチガチだな。蒲生と藤井はいくのかな。

339:スポーツ好きさん
25/08/16 13:31:00.93 wB5o+BNA0.net
黒田父は指導者ではなく家では陸上の技術的な話を一切しないらしい
朝日に至っては中学がバスケ部だから他のジュニアとは環境が違い過ぎるでしょ

340:スポーツ好きさん
25/08/16 13:31:14.73 UgpV+1UY0.net
>>332
出口も素直な性格だから伸びるよ

341:スポーツ好きさん
25/08/16 13:51:59.78 +3x0bZ070.net
>>332
蒲生はもう確定じゃない。さすがに3年はこの時期進路決まってるだろうから進学先以外の夏合宿には参加せんでしょ。この前の本田のような例外はあるけどw

342:スポーツ好きさん
25/08/16 14:00:43.64 6gSijjH90.net
>>335
本田も夏合宿参加では無いしね

343:スポーツ好きさん
25/08/16 14:15:42.45 54yPnY+W0.net
中央は二枚取りできません。
残念でした。

344:スポーツ好きさん
25/08/16 14:31:22.25 Mo6k6DXI0.net
>>326
2人とも退部したね

345:スポーツ好きさん
25/08/16 15:33:04.58 TzVpj6OA0.net
>>335
高校側がここまでわかりやすいインスタ載せるとはな
2年生の二人はともかく蒲生は決まりだね

346:スポーツ好きさん
25/08/16 17:24:56.84 Lpoiqjtb0.net
>>339
有望な中学生へのアピールも兼ねているんでしょう。大学のインスタが海外合宿の情報を載せるような感じで。箱根出場校の練習、合宿参加は大きなアピールとなる。

347:スポーツ好きさん
25/08/16 17:49:08.83 ns7cVmsy0.net
>>338
中央に行った西も伸びなかった
西は都大路で失敗してからずっとおかしかったのもあるが
東洋辞めて愛三工業行った吉村も同じ年に都大路で失敗してたし、あの年は何かあったのかってレベル

348:スポーツ好きさん
25/08/16 19:11:38.07 ZIqU36Ay0.net
>>341
西は都大路前の日体大記録会でも大崩れしてなかったっけ?

349:スポーツ好きさん
25/08/16 20:18:20.59 u3jFwWp50.net
>>341
当時田村が中央は13分台が入学時には5人くらいになるんじゃない(達成済の吉居、溜池、伊東+西、白川)って言ってた頃が懐かしい

350:スポーツ好きさん
25/08/16 20:30:16.69 ewCOgmtx0.net
>>282
笑わせんな一流駒沢のはるか下だよ

351:スポーツ好きさん
25/08/16 20:31:28.27 ewCOgmtx0.net
>>300
一流駒沢はあんたお断りだよ

352:スポーツ好きさん
25/08/16 22:10:39.87 20f/lWZX0.net
洛南のインスタのストーリーみると、中央の選手がたくさん参加してるんだな。
1人ぐらいいくんじゃないかな?

353:スポーツ好きさん
25/08/16 22:21:23.07 zyezbTGq0.net
てかいつから洛南は中央のパイプ校になったんだ?
中央が復活したのここ数年だし

354:スポーツ好きさん
25/08/16 22:27:19.90 54yPnY+W0.net
中央の年間で1番盛り上がる行事は高2のスカウトだな、駅伝で盛り上がれるように頑張れ。

355:スポーツ好きさん
25/08/16 23:05:18.88 GtBeDTw20.net
>>341
西はほんとどうしたレベル
駅伝エントリー一回もされてないじゃん

356:スポーツ好きさん
25/08/17 01:26:40.18 +8wUwpiH0.net
>>348
トラックも駅伝も負けてる東洋のコメントとは思えん
散々言われてるけど、やっぱお前東洋の振りをした青学オタなんだろうな

357:スポーツ好きさん
25/08/17 01:46:01.23 s/0cpIaL0.net
>>348
現状の悲惨な状況は見向きもせず、スカウトにしか興味のないスカウト大好き洋信さん。本末転倒。

358:スポーツ好きさん
25/08/17 01:56:27.47 2IUnvFKk0.net
図星すぎて怒ってるやついっぱいいて草
スカウト大好きでスカウトしか頭にないのはどう考えても中央ヲタと創価ヲタだろ。4強とは少し離れてる印象だからそっちの心配した方がいいぞ。

359:スポーツ好きさん
25/08/17 03:01:29.78 ge2bfVjn0.net
>>349
全員が全員上手く行く訳なんかない。何処の大学にも伸びない奴はいるので、特に取り沙汰する程のことではない。
でも、明治の伸び悩みは多すぎるし酷すぎると思うが・・・

360:スポーツ好きさん
25/08/17 05:36:09.38 w1kwZQvW0.net
中央学院のYouTubeで菅平合宿のときに映ってた高校生って誰だ?複数名いたようだが

361:スポーツ好きさん
25/08/17 07:33:53.73 x47mrOYA0.net
中央は菅野のバーターで簡引き受けたのかと思ってたから簡単独ぽいのは意外

362:スポーツ好きさん
25/08/17 08:47:41.17 2Nvd439+H.net
藤原監督のX動画に吉田(東海大札幌)がいるね。囲い込みが凄い。吉田以外は分からなかったけど、1軍のポイント練習だから、吉田だけなのかも。

363:スポーツ好きさん
25/08/17 09:10:35.55 wthWxAZ10.net
簡は春先ベスト10選手だぞ
本来の中央はその辺までしか取らん

364:スポーツ好きさん
25/08/17 09:13:50.80 mN4lRgNc0.net
>>356
見たけど20〜25人ぐらいいるから一軍のポイント練習ではないんじゃない?

365:スポーツ好きさん
25/08/17 09:33:06.50 9cbHmqeH0.net
各大学での夏合宿も始まってスカウトに関連する情報も色々と出てきてよきだね。

366:スポーツ好きさん
25/08/17 10:51:39.36 b/FUYie4a.net
>>353
尾崎健斗 浜松商13:54.88
甲斐涼介 宮崎日大13:58.86 退部
新谷紘ノ介 世羅13:59.32
島田拓 札幌山の手14:02.41
新井晴文 国学院久我山14:05.71
曳田道斗 宮崎日大14:16.98 退部
鈴木祐太 鎌倉学園14:20.57
東原豪輝 大阪14:25.21
溝上稜斗 九州学院14:37.86

この世代なんてすごいよね
最終的にはスカウト時下位3名の鈴木東原溝上が伸びた

367:スポーツ好きさん
25/08/17 10:53:00.97 b/FUYie4a.net
傾向的に智辯カレッジは関東に来ると伸び悩む
宮崎日大は伸びる選手と伸びない選手の差が激しい
洛南は至極

368:スポーツ好きさん
25/08/17 10:53:01.09 b/FUYie4a.net
傾向的に智辯カレッジは関東に来ると伸び悩む
宮崎日大は伸びる選手と伸びない選手の差が激しい
洛南は至極

369:スポーツ好きさん
25/08/17 10:54:05.72 CkOu7CKx0.net
>>360
宮日...

370:スポーツ好きさん
25/08/17 11:09:03.69 B4GIaoOx0.net
まぁまぁ絞られてきたか…?
800とか3障の子らはどこ行くんやろ

371:スポーツ好きさん
25/08/17 11:12:47.77 2IUnvFKk0.net
3章は東洋

372:スポーツ好きさん
25/08/17 11:17:50.06 2IUnvFKk0.net
内田くんはどこ行くんでしょうか?

373:スポーツ好きさん
25/08/17 13:11:17.90 8DpGquxC0.net
宮日、札幌山の手、智辯カレッジは危険

374:スポーツ好きさん
25/08/17 14:14:46.84 A7RGQeWD0.net
>>360
明治はいっても伸びないともいえるし、
伸びない奴が明治にいくともいえる

375:スポーツ好きさん
25/08/17 14:25:26.53 4/XzdbFJ0.net
学歴で保険かけてる時点で覚悟が足りない

376:スポーツ好きさん
25/08/17 14:28:44.93 2IUnvFKk0.net
福岡一の世利、長崎日大の黒岩、付属の橘、小林の鶴留、山形中央の佐藤、仙台育英の森、佐久の齋藤、遊学館の岡野、札幌山の手の林か上杉

377:スポーツ好きさん
25/08/17 14:30:59.11 2IUnvFKk0.net
6強に次ぐスカウト

378:スポーツ好きさん
25/08/17 14:47:36.03 2IUnvFKk0.net
古賀くんはどこなんだろう?
中央とかありえそうかな?

379:スポーツ好きさん
25/08/17 14:56:53.98 J/tGOLYA0.net
まあなんというか学歴を保険にかける気持ちは分かるけどねw
自分は明治ファンではないけど

380:スポーツ好きさん
25/08/17 14:57:13.40 7pr+U8nr0.net
洋信は今日も元気だな

381:スポーツ好きさん
25/08/17 15:28:55.40 3sdm5OcY0.net
>>370
東洋9枠。
確かに悪くはないね。6強に次ぐスカウト。

黒岩 14:18
世利 14:19
森 14:19
鶴留 14:25
橘 14:34
齋藤 14:35
岡野 14:41
佐藤 14:42
林 14:05 or 上杉 14:36

382:スポーツ好きさん
25/08/17 16:15:28.03 yHWlwmIq0.net
>>360
>>375
比較すると、明治のスカウトは凄かったんだね
東洋のドラ1が当時の明治のドラ7相当
ただ、明治はドラ1~6のだれもトップクラスにできなかったのもびっくり

383:スポーツ好きさん
25/08/17 16:43:27.40 SazDLJf50.net
>>360
いつもの事ながらこれだけの選手を集めて予選会なのが笑える。育成どころか皆んなどこに行っちゃったの?て感じ。

384:スポーツ好きさん
25/08/17 16:56:37.59 2IUnvFKk0.net
>>375
ですよね、ちゃんとした評価ありがとうございます

385:スポーツ好きさん
25/08/17 17:49:07.45 lnLRk6OG0.net
洋信の自演酷いな

386:スポーツ好きさん
25/08/17 17:49:34.72 atquOMQ70.net
墓場の墓場たる所以が明治

387:スポーツ好きさん
25/08/17 17:58:09.55 PJkpJOpR0.net
洋信さん、元気やなー

388:スポーツ好きさん
25/08/17 18:11:46.45 wthWxAZ10.net
斎藤が東洋なら福島は書き込みであった東海なんかね?
一個下にも福島いるが連チャン兄弟取りかな?

