中央大学長距離ブロックを応援するスレPart390at SPOSALOON
中央大学長距離ブロックを応援するスレPart390 - 暇つぶし2ch96:スポーツ好きさん
25/07/20 22:23:33.05 UC4V8rDM.net
出雲は厳しい戦いになりそうだな
吉居と本間は休ませて新戦力を試す場にしたほうが良いかも

97:スポーツ好きさん
25/07/20 22:32:03.63 kyTuqJz/.net
濱口ー三宅ー岡田ー佐藤ー田原ー溜池
イケそう

98:スポーツ好きさん
25/07/20 22:37:41.27 9gLfG/dD.net
ていうか大東強すぎやろ。
棟方だけじゃなく中澤、入濱が28分台。加えて大濱も控えてる。出雲出れないのがかわいそうなレベル。ちなみにあと2人揃えられるのかどうかは知らん。

99:スポーツ好きさん
25/07/20 22:38:16.95 nALUcg4t.net
>>96
吉居も本間も怪我しなければ普通に出雲走ると思うよ
日本選手権をDNSしないレベルのスポーツ貧血ならすぐに治る
凄い過剰反応する人いるけど、陸上長距離やっててスポーツ貧血なんてどこのチームでもよくいるよ
SNSでそれを公にファンに教えてくれるとこが珍しいだけ

100:スポーツ好きさん
25/07/21 00:41:43.28 kw8SAi3N.net
日本選手権に出場していた学石の増子は昨年12月からずっと貧血が続いてるらしいが

101:スポーツ好きさん
25/07/21 06:37:58.74 TXY123Ts.net
貧血は程度によるでしょ。確か森凪や阿部も貧血だったんじゃないか?どれくらい長引くかは人によってそれぞれかと。

102:スポーツ好きさん
25/07/21 07:09:15.26 6KgWcqan.net
白川もレースには出てるけど不調の原因が貧血なら長引いてるよね。

103:スポーツ好きさん
25/07/21 07:34:11.19 DP5zBMBz.net
白川は箱根以降の怪我と精神的要因で4月まで引きずったってブログで書いてあったしそれじゃないかなぁと

104:スポーツ好きさん
25/07/21 10:11:06.38 MN3ei87p.net
吉中が全くインスタにも出てこなくなったのはやはり怪我なのかな?
唯一の日本選手権DNSだし大きめの怪我してしまったのかな

105:スポーツ好きさん
25/07/21 11:33:33.74 /h8ZLJ6n.net
レイリーも言ってたけど、吉中は体格的に結構怪我しやすいと思う
あれで去年は夏合宿の月間走行距離がチームトップだったわけだから相当すごいよね
個人的には勝負レースでバッチリ決めて箱根も安心させて欲しい

106:スポーツ好きさん
25/07/21 18:06:49.03 lcZWiuly.net
監督もかなりお怒りだね

107:スポーツ好きさん
25/07/21 18:17:31.46 /h8ZLJ6n.net
あれ怒ってるのか?

108:スポーツ好きさん
25/07/21 18:18:23.03 iuKs/DWW.net
怒るのが意味不明
指導者の自分のせいだとなぜ思わないのか
よくいるんだよなあ
シュート外すと怒る監督が

109:スポーツ好きさん
25/07/21 18:19:47.71 aHnQ0ckD.net
とりあえずIPありのドングリ無しのスレに早くなって欲しい
IP無しは変なお客さんも増える
ドングリはあっても意味が無い

110:スポーツ好きさん
25/07/21 18:26:52.25 FxWYerEz.net
お客さん認定ほど悪影響な物は無い
応援する側の士気って意外とチームに伝染する
悪いチームは大抵批判的意見を許さなくなる
批判意見なんてあって当然なんだから
5chだと◯◯オタと決めつけたり、複数チームを応援する人間を許さなかったり、アンチ荒らしと言ったりする

111:スポーツ好きさん
25/07/21 18:28:56.39 aHnQ0ckD.net
ブログ見たけど怒ってるようなコメントには見えないね。
今のチームの弱点と課題を言語化して、夏合宿に向けて選手へ意識付けさせてるだけだよね

112:スポーツ好きさん
25/07/21 18:33:52.04 FxWYerEz.net
あと期待値の割に弱いチームって今日野球の大阪学院見ても思ったけど、藤原監督のコメント通り意地(負けん気)が希薄で淡泊だな
これは吉居本間にも言える事だけど
藤田佐藤大は松井緒方と互角であって欲しかったはずだから、並川七枝と白川を現時点での実力の及第点と評価していた

113:スポーツ好きさん
25/07/21 18:38:33.76 kw8SAi3N.net
どんぐりスレは書き込みにくいだけだしな
早稲田スレもどんぐりになって過疎ってる
そのくせ中立には荒らされてる

114:スポーツ好きさん
25/07/21 18:46:18.11 qlyMHQeN.net
素人で申し訳ないが、スポーツ貧血って鉄分大量に摂取すれば短期で簡単に治るってもんではない感じ?

115:スポーツ好きさん
25/07/21 18:47:50.23 QiHT6D9z.net
>>112
松井はすごい強いな
岡田でも一回も勝ててないし

116:スポーツ好きさん
25/07/21 18:58:30.25 aHnQ0ckD.net
>>114
基本短期で治るけど、練習してたらまた再発することもよくある
普通の貧血とは違って、長距離のスポーツ貧血なんてよくある事としか言いようがない

117:スポーツ好きさん
25/07/21 19:09:29.01 lcZWiuly.net
練習の強度も上がって貧血も多くなってきてるのかね、まずは食事のところに是非力を入れてもらいたい

118:スポーツ好きさん
25/07/21 19:18:09.65 U1uMgT2f.net
>>112
男鹿駅伝も同じだけど条件がタフになると途端にレースで粘れなくなる傾向があるね
今年度は好条件のトラック限定の強さなのかな

119:スポーツ好きさん
25/07/21 19:27:49.87 LcjOqEHq.net
>>118
同感です
男鹿駅伝の結果について、藤原監督は青学との差を感じたみたいで相当ショックだったみたいよ
箱根が最終目標にはなるのはどこもそうなんだが、出雲、全日本をスピードに任せて獲っちゃうのが現状可能性高そう

120:スポーツ好きさん
25/07/21 20:05:49.46 +a8g5LKN.net
今年やばいの?
吉居、本間あまり見ないな。

121:スポーツ好きさん
25/07/21 20:20:54.41 KBsopWiX.net
上半期はとにかく忙しかったんだから走りきったことに意味があるよ。
今年は全カレも箱根予選も無いし出雲まで集中して練習積めるね。
秋が楽しみだ。

122:スポーツ好きさん
25/07/21 20:27:08.73 LAJCV942.net
藤原監督の評価とこのスレの常連組の感想とがほぼ一致していて安心。
あとは棄権組の詳細を知りたかったが企業秘密もあるもんな。
白川は出雲向きではないが、全日本と箱根にはなんだかんだ合わせてきそうだね。

123:スポーツ好きさん
25/07/21 20:47:36.36 np4L8LO1.net
まぁいい結果も悪い結果もレースにたくさん出ないことには出てこないからね
ルーキーたちが三宅以外ここまで目立った活躍ができてないから、秋以降駅伝メンバーに絡んでこれたらいいけど

124:スポーツ好きさん
25/07/21 21:04:16.69 A+KVorkZ.net
エース格として違いを出せそうな選手は残念ながらいなかった。藤田、佐藤大には期待していたのだが。
それにしても棟方は強かった。監督のいう勝負にこだわるということは正にこの姿勢。元々の力ももちろんあるが、非常に負けん気の強さを感じる走りだった。

125:スポーツ好きさん
25/07/21 22:33:14.06 FxWYerEz.net
他大学との比較になると
中央と國學院は条件がタフだと繋ぎレベルの選手ばかり量産されるのが残念ながら現状
青学早稲田創価大東の主力や準主力はタフな条件でも強い事が多い
駒澤は強いのか弱いのかよく分からない

126:スポーツ好きさん
25/07/22 07:34:26.99 td7BVDJl.net
予選会の解説はまた藤原監督?
シ-ドを取った大学の監督がやるのが恒例だけど。

127:スポーツ好きさん
25/07/22 08:12:10.72 5g9vNRFy.net
>>126
前回で予選会→本戦シードが中央と東京国際の2校
東京国際が監督代行(?)みたいな形だから藤原監督の可能性は高そうね

128:スポーツ好きさん
25/07/22 10:21:57.45 locqDe2U.net
去年一昨年と勇退した大八木監督、大後監督だったけど、今年は他に一線を退いた人もいないし藤原監督かな
東京マラソンの時もそうだけど、解説わかりやすいよね

129:中立
25/07/22 20:38:35.43 +4AriE0Y.net
中立目線学生個人総合精密ランク

S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田

A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場

B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼

C 日体田島、東洋松井、中学近田、大東棟方、創価野沢、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、駿河佐藤、法政野田、駿河古橋、大東中澤

130:中立
25/07/22 20:38:52.17 +4AriE0Y.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、東大秋吉、創価川上、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、神大酒井、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下

131:中立
25/07/22 20:39:12.43 +4AriE0Y.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:山口智規  二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭  三席:山川拓馬
四席:黒田朝日  四席:山口智規
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:青木瑠郁  七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也  八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗  九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯  十席:上原琉翔

132:中立
25/07/22 20:39:24.28 +4AriE0Y.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:小池莉希  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:吉岡大翔  四席:野中恒亨
五席:野中恒亨  五席:辻原輝
六席:辻原輝   六席:棟方一楽
七席:藤田大智  七席:織橋巧
八席:柴田大地  八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太  九席:廣田陸
十席:野田晶斗  十席:大湊柊翔

133:中立
25/07/22 20:39:36.65 +4AriE0Y.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:桑田駿介
二席:桑田駿介  二席:山口竣平
三席:松井海斗  三席:谷中晴
四席:安島莉玖  四席:岡田開成
五席:佐藤大介  五席:山口翔輝
六席:池間凛斗  六席:大濱逞真
七席:折田壮太  七席:玉目陸
八席:大濱逞真  八席:飯田翔太
九席:山口竣平  九席:小河原陽琉
十席:黒田然   十席:小林竜輝

134:中立
25/07/22 20:39:50.12 +4AriE0Y.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鈴木琉胤  一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲  二席:佐々木哲
三席:濵口大和  三席:濵口大和
四席:牟田凜太  四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗  五席:石川浩輝
六席:椙山一颯  六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉  八席:三宅悠斗
九席:高石樹   九席:椙山一颯
十席:菅崎大翔  十席:野田顕臣

135:中立
25/07/22 20:40:04.88 +4AriE0Y.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎

【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴

【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:佐藤我駆人 12位:川原琉人 13位:玉目陸 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大

●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介

【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:高石樹 10位:菅崎大翔
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:夏見虹郎 14位:櫨元優馬 15位:一ノ瀬來祈

●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉

136:中立
25/07/22 20:40:21.34 +4AriE0Y.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 桑田 駒澤↑
19位 松井 東洋↑
20位 大島 法政
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 佐藤 駿河台↑
48位 川原 順天堂
49位 西村 東洋
50位 野田 法政

137:中立
25/07/22 20:40:37.02 +4AriE0Y.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治

138:中立
25/07/22 20:40:55.22 +4AriE0Y.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 鈴木 早稲田
16位 馬場 立教
17位 岡田 中央
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋

139:中立
25/07/22 20:41:16.32 +4AriE0Y.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田  13分16秒
早大鈴木  13分17秒
中央吉居  13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡  13分22秒
中央溜池  13分23秒
東海花岡  13分25秒
駿河東泉  13分26秒
城西斎藤  13分27秒
青学折田  13分28秒
中央本間  13分28秒
創価小池  13分28秒
中央岡田  13分29秒
東洋松井  13分29秒
國學青木  13分30秒
中央濵口  13分30秒
法政大島  13分30秒
中央吉中  13分31秒
東海兵藤  13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤  13分32秒
駒澤帰山  13分32秒
國學野中  13分33秒
日体平島  13分33秒
大東大濱  13分33秒
中央藤田  13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田  13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原  13分35秒
順大池間  13分35秒
青学鳥井  13分36秒  
駒澤桑田  13分36秒
中央柴田  13分36秒
國學上原  13分36秒
大東棟方  13分36秒
順大永原  13分37秒
早大工藤  13分37秒
駒澤小山  13分38秒
青学安島  13分38秒
順大川原  13分38秒
創価織橋  13分39秒
立教馬場  13分39秒
駒澤山川  13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村  13分40秒
駒澤谷中  13分40秒
日体田島  13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木  13分41秒
駿河佐藤  13分41秒
帝京島田  13分41秒  

140:中立
25/07/22 20:41:32.03 +4AriE0Y.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定

東農前田  27分18秒
駒澤佐藤  27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居  27分37秒
早大鈴木  27分39秒
中央溜池  27分41秒
中央本間  27分43秒
城西斎藤  27分45秒
東海花岡  27分48秒 
國學青木  27分52秒
駒澤伊藤  27分53秒
順大吉岡  27分54秒
早大工藤  27分55秒
青学折田  27分56秒
立教馬場  27分57秒
中央岡田  27分58秒
大東棟方  27分59秒
駿河東泉  27分59秒
國學野中  28分00秒
駒澤山川  28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原  28分02秒
青学安島  28分02秒
國學辻原  28分03秒
駒澤帰山  28分03秒
東海兵藤  28分04秒
創価小池  28分04秒
日体平島  28分05秒
中央吉中  28分07秒
東洋松井  28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原  28分08秒
中央藤田  28分08秒
駒澤桑田  28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島  28分10秒
順大玉目  28分10秒
大東大濱  28分10秒
日体田島  28分11秒 
中学近田  28分11秒
日体山崎  28分12秒 
順大池間  28分12秒
帝京島田  28分12秒
大東入濱  28分13秒
立教國安  28分13秒
青学飯田  28分13秒
駒澤谷中  28分13秒
駿河佐藤  28分14秒
青学鳥井  28分14秒 
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田  28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方  28分15秒
大東中澤  28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢  28分15秒

141:中立
25/07/22 20:41:46.43 +4AriE0Y.net
中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋

全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体

箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、帝京、東洋
B 城西、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農

142:スポーツ好きさん
25/07/24 19:44:07.13 MWIEuMrh.net
吉居も本間も普通に練習してるね
そして山崎が副務になっても練習で走ってるのにびっくり
眞田みたいに走る裏方なのかな、眞田はあくまで中距離だったけど

143:スポーツ好きさん
25/07/24 20:16:19.81 tKXwgRNR.net
中大頑張れ

144:スポーツ好きさん
25/07/24 20:17:28.75 tKXwgRNR.net
>>142
一年生の辻も頑張ってるね

145:スポーツ好きさん
25/07/24 22:30:47.84 TqoEzjzn.net
>>142
山崎は箱根の5区に絞って練習している可能性はあるかもよ。
それにはDと田原に勝たなければいけないが、少なくとも2人を脅かせてほしいね。

146:スポーツ好きさん
25/07/24 23:58:47.36 MArkcmuu.net
実際本調子の山﨑がどれくらい登れるかは見てみたかった

147:中立
25/07/25 11:24:51.89 6LZZM00v.net
全く下駄は履かせてないな

条件考慮はレース展開の内容で変動するのは当たり前

黒田は全カレの内容で27分40秒は過小評価すぎる

条件の良かった全日本予選で溜池がキップケメイに大きく離されて28分一桁
条件の悪かった全日本インカレで黒田は引っ張ってキップケメイとほんの僅かな差の28分一桁

無能ど素人じゃなければ明らかに水準が違うのがわかる

少なくとも黒田は27分30秒あたりの力があるのは間違いない

でないと溜池がかなり遅いということになってしまう


日本選手権はずっと引っ張っていたなんて言ってないよな
無能ど素人は藁人形論法すんな

レース見たらどう見てもで黒田もほぼ横で外回りで引っ張ってるようなもんだし1番きついところで前で引っ張ってるから総合的に負荷はトントンくらいやろ

暑さは別に得意じゃないやろどう見ても

靴オタ無能ど素人は致命的に分析力ないんだから諦めろ

148:スポーツ好きさん
25/07/25 21:58:09.34 2KbieBuw.net
鈴木は6区か、並川三宅あたりと競争かな
山崎が復活して山崎→鈴木で襷繋いだら熱すぎる

149:スポーツ好きさん
25/07/25 23:26:57.52 VxzBvPuU.net
>>142
昔中大で石黒睦というマネージャーが4年生になって箱根を走ったことがある。しかも8区区間2位という好走。
でも5区ということになるとさらに大変だな。

150:スポーツ好きさん
25/07/25 23:56:10.91 apF56cZ6.net
>>149
時代が違いが過ぎる
今の箱根へのいろんな大学の力の入れようと昔は大違い

151:中立
25/07/26 21:35:24.39 +LURYWhP.net
黒田は24年の箱根で完全覚醒したのにいくら適性があるとはいえ66分07秒で走って27分45秒程度とかバカなのか

その前の23年MARCH対抗戦での出力度がかなり低かったことが箱根でわかった時やろ

24年MARCH対抗戦はかなり引っ張った上で出力度抑えた走りというのは既にわかっていたわけだし余裕度的に実質想定を上げるのは妥当

箱根駅伝はそのままそれを反映した走りをしただけだから実質想定タイムも変動なし

25年全日本インカレでは悪条件の中引っ張りながらやや疲労度のあるキップケメイと互角にやり合い思った以上にトラックの強さを見せたから実質想定タイムの変動は妥当

152:中立
25/07/26 21:35:54.22 +LURYWhP.net
実質想定タイム27分23秒の篠原が66分14秒だからね

これが適性なしの基準な

実質想定タイムが27分23秒なら

適性普通で66分00秒あたり

適性ありで65分45秒あたり

つまり黒田は適性ありよりも適性は上

吉田響は更にその上ってだけ

153:中立
25/07/26 21:36:58.30 +LURYWhP.net
吉田響は黒田以上の適性があるだけやろバカなのか

154:中立
25/07/26 21:37:48.84 +LURYWhP.net
その黒田より登りのタイムが速かったのが吉田響

適性は吉田響の方が上

155:中立
25/07/26 21:38:01.94 +LURYWhP.net
篠原は苦手というほど大袈裟なものではない
田澤の方がちょっとないレベル

平林は結局別にそんなに適性なかったやろ

適性普通くらい

156:中立
25/07/26 21:38:24.27 +LURYWhP.net
そんなわけないやろバカなのか

後半は本間が飛び出したタイミングもあるがその後引っ張ったのはほとんどは黒田だったのは間違いない

157:中立
25/07/26 21:38:36.43 +LURYWhP.net
しかも青学のエースのMARCH対抗戦は出力度は低いからね

走り終わった後の余裕度見たらわかるやろ

あの走りからの箱根の水準見たらマックス出力度なら27分30秒はいけるのは明らか

158:中立
25/07/26 21:38:51.70 +LURYWhP.net
本間が飛び出した時も引っ張ってるのは黒田やろ

おまえそこ抜いてるやろ

159:中立
25/07/26 21:39:11.03 +LURYWhP.net
本間が黒田を引いたのは一周ちょっとだけやろ

あとは全部黒田だな

160:中立
25/07/26 21:39:21.51 +LURYWhP.net
ほんと無能ど素人は捏造してまで印象操作するからたちが悪いよな

いい加減にしろよ

161:中立
25/07/26 21:39:41.76 +LURYWhP.net
下駄とか言えば反論した気になる無能ど素人は無様で滑稽だな

162:中立
25/07/26 21:40:01.22 +LURYWhP.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田  13分16秒
早大鈴木  13分17秒
中央吉居  13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡  13分22秒
中央溜池  13分23秒
東海花岡  13分25秒
駿河東泉  13分26秒
城西斎藤  13分27秒
青学折田  13分28秒
中央本間  13分28秒
創価小池  13分28秒
中央岡田  13分29秒
東洋松井  13分29秒
國學青木  13分30秒
中央濵口  13分30秒
法政大島  13分30秒
中央吉中  13分31秒
東海兵藤  13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤  13分32秒
駒澤帰山  13分32秒
國學野中  13分33秒
日体平島  13分33秒
大東大濱  13分33秒
中央藤田  13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田  13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原  13分35秒
順大池間  13分35秒
青学鳥井  13分36秒  
駒澤桑田  13分36秒
中央柴田  13分36秒
國學上原  13分36秒
大東棟方  13分36秒
順大永原  13分37秒
早大工藤  13分37秒
駒澤小山  13分38秒
青学安島  13分38秒
順大川原  13分38秒
創価織橋  13分39秒
立教馬場  13分39秒
駒澤山川  13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村  13分40秒
駒澤谷中  13分40秒
日体田島  13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木  13分41秒
駿河佐藤  13分41秒
帝京島田  13分41秒  

163:中立
25/07/26 21:40:38.53 +LURYWhP.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 桑田 駒澤↑
19位 松井 東洋↑
20位 大島 法政
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 佐藤 駿河台↑
48位 川原 順天堂
49位 西村 東洋
50位 野田 法政

164:スポーツ好きさん
25/07/27 13:30:51.67 uXosIkpV.net
短距離だけど、インターハイ100mで話題の清水君引っ張って来られるかな
性別も種目も違うけど、星稜からは五島さんの例もあるし

165:スポーツ好きさん
25/07/27 13:45:44.03 xqWa8yww.net
こういう選手は早稲田のTAでロックオンされているはず。厳しい戦いだと思う。

166:スポーツ好きさん
25/07/27 14:47:18.13 +e7gXuKD.net
>>164
星稜だと畝や池田の代に一般入部で吉田がいたな
まあ一般入部だし長距離だし約10年前だから関係無いけど

167:スポーツ好きさん
25/07/28 07:32:41.77 3ssBJTt0.net
昨日インターハイに三宅っぽい子がいたけど今って帰省期間中なんかね?

168:スポーツ好きさん
25/07/28 08:26:07.21 VuRlxIOT.net
>>167
それが本人かはわからんけど今選手達はテスト中 orテスト後合宿前の帰省中の可能性はある

169:スポーツ好きさん
25/07/28 20:33:36.50 Cl8srjqR.net
13.50.91 菅野元太 (仙台育英)
13.58.51 簡子傑(仙台育英)
13.58.62 古川陽樹(盛岡大附)
14.04.46 門間蒼大(九州学院)
3000sc
8.53.04 徳山博貴(市西宮) インターハイ優勝

来年の新入生ヤバいな。
スカウトの見る目の良さ。
もしかしたら栗村も可能性まだあるわけで

170:スポーツ好きさん
25/07/28 20:38:04.99 J4Jh5TOb.net
>>165
早稲田や東洋が短距離スカウト強いけど中大も黒木海翔とか最近も世代トップ獲ったしノーチャンスじゃないと信じたい

171:スポーツ好きさん
25/07/28 20:49:06.62 Gktd/Q4s.net
>>169
徳山はC単独フォローだから濃厚
昨日ストーリーで「3人入賞しちゃった」と載せてたからたぶん菅野栗村古川のことだろうね

172:スポーツ好きさん
25/07/28 20:51:07.91 jGozb+n9.net
>>171
誰のストーリー?

173:スポーツ好きさん
25/07/28 20:57:54.83 Gktd/Q4s.net
>>172
徳山が自分のストーリーで「3人入賞しちゃった」と載せてた
たぶん菅野栗村古川のことだろうね

174:スポーツ好きさん
25/07/28 20:59:49.04 J4Jh5TOb.net
落ちつけw
そのストーリーの時間をみろ、5000のレース前だろw
学校絡みとか親しい人とか別のことやろ、常考

175:スポーツ好きさん
25/07/28 21:07:16.89 zkU7iy+x.net
草すぎ
市西宮に出場選手が全員入賞したんやろ確か

176:スポーツ好きさん
25/07/28 21:13:44.33 54V/vVSU.net
競歩で市西宮が男女合わせて3人入賞やで

177:スポーツ好きさん
25/07/28 22:49:00.82 SM6Yv8jv.net
仮に徳山が中大だとして、他校のだれが中大に来るかなんて親しくない限り知らんだろ。

178:スポーツ好きさん
25/07/28 22:55:09.70 lY8ugTB2.net
>>177
今はSNSで同世代の選手と繋がってる場合が多いから知ってても不思議はないけどこのタイミングで(中大入学予定者が)3人入賞なんて言わないよね

179:スポーツ好きさん
25/07/28 22:56:04.96 FkNYHw4P.net
>>177
あのストーリーは100%市立西宮のメンバーの事だろうけど、春合宿とかに一緒に参加してるメンバーなら同学年で同期になる一部メンバーとは既に繋がりあると思うよ
安東なんか1年の夏合宿の頃から参加してたみたいだし。
まあ進学予定者みんなが春合宿参加してるわけじゃないだろうけどね

180:スポーツ好きさん
25/07/28 22:58:17.08 lY8ugTB2.net
すでに徳山の優勝インタビューでチームメート3人の入賞が励みになったと記事になってるね

181:中立
25/07/29 00:42:45.95 JTHhEtk7.net
中立目線学生個人総合精密ランク

S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田

A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、早大工藤、駒澤山川、東海花岡、國學野中、立教馬場、早大鈴木

B 國學上原、中央岡田、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島

C 日体田島、東洋松井、中学近田、大東棟方、創価野沢、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、駿河東泉、國學高山、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、駿河佐藤、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河古橋、大東中澤

長期離脱登録者
東洋岸本遼、駒澤谷中、青学荒巻、明治大湊

182:中立
25/07/29 00:43:09.86 JTHhEtk7.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、東大秋吉、創価川上、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、神大酒井、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下

183:中立
25/07/29 00:43:22.90 JTHhEtk7.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:山口智規  二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭  三席:山川拓馬
四席:黒田朝日  四席:山口智規
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:青木瑠郁  七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也  八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗  九席:上原琉翔
十席:伊藤蒼唯  十席:吉居駿恭

184:中立
25/07/29 00:43:34.20 JTHhEtk7.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:小池莉希  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:吉岡大翔  四席:野中恒亨
五席:野中恒亨  五席:辻原輝
六席:辻原輝   六席:棟方一楽
七席:藤田大智  七席:織橋巧
八席:柴田大地  八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太  九席:廣田陸
十席:野田晶斗  十席:大湊柊翔

185:中立
25/07/29 00:43:46.43 JTHhEtk7.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:桑田駿介
二席:桑田駿介  二席:山口竣平
三席:松井海斗  三席:谷中晴
四席:安島莉玖  四席:岡田開成
五席:佐藤大介  五席:山口翔輝
六席:池間凛斗  六席:大濱逞真
七席:折田壮太  七席:玉目陸
八席:大濱逞真  八席:飯田翔太
九席:山口竣平  九席:小河原陽琉
十席:黒田然   十席:小林竜輝

186:中立
25/07/29 00:43:57.46 JTHhEtk7.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鈴木琉胤  一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲  二席:佐々木哲
三席:濵口大和  三席:濵口大和
四席:牟田凜太  四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗  五席:石川浩輝
六席:椙山一颯  六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉  八席:三宅悠斗
九席:高石樹   九席:椙山一颯
十席:菅崎大翔  十席:野田顕臣

187:中立
25/07/29 00:44:12.32 JTHhEtk7.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:上原琉翔 10位:吉居駿恭
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎

【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴

【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:佐藤我駆人 12位:川原琉人 13位:玉目陸 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大

●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介

【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:高石樹 10位:菅崎大翔
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:夏見虹郎 14位:櫨元優馬 15位:一ノ瀬來祈

●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉

188:中立
25/07/29 00:44:30.20 JTHhEtk7.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 桑田 駒澤
19位 松井 東洋
20位 大島 法政
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 佐藤 駿河台
48位 川原 順天堂
49位 西村 東洋
50位 野田 法政

189:中立
25/07/29 00:44:47.42 JTHhEtk7.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 工藤 早稲田↑
4位 山川 駒澤
5位 山口智 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 上原 國學院↑
13位 吉居 中央
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治

190:中立
25/07/29 00:45:04.89 JTHhEtk7.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 工藤 早稲田↑
12位 山川 駒澤
13位 花岡 東海
14位 野中 國學院
15位 馬場 立教↑
16位 鈴木 早稲田
17位 上原 國學院↑
18位 岡田 中央
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 田島 日体↑

191:中立
25/07/29 00:45:20.85 JTHhEtk7.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田  13分16秒
早大鈴木  13分17秒
中央吉居  13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡  13分22秒
中央溜池  13分23秒
東海花岡  13分25秒
駿河東泉  13分26秒
城西斎藤  13分27秒
青学折田  13分28秒
中央本間  13分28秒
創価小池  13分28秒
中央岡田  13分29秒
東洋松井  13分29秒
國學青木  13分30秒
中央濵口  13分30秒
法政大島  13分30秒
中央吉中  13分31秒
東海兵藤  13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤  13分32秒
駒澤帰山  13分32秒
國學野中  13分33秒
日体平島  13分33秒
大東大濱  13分33秒
中央藤田  13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田  13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原  13分35秒
順大池間  13分35秒
青学鳥井  13分36秒  
駒澤桑田  13分36秒
中央柴田  13分36秒
國學上原  13分36秒
大東棟方  13分36秒
順大永原  13分37秒
早大工藤  13分37秒
駒澤小山  13分38秒
青学安島  13分38秒
順大川原  13分38秒
創価織橋  13分39秒
立教馬場  13分39秒
駒澤山川  13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村  13分40秒
駒澤谷中  13分40秒
日体田島  13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木  13分41秒
駿河佐藤  13分41秒
帝京島田  13分41秒  

192:中立
25/07/29 00:45:34.32 JTHhEtk7.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定

東農前田  27分18秒
駒澤佐藤  27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居  27分37秒
早大鈴木  27分39秒
中央溜池  27分41秒
中央本間  27分43秒
城西斎藤  27分45秒
東海花岡  27分48秒 
國學青木  27分52秒
駒澤伊藤  27分53秒
順大吉岡  27分54秒
早大工藤  27分55秒
青学折田  27分56秒
立教馬場  27分57秒
中央岡田  27分58秒
大東棟方  27分59秒
駿河東泉  27分59秒
國學野中  28分00秒
駒澤山川  28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原  28分02秒
青学安島  28分02秒
國學辻原  28分03秒
駒澤帰山  28分03秒
東海兵藤  28分04秒
創価小池  28分04秒
日体平島  28分05秒
中央吉中  28分07秒
東洋松井  28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原  28分08秒
中央藤田  28分08秒
駒澤桑田  28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島  28分10秒
順大玉目  28分10秒
大東大濱  28分10秒
日体田島  28分11秒 
中学近田  28分11秒
日体山崎  28分12秒 
順大池間  28分12秒
帝京島田  28分12秒
大東入濱  28分13秒
立教國安  28分13秒
青学飯田  28分13秒
駒澤谷中  28分13秒
駿河佐藤  28分14秒
青学鳥井  28分14秒 
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田  28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方  28分15秒
大東中澤  28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢  28分15秒

193:中立
25/07/29 00:45:49.91 JTHhEtk7.net
中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋

全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体

箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、帝京、東洋
B 城西、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農

194:スポーツ好きさん
25/07/29 06:55:10.75 JQc5QCsa.net
1年生のアメリカ合宿は誰が行くのかな?
なんとなく濱口は行かない気がして三宅辻かなーと予想
杉本あたりの可能性もありそう

195:スポーツ好きさん
25/07/29 07:40:14.59 MfPfnLnM.net
古川青学にとられた?

196:スポーツ好きさん
25/07/29 07:50:38.22 6f55vBDa.net
菅野栗村in
古川out

197:スポーツ好きさん
25/07/29 07:52:34.44 MfPfnLnM.net
総じてプラス
だが古川は来てほしかった
インターハイ見てあらためていい選手だと思った

198:スポーツ好きさん
25/07/29 08:00:53.96 tV+s+TL8.net
あと一つ何人かに聞いてみてるのはc→s
これはどうかな

菅野創価説まだ確認中だな

199:スポーツ好きさん
25/07/29 08:45:34.76 3MudvkxO.net
青学に取られた感じなのが1番痛いな
菅野も創価な感じはあるし

200:スポーツ好きさん
25/07/29 09:08:01.48 rn1yiZap.net
菅野と栗村がツーショ撮ってる!栗村は中央や!
→いや、だったら確定の古川も一緒にとるやろ
→そもそも古川が違った
面白すぎ

201:スポーツ好きさん
25/07/29 09:46:23.27 4A41PuwG.net
>>200
写真撮影で進路を推察する事がそもそも間違いだしね。
なんで全ての行動を進路に結びつけようとするのだろうか

202:スポーツ好きさん
25/07/29 10:28:14.48 K/+ITh5m.net
>>201
まぁ進路スレってそういうの見てわっきゃっするためにあるんやし、いいやろ

203:スポーツ好きさん
25/07/29 19:04:19.81 JoDEt7xM.net
>>196
そうすると菅野栗村簡門間酒井徳山松尾蒲生に他に誰だろ?

204:スポーツ好きさん
25/07/29 19:36:09.50 aNh1wzgp.net
これだけ何年も連続でスカウト大豊作って凄いな
しかも育成も5年以上ずっと成功してるし

205:スポーツ好きさん
25/07/29 20:32:10.66 QqdOugpM.net
箱根予選会無いし、今年の合宿では西湖タイムトライアルは無しかな?
あれはあれで結果がワクワクするレースではあるんだが。

206:スポーツ好きさん
25/07/30 00:29:49.55 9AIgYoFc.net
安東ってまだ入学後にレース出ずに上半期終わった?
辻󠄀も1レースぐらいだったかもだが

207:スポーツ好きさん
25/07/30 00:53:39.56 MUwCV0j/.net
昨年が予選会あったから相当出てただけで、例年1年生の前半はほぼ鍛錬期の印象
まあ確かに少なすぎではあるけど、怪我抱えて入学した可能性もあるし、そんな重く捉える必要もないかなと

208:スポーツ好きさん
25/07/30 08:09:11.41 9AIgYoFc.net
>>207
安東はアキレス腱の怪我だよね
元々高校時代から怪我多いから、怪我しない身体作りを最優先でして欲しいとこだね
めっちゃ細いし

209:スポーツ好きさん
25/07/30 17:27:15.35 9AIgYoFc.net
吉居も本間も普通に練習してるから軽度な貧血なんだろうな、吉中が長い事映ってないのが心配だな。

まあまだ先だけど区間予想
出雲
吉居ー濱口ー岡田ー本間ー藤田ー溜池
全日本
柴田ー岡田ー本間ー吉居ー並川ー濱口ー溜池ー佐藤大
箱根
柴田ー溜池ー本間ー岡田ー佐藤大
並川ー吉居ー田原ー藤田ー吉中

210:スポーツ好きさん
25/07/30 20:15:35.62 O/GqDRrf.net
>>198
リー君は6/30に中央スレで菅野は確定なので、安心してくださいねと言っていたけどね

211:スポーツ好きさん
25/07/30 20:21:31.66 aCy7Rxkl.net
けどこんだけネームドの間でも、非ネームドのある程度情報持ってそうなやつらの間でも、ガチで意見割れてて混沌としてる中、もし例のお墨付きがハズレてたとしてもリー君責める気にはなれないな

212:スポーツ好きさん
25/07/30 20:24:00.96 JMfm3kxx.net
田村とイニシャル氏の情報源は近そう(たまに違うこともあるけど)
リー君の情報源は独自なんだろうね

213:スポーツ好きさん
25/07/30 20:29:06.48 8n1nyeiB.net
情報源は「こいつは田村かな」「こいつがイニシャルか」って思いながら話してんのかなw

214:スポーツ好きさん
25/07/30 20:42:08.79 CKQDsMNl.net
個別の進路スレもあるんだからそっちでやってね

215:スポーツ好きさん
25/07/30 21:53:41.89 iiIsGKb9.net
>>212
リー君は5/25に、「中大には簡と菅野。大東に近江と若林の二枚どり。それと佐々木は青学ではなく、帝京になったらしいよ!」と言ってる
それを6/30に「菅野は確定なので、安心してくださいね」と改めて言っている
リー君が菅野だけ間違えているとは考えにくい

216:スポーツ好きさん
25/07/30 22:12:06.96 f8Py7Oki.net
>>215
リー君って栗村については何か言ってたっけ?

217:スポーツ好きさん
25/07/30 22:47:24.38 TCEb2Tkp.net
>>216
個人的に聞いたけど身バレするから伏せとくみたいな感じだった。

218:スポーツ好きさん
25/07/30 23:08:50.70 iiIsGKb9.net
>>216
栗村については駒澤と聞いたと言ってた
それをあれは間違いでしたと訂正した 
その後は栗村がどこに行くか聞いたけど、(情報源に)わかってしまうから言わないでおきますと言っていたね

219:スポーツ好きさん
25/07/30 23:11:46.46 ntuuhQwI.net
聞いたことをここに書いたらまずいのか・・・

220:スポーツ好きさん
25/07/30 23:18:35.51 N2QcTzIT.net
>>215
今となっては6月の確定は言わなきゃ良かったよな
これで違ってたらもう現れにくいだろ

221:スポーツ好きさん
25/07/30 23:29:30.50 ECsgGq2j.net
元々大学生の進路がメインだったポイからノーダメでしょ
高校生の進路スレの雰囲気にドン引きもしてたし

222:スポーツ好きさん
25/07/30 23:58:46.60 Ro86ODHn.net
創価に三連敗は痛いな

223:スポーツ好きさん
25/07/31 00:20:14.10 NqigQ7mK.net
>>220
もし万が一に違っていたとしてもまた現れてほしい
情報を言ってくれる人はありがたいからね

224:スポーツ好きさん
25/07/31 00:52:09.34 MGtimzPk.net
栗村:全国1区6位
門間:全国3区3位
酒井:全国5区2位(留学生と井上朋哉に先着)
徳山:インターハイ3000mSC優勝
簡:10000m29分22秒
この状態でもいいスカウティングではあるが…菅野(全国4区3位)は欲しいな。

225:スポーツ好きさん
25/07/31 01:18:19.50 Z38Y1JVj.net
まあ進路ネタは中央進路スレのほうでやろう

226:スポーツ好きさん
25/07/31 01:27:34.83 rQcyUsQM.net
>>224
エース候補になる菅野、古川は痛すぎるよな

227:スポーツ好きさん
25/07/31 06:07:28.65 zGKG49jJ.net
>>224
この5人の他に有力なのは松尾、蒲生、世利あたりかな? 前田は順天堂有力かな?

228:スポーツ好きさん
25/07/31 06:53:01.67 iVNmfALH.net
>>226
榎木監督が菅野のインスタ初投稿にいいねしてる
これはいよいよ創価かもしれないな

229:スポーツ好きさん
25/07/31 08:22:36.21 Z38Y1JVj.net
男鹿駅伝のユーチューブ見る限り、並川は後半の下り終わった後にかなり垂れてる感じだね
まあレース前に調子は「戻ってきてる」的な事を大石に言われてるから調子が良かったわけではないみたいだが。
あと1年生は最初だからか男鹿の時期までは監督が見てたんだね
そろそろ山亮や花田コーチ、大石が見る選手が出てくるのかな

230:スポーツ好きさん
25/07/31 08:37:42.06 clOsXX9G.net
6区は今のところ鈴木と三宅辺りが候補で練習してるのかな。園木、浦田の山組は合宿から別メニューだったのかな。

231:スポーツ好きさん
25/07/31 08:58:28.27 Bbp1ERlC.net
大石さんの並川に対する平坦での声かけは明らかに6区を意識していた感じ。下りでの強さに感心していた感じだし、並川は6区1番手だと思う。平地の走力も主力クラス、ハーフも61分台だから。

232:スポーツ好きさん
25/07/31 09:25:13.92 cxgfvI4r.net
>>230
浦田は単に怪我してた
園木は合宿は普通にいた気がするけど9月頭に怪我してそこから登りじゃないと痛みがある状態なんじゃなかったかな?

233:スポーツ好きさん
25/07/31 09:46:38.81 clOsXX9G.net
そういえば並川の平地の時は6区の終わりの平地をイメージしてる感じはしたね。鈴木が「自分が中堅層」っぽいこと言ってるのは並川との争いなのかな。いずれにしても切磋琢磨出来るならいいよね。浦田も園木も怪我関係だったか。じゃあ合宿でわかるわけではないんだね。

234:スポーツ好きさん
25/07/31 09:57:20.24 cxgfvI4r.net
>>233
山候補でも夏合宿が別ってことは無いと思うよ
合宿中の数日間は練習メニューが少し違うとかはあるだろうけど

235:スポーツ好きさん
25/07/31 10:45:38.19 0C+p+zvV.net
浦田の下りのフォームは惚れ惚れする
平地区間は活躍できなかったけど、3障も箱根6区も楽しませてもらったし、個人的にはかなり好きな選手だったな
実業団はどこに行くんだろうね

236:スポーツ好きさん
25/07/31 12:53:49.96 mzWUyHSz.net
>>235親父さんの後がまで大学職員らしいよ。

237:スポーツ好きさん
25/07/31 13:02:50.43 Ih9/JAFT.net
留年しちゃったけど実業団行くんじゃないの?

238:スポーツ好きさん
25/07/31 16:18:15.33 0C+p+zvV.net
>>237
ついこの前国体の予選出てたみたいだし、日本選手権もエントリーはあったから、普通に考えて競技続行だよね

239:スポーツ好きさん
25/07/31 19:44:44.07 j35zmcED.net
溜池の選手ブログ
すげえ淡泊。
競技以外のことは、めんどくさがり屋みたいだな

240:スポーツ好きさん
25/07/31 19:50:09.22 niWMcH3J.net
>>239
今更何を言ってる、1年時からからそうじゃん

241:スポーツ好きさん
25/07/31 23:26:51.35 0C+p+zvV.net
なんだったら昔よりもストイックになった印象だけどな
1年生の頃は駿恭からわりと辛辣な評価受けてたけど、今は2人揃って意識高いように思うぞ

242:スポーツ好きさん
25/07/31 23:39:30.22 uV6D1wa9.net
スレ落ちした大学生進路スレでは溜池はホンダを希望してたけど素行面で避けられて山口智規と一緒にSGHに決まったと書かれてたな
駿恭はトヨタ、兵藤花岡大島がホンダ

243:スポーツ好きさん
25/08/01 07:36:55.78 564ZMwgQ.net
>>241
競技へはストイックだとは思うけど、それ以外は淡白なのは溜池の特徴でしょ
別にそんなの人それぞれだから良いでしょ
世の中、みんな社交的なわけじゃない

244:スポーツ好きさん
25/08/01 12:08:53.21 2KYy6r76.net
>>243
いや別に批判してる意図は全くないんだが
むしろ1年生の時は淡白というよりも他に気を取られてた印象の方が強いくらいだし

245:スポーツ好きさん
25/08/01 17:40:35.00 1NuhDT2V.net
そろそろテストやレポート終わって合宿かな
Aチームは誰になるか楽しみだ

246:スポーツ好きさん
25/08/01 18:18:06.82 1NuhDT2V.net
藤原監督のXは井上、石川、三宅、相地か
場所的には志賀高原みたいだけど志賀高原合宿っていつもどういうメンバーだったっけ?
最初は全体合宿だっけ?

247:スポーツ好きさん
25/08/01 19:49:39.84 VVRwEPxV.net
志賀高原は期待のチャレンジチームって感じかな。春から走れてるメンバーって印象だし。
1年生は濵口、三宅は春からの実績で間違いないにしろ、他に誰か出て来て欲しいよね。

248:スポーツ好きさん
25/08/01 19:50:07.83 CsJCF9NZ.net
>>246
いつも最初の合宿はAチーム以外のメンバーが多めだった気がする
YouTubeに上がってる動画も中間層の選手がほとんど

249:スポーツ好きさん
25/08/01 20:12:35.40 YnpwkzNq.net
>>247
過去の中スポの記事を見ると米国ユタ合宿に8月に3週間行って8月下旬に帰って来てるね
監督のXの写真にいない濵口、辻あたりが米国合宿に行くのかな?

250:スポーツ好きさん
25/08/01 20:18:11.26 X2hb0pDp.net
中立は黒田頼みなのはわかるけど、中立のこの下駄の履かせ方は醜い

・全カレの10000mを「条件考慮1分」と言い出す
・結果、1分は全くの検討外れだったものの40秒下駄を履かせる
・レース動画を見ていないのに、日本選手権3組で黒田がずっと引っ張っていたことに
・ずっとペースを作っていた鈴木琉よりも黒田の負荷の方が大きいことに
・暑さを苦にしないタイプなのにそれも否定


実際、黒田の実力は5000m13分23秒、10000m27分40秒くらいだよ
ロードはEVO1履けば現役日本人学生最強だけどね

251:スポーツ好きさん
25/08/01 23:00:08.08 g9L0fWDO.net
>>231
6区は課題を大きく感じていた藤原監督のことだから並川と鈴木を6区候補に育成するのは妥当
ただ並川はひょっとしてそのころから調子落ち鈴木は上げてきている感じだとすれば場合によっては並川7区候補で鈴木以外に何名か16番手前後の選手を下り候補にしてもいいだろうな

252:スポーツ好きさん
25/08/02 00:07:52.02 3rlVXmbb.net
6区候補は並川鈴木三宅佐藤蓮
5区候補は佐藤D田原辻杉本(山崎)

253:スポーツ好きさん
25/08/02 00:10:18.86 eZ0ddW3/.net
中央って記録もそうだけど記憶に残る選手いないよなw
例の兄弟も大迫と比べるとシャバイし、タイム番長専用機で、ロードにクソ弱いw
何十年も箱根優勝はしてないし、出雲も全日も一回も優勝してないもんなwww

254:中立
25/08/02 00:22:55.80 BHKPnLIw.net
全く下駄は履かせてないな

条件考慮はレース展開の内容で変動するのは当たり前

黒田は全カレの内容で27分40秒は過小評価すぎる

条件の良かった全日本予選で溜池がキップケメイに大きく離されて28分一桁
条件の悪かった全日本インカレで黒田は引っ張ってキップケメイとほんの僅かな差の28分一桁

無能ど素人じゃなければ明らかに水準が違うのがわかる

少なくとも黒田は27分30秒あたりの力があるのは間違いない

でないと溜池がかなり遅いということになってしまう


日本選手権はずっと引っ張っていたなんて言ってないよな
無能ど素人は藁人形論法すんな

レース見たらどう見てもで黒田もほぼ横で外回りで引っ張ってるようなもんだし1番きついところで前で引っ張ってるから総合的に負荷はトントンくらいやろ

暑さは別に得意じゃないやろどう見ても

靴オタ無能ど素人は致命的に分析力ないんだから諦めろ

255:スポーツ好きさん
25/08/02 01:49:39.72 AKATz7n+.net
>>253
鶴川が振るわないからってトラックに目を背けて早稲田の振りするのはやめろよ青虫
青学卒で大迫超える選手なんかいないんだから自重しとけ

256:スポーツ好きさん
25/08/02 02:08:05.93 PN99VDoS.net
箱根1区の区間記録持ってるのうちなんだけど、記録に残らないってどういう意味なんだろ
数字が読めないことをわざわざ教えてくれてるならありがとうね

257:スポーツ好きさん
25/08/02 09:42:33.40 oqn/VMBW.net
>>252
男鹿駅伝2区走った伊藤はどうなんだろうね?
結果からすると箱根5区は厳しいけど、登りに適性ある選手とは考えられてそう

258:スポーツ好きさん
25/08/02 10:35:55.98 izErfW4C.net
伊藤は中大スポーツか何かの記事で登りに自信あるとか書いてた気もする

259:スポーツ好きさん
25/08/02 10:41:07.16 oqn/VMBW.net
伊藤は3年目にして初夏合宿だし、一気に伸びてくることを期待
チャレンジチームからの突き上げがチームには必要だけどそこが足りない的な事を藤原監督が取材でも答えてたしね

260:スポーツ好きさん
25/08/02 12:54:01.98 oqn/VMBW.net
三菱重工、大塚製薬、九電工の合同合宿写真に伊東夢が映ってるね
千守と三浦(最近引退したが)のいる大塚製薬なのかな

261:スポーツ好きさん
25/08/02 13:40:00.04 /Ba3dngI.net
テスト

262:スポーツ好きさん
25/08/02 13:46:15.42 /Ba3dngI.net
>>260
三菱ですね、焼津ハーフで決めた

263:スポーツ好きさん
25/08/02 14:47:36.25 MhjHyKkm.net
>>249
2年の田中と1年の杉本みたいね

264:スポーツ好きさん
25/08/02 16:12:53.76 Ofq7YngN.net
テスト

265:スポーツ好きさん
25/08/02 19:29:10.61 W1X5fHy5.net
箱根駅伝になぜか社会人が参加していて、9区途中までで、中大が全体で4位、大学ではトップという夢を見た
青学は大学では2番手だった

266:スポーツ好きさん
25/08/02 22:33:10.40 MXqZtzgB.net
いきなり問題提起されるとこっちもびっくりするよ監督

267:スポーツ好きさん
25/08/03 00:51:01.67 9K82lbYb.net
>>253
〈タイム番長製造機〉と言われるのは仕方ないが、出雲全日本を優勝したことないなんて、、いい加減にしろよ!さすがにそんなわけ無いだろ!

268:スポーツ好きさん
25/08/03 01:29:17.62 Ft7wBRdp.net
>>267
優勝したことない創価中央にトップ層が集まるようになっちゃって悲しいよな
やっぱり卒業生が振るわないのを見ると箱根専用機は勘弁してくれって思うんやろなあ

269:スポーツ好きさん
25/08/03 06:45:48.44 XBusNr1j.net
>>268
スルースキルぐらい身につけよう

270:スポーツ好きさん
25/08/03 06:56:26.93 FTUZHMr+.net
ipみろよ。いつもの明治ヲタの成りすましだぞ

271:スポーツ好きさん
25/08/03 19:06:30.18 XBusNr1j.net
佐藤Dは4区予定たったのか
その後の27分台メンバーと練習するところから少し乗れなかったのかな

272:スポーツ好きさん
25/08/03 19:10:01.80 XBusNr1j.net
志賀高原合宿は主力はいないね
佐藤宏佐藤蓮鈴木七枝あたりが中心のチャレンジチームと基礎向上チームと1年生って感じか

273:スポーツ好きさん
25/08/03 19:28:55.73 X/MMQtXM.net
4区予定だったとは
今年の箱根は期待してるぞ~

274:スポーツ好きさん
25/08/03 20:01:04.95 r7wHQIol.net
陸マガ別冊号の1年生5000mランキングとやらに、なぜか相地が載ってる。留年したの?w

275:スポーツ好きさん
25/08/03 20:48:53.68 XBusNr1j.net
>>274
公式HPで2年だからただの雑誌側のミスでしょ
そもそも1年→2年で留年なんかあったっけ?

276:スポーツ好きさん
25/08/03 21:17:24.92 tMz0Ubec.net
優勝したことないヘボ大学がどれだけ無駄金費やしてヘボしたか察しろよ

277:スポーツ好きさん
25/08/03 23:48:51.07 HBtroQBD.net
辻は別メニューっぽい感じで登ってるように見えるけど、ひょっとして山の鬼になるのか?

278:スポーツ好きさん
25/08/04 16:55:45.20 CFRUW/6J.net
七枝、辻、杉本、三宅あたりの下級生が夏合宿で一皮剥けたら来年以降さらに面白くなるな
何気に来年は七枝がキーマンな気がする

279:スポーツ好きさん
25/08/04 17:57:23.94 Yta8W/so.net
>>265
その場合、さすがにトヨタや旭化成、GMOに勝つのは難しいでしょw

280:スポーツ好きさん
25/08/04 17:57:57.43 Lve53s4O.net
志賀高原はチャレンジチームだよね。いわゆる1軍は別の地域で合宿だろうか。藤原監督曰く去年は実業団合宿に派遣して本間なんかは合わなくて失敗したらしいし、今年は違うアプローチを取るのかも。

281:スポーツ好きさん
25/08/04 17:58:38.11 Yta8W/so.net
>>279
ホンダや富士通もねw

282:スポーツ好きさん
25/08/04 18:57:04.63 jAfoMs2d.net
>>280
そこは変えてなさそうな気がする
だから実業団合宿に参加してるんじゃないかな
主力ではないが伊東夢も実業団合宿行ってるしね
そもそも今年は箱根予選会無いから、より実業団合宿参加しやすい状況

283:スポーツ好きさん
25/08/04 19:14:30.35 lPjWkxiB.net
>>278
七枝は学連記録会見てももう半歩のところまで来てる感じ。ここが突き抜けてくれると雰囲気ももっと良くなるね

284:スポーツ好きさん
25/08/04 19:48:11.76 iAWijtf8.net
陸マガのインタビューで溜池が「今年はみんなチームに残って合宿」みたいなこと話してたよ。その矢先に夢翔が実業団合宿に参加してたから笑ったけど。

285:スポーツ好きさん
25/08/04 19:48:40.59 x24vjuCZ.net
雑誌で4年生は基本大学の合宿に参加する方針って言ってた気がする
さすがに今の時期は行ってると思うけど、今回の合宿終わったらエース格もずっと帯同する形になるんじゃないかな

286:スポーツ好きさん
25/08/04 20:53:14.86 g50DMpyD.net
後半の合宿のこと言ってるんだと読んで普通に思ってたわ

287:スポーツ好きさん
25/08/05 09:00:18.57 AXuCaGxG.net
後半主力合宿参加だと去年と変わらないよ。多分、進路が決まってない選手のみ合宿参加で、他はチーム帯同だと思う。今年は優勝を本気で狙うのだし、何としても中間も含めた全体の底上げは必要。
駒澤は去年、キャプテンの篠原がチーム帯同を決めて練習での引っ張り、声かけなどで全体の戦力の底上げに繋がったし、中大もエースやキャプテンが率先して意識喚起をして充実した夏合宿にして欲しい。

288:スポーツ好きさん
25/08/05 10:50:36.23 ZUmvepw2.net
>>287
4年の夏に実業団進もうとしているけど進路が決まってない選手なんてかなりのレアケースよ
伊東は決まった上で参加でしょ

289:スポーツ好きさん
25/08/05 15:58:20.78 DoaPP1Gh.net
今日の毎日新聞夕刊5ページ目全面に中大の駅伝部の特集が出ている。目標箱根総合優勝が合言葉。

290:スポーツ好きさん
25/08/05 18:57:07.15 8VZOJ2wy.net
全日本優勝したこともない雑魚大学が大金ムダ金を費やして、一所懸命にタイム番長集めたり雑魚アピールしてるねw

291:スポーツ好きさん
25/08/05 19:16:23.91 xGGanw+v.net
>>290
面白い視点だね。その視点で学生スポーツを見てて楽しいと思えるかってのは大いに疑問だけどね。

292:スポーツ好きさん
25/08/05 20:25:25.42 n/GYiTj2.net
>>291
無視無視

293:スポーツ好きさん
25/08/05 21:20:21.59 Zj3WUMz3.net
>>289
毎日新聞は最近中大の記事がよく載るね

294:スポーツ好きさん
25/08/05 21:24:06.82 veO00j4i.net
>>293
元々特集は多めだね
去年も箱根往路当日に山﨑の記事が出たし

295:スポーツ好きさん
25/08/06 09:11:26.51 w/LEDvat.net
肥溜め~じのステマSMART記事の方が多いけどなw

296:スポーツ好きさん
25/08/06 09:25:26.41 dJeXIJvR.net
大学へいくらか寄付したらなんか寄付を何に使ったとかが書いてある冊子が送られてきました。
陸上関係や藤原監督のメッセージもありました。
今年から陸上競技に関心持ったのでもじっくり見てしまった

297:中立
25/08/06 16:15:43.78 EsR9gJ28.net
全く下駄は履かせてないな

条件考慮はレース展開の内容で変動するのは当たり前

黒田は全カレの内容で27分40秒は過小評価すぎる

条件の良かった全日本予選で溜池がキップケメイに大きく離されて28分一桁
条件の悪かった全日本インカレで黒田は引っ張ってキップケメイとほんの僅かな差の28分一桁

無能ど素人じゃなければ明らかに水準が違うのがわかる

少なくとも黒田は27分30秒あたりの力があるのは間違いない

でないと溜池がかなり遅いということになってしまう


日本選手権はずっと引っ張っていたなんて言ってないよな
無能ど素人は藁人形論法すんな

レース見たらどう見てもで黒田もほぼ横で外回りで引っ張ってるようなもんだし1番きついところで前で引っ張ってるから総合的に負荷はトントンくらいやろ

暑さは別に得意じゃないやろどう見ても

靴オタ無能ど素人は致命的に分析力ないんだから諦めろ

298:スポーツ好きさん
25/08/06 19:35:19.11 9U/ccM8F.net
インスタのアシックスのユニフォーム着てるの誰?

299:スポーツ好きさん
25/08/06 19:43:22.26 zaSKh+j1.net
>>298
青いパンツの子?

300:スポーツ好きさん
25/08/06 19:45:45.58 9U/ccM8F.net
>>299
そう
合宿参加の高校生かなと思ったんだけど

301:スポーツ好きさん
25/08/06 19:47:09.28 H76xCs1H.net
>>298
大介と思う

302:スポーツ好きさん
25/08/06 19:47:12.19 0BMgK+Ow.net
佐藤Dかと思ったけどこの合宿にはそもそも参加してないか

303:スポーツ好きさん
25/08/06 19:47:37.23 zaSKh+j1.net
>>300
フォーム的に佐藤Dじゃない?

304:スポーツ好きさん
25/08/06 19:48:58.55 KIp/7je9.net
フォームは佐藤大に見える

305:スポーツ好きさん
25/08/06 19:50:06.00 9U/ccM8F.net
Dか
ありがとう

306:スポーツ好きさん
25/08/06 20:36:24.99 RLp+SjgE.net
"そや"なのか。せいやだと思っていました

307:スポーツ好きさん
25/08/06 23:03:20.18 9fi0YfPE.net
柴田は合宿参加ということはトップグループではないんか
復帰途中とは思うが柴田が本来の力を取り戻せば相当戦力分厚くなるから期待したい

308:スポーツ好きさん
25/08/07 00:08:12.13 BtDpjlA2.net
>>307
柴田は今期5000以上のレースは出てないから、今の段階から走り込みしないと実力関係なく間に合わないんじゃないかな

309:スポーツ好きさん
25/08/07 06:50:12.34 iqD1fx2U.net
>>307
最初いなかった(映ってなかっただけかもだが)と思うから早めの実業団合宿参加後に既に合流してるとかはあると思うよ
実業団の合宿は大学より始まるの早いとか多いから

310:スポーツ好きさん
25/08/07 06:51:16.23 iqD1fx2U.net
>>308
7月にホクレンで今季初の5000のレースは出てるね
14:10ぐらいだった

311:スポーツ好きさん
25/08/07 07:43:45.04 FmovkpKJ.net
ウンベリカあだな べんがるは、わらいさ、、
うんしゃなは。なし

312:スポーツ好きさん
25/08/07 17:50:41.28 oEJuHycd.net
全日本も優勝できない蟲央
反日売国の巣窟=蟲央
慰安婦詐欺のため朝鮮で偽証言集めする奴等
日本にいらないです

313:スポーツ好きさん
25/08/07 22:19:53.16 kIzXs4bV.net
アカデミーの森川君関東陸上1500m2位だったね。篠原君はちょっと残念だったけど、全中では両名とも決勝進出出来たら良いね。

314:スポーツ好きさん
25/08/07 22:23:58.56 ZbrGTiZ4.net
朝鮮には明確に日本人蔑視があり、日本男子と寝ることは罪とされた。

強制されたということで初めて罪が許されたので、慰安婦の話も嘘を塗り固めて創作された。
事実、日韓併合時代、朝鮮総督府は内地人と半島人を結婚させようとしたが半島男性と内地女性のカップル率の方が多かった。
しかも昔から売春は韓国人の生業で、世界中に韓国人売春婦が10万人いて半数が日本で商売している。
「ヤクザと妓生が作った大韓民国(日韓戦後裏面史)」著者:菅原光弘

315:スポーツ好きさん
25/08/07 22:30:42.99 wgn8Ej1k.net
蟲央のせいで、慰安婦像=日本人は性犯罪者というアイコンが世界中に設置されて、日本人を貶める印象操作されている。

沖縄平和祈念資料館では、慰安婦の展示が入口にあって日本は卑怯で汚い国だから残酷な仕打ちをされても仕方ない、という順路の流れに利用されてる?
これでは沖縄県民も浮かばれないよな!

316:中立
25/08/08 00:03:15.22 Z9oTtGWR.net
全く下駄は履かせてないな

条件考慮はレース展開の内容で変動するのは当たり前

黒田は全カレの内容で27分40秒は過小評価すぎる

条件の良かった全日本予選で溜池がキップケメイに大きく離されて28分一桁
条件の悪かった全日本インカレで黒田は引っ張ってキップケメイとほんの僅かな差の28分一桁

無能ど素人じゃなければ明らかに水準が違うのがわかる

少なくとも黒田は27分30秒あたりの力があるのは間違いない

でないと溜池がかなり遅いということになってしまう


日本選手権はずっと引っ張っていたなんて言ってないよな
無能ど素人は藁人形論法すんな

レース見たらどう見てもで黒田もほぼ横で外回りで引っ張ってるようなもんだし1番きついところで前で引っ張ってるから総合的に負荷はトントンくらいやろ

暑さは別に得意じゃないやろどう見ても

靴オタ無能ど素人は致命的に分析力ないんだから諦めろ

317:スポーツ好きさん
25/08/08 14:50:33.96 QJRsGYsq.net
鹿児島城西のインスタで九州学院との合同合宿をレポートしてるけど門間は走れてるみたいだな
水上村のクロカンコースで先頭を引っ張ってる

318:スポーツ好きさん
25/08/08 15:03:25.21 JSoTZ41f.net
九州学院は浦田前監督の母校でもある。

319:スポーツ好きさん
25/08/08 16:33:56.98 A/L1qaLj.net
>>318
タムラ進路情報間違いかな
合宿にいるね

320:スポーツ好きさん
25/08/09 10:05:49.81 yquHnh+Z.net
森凪は今日走らないのか
開催国枠での内定が出ているのか、怪我で走れないのかどっちだろ

321:スポーツ好きさん
25/08/09 11:10:58.59 8EoF4a8L.net
あんまり気にしてなかったけど、スポンサーの大矢運送って何気に凄い企業なんだな。

URLリンク(www.youtube.com)

322:スポーツ好きさん
25/08/09 11:24:24.72 R3fdjKl/.net
何であの明治よりも偏差値が下でド田舎の中央のスカウトがいいんだ?
やっぱり、例のアレか?
実業団もどきというやつか?
中央は早稲田の滑り止めの明治の滑り止め
いわゆる孫滑り止めなのにな藁

323:スポーツ好きさん
25/08/09 11:45:17.70 iyobUMre.net
明治法蹴りの俺に言わせてもらえばなんか不思議な煽り…

324:スポーツ好きさん
25/08/09 12:33:35.66 w8QBd4c4.net
明日の9時10分からABEMAで去年のMARCH対抗戦の再放送があるね
吉居駿本間の27分台の走りが見れる

325:スポーツ好きさん
25/08/09 16:05:57.43 JKCqpXXE.net
藤原監督と野村先生の手腕でなんとかここまで来たから優勝したいよな。
大学ごとに強化、勧誘の仕方違うのでなんとも言えない。
大矢運送はFC東京のスポンサーもされている会社。

326:スポーツ好きさん
25/08/09 16:20:47.61 jyhD3M32.net
簡のスカウトは台湾マネーとも関係してると思うよ

327:スポーツ好きさん
25/08/09 16:29:35.59 l3voOQWI.net
たまに野村修也を称賛してる人いるけど何なんだ?w

328:スポーツ好きさん
25/08/09 17:47:56.07 PDX5NE8+.net
あの局面で藤原さんに声をかけたことだろうな。誰が見ても明らかな貧乏くじ。インターバル主体で予選会まで何とか持っていったが自力がたりなかった。出場校増枠の時の通過順位(普段の年なら落ちてた)もあって来るものが来たと個人的には思ってたけど、あの日のみんなの原っぱの騒然とした感じ、忘れないわ

329:スポーツ好きさん
25/08/09 19:32:26.31 DQ/9Gx8w.net
志賀高原は終了か
次はチームごとで合宿わかれる感じかな?
吉居溜池本間岡田あたりは志賀高原には居なかったね

330:スポーツ好きさん
25/08/09 20:41:25.29 QoFBcGcv.net
佐藤大と七枝は山候補なのかな

331:スポーツ好きさん
25/08/09 20:50:13.27 DQ/9Gx8w.net
>>330
七枝は違うでしょ

332:スポーツ好きさん
25/08/10 09:09:19.83 jPW23zKD.net
ABEMAで9時10分から去年のMARCH対抗戦の再放送が始まるね

333:スポーツ好きさん
25/08/10 10:48:12.13 9RHVyutj.net
吉中は結構重い怪我なのかな?
6月中旬ぐらいから練習風景にいないよね

334:スポーツ好きさん
25/08/10 10:54:25.89 sG2asfpn.net
怪我ってか就職活動じゃないか?
公務員とか今ちょうど真っ盛りだろうし

335:スポーツ好きさん
25/08/10 10:56:40.64 9RHVyutj.net
>>334
それはないでしょ
日本選手権エントリーしてからのDNSだったし

336:スポーツ好きさん
25/08/10 11:21:29.52 v7MKedig.net
>>1
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 URLリンク(s.resemom.jp)

○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●

同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
 早稲田73.6% 慶應26.4%

337:スポーツ好きさん
25/08/10 11:44:52.69 XvnFd2OH.net
MARCH対抗戦改めて見ると熱いな
今年は出雲全日本でいい結果出してあの時期を迎えてほしい

338:スポーツ好きさん
25/08/10 13:09:10.50 QHlwbek2.net
明治は大学で付加価値を付けれないからOBの年収が低い。
陸上も同じかな!

339:スポーツ好きさん
25/08/10 13:16:42.48 ParOJyIa.net
なんでここで明治の話?

340:スポーツ好きさん
25/08/10 18:19:04.03 rvmwOafm.net
上半期振り返り動画上がってるね
吉中は故障じゃなくて休養なのね。よかったよかった
三宅の評価が高くて期待大

341:スポーツ好きさん
25/08/10 18:22:50.19 GOkCBPQ5.net
ネクストブレイクで三宅を即答するあたりかなりのものを持ってるんだろうな

342:スポーツ好きさん
25/08/10 18:31:40.22 KjNuwQ62.net
吉中はオーバートレーニングによる休養だし、監督の話からも箱根1本くらいに絞らせるんだろうな

343:スポーツ好きさん
25/08/10 18:37:48.06 9RHVyutj.net
>>342
出雲はパスだと思うけど、全日本はどうだろ?
なにかのコメントで全日本走りたいって吉中は言ってたのよね

344:スポーツ好きさん
25/08/10 19:08:27.26 F7o3H/Gv.net
2年生は盤石だな

345:スポーツ好きさん
25/08/10 19:10:34.82 xGoHk1J0.net
三宅は全日本予選会よかった。
濱口も良くなっている。
吉居-濱口-三宅-岡田-溜池-藤田-鈴木-七枝?

346:スポーツ好きさん
25/08/10 19:12:22.95 xGoHk1J0.net
本間、柴田がしっかりそろえばかなり盤石。
白川があまり今年見ないが

347:スポーツ好きさん
25/08/10 19:20:53.30 9RHVyutj.net
キーマンが
4年吉中
3年鈴木
2年並川七枝
1年辻󠄀

エース格ではなく、レギュラー争いの選手達がチームの課題っことがわかるキーマンだね

348:スポーツ好きさん
25/08/10 19:31:28.03 OTLJhNk+.net
青学は黒田頼みなのはわかるけど、中立のこの下駄の履かせ方は醜い

・全カレの10000mを「条件考慮1分」と言い出す
・結果、1分は全くの検討外れだったものの40秒下駄を履かせる
・レース動画を見ていないのに、日本選手権3組で黒田がずっと引っ張っていたことに
・ずっとペースを作っていた鈴木琉よりも黒田の負荷の方が大きいことに
・暑さを苦にしないタイプなのにそれも否定


実際、黒田の実力は5000m13分23秒、10000m27分40秒くらいだよ
ロードはEVO1履けば現役日本人学生最強だけどね

349:スポーツ好きさん
25/08/10 19:52:53.26 3KkxJ/oK.net
>>345
それは全くあり得ない区間配置だね。全日本のこと見たことないでしょ。

350:スポーツ好きさん
25/08/10 19:55:09.67 o8F0eoSa.net
出雲は中間層に駅伝を経験させる場になるかも
吉居ー濱口ー岡田ー並川ー三宅ー溜池

351:スポーツ好きさん
25/08/10 20:07:17.02 3KkxJ/oK.net
初優勝狙うなら
並川―吉居―岡田―濵口―佐藤大―藤田―溜池―本間
4区、5区、6区で勝負をかける。濵口の調子がイマイチであれば、三宅を1区に入れて、佐藤大、並川の並びもあり。2、3、7、8に主力を置くのは当たり前の大前提。ここで遅れるようだと優勝は無理だから。吉中は間に合えば、6区を藤田との争いかな。
柴田、伊藤、七枝、鈴木辺りはポジションを奪いにガツガツアピールして欲しいけどね。

352:スポーツ好きさん
25/08/10 20:12:23.40 9RHVyutj.net
>>350
濱口も並川も三宅も駅伝経験豊富なのでその目的でその配置は無意味かと

353:スポーツ好きさん
25/08/10 22:01:15.86 jqdEEveo.net
上半期の藤原監督の採点は75~80点
PBの少なさ、男鹿駅伝、1年生が減点項目なんだな

354:スポーツ好きさん
25/08/10 22:06:45.86 o8F0eoSa.net
1年生はこんな感じかな?
三宅 順調
濱口 体調不良もあり微妙
辻杉本長谷川安東 怪我で出遅れ
井上石川生江 練習はできているが結果出ず
みんなポテンシャル高いんだろうけど人数少ないし怪我人増えると厳しいね

355:スポーツ好きさん
25/08/10 23:59:38.43 YyonbNJT.net
>>351
出部駅伝に勝ったこと無かったの?

356:スポーツ好きさん
25/08/11 08:07:41.20 pNLCdAsE.net
>>354
今の2年世代が異常で、普通の1年だと練習メニューについてくることだけで大変なのかもね
とりあえず今の2年生の1年時を物差しにしちゃダメだ

357:スポーツ好きさん
25/08/11 08:47:32.49 3R6WGgwa.net
1年生は早稲田青学以外はどこも苦戦してる
青学はさすがとしか言い様が無いが、早稲田は元々超高校級の2人
中央も現状力のある濱口三宅の2人だけと考えるとこの学年自体やっぱり層は薄いと感じる
今の大3世代評価に近い

358:スポーツ好きさん
25/08/11 09:26:35.51 8L1OuflC.net
まだ8月で1年生が層薄いとか当たり前だけどな
確かに他の大学含めて異様に1年生が試合に出てないけど

359:スポーツ好きさん
25/08/11 09:40:45.21 xyRPnpTG.net
>>355
出雲も全日本も勝ってない。出部駅伝は知らない。

360:スポーツ好きさん
25/08/11 10:13:55.21 yvhUZmya.net
辻󠄀石川長谷川はとにかく怪我に強い身体作りが急務。
当たり前だが藤田佐藤Dのように怪我少なく継続練習できる選手が伸びる
怪我多い選手は大成しない

361:スポーツ好きさん
25/08/11 10:32:42.69 OvxyqESx.net
ようつべのコメ欄、genco0603さんって
典型的なモラハラ体質だよな。
なんだよ、150人の部下ってw
本当に暇な老人の相手、大変だと思います。

362:スポーツ好きさん
25/08/11 10:33:32.63 yvhUZmya.net
安東が特にそうか
バネある走りでそこは魅力だけど、とにかく怪我が多いからそこを改善しないと苦しい

363:スポーツ好きさん
25/08/11 11:30:28.28 Oetrvsmx.net
恐ろしいまでの長文なうえにそんなことはとっくにでしょう…ってことばかりでめまいがした

364:スポーツ好きさん
25/08/11 14:48:16.97 fK5MO5zX.net
内容の重複も多いし文章(話)をまとめる能力がないんだろう
自分のことを引き合いに出すくだりも全然響かない

しかしまあドロップアウトしそうな選手がいるなら気をつけてケアしてあげてほしい

365:スポーツ好きさん
25/08/11 15:01:59.38 GBUDQqzt.net
>>361
こういう人が強くする会のメンバーなんでしょ
藤原監督に相手にされなくなったからああいうところに書き込むしかない
ただその行為と書き込み内容が自分の恥を晒していることにも気づいてない
老害だねぇの一言だわ

366:スポーツ好きさん
25/08/11 15:21:03.57 kWIDE9UP.net
ああいう輩は少々寄付してても排除した方がメリットが大きいと思う、選手たちには絶対に近づけないでほしい

367:スポーツ好きさん
25/08/11 15:43:23.88 NkuCdB6t.net
でも実際には駅伝後の疲れた状態や箱根目前の12月とかに強くする会の飲み会に選手出されてるんだよね。そこでこういうウザい奴の話聞くの嫌だろうね。選手のこと思うならそういうのやめてほしいわ。

368:スポーツ好きさん
25/08/11 16:10:33.83 fK5MO5zX.net
上野精養軒のやつか
全員参加しなくていいねん、監督コーチと後は主務くらいが参加しとけばいい

369:スポーツ好きさん
25/08/11 16:10:50.82 lKO9gRKA.net
結局のところは藤原さんの1年生コメントの真意は濱口が本領発揮できてないことが80%くらい占めてそうだけどw

370:スポーツ好きさん
25/08/11 16:15:06.77 LV7mKIq7.net
濵口はフォーム変えながら日本代表入りを目指すっていうなかなかクレイジーな事をやった結果だから
むしろまともに戦えたのが他に三宅だけなのが物足りない
ただそれは監督として4月にはすでに感じ取ってたみたいだけどね

371:スポーツ好きさん
25/08/11 16:19:42.99 lKO9gRKA.net
>>361
この人、同名のX垢もあるのね。
数少ないポストの中にとある高校についてのものがあったから、その高校卒の選手についての扱いに不満があるのかも。
ってかその高校卒の選手は複数名いるなあ誰だろと思ってたら、そもそもX垢の名前…いや偶然かな。

372:スポーツ好きさん
25/08/11 16:25:00.73 kWIDE9UP.net
>>371
あーこれは…
早めに誰か削除した方がいい気がするな…

373:スポーツ好きさん
25/08/11 16:28:34.89 Qt9HzGV7.net
さすが反日売国の肥溜め蟲央やww

374:スポーツ好きさん
25/08/11 16:39:59.00 fK5MO5zX.net
女好きで巨乳系エロの引用が多めなところは好感持てるけどなw

375:スポーツ好きさん
25/08/11 16:46:51.50 gXnnb2az.net
あーこれやばそうだな。
裏垢なんだろうけどワキが甘すぎるな。
でも逆に言うとユーチューブのコメントはリアル。
監督と直接話したことないのか。

376:スポーツ好きさん
25/08/11 16:54:18.30 zDWn8iLp.net
凄いまとまりのない文章書いてるけど本当にライティングの仕事やってるのだろうか(笑)
リツイートの内容笑ってしまうわ

377:スポーツ好きさん
25/08/11 18:45:04.15 NkuCdB6t.net
これ部員知ったら…しょうもないな。

378:スポーツ好きさん
25/08/11 18:54:52.08 8L1OuflC.net
荒井は士別ハーフはそんな悪くないタイムで走ってたよね
本人から監督がちゃんとコミュニケーション取ってくれないって連絡があったなら問題だが、もしそうならコメントじゃなくて直接連絡するだろうし
単純に試合に出てる数が少ないから不満な身内が場当たり的にコメントしてる感じか

しかしあの文章力でライティング業やってて、150人の人間を取り纏めてたとは…笑

379:スポーツ好きさん
25/08/11 19:54:37.31 pNLCdAsE.net
>>378
荒井は白川が走れなくなった影響だろうけど、関カレハーフメンバーになってるぐらいだからそこは問題なさそう

380:スポーツ好きさん
25/08/11 20:01:15.92 zs+9CfF9.net
YouTube見たけどコメントが老害みたいだった。
広島の広陵とかがそうだけど寮に電話する様なOBは排除しないと。

381:スポーツ好きさん
25/08/11 22:11:15.55 1QQNl3to.net
志賀高原合宿のインスタに田原と並川が全く映ってないけどもしかして山専用合宿とかかな

382:スポーツ好きさん
25/08/12 01:03:48.74 pkwmLUbD.net
>>381
山専用合宿なんて存在しないよ

383:中立
25/08/12 04:21:30.63 67txraIb.net
中立目線学生個人総合精密ランク

S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田

A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、早大工藤、駒澤山川、東海花岡、國學野中、立教馬場、早大鈴木

B 國學上原、中央岡田、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島

C 日体田島、東洋松井、中学近田、大東棟方、創価野沢、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、駿河東泉、國學高山、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、駿河佐藤、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河古橋、大東中澤

長期離脱登録者
東洋岸本遼、駒澤谷中、青学荒巻、明治大湊

384:中立
25/08/12 04:21:43.04 67txraIb.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、東大秋吉、創価川上、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、神大酒井、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下

385:中立
25/08/12 04:21:56.86 67txraIb.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:山口智規  二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭  三席:山川拓馬
四席:黒田朝日  四席:山口智規
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:青木瑠郁  七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也  八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗  九席:上原琉翔
十席:伊藤蒼唯  十席:吉居駿恭

386:中立
25/08/12 04:22:13.60 67txraIb.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:小池莉希  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:吉岡大翔  四席:野中恒亨
五席:野中恒亨  五席:辻原輝
六席:辻原輝   六席:棟方一楽
七席:藤田大智  七席:織橋巧
八席:柴田大地  八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太  九席:廣田陸
十席:野田晶斗  十席:大湊柊翔

387:中立
25/08/12 04:22:26.37 67txraIb.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:桑田駿介
二席:桑田駿介  二席:山口竣平
三席:松井海斗  三席:谷中晴
四席:安島莉玖  四席:岡田開成
五席:佐藤大介  五席:山口翔輝
六席:池間凛斗  六席:大濱逞真
七席:折田壮太  七席:玉目陸
八席:大濱逞真  八席:飯田翔太
九席:山口竣平  九席:小河原陽琉
十席:黒田然   十席:小林竜輝

388:中立
25/08/12 04:22:43.19 67txraIb.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鈴木琉胤  一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲  二席:佐々木哲
三席:濵口大和  三席:濵口大和
四席:牟田凜太  四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗  五席:石川浩輝
六席:椙山一颯  六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉  八席:三宅悠斗
九席:高石樹   九席:椙山一颯
十席:菅崎大翔  十席:野田顕臣

389:中立
25/08/12 04:23:01.21 67txraIb.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:上原琉翔 10位:吉居駿恭
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎

【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴

【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:佐藤我駆人 12位:川原琉人 13位:玉目陸 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大

●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介

【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:高石樹 10位:菅崎大翔
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:夏見虹郎 14位:櫨元優馬 15位:一ノ瀬來祈

●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉

390:中立
25/08/12 04:23:17.94 67txraIb.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 桑田 駒澤
19位 松井 東洋
20位 大島 法政
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 佐藤 駿河台
48位 川原 順天堂
49位 西村 東洋
50位 野田 法政


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch