25/08/04 01:11:27.11 jfSPkNYX0.net
>>366
いやこれ、
リー君叩いてたのは創価オタでは無く駒澤オタやね、それでリー君が投稿しづらくなったような雰囲気で可哀想だったな、創価オタは自分達のところの創価情報通ペモを今でこそ感謝してるみたいだけど、最初はボロクソ言ってたな、
375:スポーツ好きさん
25/08/04 01:15:03.47 ZXab1UY+0.net
駒ヲタのあいつ一昨日もリー君叩いてたからな。
絶対またくる
376:スポーツ好きさん
25/08/04 01:20:36.05 CVXOr14Y0.net
都合の悪い情報提供の時は叩いて、都合の良い情報提供の時は崇める。創価ヲタってそんなイメージだな。
377:スポーツ好きさん
25/08/04 01:25:48.11 0K2x56r40.net
まあ1番やばいのは
〇〇オタに属さないアンチの人達だと思うよ、特に青学スレとか同じようなアンチコメントを
何度も貼り付けて何が面白んやろ?って思いながら見てる笑
378:スポーツ好きさん
25/08/04 01:30:08.89 wLFSfF500.net
全員國學院ヲタを見習えよ
民度良すぎてなりすましすら1人もいないぞ
379:スポーツ好きさん
25/08/04 01:32:46.18 0K2x56r40.net
>>372
ぶっちゃけそれだけなら全然マシだと思うけどな自分的には、
他大のスレでアンチ活動してる奴に比べたらね、特に青学スレで
380:スポーツ好きさん
25/08/04 01:41:05.42 jfSPkNYX0.net
>>374
國學院オタが1番健全だよな、
他大を叩く事もなく、アンチコメはスルーしてて大人の対応だわ、
まあよく考えたらそもそもやばい事やってるファンも健全なファンも〇〇オタとか関係無く、
その人の人間性なんだろうけど
381:スポーツ好きさん
25/08/04 03:43:28.41 Xn++AU2k0.net
>>376
こういう奴だよな、人間性疑われるの
276 スポーツ好きさん (ワッチョイ fe66-J3zJ [2400:4053:4543:2300:*]) 2025/08/03(日) 20:28:02.39 ID:C1obzh6S0
やってしまいましたなあ
0529 リー君 (ワッチョイ 121.108.226.21) 2025/06/30(月) 06:37:27.16
他で色々言われてますが、菅野は、確定なので安心してくださいね。「私は進路外しませんので」と言ってみたいですが^^
0663 リー君 (ワッチョイ 2001:268:99a2:51c5:*) 2025/07/31(木) 07:10:02.99
»650
大丈夫。私、外しませんから(笑
382:スポーツ好きさん
25/08/04 05:47:29.42 9lFi2sCy0.net
しかし菅野が本当に創価で山登り強いとなると、山口は平地におろしても強そうだし創価かなり強くなるな。
383:スポーツ好きさん
25/08/04 06:30:56.53 ntg7BsaR0.net
ちなみに佐久長聖と学法石川の現2年の主力は、それぞれ小海選手と杉村選手あたりなのかな?
384:スポーツ好きさん
25/08/04 06:38:30.75 dnqPOa6n0.net
>>376
いま駒澤國學院オタは良い意味で大人しいよ
自信満々だった箱根で現実を思い知ったから
戦力アップを妄信して早稲田中央オタが鼻息を荒くしてるけどあと5ヶ月くらいの時限的な現象だと思う
385:スポーツ好きさん
25/08/04 06:46:38.85 mX6/eD5Q0.net
>>380
早稲田は実際は出雲駅伝優勝と箱根の往路優勝だけでも出来れば充分という感じだと思うけどね。それでも今後の継続的なリクルート成功の後押しには充分、15年ぶりの三大駅伝優勝だし。
386:スポーツ好きさん
25/08/04 06:55:21.86 1Qc2mJbj0.net
>>373
あれ両信だよ。
387:スポーツ好きさん
25/08/04 06:57:37.26 mX6/eD5Q0.net
>>381
尤も、本当に増子と本田と新妻が来るなら、工藤と山崎の山コンビが最終学年を迎え、鈴木琉胤と佐々木哲もハーフ対応が整う2027年の箱根駅伝は優勝狙いに行くだろうね。青学や創価辺りもかなり強そうだけど。
388:スポーツ好きさん
25/08/04 07:03:53.57 Fepacg510.net
>>355
口出しする中央早稲田あたりの爺が「ヲタ」で一括りされてるのと同じ。学会員含めて創価ヲタ。創価は國學院帝京あたりのいい意味で目立たない系だと思ってたが、少なくとも俺の中では印象変わった。
389:スポーツ好きさん
25/08/04 07:08:09.53 w20miaS1H.net
いくつかのスレの暴走で情報通の中でも書くのやめる人が出そう。一部を外しただけで犯罪でもしたかのような叩かれ方はさすがにきつそう
390:スポーツ好きさん
25/08/04 07:11:21.39 mX6/eD5Q0.net
>>385
まあ、一生懸命叩いてる奴がおかしいだけだけどね。一喜一憂しすぎ。
391:スポーツ好きさん
25/08/04 07:18:46.
392:97 ID:dnqPOa6n0.net
393:スポーツ好きさん
25/08/04 07:20:27.93 iAWijtf80.net
菅野に関してはリー君の過去の書き込み見ても田村の昨日のポスト見ても分かるように、中央で確定しかけてた時期はあったんだろうな
394:スポーツ好きさん
25/08/04 07:24:17.00 mX6/eD5Q0.net
>>388
推薦の内示はでたけど最終的に創価に決めたって感じ?
395:スポーツ好きさん
25/08/04 07:45:13.41 qYnPceq20.net
あくまで正式にスポーツ推薦の形で受験するまでは内定なんでしょ。だから逆転とか青学が起きるわけで。
396:スポーツ好きさん
25/08/04 07:48:48.25 7VwZR43Q0.net
田村は世代トップ級ほど複数の大学に枠を空けさせて返事を遅くまで待たせられると言ってたからね
6・7月に仙台育英で中央関係者を見た人が中央確定、創価関係者を見た人が創価確定の情報を流したのかも
397:スポーツ好きさん
25/08/04 07:53:01.94 sJgLMYyh0.net
伊勢村ニキは古川中央と予想だが、そのあと青学に逆転?
398:スポーツ好きさん
25/08/04 07:54:41.18 ZXab1UY+0.net
>>392
いつまで言ってんの?
399:スポーツ好きさん
25/08/04 07:54:51.81 zY16c4c80.net
田村が昔ここに書き込んでた時のことを知っているから、誤った情報でしたすみませんって素直に謝るところに若干違和感を感じる
400:スポーツ好きさん
25/08/04 07:56:02.49 ZXab1UY+0.net
>>391
何を言ってんの?
そんな単純な話でないでしょ
401:スポーツ好きさん
25/08/04 07:58:48.45 QnYvH7XW0.net
>>384
そりゃ國學院、帝京が可哀想だべ。。
402:スポーツ好きさん
25/08/04 08:01:09.39 7VwZR43Q0.net
スポーツ推薦の出願には高3の1学期までの評定平均値の条件があるから正式にクリアしたかどうかは7月中旬くらいでないと判明しないんだよね
余裕でクリアしてた選手や高校または大学で柔軟に対応する場合はこの限りではないけど
403:スポーツ好きさん
25/08/04 08:03:05.64 ZXab1UY+0.net
國學院ヲタは大トロの情報がきても全然喜ばないし、落ち着いてる。
404:スポーツ好きさん
25/08/04 08:11:42.92 QnYvH7XW0.net
>>376
確かに國學院ヲタは三大駅伝2連勝した時も別に生意気な奴は出てこなかったな。
青学スレでは駒沢にだけは負けたくねえ、國學院なら納得。
駒沢スレ青学に負けるのだけは許さん、 國學院なら許す。
大体こんな感じだったのが笑える。 まあ國學院がライバル視されてなかったともいえるけど。
405:スポーツ好きさん
25/08/04 08:13:55.11 ZXab1UY+0.net
そんな話してると國學院ヲタになりすますやつが出てきそうだな。まぁなりすましってすぐ分かるが
406:スポーツ好きさん
25/08/04 08:14:05.20 Lve53s4O0.net
創価ヲタが情報提供者を叩いていたのは事実。それどころか田村の場合親の何とか晒すとか、個人情報暴露の威嚇をしていたのは流石にかなり引いた。創価に関わると恐ろしいってことがよく分かる。
407:スポーツ好きさん
25/08/04 08:25:59.77 fimwmIfK0.net
最近のエスカレートぶりは今までにない狂気だな
408:スポーツ好きさん
25/08/04 08:30:39.30 uJHHPaHM0.net
菅野が創価となり、最終的には早稲田が一番かな?
あとは國學院、中央、駒澤、創価、青学とバランスよくばらけたかな?
409:スポーツ好きさん
25/08/04 08:36:25.96 JzvLATkY0.net
早稲田>創価>中央=駒澤>青学>國學院
410:スポーツ好きさん
25/08/04 08:38:17.12 ZXab1UY+0.net
都大路で1番活躍しそうな選手が集まってるのは國學院。大学で即戦力が多いのは早稲田。4年後が強そうなのは数とってる青学。アベレージが高いのは中央。
411:スポーツ好きさん
25/08/04 08:38:43.86 8Iv8dXRS0.net
早稲田と創価だろ
他はちょい厳しい
412:スポーツ好きさん
25/08/04 08:39:08.29 ZXab1UY+0.net
赤坂君はロードと長い距�
413:」どうなの?
414:スポーツ好きさん
25/08/04 08:40:05.38 ZXab1UY+0.net
創価と早稲田ばっかり上げてるやついつもいてきしょいな。アンチか?
415:スポーツ好きさん
25/08/04 08:43:25.56 BPWgpEq3d.net
俺も早稲田と創価
国学院はその中だと明らかに落ちるのでは?
上杉も早稲田っぽいし
416:スポーツ好きさん
25/08/04 08:44:15.55 HbrJWlrk0.net
もう決まったやつの進路はええて。予選会校ドラ1の話しろお前らは
417:スポーツ好きさん
25/08/04 08:45:17.27 bmaUUMzf0.net
>>407
今は苦手っぽいけど、こういうタイプは大学で化ける事多いよね
418:スポーツ好きさん
25/08/04 08:45:57.98 ZXab1UY+0.net
予選会校の情報持ってる方はいないの?
419:スポーツ好きさん
25/08/04 08:50:33.78 ZXab1UY+0.net
神奈川が良いかもね。
倉敷の北村。清風の藤田。西脇の新妻。
愛知の鈴木?
420:スポーツ好きさん
25/08/04 08:53:24.84 DjcOIW7y0.net
今年に関してはイニシャルさんの勝ちかな
青学若林の時もそうだったけど
ピンポイントで当ててくるね
421:スポーツ好きさん
25/08/04 08:55:28.57 JzvLATkY0.net
國學院より大東のほうが上かもな
422:スポーツ好きさん
25/08/04 08:55:43.47 DjcOIW7y0.net
予選会校だと明治東海順天堂辺りはどうなの?
全然挙がって来ないけど
423:スポーツ好きさん
25/08/04 08:56:06.07 ZXab1UY+0.net
あとはイニシャルさんが冬に出した新妻弟神奈川。
424:スポーツ好きさん
25/08/04 09:13:28.01 nU8+El62a.net
あとは松尾中央
425:スポーツ好きさん
25/08/04 09:13:47.34 nU8+El62a.net
日体大の新入生わかるやつおらん?
426:スポーツ好きさん
25/08/04 09:39:56.24 /6Th3RFl0.net
やっぱり早稲田創価青学で3強になりそうだな
今後の駅伝界は
427:スポーツ好きさん
25/08/04 09:45:40.94 RbPIkvoq0.net
>>414
あとは伊勢村ニキね
イニシャル、伊勢村がトップ2
428:スポーツ好きさん
25/08/04 09:48:41.61 bmaUUMzf0.net
順天堂が3年と2年のスカウト考えると1年と新入生のスカウトが右肩下がり状態ね
特に2年が良すぎたからその反動かな?
青学も似たような傾向だし(1年生はめっちゃ良かったが)
429:スポーツ好きさん
25/08/04 09:49:57.23 NoLaopbB0.net
>>422
いやいや青学はええやろ
430:スポーツ好きさん
25/08/04 09:56:52.30 7pOmDw8R0.net
スポーツで最も重要なのは指導者
こればっかりは本当にどうしようも無いなと思う
何よりも才能の世界
431:スポーツ好きさん
25/08/04 10:07:02.55 /eInVE1O0.net
伊勢村ニキって東洋進路スレで椙山駒澤って言ってた人?
432:スポーツ好きさん
25/08/04 10:11:57.41 bmaUUMzf0.net
>>423
「青学比」で今の高3スカウトは良くない方の部類
あくまで青学比ね
433:スポーツ好きさん
25/08/04 10:32:30.84 QnYvH7XW0.net
誰か予想の範囲で進路一覧出せる方いたらお願いします。
434:スポーツ好きさん
25/08/04 10:38:04.37 5mq6QQEE0.net
>>426
確かに高3生のスカウトは例年に比べるとよくないね
ただスカウトは2年続けて悪くならなければそんなに問題ないでしょ
だから青学は現高2生のスカウトがどうなるかだよ
435:スポーツ好きさん
25/08/04 10:38:56.27 /SclP2kgr.net
>>401
そう思わせるのが狙いで書き込まれている方が明らかにいますので…なりすましやどこの大学のファンにもいる過激な方以外はただ応援するだけで信仰と結びつけて考えていません。ちなみに菅野君が学会員的な話し多いですがほんとでしょうか?創価大陸上部にはほぼ内部はいないと思います。彼が学会員かとかあまり興味ありません。最後に私はカレンダーに出て初めて信用します。過去にも噂で泣かされた事多いので。
436:スポーツ好きさん
25/08/04 10:47:13.84 7VwZR43Q0.net
>>425
そうだよ、以前は自称大学生くんと呼ばれてた
437:スポーツ好きさん
25/08/04 10:47:16.48 JzvLATkY0.net
>>428
現高2は近年最悪の不作世代
ある意味どこの大学も負け組になる可能性が高い
そのため現高3での失敗は致
438:命的
439:スポーツ好きさん
25/08/04 10:49:15.50 RbPIkvoq0.net
>>429
本人自体は少ないと思いますが、家族含めると違ってきますよ
440:スポーツ好きさん
25/08/04 10:51:10.42 6iFxZftv0.net
>>431
今まで、そういう高校時代に世代として不作だったのが大学に入って覚醒した世代ってあるのかな?
441:スポーツ好きさん
25/08/04 10:52:01.77 Lve53s4O0.net
吉田以外誰もいないからね。吉田だけが現高3世代上位に対抗できる人材。
442:スポーツ好きさん
25/08/04 10:54:29.34 7VwZR43Q0.net
>>433
高校13分台が1人だけだった田澤世代とか?
443:スポーツ好きさん
25/08/04 10:55:55.19 59WYfCoj0.net
とりあえず進路先知りたい選手は中央説を拡散しとけば、そのうちイニシャルの人が訂正に来てくれそうな予感。
444:スポーツ好きさん
25/08/04 11:39:47.71 4U3nj3aN0.net
適当予想後半
41 14:17.14 寺内 頼(拓大第一) 青学
42 14:17.85 川副 剛煌(鳥栖工業) 立教
43 14:18.04 黒岩 蘭太朗(長崎日大) 東洋
44 14:19.04 佐々木 蓮斗(仙台育英) 帝京
45 14:19.11 宗像 琢馬(鳥取城北) 創価
46 14:19.34 内田 涼太(鎮西学院) 創価
47 14:19.35 嶋岡 希(豊川高校) 國學院
47 14:19.35 世利 雄太(福岡第一) 東洋
49 14:19.62 加藤 結羽(佐久長聖) (順天堂)
49 14:19.62 依田 弥央(京都外大西) 青学
51 14:19.64 後藤 颯星(酒田南) 青学
52 14:19.80 下森 実直(鳥栖工業) (東農)
53 14:19.89 森 啓太(仙台育英) 東洋
54 14:19.95 藤田 慶太(清風高校) 神奈川
55 14:20.27フォレット 伊庵(専大松戸) 法政
56 14:20.28 山田 陸(一関学院) 帝京
57 14:20.48 丸山 展(中越高校) 國學院
58 14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 明治
59 14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 明治
60 14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 青学
61 14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院
62 14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 明治
63 14:21.91 綾 秀人(八千代松陰) (明治)
64 14:22.16 和田 寛(西武文理) 青学
65 14:22.48 山本 悠悟(青森山田) 國學院
66 14:22.87竹林 大輝(東農大二) (芝浦工)
67 14:22.72 猿田 創汰(佐久長聖) 青学
68 14:23.11 蒲生 悠(宮崎日大) 中央
69 14:23.13 高橋 功平(鳥栖工業) (日体)
70 14:23.22 新妻 翔和(いわき秀英) 専修
71 14:23.22 水野 太介(学法石川) (大東)
72 14:23.78山脇 一徹(西武台千葉) 駒澤
73 14:23.85 佐藤 柊斗(学法石川) (東農)
74 14:24.18 福島 命(佐久長聖) 東洋
75 14:25.13 鶴留 唯月(小林高校) 東洋
76 14:25.15 伊勢村羚太(滋賀学園) 城西
77 14:25.23 岸本 晟(京都外大西) (日本)
78 14:25.45 内 瑛太(福岡第一) (駒澤)
79 14:25.87 新妻 昂己(西脇工業) 神奈川
80 14:26.00 長尾 優汰(美濃加茂) 創価
445:スポーツ好きさん
25/08/04 11:41:24.56 NoLaopbB0.net
>>428
今年は有力選手分散してるから現高3でそこまで差は出ないと思うな
446:スポーツ好きさん
25/08/04 12:13:52.87 6iFxZftv0.net
2018.12.20 現在
01 13:53.61 田澤 廉(青森山田) 駒澤
02 14:00.46 井川 龍人(九州学院) 早大
03 14:03.42 児玉 悠輔(東北高校) 東洋
04 14:05.72 中西 大翔(金沢龍谷) 國學
05 14:06.07 櫛田 佳希(学法石川) 明治
06 14:06.13 長山 勇貴(水城高校) 順大
07 14:06.19 中村 優吾(西京高校) 実業団(黒崎播磨)
08 14:06.29 飯澤 千翔(山梨学院) 東海
09 14:06.33 葛西 潤(関西創価) 創価
10 14:06.43 扇 育(松浦高校) 法政
11 14:06:58 鈴木 創士(浜松日体) 早大
12 14:06.76 濱野 将基(佐久長聖) 創価
13 14:06.83 山谷 昌也(水城高校) 東国
14 14:06.98 伊豫田達弥(舟入高校) 順大
447:スポーツ好きさん
25/08/04 12:15:07.15 6iFxZftv0.net
15 14:06.99 梶山林太郎(世羅高校) 中央
16 14:08.00 八木 志樹(倉敷高校) 日大
17 14:08.19 中倉 啓敦(愛知高校) 青学
18 14:08.50 近藤幸太郎(豊川工業) 青学
18 14:08.50 藤本 珠輝(西脇工業) 日体
20 14:09.00 宇留田竜希(伊賀白鳳) 東海
21 14:09.06 大澤 佑介(樹徳高校) 青学
22 14:09.37 小指 卓也(学法石川) 早大
23 14:09.74 宮内 斗輝(佐久長聖) 駒澤
24 14:09.97 樋口 翔太(佐野日大) 日大
25 14:10.35 岸本 大紀(三条高校) 青学
26 14:11.48 松崎 咲人(佐久長聖) 東海
27 14:11.56 小澤 大輝(韮山高校) 明治
28 14:12.43 濱地進之介(大牟田高) 東海
29 14:12.59 荒生 実慧(酒田南高) 東洋
30 14:13.53 中村 唯翔(流経大柏) 青学
31 14:13.91 加藤 大誠(鹿児島実業) 明治
448:スポーツ好きさん
25/08/04 12:25:20.01 mX6/eD5Q0.net
>>431
まあ酷暑もあり、全体的に今のところ記録が出てないだけでこれから各校の主力もタイム伸ばして来ると思うけどね。そうなると強いパイプ校との繋がりが明確な早稲田や青学、中央辺りは蓋を開けてみたら好スカウトになってるかもね。例えば共にパイプ校である埼玉栄の馬場を駒澤と東洋どっちが抑えるか。ちなみに中央もOBとして本間と佐藤大が居るし声掛けてるだろうね。
449:スポーツ好きさん
25/08/04 12:27:17.67 5mq6QQEE0.net
>>440
この年の青学は13分台いなかったけど、近藤・岸本はエースクラスになったし、中倉・中村は箱根で区間新出したりと入ってから成長したな
450:スポーツ好きさん
25/08/04 12:30:11.45 jAfoMs2d0.net
2018だから靴進化の前の時代だね
今だったらその中の14分一桁のほとんどが13分台出してたと思う
451:スポーツ好きさん
25/08/04 12:30:49.45 JFgS3l0C0.net
まぁほんと結果よくバラけたよね
wwww情報が出た頃は早稲田だけウハウハで他はシュン太郎さんだったもんな〜
452:スポーツ好きさん
25/08/04 12:31:35.84 4U3nj3aN0.net
81 14:26.10 栗林 凛太朗(花咲徳栄) 青学
82 14:26.29渡部 智義(昌平高校) 法政
83 14:26.64 内田 蒼空(前橋育英)
84 14:26.76 桒田 旬斗(倉敷高校) 東海
85 14:27.10 山本 隼士(東海大相模) 帝京
86 14:27.54 大竹 実吹 (東農大二) 青学
87 14:27.89 高橋 和(酒田南高) 山梨
88 14:28.42 江口 怜臣(作新学院)
89 14:28.98吉村 莉一郎(市立船橋) 中学
90 14:29.13 前田 陽向(鹿児島城西) 日体
91 14:29.14 松本 大輝(八千代松陰) 立教
92 14:29.17 添田 倖斗(那須拓陽)
93 14:29.57古川 一琉(酒田南高) 神奈川
94 14:29.81 田畑 里空(関大北陽) 専修
95 14:29.81 北川 寛人(東洋大牛久)立教
96 14:30.07 佐藤 新太(山梨学院)東洋
97 14:30.12 氷見 練之介(富山商業)山梨
98 14:30.21 前田 結人(洛南高校)順天堂
99 14:30.59 西野 寛太郎(美方高校)
100 14:30.80 星野 愁(中越高校)
453:スポーツ好きさん
25/08/04 13:08:19.59 7pOmDw8R0.net
自分が特別思い入れある世代は
乱高下が激しかった
都大路と大4の箱根で全ての評価が決まる感じ
高1ー紛う事なき谷間世代
高2ー秋以降強くなってきた
高3ーインハイ都道府県盛況、国体都大路微妙
大1ー谷間気味だが地味に結果を出してる
大2ー大化け主力もいたが谷間に近い
大3ー日本インカレ〜全日本まで主力無双
大4ーそこから伸びず谷間確定
確か地味に日本選手権優勝2人、MGC選考レース世界陸上日本人トップも居たりする
454:スポーツ好きさん
25/08/04 14:00:48.96 6SRKA0QO0.net
>>445
富山商業は違う順天堂か日体かどっちか
山梨は同じ富山でも高岡の40秒台
中京の鈴木も山梨のはず
455:スポーツ好きさん
25/08/04 14:04:32.90 6SRKA0QO0.net
>>437
福島は東海
内は山梨
456:スポーツ好きさん
25/08/04 14:42:59.18 gk/BqqkR0.net
>>448
1~40まででこれは違うとご存じの選手いらっしゃいますか?
457:スポーツ好きさん
25/08/04 14:47:03.56 ZXab1UY+0.net
有力進路先リスト
01 13:34.60 増子 陽太(学法石川) 早稲田
02 13:41.68 新妻 遼己(西脇工業) 早稲田
03 13:48.32 栗村 凌(学法石川) 中央
04 13:50.91 菅野 元太(仙台育英) 創価
05 13:51.20 本田 桜二郎(鳥取城北) 早稲田
06 13:54.44 鈴木 大翔(仙台育英) 駒澤
07 13:55.08 赤坂 勇輔(西脇工業) 創価
08 13:57.16 五十嵐 新太(水城高校) 國學院
09 13:57.54 土間 菫哉(世羅高校) 駒澤
10 13:58.29 近江 亮(仙台育英) 大東
11 13:58.51 簡 子傑(仙台育英) 中央
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
13 14:04.42 今村 仁(鳥栖工業) 駒澤
14 14:04.46 門間 蒼大(九州学院) 中央
15 14:04.68 首藤 海翔(倉敷高校) 日本
16 14:04.75 若林 司(仙台育英) 大東
17 14:05.06 林 柚杏(札幌山の手) 芝浦
18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
19 14:07.76 佐藤 賢仁(仙台育英) 順天堂
20 14:08.48 北村 海智(倉敷高校)神奈川
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
22 14:08.90 田村 幸太(関西創価) 創価
23 14:09.75 酒井 崇史(佐久長聖) 中央
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
25 14:10.90 工藤 優唯(青森山田) 國學院
26 14:10.95 小沼 虎白(川崎橘高) 駒澤
27 14:11.59 池谷 陸斗(駒大高校) 駒澤
28 14:12.71 大江 秀弥(春日部高) 法政
29 14:12.92 上杉 敦史(八千代松陰) 早稲田
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
31 14:13.28 松尾 翼(飯塚高校) 中央
32 14:13.60 畑中 蓮(相洋高校) 創価
33 14:13.64 山本 聖也(高知農業) 城西
34 14:13.76 松尾 航希(市立船橋) 帝京
35 14:13.98 加藤 悠凌(学法石川) 東国
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
37 14:14.19 曽我 瑛(清新JAC) 城西
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
39 14:15.34 森松 彩夢(一関学院) 國學院
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教
458:スポーツ好きさん
25/08/04 14:50:29.77 ZXab1UY+0.net
14分1桁の選手は全員13分台の力あるな。
459:スポーツ好きさん
25/08/04 14:51:37.29 4DULAbps0.net
いわき秀英の新妻くんが立教かもみたいな話は聞いたことある
精度はそこまで高くなさそうだったけど
460:スポーツ好きさん
25/08/04 14:52:01.64 ZXab1UY+0.net
加藤くん東國だけ初めて聞いたけど、有力なの?
461:スポーツ好きさん
25/08/04 15:01:56.01 4U3nj3aN0.net
有力進路先リスト
01 13:34.60 増子 陽太(学法石川) 早稲田
02 13:41.68 新妻 遼己(西脇工業) 早稲田
03 13:48.32 栗村 凌(学法石川) 中央
04 13:50.91 菅野 元太(仙台育英) 創価
05 13:51.20 本田 桜二郎(鳥取城北) 早稲田
06 13:54.44 鈴木 大翔(仙台育英) 駒澤
07 13:55.08 赤坂 勇輔(西脇工業) 創価
08 13:57.16 五十嵐 新太(水城高校) 國學院
09 13:57.54 土間 菫哉(世羅高校) 駒澤
10 13:58.29 近江 亮(仙台育英) 大東
11 13:58.51 簡 子傑(仙台育英) 中央
12 13:58.62 古川 陽樹(盛岡大附) 青学
13 14:04.42 今村 仁(鳥栖工業) 駒澤
14 14:04.46 門間 蒼大(九州学院) 中央
15 14:04.68 首藤 海翔(倉敷高校) 日本
16 14:04.75 若林 司(仙台育英) 大東
17 14:05.06 林 柚杏(札幌山の手) 帝京
18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
19 14:07.76 佐藤 賢仁(仙台育英) 順天堂
20 14:08.48 北村 海智(倉敷高校)神奈川
21 14:08.67 藤岡 孝太郎(須磨学園) 青学
22 14:08.90 田村 幸太(関西創価) 創価
23 14:09.75 酒井 崇史(佐久長聖) 中央
24 14:10.62 新見 春陽(世羅高校) 青学
25 14:10.90 工藤 優唯(青森山田) 國學院
26 14:10.95 小沼 虎白(川崎橘高) 駒澤
27 14:11.59 池谷 陸斗(駒大高校) 駒澤
28 14:12.71 大江 秀弥(春日部高) 法政
29 14:12.92 上杉 敦史(八千代松陰) 早稲田
30 14:13.14 大藪 遥斗(東農大三) 青学
31 14:13.28 松尾 翼(飯塚高校) 中央
32 14:13.60 畑中 蓮(相洋高校) 創価
33 14:13.64 山本 聖也(高知農業) 城西
34 14:13.76 松尾 航希(市立船橋) 帝京
35 14:13.98 加藤 悠凌(学法石川) 東国
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
37 14:14.19 曽我 瑛(清新JAC) 城西
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
39 14:15.34 森松 彩夢(一関学院) 國學院
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教
462:スポーツ好きさん
25/08/04 15:03:23.14 dw8J0ITS0.net
大江法政の根拠がOB青木しか無い件w
463:スポーツ好きさん
25/08/04 15:05:23.03 ZXab1UY+0.net
もう一個あるわ
埼玉ニキが法政のスカウト当たりと言う。
464:スポーツ好きさん
25/08/04 15:05:30.84 W7OGbO+y0.net
上位選手で東洋の名前見ないな。
465:スポーツ好きさん
25/08/04 15:08:51.82 ZXab1UY+0.net
佐藤、大江、林、加藤が東洋の可能性あり。
466:スポーツ好きさん
25/08/04 15:34:28.32 7Hc+miae0.net
>>458
大江選手は東洋でも法政でもないよ。勉強したいそうだからそっとしておいてあげて欲しい。
467:スポーツ好きさん
25/08/04 15:42:07.92 6Qy6pbWW0.net
明治、東洋、順天堂ってどうしちゃったの?
468:スポーツ好きさん
25/08/04 15:43:49.06 ZXab1UY+0.net
東洋を同列にしてないでほしい
469:スポーツ好きさん
25/08/04 15:48:15.33 gTGjumDh0.net
本当に上杉は早稲田かなぁ
470:スポーツ好きさん
25/08/04 16:05:15.83 a3XhSkPed.net
信頼度ナンバーワンのイニシャル氏が言ってるのだから可能性は高い
471:スポーツ好きさん
25/08/04 16:09:48.47 ZXab1UY+0.net
駒澤國學院ニキって上杉についてなんか言ってたっけ?
472:スポーツ好きさん
25/08/04 16:10:16.95 ZXab1UY+0.net
そろそろ出てきてくれないかな
473:スポーツ好きさん
25/08/04 16:13:56.40 /a0m3d4k0.net
>>461
確かに全日本予選見ても普通に戦力差あるし東洋はかなりヤバそう
同列というより一列下の印象だよな
474:スポーツ好きさん
25/08/04 16:31:47.05 ZXab1UY+0.net
は?
475:スポーツ好きさん
25/08/04 16:41:19.16 FML/R/nRH.net
全日本予選の結果だけで語るなら順天堂>東洋だな
476:スポーツ好きさん
25/08/04 17:05:30.66 W7OGbO+y0.net
全日本予選敗退するとスカウト下がると思う。
3大駅伝に出たくて進学するわけで。
前中央も全日本敗退していたころはスカウト最悪だった。
477:スポーツ好きさん
25/08/04 17:12:06.56 r79zGdPZ0.net
>>469
三大駅伝、年に3回しかないのに1回でも欠ければスカウトはかなり落ちると思う。
2回出れなければ致命的。
478:スポーツ好きさん
25/08/04 17:15:55.25 btyf+Yiq0.net
>>462
本田が怪しくなってきて早稲田は上杉が繰り上がりドラ3の可能性があるのかね
479:スポーツ好きさん
25/08/04 17:21:29.01 dw8J0ITS0.net
上杉早稲田説はイニシャル氏のこれが根拠だから本田早稲田はそのままやろ
32:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3b0b-HWKQ [111.98.62.146]):[sage]:2025/06/06(金) 18:51:45.36 ID:LanjL+mv0
KSのTはCって言われているけれどそのままSでしょ
SIのSもCじゃない Tと同じみたいだし
WはM,NH,HにYSのUじゃないかな
GIのKがCの気がする
480:スポーツ好きさん
25/08/04 17:23:22.05 JFgS3l0C0.net
>>472
この情報のうち田村と合致してないの後はもう上杉だけになったよね
481:スポーツ好きさん
25/08/04 17:28:47.90 mX6/eD5Q0.net
>>462
何せ先輩が今の大学長距離界を時めく工藤と鈴木琉胤だから、声が掛かれば行く気満々にはなるだろうね、去年も都大路で襷リレーしてたし。
482:スポーツ好きさん
25/08/04 17:36:59.16 dRJ2w8oO0.net
>>473
伊勢村ニキも上杉が早稲田になってるのは嘘とか言ってたような
483:スポーツ好きさん
25/08/04 17:37:32.36 1EZpk+4K0.net
>>454
林が帝京もよく北海道栄から行ってるからだけでしょ
484:スポーツ好きさん
25/08/04 17:41:06.55 mX6/eD5Q0.net
かつての大牟田と青学のパイプを考えると、練習会も参加してたみたいだし、鳥取城北の村上は立教ではなく青学を選ぶ可能性はないのかな?