389:スポーツ好きさん
25/08/17 18:15:03.61 VG+l8wU80.net
>>382
何やかやで両角監督と佐久のパイプは健在やな

390:スポーツ好きさん
25/08/17 18:16:47.47 SiiQkXqZ0.net
東洋の人進路関係のスレに一日中いるよね。
必死さが伝わってくる。必死になっても何も変わらんけど

391:スポーツ好きさん
25/08/17 18:33:34.62 VG+l8wU80.net
洋信は情報集約に熱心なのは評価できるが
他大を蔑む発言はいただけない。

392:スポーツ好きさん
25/08/17 19:32:52.64 2IUnvFKk0.net
情報くれyo!東yo!最kyo!

393:スポーツ好きさん
25/08/17 20:01:36.55 7tEJVpkr0.net
井芝悠貴(西大和学園)14:35.49
この子は東大かな?
東大京大早稲田慶應あたりかな

394:スポーツ好きさん
25/08/17 20:02:14.88 7tEJVpkr0.net
井芝悠貴(西大和学園2)14:35.49

395:スポーツ好きさん
25/08/17 20:02:35.20 7tEJVpkr0.net
>>387
筑波も可能性あるか

396:スポーツ好きさん
25/08/17 20:27:31.35 TpJCT20m0.net
>>301
大江は明治

397:スポーツ好きさん
25/08/17 20:40:37.58 2IUnvFKk0.net
まぁ驚きはしないな
想定内

398:スポーツ好きさん
25/08/17 22:05:54.28 MfdVGZ


399:oQ0.net



400:スポーツ好きさん
25/08/17 22:43:30.35 Fy1SMTM50.net
そりゃそうだろw

401:スポーツ好きさん
25/08/17 22:50:19.32 6cxgcv9n0.net
きっと皆通知設定してるから
高校野球の呟きが表示されてんだろなw
あるあるだな

402:スポーツ好きさん
25/08/17 22:56:17.30 2IUnvFKk0.net
田村>>>>>>>>>>>>>>>>湘南の神=田村の野球

403:スポーツ好きさん
25/08/18 03:22:49.79 MztA/PuC0.net
>>342
俺もその印象が強いな
確か最終か最終から2番目あたりの13分50秒切り目標の組に出て来たんじゃなかったっけか
田村が「ふいたな」とか呟いてた記憶がある

404:スポーツ好きさん
25/08/18 04:38:04.32 +OXQdh0n0.net
>>367
宮日、札幌山の手(智辯カレッジはわからん)が危険なんじゃなくて明治が危険なだけ
大江が明治?止めた方がいいと思うけど綾みたいに勉強中心なら有りか

405:スポーツ好きさん
25/08/18 06:18:23.02 fwTkQ4et0.net
本気で陸上するなら明治はやめてもらいたい。これ以上才能の芽が摘まれるのを見ていられない。

406:スポーツ好きさん
25/08/18 06:27:17.11 91gzdHIx0.net
エンジョイ勢が集まってると考えるといいよ

407:スポーツ好きさん
25/08/18 11:47:58.10 sRo6ZGR90.net
勉強したいなら東大へ行け

408:スポーツ好きさん
25/08/18 12:45:59.00 y79s4fFw0.net
前一橋で司法試験やりながら陸上、駅伝やってる人いたな。
昔は中央にもいた気がする。
明治が予選会通過するか見所だね。

409:スポーツ好きさん
25/08/18 13:26:56.64 VWpDWa1m0.net
>>401
中央は簗瀬かな、確か弁護士なってたはず
東大近藤、京大平井は今なにやってるんだろう?

410:スポーツ好きさん
25/08/18 13:29:02.59 /3NplwS30.net
>>401
最近だと梁瀬かな
元々大学では強豪校行くつもりはなかったけど、田幸さんの勧誘で決めたんだとか

411:スポーツ好きさん
25/08/18 13:31:58.18 IANxZAjA0.net
>>401
明治?全然興味ねえ

412:スポーツ好きさん
25/08/18 18:27:24.69 4nHtk/K50.net
明治って中学だろ?

413:スポーツ好きさん
25/08/18 18:48:44.74 usAWkkj5H.net
>>354YouTubeは分からないですが、市立松戸の森田選手はインスタの感じだと中央学院かもしれないです。インスタ→青学、中央学院

414:スポーツ好きさん
25/08/18 19:41:21.24 zwT87pMs0.net
男子3000m決勝
🥇出田隆之助(中京3福岡)8.30.16 中央
🥈尾田祥太(岡崎南3愛知)8.30.83 中央
🥉関響佑(町立清水3静岡)8.31.12 駒澤

415:スポーツ好きさん
25/08/18 19:45:13.73 jTNfcfwY0.net
>>407
世利くんの弟が5位入賞。東洋おめ。

416:スポーツ好きさん
25/08/18 19:58:04.45 X2+zDDKu0.net
尾田って、立教の尾田の弟(親父が箱根駅伝2区走った尾田)?

