25/08/12 14:25:01.52 67txraIb0.net
5000m13分35秒で10000mが27分40秒とか無能ど素人にも程がある
751:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfd3-P5ij [2400:2200:82e:3b79:*])
25/08/13 08:26:57.08 jtt//JT80.net
ほんと井川のレース動画みたいよね
752:スポーツ好きさん ころころ [500] (ワッチョイ ae2c-twD/ [240a:61:40c6:4121:*])
25/08/13 21:56:57.45 sUZ1kmnK0.net
トラックとかいらんからちゃんと箱根やるべき。
タイム番長はいらん。
753:スポーツ好きさん
25/08/14 06:57:21.26 bM0VFTUw0.net
変なのが来たな
754:スポーツ好きさん
25/08/14 10:34:39.76 Gb8g2cnM0.net
スカウトが悪化するよ
755:スポーツ好きさん
25/08/14 11:12:49.59 ZRgNBAnX0.net
早稲田の二次合宿なかなか情報が出てこないね。参加メンバーも気になるけど(特に長屋と鈴木琉胤)、相楽さん時代は二十何キロかのクロカンのフリー走で誰が何番だったみたいな話が聞こえて来たけど、今はそういうのやってるのかな?
756:スポーツ好きさん
25/08/14 17:06:18.79 3B3UnTiU0.net
SNS投稿は老害や低能アンチが騒ぐから学生からはあまりしなくなったね
花田さんがするのを待つしない
後は早稲スポかな
757:スポーツ好きさん
25/08/14 18:05:00.95 tTlffD+Z0.net
>>756
>>756
花田さんも、高2の有力選手のスカウト真っ只中なのもあってか、ユニバとかアシックス頂上キャンプとか明らかにバリューのある投稿に絞ってる感じもするね、合宿中で普通に忙しいのは勿論だけど。前に比べると早スポも競走部長距離関連の取材が減ってる気もするから、夏合宿特集やってくれたら嬉しいけど微妙かもね。。。
758:スポーツ好きさん
25/08/14 19:22:05.00 SSFGsgvJ0.net
順当に関口が主将就任
駅伝主将は工藤になるのかな
759:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽]
25/08/14 19:37:16.72 6OMMl+5n0.net
工藤は主将って柄じゃないんだよな
山﨑のほうが可能性ありそう
760:スポーツ好きさん
25/08/14 21:12:11.53 ndlKHuF80.net
>>759
早稲田の場合、部員全体の模範という意味でか何だかんだその代で競技成績がNo.1の選手になりがち(井川の時の鈴木、中谷の時の千明は例外的だけどそれでも実績あり)なので、山崎もこないだの箱根6区の好走くらいしか分かりやすい実績がなく、長屋も状況が状況だけに、寧ろ工藤一択では。
761:スポーツ好きさん
25/08/15 20:17:36.82 wGQM0eRi0.net
>>757
以前やってたね夏合宿特集
でも北海道なり合宿地に自費で行くって結構な出費だよね
飛行機代、宿代とか考えたら5はかかるし、下手したら10もすぐ行っちゃう
762:スポーツ好きさん
25/08/15 22:36:24.53 0pGtAFsE0.net
>>1
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 URLリンク(s.resemom.jp)
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
763:スポーツ好きさん
25/08/15 22:51:05.20 pRWJSim40.net
井上の部員日誌かっこよかったな
次期主将もがんばってこうぜ
764:スポーツ好きさん
25/08/17 09:15:40.72 0SZeWLQj0.net
山﨑は走れてて安心
長屋は行方不明and尾瀬も不参加か、、
by 合宿所のインスタ
765:
25/08/17 11:35:34.05 AElD1fUU0.net
間瀬田工藤長屋竣平琉胤
この5人が居残り?
766:スポーツ好きさん
25/08/17 12:45:12.46 BFrrhVf00.net
実業団の合宿に参加してるかもしれないし
なんとも言えんね
767:スポーツ好きさん
25/08/17 14:22:43.49 VjD1QigT0.net
>>764
情報ありがとう。合宿所のインスタって、何ていう合宿所?
768:スポーツ好きさん
25/08/17 14:22:57.49 VjD1QigT0.net
>>764
情報ありがとう。合宿所のインスタって、何ていう合宿所?
769:スポーツ好きさん
25/08/17 15:40:30.53 2PNGp62i0.net
堀江昊の名前あるね 途中入部かな
770:
25/08/17 17:05:39.33 4hCNTZYp0.net
>>768
ロッジ倉鞍やまと
771:
25/08/17 17:07:19.67 4hCNTZYp0.net
>>768
岩鞍
772:スポーツ好きさん
25/08/17 17:36:36.46 DlLudoqB0.net
春先に谷川と堀江は準部員だろうという話になってたけど正式入部したのかな
773:スポーツ好きさん
25/08/17 18:26:26.41 g8XcxmVN0.net
>>770
貴重な情報ありがとう!インスタ見ました、確かに参加者全員て書いた色紙には上に書いてる主力メンバーの名前は無いけど、山口主将と白石主務のお礼メッセージは8月9日付けになってるから、もう合宿は終わったんだね。 この合宿期間中にちょうどフランスに行ってた工藤と山口竣平も合流して、今はどこかで選抜合宿中とかって感じかな。そこには長屋や鈴木琉胤、間瀬田も合流してると良いけどね。
774:スポーツ好きさん
25/08/17 18:38:07.05 g8XcxmVN0.net
>>761
折角の注目シーズンだし取材も頑張って欲しいけどね。行くのが大変ならチームの協力が得られればウェブ会議経由での取材なんかも可能なわけで、通信状況次第だけど。
775:スポーツ好きさん
25/08/18 22:17:11.79 wYKIYMwr0.net
スポーツ報知で早稲田の合宿記事、配信されたね。山口主将と名探偵のダブルインタビュー。チームも好調そうで何よりだけど、明日報知買ったら他のメンバーの記事も載ってるかな?
776:スポーツ好きさん
25/08/18 22:19:44.17 wYKIYMwr0.net
早大主将の山口智規「総合優勝するためには底上げ」勝負の駅伝シーズンへ夏合宿
今年の箱根駅伝(1月2、3日)総合4位の早大が18日、新潟・妙高高原での夏合宿中に取材に応じた。
2年連続2区を担った主将の山口智規(4年)は「目標は箱根駅伝総合優勝。この期間で、自分の強みになるようなことを見つけて欲しいとチームに伝えました。どんなコミュニティでも良いから、自分が一番やったって自信を持てること。テーマを持って過ごして欲しい」と力強く話した。
今季、トラックシーズンから絶好調の山口。6月の日本学生対校選手権(岡山)で1500メートルと5000メートルの二冠を果たし、7月6日の日本選手権(東京)は1500メートルで2位。同12日はホクレン・ディスタンスチャレンジ千歳大会の5000メートルで日本人学生歴代3位、早大記録となる13分16秒56の好タイムをマークし「うまく、結果が残って良かった」とすがすがしい表情で振り返った。
主将として、チーム全体の良い雰囲気も感じ取る。「総合優勝するためには底上げしないといけない。自分たちが弱点にならないようにじゃないですけど、逆に強みになるくらいの勢いで練習してくれている。今までにないチームカラーだと思います」。勝負の駅伝シーズンへ、早大はまだまだ鍛錬を積み重ねる。
777:スポーツ好きさん
25/08/18 22:22:07.70 wYKIYMwr0.net
箱根駅伝総合優勝を狙う早大 夏合宿でさらに勢いアップ“山の名探偵”工藤慎作「区間新記録を狙って」
今年の箱根駅伝(1月2、3日)総合4位の早大が18日、新潟・妙高高原での夏合宿中に取材に応じた。
前回山上りの5区で区間2位と好走し“山の名探偵”として話題になった工藤慎作(3年)は次の箱根駅伝も5区希望。「区間新記録を狙っていきたい。山の神って言われるような人たちがいるということは、やっぱりまだまだタイムは出るのだと思う。あと1分近くは頑張れば伸ばせるような気がする。それを目指して頑張っていきたいと思います」と力強く話した。
2月の日本学生ハーフマラソンを1時間0分6秒で制覇し、7月は学生の世界一を決めるワールドユニバーシティゲームズ(ドイツ)で金メダル獲得と勢い抜群。日の丸を背負ったのは初めてだったが、積極的なレース展開で大会新記録優勝を勝ち取り、「日本代表ということで恥ずかしい走りは絶対にできないと思っていました。チームに良い影響を与えることができていればうれしい」とはにかんだ。
今後はマラソン挑戦も見据えており、夏合宿全体を通してのテーマは「マラソンも走れるくらいの足を作ること」。今年「箱根駅伝総合優勝」を目標に掲げるチームとしての勢いもばっちりで「そういう雰囲気があると思います。ベースアップを図っていきたい」。チーム一丸で底上げし、さらに強くなって勝負の駅伝シーズンを迎える。
778:スポーツ好きさん
25/08/18 22:22:35.82 SGBfk97w0.net
山口智や工藤は順調そうで何より
あとは間瀬田長屋鈴木は合宿に参加して復帰できてるか知りたいな
779:スポーツ好きさん
25/08/18 22:27:07.44 wYKIYMwr0.net
名探偵は堂々の箱根5区新記録宣言。「頑張れば一分近く縮めれる」ということは、今年が1時間9分31秒だったから1時間8分40秒切りくらいは行けるという感触があるんだろうね。去年の区間3位の城西大の斎藤が1時間10分50秒だったから、他の強豪校の初挑戦ランナーに1人で2分差付けれたら大きいけどね。有言実行目指して頑張って欲しい!
780:スポーツ好きさん
25/08/19 07:39:43.30 oUJgLxyg0.net
今朝の報知新聞の紙面もチェックしたけど工藤の記事しか載ってなかったw まあ、山口智規が「今までにないチームカラー」と言ってるので、駅伝未出走の上級生や一年生(堀野や山田に期待)が相当士気が高くて良い練習が出来てるんじゃないかな、頑張って欲しい!
ここ数年はやってないけど、早スポは4年前の9月に「駅伝シーズン直前インタビュー」みたいな形で主力選手の取材をしてくれてたので、今年は全カレが無いしこの企画を復活させて欲しいね。
781:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽]
25/08/19 17:36:44.48 1QwEXUgA0.net
月陸の写真だと琉胤いるね
走ってるところじゃないけど
782:
25/08/19 18:41:02.56 HJl6t4nT0.net
>>781
3枚目の写真に後ろで琉胤が走っているから復帰できたかもね
783:スポーツ好きさん
25/08/19 20:31:41.83 iey3I7c80.net
月陸のウェブサイトの合同取材会の写真だね。4枚あるうちの4枚目に笑顔で写ってるのって長屋じゃない?違う?
784:
25/08/19 20:48:15.88 HJl6t4nT0.net
>>783
琉胤だと思うけどね
記事の内容では長屋は取り上げられていないから
785:スポーツ好きさん
25/08/19 21:10:18.16 iey3I7c80.net
>>784
あ、確かに。髪が大分伸びてるから良く分からなかったw いずれにせよ長屋の復帰確認が待ち遠しいね。
786:スポーツ好きさん
25/08/19 21:11:52.70 iey3I7c80.net
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
来年1月の箱根駅伝で15年ぶりの総合優勝を狙う早大が8月18、19日の2日間、選抜合宿地の新潟・妙高高原で合同取材会を開いた。
前半のトラックシーズンでは日本インカレで1500mと5000mの2冠に輝いた山口智規(4年)や7月のワールドユニバーシティゲームズ(ユニバ)でハーフマラソン金メダルの工藤慎作(2年)、ルーキーコンビの鈴木琉胤と佐々木哲らの個々の活躍が目立った。
駅伝主将を務める山口は「大学駅伝界の中では一番インパクトを残した大学だと思いますし、自分たちでも勢いのある前半シーズンは送れたと思います」。一方で、前半シーズンはその4人以外は目立った成績を残せず、「夏合宿で底上げという課題にしっかり取り組めればと思っています」と話す。
合宿では特に下級生が元気の良さを示しているといい、「トラックシーズンで名前は出ていないけれど、走らないといけない選手が他と勝負できるようになってほしい」と期待。箱根での総合優勝に向けて、「まずは出雲、全日本でしっかりと先頭争いをしたいです」と目標を語った。
ユニバ金メダルの工藤は「学生ハーフで勝った自分が勝ちきることができた面では大きいと思います」。来冬のマラソン挑戦を見据えつつ、「(三大駅伝で)区間賞を取りたいです」と意気込む。
3000m障害でアジア選手権やユニバに出場した佐々木は「力を発揮できましたし、良いプロセスを踏んでいけた前半シーズンでした」。ケガでユニバを欠場していた鈴木も元気な姿を見せ、「駅伝に間に合わせられるように焦らずにやっていきたいです」と明るい表情で話した。
就任4年目を迎えた花田勝彦駅伝監督は「チーム全体で底上げしていこうという雰囲気を作ってくれています。優勝を目標に掲げている中で、どの駅伝でも優勝にチャレンジできる状態に仕上げていきたいです」と駅伝シーズンをにらんでいた。
今後は妙高高原で合宿を続け、8月下旬からは北海道紋別市で合宿を行う。
787:スポーツ好きさん
25/08/19 21:16:01.89 iey3I7c80.net
ちょうど紋別にこれから移動するタイミングかな。明後日から気温も最高21-22度で最低気温も16-17度くらいだからかなりトレーニング日和だね。「元気の良さを見せている下級生」が誰なのか、楽しみ。
788:スポーツ好きさん
25/08/19 22:06:18.94 ngfzInZZ0.net
智規「トラックシーズンで名前は出てないけど、走らないといけない選手が他と勝負できるようになってほしい」
間瀬田、長屋、山崎頼むぞ!
789:スポーツ好きさん
25/08/19 22:17:58.37 6ILijoX90.net
>>777
神野が長5区で76:15出した時の現5区部分のタイムは68:40前後と言われている
そんな簡単ではないだろうけどど今シーズンはそれくらいのタイム出して来シーズンは更に記録を伸ばしてほしいな
790:スポーツ好きさん
25/08/19 23:56:01.71 Lt7L1BMg0.net
卒業して引退する学生は、仲間と黙々と避暑地で優勝目指して走り込むなんて経験も、自分の身体使ってどこまでも走りを追求するなんて経験も、
もうこの先なかなかないことだから1日1日充実した日々を送ってくれよ。健康でいることを祈る!
791:
25/08/20 00:00:54.66 SM70h2n/0.net
『元気の良さを見せている下級生』
吉倉堀野山田(瀬間)
『走らないといけない選手』
間瀬田長屋山崎宮岡
無難に推測するとこんな感じだよな
792:スポーツ好きさん
25/08/20 06:34:05.00 SM70h2n/0.net
早稲田は層が薄い
BIG5以外は穴と言うけれど…
いわゆる5強の6番手以降の選手で間瀬田、長屋より駅伝実績のある選手いるでしょうか?山崎より6区実績ある選手は伊藤蒼以外いるでしょうか?
駒澤以外いないのが現状でしょう。
勿論『走らなければいけない選手』が走れないなら評価は落とさざるを得ませんが、彼等が戻ってくるならば6番手以降も早稲田の選手は決して見劣りしていないと思います。
793:スポーツ好きさん
25/08/20 06:43:04.77 75TueRn10.net
小平の姿を久しぶりに見た
794:スポーツ好きさん
25/08/20 10:21:24.88 Du0WLOdU0.net
>>792
それは言えてるね、推薦選手が少ないからって安易に「層が薄い」と言われがちだけど、今は推薦選手の駅伝での戦力化の割合も高いし(スカウトと育成両方の成功)、附属組と一般組のクオリティも今年はかなり見込めるぞと。特に両方のシンボル的位置付けの吉倉と宮岡には、今期の駅伝で大活躍して欲しい!
795:スポーツ好きさん
25/08/20 15:08:02.19 jHb9gkHbd.net
層が薄いことを否定しても仕方ないでしょ
戻ってくればと言うが現実として彼らは走れてないわけだし正月にも必ず数人は離脱している
だから底上げが課題になっている
796:スポーツ好きさん
25/08/20 15:38:40.38 BjoqXa+e0.net
>>795
長屋以外は春シーズンきちんと記録会とか走ってるけどね、それぞれ途中に離脱期間はあったものの。まあ来年、噂されてるメンバーが入ったら「層が薄い」という誹りも返上出来ると思うし、手始めにこの秋は「BIG5」以外の選手の活躍に期待したいね。
797:スポーツ好きさん
25/08/20 16:10:58.38 aWC5U+ko0.net
>>795
あ、他の5強に比べて「層が薄い」ことを否定してるわけじゃないよ、そら青学とか毎年10人とか、トップ50クラスの選手獲って凄いからね。ただ、花田改革の成果あり、特に来年には箱根メンバー入り16人のクォリティで他の強豪校に負けないメンバーが揃う体制が出来上がるかなと。
798:スポーツ好きさん
25/08/22 22:42:01.14 ANheWgPn0.net
合宿写真見ても誰だかよくわからん
799:スポーツ好きさん
25/08/23 01:13:37.99 CkBMJLZb0.net
>>798
石原心トレーナーのインスタに練習後と旅館前の2枚の集合写真が載ってるやつかな。確かにパッと見た感じ、今のところ長屋は見つからず。。他の主力はきちんと写ってる感じだけどね。
800:スポーツ好きさん
25/08/23 09:20:53.12 CkBMJLZb0.net
クラファン報告も来てたね。
日頃よりお世話になっております。
夏合宿の報告第二弾です。
今回も所沢の暑さから距離を置き、新潟県妙高市で合宿を行いました。
アップダウンに富んだ地形で距離走やインターバル走に取り組みました。ハードな内容でしたが、下級生も積極的に食らいつく姿勢が見られました。声を掛け合いながら練習をこなしていき、より一層チームの結束が高まったと感じられる合宿でした。
合宿中での取り組みとして本の紹介があります。一人一人が本を一冊持ち寄り、本から学んだことや感じたことを全員の前で発表します。発表時間は駅伝のペースを意識した2分55秒を目安に行いました。お互いに学び合い、練習以外の面でも大きな成長がありました。
夏合宿はまだ折り返しです。暑さの中でも体調を崩さず、秋の駅伝シーズンを迎えられるように日々尽力していきます。
皆様に良い結果を報告できるように頑張ります。
801:スポーツ好きさん
25/08/23 12:30:47.89 OH8/nRpS0.net
鈴木走ってるな
802:
25/08/23 20:06:35.42 bFi++94w0.net
早稲田史上最強時代の川越さん
箱根花の二区、川越学 大八木弘明 鈴木尚人の三つ巴のバトルが鮮明に思い出されます、どうぞ安らかに
803:スポーツ好きさん
25/08/24 20:06:43.29 MRYjuZbs0.net
リレメン選考どうなるんだろ、一旦世陸前のレースは終わりなのかな?
レース選び、ピーキング、色々大変だったと思うし、運も実力も試される濃い期間だったと思うが8月の戦いお疲れさん
804:スポーツ好きさん
25/08/24 20:14:06.91 BWuDHc6W0.net
学石のインスタに山口と藤宮(東洋大4年)の同級生OB2人が後輩のため練習に参加した、
との記事(写真)あり。教育実習とかではないと思うので、何かと忙しいだろうに後輩思いだな。
この姿勢が増子獲得ほか、パイプ校としての繫がりを強固なものにしていくのかな。
805:スポーツ好きさん
25/08/26 11:14:37.16 +NuFRiUs0.net
>>804
学法石川は1500も5000も記録を伸ばしてる2年生の杉村君あたりが来年のエース候補かな。折角のパイプ校だし勧誘も頑張って欲しい!
806:スポーツ好きさん
25/08/26 16:56:21.45 nvqQvCT60.net
>>802
川越さんは箱根優勝2回(連覇)
確かに史上最強時代だった
最終学年は本当に惜しかった
807:スポーツ好きさん
25/08/26 18:30:10.02 /6GVGjOp0.net
ホクレンMVP!
808:スポーツ好きさん
25/08/26 22:28:44.09 vSKbGCEd0.net
山口MVPおめ
809:スポーツ好きさん
25/08/29 19:22:44.01 GPQFXIak0.net
7/30 菅平 工藤鈴木佐々木 山崎長屋
8/10 片品 工藤山口峻 間瀬田長屋鈴木
8/20 妙高 長屋
抜けがあると思うけど合宿不参加者
今は門別合宿中だと思うけど長屋は出雲全日本は厳しいかな
箱根の8区、9区あたりを目指していくのかな
810:スポーツ好きさん
25/08/29 21:04:17.30 Kw953UeW0.net
千明GMO退部か
まだ続けるのかな
811:スポーツ好きさん
25/08/29 21:10:33.52 C8yAqFo20.net
テスト
812:スポーツ好きさん
25/08/29 21:20:19.92 C8yAqFo20.net
長屋が厳しいとなると尚更吉倉堀野山田が鍵を握る存在になりそう、ルイテツが順調かも気になるところだね
813:スポーツ好きさん
25/08/29 21:52:12.28 Kw953UeW0.net
気づいたら間瀬田が出雲走ってる!
あると思います
というより現状濃厚か
814:スポーツ好きさん
25/08/30 04:26:28.95 787MGT2f0.net
また高いレベルで再会できるようにと語ってるから千明の勇姿はこれからも見れるかもね
4年時のトラックはカッコよかったし高校時から長い距離も走れていた、今後の活躍も願ってるぜ
815:スポーツ好きさん
25/08/30 07:45:41.24 GIXQh6Dh0.net
千明4年のトラックシーズンは学生でただ1人三浦に勝負挑んで覚醒してたね、これで駅伝シーズンもいけると思った
816:スポーツ好きさん
25/08/30 08:42:23.52 mNIiAaOV0.net
>>815
千明はかなり怪我に苦しんだ印象強いけど、駅伝でも2年で全日本4区3位、箱根も皆勤賞で8区で2年連続5位とか頑張ってくれたけどね。花田監督の指導で上手く怪我せずに練習積めてたらどれくらい強なったかは見てみたかったなあ。
817:スポーツ好きさん
25/08/30 09:21:26.72 uvjMM3rn0.net
競走部の部員日記リレー、長距離部員のリレーが始まったね。辻の再度の故障は残念だけど、多田と伊藤は順調そうで何より。紋別合宿も始まったみたいだから、今日の高尾を始めとして今後のリレーも楽しみだね。
818:スポーツ好きさん
25/08/30 10:50:23.38 GIXQh6Dh0.net
>>816
千明のトラックシーズンはプチ智規化していたからね、選手層でいえばおそらくこの年がいちばん豊富だったけど相楽さんがトラック志向強くて中谷太田弟井川らが箱根の距離で苦戦してしまった、花田さんはそこを修正してロードにも強い鍛え方してるように思える
記録会に出ないことが吉と出てる感じするな
819:スポーツ好きさん
25/08/30 11:09:36.28 0PJTR/Hd0.net
千明は花田さんの指導するGMO入社と思ったら入れ替わりで退任なんだからもってないよね
820:スポーツ好きさん
25/08/30 12:40:31.70 787MGT2f0.net
でも大迫がチームに来たりアメリカ合宿してたりいい経験も出来たかと。さらなる飛躍に期待したい。
あと部員日誌、高橋なつい!元気そうな笑顔で
821:スポーツ好きさん
25/08/30 14:16:21.13 mNIiAaOV0.net
>>818
コロナのせいで、折角計画してたケニア強化合宿が駄目になったり、あとは三冠を目標に掲げた故に千明も怪我してたのに無理に出雲に合わせようとして結局全日本も出れなかったり、チームマネジメントが上手く行かなかったね。
相楽さんも三大レース全部狙いに行くのは無謀との意見だったみたいだけどそこは学生の意見を尊重してたりで難しかったんだろうね。
その辺、花田さんは自主性を引き出しつつ手綱を締める時は締める(休ませる時は諦めさせてちゃんと休ませる)感じで、理想の指導者なのかなと。
822:スポーツ好きさん
25/08/30 14:20:00.60 mNIiAaOV0.net
>>818
太田弟と中谷が27分台を出した日本選手権は12月4日で箱根本番からひと月前でコンディション合わせ切れなかったり、結果として箱根で今ひとつ力を発揮しきれなかったね。
823:スポーツ好きさん
25/08/30 18:03:02.55 z9SAuyKF0.net
千明5区見てみたかったな
824:スポーツ好きさん
25/08/30 23:06:00.48 KEF/naW/0.net
高尾マネージャーの部員日記、明日は堀野に回すとのことで堀野の紹介文。「堀野は本当に強く、練習を見ていて安心感があります。走りの推進力は異次元で、合宿の厳しい練習も乗り越え、この秋シーズンすぐに名を轟かせてくれることでしょう。とても楽しみです」とのこと。
文面から読むに出雲のメンバー争いに加わってそうな勢いだね、明日の本人の日記が楽しみ。
825:スポーツ好きさん
25/08/30 23:23:30.11 ouA2yZcg0.net
明日の日記は堀野だね
高尾マネが大絶賛してる
まずは出雲か全日本で見てみたいところ
826:スポーツ好きさん
25/08/31 18:33:55.74 KQbWn4XN0.net
ユニバ後レース無い期間も半分が過ぎたけど暇すぎる
寝て起きたら10月になんないかな
次戦はこの辺りだよね
9/28
The Road of WASEDA
10/4,5
日体大記録会
10/13
出雲駅伝
827:スポーツ好きさん
25/08/31 18:34:45.96 w7QnOync0.net
堀野の日記。逆に多くを語り過ぎてない辺りが静かな自信を感じさせるね、楽しみ。
「前半シーズンで最も良い結果を残すことができたのは、アシックスが主催するロードレース「Tokyo:Speed:Race」でした。得意のロードでの試合だったので、とても楽しかったのを覚えています。そこでは14分5秒でトラックの自己ベストよりも速く走ることができました。自己ベストが出たのは嬉しかったのですが、13分台を目標にしていたので、少し悔しさも残りました。それ以降の試合で良い結果を残すことができず、前半シーズンは50点くらいの出来でした。それでも大きな怪我をすることなく、練習をこなすことができたことが、一番良かったと思います。
夏合宿も順調に練習することができており、駅伝シーズンで活躍する準備ができています!」
828:スポーツ好きさん
25/08/31 19:02:37.24 VitpfmpA0.net
堀野は高2から故障続きだったから、練習積めてるのが何より。長屋と同じような成長曲線をたどって欲しい
明日のマテウスは失礼ながら全く予備知識がないんだけど、堀野の書きぶりは何か期待させるね
829:スポーツ好きさん
25/08/31 19:20:27.69 6h8gUG3C0.net
テスト
830:スポーツ好きさん
25/08/31 19:29:35.02 6h8gUG3C0.net
ここまでの経緯や関係者のコメントから推測するとBIG5以外だと
出雲候補 吉倉堀野山田
全日本候補 間瀬田吉倉堀野山田
こんな感じでしょうか?
昨年はゴールドコースト後あたりから工藤が覚醒
全日本から箱根の間に竣平が覚醒
豪州合宿後意識の変化からか智規覚醒
吉倉堀野山田あたりはNEXT覚醒の匂いがします
831:スポーツ好きさん
25/08/31 19:51:26.50 w7QnOync0.net
>>830
同感。特に高1でU20クロカン8キロ4位(世代トップ)、高2で都大路3区6位(日本人3位、再び世代最先着)、アップダウンのある奥球磨駅伝を6区区間賞→4区区間賞→4区二位という実績から考えると、出雲5区はかなり向いてそうな感じだね。
832:スポーツ好きさん
25/08/31 20:27:17.13 KQbWn4XN0.net
桑原マテウス大地
2023IH都大会
1500m 11位 4.01.76
2024IH都大会
1500m 7位 4.00.03
5000m 14位 15.13.56
2023都駅伝 2区2位8.39(1位と4秒差)
2023関東駅伝 6区9位15.20(1位と36秒差)
2024都駅伝 7区3位15.09(1位と4秒差)
合宿はフルで参加してたようなので成長に期待だな
833:スポーツ好きさん
25/09/01 08:55:31.15 LY90MbOi0.net
桑原は高2の時に都大路6区を走って19位とまずまずの結果を残してるよね。國學院久我山は武井隆次さんも出してるし、飯國みたいにそのまま國學院に上がる選手も多いだろうけど、早稲田志望選手の今後のパイプ役としての期待含め大事な存在だね、頑張って欲しい!
834:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽]
25/09/01 12:36:07.96 yggOCDPP0.net
マテウスは伊那3区良かったから山登りに期待
835:スポーツ好きさん
25/09/01 18:39:41.82 gcJYrTyv0.net
千明、サンベルクスッ
市山もいるしプロ契約の吉田響もいる。刺激受けつつ再び開花したいな
836:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽]
25/09/01 22:36:54.97 oAv6ccSm0.net
おそらく明日がスポ科の春期成績発表なので直に長屋が復帰してくるかも
837:
25/09/01 23:45:22.80 ROhN834B0.net
>>836
その通りになったら怪我ではなかったというこかい?復帰したら歓喜するけどww
838:スポーツ好きさん
25/09/02 07:44:12.92 OKSK0soJ0.net
>>836
それは凄い情報、ありがとう!しかし自主練は積んでるんだろうけど、成績のせいで合宿参加も全然出来なかったとしたらめちゃくちゃ厳しいねw
839:スポーツ好きさん
25/09/02 08:05:15.20 giPug+so0.net
成績発表?がどう関係するんだ?
わからんが長屋が故障とかなく無事だといいな
840:スポーツ好きさん
25/09/02 12:29:03.25 Bfpyqrfu0.net
>>839
成績の関係で何らかの活動制限を受けてるのでは?という説だよね、まさに真偽不明だけど。いずれにせよ早く元気に走ってる姿を見せて欲しい!
841:スポーツ好きさん
25/09/02 12:32:59.89 MQSQrUgq0.net
井上リレー代表おめ
842:スポーツ好きさん
25/09/02 22:21:30.03 NabBzkeW0.net
4years.の山口竣平の記事。都道府県駅伝で伊藤大志に誘われ、花田さんに口説かれて早稲田に決めたんだね。そしてチーム現状をシビアに見る姿勢は流石、頑張って欲しい!
「まだ優勝できるチームには遠い」
例年に比べ、今年の早稲田に注がれる駅伝ファンの視線は熱くなっている。世代トップの鈴木琉胤(八千代松陰)と佐々木哲(佐久長聖)が4月に入学。主将の山口智規が5000mの大学記録を更新し、工藤もFISUワールドユニバーシティゲームズのハーフマラソンで優勝するなど、チームが勢いづいているからだ。今年の箱根駅伝で往路区間を走った選手が全員残っていることも好材料だ。
全国高校駅伝で優勝した経験を持つことから、山口竣平は、さらなるレベルアップの必要性を説く
だが、山口に浮わついた様子はない。「今年の早稲田はいけるぞ、という雰囲気があるけど?」と聞くと、真剣なまなざしで、「まだ、優勝できるチームに届いていないと思ってて……」と切り出した。「全国高校駅伝で優勝した時は、周りから『このチームには勝てない』という前評判がありました。ですが、今のチームは『勝てるんじゃないのか?』みたいな感じです」。高校時代、全国大会で優勝を遂げているからこそ、その言葉には説得力がある。箱根駅伝まで4カ月弱。「この期間の取り組み次第で、優勝は、全然あり得ると思っています」と話す。
合宿も終盤にさしかかり、いよいよ駅伝シーズンの幕開けが近づく。目標に「総合優勝」を掲げる早稲田大が栄冠を手にすることができるかどうか。優勝という美酒の味を知り、常に「強くなりたい」と思い続けてきた次代のエースがカギを握っているのかもしれない。
843:スポーツ好きさん
25/09/03 21:26:40.87 wM7z2nJN0.net
須山は抜け抜けの症状がほとんどなくなって、過去3年間と比べ物にならないくらい走れている、フォームも格段に良くなったとのこと
これは楽しみ
最後の駅伝シーズンに一発かまして欲しい
6区候補の1人かも
844:スポーツ好きさん
25/09/04 00:29:01.52 LEsQ1fjz0.net
6区の控えは必要だし
前回のように4年生で平地区間は厳しそうなメンバーが
6区の準備してそう
須山は6区候補だったしね
845:スポーツ好きさん
25/09/04 07:29:52.65 tkQVrIHe0.net
須山を挟んで桑原と山田、今日は冨田か。桑原も冨田も都大路出場ランナーだし、京都府高校駅伝で中央の三宅に勝って4区区間賞の多田も居るし、推薦組以外にこれだけ強い選手が集まってるのがこの世代の凄さだね。
846:スポーツ好きさん
25/09/04 10:43:14.34 azuZklMM0.net
多田は日本海駅伝4区でも区間賞だから相当強い
予選会校スカウトだったらドラ1のスカウトでもおかしくないレベルの選手
847:スポーツ好きさん
25/09/04 12:14:41.18 oq4H9jHq0.net
井上、代表おめ
これからもリレメン選考のアピール合戦みたいなのがあるんだろうな。誰よりも熱い夏を。がんば!
848:スポーツ好きさん
25/09/05 23:21:28.98 t9dMONIU0.net
Number webで花田監督のインタビュー動画がアップされたね。有料動画だからポイントのみ。
- 山口は豪州遠征で土台を作り開花した。鈴木琉胤や佐々木も身体の土台が出来れば更に強くなる。
-工藤はユニバのハーフは怪我明けで7-8割の出来。その状態で勝ち切った点は価値がある。
-山口竣平はエース区間を担うべく人一倍努力してる。箱根であれば2区を狙い、他の選手を他の区間に回してレースを勝ちたい。
-主力5人以外で目立ってるのは一年生、特に堀野と多田は強い。吉倉も去年に比べかなり強くなって来た。山田も春は1500で試合に出ていたが長い距離が強く楽しみ。
-層が薄く6強では6番手の挑戦者。箱根は青学が強いと思うが、青学とはまた違うやり方で強い早稲田を作る、そうすれば駒澤や中央とも戦えるチームになれる。
849:スポーツ好きさん
25/09/06 11:08:56.33 HfBENRYL0.net
今年の1年は凄いな
箱根の半分を1年が走ったりして
850:スポーツ好きさん
25/09/06 11:40:10.89 larJPBTJ0.net
予想された通り吉倉堀野山田はかなり良さそうですね、それに加えて大怪我をした多田が伸びていそうなのは嬉しい誤算
出雲は吉倉か堀野の出走か
全日本は吉倉堀野山田の若手に間瀬田長屋山崎あたりも融合してほしいね
851:スポーツ好きさん
25/09/06 11:48:03.66 u0YsRW8o0.net
>>850
花田さんも堀野の名前を多田と一緒にまずは一番に挙げたのと、山田については「ロードでは相当走ると思います」と言ってたので期待大だね、あと、須山の名前も四年を代表してあげてたのと、「去年まで争いに加わっていなかった3年・2年も紋別合宿のメンバー入り目指して頑張ってる」と言ってたから、これは小平辺りかも。楽しみが多いね!
852:スポーツ好きさん
25/09/06 12:08:48.02 JOmEQxow0.net
須山が無事な状態でノリノリでレース走ってる姿は見たいよなー
全国入賞してた頃の映像とかカッコいいもんな
853:スポーツ好きさん
25/09/06 12:15:06.08 larJPBTJ0.net
>>851
情報ありがとうございます
僕がフォーム綺麗だなと感じたのは智規長屋須山山田の4人です、調子良さそうで何より
あとは9月末のロードオブ早稲田でその成果がある程度把握できそうですね
854:スポーツ好きさん
25/09/06 13:11:17.71 u0gxxU7Q0.net
皆さん情報ありがとうございます
1年生は期待大だね。特に山田が長い距離強いのは嬉しい誤算
出雲のラスト1枠は堀野、山田、吉倉辺りで争う感じかな
後は智規の言う「本来走るべき選手」の近況が気になる。間瀬田、長屋、山崎頑張ってるか?
855:スポーツ好きさん
25/09/06 13:16:44.90 UiIKdaWG0.net
そーだよね
間瀬田宮岡伊藤
長屋山﨑小平武田
瀬間立迫
頑張ってほしい
856:スポーツ好きさん
25/09/06 13:23:59.12 u0gxxU7Q0.net
智規 間瀬田 宮岡 伊藤 須山
工藤 長屋 山崎
竣平 吉倉 瀬間
鈴木 佐々木 堀野 山田 多田
現時点の16人はこんな感じかな
857:スポーツ好きさん
25/09/06 14:45:23.98 HfBENRYL0.net
現大1と現高3の充実たるや
黄金時代目前
858:スポーツ好きさん
25/09/06 15:52:34.18 hyJcwwSb0.net
>>854
すみません、正確には花田監督は「春先は1500中心に走ってましたが、あの走りはロードでかなり走るだろうなと」という言い方でしたので、ニュアンスとしては少なくとも出雲は全日本の距離まではかなり強いんじゃないかという感じですね。ハーフの距離まで行けるかは分かりませんが。。。
859:スポーツ好きさん
25/09/06 16:38:41.79 4SvJNaux0.net
山田はすでにハーフも経験済みだし、冬場は毎週レース走ってたしタフそう
それに堀野多田吉倉の下級生が良いのか
あとは小平武田らのボーダー争い組と間瀬田長屋山崎のレギュラー組が走れると良いね
860:スポーツ好きさん
25/09/06 16:39:32.26 larJPBTJ0.net
山田は今年に入って冬場はほぼ毎週レースに出てハーフも経験していました(66分くらい?)
山田の凄さはタフさ
861:スポーツ好きさん
25/09/06 16:40:40.91 larJPBTJ0.net
>>859
スミマセン、内容モロ被りでしたw
862:スポーツ好きさん
25/09/06 16:50:34.52 UiIKdaWG0.net
66.45だね
863:スポーツ好きさん
25/09/06 17:11:29.80 hyJcwwSb0.net
個人的な予想としては、主力5人全員が順調だけど長屋は間に合わないというケースでは堀野と吉倉が最後の一枠を争う。全日本は長屋が間に合えば入るでしょうが、間瀬田が1区に入ると思うので、主力5人と間瀬田以外の2枠を長屋と堀野と吉倉と山崎、ここに山田と多田と小平が加わるかどうか。その上で、箱根は全日本出走組以外で上尾ハーフに出て好走した人間が復路で2名ほどレギュラー入り、そんな感じですかね。
864:スポーツ好きさん
25/09/06 17:19:52.00 UiIKdaWG0.net
長屋去年は半年の空白の後9月末のRoad of Wasedaで復帰したけど今年はどうなるか
いないものとして考えてた方が良さそうな気もするが
865:スポーツ好きさん
25/09/06 21:26:26.20 larJPBTJ0.net
number、花田監督インタビュー前半部分だけですがYouTubeで観れますよ
866:スポーツ好きさん
25/09/06 21:54:50.03 gzFtj0hS0.net
>>864
去年はロードオブ早稲田で山口智規の13分43秒をトップに工藤、藤本、山口竣平が13分台で、次いで長屋の14分2秒だったんだね。今年はもっと13分台も増えそうだし(5月の神宮ロード5キロで瀬間と堀野は14分一桁台で走ってるし)、鈴木琉胤とかの仕上がりも楽しみだね。
867:スポーツ好きさん
25/09/06 22:06:25.97 Os8MbmKX0.net
神宮ロードに比べると練習場の外周は記録出ないと思うぞ
868:スポーツ好きさん
25/09/06 23:40:22.56 gzFtj0hS0.net
>>867
神宮は本当にフラットですもんね!しかし高尾マネージャーに「異次元の推進力」と讃えられた堀野がどれだけこのレースで結果出せるか楽しみです!
869:スポーツ好きさん
25/09/07 09:10:47.28 MLfjHQjl0.net
Bチームは一関で合宿してたみたいだね
Aチームは今日まで紋別かな
メンバーわかったら知りたいな
870:スポーツ好きさん
25/09/07 10:01:26.10 HeRhh3cJ0.net
選手層も充実
山口智‐佐々木‐鈴木‐山口竣‐堀野‐工藤
間瀬田or吉倉‐山口智‐鈴木‐佐々木‐堀野‐長屋or多田‐山口竣‐工藤
山口智‐山口竣‐鈴木‐佐々木‐工藤
山崎or須山or山田‐長屋or多田‐堀野‐間瀬田or吉倉‐宮岡
871:スポーツ好きさん
25/09/07 11:19:39.81 XwAMLEd30.net
>>865
佐々木哲の話で、「春はずっと三障ばかりになってたので、7月末には本人が『そろそろ障害のない道を走りたい』『(ユニバ遠征の時に)この試合終わったらようやくしばらくハードルから解放される』と言ってた」という話は面白かったね。それだけ秋の駅伝シーズンでのロードの試合に闘志を燃やしてくれてそうで楽しみ。
872:スポーツ好きさん
25/09/07 11:28:49.95 XwAMLEd30.net
>>870
僕も1区山口智規推しですね、それが一番智規主将の潜在能力を発揮出来そう。7区はスピード活かして吉倉、8区は坂にも強い堀野、9区はハーフに強い宮岡、10区は1区の裏でスパート勝負に強い間瀬田、でどうかなと。
873:スポーツ好きさん
25/09/07 11:35:59.02 XwAMLEd30.net
>>872
あ、長屋が入れるなら9区に入り、7区•8区を宮岡、吉倉、堀野で争うのが理想ですかね。個人的にはラストイヤーで今度こそ宮岡に走って欲しいけど。
874:スポーツ好きさん
25/09/07 12:06:08.09 x0Yf8W6p0.net
みんな絶好調前提で話が進むけど、合宿でみんな本当に走れてるの?
実際はどうなの?
875:スポーツ好きさん
25/09/07 12:30:20.83 gw8hUQs70.net
そんなんわかるわけないやん笑
内情なんてそうそう言うわけもないし笑
876:スポーツ好きさん
25/09/07 13:43:06.06 HeRhh3cJ0.net
こういう質問する奴って何が目的なんだろうか?
ケチつけたいだけかな
877:スポーツ好きさん
25/09/07 14:31:33.11 qNh55AWT0.net
テスト
878:スポーツ好きさん
25/09/07 14:34:25.34 qNh55AWT0.net
>>871
哲君の話笑えました、彼は強心臓の持ち主かも
何となくそんな気がします
879:スポーツ好きさん
25/09/07 15:28:16.92 dAJ8LF7x0.net
>>874
間瀬田宮岡長屋あたりが順調だと思ってる人なんておらんやろ
琉胤哲以外の一年生の名前が3人も上がることも上級生の調子が上がってきてないことの裏返しと推察してる
880:スポーツ好きさん
25/09/07 15:29:38.46 IVmS31j40.net
別に間瀬田が普通であっても取り上げないだろ
881:スポーツ好きさん
25/09/07 15:45:01.40 spBHX5OM0.net
全スレに言える話で草
882:スポーツ好きさん
25/09/07 16:39:59.86 XwAMLEd30.net
>>879
妙高合宿の打ち上げ写真では間瀬田も宮岡もめっちゃ日焼けした良い笑顔で写ってたから順調だと思うけどね、長屋は見つけられなかったから正直不明だけど。堀野と多田の名前が出てるのは純粋に相当強いんだと思うよ。多田は中央ファンがイチ推しの三宅選手に駅伝で去年2度も完勝(20-30秒のリード)してるし、堀野はU20のクロカン8キロで高1で4位に入り世代では断トツでトップだった逸材で、高3の時に2度脛を疲労骨折して評価を下げただけで潜在能力は鈴木琉胤、佐々木哲と堀野で「早稲田の新・三羽烏」と呼ばれるくらいのスケールがありそうかなと。
883:スポーツ好きさん
25/09/07 18:03:18.19 qNh55AWT0.net
間瀬田は早稲田競技会で山田(8分07秒)のアシストしてたし(最後垂れたけど)、合宿も無事そうだから普通に走れると思うけどな
箱根に向けてモチベーション上げるため全日本から出てほしい
884:スポーツ好きさん
25/09/07 18:21:16.17 o3bWLSPH0.net
全日本1区は間瀬田の庭なんだからね
885:スポーツ好きさん
25/09/07 18:31:07.23 qNh55AWT0.net
花田さん紋別合宿の様子と集合写真アップしてくれてますけど誰がいるか分かります?ズーム出来なくて一部しかわからない
(智規工藤竣平佐々木ナヤブ宮岡あたりは確認できるけど)
886:スポーツ好きさん
25/09/07 18:52:51.52 dAJ8LF7x0.net
山田/堀野/(トレ)/冨田/琉胤/伊藤/哲/間瀬田/ナヤブ/須山/瀬間/工藤/髙尾?
宮本?/智規/(マネ)/多田/宮岡/竣平/(監督)
確証はない
887:スポーツ好きさん
25/09/07 18:55:30.24 qNh55AWT0.net
紋別合宿メンバー
智規間瀬田宮岡須山伊藤幸
工藤
竣平吉倉立迫瀬間鈴木翔
ルイテツ堀野山田多田
花田監督 白石主務
集合写真目を凝らして見ました、あと一人わかりませんでした
888:スポーツ好きさん
25/09/07 19:15:46.74 IVmS31j40.net
例年1年が5人もいることないんじゃない
889:スポーツ好きさん
25/09/07 19:18:05.58 o3bWLSPH0.net
出雲は4区山田5区堀野とか普通にありそう
890:スポーツ好きさん
25/09/07 19:41:22.17 dAJ8LF7x0.net
>>888
冨田いるっぽいから6人
891:スポーツ好きさん
25/09/07 19:44:31.69 IVmS31j40.net
期待しかないな
892:スポーツ好きさん
25/09/07 19:50:06.88 j8StHOmo0.net
>>889
主力5名は今のところ順調だから、このままだと4区か5区に吉倉、堀野、山田の争いじゃない?普通に考えれば2年生で28分台ランナーで1500の全カレ入賞ランナー吉倉だろうけど、堀野が吉倉を上回って来るようなら本当に凄いランナーということになるのでレギュラー争いがかなり楽しみだね。
893:スポーツ好きさん
25/09/07 22:04:03.61 MLfjHQjl0.net
>>887
層が薄いと思われてた2年生が多く入っているね
ただ、3年生が工藤しかいない…
山崎長屋は箱根までに戻って来れるんかな
山崎って昨年もこんな感じだったっけ?
あとは小平武田宮本あたりも16人争いに加わって来ないと
894:スポーツ好きさん
25/09/07 22:29:20.73 H/3RWZqf0.net
長屋は去年夏合宿は走れてたので
今年は良くて箱根からかなあ
山崎は去年10月から練習始めて山下りの練習もして箱根でれた感じだった
895:スポーツ好きさん
25/09/07 22:33:12.55 sfIBRSYj0.net
去年の山崎は全日本予選会とか出てたけどね
896:スポーツ好きさん
25/09/08 06:14:57.75 MRwhBrMz0.net
>>895
山崎は結局今年は5月半ばに早稲田記録会で1万メートルを30分切りで走って以来かな(湿気が高くて堀野も30分オーバーだったね)。10月には戻って来てくれると良いけどね。
897:スポーツ好きさん
25/09/08 07:51:15.85 bjk+H5IS0.net
間瀬田はやはり男前
一昔前の青春スターのような風貌
しかし出雲の残り1枠は下級生4人のうちの誰かだろうな