485:スポーツ好きさん
25/08/04 17:54:03.95 IJqymnZR0.net
>>469
あれは金の問題もありそうだけどな
実際藤原監督が大学と交渉して資金増やしてもらったら、三浦梶山吉居と確保してたし
さすがに敗退続きだったのが効いて石田鶴川の世代は苦戦してたけど
486:スポーツ好きさん
25/08/04 18:00:30.70 0FrKUW9Z0.net
情報通ランキングは
イニシャル氏と田村氏の2強だね
田村氏は誤っていたら訂正してくれるところが流石だ
ワーストは誰だろう
487:スポーツ好きさん
25/08/04 18:14:25.96 Lve53s4O0.net
>>479
ランキング付けてどうすんの?分断して情報通が来なくしたいの?スレにとってマイナスだが。趣旨がよく分からんがワーストはお前だと思うよ。
後付け加えると田村は来年については今年までのように情報落とさないからね。
488:スポーツ好きさん
25/08/04 18:23:52.23 jfSPkNYX0.net
>>442
まあ高速化の前の時代だしな、
この年って13分台1~2人しか居なかったんじゃないっけ?
489:スポーツ好きさん
25/08/04 18:28:49.63 RbPIkvoq0.net
>>479
青学に詳しい、新生伊勢村ニキだろ
菅野、栗村を経緯、理由も含めてきっちり当ててきている。
490:スポーツ好きさん
25/08/04 18:31:27.56 jfSPkNYX0.net
>>384
まあ1番の被害者は中央、早稲田、創価の健全なオタが1番の被害者やね、
そもそもどこのオタにもやばい奴は居るからなぁ、國學院ですらスレ民は良い人多いけど
Xはちょっとやばいオタ居るし
全てまとめて〇〇オタって認識で叩くのは違う気がする、その人がやばいだけでね
491:スポーツ好きさん
25/08/04 18:33:21.27 RBrNFCMe0.net
駒澤はBBAのファンがキチガイ多い
492:スポーツ好きさん
25/08/04 18:35:17.90 4eOTrnT+0.net
>>476
東洋スレのこの書き込みからっぽい
258 スポーツ好きさん 2025/07/02(水) 12:13:11.78 ID:usFg+ZV2
芝浦帝京東洋
プロ野球球団がある北の高校
493:スポーツ好きさん
25/08/04 18:38:13.72 dw8J0ITS0.net
>>485
これだと林芝浦/齊藤帝京/上杉東洋なんじゃないの?
494:スポーツ好きさん
25/08/04 18:38:14.69 jfSPkNYX0.net
てかイニシャルの人って外した事あるっけ?
495:スポーツ好きさん
25/08/04 18:39:45.45 W7OGbO+y0.net
早稲田って合格確約出すのが遅く苦戦しているイメージ。
ブランドは魅力だけど。
496:スポーツ好きさん
25/08/04 18:52:00.33 jfSPkNYX0.net
>>401
いうて創価が叩いてた情報通ペモは
最近現れた情報通で進路当てた実績無かったから、創価オタもいつものアンチのなりすましだと思って叩いてたんでしょ、
まあ田村の個人情報暴露は流石に他の創価オタにも叩かれまくってたな
497:スポーツ好きさん
25/08/04 19:15:29.59 u3N9F5wq0.net
>>488
田村ツイートが事実なら本田の青学練習参加は7月だから状況が一変してても不思議ではないんだよな
この数年のスカウト傾向は早稲田は常に逆転される側、対して青学は逆転する側にいる
498:スポーツ好きさん
25/08/04 19:23:27.57 wJliblFM0.net
>>418
松尾中央はよく言われてるけどこれは事実?
中スップさんの九州の意外なところがソースだと思うけど、結局それは門間だったからなあ。
499:スポーツ好きさん
25/08/04 19:39:55.83 jAfoMs2d0.net
>>491
事実かどうかわかる人がここにいるわけない
あくまで予想だろ
500:スポーツ好きさん
25/08/04 19:48:06.36 FK0lXdCD0.net
村上はAG
501:スポーツ好きさん
25/08/04 19:52:28.36 59QLZKSM0.net
上位から軒並み断られまくっているのに、青学ヲタもしつこいね。青学が早稲田から逆転した例なんてあるのか?駒澤、法政とかなら分かるが。
502:スポーツ好きさん
25/08/04 19:57:13.36 dRJ2w8oO0.net
>>490
残念ながら、本田はないと続報出してましたよ
503:スポーツ好きさん
25/08/04 19:57:53.33 g1KQ0x4Xd.net
>>494
伊勢村ニキが自称大学生くんと呼ばれてた頃に小河原早稲田と言ってたよ
逆転があったのかもね
504:スポーツ好きさん
25/08/04 20:01:02.11 NyFc/D0i0.net
>>494
実際に逆転だったかは知らんが鶴川若林は秋まで早稲田説が有力だったろ
競り負け続きの中央オタは八つ当たりすんな
505:
25/08/04 20:11:42.66 A0S3V4Ud0.net
鶴川は夏前に青学説有力になって、若林はずっと早稲田って言われてた記憶だけど
506:スポーツ好きさん
25/08/04 20:13:06.66 mItcdIK10.net
>>486
上杉と斎藤は同タイム
507:スポーツ好きさん
25/08/04 20:26:28.77 59QLZKSM0.net
>>497
仙台育英勢に全員、学法石川の増子、栗村、九州学院の門間、本田などなど、競り負け続きは青学ね。
508:スポーツ好きさん
25/08/04 20:28:50.11 ZYgVKj7X0.net
岸本も早稲田説流れてたな
509:スポーツ好きさん
25/08/04 20:30:12.99 RbPIkvoq0.net
>>496
伊勢村ニキと大学生くんは別だろ
510:スポーツ好きさん
25/08/04 20:34:04.23 59QLZKSM0.net
因みに伊勢村ニキの発言。逆転は古川のみ。本田も断られてるから、1勝8敗だね。
569 スポーツ好きさん (ワッチョイ ffde-T1jw [183.177.142.113]) sage 2025/06/21(土) 16:18:08.04 ID:iTqR48gY0
駒澤が~とかごちゃごちゃ書いてるのは
新妻栗村菅野五十嵐土間近江門間古川に振られた青学ファンか
きつ
511:スポーツ好きさん
25/08/04 20:44:39.61 g50DMpyD0.net
>>501
高校時代有力選手はなぜか早稲田志望とされるのが毎年恒例行事
512:スポーツ好きさん
25/08/04 20:45:14.96 ScS0pvkg0.net
>>441
栄の馬場、出口は
駒澤東洋中央の三つ巴による
取り合いか
513:スポーツ好きさん
25/08/04 21:15:42.90 u3N9F5wq0.net
いつから勝率を重要視する風潮になったんだ?
超勝ち組の鶴川世代も折田世代も青学スカウトの勝率を計算したら5割以下だろうに
514:スポーツ好きさん
25/08/04 21:22:00.58 JzvLATkY0.net
下手な鉄砲も戦略か
515:スポーツ好きさん
25/08/04 21:25:12.24 mItcdIK10.net
>>453
別のイニシャル情報でKが東国だからだね
516:スポーツ好きさん
25/08/04 21:32:13.94 QLuggTcU0.net
青学の勝率は5割どころか約1割だね。戦力外通告まったなし。
517:スポーツ好きさん
25/08/04 21:32:16.29 0XAMIRvN0.net
どこからも声がかからなそうな選手ばかりスカウトしてたら勝率100%いけそうだな
これでマウント取ろうとする大学があったら面白い
518:スポーツ好きさん
25/08/04 21:43:17.10 b59e1qDd0.net
田村が青学は条件渋いってたし金銭面の条件があわなくて断られてるのかな?
519:スポーツ好きさん
25/08/04 21:43:34.96 ZXab1UY+0.net
>>505
もう駒澤は脱落してる
東洋と中央が勝ち残った
520:スポーツ好きさん
25/08/04 21:46:09.78 ZXab1UY+0.net
>>479
中スップがワーストかな
中央の情報しか出さないから需要もワーストだね
521:スポーツ好きさん
25/08/04 21:48:50.04 FK0lXdCD0.net
やっぱり青学に行きたいだろ
522:スポーツ好きさん
25/08/04 21:52:08.57 ZXab1UY+0.net
みんなは東洋に行きたいだろ
523:スポーツ好きさん
25/08/04 21:54:26.28 ZXab1UY+0.net
リーくんのビッグニュース気になるなぁ
またきてくれないかなー
524:スポーツ好きさん
25/08/04 21:56:43.86 nIf0cRsy0.net
東洋は上位0割か
525:スポーツ好きさん
25/08/04 22:03:02.13 Y+7dEvGb0.net
まあ東洋はブランドないし監督の評判悪いし
526:スポーツ好きさん
25/08/04 22:05:09.38 NE8hSMjM0.net
まあ東洋はブランドないし監督の評判悪いし
527:スポーツ好きさん
25/08/04 22:10:33.43 ZXab1UY+0.net
東洋大と酒井さんを
アナタは叩くけど
東洋大と酒井さんは
アナタを叩かない
528:スポーツ好きさん
25/08/04 22:17:59.06 NE8hSMjM0.net
>>520
アナタは多くの情報通をたたくけど
情報通はアナタを叩かない
529:スポーツ好きさん
25/08/04 22:29:21.20 ZXab1UY+0.net
中スップしか叩いたことないわ
みんなリスペクトしてるわ
530:スポーツ好きさん
25/08/05 00:43:59.79 msZH5uha0.net
>>522
嘘ばっか。笑う。
531:スポーツ好きさん
25/08/05 00:49:45.79 m2792ZI20.net
>>523
リー君暴言ニキまた来たんか
532:スポーツ好きさん
25/08/05 00:51:44.60 CDjSv2pd0.net
>>522
わら
533:スポーツ好きさん
25/08/05 00:58:55.35 MMvFivg60.net
新しい進路情報1つ知るまで寝ません
534:スポーツ好きさん
25/08/05 01:47:56.91 5O5ZLNV30.net
いつまでも東洋の上位情報は来ないよ
535:スポーツ好きさん
25/08/05 07:09:31.72 7dbgQwSV0.net
青学は原監督が3年で辞めるという噂がスカウトで不利?
テレビ番組であと3年、4年したら勇退するみたいな話はしていた。
536:スポーツ好きさん
25/08/05 07:11:31.65 ZUmvepw20.net
>>528
2つ上の世代が層厚すぎるから敬遠されてるんでしょ。
現大3世代も同じ事起きてた
537:スポーツ好きさん
25/08/05 07:17:23.54 Tk29QasD0.net
>>528
辞める辞める詐欺だろ。立花隆志と同じ
538:スポーツ好きさん
25/08/05 09:42:04.79 EUKsZaJN0.net
>>529
ただ大3世代の時と違うのは枠の数が増えたから平均タイムは全然違うところやな
今年は負け続けとはいえ、噂通りの選手たちなら現時点でも100位以内ばかり
539:スポーツ好きさん
25/08/05 10:28:23.34 7jBejquQ0.net
>>530
辞めるといった方がスカウト不利になるのに意図的に損する発言してどうする?
他大をガッカリさせる効果はあるかもだけど
540:スポーツ好きさん
25/08/05 10:32:38.75 1H8Msycr0.net
原は大八木と同じで監督退いても総監督になるでしょ
後任監督が誰になるかにもよるけど、噂のある下田なら実質的に変わらんだろ
541:スポーツ好きさん
25/08/05 10:38:38.50 e9KFSylV0.net
>>533
桜を見る会に参加してたくらいだから自民党参議院に出るかもしれんよ、打診されたという噂はある。
542:スポーツ好きさん
25/08/05 10:55:33.59 tV8fnHYn0.net
>>534
全面支援を条件に原監督は指導者としては頭打ちのR、S、Nを推薦したという噂もあるな
大学長距離界から政治家を出すメリットは大きい
543:スポーツ好きさん
25/08/05 11:00:14.23 6IFcAMt30.net
0019 リー君 2025/08/05(火) 06:53:57.94
>>18
「夢」って書いたのはあくまでも妄想等ではなく、例えで書いただけなんだけど、文章だと伝わらないもんですかねぇ?
それと、圭汰はMABPもしくは、新チームのNTT東日本に加入かも?とは聞いたわ
大学進路スレでリー君きたね
544:スポーツ好きさん
25/08/05 11:22:40.74 Rwzi+UPa0.net
相変わらず変なやつが絡みにいってるな
545:スポーツ好きさん
25/08/05 11:27:51.88 itG6vBNJ0.net
>>537
いい加減こういう非常識な奴は消えてほしい。この先本当に情報通がいなくなってしまうぞ..
546:スポーツ好きさん
25/08/05 11:45:48.83 MMvFivg60.net
駒ヲタほんと無理
547:スポーツ好きさん
25/08/05 11:50:22.99 RQV86Nmc0.net
こいつも駒ヲタなの?
548:スポーツ好きさん
25/08/05 11:51:28.12 Ns6ha/6f0.net
昨日は創価オタになすり付けようとして失敗してたな
549:スポーツ好きさん
25/08/05 11:55:49.14 K6HAaWIb0.net
>>539
昨日は寝れましたか?
550:スポーツ好きさん
25/08/05 12:02:21.19 /zrcJmVb0.net
来年になれば駒澤オタは大人しくなるやろ
強いのは今年まで
551:スポーツ好きさん
25/08/05 12:02:44.70 MMvFivg60.net
創価ヲタさぁ😂😂
0324 スポーツ好きさん (ワッチョイ 72a3-1Oko [2001:268:98ea:1aa7:*]) 2025/08/05(火) 08:30:53.75
偏差値言うても日東駒専よりは上でしょ
552:スポーツ好きさん
25/08/05 12:03:09.87 MMvFivg60.net
>>542
まだ寝てません。
大変眠いです
553:スポーツ好きさん
25/08/05 12:07:55.28 K6HAaWIb0.net
>>545
あまり無理しないで下さいね。
新たな進路情報落ちてくるとよいですね。
554:スポーツ好きさん
25/08/05 12:40:47.06 JhstfRyW0.net
>>536
じゃあ原監督退任も確定なんだな
555:スポーツ好きさん
25/08/05 15:54:38.88 MMvFivg60.net
>>546 ありがとうございます 無理しすぎない程度に頑張ります。
557:スポーツ好きさん
25/08/05 18:38:33.85 10LCyV4a0.net
14:20.27 フォレット 伊庵(専大松戸) 専修
14:20.28 山田 陸(一関学院) 駒澤
14:20.48 丸山 展(中越高校) 國學院
14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 東農
14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 東洋
14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 帝京
14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院
14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 東農
14:21.91 綾 秀人(八千代松陰) 明治
558:スポーツ好きさん
25/08/05 20:22:38.09 dtQlhYSQ0.net
伊東市長 東洋 12:59
559:スポーツ好きさん
25/08/05 20:38:53.46 N3FQqrtr0.net
リー君の敗北宣言が出てこないってことはまだ菅野中央の線も残ってるってことやね。
これまでのやり取りからも、リー君は誤ってたら訂正入れてくる人間だと信じてる。
560:スポーツ好きさん
25/08/05 20:45:53.25 sNBLxV190.net
>>551
いい加減諦めろ、潔さも大切やぞ
561:スポーツ好きさん
25/08/05 20:49:53.95 R4N65stx0.net
>>551
ないだろ
562:スポーツ好きさん
25/08/05 20:50:31.80 fVBqiWSN0.net
有力校はもう2年世代にスカウトも移ってるんだろな。
2年世代で噂あるのって練習風景が記事に載った吉田星の中央くらい?
563:スポーツ好きさん
25/08/05 21:06:42.75 2jBTnrHQ0.net
まぁ実際何のカラクリで菅野がこんな意見割れてたのかは少し気になる
564:スポーツ好きさん
25/08/05 21:13:46.08 qbstkTw50.net
>>555
リー君は育英サイドしか確認できなかったのでは?栗村のときもそうだけど、大学関係者側と接触しなかったことを反省点として触れていたし、多分創価側の関係者とはコネがなかったんだろうね。
565:スポーツ好きさん
25/08/05 21:15:58.98 sNBLxV190.net
>>555
それは確かにある。
あとは古川の最終青学、6、7月で変わったのかそもそも青学だったか。こっちは伊勢村ニキも古川中央って言ってたから相応の根拠があったんだろうし
566:スポーツ好きさん
25/08/05 21:28:45.44 JhstfRyW0.net
>>557
春先には青学だったらしいけど、田村が面倒くさくて確認してなかったらしいよ
567:スポーツ好きさん
25/08/05 21:37:47.87 /vY3ed+p0.net
上位は結局分散したから1番平和な年になったね
wwww情報出た時は早稲田一強感あった
全部kになった時もあったけど絶望感えぐかった
568:スポーツ好きさん
25/08/05 21:45:00.51 fVBqiWSN0.net
>>557
菅野、栗村の青学競り負け等、青学情報は完璧におさえていた伊勢村ニキなだけに少し気になるね。
まあ田村が正しいんだろうけど。
569:スポーツ好きさん
25/08/05 21:47:02.97 sNBLxV190.net
>>558
それは知ってる。
ただ、それだと伊勢村ニキが菅野指摘したときに一緒に古川も指摘してたんじゃないってこと。伊勢村ニキは青学断ってるって書き込んでたから信用の高い筋から情報を得ていたのが間違っていたのかなと
570:スポーツ好きさん
25/08/05 21:47:11.99 MMvFivg60.net
中ヲタまじでめんどいな
いい加減諦めろよ
栗村とって3点入れたけど、
最終回に菅野、古川取られて逆転満塁ホームラン打たれたんだよ。
571:スポーツ好きさん
25/08/05 21:52:54.10 MMvFivg60.net
ちなみに、早稲田もコールド目前からの最終回に栗村取られて、大量失点逆転負け。
駒澤は1回に盛りニキが40点とるも、1回に5点ずつ取られて逆転負け。
572:スポーツ好きさん
25/08/05 21:53:32.83 mNKSb9hX0.net
>>560
以前から野村飯田黒田弟栗林を誹謗中傷してるように伊勢村ニキは青学アンチだから古川も中央だった方が都合が良かったんでしょ
573:スポーツ好きさん
25/08/05 21:55:46.58 MMvFivg60.net
>>563
上杉くん取れてるなら勝ち。
574:スポーツ好きさん
25/08/05 22:01:47.26 Op9P/2rn0.net
東洋は完封負け
575:スポーツ好きさん
25/08/05 22:04:09.37 Op9P/2rn0.net
あわや完全試合かノーヒットノーラン
576:スポーツ好きさん
25/08/05 22:16:45.65 MMvFivg60.net
>>549
全く当たってない
完全試合はこいつな。
577:スポーツ好きさん
25/08/05 22:19:35.99 D2rq8FLT0.net
SS 新妻、増子(万全であれば)
S 菅野、栗村、本田、近江
A 古川、鈴木、五十嵐、赤坂
B 若林、門間、土間、今村、藤岡、首藤、北村
若林はBグループでは抜けていてほぼAって感じ。ロードは首藤、藤岡がAに近いかな。門間は万全であれば過去の実績もあるしAになるかな。
田村、松尾(飯塚)、山本はBグループを追う感じ。山本はかなり中距離寄りって印象。
トップ集団は早稲田、創価、中央、青学、大東、駒澤で占めたって感じかな。城西、日大、神奈川はトップは取れなかったが自分のチームのエース格になりうる選手は確保。スカウト強者だった東洋、東海、明治は何も無いって印象。最早過去の存在だね。
578:スポーツ好きさん
25/08/05 22:21:56.92 R4N65stx0.net
>>561
古川はまだわからんよ
イニシャルさんか中スップさんの情報待ちだね
579:スポーツ好きさん
25/08/05 22:23:17.44 vRmSVNxy0.net
>>565
上杉は國學院
580:スポーツ好きさん
25/08/05 22:24:30.54 MMvFivg60.net
>>569
全く納得いかないんだが、トラックのランキング?
トラックなら納得。総合だったら全然違う。
581:スポーツ好きさん
25/08/05 22:31:13.65 n/GYiTj20.net
>>572
自分もトラックと言うなら十分納得
総合だと言うなら赤坂の位置はちょっと気になる
582:スポーツ好きさん
25/08/05 22:32:18.51 fVBqiWSN0.net
>>572
こんなの全員一致の解なんてないでしょ、捉え方は人それぞれ
個人的にロードなら工藤森松世利in、赤坂outとか
583:スポーツ好きさん
25/08/05 22:34:07.34 sNBLxV190.net
この流れ続けるとあいつくるぞ
584:スポーツ好きさん
25/08/05 22:55:29.20 D3gW14jO0.net
>>574
ロードなら関西創価田村もBあるんじゃね?
都道府県1区5位だし
585:スポーツ好きさん
25/08/05 22:55:32.23 10LCyV4a0.net
14:20.27 フォレット 伊庵(専大松戸) 専修
14:20.28 山田 陸(一関学院) 駒澤
14:20.48 丸山 展(中越高校) 國學院
14:20.67 末田 唯久海(学法石川) 東農
14:21.00 青島 大陸(仙台育英) 東洋
14:21.33 谷口 僚哉(洛南高校) 帝京
14:21.48 及川 颯太(東北高校) 國學院
14:21.49 保芦 摩比呂(学法石川) 東農
14:21.91 綾 秀人(八千代松陰) 明治
586:スポーツ好きさん
25/08/05 22:55:44.79 D2rq8FLT0.net
今年のSSは早稲田が両取り。加えてSランクの本田も確保。栗村まで取られたら流石にヤバかったが。
世利とか所詮インハイにも出られない選手で松尾に子供扱いされるレベル。とても全国レベルの選手じゃない。いつも伊那駅伝過大評価の東洋さんサンキューって感じ。
工藤、森松も強いといっても去年森松は怪我明けの菅野や古川に完敗してるし、工藤は靴紐切れた近江にすら勝てないからね。東北地区大会の結果を踏まえると兼平の方が格上まである。山形の後藤の方が全国クラスだと思う。
587:スポーツ好きさん
25/08/05 22:57:12.60 MMvFivg60.net
いつも思うけど首藤が過小評価されすぎ
ロードなら余裕でSあるぞ
588:スポーツ好きさん
25/08/05 23:03:01.29 D3gW14jO0.net
>>579
これ赤坂がSのあたりトラックなんじゃない?
総合とかロードのtiarならツッコミ要素が多い
589:スポーツ好きさん
25/08/05 23:05:07.64 JPDA5g0Bd.net
>>569
いい線
俺も前に書いたがこの世代は増子と新妻がツートップ
菅野が2番手グループ筆頭だと思う
590:スポーツ好きさん
25/08/05 23:07:58.29 fVBqiWSN0.net
>>580
前回も全く同じツッコミ受けてたがtierな
751 スポーツ好きさん (ワッチョイ 52a6-F+i+ [123.176.146.112]) 2025/06/14(土) 01:09:26.40 ID:zqxnd+1U0
卒業後の活躍度込みで育成力tiar作ると
SS早稲田
S駒澤、國學院、城西、創価、帝京
A青学、中央、大東、順天堂、東国、中学、
法政、山梨、
B東海、明治
こんなもんでしょ
あんま言われんけど早稲田の育成力って
普通に凄いと思ってる、
高校時代のトップ層入ってくるから
シード取るのはそりゃそうとしても、
伊福、菅野とか一般入試組伸ばしてる上に
大学時代トップ層の太田智樹、大迫とか
卒業しても強くてオリンピアンまでなってるし
591:スポーツ好きさん
25/08/05 23:11:43.96 SU6oSUcP0.net
創価ヲタの菅野、赤坂、田村上げはもういいから笑
592:スポーツ好きさん
25/08/05 23:13:13.09 sb3X5pKi0.net
調べたらほんとに創価ファンで笑った
593:スポーツ好きさん
25/08/05 23:18:30.35 D3gW14jO0.net
>>583
むしろ俺赤坂下げてるけど?
594:スポーツ好きさん
25/08/05 23:20:48.13 D3gW14jO0.net
>>582
何これ?早稲田の育成が上手いのは分かるけど
卒業生の活躍度が全て早稲田かって言われるとそれは違うんじゃね?
勿論全く関係ないとは思わんけどさ
595:スポーツ好きさん
25/08/05 23:26:06.00 MMvFivg60.net
今年はロード型がめちゃくちゃ多いな
去年は逆にトラック型が多かったよな。
タイムは今年の方が全然良いけど、
596:スポーツ好きさん
25/08/05 23:26:35.23 fVBqiWSN0.net
>>586
なんのネタや草
ip見いや。あんたが書き込んだやつや。
おもろすぎ
597:スポーツ好きさん
25/08/05 23:27:27.52 D3gW14jO0.net
個人的にはトラックなら上のやつで同意だけど
総合だと
SS新妻、増子(万全なら)菅野、近江、栗村
S本田、五十嵐、
A古川、鈴木、
B土間、若林、門間、今村、藤岡、首藤、
田村、村上、北村
これでしょ
598:スポーツ好きさん
25/08/05 23:27:58.02 D3gW14jO0.net
>>588
あ、笑、昔の俺何書いてたんやろ
599:スポーツ好きさん
25/08/05 23:29:36.11 D3gW14jO0.net
>>587
逆に昨年のロード型って誰いたっけ?
高石とかガッツポーズ野田とかか?
600:スポーツ好きさん
25/08/05 23:33:16.70 e9KFSylV0.net
>>591
高校デビューだし高石は伸び代ありそう。
601:スポーツ好きさん
25/08/05 23:34:04.18 MMvFivg60.net
>>589
納得です!
個人的には、ギリギリ本田一個上、首藤一個上かな
602:スポーツ好きさん
25/08/05 23:36:29.35 MMvFivg60.net
>>591
岸本、前川、阿部あたりかな
603:スポーツ好きさん
25/08/05 23:37:46.10 MMvFivg60.net
今年は数えきれないほどロード型いるけど、
1番印象あるのは山脇くんかな
604:スポーツ好きさん
25/08/05 23:44:07.57 D3gW14jO0.net
>>594
確かにそう言われると結構いるなぁ
605:スポーツ好きさん
25/08/05 23:55:07.21 uvhmownc0.net
>>593
その2人はめちゃくちゃ悩んだんだよね、
本田はSSでも納得だわな、
とりあえずA以上はトラックの持ちタイムで
13分台の選手にしたから首藤Bにした
606:スポーツ好きさん
25/08/05 23:56:03.62 aPKpEq9H0.net
菅野は創価学会なの?
なら、わかる!
創価は育成!
エリートは??
今となっては遅いタイムで
あるが、葛西が入学時14分台!
榎木監督の方針にあってくれれば!
これで、留学生とらなくてすむぞ!
607:スポーツ好きさん
25/08/05 23:59:09.64 BX9upu/o0.net
tiar とか く とか色々忙しいな…
608:スポーツ好きさん
25/08/06 00:06:53.39 hZf7gsHP0.net
>>599
ごめんなさいね🙏、なんか癖でtierを
tiarと文字を打っちゃうんや
609:スポーツ好きさん
25/08/06 00:34:30.05 9U/ccM8F0.net
クソバカなんだね
610:スポーツ好きさん
25/08/06 00:39:38.94 R48wrhJo0.net
>>590
宮崎くんはいろんなスレで暗躍してるからな
コメントの数を減らす代わりに質を上げていこう
611:スポーツ好きさん
25/08/06 01:15:03.41 vePM3swT0.net
学会員キモすぎ
612:スポーツ好きさん
25/08/06 01:37:00.69 iatoh8DE0.net
>>591
北海道栄雪田
613:スポーツ好きさん
25/08/06 01:53:06.35 hZf7gsHP0.net
>>603
創価オタ=全員学会員と思ってる奴は頭古すぎ笑
614:スポーツ好きさん
25/08/06 01:53:32.12 hZf7gsHP0.net
>>602
すまん、そうするわ
615:スポーツ好きさん
25/08/06 01:57:47.65 hZf7gsHP0.net
>>601
どちらかと言うと手の感覚で早打ちして間違える感じ、スマホじゃなければ間違えないんだけどな、てかあんま細かいミスぐらい許してな
616:スポーツ好きさん
25/08/06 02:11:30.07 ycgqIGao0.net
学会員じゃなくてコレの方がやばいでしょ
617:スポーツ好きさん
25/08/06 03:34:02.46 /VQiBT2K0.net
2日連続はやばい。
そろそろ寝かせてくれ〜
618:スポーツ好きさん
25/08/06 04:45:48.55 /VQiBT2K0.net
いつも早起きのリーくんお待ちしております
619:スポーツ好きさん
25/08/06 05:48:07.38 BdFwiz+P0.net
結局リー君は中オタを弄びたかった感じ?
620:スポーツ好きさん
25/08/06 07:21:13.48 773ByHxP0.net
>>597
本田は暑い中で今季も1500と5000でバンバン好記録出してるし、都大路1区では10秒以上差を付けて新妻と栗村に先着してるから、AA評価に相応しいよね。早稲田の増子・新妻・本田の総取りが事実なら確かに凄いことだ。
621:スポーツ好きさん
25/08/06 07:21:13.96 773ByHxP0.net
>>597
本田は暑い中で今季も1500と5000でバンバン好記録出してるし、都大路1区では10秒以上差を付けて新妻と栗村に先着してるから、AA評価に相応しいよね。早稲田の増子・新妻・本田の総取りが事実なら確かに凄いことだ。
622:スポーツ好きさん
25/08/06 08:38:26.85 whKqPtiT0.net
>>589
インターハイの結果も考えた場合
SS新妻、増子、菅野、栗村
S本田、五十嵐
A古川、鈴木、首藤、近江
B土間、若林、田村、門間、今村、藤岡、、村上、北村、赤坂
623:スポーツ好きさん
25/08/06 08:41:06.62 zaSKh+j10.net
>>613
八木、三田、中山、矢澤世代を彷彿とさせるな
624:スポーツ好きさん
25/08/06 08:46:09.86 Qg8+oFW00.net
>>614
菅野栗村S 五十嵐Aかなあ
625:スポーツ好きさん
25/08/06 08:53:00.76 1qb+weHZ0.net
中谷、千明、半澤の世代も良かったんだよなぁ
626:スポーツ好きさん (ワッチョイ a644-RCQa [59.168.73.73])
25/08/06 09:00:22.38 ocqhDXf/0.net
何でSSがSより多いんだよ
新妻と増子だけでいい
627:スポーツ好きさん
25/08/06 09:38:05.89 whKqPtiT0.net
>>618
夏以降のレースが興味深い
この世代は中学より増子世代と言われていたが
菅野、栗村が逆転しているかも
628:スポーツ好きさん
25/08/06 09:59:34.51 n4Vgwrx50.net
>>619
増子はともかくとして、直接対決を含めた実績からすると新妻、本田>菅野、栗村じゃない?
629:スポーツ好きさん
25/08/06 10:07:46.13 Ko8gR7Ep0.net
ランキング森松入れてやれよ
ロード強いぞ
630:スポーツ好きさん
25/08/06 10:13:15.41 whKqPtiT0.net
>>620
インターハイで新妻は抜けているとわかったけど
本田と菅野栗村の直接対決を教えて
記憶に残っているのは伊那駅伝2区で本田菅野が対決したけど菅野が上だった
5000mPBだけみると菅野栗村>本田だけどね
631:スポーツ好きさん
25/08/06 10:36:24.22 DE8UkwTG0.net
その抜けてる新妻に本田は都大路で大勝してるわけだけど…
632:スポーツ好きさん
25/08/06 10:39:25.81 773ByHxP0.net
>>622
ああ、ロードだけど本田は去年の都大路1区で栗村に14秒先着、栗村と菅野がインターハイ東北予選でも本番でもほぼ撞着であることを考えると本田のが一枚上手かなと思っただけ。まあ、伊那駅伝の件は分かるし(伊那駅伝は各選手そこまで合わせてないと思うけどね)、現時点では判断難しいね。
まあ、新妻含めた全員が今年の都大路1区で対戦すると思うので、結論はその時まで待ちましょう。
633:スポーツ好きさん
25/08/06 10:43:25.54 Ko8gR7Ep0.net
待ってもしゃーないやろ
2年の都大路で判断してランキングできないならやる必要ねーぞ
トラックタイムの表で十分や
634:スポーツ好きさん
25/08/06 11:37:32.60 /VQiBT2K0.net
創価ヲタがキモすぎて話にならん
635:スポーツ好きさん
25/08/06 11:51:08.79 U0Kle72Q0.net
都道府県駅伝1区で7キロ 田村と
新妻同タイム4位だったよな
大学ロード20キロ駅伝勝負なら
葛西二世田村か!
636:スポーツ好きさん
25/08/06 11:51:21.16 Lcw5Mdtb0.net
森松はロードが強いといっても菅野、古川に完敗してるし、序列的にはやっぱりBランクって感じ。それほど今年の東北はレベルが高い。
総合的には後藤の方が上だと思う。
菅野、栗村>鈴木、古川>若林>後藤>森松、及川>工藤
※増子は万全であれば菅野、栗村より上
637:スポーツ好きさん
25/08/06 11:59:46.09 /VQiBT2K0.net
>>628
後藤ってこんなに強いの?
638:スポーツ好きさん
25/08/06 12:03:32.22 /VQiBT2K0.net
鈴木は過小評価されすぎ
3区なら去年の佐々木と同じくらいの強さあるぞ
学石のどっちかが3区きても区間賞は鈴木がかたい
639:スポーツ好きさん
25/08/06 12:09:10.82 Ko8gR7Ep0.net
トラックシーズンにロードシーズンの結果をちゃんと組み込めないのならやる意味ないって言ったの
理屈がわからんのならもういいや
役に立たないから勝手にやってくれ
640:スポーツ好きさん
25/08/06 12:30:25.04 Lcw5Mdtb0.net
>>631
森松は去年ロードで菅野、古川に完敗してるんだよ。同じ岩手の中でもロードの強さも古川に分がある。古川が都道府県4区だったのは不調だったから。万全であれば古川が1区か5区だったよ。
641:スポーツ好きさん
25/08/06 12:41:38.76 /VQiBT2K0.net
ただの國學院アンチで草
642:スポーツ好きさん
25/08/06 12:47:13.28 sEibQmlL0.net
菅野栗村
鈴木古川
若林工藤森松
山本及川後藤
近江と増子に関しては次戦次第。今の所菅野栗村の�
643:コに入れておく
644:スポーツ好きさん
25/08/06 13:42:46.73 53YyUFdo0.net
本田も菅野もレース少ないから直接対決全然無いな
645:スポーツ好きさん
25/08/06 13:57:16.84 Qg8+oFW00.net
まず新妻の大会実績と増子のタイムが抜けてるからツートップ
次点で安定感も爆発力もあり上位常連の栗村菅野本田
その次が上の選手たちほどの破壊力はないが優等生の走りを続ける鈴木近江五十嵐
あとは調子にムラがあったりトラックロード片方だけだったり
こんなイメージ
646:スポーツ好きさん
25/08/06 14:10:13.17 /VQiBT2K0.net
1と4が1個ずつ下だろ
647:スポーツ好きさん
25/08/06 14:15:34.96 zaSKh+j10.net
>>635
それこそ本当に伊那駅伝2区ぐらいか?
見える位置でスタートしてるしね
648:スポーツ好きさん
25/08/06 15:13:34.34 hZf7gsHP0.net
>>630
確かに鈴木は過小評価かも、
インターハイも5位だし
649:スポーツ好きさん
25/08/06 15:15:12.34 hZf7gsHP0.net
>>618
>>620
その辺めちゃくちゃ悩んだんだけど
伊那駅伝で新妻そこそこだったから
とりあえずSSを5人ぐらいにした、
その方が平和な気がしたし
650:スポーツ好きさん
25/08/06 15:29:54.80 DE8UkwTG0.net
ここでやる話じゃないな
専用のスレで楽しんでくれ
651:スポーツ好きさん
25/08/06 15:32:04.14 3OhEX3UY0.net
栗村目線
都大路1区で新妻・五十嵐に勝ち、本田・首藤に負け
全日本クロカンで増子・新妻らに勝ち(優勝)
伊那駅伝2区で菅野・新妻・本田に勝ち、五十嵐に負け
インハイ5000で鈴木・五十嵐に勝ち、新妻・菅野に負け
Sと言われても文句は言わんが直対の戦績から見てもSSでも違和感ないと思う
652:スポーツ好きさん
25/08/06 16:18:15.29 Lcw5Mdtb0.net
栗村は菅野に連敗しているのが痛い。稼働率は菅野より高いけどね。一長一短だから総合的には同格。差も秒差も無いくらいだし。
新妻は稼働率抜群で、自分で引っ張りながらラスト引き離すからレベルがちょっと違う。
653:スポーツ好きさん
25/08/06 17:00:29.66 /VQiBT2K0.net
>>642
まあ総合的に完全中立的にみたら
1番安定してるのは栗村くんだよね。
怪我も少ないし、スピードもある、登りも強そう。
すごく良い選手です。
654:スポーツ好きさん
25/08/06 18:00:28.19 whKqPtiT0.net
>>644
少し小柄が気になる
大学でどこまで伸びるか少し疑問
655:スポーツ好きさん
25/08/06 18:15:03.78 Lcw5Mdtb0.net
森凪も小さいし、日本レベルであれば身長は関係ない。
個人的には同じ学法石川の先輩である松山の完全上位互換になれる逸材と思う。進路選択の誤りで松山は残念な結果になったから、栗村には順調に成長して欲しい。松山は本来は日本選手権で走るべき逸材だった。競技引退なんて本当に残念、無念。
656:スポーツ好きさん
25/08/06 18:31:02.75 BDnZWrct0.net
むしろ新妻も増子も駅伝ではそこまで強くないからSSなしでいいと思う。
SSつけるのは昨年の3年生合わせても鈴木琉胤と佐々木哲の2人だけでいい。
657:スポーツ好きさん
25/08/06 18:44:53.60 eZMdipv30.net
>>645
まあ黒田朝日も吉田響も小さいし、
一概には言えない気がする。
658:スポーツ好きさん
25/08/06 18:49:39.11 1yGV7Idz0.net
増子と新妻は鈴木はともかく佐々木よりは上だと思う
特に増子は復調すれば鈴木と同等の逸材
659:スポーツ好きさん
25/08/06 18:52:08.89 53YyUFdo0.net
貧血って長引くよね
今期増子の復活が見られるかどうか
660:スポーツ好きさん
25/08/06 19:24:40.35 NFoK+Q1V0.net
それこそ佐々木も高校のとき貧血で苦しんだけど、高2の冬に復活して以降はさらに伸びたし、増子も焦らず治せればいいけどな
661:スポーツ好きさん
25/08/06 19:24:41.08 NFoK+Q1V0.net
それこそ佐々木も高校のとき貧血で苦しんだけど、高2の冬に復活して以降はさらに伸びたし、増子も焦らず治せればいいけどな
662:スポーツ好きさん (ワッチョイ ee0e-1Oko [114.191.28.30])
25/08/06 19:34:27.46 6QHse/m30.net
増子が駅伝でそんな強くないって、俺もしかして違う世界線に来ちまったか?
こっちの増子は全国1区1年最高と伊那2区の区間記録だ
663:スポーツ好きさん
25/08/06 20:05:04.94 x6XwNfdj0.net
まあ、増子・新妻・本田・栗村・菅野の5人でBIG5と呼んで違和感ある人はそんなに居ない感じかな。しかしそのうち3人を抑えていると思われる早稲田のスカウトはやはり強烈だな。
664:スポーツ好きさん
25/08/06 20:32:18.20 gbr74jTJ0.net
テスト
665:スポーツ好きさん
25/08/06 21:21:08.67 /VQiBT2K0.net
>>654
早稲田ヲタと創価ヲタは自分の選手自慢するの大好きだよな。強いのに謙虚な國學院ヲタと駒ヲタと青ヲタは本当に素晴らしい。中ヲタは早稲田、創価ヲタ寄りだな。
666:スポーツ好きさん
25/08/06 21:29:45.03 4wtaY9Kv0.net
時系列で特に鼻息が荒かったチームを挙げると
箱根前:國學院
箱根後:早稲田中央
8月:早稲田中央(創価)
創価は6強入りとスカウト大勝利の影響だけど早稲田中央よりは落ち着いてる
667:スポーツ好きさん
25/08/06 21:30:33.27 o2gNzGnA0.net
>>653
世界線というより情報がアップデートされていないだけでは?
都大路では同学年の大翔門間に負け、伊那4区75位が最新情報だと思ったが。
668:スポーツ好きさん
25/08/06 21:33:38.32 /VQiBT2K0.net
6強入りってなんだ?
原監督が言っただけだろ。
6強入りを認めてないやつの方が過半数だろ?
669:スポーツ好きさん
25/08/06 21:37:38.19 eZMdipv30.net
>>657
箱根前後で鼻息の荒かったチーム?
何を伝えたいのか全くわからん
670:スポーツ好きさん
25/08/06 21:48:55.59 /VQiBT2K0.net
>>653
増子くんは世代最強だよ
東洋で見たかったよ
671:スポーツ好きさん
25/08/06 21:49:52.90 ocqhDXf/0.net
ずばり出雲は早稲田と創価の2強だろう
672:スポーツ好きさん
25/08/06 21:52:38.22 /VQiBT2K0.net
創価は5強以外のどっか1つにも負けるレベルでしょ
673:スポーツ好きさん
25/08/06 22:10:33.22 hZf7gsHP0.net
>>656
別に國學院オタ、駒澤オタ、青学オタも
謙虚でも無いでしょ、
スレ民の國學院オタだけは謙虚だけど
Xの國學院オタはたまに暴走化してる人いるし
Xの駒澤オタも割と暴走化してる、
青学オタはスポーツ大学院のライブ配信で
青学上げしすぎてメンバーの1人を困らせちゃったぐらいだからな
674:スポーツ好きさん
25/08/06 22:12:42.04 hZf7gsHP0.net
>>659
そもそもほとんどの創価オタですら
6強とか思ってないからな、
少なくとも箱根は勝てる気せんわ
675:スポーツ好きさん
25/08/06 22:18:48.62 Ap8E1/y/0.net
鶴川とか若林っていつの時期まで早稲田って言われてたのですか?
676:スポーツ好きさん
25/08/06 22:19:46.28 HPcACaq40.net
>>659
6番手は創価か東洋って話なら圧倒的に創価だろうに
677:スポーツ好きさん
25/08/06 22:20:18.88 0Oe7NguC0.net
>>656
謙虚度はこんな感じや
國學院>早稲田青学中央≧創価≧駒澤
國學院以下はどこもほとんど同じやな
678:スポーツ好きさん
25/08/06 22:20:20.24 0Oe7NguC0.net
>>656
謙虚度はこんな感じや
國學院>早稲田青学中央≧創価≧駒澤
國學院以下はどこもほとんど同じやな
679:スポーツ好きさん
25/08/06 22:21:48.15 /VQiBT2K0.net
>>666
イニシャルの人は若林青学って言ってた。
イニシャルの人は神。
680:スポーツ好きさん
25/08/06 22:23:04.18 /VQiBT2K0.net
>>667
東洋と創価のメンバー並べてみろよ
681:スポーツ好きさん
25/08/06 22:24:17.95 0Oe7NguC0.net
>>668
>>669
ごめん。連投になった。
682:スポーツ好きさん
25/08/06 22:24:22.61 HPcACaq40.net
>>669
オタの数が少ければ暴徒化する人間も少ないからな
その点は國學院創価にとっては有利
683:スポーツ好きさん
25/08/06 22:24:51.13 qpv2Hmfhd.net
オタの謙虚度とかアピールして何がしたいんだか
くだらない
684:スポーツ好きさん
25/08/06 22:26:12.13 hZf7gsHP0.net
>>669
國學院はスレ民だけならそうだけど、
Xの國學院オタは中々酷かったよ、
特に昨年原監督が箱根は普通にやれば独走って発言に対して、
Xの國學院オタが暴走化して
原監督に対して流石にやりすぎやろって程
総叩きにしてたからな
685:スポーツ好きさん
25/08/06 22:26:21.85 /VQiBT2K0.net
>>673
どっちもヲタは少ないけど片方は1番目立ってますよ
686:スポーツ好きさん
25/08/06 22:27:37.84 MuI5J6d90.net
オタの謙虚度とかここで話すことか?
687:スポーツ好きさん
25/08/06 22:28:54.03 hZf7gsHP0.net
>>673
いうて創価はオタ数はそこそこ多いんじゃね?
オタしか投票しないようなどこの大学を
応援してるかランキングとか毎回5位以内いるよな
688:スポーツ好きさん
25/08/06 22:29:22.37 0Oe7NguC0.net
>>675
あれは出雲全日本で勝ったのに原さんがそれをなかったかのような感じで
あの発言を言っちゃったからしょうがない部分もあると思う。
あと、本当に叩いてたのって國學院オタなん?
駒澤オタのBBA連中じゃなかった?
689:スポーツ好きさん
25/08/06 22:33:08.63 /VQiBT2K0.net
脱線しすぎ。ごめんなさい。
進路の話に戻ろう。
まあ総合的に完全中立的にみたら
1番安定してるのは栗村くんだよね。
怪我も少ないし、スピードもある、登りも強そう。
すごく良い選手です
690:スポーツ好きさん
25/08/06 22:33:17.88 hZf7gsHP0.net
>>679
最初は國學院オタが珍しく暴走化して
それに敏感な駒澤BBAが一緒になって
原監督を叩いてた感じ、
でも似たような感じだと、箱根で創価が往路優勝した時に瀬古が創価は復路弱いから抜かれるって言ったけど、その時は創価オタそんなに
瀬古を叩いたりしなかったからな、
もうどこのオタが謙虚とか分からんわ笑
691:スポーツ好きさん
25/08/06 22:34:13.70 HPcACaq40.net
>>677
オタの謙虚度ではなく今は中央早稲田がイキってるターンだという話しなんだけどな
國學院は出雲全日本の2冠を達成した上で3冠いけると鼻息荒くしたが中央早稲田は大して実績上げてない
692:スポーツ好きさん
25/08/06 22:35:45.95 0Oe7NguC0.net
俺からも本当にごめんなさい。
元凶作ったの俺だから。
693:スポーツ好きさん
25/08/06 22:36:07.22 hZf7gsHP0.net
>>680
栗村ってクロカンも強くなかったっけ?
694:スポーツ好きさん
25/08/06 22:37:01.46 /VQiBT2K0.net
>>656
俺が元凶だよ
ごめんなさい
695:スポーツ好きさん
25/08/06 22:37:49.97 qpv2Hmfhd.net
>>682
トラックシーズンは早稲田の一人勝ちみたいなもんだったろ
特に日本選手権
センゴサンショー5000とすべて早稲田が学生トップ
696:スポーツ好きさん
25/08/06 22:38:39.72 0Oe7NguC0.net
次の都大路は栗村と増子のどっちが1区なんだろう?
正直今の調子で言ったら栗村なんだけど、万全なら増子の方が強そうだし。
697:スポーツ好きさん
25/08/06 22:39:21.67 /VQiBT2K0.net
>>686
学生選手権も素晴らしかったね。
698:スポーツ好きさん
25/08/06 22:40:20.50 /VQiBT2K0.net
>>687
走り的に栗村の方が1区向きっぽいから栗村じゃない?
699:スポーツ好きさん
25/08/06 22:41:43.49 hZf7gsHP0.net
>>683
まあよく考えたらオタの謙虚度とか絶対に正解導き出せないランキングは良くないかもね、
俺も敏感に反応しすぎたのはごめん
700:スポーツ好きさん
25/08/06 22:42:48.13 hZf7gsHP0.net
栗村都大路1区なら28分台行けそう?
701:スポーツ好きさん
25/08/06 22:42:50.35 0Oe7NguC0.net
>>686
山口の覚醒
期待通りの鈴木佐々木
そりゃすごかったからな
702:スポーツ好きさん
25/08/06 22:43:12.10 /VQiBT2K0.net
これって伏線か?
真名子監督と超仲が良い仙台育英学園高等学校の千葉先生と安藤先生よりゼリーの差し入れを頂きました!
703:スポーツ好きさん
25/08/06 22:44:08.03 /VQiBT2K0.net
>>691
調子よければ3番には入るんじゃないかな。
704:スポーツ好きさん
25/08/06 22:44:09.53 MuI5J6d90.net
>>682
別に良くね?本人達はそう思ってるなら好きにさせてやれよ。普通に中央早稲田ファンがイキってるからなんなんだよ。ここでわざわざ話すことでもなんでもないだろ
705:スポーツ好きさん
25/08/06 22:44:26.46 hZf7gsHP0.net
>>692
そういや早稲田で言うと山口俊平と
長屋ってどんな感じなんだっけ?
706:スポーツ好きさん
25/08/06 22:45:28.00 ocqhDXf/0.net
>>671
松井-田中-緒方-内堀-西村-宮崎
小池-黒木-ムチーニ-織橋-野沢-山口
2区までなら東洋もいい勝負できるかも
707:スポーツ好きさん
25/08/06 22:45:29.01 0Oe7NguC0.net
>>691
鈴木の28:43は破れるかって感じじゃね?
708:スポーツ好きさん
25/08/06 22:46:25.94 eLz+bRlp0.net
若林を山仕様にして平地走れなくして引退に追い込んだ的な発言してたのって駒澤ファン?國學院ファン?
709:スポーツ好きさん
25/08/06 22:47:05.19 0Oe7NguC0.net
>>696
竣平の方は花田さんのインスタにいたな
ベルギーかどっかは忘れたけど、そこに行くとか
710:スポーツ好きさん
25/08/06 22:47:49.06 ocqhDXf/0.net
>>686
さらに工藤がハーフで学生世界王者
711:スポーツ好きさん
25/08/06 22:47:59.47 /VQiBT2K0.net
増子くんの方が長い距離向きなんだっけ?
712:スポーツ好きさん
25/08/06 22:48:52.51 /VQiBT2K0.net
早稲田はマジで大丈夫だと思う
早稲田が1つでも優勝したらここに一生来ません。
713:スポーツ好きさん
25/08/06 22:49:09.94 rqdCC9dy0.net
>>661
東洋に進学したら松山みたいに消える。絶対に進学しなくて良かったよ。
714:スポーツ好きさん
25/08/06 23:07:19.04 ocqhDXf/0.net
ヲタの謙虚度(笑)
715:スポーツ好きさん
25/08/06 23:51:35.35 sEibQmlL0.net
>>699
前田監督
716:スポーツ好きさん
25/08/07 00:24:14.82 7ExxgBUI0.net
>>693
近江と若林が大東の噂
717:スポーツ好きさん
25/08/07 01:47:30.47 7Hjiag9L0.net
>>702
増子は1万mでも短いと言われてるね
718:スポーツ好きさん
25/08/07 04:34:33.71 wi7zMQzD0.net
>>698
去年は向い風+独走だったから、新妻、栗村、仙台育英(近江or菅野)、本田あたりで競り合えば28:30台も出るような気がする。
719:スポーツ好きさん
25/08/07 07:07:04.98 KBvEcavP0.net
>>700
スレ違いにな気もするがw 竣平はアシックスの頂上プロジェクトのキャンプがあるフランス南部のピレネー山脈の麓の高地で工藤と練習参加中。
早稲田とアシックスの提携の一環だけど、特に工藤は卒業後、アシックス契約選手としてこのフランス高地にいるチームへの参加は有り得るかもね。昔の大迫のオレゴンプロジェクト参加みたいなノリかなと。現地でアシックスと契約してるパリ五輪マラソン銀メダルのアブディとも会ったみたいだね。
長屋は少なくともひと月前くらいに競走部のwebには出てたから行方不明ではないけど、状態は正直分からんw
720:スポーツ好きさん
25/08/07 07:09:44.38 dRIN6zqf0.net
>>710
もろスレ違いじゃん
わかってて書くのが一番始末が悪い
721:スポーツ好きさん
25/08/07 07:11:58.74 KBvEcavP0.net
>>703
全日本と箱根はともかく、出雲は早稲田強いと思うよ。出雲は10月とはいえ13時スタートだから、めっちゃ暑さに強い鈴木琉胤と山口智規で先手取れるし、アンカーは去年も区間2位で青学太田と駒澤篠原に勝ってる工藤。有言実行でお願いしますねw
722:スポーツ好きさん
25/08/07 07:15:15.07 k7tgjMDy0.net
早稲田には出雲だけでも勝ってもらって703を追い出してもらおう
723:スポーツ好きさん
25/08/07 07:17:20.68 EXLK85Rk0.net
>>712
703は早稲田を評価してるのかしてないのか分からんな。
724:スポーツ好きさん
25/08/07 07:57:19.68 iqD1fx2U0.net
進路関係ない早稲田ネタは自分のとこでお願いします
725:スポーツ好きさん
25/08/07 08:18:14.53 JJ1cqJKk0.net
東洋や創価の時はそんなこと言わないのに早稲田の時だけ言うのはアンチかコンプレックスの表れです
726:スポーツ好きさん
25/08/07 09:08:47.82 BFSBmNyI0.net
>>711
そうだね、悪かった、スマン!
727:スポーツ好きさん
25/08/07 09:11:14.48 BFSBmNyI0.net
>>713
703氏はいつもの東洋ニキさんだね。
728:スポーツ好きさん
25/08/07 09:53:57.83 4sajl52N0.net
東洋ヲタが一番謙虚になるべきだな
一日数十レスもしてないで
ヲタの謙虚度(笑)