417:スポーツ好きさん
25/08/18 20:01:00.27 jA/LuL2C0.net
>>409
そうだぞ。尾田父がtwitterでよく次男の様子上げてる

418:スポーツ好きさん
25/08/18 20:26:51.87 VWpDWa1m0.net
>>410
尾田兄って中学の頃どんな成績だったっけ?

419:スポーツ好きさん
25/08/18 20:59:41.48 jTNfcfwY0.net
>>407
全中3000mの入賞者のうち、2名は5月時点で既に仙台育英に進学が決まっているとのこと。さすがリー君情報が早い。仙台育英は当面は強さ維持ですな。

420:スポーツ好きさん
25/08/18 21:07:35.79 jA/LuL2C0.net
>>411
1500で全中決勝出てたけど3000は特に
仙台育英行って1年目から14:30切ってたし次男も仙台育英行くんじゃない?

421:スポーツ好きさん
25/08/18 21:09:14.10 /A5vpVc/0.net
リー君これだけ仙台育英に強いのに菅野の件はいったい何があったのやら

422:スポーツ好きさん
25/08/18 22:13:53.01 xkJKPjKY0.net
佐藤くんは結果東洋なの?
東洋ってことでいいのね。

423:スポーツ好きさん
25/08/18 22:14:32.97 xkJKPjKY0.net
中央が二枚取りとか言ってたけど、
二枚取りは東洋だったね

424:スポーツ好きさん
25/08/18 22:15:54.41 xkJKPjKY0.net
古賀くんと内田くんはどこ行くかわかる人いますか?群馬ニキ教えてください!

425:スポーツ好きさん
25/08/18 22:16:06.71 BKdpI9yg0.net
>>414
それは田村も当初は中央って言ってたし、特定の情報源によれば中央って流れていたんじゃないの?
今回田村も大分訂正してるし、本当に錯綜しているんだと思うけど。

426:スポーツ好きさん
25/08/18 22:19:25.22 xkJKPjKY0.net
>>418
イニシャルさんが最強だね
強豪大学の監督より情報持ってるんじゃないの

427:スポーツ好きさん
25/08/18 22:19:32.59 cd0sF6+50.net
>>402
近藤は神野のところのコーチやってる(本業はほかにあったような)
平井はたしか普通に住電の社員だったと思うが今もいるかは知らん

428:スポーツ好きさん
25/08/18 22:23:48.54 0nevPQuq0.net
昔の進路スレはコテをつけた有名な情報通がいたけど
田村以外はすっかり見なくなったなあ

429:スポーツ好きさん
25/08/18 22:25:57.69 xkJKPjKY0.net
みんな家族を持ったらやめるんだよ

430:スポーツ好きさん
25/08/18 22:45:58.09 ooOIdCps0.net
ちがうの人とか俺に任せろさんはもういなくなったの?

431:スポーツ好きさん
25/08/18 23:11:37.18 xkJKPjKY0.net
酒田南が駒澤に差し入れ送ったみたいだね
後藤くんは前から言われていた駒澤。
蒲生くん(がもうと読み間違えた説があった)は夏合宿参加から中央ほぼ確定。
青学のGに当てはまる人がいないから、あの大量イニシャルは嘘確定。イニシャルを解説した人の曽我くんも外れてるし、

432:スポーツ好きさん
25/08/18 23:16:21.81 xkJKPjKY0.net
明治のHとMも嘘になるし、東洋も学石から来なそう。創価の情報通が言ってた、保芦創価も濃厚なのでは?

433:スポーツ好きさん
25/08/19 00:36:40.36 ydKIwmfI0.net
創価ばっかり これは強いわ

434:スポーツ好きさん
25/08/19 01:28:30.85 eiEY2Gp30.net
>>419
次が伊勢村ニキ、中スップ、タムラ、ペモスップの順か

435:スポーツ好きさん
25/08/19 09:11:28.03 1+fACIun0.net
小沼後藤が駒澤は妄想ニキ「小沼後藤が駒澤は妄想」

436:スポーツ好きさん
25/08/19 12:06:39.16 8PAiNxRN0.net
>>417
前橋育英は顧問かコーチが順天出身だった気がする

437:スポーツ好きさん
25/08/19 12:16:07.07 Oc1kGeic0.net
>>429
顧問かコーチが出身だから行くってわけじゃないでしょ
もしそうなら色んな選手日体大ばっかだわ

438:スポーツ好きさん
25/08/19 12:17:40.69 8PAiNxRN0.net
>>417
古賀はよくわからん

439:スポーツ好きさん
25/08/19 12:26:42.65 Rm2PZgEJ0.net
スポーツライターのXに中央の合宿写真があがってる。
宮日の3人、吉田は参加してそうだけど、紫Tの顔が写ってない坊主は誰?
高校生っぽいのはTシャツ、パンツが中央の選手と違いバラバラだね。

440:スポーツ好きさん
25/08/19 12:33:51.66 wxclbr3l0.net
顔が写ってない子なんて分かるわけないだろ。

441:スポーツ好きさん
25/08/19 12:40:34.52 wxclbr3l0.net
大東の合宿で宮城の服着てる人いるけど、仙台育英の2年?違う高校?

442:スポーツ好きさん
25/08/19 12:41:41.80 wxclbr3l0.net
>>429
順天の噂全然ないし順天ありそうね
ありがとう!

443:スポーツ好きさん
25/08/19 12:44:08.82 3SpSneML0.net
>>432
溜池に隠れている子?
確かに絶妙に顔隠れてるな、、半分くらいもう見えてるのにw
特定班の方々よろしくです。

444:スポーツ好きさん
25/08/19 12:45:46.66 wxclbr3l0.net
関東の1区で五十嵐くんと10秒差負け、西武大の阿部くんに勝って、井坂くんと同着だから凄く強いよね。
ロードは関東No.2じゃないかな?

445:スポーツ好きさん
25/08/19 12:50:20.76 3SpSneML0.net
>>432
あと出口の奥の紫Tも誰?これ蒲生?
こっちは顔も見えてるけどわからん。
宮日勢、吉田星以外にも何人かいるのかな。

446:スポーツ好きさん
25/08/19 13:00:49.77 Rm2PZgEJ0.net
>>436
溜池の後ろだね。
その横もパンツが違うから高校生かな?出口の奥誰なんだろ?

447:スポーツ好きさん
25/08/19 17:53:12.07 b0R6AORF0.net
溜池に隠れてるのって世利?
出口の横は松尾?

448:スポーツ好きさん
25/08/19 18:28:59.75 faAJuEIJ0.net
>>440
全然わからないけど、そもそも世利と松尾の両方の顔知ってるの?

449:スポーツ好きさん
25/08/19 18:34:28.12 +aXAp+fh0.net
>>441
どゆこと?
普通に高校の公式インスタとかYouTubeのレース動画見りゃ分かるじゃん。

450:スポーツ好きさん
25/08/19 18:36:46.60 faAJuEIJ0.net
>>442
全然顔映ってないのに世利?松尾?とかよく書けるなーと思ってさ

451:スポーツ好きさん
25/08/19 18:42:30.77 BxB0x2wt0.net
>>440
出口の横は1年の石川ぽいけど

452:スポーツ好きさん
25/08/19 18:44:58.21 hy42tyxR0.net
>>444
現役生は写真撮影にもあったように青いシャツで揃えてるから、青いシャツ以外は高校生じゃないかな?

453:スポーツ好きさん
25/08/19 19:19:27.49 eiEY2Gp30.net
>>440
出口の横は松尾なのは間違いない
溜池隠れてるのは世利かは分からない

454:スポーツ好きさん
25/08/19 19:24:21.18 +aXAp+fh0.net
>>443
出口の奥の子は普通に顔映ってる
溜池で隠れてる子は確かに顔までは映ってない

455:スポーツ好きさん
25/08/19 19:30:55.14 BxB0x2wt0.net
あと坊主で思い浮かぶのは佐久長聖の酒井か?あんまり大学の合宿参加イメージないけど

456:スポーツ好きさん
25/08/19 19:50:49.52 tKRPI+jK0.net
>>444
全然石川じゃないじゃん。背がもっと高いし、そもそも顔も違う。

457:スポーツ好きさん
25/08/19 20:00:41.11 5H3r+rNo0.net
鎮西の内田ってイケメンやな
若い頃の徳永英明に似てる

458:スポーツ好きさん
25/08/19 20:02:12.75 tKRPI+jK0.net
顔の雰囲気は確かに松尾っぽいね。
中央は2年連続福岡No.1確保か。

459:スポーツ好きさん
25/08/19 20:36:55.29 6UxfoRMi0.net
溜池で隠れてるのは佐久長聖の佐藤広崇かな?
ストレートネック気味でNIKEで揃えていて頭の形も似てるような気もする
小海が青学で決まってるならありそう

460:スポーツ好きさん
25/08/19 22:24:03.29 wxclbr3l0.net
この時期が1番盛り上がるなぁ
羨ましいね笑

461:スポーツ好きさん
25/08/19 22:26:16.74 0rWAOJdS0.net
今日も洋信元気だな

462:スポーツ好きさん
25/08/19 22:40:48.70 wxclbr3l0.net
>>454
高校生の妄想で大盛り上がりしてる中ヲタと創価ヲタには敵いませんよ笑

463:スポーツ好きさん
25/08/20 03:04:16.75 PiJ4Fg2U0.net
あれだけのスカウトで全く優勝に絡めない。
中央は実は隠れた選手の墓場だろ。

464:スポーツ好きさん
25/08/20 03:10:38.68 5dQsVXzW0.net
中央は楽園だよ。

465:スポーツ好きさん
25/08/20 06:53:33.20 iVuoIcKed.net
>>456
明治には負けるでしょ
あれだけのスカウトで箱根出れないんだから

