25/07/13 11:14:03.52 xQNrI9PV0.net
>>195
鈴木はもっと高い位置にいてもらわないと
198:スポーツ好きさん
25/07/13 11:53:09.03 YqsyYCpS0.net
>>197
まあ四本柱の太さが平等である必要は無いので、めちゃくちゃ太い本柱で居てくれればと思いますw
199:スポーツ好きさん
25/07/13 12:24:11.28 J/dGqf9V0.net
山田は素晴らしい、伊藤も悪くないね。
伊藤吉倉山田が夏を経て順調に伸びてくれれば、5強+間瀬田宮岡長屋山﨑の12人で箱根に向け一応形にはなる
200:スポーツ好きさん
25/07/13 12:33:53.35 pED+ntKo0.net
ナヤブと長屋は行方不明
201:スポーツ好きさん
25/07/13 12:34:20.27 pED+ntKo0.net
山田は3000ということは伊藤と宮岡より弱いということか?
202:スポーツ好きさん
25/07/13 13:15:02.03 SbY0eUon0.net
東洋よりは強いよ
203:スポーツ好きさん
25/07/13 13:15:43.49 TBdBYTfA0.net
暑い&おそらくテスト期間であろう中でみんなお疲れ
収穫ある中で夏を迎えそうだね
士別ハーフでは佐藤航も入賞してる、おめ!
204:スポーツ好きさん
25/07/13 13:46:45.55 Bx87jxlW0.net
>>201
山田はセンゴメインでやってたからね。「短い方からのアプローチ」だよ。強い弱いではない。
205:スポーツ好きさん
25/07/13 14:00:31.76 Co/av6Mu0.net
シーズンベストこれだから5000mだと山田の方が強いだろね
山田14.05.40
伊藤14.16.44
宮岡14.37.01
206:スポーツ好きさん
25/07/13 17:34:45.33 bDORFbmh0.net
エース格 W山口工藤鈴木佐々木
3大駅伝経験者 間瀬田長屋山崎
復路タイプ 宮岡小平伊藤
若手 吉倉瀬間立迫堀野山田
これでちょうど16人か
夏合宿で若手とその他の選手が伸びてきてくれれば大きい
207:
25/07/13 18:42:51.16 qQbyxr1t0.net
あまり長い距離が得意そうな感じはしないけど武田にも頑張ってほしいな
5000は良いタイム持ってるしね
208:スポーツ好きさん
25/07/13 18:57:55.20 bDORFbmh0.net
武田忘れてた
多田、冨田、須山、宮本あたりも頑張って欲しい
209:スポーツ好きさん
25/07/13 19:07:33.23 AezqGqUi0.net
東海大競技会
1500m13組
1着 本田桜二郎(鳥取城北) 3分43秒23
210:スポーツ好きさん
25/07/13 19:59:53.12 iwNy1pM80.net
>>206
実はこの16人だと全学年4名ずつという恐るべきバランスの良さw
211:スポーツ好きさん
25/07/13 20:04:33.41 tkwEVs8s0.net
>>209
3000mと2本揃えたな、強い。
水曜のホクレン北見はそこまでコンディション良くなさそうだけど、どこまでいけるか。
212:スポーツ好きさん
25/07/13 20:59:35.11 rcxSYZvL0.net
箱根に対してというより、メディアの報道の仕方にどうにかならんのと思うことの方が多い気がする。3大駅伝それぞれにそれぞれの難しさと面白さがあるのに、"箱根取ったところがすべて!箱根の区間賞じゃないと意味ない!"みたいな報道ばっか見るから嫌になってくるんだよ😮💨
213:スポーツ好きさん
25/07/13 22:19:50.78 tkwEVs8s0.net
>>212
どっかのXの投稿のコピペみたいなのでスルーで
214:中立
25/07/14 01:41:51.20 ySLcVfFX0.net
中立目線学生個人総合精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田
A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場
B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼
C 日体田島、東洋松井、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河佐藤、駿河古橋、大東中澤、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸
215:中立
25/07/14 01:42:45.80 ySLcVfFX0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、創価川上、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、神大酒井、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下
216:中立
25/07/14 01:43:10.13 ySLcVfFX0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:山口智規 二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭 三席:山川拓馬
四席:黒田朝日 四席:山口智規
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:青木瑠郁 七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也 八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗 九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯 十席:上原琉翔
217:中立
25/07/14 01:43:25.37 ySLcVfFX0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:小池莉希 二席:本間颯
三席:本間颯 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:辻原輝 六席:棟方一楽
七席:藤田大智 七席:織橋巧
八席:柴田大地 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:野田晶斗 十席:大湊柊翔
218:中立
25/07/14 01:43:38.18 ySLcVfFX0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:佐藤大介 五席:山口翔輝
六席:池間凛斗 六席:大濱逞真
七席:折田壮太 七席:玉目陸
八席:大濱逞真 八席:飯田翔太
九席:山口竣平 九席:小河原陽琉
十席:黒田然 十席:小林竜輝
219:中立
25/07/14 01:43:51.22 ySLcVfFX0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:牟田凜太 四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗 五席:石川浩輝
六席:椙山一颯 六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉 八席:三宅悠斗
九席:菅崎大翔 九席:椙山一颯
十席:高石樹 十席:野田顕臣
220:中立
25/07/14 01:44:11.59 ySLcVfFX0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:菅崎大翔 10位:高石樹
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:櫨元優馬 14位:一ノ瀬來祈 15位:辻誉
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉
221:中立
25/07/14 01:44:28.81 ySLcVfFX0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体↑
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学↑
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂↑
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院
222:中立
25/07/14 01:44:48.67 ySLcVfFX0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治
223:中立
25/07/14 01:45:06.87 ySLcVfFX0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 鈴木 早稲田
16位 馬場 立教
17位 岡田 中央
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋
224:中立
25/07/14 01:45:27.53 ySLcVfFX0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央溜池 13分23秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
創価小池 13分28秒
中央岡田 13分29秒
東洋松井 13分29秒
國學青木 13分30秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
國學野中 13分33秒
日体平島 13分33秒
大東大濱 13分33秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原 13分35秒
順大池間 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
駒澤小山 13分38秒
青学安島 13分38秒
順大川原 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村 13分40秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木 13分41秒
駿河佐藤 13分41秒
帝京島田 13分41秒
225:中立
25/07/14 01:45:49.53 ySLcVfFX0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
中央溜池 27分41秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
東海花岡 27分48秒
國學青木 27分52秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
中央岡田 27分58秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分02秒
國學辻原 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
創価小池 28分04秒
日体平島 28分05秒
大東棟方 28分06秒
中央吉中 28分07秒
東洋松井 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
大東大濱 28分10秒
日体田島 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
順大池間 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
青学飯田 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
駿河佐藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方 28分15秒
大東中澤 28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
226:中立
25/07/14 01:46:03.99 ySLcVfFX0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、青学、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体
箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、城西、東洋
B 帝京、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農
227:スポーツ好きさん
25/07/14 06:50:13.81 So4n4PyD0.net
立迫は無理に長距離対応させようとするより、トラックと出雲までの戦力と割り切って鍛えた方が本人のためにもなると思うんだけどなあ
228:スポーツ好きさん
25/07/14 08:50:15.31 VQoZsi1a0.net
本田は相当強いね
これでロードも強いからかなりの頼もしさ(来てくれるよね?)
229:スポーツ好きさん
25/07/14 10:27:43.14 vzuckRDQ0.net
箱根アンカーに幸太郎が選ばれたら激アツだな〜
230:スポーツ好きさん
25/07/14 10:34:02.82 hcYylnax0.net
山口智が2区走る気満々な件
231:スポーツ好きさん
25/07/14 12:19:22.58 2HwejtR+0.net
ええやん智規2区で、竣平も智規から2区もぎ取る気で切磋琢磨すればよし
232:スポーツ好きさん
25/07/14 12:42:53.98 JaO9G6me0.net
何回見ても山口智のロングスパートは良いな
233:
25/07/14 13:29:32.01 dRKIu4lj0.net
早稲田の選手が4年時にここまで伸びるのは珍しい
今や学生ナンバーワン
234:スポーツ好きさん
25/07/14 13:59:15.67 XxZJAttT0.net
智規に意思があるなら2区で全然いいと思う。
この覚醒っぷりが5000m以下限定ってことはないだろうし、ずば抜けた走力で押していけると思う。
登りも得意ではないが苦手という印象もないし、5分台は大いに期待できる。
235:スポーツ好きさん
25/07/14 13:59:35.91 gOG3J9eo0.net
山口智のラストの強さを見ると出雲と全日本はアンカー確定でいいな
全日本はその前に終戦してる可能性もあるが、出雲は行けそうか
236:スポーツ好きさん
25/07/14 14:03:07.32 3kAjimiw0.net
去年12位で関東最下位だった出雲1区は避けると思う
237:中立
25/07/14 14:05:58.72 kYUu0Ssy0.net
山口智が言っていることが正しい
そこはブレてはいけないところ
チーム全体の士気にも影響するし適性云々よりも大事なことがあるんだよね
238:中立
25/07/14 14:06:11.92 kYUu0Ssy0.net
そもそも2年時に66分31秒で走ってるんだから適性がないわけではない
調子があって展開ミスらなければ66分あたりでは走れる可能性がある
239:中立
25/07/14 14:06:46.95 kYUu0Ssy0.net
山口智3区とか言ってるやつは間違いなく無能ど素人
240:スポーツ好きさん
25/07/14 14:15:53.09 XxZJAttT0.net
出雲6区は適材適所で流石に工藤でしょ。
出雲1~4区は意見がかなり分かれそう。
智規ー佐々木ー琉胤ー竣平ー◯ー工藤
琉胤ー佐々木ー智規ー竣平ー◯ー工藤
竣平ー智規ー琉胤ー佐々木ー◯ー工藤
竣平ー琉胤ー智規ー佐々木ー◯ー工藤
個人的にはこの4パターンかな
241:スポーツ好きさん
25/07/14 14:21:14.40 HbvlbdKG0.net
>>240
個人的には一番下を推したい。
242:スポーツ好きさん
25/07/14 15:07:47.74 VlfOJWyF0.net
太田社長の3区日本人最高記録が抜かれそうだから、必死で2区推しをするサム氏www
243:スポーツ好きさん
25/07/14 15:15:30.18 VlfOJWyF0.net
個人的には
琉胤-智規-竣平-佐々木-◯-工藤
もしくは1区2区入れ替えが良いと思う
智規は1区あまり得意ではないが、今の力をみれば問題ない思う
竣平はタイプ的にも1区は向かない気がする
244:中立
25/07/14 15:28:18.11 kYUu0Ssy0.net
>>242
山口智が3区の場合はいけても60分切れるかどうかあたりかな
245:中立
25/07/14 15:28:41.50 kYUu0Ssy0.net
>>243
出雲はそれでいい
問題はあと1人だな
246:スポーツ好きさん
25/07/14 15:38:26.10 gpZfAmli0.net
出雲
智規-鈴木-竣平-佐々木-吉倉-工藤
全日本
吉倉-竣平-鈴木-佐々木-瀬間-間瀬田-工藤-智規
箱根
吉倉-智規-鈴木-竣平-工藤
山崎-佐々木-瀬間-長屋-間瀬田
247:スポーツ好きさん
25/07/14 16:02:08.83 MY4SNpzj0.net
吉倉は出雲間に合うのか?
山田の方が可能性高いのでは?
248:スポーツ好きさん
25/07/14 16:26:00.52 2HwejtR+0.net
>>247
今吉倉走れてないとその方が可能性高いかも
249:スポーツ好きさん
25/07/14 16:31:20.16 2HwejtR+0.net
理想はこんな感じか
出雲
琉胤-智規-竣平-佐々木-吉倉-工藤
*調子次第で吉倉の所に堀野山田
全日本(智規は前半区間で区間新期待)
吉倉-智規-琉胤-佐々木-間瀬田-長屋-竣平-工藤
間瀬田-琉胤-智規-佐々木-吉倉-長屋-竣平-工藤
*調子次第で間瀬田長屋吉倉の所に堀野山田瀬間
箱根
間瀬田-智規-琉胤-竣平-工藤
山崎-佐々木-宮岡-長屋-吉倉
*調子次第で間瀬田吉倉の入れ替え
8区10区に堀野山田瀬間が入れるか
1区候補適性あり?
間瀬田 吉倉 琉胤 山田
250:スポーツ好きさん
25/07/14 16:55:46.55 WpDBfmWK0.net
来年は山口智の卒業が痛いが、増子、栗山、新妻、本田が加わるので近年稀に見る強い早稲田が帰ってくる
251:スポーツ好きさん
25/07/14 17:33:28.23 lN0arY1C0.net
山田は調整なしで8:07出してるのは強いな
ナヤブ、間瀬田、堀野あたりもいるし、長屋は出雲パスで全日本箱根に合わせる方がいいかもね
252:スポーツ好きさん
25/07/14 18:14:05.40 KzT38mzS0.net
堀野って高1のころは鈴木や佐々木、濱口あたりに次ぐ評価だったんだよね?
253:スポーツ好きさん
25/07/14 18:22:57.37 DNmC25bH0.net
>>252
高1でU20クロカン4位なんて選手はここ数年では堀野くらいでしょ
254:スポーツ好きさん
25/07/14 18:40:08.57 w+MTPxIX0.net
出雲アンカー工藤って微妙では
ラストのキック力ないし下り基調だし
3区のほうが向いてそう
255:スポーツ好きさん
25/07/14 19:25:29.60 2HwejtR+0.net
>>254
確かにラストキックがないのは心配だし3区の可能性もゼロではない、しかしあまり知られていないけど実は工藤下りは大得意
256:スポーツ好きさん
25/07/14 20:10:37.21 TH6ed3KV0.net
>>249
出雲は何だかんだ長屋は去年5区3位だからね、もう練習復帰したみたいだし、万全なら長屋で良いかな。
257:スポーツ好きさん
25/07/14 20:12:44.86 TH6ed3KV0.net
>>254
去年工藤は出雲のアンカーで平林に次ぐ区間2位、あの駒澤/篠原と青学/太田に先着してるから問題無いでしょ。
258:スポーツ好きさん
25/07/14 20:35:11.23 LZ6x4gfQ0.net
>>255
箱根の下りも早くて山口翔置いてってたもんな
259:スポーツ好きさん
25/07/14 20:42:08.37 dRKIu4lj0.net
早稲田駒澤中央のガチンコ対決楽しみ
山口智-佐々木-鈴木-山口竣-長屋-工藤
伊藤-帰山-佐藤-桑田-小山-山川
濱口-藤田-岡田-吉居-柴田-溜池
260:スポーツ好きさん
25/07/14 20:45:10.43 XTAU6Zsz0.net
瀬間は行方不明
261:スポーツ好きさん
25/07/14 21:06:56.87 Cl4TVCUN0.net
たしか、工藤の箱根5区の最後の下りは、若林よりも速かったはずですね。
262:スポーツ好きさん
25/07/14 21:10:09.34 rC2SpeQy0.net
>>260
瀬間昨日走ったんだけど
263:スポーツ好きさん
25/07/14 21:36:44.99 iOzDfirW0.net
>>260
もうしんどいね
264:スポーツ好きさん
25/07/14 21:49:47.14 hYdVqW1f0.net
出雲は1区山口智2区山口峻3区鈴木が個人的には良いかな
先頭で持ってくる可能性が一番高いのはランスパ、ラストのキレる山口
2区鈴木で逃げても良いけどやはり長い3区にエースをおかないと逆転されるので鈴木は3区
265:スポーツ好きさん
25/07/14 21:59:00.11 w7pg2+dA0.net
出雲の6人目は長屋で異論はないけど、今後のために新戦力1人試したい
あと5区は細かいアップダウンがあって結構難しい印象もある
鈴木-智規-竣平-山田-佐々木-工藤
現時点ではこんな感じかなあ
266:スポーツ好きさん
25/07/14 22:16:28.16 hYdVqW1f0.net
佐々木はサンショーで30秒台をコンスタントに出してるけど5000や10000、そしてハーフはどれくらい走れるんだろう?
鈴木はスタミナに課題とは言っていたけどさすがに何とかなる感じはする
堀野多田は少しレースから遠ざかっちゃってるから山田の方が先に出てくるか
267:スポーツ好きさん
25/07/14 22:17:40.41 /JaWMAtc0.net
順番は分からんけど1区2区が山口智鈴木だろうなあとは思う
268:スポーツ好きさん
25/07/14 22:30:00.73 3kYUpTpO0.net
10km程度のロードだと佐々木≧竣平と思っているのだがどうだろう。
都道府県の走りは相当速かったし、トラックシーズン見るに実力は更に上がっていそう。
269:スポーツ好きさん
25/07/14 22:32:18.86 BybMmIRjp.net
鈴木佐々木とものりしゅんぺい長屋工藤
270:スポーツ好きさん
25/07/14 22:45:15.96 rC2SpeQy0.net
>>266
5000のベスト見てこいよ
271:スポーツ好きさん
25/07/14 23:19:58.90 9vCp4YUq0.net
7/20学連網走夏季記録挑戦会
10000m
瀬間元輔
目標タイム28.30
272:スポーツ好きさん
25/07/14 23:26:38.51 LkumgapQ0.net
山口にはもうちょっとタイムトライアルしてほしいところだが
なんかホクレンのインタビューだとこの先は主将として駅伝全投入で箱根優勝目指すみたいな感じだったな
273:スポーツ好きさん
25/07/14 23:33:35.07 Cilyo/Cv0.net
瀬間もだいぶ大きく出たね
274:スポーツ好きさん
25/07/15 00:00:54.43 T1XwFRZs0.net
正直なところ復路候補にも28分40くらいはサクッと出してほしい
275:スポーツ好きさん
25/07/15 00:01:29.78 qwC2piXd0.net
明確に箱根に全力を尽くすと口にするのは最近の選手の中では珍しい
276:スポーツ好きさん
25/07/15 00:01:51.99 qwC2piXd0.net
瀬間はどうせ29分20くらいだよ
277:スポーツ好きさん
25/07/15 00:43:47.52 YP+sElxkd.net
>>267
去年の関東最下位のイメージあるからヤダァ…
278:中立
25/07/15 01:44:14.35 BwlxOyq30.net
山口智の話な
279:中立
25/07/15 01:44:28.29 BwlxOyq30.net
俺は青学ヲタではないな
280:中立
25/07/15 01:44:49.75 BwlxOyq30.net
俺の実質想定タイムが絶妙だということだよ
281:中立
25/07/15 01:45:12.77 BwlxOyq30.net
志貴とはやらかし度が違う
282:中立
25/07/15 01:45:27.13 BwlxOyq30.net
実質想定タイムを予想かなんかと勘違いしてる時点でおまえは無能ど素人確定なんだよ
283:中立
25/07/15 01:45:42.82 BwlxOyq30.net
重要度参考度の差は水準差を覆すほど大きくないって言ってんだろ無能
重要度参考度はあくまで同水準同士で比較する時に差が出る程度のもの
レベルの低かった全カレ日本人3位なんて大した事ないしそもそも重要度参考度も高くない
284:中立
25/07/15 01:46:33.48 BwlxOyq30.net
村尾が5000mのベスト更新したらからやや上げておく
285:中立
25/07/15 01:46:49.68 BwlxOyq30.net
俺は順大オタではないな
286:中立
25/07/15 01:47:17.48 BwlxOyq30.net
相手のレベルや状況を無視して単純なタイム差だけで水準を判断するところが無能ど素人過ぎて話にならない
駅伝は出遅れた側が不利になる視点も皆無
石川とはほとんど差はないが七枝と西村に勝ち切った前川の方がほんの僅かに評価は上回る
287:中立
25/07/15 01:47:30.40 BwlxOyq30.net
小池の出雲が大したことあるなんて言ってないやろ
藁人形論法やめようか
288:中立
25/07/15 01:47:48.62 BwlxOyq30.net
おまえはほんと無能ど素人だなあ
詰めが甘すぎる
田島の5000mの持ちタイムステータスが上がっているのを無視している
入賞かそうでないかだけで評価は決まらないしどのレベルの選手と競ったかタイム差はどうだったかどのくらいの水準の走りをしたかで評価は決まる
まさかそれらを無視して順位だけで決まるとか思ってないよな?
全日本予選だって負けはしたけど競った相手はかなりのレベルの高い選手たちだし僅差で悪い走りではなかった
圧倒的な分析力の差があって完全中立目線特級分析士には到底及ばないのに無能ど素人はなんで無駄に抵抗してくるんだ?
289:中立
25/07/15 01:48:04.46 BwlxOyq30.net
1500mは中距離扱いだからランクには反映されない
290:中立
25/07/15 01:48:17.39 BwlxOyq30.net
男鹿駅伝の並川のは走りが大した事なかっただけやろ
普通に男鹿駅伝に関しては七枝の方が良かった
291:中立
25/07/15 01:48:37.35 BwlxOyq30.net
レベルが低かっただけやろ
1区の方がレースのレベルが高かったのは明らか
石川が1区だった場合西村と七枝に差をつけれたかというとそんな単純な話にはならない
1区は他のチームもまだモチベマックスで走れるという視点を無視している
この程度も見抜けない無能ど素人は分析に口出すべきではない
292:中立
25/07/15 01:48:55.29 BwlxOyq30.net
直接対決勝ち負け単純分析散々やってたくせにそれに関しては差があんまないで済ませるんだな
ダブスタ無能ど素人やんけ
293:中立
25/07/15 01:49:09.88 BwlxOyq30.net
完全中立目線特級分析士の俺が直接対決勝ち負け単純分析なんてするわけないやろバカなのか
そこでの差はあっても僅か程度だな
294:中立
25/07/15 01:49:28.69 BwlxOyq30.net
相手のレベルや状況を無視して単純なタイム差だけで水準を判断するところが無能ど素人過ぎて話にならない
駅伝は出遅れた側が不利になる視点も皆無
石川とはほとんど差はないが七枝と西村に勝ち切った前川の方がほんの僅かに評価は上回る
男鹿駅伝の並川のは走りは大した事なく区間レベルが低かっただけ
1区の方がレースのレベルが高かったのは明らかで普通に男鹿駅伝に関しては七枝の方が良かった
石川が1区だった場合西村と七枝に差をつけれたかというとそんな単純な話にはならない
1区は他のチームもまだモチベマックスで走れるという視点を無視している
この程度も見抜けない無能ど素人は分析に口出すべきではない
295:中立
25/07/15 01:49:41.67 BwlxOyq30.net
士別ハーフで駿河台の古橋が優勝したみたいだな
これは角番脱出したと言っていいだろう
296:中立
25/07/15 01:50:04.30 BwlxOyq30.net
順大記録会
帝京の楠岡とか原とかタイム出してるやんけ
誰か早く言えや
297:中立
25/07/15 01:50:22.69 BwlxOyq30.net
東海の永本って思ったよりスピードあるんだな
298:中立
25/07/15 01:50:36.66 BwlxOyq30.net
ブレイクしそうな雰囲気出てきてるよね
299:中立
25/07/15 01:51:13.18 BwlxOyq30.net
順大記録会だから順大のポスト見たら順大の選手の結果しか載ってなかっただけやろ
300:中立
25/07/15 01:51:31.95 BwlxOyq30.net
実質想定タイムを予想かなんかと勘違いしてる時点でおまえは無能ど素人確定なんだよ
301:中立
25/07/15 01:51:45.38 BwlxOyq30.net
3分37秒で誰が走ったんだよバカなのか
302:中立
25/07/15 01:51:59.65 BwlxOyq30.net
山口智が言っていることが正しい
そこはブレてはいけないところ
チーム全体の士気にも影響するし適性云々よりも大事なことがあるんだよね
303:中立
25/07/15 01:52:12.06 BwlxOyq30.net
そもそも2年時に66分31秒で走ってるんだから適性がないわけではない
調子があって展開ミスらなければ66分あたりでは走れる可能性がある
304:中立
25/07/15 01:52:24.49 BwlxOyq30.net
帝京楠岡はあとは実績を残すだけだな
ランク入りまであと少しだね
305:中立
25/07/15 01:52:38.51 BwlxOyq30.net
溜池は1年時にそんなタイム出してないやろ
13分46秒やろ
捏造すんのもいい加減にしろよ
306:中立
25/07/15 01:53:33.86 BwlxOyq30.net
佐藤D以外やらかしだけやろ
307:中立
25/07/15 01:53:50.01 BwlxOyq30.net
実際やらかしてたやろバカなのか
308:中立
25/07/15 01:54:11.49 BwlxOyq30.net
別にその時の若林は全然すごくないやろ
普通にそれまでがレベル低すぎただけやろ
309:スポーツ好きさん
25/07/15 04:21:51.08 rjEDQv7s0.net
>>259
正直メンバー的には、駒澤はともかく中央には負ける気がしないのだがw
310:スポーツ好きさん
25/07/15 07:09:22.40 XkpDYimQ0.net
>>309
だよね。今の時点でエース力、安定感、ロード適正全てで上回ってると思う。出雲はだけど。
311:スポーツ好きさん
25/07/15 07:15:22.67 nLNiqt/xM.net
選手の数と選手層では大きく劣るけどな
312:スポーツ好きさん
25/07/15 07:19:32.54 yFcOGKf/0.net
山口智工藤長屋山口竣鈴木佐々木
溜池吉居本間藤田佐藤岡田
区間配置は分からんけど普通に勝てる気がする
313:スポーツ好きさん
25/07/15 08:21:26.70 nLNiqt/xM.net
長屋がいる時点で勝てない
314:スポーツ好きさん
25/07/15 08:52:15.29 FoJ8kowx0.net
>>277
山口智出雲1区推しだがそれは昨年の悪いイメージを払拭してもらいたいという意味もある
場合によっては箱根1区も山口という選択肢もあると思うので
同じペースで淡々と走る鈴木を箱根1区に使うのはPMにされる可能性が高いと思うので反対だが
山口は周りを見てレースプランを柔軟に変えられる選手なのでアリかなと思う
他校のレベルが高ければ小判してラストで抜け出して区間賞というシナリオもあるし
レベルが低ければ抜け出して1区から独走という早稲田にとって最も望ましいシナリオもあり得る
正直山口が抜け出したら他校の選手は誰もついてこないのでは?
それくらいトラックシーズンの山口はインパクトあった
315:スポーツ好きさん
25/07/15 09:47:50.79 nZOGuhRt0.net
3大駅伝1区はすべて鈴木でいいんだろうけど
何か勿体ないんだよね
間瀬田で対応できればいいんだが難しい
竣平佐々木は1区の適正が低そう
316:スポーツ好きさん
25/07/15 10:03:57.63 cdnyHW2C0.net
鈴木1区はどう考えても悪手
317:スポーツ好きさん
25/07/15 10:27:21.91 Vj+YyTeDd.net
さすがに箱根1区に主将は絶対が何個も付くくらい無いわ
318:スポーツ好きさん
25/07/15 11:10:11.37 ChMzoM930.net
箱根は距離の適性を知れていないのでわからんが、出雲全日本は獲るところ見たいなー
短い駅伝でも甘くはないと思ってるけどそれでも見たい
319:スポーツ好きさん
25/07/15 11:28:13.86 Zgv2LKBo0.net
>>317
そうか?
鈴木1区はなしだが智1区はおおいにあり
本来トラック型で単独走より集団走のほうが得意だと思うし下り基調のコースも智向き
今の智なら序盤から独走も十分考えられる
ついてこれそうなのは佐藤圭と黒田くらいだがその2人が1区に来るとは思えない
320:スポーツ好きさん
25/07/15 11:51:47.02 LY8EYuga0.net
間瀬田1区推しだが、間瀬田or新戦力で1区が難しい場合、主力5人衆の中では智規の可能性が1番高いと思う。どんな相手、レース展開にも対応出来て、ラストのキックもある。適性は高いと思う。
本来は2区か3区に行って貰いたいが。
321:スポーツ好きさん
25/07/15 11:58:13.98 hnok6ENid.net
山口や鈴木が無駄遣いになるくらいレベル高い1区を想定してるならそこに間瀬田や吉倉で対応しようとするのは楽観的すぎない?
322:スポーツ好きさん
25/07/15 12:05:58.79 8rRtZAdk0.net
間瀬田も早稲田競技会の内容からかなり戻してきてそう、全日本は間瀬田吉倉山田の中から1区試して欲しいな、山田はスピード系だが連戦効くタフネスさも待ち合わせているから一気にブレイクするかもしれないね
323:スポーツ好きさん
25/07/15 12:24:08.54 nLNiqt/xM.net
1区に一番強い選手を使うとだいたい負ける
1区にはライバルより少し弱い選手を使うのが定石
少し弱いというのがポイント
324:スポーツ好きさん
25/07/15 12:24:39.35 4wI/qOG/0.net
山田は武田くらいやってくれるんじゃないかと期待してる
325:スポーツ好きさん
25/07/15 12:32:55.03 nLNiqt/xM.net
1区山田よりは1区間瀬田の方が良いと思う
1区山田10区間瀬田より1区間瀬田10区山田の方が合計タイムが速そうだから
とにかく間瀬田が非常に使い勝手が悪い
326:スポーツ好きさん
25/07/15 12:37:34.02 8rRtZAdk0.net
四年 智規 間瀬田 宮岡 伊藤幸
三年 工藤 長屋 山崎 小平(武田)
二年 竣平 吉倉 瀬間(立迫)
一年 琉胤 佐々木 堀野 山田
こうみると学年バランスめちゃくちゃ良いんだよな
327:スポーツ好きさん
25/07/15 12:56:44.87 iv8wxSai0.net
どの世代も偏るほどの人がいない
328:スポーツ好きさん
25/07/15 12:59:06.37 8rRtZAdk0.net
人が少ないのは誰もがわかっているよw
力バランスが良いと言ってるだけ
329:スポーツ好きさん
25/07/15 12:59:14.46 me/Lafq/0.net
どんぐりシステムよくわからない
解除されてね
330:スポーツ好きさん
25/07/15 13:00:39.92 nZOGuhRt0.net
>>325
間瀬田が非常に使い勝手が悪いって失礼だな
1区に間瀬田を使い続けてるのは
他に適任者がいないから
これは花田さんも言ってること
他区間に使ってもいないのに酷い物言いだわ
331:スポーツ好きさん
25/07/15 13:02:39.15 cdnyHW2C0.net
>>319
山口1区は有力なオプションの1つだな
特にハイペースが予想されるとき
山口なら六郷橋からスパートしても後続に30秒差はつけられそうだから鈴木と違って無駄遣いになることはなさそう
デメリットは佐々木が往路に回って復路が薄くなることかな
332:スポーツ好きさん
25/07/15 13:19:29.88 SXkknYSJM.net
>>330
この人基本的に蔑んでばかりだからNGでいいよ。
大したことも言ってないだろうし。
333:スポーツ好きさん
25/07/15 13:32:15.80 fy5zKb+w0.net
鈴木の場合、大多数がついてこれないと思うけど、まあ1区は間瀬田にラストランを激走で締め括って欲しい気がする。
334:スポーツ好きさん
25/07/15 15:09:27.20 NUlLqCKL0.net
自分でペース作れる智規、琉胤を1区はかなりもったない。他区間ならもっと差を作れる。
同様にロード巧者の竣平、佐々木ももったいない。
となると間瀬田らを推したいが、もう少し走力が欲しいのは分かる。
ま、贅沢な悩みなかもね。
335:スポーツ好きさん
25/07/15 15:44:00.82 xJEC7/DM0.net
山口智は2区にこだわると言ってるし結果を残した以上2区だろうね。ある
336:スポーツ好きさん
25/07/15 16:18:21.30 312OsD32H.net
山口の出雲1区は普通にある
箱根は長丁場なので全体に占める比重から見て1区じゃ無駄になる
337:スポーツ好きさん
25/07/15 17:10:20.84 9ADyKyWt0.net
箱根の7区には、佐々木が置ける状況なら最高なんだがな。
1区は今年のように間瀬田の好走を期待。
7区で失速すると上ではなくシードラインとのタイム差を気にし始めないといけないから。
338:スポーツ好きさん
25/07/15 17:59:38.01 8aYkd0rQr.net
1、2区間瀬田、山口智をおいて先頭と30秒差くらいの理想的(本当の理想は先頭だけど)な展開で3区に渡ったとしたら3区以降どう繋ぐ?
3区鈴木4区山口峻あるいは3区鈴木4区山口峻なんだろうけど前回の本間レベルで走られると3区で離されて4区でもジリジリ離されてとなり得る
1分差で工藤ならいけるだろうけどそれ以上開くと追いつくので精一杯になる可能性もあるね
となると1区から先頭で行きたいけど早稲田の層では結局追いつかれるし…
力を出し切った上で他力本願なところがどうしてもあるねぇ
339:スポーツ好きさん
25/07/15 18:13:31.41 nLNiqt/xM.net
そもそも2区が山口竣
340:スポーツ好きさん
25/07/15 18:30:24.87 h04KWxnV0.net
竣平が2年智規以上で2区走れるなら全然あり
3区より2区のコースのほうがあってると思うし
341:スポーツ好きさん
25/07/15 19:02:01.91 PBlOTflg0.net
出雲に関しては山口智-佐々木-鈴木-山口峻-誰か-工藤を推したい
やはり長い区間に強い選手を持っていくのが良い
前回失敗しているけどスパートに強い山口が1区、先頭で持ってきてくれるはず
2区は突っ込んで入れる佐々木、デビュー戦だし短い距離が良い
先頭でくれば鈴木山口峻で逃げるだけでもし先頭でなくても2人ならば追える
342:スポーツ好きさん
25/07/15 19:30:17.90 bR4As/JB0.net
自分も2区は竣平推し
5本柱の中では地味な印象だけど、駅伝力は凄く高いし、今年の3区61分15秒は歴代8位、大1なら歴代3位の好記録
2区でも2年時の智規くらいは充分期待できる
その後3区以降を智規-鈴木-工藤でつなげば破壊力は相当だと思う
343:スポーツ好きさん
25/07/15 19:47:48.22 hnok6ENid.net
1区はまだしも2区にすらエース置かない意図がわからない
2区を落として3区4区厚くする意義はゼロだぞ
何でそんなに小細工したがるの?
344:スポーツ好きさん
25/07/15 19:50:49.72 8rRtZAdk0.net
BIG5を最低234区に置くのだから、ここで1分差で工藤に渡そうなんて考えていたら最初から優勝諦めているようなもの、工藤に渡す時はトップで渡すか最低でも先頭付近で渡さないと、優勝を狙うなら
345:スポーツ好きさん
25/07/15 19:53:52.33 NUlLqCKL0.net
竣平を2区にしたい気持ちは分かるが、2区は智規なのよ。適性うんぬんの話じゃない。
トラックシーズン大貢献した駅伝主将が希望してるんだから、2区智規は揺るがない。
346:スポーツ好きさん
25/07/15 20:02:13.88 8rRtZAdk0.net
今年度に関しては智規が完全にチームの柱としての役割を果たしていて存在感が異次元、チームの士気を上げる意味でも智規2区の方がいいと思うね、勿論それは我々が決めるわけではないけどな
これだけ強くなって2区をアッサリ渡したら、今までの2区何なの⁇⁇こんな感じになって士気も上がらないだろ
347:スポーツ好きさん
25/07/15 20:06:42.32 FoJ8kowx0.net
本人が希望してるからなんて安易な理由で配置を決めて欲しくないな
本人の希望は二の次で総合優勝の可能性が最も高い配置にしてもらいたい
往路の基本線は間瀬田-山口竣-山口智-鈴木-工藤でいいと思うが
間瀬田の復調や他校の出方によっては山口智-山口竣-鈴木-佐々木-工藤も選択肢の1つ
348:スポーツ好きさん
25/07/15 20:07:01.28 wRP2ruLL0.net
東洋ニキだから無視していいよ
349:スポーツ好きさん
25/07/15 20:12:31.62 qwC2piXd0.net
早稲田の選手層は薄いから適性ない区間には使えない
主将だからみたいな根性論要らないから
350:スポーツ好きさん
25/07/15 20:20:15.97 652E8AlA0.net
もう戦いは始まってるからね。ここに来て山口智規が急に2区宣言して来たのは、箱根優勝に向けて何か仕掛けて来るからかもね。もう書いている人いるけど、箱根1区に智規投入あるかもなと。今、陸上界で最も果敢な判断力を備える漢。チャンスと見たらいきなり序盤でペース上げて独走に持ち込んだり、もし佐藤圭汰とか誰か強い選手来たら、ずっと小判してスパート勝負に持ち込んだり、自由自在だからね。
351:スポーツ好きさん
25/07/15 20:33:43.39 8rRtZAdk0.net
そんな半年も前から舌戦仕掛けると思う?ww
純粋にもう一度2区を走りたいのだろ
352:スポーツ好きさん
25/07/15 20:50:06.53 IVK7ydtq0.net
智規は誰よりも箱根総合優勝を渇望してる感じだし、そのためには他の選手ももっとレベルアップしなきゃいけない、という意識があるから、あのコメントは「2区走りたきゃ俺を超えてみろ!」っていうメッセージかな、と感じた
353:スポーツ好きさん
25/07/15 20:59:36.86 Ox/meZPf0.net
主将が2区走りたいって言ってるなら、そりゃあ智規に賭けるのがいいんじゃないのかな?多分、2区の区間記録を作りたいと思ってるんだろうね。チームでいちばん強い選手が2区を走るのが王道だろう。本人が希望しているならなおさら。関カレ、全カレ、日本選手権を通して、あらためて本人がチームで1番と自覚したんだろうし、本人のモチベーションも2区なんだろう。とにかく、まずは全力で往路優勝を狙うべきで、往路に5本柱を全て投入して欲しいな。
354:スポーツ好きさん
25/07/15 21:02:33.44 FnJl8LOy0.net
こう考えると2年時に山口智2区走ってたの凄いな
しかも好走
355:スポーツ好きさん
25/07/15 21:05:56.72 8rRtZAdk0.net
竣平は適性だけではなく力で2区奪いに行けばいい、智規も竣平も切磋琢磨して楽しめ
356:スポーツ好きさん
25/07/15 21:07:11.94 O2ZJC7SY0.net
鈴木琉ー山口智ー山口竣ー長屋ー工藤
山崎ー佐々木ー瀬間ー宮岡ー伊藤
357:スポーツ好きさん
25/07/15 21:09:09.19 RBEKUa1h0.net
1番強い選手=2区
これで失敗してきたのが駒澤
2区は適正+走力だから
358:スポーツ好きさん
25/07/15 21:13:37.99 h04KWxnV0.net
まあ半年あればいくらでも状況変わるから
佐藤圭太が3区来たら、智規も3区走りたいと思うだろうし笑
359:スポーツ好きさん
25/07/15 21:19:05.30 9KjzxdfJ0.net
今年の出雲、全日本は1区留学生飛び出しみたいなパターンはあるのかな?あるなら大駒切ってハイペースもいいんじゃない?
特に出雲は1区距離長いし
360:スポーツ好きさん
25/07/15 21:22:05.63 9KjzxdfJ0.net
箱根2区はコース適性に加えて、各校エースが突っ込む速い流れに対応する能力も必須だよね。
流れに乗るにもマイペースを貫くにも
361:スポーツ好きさん
25/07/15 21:22:18.31 m/BsZSXC0.net
>>359
IVリーグ次第かもね
篠原、鶴川とここ2年IVリーグの選手に上手くついてレース前半の主導権を握ってるからね
362:スポーツ好きさん
25/07/15 21:29:55.77 IVK7ydtq0.net
出雲といえば、先日2021の動画を見た
1区で菖蒲が2位と絶好のスタートだったのに.2区で井川が失速
なんか身体も絞れてなかったし、ニューイヤーや日本選手権の井川さんとは別人だったw
363:スポーツ好きさん
25/07/15 21:45:58.74 NUlLqCKL0.net
出雲1区は長区間なんだけどあまり差がつかないんだよね。
とはいえ今年は琉胤1区で初っ端から区間新ベースでぶっ飛ばして良い意味でレースを壊して欲しい気持ちがある。
364:スポーツ好きさん
25/07/15 21:55:05.20 9iY2nzIq0.net
間瀬田ー智規ー瑠胤ー竣平ー工藤
山﨑ー哲ー宮岡ー長屋ーナヤブ
8区から10区は調子次第で瀬間堀野小平と入れ替えあり
1区から7区は誰かがずば抜けた覚醒があるか体調不良か怪我でもない限りこれでいくんじゃないかな
365:スポーツ好きさん
25/07/15 21:59:41.89 r5967k3F0.net
竣平は全日本で7区だろうから前回長屋よりはるかに早くないとね
366:スポーツ好きさん
25/07/15 23:04:32.22 FaU7JhfJ0.net
ここ最近の活躍とコメント見てたら智規が2区走らないとは考えにくいよな
367:スポーツ好きさん
25/07/15 23:50:04.83 yFcOGKf/0.net
竣平が力で2区を勝ち取ってくれるのが理想的
368:
25/07/15 23:50:57.02 yFcOGKf/0.net
竣平が力で2区を勝ち取ってくれるのが理想的
369:スポーツ好きさん
25/07/15 23:50:37.00 yFcOGKf/0.net
竣平が力で2区を勝ち取ってくれるのが理想的
370:スポーツ好きさん
25/07/16 00:30:12.94 qgKnVZv30.net
智規君のコメントは本人の自覚やプライドと竣平君に対する鼓舞と両面ある気もするね。もちろん他大に対する牽制も。いずれにせよ切磋琢磨して花田さんが起用に悩むくらい充実してくれれば理想的だと思う
371:スポーツ好きさん
25/07/16 00:30:30.37 lSoGBnH/0.net
竣平はアップダウン得意なエピソードってあったっけ
最近もう記憶が曖昧で
372:スポーツ好きさん
25/07/16 06:41:52.28 0nMGixap0.net
>>371
上り 伊那駅伝3区区間新 都大路3区日本人1位
下り 都大路2年時区間2位 箱根3区爆走
俺としては今年度は竣平4区でみたい
373:スポーツ好きさん
25/07/16 07:16:59.15 Vr2uNreJ0.net
鈴木はアップダウン得意なのかな?
高校駅伝や都道府県駅伝見るとビルドアップしてロングスパートって感じだから最後上りの4区より3区の方が良いのかな
374:スポーツ好きさん
25/07/16 07:33:17.29 0nMGixap0.net
琉胤君は都大路1区のラスト3キロ(下り)を8分01秒と強烈に上げているから上りも苦にしないが下りは大得意
ここで適性を重視するなら3区琉胤4区竣平がベストだろうね、2区に大エースを置いて琉胤竣平で先頭で工藤に渡せるか
375:スポーツ好きさん
25/07/16 08:21:55.72 +cGRkbb10.net
適性重視ならそれこそ1区智2区竣3区鈴木だろ
まあ鈴木はどこでも走れるとは思うけど
2区適性のない智ならうまくいっても篠原くらいなのでは?
黒田には遠く及ばない
それだったら1区で区間新か3区で日本人最高を狙わせるほうがチームにとっても本人にとってもいいと思うが
376:スポーツ好きさん
25/07/16 08:36:26.20 0nMGixap0.net
>>375
2区は大エースを置いてと前置きしたうえで34区は適性と言ってるし、それが全てなわけではない
前半戦の過程で現状は2区智規がいちばん自然な形なだけ、勿論それは夏合宿越して駅伝シーズンの結果と併せて変化も出てくる
そんな感情的な話ではない
現状では智規2区が自然だよねって話し
377:スポーツ好きさん
25/07/16 09:04:10.92 jpVcnGn+0.net
篠原も2区適性は低かったな
篠原に2区を任せたのは駒澤の敗因の1つと言っていい
山口智は篠原以上に2区適性低そう
378:スポーツ好きさん
25/07/16 09:36:13.48 yX9ISSDg0.net
2区は山口智規以外にいないでしょ
竣平2区押しの人もいるけど
もう一段階レベルアップしてくれないと難しい
現状は黒田山川あたりと五分に近い走りは期待できない
1区間瀬田2区山口竣で耐えて山口智鈴木を繋いで
5区工藤で逆転なんて考えは安易すぎると思う
379:スポーツ好きさん
25/07/16 09:41:00.54 TeTBnRIv0.net
年末が近づくにつれて山の名探偵の偉大さが分かってくる。強力な4年生が抜けた青山学院はシード落ちも有り得る
380:
25/07/16 15:35:55.82 jpVcnGn+0.net
2区智3区竣の場合
2区66分15秒3区61分00秒
2区竣3区智の場合
2区66分30秒3区59分45秒
後者がトータルで1分速い
381:スポーツ好きさん
25/07/16 16:13:23.87 qgKnVZv30.net
>>379
さすがにレース中の突発的なアクシデントでもない限り無いでしょうww
青学がシード落ちする前に落ちそうな大学あるでしょうw
382:スポーツ好きさん
25/07/17 07:16:52.53 PLh3gJp70.net
日曜日の関東学連網走記録会の1万メートルに瀬間が出るね。目標タイム28分半と。何とか28分台を出して欲しい!
383:スポーツ好きさん
25/07/17 08:01:14.60 LRskoPr/0.net
>>380
机上の空論で笑う
384:スポーツ好きさん
25/07/17 10:54:41.96 2hA0zDDb0.net
>>382
ロードは強いだけに、トラックで28分中盤くらいの力がつけば駅伝シーズンかなり期待が出来るようになるね
385:スポーツ好きさん
25/07/17 10:56:23.50 gseS+PhDd.net
>>380
智規1区なら60分切り狙える?
386:スポーツ好きさん
25/07/17 10:58:19.61 gseS+PhDd.net
しかしこのスレはどんぐりがうざいな
過疎るわけだ
387:スポーツ好きさん
25/07/17 10:58:46.87 jmBPQxx10.net
>>384
瀬間のロード強いってどこの結果から?
388:スポーツ好きさん
25/07/17 11:04:13.87 5icBePcK0.net
瀬間の走りである程度同じ流れで練習してた伊藤山﨑小平武田堀野あたりの走力が測れるかな
と言うか他のメンバーも記録会出ればいいのにな10000m走る機会少ないんだし
遠征費の問題はあるんだろうけど
389:
25/07/17 13:16:29.67 0Pwe5KLN0.net
>>385
1区に佐藤圭が来て2人で競い合えばあるいは
390:
25/07/17 21:26:06.33 SfFxEw5Z0.net
箱根に関しては山口智工藤鈴木とせっかく大砲が3枚いるのに山口智を2区で使ったら2枚に減っちゃうよ
適材適所で頼むわ
391:スポーツ好きさん
25/07/17 22:00:06.82 llRQfvze0.net
箱根2区は、大砲使わないと取り返しのつかないことになると思うんだが。
392:スポーツ好きさん
25/07/17 23:53:47.79 2hA0zDDb0.net
2区は全体的にレベルが上がって66'30位で走れる選手も多く混戦になると思う。上手く周りを使いながら行くのもありかと思う。
393:スポーツ好きさん
25/07/18 08:08:54.82 0ipNuQLZd.net
>>391
直近の早稲田の大砲なんて大迫まで遡るのでは?
その大迫は2区を走らなかった
昨年までの山口は大砲と呼べるような位置付けの選手じゃなかったし
394:スポーツ好きさん
25/07/18 08:35:02.86 4w3mWJGs0.net
中谷も井川も大砲にはなれなかったからな
太田兄も学生時代は大砲ではなかった
395:中立
25/07/18 13:03:08.07 td+avfqy0.net
中立目線学生個人総合精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田
A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場
B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼
C 日体田島、東洋松井、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河佐藤、駿河古橋、大東中澤、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸
396:中立
25/07/18 13:03:21.13 td+avfqy0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、創価川上、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、神大酒井、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下
397:中立
25/07/18 13:03:39.03 td+avfqy0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:山口智規 二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭 三席:山川拓馬
四席:黒田朝日 四席:山口智規
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:青木瑠郁 七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也 八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗 九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯 十席:上原琉翔
398:中立
25/07/18 13:03:51.55 td+avfqy0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:小池莉希 二席:本間颯
三席:本間颯 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:辻原輝 六席:棟方一楽
七席:藤田大智 七席:織橋巧
八席:柴田大地 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:野田晶斗 十席:大湊柊翔
399:中立
25/07/18 13:04:03.42 td+avfqy0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:佐藤大介 五席:山口翔輝
六席:池間凛斗 六席:大濱逞真
七席:折田壮太 七席:玉目陸
八席:大濱逞真 八席:飯田翔太
九席:山口竣平 九席:小河原陽琉
十席:黒田然 十席:小林竜輝
400:中立
25/07/18 13:04:15.86 td+avfqy0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:牟田凜太 四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗 五席:石川浩輝
六席:椙山一颯 六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉 八席:三宅悠斗
九席:菅崎大翔 九席:椙山一颯
十席:高石樹 十席:野田顕臣
401:中立
25/07/18 13:04:37.13 td+avfqy0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:菅崎大翔 10位:高石樹
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:櫨元優馬 14位:一ノ瀬來祈 15位:辻誉
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉
402:中立
25/07/18 13:04:54.71 td+avfqy0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体↑
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学↑
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂↑
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院
403:中立
25/07/18 13:05:07.78 td+avfqy0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治
404:中立
25/07/18 13:05:20.87 td+avfqy0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 鈴木 早稲田
16位 馬場 立教
17位 岡田 中央
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋
405:中立
25/07/18 13:05:33.65 td+avfqy0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央溜池 13分23秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
創価小池 13分28秒
中央岡田 13分29秒
東洋松井 13分29秒
國學青木 13分30秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
國學野中 13分33秒
日体平島 13分33秒
大東大濱 13分33秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原 13分35秒
順大池間 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
駒澤小山 13分38秒
青学安島 13分38秒
順大川原 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村 13分40秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木 13分41秒
駿河佐藤 13分41秒
帝京島田 13分41秒
406:中立
25/07/18 13:05:48.61 td+avfqy0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
中央溜池 27分41秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
東海花岡 27分48秒
國學青木 27分52秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
中央岡田 27分58秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分02秒
國學辻原 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
創価小池 28分04秒
日体平島 28分05秒
大東棟方 28分06秒
中央吉中 28分07秒
東洋松井 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
大東大濱 28分10秒
日体田島 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
順大池間 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
青学飯田 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
駿河佐藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方 28分15秒
大東中澤 28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
407:中立
25/07/18 13:06:02.11 td+avfqy0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体
箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、城西、東洋
B 帝京、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農
408:スポーツ好きさん
25/07/18 13:53:20.66 rWb8yCN70.net
>>388
レース当日涼しくても練習は暑い環境下だから特に一万は準備が大変だと思う
あとテスト期間というのもあると思う
409:スポーツ好きさん
25/07/18 16:18:35.56 CpZ8Sa3F0.net
>>408
それは他校も同じだからエントリーしない理由にするのは無理あるかな(そうなのかもしれないけどw)
410:スポーツ好きさん
25/07/18 17:16:13.88 fYG3UAgM0.net
前スレで貼ってくれたユニバ予定。一週間切ったね
7月24日 3000sc予選 佐々木哲
7月26日 ハーフマラソン 工藤慎作
7月26日 5000m決勝 鈴木琉胤
7月26日 3000sc決勝
411:スポーツ好きさん
25/07/18 17:57:17.17 G4/zSVa10.net
ユニバ、配信はありましたか?
412:スポーツ好きさん
25/07/18 18:53:21.58 CpZ8Sa3F0.net
>>411
FISUで配信あるかもしれません
『陸上ワールドユニバFISU YouTubeライブ』で検索すれば観れるかも、ただしハーフは別として決勝種目は日本時間の深夜になると思われます
413:スポーツ好きさん
25/07/18 19:00:02.11 kGnnjQxz0.net
>>391
取り返しのつかないことって具体的にどんなこと?
2区で大怪我するときって故障気味のエース格を無理やり走らせたときのような印象
上でも書かれてるように早稲田にはずいぶん長い間大砲と呼べるようなレベルの選手はいなかったと思う
今年は山口智工藤鈴木と3人いるんだから最大限効果的に使って欲しい
414:スポーツ好きさん
25/07/18 19:47:55.74 eP2NtoOF0.net
>>413
俺の言い方が悪かったよ。
すまん。
確かに大砲と呼べる人材がいなかったのも事実だな。
近年の2区は6分切るくらいじゃないと区間上位で走れないから。
もちろん山口智は3区の方が適性あるんだろうけど、
工藤は5区だし鈴木は1年だから3区あたりでノビノビ走らせた方が負担も少ないから山口智が2区を走るのが1番良いかなと思う。
優勝狙うなら選手層を考えると7区までしっかりリードを奪って8区以降は、ひたすら逃げる展開だろうから。
415:スポーツ好きさん
25/07/18 19:53:56.76 6rsZaAz0M.net
山口智は3区
416:スポーツ好きさん
25/07/18 19:58:24.87 CpZ8Sa3F0.net
夏合宿を経て出雲全日本を戦って思う存分区間予想の議論を楽しめばいい、今の時点でファン同士で言い争ってもしゃぁないから瀬間とユニバ組の好走と夏合宿の様子楽しもうや。
今年も白石主務は夏合宿動画にしてくれるのだろうか?昨年のはマジ最高だった。
417:スポーツ好きさん
25/07/18 20:11:01.80 eP2NtoOF0.net
>>416
その通りだな。
ありがとう。
418:スポーツ好きさん
25/07/18 20:42:42.13 G4/zSVa10.net
>>412
ご教示ありがとうございます!
419:スポーツ好きさん
25/07/18 20:57:24.56 +h5gGjJ/0.net
出てくるのが瀬間だけということは、
主力以外で走れる状態なのが瀬間だけということか
420:スポーツ好きさん
25/07/18 21:00:03.38 fYG3UAgM0.net
箱根よりも出雲全日本の区間予想すべきだよね。
琉胤佐々木や智規覚醒がハーフでどこまで適応するか分からんしね。
421:スポーツ好きさん
25/07/18 22:40:24.44 4w3mWJGs0.net
出雲5強区間予想
山口智-佐々木-鈴木-山口竣-長屋-工藤
伊藤-帰山-佐藤-桑田-小山-山川
濱口-藤田-岡田-吉居-柴田-溜池
青木-辻原-野中-高山-飯國-上原
小池-黒木-ムチーニ-織橋-野沢-山口
422:スポーツ好きさん
25/07/18 23:09:33.47 OvMy5Os50.net
今年の箱根2区はタイムが出過ぎた感がある
山口も例年なら悲観するほどのタイムじゃなかったし
普通なら6分台で御の字でしょ
今年5分台で爆走しそうなのって黒田くらいじゃないの?
423:スポーツ好きさん
25/07/19 00:08:45.63 gYxNSToM0.net
今の箱根は各メーカーのシューズ実験場みたいなことにもなってるし基本的にタイム水準が落ちることはないだろ
特に2区はエース集まるから最新作やプロトタイプ履かせるだろうし
424:
25/07/19 10:37:17.17 wSYOY+tf0.net
丸亀ハーフ見れば分かるが
今の学生エースは好条件なら0分台でも当たり前に出してくるからな
66分台中盤でもそうそう差は付けられない
425:スポーツ好きさん
25/07/19 18:12:39.77 bZexs/zg0.net
井川13.23.13か
北見じゃなく千歳に出てたらあと10秒はいけたかな
426:スポーツ好きさん
25/07/19 18:26:04.50 bZexs/zg0.net
今日は北見じゃなく網走か
427:スポーツ好きさん
25/07/19 22:37:15.98 qgtYHTlO0.net
井川は海外のレースとか出ないのかな
標準は無理でも開催国枠ならワンチャンありそうに見えるが
428:スポーツ好きさん
25/07/19 23:03:01.53 SzSe/Ixs0.net
森がターゲットナンバーから外れる可能性に賭けて開催国枠狙いでワンチャンってことか
429:スポーツ好きさん
25/07/19 23:05:45.90 qgtYHTlO0.net
よく見たら井川がタムカズを周回遅れにしてるな
また中立に荒らされそう
千歳で山口が安島を周回遅れにしたときも荒らされたし
430:スポーツ好きさん
25/07/19 23:32:02.62 gm5yfzjR0.net
明日の学連網走5組目でライバル大学の悪条件での力関係が少し見えてきますね、國學院辻原、創価山口野沢に中央勢は勝てないような気がするけどどうなるでしょう、瀬間も明日の条件では28分台かなりキツいけどベスト更新期待
431:スポーツ好きさん
25/07/20 00:14:51.07 7QDSJRyd0.net
井川ベストおめ!もっともっと行ける感覚あるだろうなー。早大の学生・卒業生で高め合っていきたいな
432:スポーツ好きさん
25/07/20 10:33:18.31 IClBcnUm0.net
調子が良い時の井川は強いわ
433:スポーツ好きさん
25/07/20 12:17:06.56 6WXZyIzS0.net
仮に井川が千歳出てたとして最後に山口まくれたかな
434:スポーツ好きさん
25/07/20 13:05:26.64 UC4V8rDM0.net
残り200まで小判して最後にまくっただろうな
13分13~15くらい出せたのでは?
今の井川は本当に強い
435:スポーツ好きさん
25/07/20 13:19:36.76 gI7iQSOI0.net
>>1
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
436:スポーツ好きさん
25/07/20 14:24:51.05 7QDSJRyd0.net
大志と太田直、ナイトオブアスレティックス出てたんだ!
悔しい結果だったのかなと思うが、ついに本格的なトラックの海外遠征したんだね。こういう機会増やしてレベルアップしたいな
437:スポーツ好きさん
25/07/20 14:27:14.84 euRG9Sqo0.net
大志は重圧から解放された感じか
井川を追って頑張れよ
438:スポーツ好きさん
25/07/20 16:20:50.55 7RG2M2w/0.net
関口凄いな
風はあるだろうけど
439:スポーツ好きさん
25/07/20 17:31:36.98 gYrYyMoC0.net
花田監督がポストされましたが有識者の皆さん誰がいないか分かりますか?
440:スポーツ好きさん
25/07/20 17:57:20.27 euRG9Sqo0.net
画質が悪くて何とも言えないが全体ミーティングみたいの右から5番目長屋に見えるけど
441:スポーツ好きさん
25/07/20 18:30:30.71 Kno3GtLo0.net
タイム全然出てないな、瀬間も厳しいかも
442:スポーツ好きさん
25/07/20 18:36:24.70 UC4V8rDM0.net
明治と中央に埋もれてるな
443:スポーツ好きさん
25/07/20 18:46:21.33 UC4V8rDM0.net
早くも遅れた
444:スポーツ好きさん
25/07/20 18:54:35.09 euRG9Sqo0.net
29分台がやっとくらいかもな
445:スポーツ好きさん
25/07/20 18:55:31.56 UC4V8rDM0.net
周回遅れ濃厚
446:スポーツ好きさん
25/07/20 18:57:14.52 UC4V8rDM0.net
一瞬映ったがもうヘロヘロ
これがスポ推か
447:スポーツ好きさん
25/07/20 18:57:50.79 UC4V8rDM0.net
周回されますた
448:スポーツ好きさん
25/07/20 19:01:20.63 UZ9zU8PP0.net
やっぱり山口以外の2年生がなぁ
花田スカウト初年度だから集まらなかったのが痛い
449:スポーツ好きさん
25/07/20 19:01:45.85 7QDSJRyd0.net
いま日本人1位の國學院は1年の野田か、いいね
他大は長い距離での動きがいい。そのための練習をしてるわけだから、軽やかに長く走れる
駅伝は甘くない。他大に刺激受けつつ夏がんばろう
450:スポーツ好きさん
25/07/20 19:04:59.34 euRG9Sqo0.net
31分…
451:スポーツ好きさん
25/07/20 19:05:19.06 UZ9zU8PP0.net
やっぱり山口以外の2年生がなぁ
花田スカウト初年度だから集まらなかったのが痛い
452:スポーツ好きさん
25/07/20 19:07:08.33 7QDSJRyd0.net
野田じゃなく2年、鼻野木だった(訂正)
453:スポーツ好きさん
25/07/20 19:16:40.41 7QDSJRyd0.net
瀬間はゴセンで少しずつ強くなれてる姿あったわけだし卑下せず上を見ていくぞ
都大路区間賞獲った漢。夏はこれからだ
454:スポーツ好きさん
25/07/20 19:23:43.08 euRG9Sqo0.net
高石良さそうやな、國學院は暑さに強い
455:スポーツ好きさん
25/07/20 19:40:38.23 UZ9zU8PP0.net
インカレも失速してたし瀬間は暑いの得意ではないのかな?
いずれにせよボーダー層がこれだと厳しいな
456:スポーツ好きさん
25/07/20 19:43:11.17 UC4V8rDM0.net
5組は國學院と創価の主力のガチンコ勝負か
とかいって大東の大濱が組1着取ったりして
457:スポーツ好きさん
25/07/20 19:45:07.36 UZ9zU8PP0.net
芝浦、麗澤、一橋あたりの予選会校の選手が30分前後のタイム出してるね
458:スポーツ好きさん
25/07/20 19:46:44.48 UC4V8rDM0.net
濱口がどれくらい走れるかも注目だな
459:スポーツ好きさん
25/07/20 19:47:52.96 nALUcg4t0.net
>>458
濱口は走ってないみたいよ
460:スポーツ好きさん
25/07/20 19:50:14.97 UC4V8rDM0.net
そうなのか
そりゃ残念
461:スポーツ好きさん
25/07/20 20:02:28.19 UC4V8rDM0.net
棟方つえーなあ
462:スポーツ好きさん
25/07/20 20:53:53.44 UC4V8rDM0.net
國學院対創価の構図と思いきや大東と東洋だったな
東洋は1区2区に緒方松井を持ってきたら序盤はリードするかもしれんね
463:スポーツ好きさん
25/07/20 23:00:55.64 xahWpyBx0.net
このコンディションだから記録出ないのは仕方ないけど垂れるのが早すぎる
長い距離駄目だと出番は回ってこないぞ
464:スポーツ好きさん
25/07/21 09:06:29.73 nxXLtwTD0.net
山口智間瀬田宮岡伊藤
工藤山崎長屋小平武田
山口竣吉倉瀬間
鈴木佐々木山田堀野
6人目以降が出遅れ気味で10人目以降が不安だな
465:スポーツ好きさん
25/07/21 09:39:07.89 eU0rg11b0.net
2年が悲惨すぎる
466:スポーツ好きさん
25/07/21 09:50:56.12 iuKs/DWWM.net
瀬間弱すぎだろ。。。
467:スポーツ好きさん
25/07/21 09:51:53.06 iuKs/DWWM.net
瀬間28分30目指すとか言ってたけど
蓋を開けたら31分www
468:スポーツ好きさん
25/07/21 09:54:09.37 iuKs/DWWM.net
31分て周回遅れどころじゃないだろ
何周遅れなのか数え切れなくなるレベル
469:スポーツ好きさん
25/07/21 10:07:39.54 MN3ei87p0.net
>>466
0388 スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7386-2a8w [240b:c010:673:d3d2:*]) 2025/07/17(木) 11:04:13.87 瀬間の走りである程度同じ流れで練習してた伊藤山﨑小平武田堀野あたりの走力が測れるかな と言うか他のメンバーも記録会出ればいいのにな10000m走る機会少ないんだし 遠征費の問題はあるんだろうけど
瀬間と同じ流れで練習してる伊藤山﨑小平武田堀野…
470:スポーツ好きさん
25/07/21 11:20:07.48 iuKs/DWWM.net
要するに全員クソ弱いということかwww
471:スポーツ好きさん
25/07/21 12:04:53.58 Nd6+Jubn0.net
11人目以降の台頭がないのが残念すぎる。
箱根に関しては5強+間瀬田宮岡間瀬田山﨑吉倉の全員万全お祈りレースになりそう。
吉倉に関してはもう少しタイム欲しいけど。
472:スポーツ好きさん
25/07/21 12:05:24.73 Nd6+Jubn0.net
間瀬田2人いるわ。長屋ね。
473:スポーツ好きさん
25/07/21 12:15:59.88 Oz7ucmdI0.net
3年前は山口が直前欠場で鈴木創士が調子落ち
一昨年は北村伊藤が直前欠場で佐藤も走れずじまい
去年は伊藤が調子落ちで石塚も結局状態戻らなかった
毎年2~3人は何らかのトラブル出るのに苦しい台所事情だ
474:中立
25/07/21 21:10:37.43 7CN/8hrA0.net
中立目線学生個人総合精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田
A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場
B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼
C 日体田島、東洋松井、中学近田、大東棟方、創価野沢、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、駿河佐藤、法政野田、駿河古橋、大東中澤
475:中立
25/07/21 21:10:51.52 7CN/8hrA0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、東大秋吉、創価川上、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、神大酒井、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下
476:中立
25/07/21 21:11:06.84 7CN/8hrA0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:山口智規 二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭 三席:山川拓馬
四席:黒田朝日 四席:山口智規
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:青木瑠郁 七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也 八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗 九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯 十席:上原琉翔
477:中立
25/07/21 21:11:20.09 7CN/8hrA0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:小池莉希 二席:本間颯
三席:本間颯 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:辻原輝 六席:棟方一楽
七席:藤田大智 七席:織橋巧
八席:柴田大地 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:野田晶斗 十席:大湊柊翔
478:中立
25/07/21 21:11:33.57 7CN/8hrA0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:佐藤大介 五席:山口翔輝
六席:池間凛斗 六席:大濱逞真
七席:折田壮太 七席:玉目陸
八席:大濱逞真 八席:飯田翔太
九席:山口竣平 九席:小河原陽琉
十席:黒田然 十席:小林竜輝
479:中立
25/07/21 21:11:47.12 7CN/8hrA0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:牟田凜太 四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗 五席:石川浩輝
六席:椙山一颯 六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉 八席:三宅悠斗
九席:高石樹 九席:椙山一颯
十席:菅崎大翔 十席:野田顕臣
480:中立
25/07/21 21:12:21.54 7CN/8hrA0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:佐藤我駆人 12位:川原琉人 13位:玉目陸 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:高石樹 10位:菅崎大翔
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:夏見虹郎 14位:櫨元優馬 15位:一ノ瀬來祈
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉
481:中立
25/07/21 21:12:39.31 7CN/8hrA0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 桑田 駒澤↑
19位 松井 東洋↑
20位 大島 法政
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 佐藤 駿河台↑
48位 川原 順天堂
49位 西村 東洋
50位 野田 法政
482:中立
25/07/21 21:12:58.35 7CN/8hrA0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治
483:中立
25/07/21 21:13:17.22 7CN/8hrA0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 鈴木 早稲田
16位 馬場 立教
17位 岡田 中央
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋
484:中立
25/07/21 21:13:43.51 7CN/8hrA0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央溜池 13分23秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
創価小池 13分28秒
中央岡田 13分29秒
東洋松井 13分29秒
國學青木 13分30秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
國學野中 13分33秒
日体平島 13分33秒
大東大濱 13分33秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原 13分35秒
順大池間 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
大東棟方 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
駒澤小山 13分38秒
青学安島 13分38秒
順大川原 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村 13分40秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木 13分41秒
駿河佐藤 13分41秒
帝京島田 13分41秒
485:中立
25/07/21 21:14:00.63 7CN/8hrA0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
中央溜池 27分41秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
東海花岡 27分48秒
國學青木 27分52秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
中央岡田 27分58秒
大東棟方 27分59秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分02秒
國學辻原 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
創価小池 28分04秒
日体平島 28分05秒
中央吉中 28分07秒
東洋松井 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
大東大濱 28分10秒
日体田島 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
順大池間 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
青学飯田 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
駿河佐藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方 28分15秒
大東中澤 28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
486:中立
25/07/21 21:14:57.12 7CN/8hrA0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体
箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、帝京、東洋
B 城西、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農
487:スポーツ好きさん
25/07/22 00:36:56.29 +ufDSBQA0.net
智規はスピードとスタミナ、究極の融合で1500〜ハーフまでの究極のオールラウンダーを目指してほしいね
488:スポーツ好きさん
25/07/22 12:36:59.51 g3GTxenn0.net
ユニバのサイト見てきた
ヨンパー渕上 準決、水曜7時
3障予選、金曜0時ころ ハーフ 決勝、土曜22時
3障決勝、日曜8時半 5千予選なし? 決勝、日曜17時20分
違ってたらすまん
女子1万 名城大細見が32分01秒91で4位 3,4番手で頑張ってこの結果 強いわ
それにしてもライブや録画で全部見れるとはいい時代になったもんだ
489:スポーツ好きさん
25/07/22 20:54:11.21 nmHEnxyp0.net
ユニバ、もう今週なんだ
この暑い中、ハーフの準備とかも大変だったろうな。勝負するぜよ
490:スポーツ好きさん
25/07/22 23:10:09.11 4No7A7eK0.net
ユニバの時間こうじゃないかな
7/24
日本時間17:05(現地10:05)3000mSC予 佐々木
7/26
日本時間15:00(現地8:00) ハーフ 工藤
日本時間17:20(現地10:20) 5000m決 鈴木
日本時間25:30(現地18:30) 3000mSC決
491:スポーツ好きさん
25/07/23 11:47:17.80 tPoYUOhW0.net
>>490
ありがとう。意外とどれも見れそうな時間帯だね。
492:488
25/07/23 12:06:01.59 oUT8L6R10.net
>>490
ありがとう
とんだデマをまき散らすとこだった
現地時間の表記と思い込んで、時差の計算に自信なかったから予防線張ったけど
現地の夜中3時とかに競技あるはずないし、お馬鹿でした
前の書き込み、早く埋もれてほしい
493:スポーツ好きさん
25/07/23 18:11:00.79 cF1q27qwH.net
お、花田さんドイツ行ってるのか
494:スポーツ好きさん
25/07/23 19:53:18.84 crBX/U2d0.net
>>493
そうなのか
となるとインターハイは主務とかが行くのかな
495:スポーツ好きさん
25/07/23 21:28:51.84 BsiYWcMl0.net
u20はレベル高い印象あるけど今年のユニバはどんなレベルだろうな
海外でも良きライバルが出来るといいな
496:スポーツ好きさん
25/07/24 00:32:14.84 awARvyJI0.net
センゴ見てると海外の学生しっかり強そうだな、楽しみになってきた
497:スポーツ好きさん
25/07/24 07:34:02.65 1Cpqtqvq0.net
ユニバ5000は予選もあるのか
そして鈴木の名前がない
498:スポーツ好きさん
25/07/24 11:17:51.56 lG5ydnsV0.net
日本選手権の疲労かな
499:スポーツ好きさん
25/07/24 17:10:40.72 Ma/A+4DJ0.net
佐々木先頭引いてる
500:スポーツ好きさん
25/07/24 17:17:43.18 Ma/A+4DJ0.net
8分50秒くらいで4位
ハードルに足かけたりして、あまり調子よさそうには見えなかった
501:スポーツ好きさん
25/07/24 17:58:41.44 awARvyJI0.net
全然余裕そうじゃなかった?ハードルはすべて足かけてたね
502:スポーツ好きさん
25/07/24 18:10:58.87 0D49en/E0.net
あのタイムで余裕なかったら、えっ?ってなる
レース中とレース後の表情からウォーミングアップじゃね
503:スポーツ好きさん
25/07/24 18:24:17.77 Qzt7o31l0.net
>>497
鈴木は日本選手権で脚痛めて欠場だって
やはり監督が懸念していたスタミナ、タフさというところはこれからだね
504:スポーツ好きさん
25/07/24 18:27:02.71 Qzt7o31l0.net
佐々木もインカレ決勝欠場したし、大きな大会とはいえ無理させない方針なのかな1年生だし
とても良いことだと思う
山口智みたいに連戦でも耐え得るタフな選手になってほしい
505:スポーツ好きさん
25/07/24 18:35:34.11 0D49en/E0.net
琉胤は長い距離に向く力感バランスしてるけどまだ脚作りが出来てない、この夏でどれだけ自分の能力を最大限引き出せるスタミナとタフさを強化出来るかだね、26日は工藤と佐々木がやってくれるだろ
506:スポーツ好きさん
25/07/24 19:01:08.11 awARvyJI0.net
ルイの方は欠場かー。現地入りするくらいだから軽度であろうと思うけど、どんな故障なんだろう。厄介なやつでないことを願う
スピードあるであろう欧米勢と勝負する中で得るものあったらいいなと思ったが、次の機会にお預けだね
507:スポーツ好きさん
25/07/24 19:48:42.55 0D49en/E0.net
各紙の記事を見る限り琉胤君は日本選手権で脚を痛めたとある、決勝レースで4000mからいつもならスピードを上げていくところで上げようとする気配がなかった、そこから推測するとその時点で脚に疲労の蓄積や違和感があったと推察できる。
その後回復に努め、現在回復途上で一縷の望みにかけて現地入りしたが、悪化することを避け身体のケアと夏合宿でのスタミナ強化の方が今後のために重要だと判断したと思われる賢明な策だと思う。
508:スポーツ好きさん
25/07/24 20:20:46.23 ZXv83hGgH.net
明日からIHか
スカウトしてる子、早稲田進学希望の子、系属校の子らの活躍に期待したい
509:スポーツ好きさん
25/07/24 21:11:26.11 KylvwF9W0.net
とうとう鈴木ケガしたか
終わったな
510:スポーツ好きさん
25/07/25 07:39:59.65 45aq7pYQ0.net
鈴木って高校時代見てもめちゃくちゃ怪我多いからな。ここまで順調過ぎたくらい。
タイプ的には駅伝皆勤するようなタイプじゃない
511:スポーツ好きさん
25/07/25 10:30:00.19 MnPQeUCU0.net
テスト
512:中立
25/07/25 11:24:04.06 6LZZM00v0.net
鈴木琉胤故障させたのかよ
本人が無理しすぎないよう監督がコントロールしないといけないやろ
なにやってんだよ
513:スポーツ好きさん
25/07/25 18:10:57.62 y/1RlBVZ0.net
選手は故障してしまうものだ、クレイジーなレベルに向かってクレイジーな練習を日々してるんだから
市民ランナーのように適度なレベルで健康的に運動してても故障してしまうくらいなんだから、アスリートはもっと難しい境地だよ
故障してしまったらしてしまったで、クールに乗り越えていこうぜ
514:スポーツ好きさん
25/07/25 18:14:44.57 MnPQeUCU0.net
現地に入ってギリギリまで様子を見たのだから、違和感とか軽症の部類だろう
出力に対して筋力をはじめ身体がまだついていっていないのだろう
残念だがここは無理せず治して、夏合宿に臨んでくれれば良い
515:スポーツ好きさん
25/07/25 19:22:01.93 XEfFj7rt0.net
新妻強かったな
516:スポーツ好きさん
25/07/25 19:22:12.03 LuJ/7iQq0.net
新妻3:40で栗村欠場か
個人的には新妻がNo.1だと思っているので5000も頑張ってほしい
40秒台は期待できるんじゃないかな
517:スポーツ好きさん
25/07/25 21:04:10.83 dfq+x7ry0.net
IH 1500m タイムレース決勝1組
8着 渡邊来希(2) 3.54.13 PB
頑張ったんじゃないかな
518:スポーツ好きさん
25/07/25 21:17:12.20 XEfFj7rt0.net
新妻も強いが高知農業の山本良い選手だな、吉田は体型やフォームが中距離ランナー寄りか。
新妻は留学生につければ昨年の琉胤君の13分39秒切りいけるかもしれん。
519:スポーツ好きさん
25/07/25 21:20:30.91 DgfzqxEx0.net
1500m走ってるとはいえ、5000m予選ないしね。
暑さにも強そうだし、新妻には好記録を期待。
520:スポーツ好きさん
25/07/26 12:12:48.55 Qb0KpwTp0.net
青春的な意味でも、入賞実績→推薦という報酬狙いな意味でもタイムレース決勝は可哀想だな
521:スポーツ好きさん
25/07/26 12:28:46.97 4mEgl2Hj0.net
100m予選は風0.0mの組と-2.4mの組があったが準決もこんなかんじでタイムレースだとキツいな
522:スポーツ好きさん
25/07/26 15:10:20.00 SEtq1otj0.net
工藤は先頭で頑張ってるね。ユニバのハーフ中継はこちらから。
URLリンク(www.fisu.tv)
523:スポーツ好きさん
25/07/26 15:15:40.72 9KxTHHbB0.net
最初集団の中程にいたけどいつの間に飛び出したんだろ
524:スポーツ好きさん
25/07/26 15:16:10.10 0o6eB3Fz0.net
工藤が5kmくらいで独走してるんだが
大丈夫か?
525:スポーツ好きさん
25/07/26 15:20:21.58 SEtq1otj0.net
めちゃめちゃ独走してるwもう背後が見えないw