25/07/18 06:46:23.50 VRvg7MuU0.net
ホクレンと学連網走はエントリー時点から走らなくなったたのは田中と三宅かな?
三宅は全日本予選から3連戦してたし疲れもあったかな
田中は今年伸びて欲しい選手だから残念、ここで殻を破ってほしかった
393:中立
25/07/18 13:00:34.56 td+avfqy0.net
全く下駄は履かせてないな
条件考慮はレース展開の内容で変動するのは当たり前
黒田は全カレの内容で27分40秒は過小評価すぎる
条件の良かった全日本予選で溜池がキップケメイに大きく離されて28分一桁
条件の悪かった全日本インカレで黒田は引っ張ってキップケメイとほんの僅かな差の28分一桁
無能ど素人じゃなければ明らかに水準が違うのがわかる
少なくとも黒田は27分30秒あたりの力があるのは間違いない
でないと溜池がかなり遅いということになってしまう
日本選手権はずっと引っ張っていたなんて言ってないよな
無能ど素人は藁人形論法すんな
レース見たらどう見てもで黒田もほぼ横で外回りで引っ張ってるようなもんだし1番きついところで前で引っ張ってるから総合的に負荷はトントンくらいやろ
暑さは別に得意じゃないやろどう見ても
靴オタ無能ど素人は致命的に分析力ないんだから諦めろ
394:中立
25/07/18 13:00:51.91 td+avfqy0.net
花岡は溜池より下だから溜池より上の黒田に勝てるわけないやろバカなのか
水準分析無視の単純な勝ち負け分析しかできない無能ど素人は黙ってろよ
同じ入賞でも日本人トップとただの入賞じゃ全然違うに決まってんだろ
例えば日本人トップ1回とただの入賞2回なら普通に日本人トップが上
もちろん同じ日本人トップでもどのくらい水準の走りをしたかでも評価は変わってくる
単純無能分析しかできない無能はいい加減にしろよ
関東インカレ史上初27分台日本人トップ黒田>>関東インカレ日本人2位溜池
悪条件全日本インカレキップケメイと互角で日本人トップ黒田>>好条件全日本予選キップケメイに大きく離されて日本人トップ溜池
日本人選手権5000m黒田>>日本選手権5000m溜池
日本選手権前でほぼ互角だったから他の細かい実績と持ちタイムステータスの差は今回で捲ったとしか言いようがない
当たり前だが持ちタイムステータスと傑出度や水準も考慮されるしトラックランキングは10000mの実績も含まれる
トラックランキングは現時点で
黒田>溜池>>花岡>>鈴木>小池
こんな感じの差だな
395:中立
25/07/18 13:01:12.77 td+avfqy0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体↑
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学↑
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂↑
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院
396:スポーツ好きさん
25/07/19 09:29:23.20 hkwqy2mV0.net
今日は柴田と岡田のホクレンか
ちょっと暑さはあるけどPB出して欲しいね
397:スポーツ好きさん
25/07/19 09:31:11.70 hkwqy2mV0.net
学連網走の方のエントリーから濱口消えたな
楽しみにしてたのにまじかー
398:スポーツ好きさん
25/07/19 17:15:57.73 dzI88hYX0.net
柴田は今シーズン初5000は14:10ぐらいかな?
ちょっと垂れちゃったね
399:スポーツ好きさん
25/07/19 18:46:14.24 hkwqy2mV0.net
池田が10000Bで2位でPB!
今日軒並みタイム出てないのにPBは素晴らしい
400:スポーツ好きさん
25/07/19 20:26:19.11 D1ZDZKfo0.net
網走でこのコンディションだと、もう北方領土でやるしかねえな
401:スポーツ好きさん
25/07/19 20:36:38.69 29C5UbEg0.net
稚内だと気温は下がるけど風が強すぎるしなぁ
402:スポーツ好きさん
25/07/20 19:45:23.03 CIAnfzOc0.net
ペースメーカーの名前、ネルソン・マンデラって
403:スポーツ好きさん
25/07/20 20:14:35.38 /8k3ePb40.net
日本選手権を走ったメンバーは疲労蓄積してるから学連出る必要なかったね
あとはやはり中間層の底上げというか頭打ちをどうするか
404:スポーツ好きさん
25/07/27 21:01:40.46 WLzdD5mR0.net
山崎復帰ってどこ情報?
405:スポーツ好きさん
25/07/27 21:10:19.57 0oGfpgQT0.net
>>404
インスタ
406:スポーツ好きさん
25/07/27 21:33:28.33 WLzdD5mR0.net
>>405
え、公式の走ってる画像?
誰かの匂わせとかじゃなく?
407:スポーツ好きさん
25/08/02 09:39:56.01 dbzPoffC0.net
どんぐりレベル上がって機能してないですね...
408:スポーツ好きさん
25/08/02 09:50:06.79 12Ga8eO30.net
レベル2くらいがいい
409:スポーツ好きさん
25/08/02 09:51:33.22 dbzPoffC0.net
その前にこのスレが終わらんですな笑
410:スポーツ好きさん
25/08/02 09:56:03.12 OmOk3W2h0.net
まぁ8はやりすぎたわ
411:スポーツ好きさん
25/08/05 21:00:39.40 7ENQZQMU0.net
中大監督・藤原正和監督インタビューvol.4/『結果が出ないと和はできない』トップ層と中間層、箱根に向けたそれぞれの挑戦
URLリンク(fergus.jp)
昨日の記事だから読んだ人多いかもしれないけど一応載せときます
412:スポーツ好きさん
25/09/17 15:27:20.82 iUpoUSvW0.net
中央大学
URLリンク(jukenbbs.com)
URLリンク(daigakuch.com)