466:スポーツ好きさん
25/08/20 07:32:29.92 J61YoCOi0.net
>>458
明治と比較してもな!明治は論外でしょ、サークル以下の組織なんだから

467:スポーツ好きさん
25/08/20 08:07:43.77 bmOPP6OI0.net
>>456
中央のスカウト良かったの今の四年と一年だから今年の結果次第じゃね?
今の四年が一年のときは吉居兄とかいて優勝争いに絡んでたでしょ

468:スポーツ好きさん
25/08/20 08:17:28.22 1mDsyUyh0.net
>>456
前回箱根で優勝に絡めたのは青学除くとむしろ中央だけじゃね?
少しおまけして駒澤もか?って程度
99回大会は準優勝だし
中央は最終的には5位だけどレース中に優勝の可能性があったかどうかを考えると國學院も早稲田も可能性は無かった

469:スポーツ好きさん
25/08/20 08:33:08.15 cyqmBqRu0.net
>>460
今の2年生も中央のスカウトは普通に勝ち組やぞ
>>461
そもそも箱根に関しては青学が優勝タイムを更新しまくるからもう青学がミスしない限り10時間50分切りが必須になる
過去それが出来た学校は青学、駒澤除くと準優勝した時の中央で、まだ3校しかいないんだよなぁ

470:スポーツ好きさん
25/08/20 08:35:29.26 1mDsyUyh0.net
>>462
今の2年生は中央もスカウト良い方だが、それ以上に青学と順天堂が抜き出て過ぎてて比較対象にならないぐらい
今の大2スカウトは
青学
順天堂


國學院、東洋、中央

こんな感じ

471:スポーツ好きさん
25/08/20 08:35:29.90 4shmjoYT0.net
>>462
あまりの現状の悲惨さに東海が96回で準優勝した時に50分切ったの忘れられてて草

472:スポーツ好きさん
25/08/20 08:38:55.88 41gPvfFw0.net
>>463
松井、宮崎、内堀らの東洋はその3校からは抜けてるイメージかな。何なら上の3校でひとかたまり。

473:スポーツ好きさん
25/08/20 08:42:47.69 J61YoCOi0.net
>>458
明治と比較してもな!明治は論外でしょ、サークル以下の組織なんだから

474:スポーツ好きさん
25/08/20 08:54:08.43 1mDsyUyh0.net
>>465
3校でひとかたまり??
大2世代の青学順天堂東洋の3校の全スカウト選手一覧並べて比較して言ってます?

475:スポーツ好きさん
25/08/20 08:58:06.75 41gPvfFw0.net
>>467
スイマセン、前言撤回します。
別にけんか売る気ではなかったのですが。。
ごめんなさい。

476:スポーツ好きさん
25/08/20 09:54:58.78 YbNP2v6/r.net
年間通してみると2年生世代は中央が一番勢いあった気がする。
特に岡田とか毎月のようにレース出てたのに、全くはずさない

477:スポーツ好きさん
25/08/20 10:16:14.31 PiJ4Fg2U0.net
>>458
明治と比較された時点で終了。

478:スポーツ好きさん
25/08/20 10:22:54.77 1mDsyUyh0.net
>>469
洛南卒は大学で活躍する選手が多いね
帝京の浅川も今年ブレイクしてるけど彼も洛南卒
今の高3は洛南で持ちタイム上位がいないからあまり話題になりづらいが、数年後大学では活躍してそうな予感

479:スポーツ好きさん
25/08/20 11:22:37.38 5dQsVXzW0.net
これからは栄の時代がくる

480:スポーツ好きさん
25/08/20 12:13:09.15 UwmciLoc0.net
>>465
東洋の3人と比べるなら岡田・佐藤・並川の中央勢の方が上じゃね?

481:スポーツ好きさん
25/08/20 12:35:04.96 bmOPP6OI0.net
>>473
スカウト時の話でどうやったら中央の方が上になるんだよ

01 13.28.78 折田 壮太(須磨学園)青山学院
02 13.34.20 飯田 翔大(出水中央)青山学院
03 13.34.59 山口 竣平(佐久長聖)早稲田
04 13.43.03 永原 颯磨(佐久長聖)順天堂
05 13.52.18 七枝 ◇直(関大北陽)中央
06 13.52.29 川原 琉人(五島南高)順天堂
07 13.52.42 大濱 逞真(仙台育英)大東文化
08 13.54.90 青木 丈侑(東農大二)城西
09 13.55.04 檜垣 ◇蒼(倉敷高校)
10 13.55.62 岡田 開成(洛南高校)中央
11 13.55.85 佐々木 大輝(花咲徳栄)青山学院
12 13:56.05 中川 晴喜(藤沢翔陵)國學院
13 13.56.76 宮崎 ◇優(東洋大牛久)東洋
14 13.56.81 松井 海斗(埼玉栄高)東洋
15 13.56.99 吉岡 斗真(佐久長聖)日本体育
16 13.57.15 佐藤 愛斗(小林高校)青山学院
17 13.57.45 玉目 ◇陸(出水中央)順天堂
18 13.57.80 内堀 ◇勇(巨摩高校)東洋
19 13.57.98 立迫 大徳(鹿児島城西)早稲田
20 13.58.03 遠藤 大成(佐久長聖)青山学院
21 13.58.66 小林


482:竜輝(鹿島学園)城西 22 13.58.96 池間 凛斗(小林高校)順天堂 23 13.58.96 小河原 陽琉(八千代松陰)青山学院 24 13.59.16 浅野 結太(鹿島学園)國學院 25 13.59.27 尾熊 迅斗(東京実業)國學院 26 14.00.33 谷中 ◇晴(帝京安積)駒澤 28 14.00.44 成合 洸琉(宮崎日大)明治 29 14.01.25 三宅 ◇駿(四学香川西)城西 30 14.01.53 飯國 新太(國學院久我山)國學院 31 14.01.90 桑田 駿介(倉敷高校)駒澤 32 14.02.24 山本 ◇悠(八千代松陰)順天堂 33 14.02.48 橋本 昊太(滋賀学園)青山学院 34 14.02.69 谷本 昂士郎(大牟田高)順天堂 35 14.03.25 山口 翔輝(大牟田高)創価 36 14.03.62 植村 真登(いわき秀英)青山学院 37 14.04.49 西山 修平(京都外西)創価 38 14.05.47 岡村 享一(城西大城西)國學院 39 14.05.74 小柴 裕士郎(水城高校)東京国際 40 14.06.47 安島 莉玖(大垣日大)青山学院



483:スポーツ好きさん
25/08/20 12:37:17.44 5dQsVXzW0.net
佐藤大と並川は持ちタイム以上に早い高校生ランキング1位と2位だっただろ

484:スポーツ好きさん
25/08/20 12:39:04.62 5dQsVXzW0.net
城西も普通に良いね
國學院はめちゃくちゃ良い。

485:スポーツ好きさん
25/08/20 12:42:51.84 pEYB4crc0.net
>>475
いや、都大路とかの結果も踏まえたら
スカウト時の成果でその二人が東洋3人より上はない
スカウト時評価としては青学順天堂で3番手は東洋、4番手5番手を中央と國學院で好みによって別れると言う評価やったはず

486:スポーツ好きさん
25/08/20 12:45:21.51 bmOPP6OI0.net
>>475
そんなん言ったらなんでもありだし、都大路1区2位3位を差し置いてそれはない

487:スポーツ好きさん
25/08/20 12:45:24.57 COy+GvvK0.net
>>474
ぱっと見だけど大学入ってからで
吉岡
立迫
植村
西山
あたりばあまりレースや話題で見ない印象

488:スポーツ好きさん
25/08/20 12:46:41.24 5dQsVXzW0.net
>>477
素晴らしい。
全く同じ意見です。

489:スポーツ好きさん
25/08/20 12:50:41.75 5dQsVXzW0.net
>>478
>>460に言っただけで、
「東洋の3人と比べるなら岡田・佐藤・並川の中央勢の方が上じゃね?」
に対して言ってるわけではない、紛らわしたくごめんなさい。
東洋と中央は東洋の方が上だった。

490:スポーツ好きさん
25/08/20 12:57:57.47 dd/EEQTv0.net
洋信は今日も大暴れ。

491:スポーツ好きさん
25/08/20 12:58:19.61 5dQsVXzW0.net
>>474
いつもあまり触れられないけど、1番ヤバいのはあそこだな。

492:スポーツ好きさん
25/08/20 14:40:16.93 ugHoNW+N0.net
>>475
佐藤大介って総体5000予選落ち15分近くかかってて都道府県駅伝も5区区間15位で26分近くかかってるから大して強くない

493:スポーツ好きさん
25/08/20 14:41:01.69 BUaWxosY0.net
並川もそんな目立ってたっけ?

494:スポーツ好きさん
25/08/20 14:41:57.36 ugHoNW+N0.net
佐藤大介は特にトラックは強くなかった
どの大会でも大体14分後半が多かったからね
ベストは14分20秒とかだったけど

495:スポーツ好きさん
25/08/20 14:55:53.71 5dQsVXzW0.net
トラックは中央の2年が強いかもしれないけど、箱根なら東洋の2年の方が強いと思う。
迎3区8位、宮崎5区9位、内堀7区12位(松井抜き)
岡田7区7位、佐藤大8区20位

496:スポーツ好きさん
25/08/20 14:57:13.60 5dQsVXzW0.net
東洋はシード落ちとか馬鹿にしてる人いるけど、
この代がいる間は99%シード取ると思うよ。

497:スポーツ好きさん
25/08/20 15:08:50.37 dd/EEQTv0.net
洋信はやたら中央をライバル視しているが、争う相手が違うぞ。
来年東洋は箱根シード落ちで全日本も箱根も予選会からなのだから、比べるべきは予選会校のスカウト。そうだとするとかなり良い部類。

498:スポーツ好きさん
25/08/20 15:37:10.09 hxtXbZMSa.net
そりゃ青学


499:ヲタが東洋ヲタのフリしてるんだから中央が気になっちゃうよね



500:スポーツ好きさん
25/08/20 15:45:47.43 5dQsVXzW0.net
高2の今の時期の単独フォローは何%の確率で来るんだ?

501:スポーツ好きさん
25/08/20 15:46:49.48 5dQsVXzW0.net
青ヲタではないが、中学生の頃は青学を応援してたな。

502:スポーツ好きさん
25/08/20 15:50:56.07 H8lcQfyj0.net
大東合宿に近江 若林 いるよ

503:スポーツ好きさん
25/08/20 16:50:50.87 GG8M1opTH.net
>>492
そのまま青学を応援しておけば良かったのにね
狭き門より入れというキリストの教えを実践した?

504:スポーツ好きさん
25/08/20 16:56:08.49 COy+GvvK0.net
>>491
20%ぐらいに思ってれば良いんじゃない?
もっと低いかもだけど

505:スポーツ好きさん
25/08/20 17:03:28.04 5dQsVXzW0.net
>>495
そんな低いか?
この時期に単独フォローで5人に1人しか来ないのは少ないだろ

506:スポーツ好きさん
25/08/20 18:31:45.08 7idn1BUE0.net
>>489
東洋はそんな落ちたか。
上位校しか見てないから知らんかった。

507:スポーツ好きさん
25/08/20 18:35:18.88 YbNP2v6/r.net
2年生代のトップ誰だ?
年間通してみたら岡田だけど、桑田、松井、山口竣
ともいて迷うな

508:スポーツ好きさん
25/08/20 18:37:18.47 /QImhkW10.net
>>496
2年時の合宿参加は進路決めに直結しないので当てにしない方がいい

509:スポーツ好きさん
25/08/20 18:38:18.92 5dQsVXzW0.net
>>499
合宿参加じゃなくて単独フォローな

510:スポーツ好きさん
25/08/20 18:41:44.73 5dQsVXzW0.net
育英、栄、小林あたりから来年は来そうだな

511:スポーツ好きさん
25/08/20 18:43:30.65 Kax3wFyv0.net
>>499
中央オタが囲い込んだとアピールしてる吉田藤井も不透明ということか
吉田は引き続き医学部受験の可能性もあるからな

512:スポーツ好きさん
25/08/20 18:49:43.48 5dQsVXzW0.net
>>502
20%と20%で両方が来る確率は10%だな

513:スポーツ好きさん
25/08/20 18:54:34.27 Kax3wFyv0.net
>>503
20%と20%の2人が両方とも来る可能性は4%だな

514:スポーツ好きさん
25/08/20 18:57:04.80 zirtLclC0.net
>>503
えっ

515:スポーツ好きさん
25/08/20 18:57:42.79 dd/EEQTv0.net
医学部目指すって高校生が重要な2年の夏休みに塾にも通わず、大学の合宿に参加するなんてあり得ないだろう。よほどの天才じゃないと無理だぞ。
そもそもそんな天才児は東海大札幌じゃなくて札幌南とか札幌北に進学するからな。

516:スポーツ好きさん
25/08/20 19:01:16.35 YYkLPdDw0.net
>>501
どこに?

517:スポーツ好きさん
25/08/20 19:09:37.04 iK325nSu0.net
>>493
インスタか。
最近はどこの大学も包み隠さず...
って感じなんだな。

518:スポーツ好きさん
25/08/20 19:17:21.41 5dQsVXzW0.net
>>507
東洋

519:スポーツ好きさん
25/08/20 19:18:30.76 2jOeRAJ8d.net
>>503
お前バカだろw

520:スポーツ好きさん
25/08/20 19:31:15.28 5dQsVXzW0.net
吉田くんは合宿に2回参加だから40%
40%×20%で8%
四捨五入したら10%
俺は間違えてないぞ。

521:スポーツ好きさん
25/08/20 19:38:28.06 qg5LzWfA0.net
吉田君はゼロ%だよ
中央に医学部無いからな

合宿?そりゃ誘われて参加できるなら行くだろ
古川だって参加だけはしたしな

522:スポーツ好きさん
25/08/20 19:38:43.79 WdKRNdiL0.net
クソワロタ

523:スポーツ好きさん
25/08/20 19:52:06.35 5dQsVXzW0.net
>>493
もう1人も仙台育英?

524:スポーツ好きさん
25/08/20 20:05:31.65 yFj3J8sN0.net
>>466
明治のどこの学部落ちたのー?

525:スポーツ好きさん
25/08/20 20:10:26.29 fcvpjhk+0.net
ダサい明治は受かっても行かないでしょ。

526:スポーツ好きさん
25/08/20 20:22:39.73 H8lcQfyj0.net
もう一人は仙台育英2年の平方 

527:スポーツ好きさん
25/08/20 20:25:42.67 sFUw85AN0.net
この時期育英の選手が合宿に参加してるなら、菅野も創価に参加してるんじゃないか?

528:スポーツ好きさん
25/08/20 20:28:42.64 5dQsVXzW0.net
平方くんも参加してんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch