25/07/06 01:14:48.06 lfnp5FnB0.net
俺がいつ黒田は予選通るなんて言ったんだ?
言ってたのは俺の成りすましにやろバカなのか
336:中立
25/07/06 01:15:01.19 lfnp5FnB0.net
折田は今回なんの評価も得てないだけやろ
日本選手権で評価が上がったのは13分台で走った選手までだな
337:中立
25/07/06 01:15:14.80 lfnp5FnB0.net
日本選手権はトラック重要度参考度最高峰だからそのレースでどういう内容のレースでどういう結果を残したかは細かく分析するのが完全中立目線特級分析士
予選勝負レースは駆け引きなどもあり単純なタイムだけでは判断できない部分がありそういうことも考慮し水準を精密に分析している
0か100かみたいな判断しかできないのは無能ど素人の典型
338:中立
25/07/06 01:15:35.21 lfnp5FnB0.net
大濱も折田も日本選手権で結果は残せなかったから評価も上がらなかった
それだけの話やろ
339:中立
25/07/06 01:15:49.75 lfnp5FnB0.net
このクソ暑い条件の中で駆け引きもある予選のレースにおいてタイムだけでしか判断できない致命的に頭の悪い無能ど素人は絡んでくるなよ
340:中立
25/07/06 01:16:04.59 lfnp5FnB0.net
駆け引きのペース変動に後も巻き込まれるに決まってんだろバカなのか
走ったこともないような無能ど素人は絡んでくるなよ
341:中立
25/07/06 01:16:48.88 lfnp5FnB0.net
佐藤圭汰は今のところ個人総合ランクで黒田に負けてるね
ロード実績は黒田が圧倒的に抜けてる上にトラックでもかなりの実績を残しておりSは当然やろ
342:スポーツ好きさん
25/07/06 01:25:33.52 pGdHMjrt0.net
中立は紫の犬だな
まじで存在価値なし
343:スポーツ好きさん
25/07/06 03:38:12.83 fVllBm9P0.net
小池は暑さ対応だったり、箱根8区行けるぐらいだから、スピードタイプに見えて
実はタフさもあるんだよね、
1年次出雲で中央の中野、國學院青木に勝ったりとかしてたし極端にロード弱い訳でも無さそうだし、とりあえず出雲、全日本の
2区は小池で行ける気がする、
ただ箱根は距離対応のスタミナがどうかって
感じか
344:スポーツ好きさん
25/07/06 05:33:05.12 Ms6e3iij0.net
小池はやはり箱根は1区か3区のスピード区間で見たいよなぁ、吉岡との直接対決はそれはそれでアツいけどw
345:スポーツ好きさん
25/07/06 07:18:45.63 zuw+pda9p.net
大学駅伝春号の記事読む限りは往路は
齊藤大-ムチーニ-小池-織橋-山口の3年以下で組んで、復路に野沢らを残したい感じだね。
川上-石丸兄-?-野沢-浦上 で組めたらかなり強そう
346:スポーツ好きさん
25/07/06 07:30:58.21 oDQIR6xi0.net
>>345
毎年始まる前は強そうとファンも期待してるんだけど、当日に怪我人が複数名いること発覚してベストオーダー組めないのが続いてるので、今年こそは…
347:スポーツ好きさん
25/07/06 07:38:30.06 tzgxdkg80.net
>>345
6区は川上の調子次第では黒木かな
348:スポーツ好きさん
25/07/06 08:03:40.82 oDQIR6xi0.net
>>347
黒木は箱根復路平地をメインに、箱根6区のリザーバーとして準備してもらうことになりそうかな。黒木に怪我なければ復路出走はまず間違いないかな。
349:スポーツ好きさん
25/07/06 09:04:34.64 tzgxdkg80.net
>>348
そうだね
コーチの動画で川上の直近の様子知りたいな
350:スポーツ好きさん
25/07/06 09:32:32.79 +N9TCucR0.net
>>345
そのオーダーを組むんだったら大空と川上の復活は必須だな。まあ組めたら間違いなく強い。
あと記事をここにコピペしてくれ
351:スポーツ好きさん
25/07/06 09:34:10.16 +N9TCucR0.net
>>344
個人的に箱根1区はスローの可能性があるから1区は悪手だな。前半突っ込める3区か走りやすい7区だな。
352:中立
25/07/06 10:49:43.59 lfnp5FnB0.net
中立目線学生個人総合精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田
A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、立教馬場、早大鈴木up!
B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池up!、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼
C 東洋松井、日体田島、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、中央藤田、帝京島田、青学折田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、東国菅野、東洋西村、順大村尾、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河佐藤、大東中澤、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、駿河古橋
353:中立
25/07/06 10:49:56.72 lfnp5FnB0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京楠岡、帝京尾崎、駒澤安原、創価川上、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、中央田原、東海小野、神大酒井、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、帝京原、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、帝京谷口、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤
354:中立
25/07/06 10:50:18.60 lfnp5FnB0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:山口智規 二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭 三席:山川拓馬
四席:黒田朝日 四席:山口智規
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:青木瑠郁 七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也 八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗 九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯 十席:上原琉翔
355:中立
25/07/06 10:50:34.33 lfnp5FnB0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:小池莉希 二席:本間颯
三席:本間颯 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:辻原輝 六席:棟方一楽
七席:藤田大智 七席:織橋巧
八席:柴田大地 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:野田晶斗 十席:大湊柊翔
356:中立
25/07/06 10:50:50.17 lfnp5FnB0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:佐藤大介 五席:山口翔輝
六席:池間凛斗 六席:大濱逞真
七席:大濱逞真 七席:玉目陸
八席:折田壮太 八席:飯田翔太
九席:山口竣平 九席:小河原陽琉
十席:黒田然 十席:小林竜輝
357:中立
25/07/06 10:51:04.79 lfnp5FnB0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:牟田凜太 四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗 五席:石川浩輝
六席:椙山一颯 六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉 八席:三宅悠斗
九席:菅崎大翔 九席:椙山一颯
十席:高石樹 十席:野田顕臣
358:中立
25/07/06 10:51:27.97 lfnp5FnB0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:東泉大河
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:大濱逞真 8位:折田壮太 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:菅崎大翔 10位:高石樹
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:櫨元優馬 14位:一ノ瀬來祈 15位:辻誉
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉
359:中立
25/07/06 10:51:51.44 lfnp5FnB0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学↑
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田↑
9位 小池 創価↑
10位 岡田 中央↑
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 東泉 駿河台
27位 辻原 國學院
28位 池間 順天堂↑
29位 藤田 中央
30位 大濱 大東
31位 田島 日体
32位 折田 青学
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田↑
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田↑
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 森下 明治
44位 黒田然 青学
45位 村尾 順天堂↑
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院
360:中立
25/07/06 10:52:16.81 lfnp5FnB0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治
361:中立
25/07/06 10:52:36.89 lfnp5FnB0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 馬場 立教
16位 鈴木 早稲田
17位 岡田 中央↑
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田↑
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価↑
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋
362:中立
25/07/06 10:53:02.84 lfnp5FnB0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
早大山口智 13分20秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央溜池 13分23秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
創価小池 13分28秒
中央岡田 13分29秒
東洋松井 13分29秒
國學青木 13分30秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
國學野中 13分33秒
日体平島 13分33秒
大東大濱 13分33秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原 13分35秒
順大池間 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
駒澤小山 13分38秒
青学安島 13分38秒
順大川原 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村 13分40秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木 13分41秒
駿河佐藤 13分41秒
帝京島田 13分41秒
363:中立
25/07/06 10:53:29.34 lfnp5FnB0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
早大山口智 27分40秒
中央溜池 27分41秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
東海花岡 27分48秒
國學青木 27分52秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
中央岡田 27分58秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分02秒
國學辻原 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
創価小池 28分04秒
日体平島 28分05秒
大東棟方 28分06秒
中央吉中 28分07秒
東洋松井 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
大東大濱 28分10秒
日体田島 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
順大池間 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
青学飯田 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
駿河佐藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方 28分15秒
大東中澤 28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
364:中立
25/07/06 10:53:46.04 lfnp5FnB0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体
箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、城西、東洋
B 帝京、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農
365:中立
25/07/06 10:55:36.37 lfnp5FnB0.net
村尾が日本選手権3000scで入賞してたけど上げるの忘れてたから更新しておく
366:中立
25/07/06 11:49:42.51 XSOf1L1Q0.net
そういや言い忘れてたけど筑波小山、駒澤村上も角番になってるからね
帝京柴戸、駿河古橋と共にこのままトラックシーズンに相応の結果が出せなかった場合はランク落ちとなる
367:
25/07/06 11:52:55.53 IrPfZzuM0.net
小池は突っ込んで粘れるスピードタイプだから3区が向いてるよ
368:スポーツ好きさん
25/07/06 12:00:52.94 kRbRFbAP0.net
小池は箱根だと3区でどこまで走れるか見てみたいかなあ。織橋と競ってもらって、漏れたら7区が適任かなとは思う。
369:
25/07/06 12:02:24.13 IrPfZzuM0.net
小池3区は61分台前半は狙いたい
370:スポーツ好きさん
25/07/06 13:07:13.49 fVllBm9P0.net
>>344
小池の箱根1区は普通に無駄遣いなんだよね、
出雲、全日本は強いて言うなら分かるけど
小池が飛び出したとして、ハーフの距離で1人で逃げ切れる気がしない。
後半ペース上がったらそれはそれで瞬間スピード無いし、3区or7区やな
371:スポーツ好きさん
25/07/06 14:29:45.91 +N9TCucR0.net
エース 無知ーに
セカンドエース 野沢
起爆剤 織橋、小池
スターター 石丸
仕事人 黒木
上り 山口
下り 川上
スピード型 西山、山瀬
スタミナ型 竹田、浦川
未来のエース 大倉、藤田
伸び盛りの上級生 池邉、篠原
期待の若手 有馬、石丸弟
復活待ち 大空、衣川
372:スポーツ好きさん
25/07/06 18:28:04.89 8Akw2T630.net
小池途中見せ場は作ったね。最後は何とか13分台でフィニッシュという感じかな。お疲れ様でした。今シーズンは日本人エースとしての活躍を期待しているよ!
373:スポーツ好きさん
25/07/06 18:30:29.25 lwi1K1OB0.net
さすがに最後は苦しくなったね。ゆっくり休んで夏合宿に備えて欲しい
374:
25/07/06 19:15:49.24 IJ4kk4Ka0.net
小池は関カレで短期間での2種目入賞の経験もあったからそれが生きたね
まだまだ伸び盛りだし、在学中にさらに飛躍してくれると思う
375:スポーツ好きさん
25/07/06 21:41:13.35 vIFBbtKa0.net
このスレでも書込みあったけど、小池の次のレースはホクレン網走の10000mで27分台チャレンジ目指すみたいね。前期の締め括りとして27分台が出ると夏合宿に向けてチームも勢いつきそうだ。
376:スポーツ好きさん
25/07/06 21:41:14.71 ZUSbuFyF0.net
鈴木芽吹選手、鶴川選手というビッグネームに先着したのはあっぱれ。
377:スポーツ好きさん
25/07/06 21:49:49.51 BI7JA1KU0.net
黒木ー小池ームチーニー織橋ー石丸ー山口
スレ主張と実力適性希望に適いそうなのはこれか
十分狙えると思うわ優勝も
378:スポーツ好きさん
25/07/06 21:54:29.81 4noNnNl70.net
早稲田の鈴木のペースが落ちた時点で、誰かがペース維持のために引っ張らないと井川や森みたいな最後が鬼強い選手に対する勝ち目は1ミリも無かっただろうから仕方ないな。やれることはやってた気がする。ギリ13分台ではまとめてもいるし。
379:スポーツ好きさん
25/07/07 16:14:59.10 qmeZdCQL0.net
>>377
準優勝(失格)のときのオーダーにニてる気がするな。黒木が区間5位でつなげて小池、むちーに、織橋で2位まであげて、石丸、山口で順位キープって感じか。まあ石丸がフルパワー出せるかが問題だけど。
380:中立
25/07/07 16:21:50.53 JqNtQrFe0.net
中立目線学生個人総合精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田
A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場
B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼
C 東洋松井、日体田島、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、中央藤田、帝京島田、青学折田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、東国菅野、東洋西村、順大村尾、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河佐藤、大東中澤、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、駿河古橋
381:中立
25/07/07 16:22:06.86 JqNtQrFe0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京楠岡、帝京尾崎、駒澤安原、創価川上、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、中央田原、東海小野、神大酒井、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、帝京原、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、帝京谷口、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤
382:中立
25/07/07 16:22:29.91 JqNtQrFe0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:山口智規 二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭 三席:山川拓馬
四席:黒田朝日 四席:山口智規
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:青木瑠郁 七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也 八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗 九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯 十席:上原琉翔
383:中立
25/07/07 16:22:45.69 JqNtQrFe0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:小池莉希 二席:本間颯
三席:本間颯 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:辻原輝 六席:棟方一楽
七席:藤田大智 七席:織橋巧
八席:柴田大地 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:野田晶斗 十席:大湊柊翔
384:中立
25/07/07 16:22:59.00 JqNtQrFe0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:佐藤大介 五席:山口翔輝
六席:池間凛斗 六席:大濱逞真
七席:大濱逞真 七席:玉目陸
八席:折田壮太 八席:飯田翔太
九席:山口竣平 九席:小河原陽琉
十席:黒田然 十席:小林竜輝
385:中立
25/07/07 16:23:13.11 JqNtQrFe0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:牟田凜太 四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗 五席:石川浩輝
六席:椙山一颯 六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉 八席:三宅悠斗
九席:菅崎大翔 九席:椙山一颯
十席:高石樹 十席:野田顕臣
386:中立
25/07/07 16:23:33.37 JqNtQrFe0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:東泉大河
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:大濱逞真 8位:折田壮太 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:菅崎大翔 10位:高石樹
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:櫨元優馬 14位:一ノ瀬來祈 15位:辻誉
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉
387:中立
25/07/07 16:23:49.66 JqNtQrFe0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学↑
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田↑
9位 小池 創価↑
10位 岡田 中央↑
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 東泉 駿河台
27位 辻原 國學院
28位 池間 順天堂↑
29位 藤田 中央
30位 大濱 大東
31位 田島 日体
32位 折田 青学
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田↑
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田↑
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 森下 明治
44位 黒田然 青学
45位 村尾 順天堂↑
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院
388:中立
25/07/07 16:24:08.44 JqNtQrFe0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治
389:中立
25/07/07 16:24:25.17 JqNtQrFe0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 馬場 立教
16位 鈴木 早稲田
17位 岡田 中央↑
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田↑
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価↑
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋
390:中立
25/07/07 16:24:43.43 JqNtQrFe0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
早大山口智 13分20秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央溜池 13分23秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
創価小池 13分28秒
中央岡田 13分29秒
東洋松井 13分29秒
國學青木 13分30秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
國學野中 13分33秒
日体平島 13分33秒
大東大濱 13分33秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原 13分35秒
順大池間 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
駒澤小山 13分38秒
青学安島 13分38秒
順大川原 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村 13分40秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木 13分41秒
駿河佐藤 13分41秒
帝京島田 13分41秒
391:中立
25/07/07 16:25:00.30 JqNtQrFe0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
早大山口智 27分40秒
中央溜池 27分41秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
東海花岡 27分48秒
國學青木 27分52秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
中央岡田 27分58秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分02秒
國學辻原 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
創価小池 28分04秒
日体平島 28分05秒
大東棟方 28分06秒
中央吉中 28分07秒
東洋松井 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
大東大濱 28分10秒
日体田島 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
順大池間 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
青学飯田 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
駿河佐藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方 28分15秒
大東中澤 28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
392:中立
25/07/07 16:25:18.51 JqNtQrFe0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体
箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、城西、東洋
B 帝京、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農
393:スポーツ好きさん
25/07/07 18:36:53.47 EBhPXbRb0.net
今日久保田コーチがあげてくれてたタイムトライアルを見ると皆雰囲気良さそうね。楽しんでいるようで何より。
394:スポーツ好きさん
25/07/08 13:31:16.17 P63yG8Lv0.net
私現役時一番伸びたのは夏合宿だった。無茶苦茶やって体に刷込んだ。駅伝部諸兄もどうか発奮して
395:スポーツ好きさん
25/07/08 18:22:01.95 pHBpF0d50.net
>>393
誰かトライアルの結果分かる人いる?
396:スポーツ好きさん
25/07/08 18:52:59.55 Cidp1YUE0.net
陸上競技板にれいわ新選組を熱心に支持している 中立 ◆ncNt.qU0eVTL ってのがいるんだけどこの人がすごいムーブかましてんのよ
平日休日問わず5ちゃんに張りついてるだけならただニート予備軍ってことでまだいいんだけど
こいつが熱心な青学ファンで、自分の意に沿わないライバル大学のスレを何十何百単位のレスで、やみくもに荒らしてるんだよね
【中立 ◆ncNt.qU0eVTLのれいわ支持】
631 中立 ◆ncNt.qU0eVTL 2025/07/01(火) 10:29:06.49 ID:PJbyN9RH
参政党なんて自民党の安倍派のカルト組織票が移動して支持率上がってるだけやろどう見てもバカなのか
れいわの政策は日本経済を立て直すための王道の政策であってニートのための政策とかではないのは明らか
【中立 ◆ncNt.qU0eVTL各スレへの狂気的な荒らし】
(1)スレリンク(sposaloon板:607番)-/
(2)スレリンク(sposaloon板:74番)-/
(3)スレリンク(sposaloon板:816番)-/
(4)スレリンク(sposaloon板:335番)-/
※他多数、マジで病的です笑
ここまで狂気を感じる荒らしは5ちゃんねるの中でも稀な事象だと思うのよ
他者の迷惑は一切考えない衝動的な行動は秋葉原や京アニの事件を思い起こさせるし、ちょっと怖いよね
れいわ新選組を支持する人の中にはそういう人が紛れているということも認識いただければと思う
※SNSなどでの拡散もOKです
397:
25/07/09 15:09:09.84 dysC80Kzd.net
今、参政党批判してくれる奴は、創価にとって公明党を援護してくれる大切な味方だぞ
398:
25/07/09 15:10:57.20 dysC80Kzd.net
参政党が当選すると、公明が落ちてしまう参院選挙区多数
399:スポーツ好きさん
25/07/10 08:55:23.08 dhYK6HGR0.net
さすが創価大。
400:スポーツ好きさん
25/07/10 20:35:31.07 qjfkTGyF0.net
コーチのリール動画で大空が走れてなさそうなんだよな。夏前でどこか復帰してくれればな、、
全日本できれば走ってほしかったが厳しいか。箱根1区か7区で快走できるぐらい戻ってきてくれれば野沢を復路に回せる。桑田とかもこんな感じだったと思うから不可能ではない。頼むぞ
401:スポーツ好きさん
25/07/10 20:44:30.50 qjfkTGyF0.net
富士裾野トラックミートの3000mに小室くんって子いたっけ
402:スポーツ好きさん
25/07/10 22:33:43.01 E/XcA8AA0.net
>>401
昨年道大会に出場履歴もあるが謎だな。
駅伝部ではなく陸上競技部在籍の可能性もある。
403:スポーツ好きさん
25/07/11 21:22:52.86 tx7l4TIV0.net
創価高校陸上部にも強化してほしいものだ。まあ既存の選手で可能性があるのが遠藤くん、あと短距離100mの俵くんや岡田くんしかいなそうなのがな、、、1年生はわからん
404:スポーツ好きさん
25/07/11 21:24:11.28 tx7l4TIV0.net
↑すまんこれは進路の方で送ったつもりだった
405:スポーツ好きさん
25/07/11 23:27:57.25 tx7l4TIV0.net
明日は織橋の5000mだな。13分40秒だしてほしいな
406:スポーツ好きさん
25/07/11 23:28:31.34 tx7l4TIV0.net
あと話題はないけどもっとこのスレ盛り上げようよ
407:スポーツ好きさん
25/07/11 23:40:21.99 ImT4PARu0.net
まぁしばらく話題がないよな。強いていうなら網走での準主力の走りはめちゃくちゃ重要ではある。裾野はまぁタイムでなさそう
408:スポーツ好きさん
25/07/12 11:01:48.25 1FacUoDE0.net
正直裾野にだすなら北見ホクレンにだしてほしいな。下部層に裾野、メンバーボーダー近く層に北見みたいな感じで。じゃないと記録でない
409:スポーツ好きさん
25/07/12 11:19:41.03 1DegoTg80.net
>>408
北海道も宿泊代とか高騰しているしな。
連れていける人数も限界があるのかなと思う。
410:スポーツ好きさん
25/07/12 11:48:33.98 6/tFDdCX0.net
まだうちは5大会のうち3から4は参加できてるから恵まれてる方よな。宿、遠征の高騰が理由で大東の真名子監督は青森で記録会を開こうと思ったわけだし。補助が出ない大学はどんどん厳しくなってきてる
411:スポーツ好きさん
25/07/12 11:50:29.89 1FacUoDE0.net
箱根3位めざしていく中で解決しないといけないこと
・8区9区10区の安定感→ケニア合宿でしゅうな覚醒、野沢を9区に回したいから4区に織橋を置きたい。
・大空復帰→桑田みたいな前例もあるためまだわからない。1区か7区で
・石丸、小池のロード・駅伝安定感→石丸1区か7区好走してくれたらかなりでかい。小池は3区61分台はほしい
・川上の復活→黒木をできれば平地で使いたいし、58分15秒という記録をだせれば5強の中なら駒沢以外なら勝てる
・黒木9区好走→野沢をできれば全日本8区に似てる箱根8区に置きたい。ケニア合宿があるから充分可能性はある。
石丸or大空ームチー小池ー織橋ー山口ー川上ー石丸or大空ー野沢ー黒木ーしゅうな
412:スポーツ好きさん
25/07/12 12:25:39.19 pUi+HuNS0.net
>>411
織橋より小池でしょハーフ対応力付けないといけないの、織橋はハーフなら往路行けるよ
413:スポーツ好きさん
25/07/12 13:27:29.66 OwF2B8200.net
7区でもそれなりの走り止まりではあるからなあ
往路で戦うなら62分前半の力が欲しいのは確か
414:スポーツ好きさん
25/07/12 14:50:56.71 DVJBW/pt0.net
>>413
だからその後伸びてるでしょ、
いちよハーフ61分16出したし
415:スポーツ好きさん
25/07/12 15:11:06.08 CEVFVrY40.net
織橋本人は先日の陸上雑誌の小池との話によるとロードに得意意識あるから、往路で見てみたいかな。理想は小池と織橋で箱根3、4区を担ってくれるといいんだけどね。
416:スポーツ好きさん
25/07/12 19:06:46.42 6/tFDdCX0.net
織橋13分49秒20で0.1秒PBかな。夏合宿前に1つ内容のあるレースをまとめられたのはよかった
417:スポーツ好きさん
25/07/12 19:26:14.20 1FacUoDE0.net
関東インカレから調子が上がってきてるのはいいね。最初位置取り悪かったし途中日本人先頭出てるしもう少し走れたかな。ラスト1キロで一気に堕ちたからそこが課題かな。
418:スポーツ好きさん
25/07/12 19:27:50.01 1FacUoDE0.net
>>417
しっかりそこが改善できれば箱根4区の目処が立ってくる
419:スポーツ好きさん
25/07/12 19:30:07.39 1FacUoDE0.net
>>412
うんだから石丸・小池って書いてるよ。文章ちゃんと見ような
420:スポーツ好きさん
25/07/13 11:20:55.91 07lCdfST0.net
7/12 ホクレン千歳 5千B 18位 織橋 13"49'20 PB これをどう考えるか
本大会社会人出走多く、同組で日体4田島13"46、Aでは早稲田山口4同16(快記録)、青学折田2
同33、東海札幌高清野同36で、あとは全て社会人。青学安島2には先着。織橋は序盤位置取悪く
途中日本人一位まで上げたが、ラスト持ち味の競りの強さなく、巻き返せなかった。
昨年、いきなり飛出す小池、途中で飛出す織橋で、少しは相手を観ている、何かをアピールして
いる、本人のスタイル、などと考えたが、今回もそれを繰り返した。
5千とハーフでは、短距離100mと400m位違いはある。あくまで箱根狙いなのだから出雲全日本
5千も1万も助走にすぎない。トラックでよくてもロード、ことに駅伝で貢献せねば価値がない
一時スピードに振ったが山口はともかく響だってトラックでは突出した記録はない。嶋津もそう
創価は創価独自のやり方で野沢に代表される粘走で勝負すればよい。20k200k走った後の勝負だ
421:スポーツ好きさん
25/07/13 11:34:18.45 07lCdfST0.net
私見 箱根オーダー(既出) 故障不調等現時点考慮せず
惇那 スティ 小池 織橋 山口
川上 池邊 大空 野沢 黒木
422:スポーツ好きさん
25/07/13 13:11:16.57 zinju5/r0.net
>>421
大空がどこまで復活してくれるか。退部はしてなさそうだけど7月まで復帰してないのは流石に不安すぎるな。函館ハーフでエントリーはされてたから計算が狂ったか。関東網走で復帰レースなら最高。コーチ動画で1月〜今日まで大空写ってたっけ
423:スポーツ好きさん
25/07/13 13:13:56.14 thKDugTA0.net
>>422
先日の学内1000m、400m、100mのレースで応援してる姿はあったよ。むしろ川上を最近見ないから心配。寮から出てるから本人のインスタ発信がないと状況がイマイチわからない。
424:スポーツ好きさん
25/07/13 13:20:38.54 zinju5/r0.net
>>423
退部の心配がないのはよかった
あとは復帰よ
425:スポーツ好きさん
25/07/13 13:21:54.77 zinju5/r0.net
川上はなんで退寮したんだ?ハブられてるのか?
426:スポーツ好きさん
25/07/13 13:27:28.72 zWAxrs/x0.net
>>423
川上の方が退部する心配あるよな。
427:スポーツ好きさん
25/07/13 13:28:19.93 CaM/NzAU0.net
>>423
夏合宿にいなかったら今度の箱根6区に川上は厳しいだろうね
428:スポーツ好きさん
25/07/13 13:30:01.59 nG1JPuhZ0.net
3大駅伝好走実績ない選手
期待するのは あぶねえぞ!
429:スポーツ好きさん
25/07/13 13:34:47.33 pPwmUbwG0.net
メンタル面が原因で一度でも寮を出てしまうと唐澤石田みたいに個人レースでは活躍できても駅伝は欠場してしまうケースが多いんだよな
430:スポーツ好きさん
25/07/13 14:10:05.50 VNX3t7YW0.net
それこそうちの内部と繋がりが仮にあるなら創スップは川上の状況しってるのかな?
431:スポーツ好きさん
25/07/13 14:27:45.26 S26XkzJ30.net
>>425
川上はメンタル面らしいな、
去年の秋にレースで熱中症?になってから
じゃない?部自体はいつでも待ってるんじゃないかな
432:スポーツ好きさん
25/07/13 14:46:30.61 zWAxrs/x0.net
>>431
3次合宿後の、熱中症になる絆記録会の直前だった。
433:スポーツ好きさん
25/07/13 15:00:17.97 S26XkzJ30.net
>>432
直前だっけ?確か熱中症になった試合の
直後にそういうストーリーをインスタで上げてたけど
434:スポーツ好きさん
25/07/13 15:12:36.02 VNX3t7YW0.net
あの試合見てたけどなかなかに辛い現場だったな。川上が絆記録会で2000メートル以降に失速して、なんとかゴールした後に榎木監督とレースの反省?を終えて戻ろうとした時に一気にガクッときて倒れた感じだった。周りにファンはいたけど立場上触れることをできないからスタッフ呼ぶくらいしかできなかったけど、何が辛いってたまたまそこに誰もいなかったからかもだけどマネージャーもコーチも誰も助けに来ないんだもんな。途中マネージャー来たけど、特に何もしてなかったしあれは正直あなた何してんの?って感じだった。新家君がおんぶして介抱したと聞いた時は少し安心したな
435:スポーツ好きさん
25/07/13 15:52:12.18 zWAxrs/x0.net
>>434
中々辛い現場だね。。
騒然としたのはファンの発信で分かってはいたが。
436:スポーツ好きさん
25/07/13 16:42:42.12 CaM/NzAU0.net
>>434
それはキツイな
ところで最新の動画にいるメンバープラス織橋が出雲メンバーなのかな
437:スポーツ好きさん
25/07/13 18:14:36.90 thKDugTA0.net
>>436
今のところはその可能性高いかな。野沢がマラソンに備えて昨年同様長距離路線でいくなら、野沢の代わりに池邊、山瀬といったところかな。本当は大空も怪我がなければ出雲から稼働してほしかったけどね。
438:スポーツ好きさん
25/07/13 18:40:30.24 zinju5/r0.net
>>436
石丸はムチーにと一緒に走っているから1区かな
439:スポーツ好きさん
25/07/13 18:41:36.32 zinju5/r0.net
山口が少し遅れてたのは気になったな
440:スポーツ好きさん
25/07/13 18:45:43.80 CaM/NzAU0.net
>>439
もともと山口は距離が長い方が得意そう
441:スポーツ好きさん
25/07/13 18:45:56.95 zinju5/r0.net
>>437
まとめると
4年石丸、黒木、野沢
3年池邉、織橋、小池、スティーブン
2年ソロモン、山口、山瀬
442:スポーツ好きさん
25/07/13 18:46:13.36 VNX3t7YW0.net
山口はもう前半シーズンはレース出なくていいと思う。ゆっくり休んで夏合宿で練習積んで特に絆や日体大も走らずに駅伝で活躍すればよし
443:スポーツ好きさん
25/07/13 18:46:58.31 zinju5/r0.net
>>434
監督はどこいったんだ?頼むってきのこ
444:スポーツ好きさん
25/07/13 18:47:47.82 zinju5/r0.net
>>442
連戦は行けるから早稲田ロード出てみてほしい気持ちはある
445:スポーツ好きさん
25/07/13 18:49:31.65 VNX3t7YW0.net
>>443
監督は多分その場から離れてていなかったかな。監督と話し終わって川上がどこか移動してる途中で倒れた感じ。イメージ付くかわからないけど場所的には絆記録会のインタビューをするところらへんで倒れた
446:スポーツ好きさん
25/07/13 18:56:12.37 zinju5/r0.net
退寮して戻って来ることとかあるのかな。戻って欲しいな
447:スポーツ好きさん
25/07/13 19:24:16.51 zF3umhIy0.net
>>440
どちらかと言うとロードじゃね強いの、
トラックはあんま得意な印象無いかも、
まあレースたくさん出てたし
だいぶ疲れはあるだろうから
じっくり作り直して良いかもね
448:スポーツ好きさん
25/07/13 19:58:46.82 jlOo9NDx0.net
織橋は来週の学連の10000でラストらしいね。疲れもあるだろうけどあわよくば28分20秒台、最低でも28分40後半くらいではまとめて欲しい。
449:スポーツ好きさん
25/07/14 13:32:30.19 dNwaHXtLM.net
602由美子
450:スポーツ好きさん
25/07/14 15:48:19.70 Ju/9nzKM0.net
創価には留学生を除き他大から怖れられている選手がいない。葛西は三大駅伝の度青学駒澤からも警戒されしばしば他監督が「葛西がきたぞ」とマイクで声掛けしていた。織橋は葛西を深く尊崇しているという。織橋も他大からマークされるような選手になってほしい。
451:スポーツ好きさん
25/07/14 15:50:49.24 RUQiYm1c0.net
>>450
全日本の野沢とか山口は普通に強いと思うけどな
452:スポーツ好きさん
25/07/14 16:07:45.25 Ju/9nzKM0.net
普通には強い。しかしゲームマネージメントや相手選手のメンタルにプレッシャーを与えるほどの存在にはなっていない。
453:スポーツ好きさん
25/07/14 16:26:41.93 8pp0Idlr0.net
>>451
普通に野沢と山口強い。山口は今年の戦績だと、山川と同等クラス。小池も日本選手権5000m決勝行っているのはインパクトあるけどな。
454:スポーツ好きさん
25/07/14 16:54:14.99 suMHfgij0.net
>>452
今後小池、織橋、山口あたりには相手チームにプレッシャーを与えられるような選手になってほしいね。
455:スポーツ好きさん
25/07/14 17:23:57.10 wg0ud4OJ0.net
駅伝で調子のいい時の葛西以上のレベルの選手なんて黒田、佐藤圭くらいだろ。今年のトラックを見てると山口智もそれくらいあるだろうけど
456:スポーツ好きさん
25/07/15 06:27:58.77 4vWMAclJ0.net
学連網走大会のスタートリスト出たね。
2組浦川
3組池邊
4組山瀬
5組ソロモン、小池、惇那、織橋、山口、野沢、黒木
この辺りのメンバーが現状全日本までのエントリーメンバー争い最有力な選手になりそうかな。ほぼスレ民が予想してる通りかな。浦川も怪我なく練習積めてる選手だから、そろそろ持ちタイムも28分台に乗せてほしいね。
457:スポーツ好きさん
25/07/15 08:15:39.13 6NgFPTut0.net
>>456
浦川はとりあえず29分前半でいいと思う。たぶん元々トラックにそこまで強い選手じゃないからね。去年の池邊くらいの水準で走って、夏合宿練習積んで箱根に照準合わせてもらうのが1番いい。どちらかというと山瀬と池邊が大事になってくるかな。もしここで28分台出したなら全日本の8枚目に名乗りを上げることになる。
458:スポーツ好きさん
25/07/15 09:06:28.05 JlyFg/Pj0.net
>>456
國學院、中央なんかもけっこう主力が出るから現段階でのうちの立ち位置が分かるな
459:スポーツ好きさん
25/07/15 11:05:05.25 qeE4PaYC0.net
>>456
小池はホクレンだろう
460:スポーツ好きさん
25/07/15 12:09:59.52 iZdM0qlO0.net
>>459
どっちなんやろ、記録狙いやすい方に出そうやね
461:スポーツ好きさん
25/07/15 12:13:53.63 6NgFPTut0.net
>>460
コーチのリール見る限りはホクレン、ただ組的に記録が期待できそうなのは学連。俺的には学連に出て欲しいな
462:スポーツ好きさん
25/07/15 12:37:44.51 4vWMAclJ0.net
>>461
最新の久保田コーチのリール動画だと小池はホクレンの方に出場しそうね。
ホクレンの方は27分台狙うにはメンバーがA組と比べて厳しいかも。B組ではなくA組にエントリーしていれば良かったのに…
463:スポーツ好きさん
25/07/15 16:18:18.74 iZdM0qlO0.net
>>462
資格記録持ってなかったからA組に入れなかったのは仕方ないんよな、
464:スポーツ好きさん
25/07/15 16:23:53.91 iZdM0qlO0.net
>>452
そのクラスの選手は創価のスカウト的に
中々現れるもんじゃ無いから、
山口翔輝が3~4年になった時が期待かな、
今年は凸凹駅伝にならないように
1人1人が無難に繋いで上位進出が目標でしょ
465:スポーツ好きさん
25/07/15 17:03:17.09 n812YM/C0.net
学連主力勢揃いだな
何人が28分30を大幅に切れるかってところか
466:スポーツ好きさん
25/07/15 17:26:28.96 6NgFPTut0.net
まぁ正直そこまでタイムが出るとは思ってないかな。池邊、山瀬はタイム狙いに行かなきゃだけど、残りのメンバーはみんな日本選手権or函館ハーフ明けでそんなに時間経ってないし疲労もあるからある程度のタイムでまとめて欲しい。
467:スポーツ好きさん
25/07/15 17:44:27.58 4vWMAclJ0.net
たしかに池邊や山瀬は網走で28分台を出せるかは注目ね。でないと主力7名以外にめぼしい新戦力の台頭がなくて全日本、箱根の選手層が不安になってくる。
468:スポーツ好きさん
25/07/16 00:29:52.70 2V1Erwz70.net
>464 その通り。凸凹治療は急患扱。ICU的。分かっているねぇ。
469:スポーツ好きさん
25/07/16 08:42:56.87 h7Hn+gk40.net
資金的には問題なさそうだから、うちも東海みたいな最新設備を導入してくれないかな。
育成力×最新設備で根こそぎ有力選手を引っ張って来れるような気がする。
470:スポーツ好きさん
25/07/16 13:55:55.61 gg2U3FuJ0.net
原監督が次回箱根駅伝の優勝候補を、創価大を加えて6強の争いだと明言したな。
この時期でうちに触れるのは珍しいと思ったが、
主力の活躍ぶりを他校もやっぱり警戒しているだなと思った。
471:スポーツ好きさん
25/07/16 14:37:38.15 SETjOs1/H.net
>>470
去年より選手層が薄い早稲田より評価が低くては話にならないからな
きわめて妥当な勢力図だよ
472:中立
25/07/16 15:11:05.76 kzPkT76P0.net
中立目線学生個人総合精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田
A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場
B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼
C 日体田島、東洋松井、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、青学折田、中央藤田、帝京島田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、順大村尾、東国菅野、東洋西村、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河佐藤、駿河古橋、大東中澤、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸
473:中立
25/07/16 15:11:23.41 kzPkT76P0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、帝京楠岡、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京尾崎、駒澤安原、創価川上、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中央田原、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、帝京原、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海小野、神大酒井、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、帝京谷口、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤、関学山下
474:中立
25/07/16 15:11:44.09 kzPkT76P0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:山口智規 二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭 三席:山川拓馬
四席:黒田朝日 四席:山口智規
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:青木瑠郁 七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也 八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗 九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯 十席:上原琉翔
475:中立
25/07/16 15:11:57.59 kzPkT76P0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:小池莉希 二席:本間颯
三席:本間颯 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:辻原輝 六席:棟方一楽
七席:藤田大智 七席:織橋巧
八席:柴田大地 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:野田晶斗 十席:大湊柊翔
476:中立
25/07/16 15:12:12.44 kzPkT76P0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:佐藤大介 五席:山口翔輝
六席:池間凛斗 六席:大濱逞真
七席:折田壮太 七席:玉目陸
八席:大濱逞真 八席:飯田翔太
九席:山口竣平 九席:小河原陽琉
十席:黒田然 十席:小林竜輝
477:中立
25/07/16 15:12:28.79 kzPkT76P0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:牟田凜太 四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗 五席:石川浩輝
六席:椙山一颯 六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉 八席:三宅悠斗
九席:菅崎大翔 九席:椙山一颯
十席:高石樹 十席:野田顕臣
478:中立
25/07/16 15:12:49.15 kzPkT76P0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:田島駿介
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:折田壮太 8位:大濱逞真 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:菅崎大翔 10位:高石樹
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:櫨元優馬 14位:一ノ瀬來祈 15位:辻誉
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉
479:中立
25/07/16 15:13:03.36 kzPkT76P0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田
9位 小池 創価
10位 岡田 中央
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 田島 日体↑
27位 東泉 駿河台
28位 辻原 國學院
29位 池間 順天堂
30位 藤田 中央
31位 折田 青学↑
32位 大濱 大東
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 村尾 順天堂↑
44位 森下 明治
45位 黒田然 青学
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院
480:中立
25/07/16 15:13:17.79 kzPkT76P0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治
481:中立
25/07/16 15:13:34.57 kzPkT76P0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 鈴木 早稲田
16位 馬場 立教
17位 岡田 中央
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋
482:中立
25/07/16 15:13:54.25 kzPkT76P0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
早大山口智 13分13秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央溜池 13分23秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
創価小池 13分28秒
中央岡田 13分29秒
東洋松井 13分29秒
國學青木 13分30秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
國學野中 13分33秒
日体平島 13分33秒
大東大濱 13分33秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原 13分35秒
順大池間 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
駒澤小山 13分38秒
青学安島 13分38秒
順大川原 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村 13分40秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木 13分41秒
駿河佐藤 13分41秒
帝京島田 13分41秒
483:中立
25/07/16 15:14:12.37 kzPkT76P0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
早大山口智 27分30秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
中央溜池 27分41秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
東海花岡 27分48秒
國學青木 27分52秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
中央岡田 27分58秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分02秒
國學辻原 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
創価小池 28分04秒
日体平島 28分05秒
大東棟方 28分06秒
中央吉中 28分07秒
東洋松井 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
大東大濱 28分10秒
日体田島 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
順大池間 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
青学飯田 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
駿河佐藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方 28分15秒
大東中澤 28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
484:中立
25/07/16 15:14:31.28 kzPkT76P0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、青学、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体
箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、城西、東洋
B 帝京、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農
485:スポーツ好きさん
25/07/16 18:00:04.82 I7zn8rdT0.net
>>470
原さんはリップサービスではなく客観的に見てくれてうちの戦力も注意が必要と考えてくれたのかな。あとは復路要員が一人でも早く台頭してほしいね。浦川、池邊、山下、有馬、修那、篠原、川田、竹田と候補自体はいるから。
486:スポーツ好きさん
25/07/16 18:21:28.91 PZ0uyxkd0.net
あの監督は基本リップサービスとかしないよ
例えば冬の段階では本当に青学は5番手だった
その後2年が凄まじく台頭したけど
春の戦いで創価が絶好調だから6強に変わった
487:スポーツ好きさん
25/07/16 18:27:44.19 f2JjptqW0.net
青学の箱根優勝確率を0%から20%に上げてたね
逆にどこのチームが評価を下げたんだろう?
新戦力が台頭しない駒澤と選手層が薄いままの早稲田かな
488:スポーツ好きさん
25/07/16 18:27:49.24 jf46bKni0.net
まぁ出雲全日本までは5強ともそこそこやり合えそうではある。問題は8から12枚目くらいの戦力層が薄いことなんだけどね
489:スポーツ好きさん
25/07/16 19:38:14.36 Ql+pv26A0.net
ケニア合宿での覚醒期待だな。進路スレで黒木、小池、山口、しゅうなが行くらしいが、しゅうなが覚醒してくれればうれしいな
490:スポーツ好きさん
25/07/16 21:34:12.97 oFDBtJCG0.net
>>489
ケニア合宿っていつ頃スタートなんだろ
491:スポーツ好きさん
25/07/16 21:44:16.43 2F7Eb5AK0.net
>>490
去年だと7/29に久保田コーチがケニアに3人旅立ったと動画投稿してるから、今年も夏合宿開始時期と同じ頃かも。
492:スポーツ好きさん
25/07/16 21:44:21.59 LIti2ZMyr.net
>>490
去年は7月29日に石丸、凌、織橋の3人が出発してたから今年もそれくらいの時期になると思う。だからまさにペモさんが言っていたインハイが終わってすぐくらいに行くかな
493:スポーツ好きさん
25/07/16 21:48:27.70 oFDBtJCG0.net
>>491
>>492
なるほどー、ありがとう!
494:スポーツ好きさん
25/07/17 20:15:20.21 aGP+5xLv0.net
去年から感じていたことだけど、山口くんは同期の中で浮いてるのかな?54期の集合写真に一人だけ居ないのはちょっと気になった。外からじゃ解らんけど…
495:スポーツ好きさん
25/07/17 20:18:19.79 WaChL3QP0.net
他大だけど単にいないだけとか実業団の合宿に参加してるとかじゃないの
知らんけど
496:スポーツ好きさん
25/07/17 20:41:32.02 3HpSB8vo0.net
>>495
集合写真を撮った日の練習に山口くんはいたから、浮いちゃっているのかな、、、、
497:スポーツ好きさん
25/07/17 20:43:26.91 3HpSB8vo0.net
でもいない写真をあげるぐらい露骨なことすんのかな。まあ削除されるようならびんごかな
498:スポーツ好きさん
25/07/17 20:54:42.22 6epCI4+X0.net
>>494
山口は天才肌というか、孤高な一匹狼タイプなのでは
コーチとか先輩達がうまくフォローしてくれてるんじゃないか
499:スポーツ好きさん
25/07/17 21:14:28.90 RiQmPvnZ0.net
山口は変わってるって去年の都大路で國學院野田が好走している時に田村がそれとなく示唆してなかったっけ?別に同期と仲が悪いわけでもなさそうだし、特に山口本人に問題行動があるわけでもないからうまく距離感保って関わり合ってんじゃない?
500:スポーツ好きさん
25/07/18 09:03:19.55 6VvPAa760.net
群れない種族
501:スポーツ好きさん
25/07/18 12:52:15.38 erbF1fpP0.net
富士裾野トラックミートエントリー(駅伝部公式より引用)
【3000m】
◼2組 13:45st.
中村 柊一(2年)
澤江 伊吹(1年)
吉本 聖志(1年)
◼3組 14:00st.
竹田 康之助(4年)
篠原 一希(3年)
榎木 凜太朗(2年)
野尻 七星(2年)
大倉 凰來(1年)
藤田 圭悟(1年)
◼4組 14:15st.
川田 聖真(3年)
根上 和樹(3年)
有馬 貫太(2年)
石丸 修那(2年)
浦川 栞伍(2年)
齋藤 一筋(2年)
西山 修平(2年)
八田 聡良(2年)
【4×1500mリレー】
◼14:45st.
川田 聖真(3年)
齋藤 一筋(2年)
中村 柊一(2年)
野尻 七星(2年)
吉本 聖志(1年)
入学前に藤田が3000mで8分12秒台で走ってたけど、この暑い時期だから記録は期待できないので、暑さ耐性+順位に注目かな?
502:スポーツ好きさん
25/07/18 17:13:08.36 BaYywYyRp.net
出雲、全日本に関してはこっちが青学の事眼中に無いレベルなのにな何を上から目線に
503:スポーツ好きさん
25/07/18 17:22:46.08 iEGrxtpZ0.net
うーん思ったより5強からのうちの評価が高いのか、正直今年の目標は6番手を順天、帝京、城西と戦って勝ち切ることが第一目標だと思ってるんだけどね、
504:スポーツ好きさん
25/07/18 17:37:46.50 fjLDuMHK0.net
日本人だけなら6番手争いも分かるが
ムチーニ居るのに何故とは思う
505:スポーツ好きさん
25/07/18 17:40:26.23 erbF1fpP0.net
そこはこれまでの駅伝好走者が少ないから読めないという部分も大きいかと…。石丸兄や小池がトラックでの活躍通りに走ってくれたら5強崩しは決して不可能ではないとは思ってるけど。
506:スポーツ好きさん
25/07/18 17:49:24.64 SMd1aFpQp.net
5強も磐石じゃないとこあるしな青学は出雲全日本捨てるだろうし、早稲田はそう薄い上にやらかし癖あるイメージ
507:スポーツ好きさん
25/07/18 17:50:50.48 iEGrxtpZ0.net
まぁなんか5強のスレ覗いてみるとわかるけどなかなかどこも苦労してんだなっていうのがよく伝わってくる
508:スポーツ好きさん
25/07/18 17:55:01.84 2Ts5uU+Z0.net
今年に限っては前例は当てにならないかも
三浦の三障筆頭に今年は日本陸上界における変革の年じゃないかと自分は密かに思ってる
まずここまで戦える集団になるとは思わなかった(野沢を出雲から外す、復路に回すなんて意見が出るとは箱根直後には考えられなかった)
問題はどこが覇権を握るか
早稲田>國學院>創価の順に近いかなと思う
中央駒澤はちょっと個人主義感が強いのが懸念
509:スポーツ好きさん
25/07/18 17:57:46.00 4w3mWJGs0.net
>>508
箱根の話?
出雲なら早稲田國學院創価の争いかなとは思うけど
駒澤青学中央はチーム状態良くないし
510:スポーツ好きさん
25/07/18 18:03:25.04 4wad4sh30.net
>>509
それだと國學院は山でやらかしてくれるから早稲田相手だったら優勝いけんじゃね
511:スポーツ好きさん
25/07/18 18:03:52.27 2Ts5uU+Z0.net
>>509
全部通しての話
中でも出雲は鍵を握るとは確かに思う
512:スポーツ好きさん
25/07/18 18:26:20.30 erbF1fpP0.net
箱根の話をうちがするには早すぎるね。全日本まではまだわかるけど、箱根のハーフの距離で近年復路で失速しているうちが箱根優勝は他大学を低く見積りすぎ。去年の響がいても箱根トータルでは全く勝負になっていないんだから。選手層をもっと冷静に考えないと。
513:スポーツ好きさん
25/07/18 18:36:08.26 P5BWjSr90.net
小池石丸兄がようやく使い物になったのと山口が爆伸びした時点で少なくとも今年の正月よりは上じゃね
514:スポーツ好きさん
25/07/18 18:38:30.39 4m3aF19gp.net
山口が1年の時の名探偵とほぼ同じタイムで登ってるんだよな
そんな中さらに伸びた2年目は68分台本気でいけるのでは
515:スポーツ好きさん
25/07/18 18:51:33.48 2Ts5uU+Z0.net
工藤に並び立つにはまず出雲6区全日本8区のようなタフな区間での爆走を見せる必要がある
ただ今年の工藤がどうかは分からないが
早稲田が強いと言われるのは工藤が万全な事が前提条件だし
516:スポーツ好きさん
25/07/18 19:00:17.31 erbF1fpP0.net
工藤は早稲田ファンが言うには下りもめちゃくちゃ得意みたいだし、実際今年の5区の下りで山口に40秒以上突き放されたからな。山口はその課題をしっかり自己分析して目標達成に向けて頑張れる選手だから今年も同じとは思わないけど、工藤と同じ成長曲線と安易に考えたらダメかと。5区70分切れるポテンシャルは絶対あるとは思うけど。
517:スポーツ好きさん
25/07/18 19:04:59.17 Zt2e4T5uM.net
とりあえずアシックスの箱根5区専用の超厚底シューズを入手するのが第一歩
せめてギアだけでも工藤に追いつかないと
518:スポーツ好きさん
25/07/18 20:09:17.56 J1CGk+yd0.net
>>513
小池はまだしも石丸はつかいものになっているのか?
519:スポーツ好きさん
25/07/18 23:13:07.87 IH3sOvDg0.net
春先は1年生頼みの早稲田には勝てると思ってだけど2人が強すぎて…ただ6人目以降なら負けてないと思う。残りの4大学は格上
520:スポーツ好きさん
25/07/18 23:36:09.37 aQ104/pi0.net
間瀬田山口鈴木山口工藤
山崎佐々木誰か誰か誰か
早稲田は7人目までは強いと思う
521:スポーツ好きさん
25/07/18 23:42:24.36 2+cIHck+0.net
創価も8~10番手が課題やからな、
まあ候補は居るとして、1~2人怪我とかあった時に12番手以降が一気に差があるな
522:スポーツ好きさん
25/07/18 23:46:18.89 MZt3PcVK0.net
>>520
長屋は?
523:スポーツ好きさん
25/07/18 23:50:03.47 aQ104/pi0.net
行方不明
524:スポーツ好きさん
25/07/19 07:19:15.28 I1LH2sA0p.net
>>520
間瀬田、山口智→好不調の波激しい
山崎、宮岡、長屋→行方不明
藤本→退部
その他の誰か→ハーフの実績ほぼなし
525:スポーツ好きさん
25/07/19 07:30:39.67 jEqFBu070.net
今年の山口智とか1番脅威になる
変に下げるのはオタ丸出しで良くない
526:スポーツ好きさん
25/07/19 08:02:34.23 lQi7dGkM0.net
今年の山口智はトラックの実績からして昨年度の鶴川くらいは走ると思うけどな
527:
25/07/19 08:17:25.03 9ka+bXaqd.net
選挙前日は、箱根駅伝前日と同じくらいドキドキ
528:スポーツ好きさん
25/07/19 08:49:31.81 nQSTDwftH.net
山口智規はトラック型だけど昨年度のムチーニくらいは走るかもな
出雲吉田響・全日本鶴川・箱根エティーリだとヤバい
529:スポーツ好きさん
25/07/19 08:58:13.18 nQSTDwftH.net
>>524
それ分類はメチャクチャだな
行方不明なのは長屋だけ
レース復帰したけど不調なのが間瀬田山崎宮岡
選手層の厚さは6強で最弱なのは認める
530:スポーツ好きさん
25/07/19 09:03:11.70 qgtYHTlO0.net
鶴川より上
距離も苦にしないし
ただし登りに弱いので箱根2区ならさほどでもない
今年の吉田響には遠く及ばないだろう
3区なら日本人最高が狙える
531:スポーツ好きさん
25/07/19 09:10:39.49 nQSTDwftH.net
>>530
山口が全日本2区歴代2位の鶴川を上回れなかったら早稲田の育成力不足を認めるということで了解した
532:スポーツ好きさん
25/07/19 09:24:06.59 SzSe/Ixs0.net
育成力の足りない早稲田で鶴川を上回る5000m学生歴代3位
才能がすごいという話ね
533:スポーツ好きさん
25/07/19 09:35:53.82 nQSTDwftH.net
>>532
早稲田はトラック限定で育成力はある
ロードはないから箱根で7年間も区間賞とれてない
534:スポーツ好きさん
25/07/19 09:58:14.24 VIT4w8pU0.net
要するに早稲田と出雲全日本までの青学、箱根の山苦手國學院までは勝ち目があると。
ただどの駅伝も表彰台に登るにはあとひとつ食わなければ。
535:スポーツ好きさん
25/07/19 10:34:29.47 wUDy/rVO0.net
>>534
6強の6番手だから難しく考えなくても格上3チームを倒せば表彰台、格上5チームを倒せば優勝
逆に全日本は格下3チーム、箱根は格下5チームにやられたらシード落ち
536:スポーツ好きさん
25/07/19 10:43:47.77 wSYOY+tf0.net
むしろ駒澤中央だけどな、今流れが悪いのは
駒澤は田村が不穏な情報を流しまくっててスレでさえ悲観論が入り混じってる上、3年2年がお世辞にも調子良いとは言えず1年の牟田に縋る状態
中央はついに学連濱口まで欠場らしい
溜池吉居吉中本間佐藤大ら主軸候補が大きな舞台で尽く失敗レースがあり、二軍とは言え男鹿の完敗で勢いも下降気味、岡田が1人気を吐いてる
537:スポーツ好きさん
25/07/19 10:51:23.64 3D57bKqn0.net
青学も良くない
信頼できるのは黒田兄一人という状況
538:スポーツ好きさん
25/07/19 11:04:58.54 wSYOY+tf0.net
青学は1年が想像以上に強そうなのと
何故か過小評価されがちな小河原が居るから
調子さえ整えれば全然何とかなるレベル
安島黒田は波があるし他の4年もそこまで上がってくる様子は無いから下級生尽くしは否めないが
539:スポーツ好きさん
25/07/19 11:38:20.51 l5ywA4Pq0.net
>>536
駒澤は昨年の春先あれだけ悪くても
立て直してくるから、なんだかんだ自力あるよ
540:スポーツ好きさん
25/07/19 11:38:45.48 mVKPucgV0.net
6強の各チームの上位10人を比較すると
創価の2・3・4番手は他校より明らかに分が悪い
8・9・10番手は少なくとも早稲田には勝ってる
541:スポーツ好きさん
25/07/19 11:42:20.79 wSYOY+tf0.net
>>539
ただ篠原のお陰な可能性もあるんだよな
去年は篠原がチームの為に全身全霊を尽くした
自己犠牲すら厭わず実力もチームトップ
駒澤スレでも去年を引き合いに出されるが今年は4年生が言葉は悪いが割と自分中心な感じ
これでは夏以降伸びるかは分からない
中央も溜池吉居がそう言うタイプだし
542:スポーツ好きさん
25/07/19 11:45:39.34 wSYOY+tf0.net
城西も今年は期待出来る筈だったのに
斎藤が4年生エースにも関わらず全然ピリッとせず留学生のキムタイが誰より頑張ってる状態
駅伝は結局チームスポーツだからなあ
543:スポーツ好きさん
25/07/19 11:48:14.30 qgtYHTlO0.net
>>540
早稲田の8~10番手って箱根6区5位の山崎全カレ1500入賞の吉倉ハーフ61分台の宮岡あたり?
本当に勝ってるの?
544:スポーツ好きさん
25/07/19 12:01:30.04 l5ywA4Pq0.net
>>540
いうて野沢、山口、織橋がロードで大差付けられるとは思わんけどな、
どちらかと言うと8~10番手が天と地の差ぐらいある気がする
545:スポーツ好きさん
25/07/19 12:07:40.62 3D57bKqn0.net
創価の8~10番手というのが誰だかさっぱりわからん
546:スポーツ好きさん
25/07/19 12:09:51.87 q+w7oL4N0.net
>>545
大空、浦川、川上ですな。もし全員万全ならだけどね。
547:スポーツ好きさん
25/07/19 14:30:18.51 q+w7oL4N0.net
裾野結構良かったんじゃない?特に榎木はなかなか痺れる走りしてた。3、4組は組トップをうちが取ってるし、得られるものはあった。
548:スポーツ好きさん
25/07/19 14:33:21.35 Q8ZwiaKf0.net
>>547
篠原は今日を含めずっと調子良さそうだから、三大駅伝どこかにはエントリーしてきそう
549:スポーツ好きさん
25/07/19 14:35:08.93 ZMQjmjfK0.net
>>548
篠原はあおもりディスタンスでもトップだったし、今年は5000m、ハーフと自己ベスト更新してきてるから個人的にも期待してる一人。この調子維持できたら全日本や箱根エントリーに絡んでくると思う。
550:スポーツ好きさん
25/07/19 14:38:59.18 q+w7oL4N0.net
1500リレーのためにDNFした川田、一筋、野尻も8分半は狙えそうな走りをしていたし中間層の底上げに向けていい形で終われたと思う
551:スポーツ好きさん
25/07/19 15:49:30.00 q+w7oL4N0.net
川田も今日はよかったな2000を5分27で走った後に1500アンカーで2人抜きの3分50秒はかなりいいタイムだね。少なくとも去年のこの時期の不調からは格段に力が上がってる。
552:スポーツ好きさん
25/07/19 16:30:10.71 ZMQjmjfK0.net
今日の駅伝部公式で引用ポストしてる富士裾野トラックミートの創価の集合写真に川上が見当たらないのがマジで気になるな。小池もいないんだけど、最近の練習で見ているから心配ないとして、川上に関しては本当に心配。
箱根であれだけ走ったから、万が一退部した場合は家入のときみたいにホームページで告知すると思うが、しれっと削除されていてもおかしくないか…
553:スポーツ好きさん
25/07/19 16:30:10.71 ZMQjmjfK0.net
今日の駅伝部公式で引用ポストしてる富士裾野トラックミートの創価の集合写真に川上が見当たらないのがマジで気になるな。小池もいないんだけど、最近の練習で見ているから心配ないとして、川上に関しては本当に心配。
箱根であれだけ走ったから、万が一退部した場合は家入のときみたいにホームページで告知すると思うが、しれっと削除されていてもおかしくないか…
554:スポーツ好きさん
25/07/19 16:52:49.30 aqmAikt70.net
一応ホームページには川上いるみたい。けど更新がいつも遅いからな、、、なんともいえん
裾野トラックは10秒台の人はとても評価できる内容だったと思う。ただいつまでたっても調子が上がってこないしゅうなが不安だな。
555:スポーツ好きさん
25/07/19 16:54:14.74 aqmAikt70.net
あとホクレン網走と関東網走に小池と石丸どっちもエントリーしてるけどどっちも走るのかな?
556:スポーツ好きさん
25/07/19 16:56:44.84 aqmAikt70.net
>>555
すまんいなかったわ
557:スポーツ好きさん
25/07/19 17:16:10.60 aqmAikt70.net
ムチーに13分26秒、石丸47秒といったところか?
558:スポーツ好きさん
25/07/19 17:18:54.52 q+w7oL4N0.net
>>557
ムチーニ自己ベスト、石丸は日本人3位かな
よかったと思う
559:スポーツ好きさん
25/07/19 17:29:25.03 wSYOY+tf0.net
今日の網走は25、6℃
湿度も高いし後10秒は上がる
その中で素晴らしい走り
駒澤桑田が復調してきたけどね
560:スポーツ好きさん
25/07/19 17:42:44.53 lSYtP4J00.net
>>559
走る時は28℃と言ってたよ
561:スポーツ好きさん
25/07/19 17:55:13.52 Q8ZwiaKf0.net
>>554
修那はピークを箱根に合わせてると思いたい
いずれにしても川上は箱根は難しいから6区は別の人選をしないとだな
562:スポーツ好きさん
25/07/19 18:00:20.78 wSYOY+tf0.net
ムチーニ絶対13分15は切れるな
かなり強い
563:スポーツ好きさん
25/07/19 18:15:08.28 dzI88hYX0.net
>>561
今7月だよ?
箱根にピーク合わせるとかそういうの関係ある時期じゃないでしょ
564:スポーツ好きさん
25/07/19 18:46:48.18 q+w7oL4N0.net
>>561
普通に下りがチーム内1番の黒木か前回のリザーブの一筋、もしくは山専用に鍛えた下級生ってとこかな
565:スポーツ好きさん
25/07/19 18:48:42.07 1f97XZ6T0.net
>>561
シーズン通して不調だから何とも。箱根に合わせるとかいう立場ではない。これまでの結果からも信用できんからエントリーすらされないかと。
566:スポーツ好きさん
25/07/19 18:51:06.54 aqmAikt70.net
>>564
一筋が58分台で走れたら6区一筋だな。できれば30秒台目指してほしいが。59分かかるようなら黒木かな
567:スポーツ好きさん
25/07/19 18:51:43.64 aqmAikt70.net
>>565
燃え尽き症候群かも?
568:スポーツ好きさん
25/07/19 18:52:49.29 aqmAikt70.net
◼︎10000m B組 18:15st.
小池 莉希 (3年) 28'54
暑さとペースメーカーが無能だったな。日本選手権での疲労もあっただろう。10秒台は今回行けそうだったな
569:スポーツ好きさん
25/07/19 18:56:49.39 lSYtP4J00.net
>>567
去年熱中症になってからじゃない?
まあいずれ復活して欲しい気持ちはあるけど
570:スポーツ好きさん
25/07/19 18:58:28.47 q+w7oL4N0.net
どいつもこいつも好き勝手川上に言うよなほんとに。黙って本人がまた陸上と部活に向き合って戻ってくるまで黙って応援して待ってろよ。多感な時期なんだからモチベーションどうこうあるのは当たり前だろ
571:スポーツ好きさん
25/07/19 19:01:20.07 NJsKFIwM0.net
>>569
これしゅうなのことな。よく見ような頑張ろう
572:スポーツ好きさん
25/07/19 19:01:32.11 NJsKFIwM0.net
>>569
これしゅうなのことな。よく見ような頑張ろう
573:スポーツ好きさん
25/07/19 19:05:10.59 q+w7oL4N0.net
>>572
すまん見間違えた。申し訳ない
574:スポーツ好きさん
25/07/19 19:16:15.62 1f97XZ6T0.net
川上のことは創価ファン皆が心配してると思うから、焦らずトップフォームに戻してくれることを願うばかり。
修那もせめて去年の秋シーズンの調子まで戻してほしい。首脳陣も期待しているのだから。
575:スポーツ好きさん
25/07/19 19:17:10.13 Q8ZwiaKf0.net
>>565
ただペモさん情報が正しければケニア合宿メンバーに選ばれてるってことは期待されてるとは思う
576:スポーツ好きさん
25/07/19 19:25:34.08 1f97XZ6T0.net
>>575
首脳陣は期待してると思うし、一年生で10000m28分50秒切りしたのだから創価ファンも期待していると思います(現状の出来から厳しい意見書きましたが、私も修那に期待している一人です)。
577:スポーツ好きさん
25/07/19 19:52:59.83 Q8ZwiaKf0.net
>>553
写真差し替えされてる!?
首脳陣もこのスレ見てるのかな
578:スポーツ好きさん
25/07/19 20:01:44.95 aqmAikt70.net
>>577
なんの写真?
579:スポーツ好きさん
25/07/19 20:15:25.93 zQ+lNiS10.net
ムチさん、速すぎ笑
580:スポーツ好きさん
25/07/19 20:38:10.90 Q8ZwiaKf0.net
>>578
集合写真を見てないから何とも言えないんだけど、ホームぺージの裾野の結果の上の写真が最初は集合写真だった?
今は1人後ろ姿のだけど
581:スポーツ好きさん
25/07/19 20:39:11.68 Q8ZwiaKf0.net
見当違いなら言ってください
582:スポーツ好きさん
25/07/19 20:42:18.56 WVq6ea7Y0.net
>>581
創価の集合写真は裾野トラックミートの公式ポストの話をしただけなので、駅伝部ホームページの写真は見てないです。
583:スポーツ好きさん
25/07/19 21:18:30.14 aqmAikt70.net
>>580
あー
それと川上がかんけいあるとしたら本当に怖いな
584:スポーツ好きさん
25/07/19 21:36:33.32 aqmAikt70.net
川上インスタストーリー生存確認!!!
絶対川上5CH見てるてwwww
585:スポーツ好きさん
25/07/19 21:48:43.30 q+w7oL4N0.net
無事なら本当に何より。慌てずゆっくり戻ってきて欲しい
586:スポーツ好きさん
25/07/19 21:51:49.66 WVq6ea7Y0.net
川上の力は間違いなく必要だから安心したね。怪我なく焦らずに仕上げてもらえればファンとしても頼もしいし。
587:スポーツ好きさん
25/07/19 21:54:55.39 wSYOY+tf0.net
逆に5ch見てるなら今すぐそっ閉じしてくれ
監督コーチマネージャーらは色んな意見があるから見ていいと思うけど、現役選手はこんな所忘れてスマホ置いて練習した方が絶対に良い
588:スポーツ好きさん
25/07/19 22:08:17.76 q+w7oL4N0.net
まぁわざわざこのタイミングでストーリー上げたってことは彼なりに無事なことを伝えようとしてくれてたんだな。また走ってる姿を見せてくれることを楽しみに待ってます。
589:スポーツ好きさん
25/07/19 22:24:04.71 lSYtP4J00.net
とりあえず川上は復活の為に頑張ってるのが
分かっただけでもファンは安心できるのでは?
590:スポーツ好きさん
25/07/20 01:01:40.77 ZHEAtHT50.net
今から箱根1本に絞るとして、まにあうのかな。
591:スポーツ好きさん
25/07/20 06:36:26.14 QfzRxEVF0.net
選手は確かに5ch見ない方がいいな。精神衛生上よくない。
592:スポーツ好きさん
25/07/20 10:34:31.22 k+V02Tur0.net
7/20 関東学連網走記録挑戦会 1万 大注目 スケでスティ・惇那・小池を除き野沢・黒木・織橋
池邊・山口・ソロモン・山瀬と主要メンバーで他大の面子を見渡し夏合宿前の勢力図立ち位置を知る
ことができる。長らく5強から疎外されていたが遂にこの世界の第一人者から6強とお墨付きをもらい
土俵にあがることはできた。夏時間だが他大有力選手のメンタルを寒からしめるような成果を得たい
593:スポーツ好きさん
25/07/20 14:26:34.07 uwTLKD130.net
URLリンク(i.imgur.com)
594:スポーツ好きさん
25/07/20 17:45:55.69 ZHEAtHT50.net
出雲エントリーメンバー
確定枠 理由
石丸兄 今年のトラックシーズン勢いがある。今までの走りを見る感じペースが左右される1区より自分のペースで走れる4区とかのほうが適正ありそう。あとは駅伝力だけ。
黒木 3000m、3000mSCで好タイム。走るならまとめてくれるであろう1区か前回走った5区か。関東網走で好タイムならほぼ確定。
野沢 ロードでまったく外してない。ただ5〜10キロの適正がどうか。適正◯なら6区かな。関東網走で好タイム期待。
織橋 ロードで全然外してなく特にアディダスロードの走りは素晴らしかった。正直どの区間も行けそう。もう少し調子があがってくればストロング。
小池 トラックで全く外してなく日本選手権での走りが本当に素晴らしかった。昨日のホクレン網走も暑い中粘って國學院青木と秒差。走るなら2区しかない。ロードをトラックと同じように走れるなら相当怖い。
ムチーに タイム・駅伝・安定感すべて実績がある。3区、織橋とかが3区いけるなら6区。むちーにを起点に順位を押し上げたい。
山口 前半シーズンほぼ外してなく函館ハーフでの走りは素晴らしかった。適正を考えたら5.6区、かなり粘れるから3区もあり。スピード強化は必須かな。関東網走期待。
595:スポーツ好きさん
25/07/20 17:46:04.58 ZHEAtHT50.net
ボーダー枠
池邉 今年の3月ぐらいから調子よくエキスポにも出た。一時期試合に出てなかったが関東網走エントリー。いい走りができれば全然エントリー入りはありうる。
川上大空 この2人は奇跡的に絶好調ならメンバー入り。だけどとても可能性が低い。奇跡を信じよう。
篠原 トラックシーズンが調子よい。ロード力があがれば使いたい存在。
石丸弟 今年箱根駅伝に出てそこから不調が続いている。だがペモさんによればケニア合宿に行くため実力アップは間違いなし。まあ出雲に間に合うかはわからん。
浦川 ロードで相当期待されており関東網走にも棄権だがエントリー。エキスポや関東インカレにも出てるので調子を上げていけばエントリー入りは全然ありうる。
西山 5000m系の距離にとても相性が良さそうで記録も良い。2区4区5区なら。ロード力が少し心配か。
山瀬 5000m〜10000mのトラックで安定感がある。ボーダー枠の中で一番メンバー入りの可能性が高い。一皮むけよう。
大倉 1年生の中では1番調子がいい。経験枠でエントリーされるかもだが厳しいか。