駒澤大学陸上競技部スレ Part243at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part243 - 暇つぶし2ch816:スポーツ好きさん
25/07/06 23:45:01.43 Ex3m3IPd0.net
爺強盗とかいうクソダサネームのチームまで作ったのに入賞すらできずwww
ねえ今どんな気持ち?www
どんな気持ち?www

817:スポーツ好きさん
25/07/06 23:45:55.45 Ex3m3IPd0.net
世界で結果出してる早稲田に新入生全員取られたんだけどwww
今どんな気持ち?www
30年間でオリンピアンたった1人しかも本番では最下位なんだけどどんな気持ち?www

818:スポーツ好きさん
25/07/06 23:46:07.93 Ex3m3IPd0.net
世界で結果出してる早稲田に新入生全員取られたんだけどwww
今どんな気持ち?www
30年間でオリンピアンたった1人しかも本番では最下位なんだけどどんな気持ち?www

819:スポーツ好きさん
25/07/06 23:46:20.69 Ex3m3IPd0.net
世界で結果出してる早稲田に新入生全員取られたんだけどwww
今どんな気持ち?www
30年間でオリンピアンたった1人しかも本番では最下位なんだけどどんな気持ち?www

820:スポーツ好きさん
25/07/07 01:59:47.23 uTtiaydk0.net
>>787
スローで見たら前走ってた森山の足とぶつかってるね
荻久保と田村が来て森が前に出たタイミングで自分も行こうとしたけど密集してたから引っかかっちゃった感じかなぁ

821:スポーツ好きさん
25/07/07 06:45:20.02 kOs/ktf00.net
圭汰の卒業後は旭化成に行って欲しい
井川葛西長嶋と若い世代に強いの揃ってるし
中堅ベテランにも相澤茂木大六野市田といるから色々と学べたり吸収出来るんじゃないかな

822:スポーツ好きさん
25/07/07 06:59:47.15 /0o8Z+bPM.net
旭化成は練習だけ駒澤でやらせろみたいなワガママは認めないと思うけどね

823:スポーツ好きさん
25/07/07 07:22:12.67 1jUq/FXeH.net
卒業後も駒澤でやるって発想がもうダメ

824:スポーツ好きさん
25/07/07 07:51:56.74 Od/fh+wN0.net
アメリカ行くんだから旭化成も駒澤もないよね

825:スポーツ好きさん
25/07/07 13:31:26.81 PV2vEcoT0.net
広島メガエッグは青学スレだけでなくここも荒らしてるのか
どこファンなんだろ?

826:中立
25/07/07 14:22:04.88 JqNtQrFe0.net
中立目線学生個人総合精密ランク

S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田

A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、國學青木、駒澤伊藤、城西斎藤、駒澤山川、東海花岡、早大工藤、國學野中、早大鈴木、立教馬場

B 中央岡田、國學上原、日体平島、國學辻原、順大吉岡、駒澤桑田、早大山口竣、駒澤帰山、創価小池、中央吉中、大東大濱、東海兵藤、青学安島、東洋岸本遼

C 東洋松井、日体田島、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、創価石丸惇、青学塩出、駿河東泉、法政大島、日体山崎、中央藤田、帝京島田、青学折田、國學高山、駒澤谷中、創価山口、中央柴田、早大佐々木、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学飯田、青学小河原、青学宇田川、東洋緒方、順大池間、青学黒田然、創価織橋、青学荒巻、中央白川、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、明治大湊、早大間瀬田、東国菅野、東洋西村、順大村尾、創価黒木、立教國安、中央濵口、順大永原、城西小林、東洋網本、法政野田、駿河佐藤、大東中澤、筑波小山、駒澤村上、帝京柴戸、駿河古橋

827:中立
25/07/07 14:22:17.78 JqNtQrFe0.net
ランク入り候補
駒澤小山、帝京廣田、早大長屋、専修新井、山梨平八重、帝京楠岡、帝京尾崎、駒澤安原、創価川上、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、東海竹割、創価齊藤、東海永本、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、中央田原、東海小野、神大酒井、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山﨑、帝京原、順大山﨑、青学佐藤愛、青学本間、専修上山、國學浅野、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、法政清水、日大高田、帝京谷口、順大森本、中学米田、順大石岡、山梨宮地、志學中村、青学前川、青学石川、青学遠藤

828:中立
25/07/07 14:22:40.29 JqNtQrFe0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:山口智規  二席:佐藤圭汰
三席:吉居駿恭  三席:山川拓馬
四席:黒田朝日  四席:山口智規
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:青木瑠郁  七席:伊藤蒼唯
八席:斎藤将也  八席:青木瑠郁
九席:平島龍斗  九席:吉居駿恭
十席:伊藤蒼唯  十席:上原琉翔

829:中立
25/07/07 14:22:56.91 JqNtQrFe0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:小池莉希  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:吉岡大翔  四席:野中恒亨
五席:野中恒亨  五席:辻原輝
六席:辻原輝   六席:棟方一楽
七席:藤田大智  七席:織橋巧
八席:柴田大地  八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太  九席:廣田陸
十席:野田晶斗  十席:大湊柊翔

830:中立
25/07/07 14:23:09.82 JqNtQrFe0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:桑田駿介
二席:桑田駿介  二席:山口竣平
三席:松井海斗  三席:谷中晴
四席:安島莉玖  四席:岡田開成
五席:佐藤大介  五席:山口翔輝
六席:池間凛斗  六席:大濱逞真
七席:大濱逞真  七席:玉目陸
八席:折田壮太  八席:飯田翔太
九席:山口竣平  九席:小河原陽琉
十席:黒田然   十席:小林竜輝

831:中立
25/07/07 14:23:23.15 JqNtQrFe0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鈴木琉胤  一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲  二席:佐々木哲
三席:濵口大和  三席:濵口大和
四席:牟田凜太  四席:前川竜之将
五席:三宅悠斗  五席:石川浩輝
六席:椙山一颯  六席:高石樹
七席:前川竜之将 七席:松田祐真
八席:井上朋哉  八席:三宅悠斗
九席:菅崎大翔  九席:椙山一颯
十席:高石樹   十席:野田顕臣

832:中立
25/07/07 14:23:44.46 JqNtQrFe0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:山口智規 3位:吉居駿恭 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:青木瑠郁 8位:斎藤将也 9位:平島龍斗 10位:伊藤蒼唯
11位:大島史也 12位:吉中祐太 13位:石丸惇那 14位:兵藤ジュダ 15位:東泉大河

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山川拓馬 4位:山口智規 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎

【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:小池莉希 3位:本間颯 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:辻原輝 7位:藤田大智 8位:柴田大地 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴

【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:安島莉玖 5位:佐藤大介
6位:池間凛斗 7位:大濱逞真 8位:折田壮太 9位:山口竣平 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:小河原陽琉 15位:飯田翔大

●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:山口翔輝
6位:大濱逞真 7位:玉目陸 8位:飯田翔大 9位:小河原陽琉 10位:小林竜輝
11位:安島莉玖 12位:阿部紘也 13位:尾熊迅斗 14位:飯國新太 15位:佐藤大介

【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:牟田凜太 5位:三宅悠斗
6位:椙山一颯 7位:前川竜之将 8位:井上朋哉 9位:菅崎大翔 10位:高石樹
11位:井坂光 12位:松山優太 13位:櫨元優馬 14位:一ノ瀬來祈 15位:辻誉

●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:前川竜之将 5位:石川浩輝
6位:高石樹 7位:松田祐真 8位:三宅悠斗 9位:椙山一颯 10位:野田顕臣
11位:阿部宥人 12位:井上朋哉 13位:飯田ケビン 14位:本宮優心 15位:辻誉

833:中立
25/07/07 14:24:04.13 JqNtQrFe0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 山口智 早稲田
4位 吉居 中央
5位 黒田朝 青学↑
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 鈴木 早稲田↑
9位 小池 創価↑
10位 岡田 中央↑
11位 本間 中央
12位 青木 國學院
13位 吉岡 順天堂
14位 斎藤 城西
15位 平島 日体
16位 伊藤 駒澤
17位 野中 國學院
18位 大島 法政
19位 桑田 駒澤
20位 松井 東洋
21位 吉中 中央
22位 安島 青学
23位 石丸惇 創価
24位 兵藤 東海
25位 佐藤大 中央
26位 東泉 駿河台
27位 辻原 國學院
28位 池間 順天堂↑
29位 藤田 中央
30位 大濱 大東
31位 田島 日体
32位 折田 青学
33位 山崎 日体
34位 山口竣 早稲田↑
35位 上原 國學院
36位 柴田 中央
37位 佐々木 早稲田↑
38位 鳥井 青学
39位 宇田川 青学
40位 入濵 大東
41位 新井 専修
42位 金子 筑波
43位 森下 明治
44位 黒田然 青学
45位 村尾 順天堂↑
46位 黒木 創価
47位 川原 順天堂
48位 西村 東洋
49位 野田 法政
50位 後村 國學院

834:中立
25/07/07 14:24:19.43 JqNtQrFe0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山川 駒澤
4位 山口智 早稲田
5位 工藤 早稲田
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 島田 帝京
28位 桜井 城西
29位 吉中 中央
30位 高山 國學院
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 山口 創価
34位 大濱 大東
35位 玉目 順天堂
36位 織橋 創価
37位 間瀬田 早稲田
38位 田島 日体
39位 吉岡 順天堂
40位 廣田 帝京
41位 緒方 東洋
42位 宮本 神奈川
43位 飯田 青学
44位 小山 筑波
45位 尾崎 帝京
46位 荒巻 青学
47位 兵藤 東海
48位 白川 中央
49位 小河原 青学
50位 大湊 明治

835:中立
25/07/07 14:24:37.48 JqNtQrFe0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング

1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 溜池 中央
6位 吉居 中央
7位 本間 中央
8位 青木 國學院
9位 伊藤 駒澤
10位 斎藤 城西
11位 山川 駒澤
12位 花岡 東海
13位 工藤 早稲田
14位 野中 國學院
15位 馬場 立教
16位 鈴木 早稲田
17位 岡田 中央↑
18位 上原 國學院
19位 平島 日体
20位 辻原 國學院
21位 吉岡 順天堂
22位 桑田 駒澤
23位 山口竣 早稲田↑
24位 帰山 駒澤
25位 小池 創価↑
26位 吉中 中央
27位 大濱 大東
28位 兵藤 東海
29位 安島 青学
30位 岸本遼 東洋

836:中立
25/07/07 14:25:13.40 JqNtQrFe0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
東農前田  13分16秒
早大鈴木  13分17秒
中央吉居  13分18秒
早大山口智 13分20秒
青学黒田朝 13分21秒
順大吉岡  13分22秒
中央溜池  13分23秒
東海花岡  13分25秒
駿河東泉  13分26秒
城西斎藤  13分27秒
青学折田  13分28秒
中央本間  13分28秒
創価小池  13分28秒
中央岡田  13分29秒
東洋松井  13分29秒
國學青木  13分30秒
中央濵口  13分30秒
法政大島  13分30秒
中央吉中  13分31秒
東海兵藤  13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤  13分32秒
駒澤帰山  13分32秒
國學野中  13分33秒
日体平島  13分33秒
大東大濱  13分33秒
中央藤田  13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学飯田  13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學辻原  13分35秒
順大池間  13分35秒
青学鳥井  13分36秒  
駒澤桑田  13分36秒
中央柴田  13分36秒
國學上原  13分36秒
順大永原  13分37秒
早大工藤  13分37秒
駒澤小山  13分38秒
青学安島  13分38秒
順大川原  13分38秒
創価織橋  13分39秒
立教馬場  13分39秒
駒澤山川  13分39秒
大東棟方  13分39秒
青学小河原 13分40秒
志學中村  13分40秒
駒澤谷中  13分40秒
日体田島  13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
青学佐藤愛 13分41秒
創価黒木  13分41秒
駿河佐藤  13分41秒
帝京島田  13分41秒  

837:中立
25/07/07 14:25:32.18 JqNtQrFe0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定

東農前田  27分18秒
駒澤佐藤  27分21秒
青学黒田朝 27分28秒
中央吉居  27分37秒
早大鈴木  27分39秒
早大山口智 27分40秒
中央溜池  27分41秒
中央本間  27分43秒
城西斎藤  27分45秒
東海花岡  27分48秒 
國學青木  27分52秒
駒澤伊藤  27分53秒
順大吉岡  27分54秒
早大工藤  27分55秒
青学折田  27分56秒
立教馬場  27分57秒
中央岡田  27分58秒
駿河東泉  27分59秒
國學野中  28分00秒
駒澤山川  28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原  28分02秒
青学安島  28分02秒
國學辻原  28分03秒
駒澤帰山  28分03秒
東海兵藤  28分04秒
創価小池  28分04秒
日体平島  28分05秒
大東棟方  28分06秒
中央吉中  28分07秒
東洋松井  28分07秒
早大佐々木 28分07秒
順大川原  28分08秒
中央藤田  28分08秒
駒澤桑田  28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島  28分10秒
順大玉目  28分10秒
大東大濱  28分10秒
日体田島  28分11秒 
中学近田  28分11秒
日体山崎  28分12秒 
順大池間  28分12秒
帝京島田  28分12秒
大東入濱  28分13秒
立教國安  28分13秒
青学飯田  28分13秒
駒澤谷中  28分13秒
駿河佐藤  28分14秒
青学鳥井  28分14秒 
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田  28分14秒
創価石丸惇 28分15秒
東洋緒方  28分15秒
大東中澤  28分15秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢  28分15秒

838:中立
25/07/07 14:25:53.36 JqNtQrFe0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、東国
C 帝京、東洋

全日本
S 駒澤、中央、青学
A 早稲田、國學院
B 創価、大東、城西、帝京、順天堂
C 日大、東海、立教、中学、日体

箱根
S 青学、駒澤、中央、國學院
A 早稲田、創価、大東、城西、東洋
B 帝京、順天堂、東海、立教
C 日大、中学、東国、日体、法政
D 山梨、神奈川、明治、駿河台、東農

839:スポーツ好きさん
25/07/07 14:47:05.85 uT/pu+8G0.net
アフリカかもしれん

840:
25/07/07 23:03:02.80 ohL7Znuk0.net
圭汰と落合の卒業後は他のGgoatメンバーと違う形でも良いと思う
過去の大迫や槍投げの北口じゃないけど海外の第一線にどっぷり浸かってみるのもいいのでは?

841:スポーツ好きさん
25/07/08 11:31:16.89 sRBB/5YG6.net
>>817
駒澤菅谷、立教山下 がないやり直し

842:スポーツ好きさん
25/07/08 13:52:05.34 IXaKCm9m0.net
荒らしは青学スレに行ったみたいだね

843:スポーツ好きさん
25/07/08 18:14:23.20 pWYfqKbG0.net
ホクレン北見はエントリー無しか

小山のエントリーを見て思ったけど、2016卒世代は、上は中村山、下は中谷西山大塚で谷間なんて言われてたけど、長く頑張ってるよなあ
其田と二岡が世陸代表経験して、小山もじわじわ伸びてる。

844:スポーツ好きさん
25/07/08 18:56:08.75 GZeVzGoy0.net
現状谷間になってるこっちの小山にも頑張ってほしいね

845:中立
25/07/08 20:42:14.23 GMliTlli0.net
>>831
ランク入り候補の水準に達してないな

846:スポーツ好きさん
25/07/08 20:46:12.65 2EeGeBPK0.net
GOATは日本で練習してる時はHondaとか旭化成と練習とかできないの?森伊藤とか井川葛西とかと練習できたらおもしろそうだが

847:スポーツ好きさん
25/07/08 20:53:11.56 m0oyL9Ud0.net
>>831
駒澤の専用ネット回線を使ってるな
菅谷本人または関係者?
nat16.komazawa-u.ac.jp

848:スポーツ好きさん
25/07/08 20:54:56.96 m0oyL9Ud0.net
>>836
立場が逆だろ
ホンダや旭化成がどうしても練習参加したいと懇願して来たら有料で受け入れたら良いんよ
それがGgoatプライド

849:スポーツ好きさん
25/07/08 21:00:26.07 KWAbxl5D0.net
ggoatって今後の新メンバ(長距離)ってどうなるんだろ?
田澤以降、芽吹篠原圭汰までは毎年日本代表クラスが続いてくれたけど...
今後学内選出は当面厳しいよね。

850:スポーツ好きさん
25/07/08 21:09:34.32 Kfzoy+S70.net
>>839
参考タイムに到達したやつが入るみたいな感じだろうな
伊藤や桑田が予備軍だけど
夏合宿後の記録会で5000.10000のタイム次第では
正式メンバーになる可能性とあるかもな

全然注目されてなかった選手が爆伸びして
メンバー入りとかしたら面白いが

851:スポーツ好きさん
25/07/08 21:13:07.60 m0oyL9Ud0.net
>>839
とりあえず中距離の落合で首の皮一枚つながったことにして高3世代の土間なり鈴木大で巻き返しだな

852:スポーツ好きさん
25/07/08 22:01:33.57 Yc5nk/Lz0.net
>>841
2人とも高2で13分台マークしてる時点で弱いとは思ってないけど
全国だとどこまで通用するんだろう?
インハイ入賞出来るかな?

853:スポーツ好きさん
25/07/08 22:59:22.09 m0oyL9Ud0.net
>>840
田澤の存在がGgoatの加入条件を曖昧にしてる部分はあるよな
故障が多いとはいえ1年以上も27:45のレベルには及んでないし最上級の実力主義を標榜するのであれば聖域は作るべきではない

854:スポーツ好きさん
25/07/08 23:09:42.16 QeJwaSeV0.net
田澤は5千で14分かかってたら1万なんて28分30がデフォだな。田澤は大学1年時レベルまで劣化したな

855:スポーツ好きさん
25/07/09 00:16:32.59 WkoxGmL50.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

東洋はFラン。コマももちろんFラン

856:スポーツ好きさん
25/07/09 02:30:28.06 U/n2H9ks0.net
>>802
2021か、思い出したわ、
でもいつかは日本選手権優勝して欲しいのは
ある、個人として応援してる選手だし

857:スポーツ好きさん
25/07/09 02:40:21.06 U/n2H9ks0.net
>>801
まあよく考えたらどっちが凄いかと言われたらどっちも同じぐらい凄いって事やね、
日本代表として重圧を背負いながら
アジアの舞台で勝ち切った田澤は凄いし、
日本選手権という日本No.1を決めるレースで
勝ち切った葛西や井川も凄いって感じやね

858:スポーツ好きさん
25/07/09 05:43:46.40 oRAhaMzD0.net
>>843
まぁGgoatを作るきっかけが田澤みたいなところあるからな
田澤は加入というよりは田澤が練習してるところに芽吹や篠原、圭汰がきて
その集まりがGgoatになったから

859:スポーツ好きさん
25/07/09 09:54:26.91 BjInfPu50.net
>>848
かつては強かった選手が過去の実績だけで居座り続けている現状はGgoatの理念からは大きくかけ離れてると思うけどね
真に最強集団を目指すなら非情さも必要だよ

860:スポーツ好きさん
25/07/09 12:09:58.52 KWK1X+xB0.net
まぁ壊したのが大八木だから

861:スポーツ好きさん
25/07/09 12:12:11.20 RrKvVikF0.net
むしろ田澤のために作ったようなものでしょ

862:スポーツ好きさん
25/07/09 12:27:13.51 8qf9fN9V0.net
>>847
田澤は2年連続で世界選手権に出てるしね。
特にオレゴンは、今より参加標準記録は
遅いとはいえ、箱根駅伝と両立して
参加標準記録突破してでてるんだから、
もう少し標準してあげてもいいと思うけど。

863:スポーツ好きさん
25/07/09 12:28:23.76 8qf9fN9V0.net
>>852
標準✖ 評価◯

864:スポーツ好きさん
25/07/09 13:16:36.76 Aqd4mI380.net
Ggoatは大八木総監督の老後の趣味みたいなもんやしそんな長く続けるつもりもないやろ
落合を最後の宝って言ってたし特に新メンバーは募集しないのでは?

865:スポーツ好きさん
25/07/09 13:18:49.64 Fp2b6PiwM.net
落合卒業とともに解散、大八木引退かな

866:スポーツ好きさん
25/07/09 13:34:00.48 CUSj+nOF0.net
>>855
今66歳で、落合卒業年次で70歳。
元順大の沢木氏が81歳だから出来なくもないけど…ってとこだね。

867:スポーツ好きさん
25/07/09 13:58:21.95 JA3IACTSH.net
かわいい田澤を手放したく無い他人に任せたく無いという大八木のエゴで作ったのがGgoat
田澤から環境を変える機会を奪った罪は本当に大きい

868:スポーツ好きさん
25/07/09 16:36:39.19 67TvsKP/0.net
早大は推薦枠があまりにも少なすぎてです。駅伝の推薦枠はたった1名。 青学、駒澤は優に30人超えているのに。明治も6人以上取っているし、駅伝に出られない慶應でも5名以上も取ってます。 早大は他に野球、ラグビー等強い競技があるから推薦枠が取れない�


869:フでしょうね。



870:スポーツ好きさん
25/07/09 19:01:18.81 BkZrTlkO0.net
>>844
明らかに大学1年時の方が強かっただろ
28分前半と13分40秒だぞ
更にタイム以上に強さもあったし

871:スポーツ好きさん
25/07/09 19:04:07.19 BkZrTlkO0.net
田澤は高校2年時に13分53秒出してる訳だからね

シューズも当時より進化してるから今は高校2年の時より弱くなってる

872:スポーツ好きさん
25/07/09 20:10:01.22 W/+6HcXu0.net
>>852
駒澤時代の田澤は間違いなく
学生界のレジェンド級の活躍やったね、
とはいえ葛西、井川が取ってる
オリンピアン、日本選手権優勝は
まだ田澤キャリアの中で取ってなくて
比較しようが無いから3人とも同じぐらい
凄いと思う事にしてる、
いずれ田澤は復活すると思ってるし

873:スポーツ好きさん
25/07/09 20:45:17.57 V1ePsbsZ0.net
今の田澤は高校生より弱いよね
インターハイ出ても優勝はおろか入賞もできないだろう

874:スポーツ好きさん
25/07/09 21:07:33.14 P23j+kgR0.net
外から駒澤大学の選手を悪く言っているという青学出身選手が芽吹君の右に上がって来たタイミングで芽吹君が転倒したのはたしか。内からはYKKの選手が外に膨らみ、肘が大きく振れていた。さらに検証したい。
転倒報告の小林さんが鈴木としか言わず、NHKは鈴木選手違いの早稲田大学の鈴木が転倒と実況。テレビ観戦者は混乱したと思う。鈴木るいくんは走っているのだから。
実況が完全無視で、なんとなく仕組まれた感じがする。

芽吹君の転倒の方向が外に弾かれているので、引っ張られたとすると外から力が加わっていたのはたしか。

875:スポーツ好きさん
25/07/09 22:16:57.72 Q76pKP1h0.net
>>863
そのコピペ早稲田スレと進路スレに貼ってるけど対立煽り楽しい?

876:スポーツ好きさん
25/07/09 22:26:39.61 9SDzXbh20.net
>>863
アルミホイル被るな

877:スポーツ好きさん
25/07/10 00:30:39.16 5ZrEEdg30.net
以前インカレの時に盗撮紛いのことしてたBBAがまたやらしてるな
駒澤ファンやめろや

878:スポーツ好きさん
25/07/10 01:40:28.16 r4u4nwoK0.net
>>866
夏〇?今回は何やらかした?

879:スポーツ好きさん
25/07/10 13:57:24.13 e51gtLK50.net
1年生の大石マネの名前がHPから無くなってる
マネージャーも大変なんだろうなあ
選手も頑張ってるけどマネージャーさんとコーチも毎日お疲れ様

880:スポーツ好きさん
25/07/10 17:00:07.52 W11Vminx0.net
Xにいる一部のおかしなBBAのせいで駒澤ファンがおかしいやつ多いと思われるのは心外
もちろん駒澤卒業でもないだろうしそもそも大学すら行ってなさそう

881:スポーツ好きさん
25/07/10 17:33:53.32 07zNP3dU0.net
こいつやね
@natz_sora

882:スポーツ好きさん
25/07/10 20:43:22.62 gsXq1YWV0.net
田澤はもう青森に帰れ
大八木から離れて違う景色を見た方がよい

883:スポーツ好きさん
25/07/10 22:00:29.24 DiBVx5OM0.net
>>837
え、こわ何でどこの回線使ってるかとかわかるの?

884:スポーツ好きさん
25/07/11 14:18:32.08 cRnwAoYaH.net
>>870
こいつとんでもないな

885:スポーツ好きさん
25/07/11 15:19:44.88 rntmw7emH.net
>>872
同じ東京の同世代で親交がありそうな立教山下をゴリ押しするあたりは菅谷本人と思える節があるな
この件はあまり追及しない方が良いかもしれない

886:スポーツ好きさん
25/07/11 16:47:09.81 WoFaR/LI0.net
>>872
IPアドレス公開されてるからね…
まさかの駒澤大学w

887:スポーツ好きさん
25/07/11 22:28:06.06 KNiHbrnQ0.net
>>874
菅谷の名誉の為に言うが、菅谷も山下も中学の時から神奈川で一緒に競技してるから推してるだけ。
それとこれから書き込む時はwifi切った方が良い感じ?

888:スポーツ好きさん
25/07/11 23:35:42.46 2M+cv8Q50.net
>>876
会社とかのwi-fiなどで特定される恐れなければ問題ない。せいぜいプロバイダあたりがわかる程度。NTT東日本系だなぁくらいしかわからないケースもある。
ケーブルテレビとかと契約してると住んでる都道府県がわかる程度。

889:スポーツ好きさん
25/07/12 10:43:58.98 CHFr3y5Q0.net
三浦君日本記録おめでとう

圭汰も三浦のように駅伝は適当に5000
に満振りしてたら世陸代表、12分台も達成してたかもしれないな
駒澤で駅伝手抜きは許されないだろうけどな

890:スポーツ好きさん
25/07/12 10:50:09.77 1h5SwUbP0.net
三浦おめでとう
三浦の凄いのは精神力
箱根は露骨に手抜きして何言われても気にしないあの精神力
大迫もそうだった
中途半端に箱根の練習に力を入れて箱根で成功するのは結局は逃げでしかない
世界で勝てないから箱根に逃げているだけ
世界で結果出すためには箱根は手抜きしないと大成しない

891:スポーツ好きさん
25/07/12 11:07:24.42 HFIH/zZK0.net
別に三浦も大迫も手抜きしてたわけじゃない
箱根の距離に合わせた練習をしてないだけで全力で頑張ってたと思う

それを手抜きと言われたらしゃーないけど

892:スポーツ好きさん
25/07/12 11:23:55.94 1h5SwUbP0.net
そういうのを手抜きと言うんですよ

893:スポーツ好きさん
25/07/12 11:27:59.60 Ui9X1ItS0.net
>>878
圭汰は結果的に駒澤の後半2年間は駅伝漬けだったな
トラックよりロードの方が適性あることも判明したから大八木さんが言うようにマラソンで五輪世陸を目指した方が近道かもしれない

894:スポーツ好きさん
25/07/12 11:41:16.55 1h5SwUbP0.net
ロードって結局マラソンしか無いからな
一度やり出すともう潰しが効かないし抜けられない

895:スポーツ好きさん
25/07/12 11:44:02.80 tZMqmbu30.net
>>879
大迫と三浦を一緒にされることあるけど全然違うよ
大迫は箱根駅伝2年連続区間賞+区間2位だからね

896:スポーツ好きさん
25/07/12 12:00:19.88 CE7QvHHI0.net
4年次も失敗のように言われるけど5番だからな

897:スポーツ好きさん
25/07/12 12:15:31.00 1h5SwUbP0.net
4年時大迫はほぼ調整なしのぶっつけ本番だったね
直前までオレゴンにいたでしょ

898:スポーツ好きさん
25/07/12 18:50:02.29 Ce2CoEtZ0.net
吉本が13:45か

899:スポーツ好きさん
25/07/12 19:25:33.79 Zqm6OO730.net
やっぱ出雲は早稲田が最大の強敵か

900:スポーツ好きさん
25/07/12 19:32:38.36 W4frcbgv0.net
>>888
間違いないねー万全でも負けかねない
3区だと圭汰以外負けそうな山口智
6区だと圭汰以外負けそうな工藤
圭汰山川以外負けそうな琉胤
エース区間3区6区トータルで負けそうなのが厳しい

繋ぎにくるであろう佐々木は桑田より強そうだし(伊藤で五分れるか)
弱点はスターター不在な点と選手層

901:スポーツ好きさん
25/07/12 19:35:53.05 W4frcbgv0.net
早稲田が1区に琉胤か山口智を使ってくれるなら駒澤有利
1区出遅れリスクを取ってでも236に琉胤・山口智・工藤を置いてくるなら
1区伊藤か帰山でどれだけリード作れるか次第で勝敗が変わってきそう

失敗待ち以外だと、3区圭汰でも山口智には粘られて大きくリード取れないだろうし
工藤相


902:手でも絶対に逆転できる圭汰を6区に置いてアンカー勝負しか勝ち筋ないかな



903:スポーツ好きさん
25/07/12 19:36:24.23 otQLXkpE0.net
>>888
山口智規は圭汰とは違ってトラック型だからね
去年の出雲1区は12位で関東最下位

904:スポーツ好きさん
25/07/12 20:27:00.72 CHFr3y5Q0.net
よそのことより、圭汰伊藤が万全の状態に
戻ってくれるかどうかじゃないですかね

905:スポーツ好きさん
25/07/12 20:43:28.19 LFO0ENKZ0.net
シーズンの前半が終わりかけだけど4年生への依存度が芽吹世代以上に高いよね
田澤以来ずっとエース区間でアド取れて準エースも複数いたから黄金期築けたけど今年で一旦終わりか

906:スポーツ好きさん
25/07/12 21:04:35.02 mzzLFWKX0.net
俺たちの小山がそのうち1330切るからへーきへーき

907:スポーツ好きさん
25/07/12 21:09:12.18 mzzLFWKX0.net
よく見たらホクレン網走に桑田がエントリーしとるな

908:スポーツ好きさん
25/07/12 21:33:59.15 c+fRxIau0.net
圭汰を2年連続でぶっ壊し世陸への道絶たせといて駅伝無冠とか普通に許されないから指導陣はしっかりしてね
せめて駅伝だけでも報われないと笑えない

909:スポーツ好きさん
25/07/12 21:39:52.56 1KfKuQhN0.net
圭汰をそんなに駅伝に縛り付けること無いかと

910:スポーツ好きさん
25/07/12 22:36:37.51 jHTyj2eH0.net
今シーズン優勝できいないとまたしばらくは駅伝3位前後?

911:スポーツ好きさん
25/07/12 23:46:37.50 ATy97TPdH.net
ここの指導者は選手を怪我させすぎ
自ら優勝の可能性をつんでるのさ

912:スポーツ好きさん
25/07/13 06:25:35.40 DxvEm4Y50.net
出雲なんて花相撲ですよ
箱根一本に絞っていけ

913:スポーツ好きさん
25/07/13 07:25:22.25 tIHT2VUZ0.net
>>898
太田世代が卒業した青学は原監督から5強の5番手と評価されてるのに駒澤は圭汰世代が抜けても3番手でいられるのかね

914:スポーツ好きさん
25/07/13 07:53:10.62 0y9enGXD0.net
>>900
その箱根が一番可能性低いので…
全日本だけはなんとか取ってほしい

915:スポーツ好きさん
25/07/13 08:20:47.69 PzNLyshM0.net
怪我をするかしないか攻めた練習をしないと優勝なんて無理なんだよね
無難に練習していたらスカウト通りの順位で落ち着くだけ
スカウト以上の結果を出すには練習で他校よりハードにやるしかないんだから

916:スポーツ好きさん
25/07/13 08:37:54.88 PzNLyshM0.net
大八木監督の時代と違うのはトラックシーズンも距離を踏んで疲労がある状態で試合に出ているので、秋口からギアが上がりやすいチームになっていると思う

試合前にも追い込みすぎている山川に関しては、日体大で29分かかるような状態でさすがに疲労がやばかったので、疲労を抜いた結果、函館では気温20℃あるのにレースや作りながら61分半切るパフォーマンスだからね

917:スポーツ好きさん
25/07/13 09:43:29.20 CKT/V+cza.net
>>900
3つの駅伝平等に扱えってBBA連中が騒いでるな 

918:スポーツ好きさん
25/07/13 10:08:44.94 skwd/l+W0.net
三浦マジでメダルあるぞ、

919:スポーツ好きさん
25/07/13 10:15:07.42 wHkAh0QM0.net
全日本は8山川だとして7がいないよなあ
今まで勝ててたのは7で立て直してたからだし

圭汰は前半区間に行くだろうし
桑田谷中伊藤小山あたりの覚醒待ちか
伊藤谷中はまず復帰からだけど

920:スポーツ好きさん
25/07/13 10:30:10.73 tIHT2VUZ0.net
出雲は駒澤早稲田の争いと考えてる人が多いけど実際に区間予想すると故障者が多くて6人揃わないのも駒澤早稲田なんだよな

921:スポーツ好きさん
25/07/13 10:46:22.07 L+TMBhbU0.net
10人は無理でも6人なら揃うんじゃね

922:スポーツ好きさん
25/07/13 10:46:22.77 5W4uevFa0.net
早稲田は少なくとも主力に故障者はいないよ
春出遅れた選手もみな復帰してる

923:スポーツ好きさん
25/07/13 10:57:32.16 tIHT2VUZ0.net
>>910
箱根4区の長屋は完全に主力でしょ
ただでさえ復路4人が卒業して藤本も退部してるのに

924:スポーツ好きさん
25/07/13 10:58:48.53 KhazjjYd0.net
>>910
長屋はでてる?

925:スポーツ好きさん
25/07/13 11:04:50.36 5W4uevFa0.net
>>911-912
そもそも長屋は故障ではない
あまり大きな声では言えないが早稲田にはそういう制度があるとだけ言っておく
これもあまり大きな声では言えないが練習にはこっそり参加してるようだ
出雲の6人目は長屋が本命
次点が早実出身の下級生2人

926:スポーツ好きさん
25/07/13 11:18:26.65 XuRRlzDL0.net
長屋は学業不振で部活禁止と言われてるね
練習の写真には後ろ姿で登場してるらしい

出雲は駒澤早稲田中央の争いだろうな
楽しみ
駒澤の谷中と中央の本間は間に合わないだろう

伊藤-帰山-佐藤-桑田-小山-山川
山口智-佐々木-鈴木-山口竣-長屋-工藤
濱口-藤田-岡田-吉居-柴田-溜池

927:スポーツ好きさん
25/07/13 11:20:06.24 q7eSgg880.net
早稲田の1年が3000を8分7で今日走ってるし出雲の距離なら大怪我しないんじゃない?

928:スポーツ好きさん
25/07/13 11:27:13.82 kVn1aNiT0.net
>>905
また夏◯?

929:スポーツ好きさん
25/07/13 12:40:52.59 pED+ntKo0.net
長屋は行方不明

930:スポーツ好きさん
25/07/13 12:41:27.88 WltaGxao0.net
>>913
早稲田スレで長屋は色白ぼっちゃりと言われてたね
長屋にしても山田にしても他の4強基準だと全日本箱根エントリーの16番手以内に入るか微妙な選手が出雲6区間の1つを担うのは大きなハンデだと思うよ

931:スポーツ好きさん
25/07/13 12:59:18.87 s5QuwoKq0.net
全日本7区5位の選手がどうして箱根エントリーにも入れるか怪しいってことになるんだ

932:スポーツ好きさん
25/07/13 13:12:46.06 WltaGxao0.net
>>919
箱根から半年間もまともに練習できず目標のレースが3ヶ月後に迫ってるなら当然そうなる
レース復帰だけはできた間瀬田山崎よりさらに状態面では下なんだから
現在の状態を無視して過去の1番良い実績だけ見て区間予想してたら都合の良い戦力比較しかできないよ

933:スポーツ好きさん
25/07/13 13:33:20.37 AezqGqUi0.net
>箱根から半年間もまともに練習できず

ここが違うんじゃね?
練習してるけど公にはできず、レースに出られないってことかと
まあそんな良いか悪いかすら読めない選手を数に入れるのもどうかと思うけど

934:スポーツ好きさん
25/07/13 13:43:51.21 sOxcJrGW0.net
長屋のことなんか早稲田スレで話せよ

935:スポーツ好きさん
25/07/13 13:55:12.10 y6ooBXFo0.net
駅伝のライバル校の主力選手を語るなとか応援スレを矮小化するにも程があるぞ
ずっと行方不明だった長屋の最新の写真が見つかって色が白いだのぽっちゃりだの言われてるから練習できてる説はオタの願望でしかないでしょ

936:スポーツ好きさん
25/07/13 14:06:53.65 tHZDKwaW0.net
間違えて早稲田スレに来たのかと思った

937:スポーツ好きさん
25/07/13 14:28:46.64 XuRRlzDL0.net
佐藤伊藤谷中などガチの故障者が主力に複数いるので分が悪いと思ってるんだろうな

938:スポーツ好きさん
25/07/13 15:21:30.96 kLHszFWp0.net
正直全体的に落ちる評価をされてる事が多い國學院が出雲全日本だと普通に優勝争いしそう

939:スポーツ好きさん
25/07/13 15:26:35.61 OcDhpL9R0.net
>>926
國學院は駒澤と同じく出雲から全力でピーク合せてくるし故障者もいないから侮ってはいけないと思う
出雲では重要な暑さ耐性も充分あるからね

940:スポーツ好きさん
25/07/13 15:51:29.54 kLHszFWp0.net
>>927
MAX値で語ったら國學院は1〜2枚落ちる材料がある(高山を入れるかどうかで枚数が変わる)
上、大エースが居ないと評される分、佐藤圭汰、山口&鈴木、黒田朝日、ムチーニが居る他より稼ぎが少なく、タイムが尋常じゃない中央より評価が落ちる事は確かに多い

とは言え、カルテットの快走率の高さと外す率の低さが一番優れてそうなのも國學院
早稲田が筆頭に思えるが、佐々木と山口竣はまだ快走については未知数な部分がある
中央青学は出雲に限れば不完全燃焼が多く、創価は駒を揃え切れるか分からない
駒澤も今年は例年以上にパルプンテな部分が強い

941:スポーツ好きさん
25/07/13 16:36:20.57 cBWFsd3X0.net
夏合宿でいくらでも変わるからどうでもええがな

942:スポーツ好きさん
25/07/13 16:47:55.36 ZyJ1YabG0.net
>>929
その意見自体が心底どうでもいいな

943:スポーツ好きさん
25/07/13 19:14:08.07 ECXLCHW60.net
対早稲田は選手層問題を突く。5区で相手6番手を圧倒して
圭汰で工藤を逆転できる20秒負けまで詰めれば勝てる
長屋は間に合わない計算
1区5区6区駒澤優勢、2区3区4区早稲田優勢で優勢区間数は五分
連敗して後半大まくり戦法だから、1区で早稲田に先行されたらほぼ終戦

944:スポーツ好きさん
25/07/13 19:15:14.83 OeykUcyfH.net
さすがに去年よりパルプンテはないやろ

945:スポーツ好きさん
25/07/13 19:15:15.38 ECXLCHW60.net
駒澤の5、6番手は谷中・帰山・小山あたり
ロードの強さを加味して菅谷が抜てきされる可能性もある
早稲田の6番手が夏で伸びて来ても間違いなく駒澤が上
5区で20秒くらい稼げそう

1区 伊藤か帰山 > 佐々木か山口竣
2区 谷中か帰山 < 鈴木琉胤
3区 山川 < 山口智
4区 桑田 < 佐々木か山口竣
5区 小山か菅谷 >> 誰か
6区 圭汰 > 工藤

946:スポーツ好きさん
25/07/13 19:16:02.96 opm6moUX0.net
Xでおかしなやつに苦言を呈したら青学オタ認定されたわ
応援するのは歓迎だが他校を貶して過度な駒澤贔屓はよくないんと思うよな

947:スポーツ好きさん
25/07/13 21:07:39.43 UwUlEAJW0.net
山口智ー佐々木ー鈴木ー山口竣ー◯◯ー工藤

どう考えても想定はこれでしょ
1区山口智、3区鈴木の絶対的に優位性を早稲田側が崩す理由が見当たらない

948:スポーツ好きさん
25/07/13 21:12:38.26 qZMRXRAu0.net
ところがこういう想定も根強いみたいだ

山口竣ー山口智ー鈴木ー佐々木ー〇〇ー工藤

949:スポーツ好きさん
25/07/13 21:57:43.67 BOmpScNL0.net
後者のが俺は好き
もっと言えば鈴木2区で山口智が3区かと

950:スポーツ好きさん
25/07/13 22:48:46.72 kbZGMrSn0.net
山口智は鶴川くらい走りそうだから、昨年度の鶴川と同じ区間がどこも向いてそうは気はする

951:スポーツ好きさん
25/07/13 23:34:18.42 3O8nTHtq0.net
こう見ると出雲は早稲田が強そうだなあ
〇〇が誰になるのか次第だけど、〇〇に繋がった時点で先頭にいたら勢いで行ってしまいそう

952:スポーツ好きさん
25/07/14 09:19:45.30 Q8p5WuNs0.net
偏見というか勝手なイメージだけど山口智はすごく2区な気がする
ついでに圭汰も2区な気がする

953:スポーツ好きさん
25/07/14 10:08:54.70 1VPBLETh0.net
出雲駅伝
1区帰山vs鈴木琉胤
2区圭汰vs山口智
3区山川vs佐々木
4区桑田vs山口竣
5区谷中vs長屋
6区伊藤vs工藤

佐々木は都道府県駅伝で27分40秒ペースで約8キロを走ってるから3区ありそう
単独走で鈴木琉胤に20秒も勝ってたし

954:スポーツ好きさん
25/07/14 12:25:12.80 Z0VZmQCt0.net
>>941
5区の半年離脱組対決はアツいなw

955:スポーツ好きさん
25/07/14 12:41:11.00 UlGASQXJM.net
長屋は行方不明だから無いよ

956:スポーツ好きさん
25/07/14 16:15:24.02 JKFakbtQ0.net
箱根に対してというより、メディアの報道の仕方にどうにかならんのと思うことの方が多い気がする。3大駅伝それぞれにそれぞれの難しさと面白さがあるのに、"箱根取ったところがすべて!箱根の区間賞じゃないと意味ない!"みたいな報道ばっか見るから嫌になってくるんだよ😮‍💨

957:スポーツ好きさん
25/07/14 16:31:50.06 +CN3leSG0.net
暇だから他の体育部だけどボクシング部マジで強いな。関東大学リーグ戦連覇か。OBにメダル取ったオリンピアンいたな。

958:スポーツ好きさん
25/07/14 17:56:56.53 nNn6RC0f0.net
>>944
夏夜さんこんばんは!

959:スポーツ好きさん
25/07/14 23:02:58.34 bvPm3iJK0.net
今年は網走記録挑戦会も裾野も出ないんだな。去年までとアプローチ変えてきてるのかな

960:スポーツ好きさん
25/07/14 23:10:54.83 LqEnwdTd0.net
>>947
過去2年よりもさらに駅伝特化の方針なんだろうね
幸い圭汰が世陸断念で駅伝に専念できるのも追い風

961:スポーツ好きさん
25/07/15 08:46:12.66 zYGDr6A/0.net
網走0か
青学も0だけど、國學院、中央は結構エントリーしてるね
特に駒澤は記録会の出走が少ないよな
2年生の中には未だに入学してから記録会に出てない子もいるしな、故障なら仕方ないけどね

パイプ高と言われる青森山田の2人や一関学院
の森松や東北の及川など駒澤の噂があった選手が軒並み國學院に流れているのもわかる気がする

962:スポーツ好きさん
25/07/15 10:05:16.66 D1yfEErW0.net
練習の写真は殆どなくて全然状況分かんないし記録会も積極的に出ないし本人たちはSNSなしだから閉鎖的に見えてしまうのはしょうがないね。

963:スポーツ好きさん
25/07/15 10:16:42.22 rFWULDzC0.net
>>949
なにをモチベーションにして練習してるんだろう

964:スポーツ好きさん
25/07/15 13:11:08.93 9dXlIbLc0.net
>>947
故障者、離脱者が多すぎてレースどころじゃないんじゃない?

965:スポーツ好きさん
25/07/15 14:28:49.07 zYGDr6A/0.net
>>952
離脱者?
HPに名前が残ってても辞めた子がいるんですか?

966:スポーツ好きさん
25/07/15 15:01:32.84 kQI4MQrH0.net
青森山田は田澤以降一人きたけれど途中で退部した。それが影響して駒澤希望者が居ないのかな?工藤や小松もさっぱり伸びない。 OBのパイプ校でも当てにならない。

967:スポーツ好きさん
25/07/15 15:01:37.92 D469BiZ90.net
>>943
去年もこの時期行方不明扱いされてたしまぁどっちもあるだろな

968:スポーツ好きさん
25/07/15 18:45:55.55 y2X11hfE0.net
TOKAI DISTANCE CHALLENGE
3000m
白井 3着 8分11秒54 PB
橋本 22着 8分29秒12

969:スポーツ好きさん
25/07/15 19:08:13.71 Oq673uVi0.net
網走記録会誰も出ないのは予想外
谷中や工藤が5000走るとばかり
青森記録会が最後のガチレースになるとは
今年はロード強化期間長いね

970:スポーツ好きさん
25/07/15 19:12:01.34 Oq673uVi0.net
大八木さん管轄の桑田がホクレン網走でトラック走るだけかー
伊藤と圭汰は故障で日本選手権欠場だろうしホクレンも出られるわけないか

>>956
白井復帰レースでPBおめでとう
橋本は夏しっかりこなせるかな

971:スポーツ好きさん
25/07/15 19:33:39.92 XsGMVAzv0.net
駅伝へのアプローチの夏合宿になるか。

972:スポーツ好きさん
25/07/15 20:07:30.32 4FjQFItn0.net
9月末の記録会までは、情報源はインスタのみになりそうだな。長い。
練習風景頼みますぜ。

973:スポーツ好きさん
25/07/15 20:14:49.57 qwC2piXd0.net
優勝狙うなら堂々としてればいい
大金積んで網走みたいな僻地にまでタイム出しに行くこと無いよ

974:スポーツ好きさん
25/07/15 20:27:30.29 ewwirjxO0.net
>>957
そもそも青森の記録会が出来た経緯からして、賛同してるチームは網走の方は出ないわな。
ニュース記事は価格高騰(青森なら半額)をメインにしてたけど、7月の網走が結構暑くなってるのも理由なのかと。

975:スポーツ好きさん
25/07/15 20:28:09.60 GpZoS8AL0.net
>>961
アルバカーキやサンモリッツでの長期合宿の方がはるかに大金を積んでるのに国内の北海道ごときで目くじらを立てる必要なんてない

976:スポーツ好きさん
25/07/15 21:15:50.23 LFJ3MgSO0.net
>>963
財源が違うわ

977:スポーツ好きさん
25/07/15 22:39:34.68 01kaVY/f0.net
>>954
1番伸びるのは市船な気がしてきた
前田監督、条二、杉田
母数が少なすぎるかな?

978:スポーツ好きさん
25/07/15 22:43:17.18 Oq673uVi0.net
>>962
暑さ危惧と早めにロードシーズンインしたかったって理由の合わせ技なのかな
うーん青森記録会を要請した真名子監督率いる大東が
棟方・入濱・大濱・中澤ら主力全員や1年も複数
しれっと網走記録挑戦会にエントリーしてるのがなんとも

雲隠れの東洋ですら主力は走らせてるから
トラックシーズン全休の谷中や青森うまくいかなかった小山や牟田颯太は
走るもんだと勝手に思ってた

979:スポーツ好きさん
25/07/16 06:13:57.28 ABt4QY6r0.net
>>966
小山くんは万全だったらホクレン網走の方で5000mエントリーしてくると思ってたからもしかして怪我なのかなぁ

980:スポーツ好きさん
25/07/16 10:18:15.01 HlPiswYI0.net
>>965
聖望学園出身はかなりの大器晩成型だった

駒澤だと青柿と藤本、他大だと砂岡や久保田

981:スポーツ好きさん
25/07/16 13:08:02.43 PjMyMcdw0.net
小山は青森の時しんどそうだったから疲労抜きとかで今回は調整出来てないんじゃね

982:スポーツ好きさん
25/07/16 17:45:45.61 /SYgz/nv0.net
やぎじぃのストーリーより
山口 上岡 松村 凜太 颯太 林 菅谷 秋山 海晴 小山 森重が走ってるね
上岡の隣のadidas蛍光イエローシューズ履いてる選手誰だろう?三谷?

983:スポーツ好きさん
25/07/16 18:36:45.86 lqZHMD6A0.net
よくわかるな。菅谷の前は篠だと思ってたわ。
森重が復帰してるのはうれしい、小松がいないのは気になるけど

谷中はやっぱり出雲(全日本も)は厳しいのかね
山川並みの駅伝男だと思うのだが、いるといないでは大違いだよなあ
単に、谷中の走りを自分が見たいだけなんだけど

984:スポーツ好きさん
25/07/16 21:18:59.92 Q/wUoexa0.net
これって強い順に並べてるのかな?


原監督は来年1月の第102回箱根駅伝に向けても展望を語った。「今季は駒大、早大、中大、国学院大、創価大、そして、青学大が6強でしょう。国学院大と創価大は18校目の初優勝校の候補でもあります」とライバル校を挙げた

985:スポーツ好きさん
25/07/16 22:43:33.76 L7Is8ETE0.net
工藤Ggoat入り待ったなし!

986:スポーツ好きさん
25/07/16 23:17:48.20 8ijD6VvQ0.net
>>972
青学以外はその順番かな
優勝確率20%の青学が3番手に入る?

987:スポーツ好きさん
25/07/17 11:17:27.94 whmcBZ7UH.net
>>971
田村を信じるなら圭汰は軽傷としても伊藤島子村上谷中が計算できないのは痛いな
今年度は篠原しか卒業しなかったのに戦力アップできてない

988:スポーツ好きさん
25/07/17 12:17:49.35 rN4JyTFZd.net
>>973
工藤のスピードがGgoatで活かされる時が来てくれて嬉しい

989:スポーツ好きさん
25/07/17 15:16:13.92 /6LfyzvF0.net
>>975
菅谷の台頭と1年生に期待せざるを得ないな
あと小山のエース化
小山世代は来年だれが主将するんだろう

990:スポーツ好きさん
25/07/17 18:47:56.80 kMo7b4W20.net
今年もトラック捨てて早くから駅伝特化させてるくせに谷中と村上が復活する気配すらないとか勝つ気あんの?
このままじゃ全日本くらいしか勝てる目処なさそうだけど

991:スポーツ好きさん
25/07/17 18:49:55.27 CX726nPd0.net
>>978
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

992:スポーツ好きさん
25/07/17 18:50:57.62 zxpUUd+A0.net
篠原とか1人で5人分の働きしたからな
原がチームは4年生と言うのは振る舞いでチームを底上げするのを一番期待してるんだよ
今年の4年生とかチームを底上げしそうな空気が感じられないもん
主力全員が個人主義に走ってる感じ満載
本来的には陸上だからそれで良いのかもしれないけど、それも中途半端だし
>>978は事実だろうけどな

993:スポーツ好きさん
25/07/18 07:54:54.24 0ipNuQLZd.net
伊藤と谷中は重傷なのか?
だとしたら痛いなんてもんじゃないやん
出雲は早稲田独走でつまらなくなりそう
中央も吉居と本間がなあ

994:スポーツ好きさん
25/07/18 08:14:02.19 6rsZaAz0M.net
早稲田も長屋が行方不明だから

995:スポーツ好きさん
25/07/18 08:37:06.20 ynme0Z9NM.net
>>981
早稲田はW山口、工藤、鈴木、佐々木の5人しか揃ってないからあと3ヶ月で誰か1人を加えるとしても出雲はギリギリ、全日本箱根は厳しい戦いでしょ

996:スポーツ好きさん
25/07/18 09:39:44.26 QJ6P20cX0.net
そして結局箱根は青学にもってかれるとw
藤田も去年度は篠原のお陰で好成績を取れたけど今年がある意味正念場だわな
現状箱根以降戦力の上積みがないどころか下がってるから駅伝の苦戦は否めないだろうね

997:スポーツ好きさん
25/07/18 09:42:47.21 KV2PX3oN0.net
正直大八木監督時代の育成力の方が圧倒的に上だな

998:スポーツ好きさん
25/07/18 09:51:53.00 KV2PX3oN0.net
伊藤、山野、青柿、円、佃、(篠原)、花崎、石川、太陽

近年箱根で2回優勝した中で17人中9人がインターハイ未経験者って相当凄いことだったな

999:スポーツ好きさん
25/07/18 09:52:49.13 GdxjgjaF0.net
3位以内狙いで満足する時代に戻るのか

1000:スポーツ好きさん
25/07/18 09:53:41.64 KV2PX3oN0.net
近年の箱根優勝メンバーの半分以上がインターハイ未経験者の大学は他に中々無いと思う

2006年の亜細亜ぐらいかな

1001:スポーツ好きさん
25/07/18 10:06:26.54 KV2PX3oN0.net
あまり高校時代のタイムに固執し過ぎずに伸び代のある選手をスカウトした方がいいと思う

大八木監督は篠原や伊藤や青柿が5000m15分前後の時に声かけてたみたいだし

1002:スポーツ好きさん
25/07/18 10:16:21.84 ajXpwcsq0.net
伸び代ってどこ見て判断するんだろスカウトはすごいな

強豪校でゴリゴリやってて更に伸びる子もいれば進学校でそこそこ強くて伸びそうだなと思っても伸びない子もいる
フォームが綺麗とかもそこまで関係なさそうだし

1003:スポーツ好きさん
25/07/18 10:17:05.30 KV2PX3oN0.net
今の3年生世代は高校の段階で足が出来上がってる人が今までと比べて多すぎる

例えば篠原世代なら小牧や亘理、芽吹世代なら白鳥みたいな感じ

1004:スポーツ好きさん
25/07/18 10:21:06.75 YFnYFo+e0.net
出雲の早稲田はピークどれくらい合わせてくるかで全然変わりそうよね。

大迫1年の三冠をした年くらいしか、出雲にピークが合った年がないから、今年急に合わせれるんかな?

1005:スポーツ好きさん
25/07/18 10:21:08.29 YFnYFo+e0.net
出雲の早稲田はピークどれくらい合わせてくるかで全然変わりそうよね。

大迫1年の三冠をした年くらいしか、出雲にピークが合った年がないから、今年急に合わせれるんかな?

1006:スポーツ好きさん
25/07/18 10:24:31.26 hiZF2266H.net
>>990
体格は重要な要素だよね
特に駒澤は手脚の長い大柄な選手が伸びる傾向がある

1007:スポーツ好きさん
25/07/18 10:35:29.00 KV2PX3oN0.net
>>990
片西みたいにフォームが無茶苦茶でも高校時代に足の筋肉が発達していなければ大体伸びる

劣悪な環境か大きい怪我や病気をしなければ

1008:スポーツ好きさん
25/07/18 15:28:19.24 QJ6P20cX0.net
>>992
今年は日本インカレがずれたから狙ってくるかもね

1009:スポーツ好きさん
25/07/18 16:21:12.64 aTatv9ng0.net
早稲田は全カレを狙ってた影響で15年間も3大駅伝を勝てなかったのかね

1010:スポーツ好きさん
25/07/18 16:41:32.67 rSZcjdcB0.net
早稲田は夏合宿から駅伝への移行が下手なんだと思う

1011:スポーツ好きさん
25/07/18 18:54:41.13 0uZGbF5r0.net
次スレはこれを再利用で

駒澤大学陸上競技部スレ Part243
スレリンク(sposaloon板)

1012:スポーツ好きさん
25/07/18 20:43:40.81 QJ6P20cX0.net
1000なら駒澤3冠!

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 21時間 50分 55秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch