高校長距離選手の進路577at SPOSALOON
高校長距離選手の進路577 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
25/05/29 21:50:05.92 HLyZxW6q0.net
wwwwckgkkdc

3:スポーツ好きさん
25/05/29 21:52:16.11 yBvaJTYC0.net
>>2
笑うな

4:スポーツ好きさん
25/05/29 21:53:13.14 WkqVKrxV0.net
>>3
田村が言う早稲田のスカウト情報な

5:スポーツ好きさん
25/05/29 21:53:27.13 7X4oyQp60.net
14分一桁の選手知りたいね
まだ分からん感じだろうか?

6:スポーツ好きさん
25/05/29 21:54:16.99 K6Nv7gWB0.net
01 13.34.60 増子陽太(学法石川) 早稲田
02 13.44.64 新妻遼己(西脇高校) 早稲田
03 13.48.32 栗村凌(学法石川) 早稲田
04 13.51.20 本田桜二郎(鳥取城北) 早稲田
05 13.56.31 菅野元太(仙台育英)中央
06 13.57.16 五十嵐新太(水城) 國學院
07 13.57.54 土間菫哉(世羅) 駒澤
08 13.57.74 鈴木大翔(仙台育英) 駒澤
09 13.58.29 近江亮(仙台育英) 大東
10 13.58.51 簡子傑(仙台育英) 中央
11 13:59.81 赤坂勇輔(西脇) 東海
12 14.04.42 今村仁(鳥栖工業) 駒澤
13 14.04.46 門間蒼大(九州学院) 青学 中央
14 14.04.68 首藤海翔(倉敷) 日大
15 14.05.77 古川陽樹(盛岡大附) 中央
16 14.07.48 若林司(仙台育英) 大東
17 14.08.67 藤岡考太郎(須磨学園)青学
18 14.08.90 田村幸太(関西創価) 創価 中央
19 14.09.00 林柚杏(札幌山の手)
20 14.09.75 酒井崇史(佐久長聖) 中央
21 14.10.62 新見春陽(世羅)
22 14.11.02 村上遵世(鳥取城北)創価 立教

7:スポーツ好きさん
25/05/29 21:54:46.02 oomhdFee0.net
田村の情報どこでみれるか教えて頂きたいです、、

8:スポーツ好きさん
25/05/29 21:54:49.89 PQ/yP+jx0.net
AGが無いのが目新しい。増子、栗村、本田、新妻全部早稲田は流石に酷い。栗村はMARCHかと思ってた。

9:スポーツ好きさん
25/05/29 21:55:06.92 1LzT92rU0.net
通知来なかったけど田村は今日ポストしたの?

10:スポーツ好きさん
25/05/29 21:55:56.63 K75j1QqN0.net
学法石川二枚取りは全然有り得ることですか?

11:スポーツ好きさん
25/05/29 21:56:24.96 tPJrcNGU0.net
流石にやり過ぎだろコレ
八木の時超えてるわ

12:スポーツ好きさん
25/05/29 21:56:29.73 T7SFyJDJ0.net
八木三田中山矢澤の代が早稲田史上最高のスカウトだと思っていたけど
来年度はこれを超えてくるのか?

13:スポーツ好きさん
25/05/29 21:56:30.77 7X4oyQp60.net
普通に通知来てたよ

14:スポーツ好きさん
25/05/29 21:56:34.16 RqyfvZXR0.net
早稲田は20年ぶりの優勝をガチで狙いに来てるな
まぁ周年記念みたいなもんだろうしたまにはいいんではないか

15:スポーツ好きさん
25/05/29 21:56:35.68 GtJD5k5J0.net
>>9
速攻で消したからね

16:スポーツ好きさん
25/05/29 21:56:35.75 BYSUJJjDH.net
>>9
リポストの通知は取れたんですけど
件のポストは見れてないです

17:スポーツ好きさん
25/05/29 21:57:37.55 HLyZxW6q0.net
通知は来ていたから間違いなくポストはしている
見た時にはいつも通り消えてたけど笑

18:スポーツ好きさん
25/05/29 21:57:50.72 1LzT92rU0.net
>>16
これ、リポストの通知しか残ってなかった

19:スポーツ好きさん
25/05/29 21:57:51.17 7X4oyQp60.net
>>16
通知来たならポストは見れるはずだが

20:スポーツ好きさん
25/05/29 21:59:05.25 HLyZxW6q0.net
リポストは残すからね

21:スポーツ好きさん
25/05/29 21:59:27.78 a9dqczx30.net
田村は増子新妻近江土間なったら…とか言ってたが
それを超えてくるとは

22:スポーツ好きさん
25/05/29 22:00:01.58 K6Nv7gWB0.net
>>16
URLリンク(i.imgur.com)

23:スポーツ好きさん
25/05/29 22:00:56.64 BYSUJJjDH.net
>>22
ありがとうございます

24:スポーツ好きさん
25/05/29 22:02:36.82 /5jqDI500.net
さすがに早稲田もこれなら箱根優勝するやろ
東海も一応一回はしたしな

25:スポーツ好きさん
25/05/29 22:03:04.60 7X4oyQp60.net
早稲田出雲や全日本は4連覇狙える戦力ではある
優勝が義務レベル

26:スポーツ好きさん
25/05/29 22:03:08.67 ZTjsxmpU0.net
駒澤は増子と五十嵐違ったのか

27:スポーツ好きさん
25/05/29 22:04:36.80 PQ/yP+jx0.net
>>26
かなり痛いよな。駒澤のドラ1は今村ってこと?

28:スポーツ好きさん
25/05/29 22:04:39.90 q6gS5x4ea.net
>>24
>>25
中谷井川の時みたいにならなければ出雲全日本はいけるかもな
鈴木佐々木にその4人が順調に行けば

29:スポーツ好きさん
25/05/29 22:06:09.69 1LzT92rU0.net
土間が駒沢ってことは青学は世羅も競り負けたの?これは珍しいね

30:スポーツ好きさん
25/05/29 22:06:22.87 Lkss4GSjH.net
14:20.99までのランキングとか分かりますか?

31:スポーツ好きさん
25/05/29 22:06:48.37 L1IeA1XY0.net
>>24
東海は人数が違うからなぁ。まあルイの強さはドラ1二人分レベルか

32:スポーツ好きさん
25/05/29 22:07:01.98 982Bd7gj0.net
14:00鎧坂哲哉 (世羅)
14:01柏原竜二 (いわき総合)
14:04八木勇樹 (西脇工)
14:07矢澤曜 (多摩)
14:09伊藤正樹 (秋田工業)
14:11三田裕介 (豊川工)
14:12松原健太 (出雲工)
14:12中山卓也 (須磨学園)
14:12奈良眞太郎 (東北)
14:13刀祢健太郎 (西京)
14:13岡村悠平 (西京)
14:14新田良太郎 (東北)
14:14田村優宝 (青森山田)

33:スポーツ好きさん
25/05/29 22:07:02.96 ZHGh4Xgx0.net
早稲田大勝の横で中央駒澤が良スカウトなのに霞む一強…の筈なんだけど國學院が五十嵐取った話になると、五十嵐、工藤、森松、及川、山本(どちらか?)の可能性が高いからこれも相当えげつない

34:中立
25/05/29 22:07:10.70 Wegm5GcD0.net
やっぱり増子は駒澤じゃなかったんだな


駒澤っぽくないって言った俺が正しかったな

35:スポーツ好きさん
25/05/29 22:07:23.29 ZTjsxmpU0.net
>>27
田村が前に駒澤は五十嵐とれたのかなりデカイって言ってたから、ガチガチだと思ってた。

36:スポーツ好きさん
25/05/29 22:07:26.35 tPJrcNGU0.net
本田-栗村-鈴木-新妻-増子-佐々木
これで今走らせても普通に東洋や東国には勝てそう

37:スポーツ好きさん
25/05/29 22:09:58.42 K6Nv7gWB0.net
他大は質ではどうやっても早稲田に叶わないから数で勝負だな、特に駒澤國學院中央大東は残りの潜在的13分台をどれだけ刈り取れるかで早稲田の次点が決まる
青学は大分きつい、それなりの面子は揃うだろうが核となる最上位層を取れていない

38:スポーツ好きさん
25/05/29 22:09:58.48 kQq/qrjO0.net
そういや関西創価の田村はどこ行くの?
そのまま創価行くもんだと思ってたけど
中央説出てきてるし

39:スポーツ好きさん
25/05/29 22:10:06.67 tPJrcNGU0.net
>>32
今で言う-20秒だと想定すると
13.44 13.47 13.51 13.52
今時点の持ちタイムで超えてるんやから過去最強スカウト更新やな
早稲田に資金力までついたらとんでもないことになるな

40:スポーツ好きさん
25/05/29 22:10:33.54 Lkss4GSjH.net
國學院の候補どのくらいいる?

41:スポーツ好きさん
25/05/29 22:12:06.15 +ocQSjwEH.net
まだ5月でこのタイムだからね…現役も2人は世代トップレベルがいそうだし、出雲や全日本は無双か

42:スポーツ好きさん
25/05/29 22:12:27.42 /5jqDI500.net
まあ増子が現状まだ飛び抜けたとこまで伸び切ってなくて
この世代は割と混沌としてるのがまだ救いなんじゃないの
上位総舐めしてなおかつトップが頭抜けてたらヤバいからね

43:スポーツ好きさん
25/05/29 22:15:00.46 plblUu780.net
中学から早稲田志望だったらしい土間がかわいそう

44:スポーツ好きさん
25/05/29 22:17:21.33 DKfTE8P40.net
早稲田はコナンがいるうちに箱根優勝しないとね
いくらメンバーよくても山でやらかすと終わる

45:スポーツ好きさん
25/05/29 22:17:56.25 tPJrcNGU0.net
>>40
工藤、森松、及川、山本(多分高知農業 高石繋がり)
早稲田の次に良いのは國學院次いで駒澤、中央、大東やな
青学は藤岡確保してそうやが門間と古川確保してるか次第で中央のラインには来れるか
創価はせめて付属の田村は確保してるか。順天堂は2年の乱獲と昨年の沢木事件響いたか?
東洋はもうお察し‥w酒井体制が終わらん限り東洋がここ5年3-6番手くらいに居た位置は國學院に変わりそうやね

46:スポーツ好きさん
25/05/29 22:18:51.29 MiKR9qFH0.net
>>40
國學院は現状
13.57.16 五十嵐新太(水城) 確
14:12.58 工藤優唯 (青森山田高) 確
14:13.64山本聖也(高知農業)
14:15.34 森松彩夢 (一関学院高) 確
14:17.14 寺内頼 (拓大第一)
14:21.48 及川颯太(東北) 確
14.22.48山本悠悟(青森山田)
14.27.27 世利雄太(福岡第一)
世利は何処に進学か誰かわかる?

47:スポーツ好きさん
25/05/29 22:19:20.04 Lkss4GSjH.net
國學院4人以外情報ないですか?

48:スポーツ好きさん
25/05/29 22:20:34.60 sZwvadt40.net
トラックだけじゃなく駅伝でも結果が求められるスカウトだな
東海黄金世代みたいにならないといいけど

49:スポーツ好きさん
25/05/29 22:20:44.08 kQq/qrjO0.net
>>45
創価は鳥取城北の村上が立教と2択なんでしょ

50:スポーツ好きさん
25/05/29 22:22:02.86 ZHGh4Xgx0.net
リー君と考えると青森山田2枚取りと思うわ
東北地方の情報が大半だと思うから
國學院スカウト苦戦とは何だったのか

51:スポーツ好きさん
25/05/29 22:23:14.31 tPJrcNGU0.net
あと國學院は世利も可能性ありそうやな
中央、城西、東洋で争ってるらしいが

52:スポーツ好きさん
25/05/29 22:25:06.05 vxTAsZ/L0.net
山脇も國學院っぽいんでしょ?
もしそうだったらエグすぎる

53:スポーツ好きさん
25/05/29 22:25:34.22 qQ2XT7tx0.net
>>51
世利國學院はなんか急にでてきた感ある、残り三校は噂になってたけど

54:スポーツ好きさん
25/05/29 22:25:36.43 AFTpPlir0.net
日大も悪くない

55:スポーツ好きさん
25/05/29 22:26:29.47 Lkss4GSjH.net
中越丸山も國學院

56:スポーツ好きさん
25/05/29 22:26:39.70 a+R5f4200.net
土間は早稲田じゃないのか残念

57:スポーツ好きさん
25/05/29 22:28:43.52 eMz9SqCw0.net
水城→國學院って久々?

58:スポーツ好きさん
25/05/29 22:29:54.93 GtJD5k5J0.net
>>57
一年に居るよ

59:スポーツ好きさん
25/05/29 22:29:55.93 gt1F+chm0.net
>>54
日大は首藤ぐらいじゃないの?

60:スポーツ好きさん
25/05/29 22:30:01.62 zbTXnqWw0.net
>>39
八木世代の高校時代の実績もエグかったけどね
インターハイの日本人1位、2位、3位に国体入賞者ととんでもないスカウトだった
八木とかトラックではケニア人に勝ってたし中山は10000mで当時28分40とかで走ってたからね

61:スポーツ好きさん
25/05/29 22:31:30.47 OK3jTExm0.net
>>57
1年の菊池涼太が居て、2年連続で水城から来る

62:スポーツ好きさん
25/05/29 22:33:43.28 aRtJ6YKQ0.net
中オタだが上位を根こそぎ早稲田が持ってく中で菅野と簡確保できてて良かった
次の年がうまく行きそうだけに2年間トータルで考えて…
田村とやり取りしてるアカウントが言ってるが簡って今年13:30出すって意気込んでるらしいね
2人ともポテンシャル半端ないだろ

63:スポーツ好きさん
25/05/29 22:34:36.71 Lumo/Gne0.net
駒澤wwwwwwwww

64:スポーツ好きさん
25/05/29 22:35:18.38 4t/cSfA10.net
五十嵐って確定したの?

65:スポーツ好きさん
25/05/29 22:35:33.05 Lumo/Gne0.net
Tさんこれは沈黙するしかないなw

66:スポーツ好きさん
25/05/29 22:35:49.61 aRtJ6YKQ0.net
>>64
田村のイニシャルだからその認識…

67:スポーツ好きさん
25/05/29 22:36:42.89 zVrKt1qnd.net
早稲田>>>>中央>駒澤>国学院>>大東
現時点での勝ち組はここまでか

68:スポーツ好きさん
25/05/29 22:37:13.22 vxTAsZ/L0.net
高知農業の山本はどこ?

69:スポーツ好きさん
25/05/29 22:37:22.30 Lumo/Gne0.net
今日1番ダメージ受けたのは青学ヲタでもなく、創価ヲタでもなく駒澤ヲタ

70:スポーツ好きさん
25/05/29 22:38:00.23 Lumo/Gne0.net
>>68
四国は東洋のテリトリー

71:スポーツ好きさん
25/05/29 22:38:08.55 sZwvadt40.net
駒澤盛りの人とかは元気にしてるんか?

72:スポーツ好きさん
25/05/29 22:38:59.44 Lumo/Gne0.net
>>67
國學院が1番良い説あるだろ

73:スポーツ好きさん
25/05/29 22:39:40.23 zbTXnqWw0.net
早稲田は八木世代以来の逸材揃いだな

74:スポーツ好きさん
25/05/29 22:40:15.11 ZHGh4Xgx0.net
駒澤、青学、創価はダメージ甚大だろうな…
もちろん大東(日大?)以外の他大よりは希望は持てるかもしれない前提だけど

75:スポーツ好きさん
25/05/29 22:40:30.03 7X4oyQp60.net
>>69
増子や五十嵐が駒澤って言われてたんだっけ
田村はプロフィールに釣りの絵文字載せてたけど

76:スポーツ好きさん
25/05/29 22:40:52.07 GtJD5k5J0.net
>>72
五十嵐、森松、工藤とか駅伝で大活躍しそうな選手ばかりだな

77:スポーツ好きさん
25/05/29 22:41:33.34 Lumo/Gne0.net
俺が駒澤ヲタ、創価ヲタだったら泡吹いて倒


78:れてる



79:スポーツ好きさん
25/05/29 22:42:18.27 ZHGh4Xgx0.net
自分は今は國學院応援寄りだけど
差し引いても現時点でのスカウトは凄いわ
ここから日体大等で更に伸ばして来たら早稲田程じゃ無くても14分一桁以内に7人ぐらい来そう

80:スポーツ好きさん
25/05/29 22:43:13.56 xukEX8Bs0.net
ていうか逆に青学はホント競り負けばかりなんだな...

81:スポーツ好きさん
25/05/29 22:43:50.21 Lumo/Gne0.net
國學院、駒澤、中央、大東のドラ1がはっきりした

82:スポーツ好きさん
25/05/29 22:44:24.34 GtJD5k5J0.net
青学の噂だけを集めてもこれだけしかいないけど枠埋まるのか?今年の田村は青学に関する情報少ないな

14.04.46 門間蒼大 (九州学院)
14.05.77 古川陽樹 (盛岡大附)
14.08.67 藤岡孝太郎 (須磨学園)
14.10.62 新見春陽 (世羅)
14.19.95 藤田慶太 (清風)
14.21.33 谷口僚哉 (洛南) 確
14.26.10栗林凛太朗(花咲徳栄) 確
14.27.54 大竹実吹 (東農大二) 確
14.33.98岸本莞爾(長野日大)

83:スポーツ好きさん
25/05/29 22:45:00.84 34ivvn250.net
駒澤大勝利の根拠だった増子、五十嵐いずれも他所だったらマジでご愁傷さまとしか言えんわな。

84:スポーツ好きさん
25/05/29 22:45:02.59 Lumo/Gne0.net
全然知らんけど、國學院は競り負け無しじゃね?
上位陣は全勝してる可能性が高い

85:スポーツ好きさん
25/05/29 22:45:58.30 Lkss4GSjH.net
古川は青学確?

86:スポーツ好きさん
25/05/29 22:46:40.08 7X4oyQp60.net
>>84
確定ではない

87:スポーツ好きさん
25/05/29 22:47:02.48 GtJD5k5J0.net
>>81
上位とか半数くれば良い方だろうに

88:スポーツ好きさん
25/05/29 22:47:32.94 xukEX8Bs0.net
>>83
なんだかんだで駅伝2冠はやっぱでかいんだな

89:スポーツ好きさん
25/05/29 22:47:45.35 K6Nv7gWB0.net
中央は門間古川田村酒井から数人取れてれば國學院と同じかそれ以上じゃないかね
洛南が弱い世代に育英から取るあたり抜け目がないわ

90:スポーツ好きさん
25/05/29 22:48:02.37 Lkss4GSjH.net
やっぱり中越の丸山が國學院ぽい

91:スポーツ好きさん
25/05/29 22:48:17.10 a+R5f4200.net
早稲田の5人目は水出だね
この前の東京都予選で14:36出してたから冬には一桁から10秒台のせてくる可能性ある

92:スポーツ好きさん
25/05/29 22:48:21.35 ZHGh4Xgx0.net
まあ1番の敗北者は東洋だと思うが
オタが暴れ回ってたからな…

93:スポーツ好きさん
25/05/29 22:48:53.04 sahz1I5l0.net
>>81
古川は帝京説を見た

94:スポーツ好きさん
25/05/29 22:48:55.92 UYRojmKua.net
>>65
最近静かになった理由が分かる気がする
呟きだったかなw

95:スポーツ好きさん
25/05/29 22:50:08.77 kQq/qrjO0.net
>>74
いや創価がスカウト悪いのなんていつもの事
だから創価オタは慣れてるんじゃないの?
付属の田村が取られたら泡吹いて倒れるかもな

96:スポーツ好きさん
25/05/29 22:51:11.61 Lumo/Gne0.net
tさんの呟きは普段は期待度95%で駒澤有利な内容だと期待度50%だな。

97:スポーツ好きさん
25/05/29 22:52:51.47 7X4oyQp60.net
土間はトラックは速いけどロード苦手なのか駅伝だと微妙なんだよね
ロード強い五十嵐取れてたら駒澤はかなり良い部類だった

98:スポーツ好きさん
25/05/29 22:53:14.38 MiKR9qFH0.net
13.57.16 五十嵐新太(水城) 確
14:12.58 工藤優唯 (青森山田高) 確
14:13.64山本聖也(高知農業)
14:15.34 森松彩夢 (一関学院高) 確
14:17.14 寺内頼 (拓大第一)
14:20.48 丸山展(中越)
14:21.48 及川颯太(東北) 確
14.22.48山本悠悟(青森山田)
14.27.27 世利雄太(福岡第一)
14:33.75山脇一徹(西武台千葉3)
山脇は伊那駅伝 1区2位の実力者

99:スポーツ好きさん
25/05/29 22:53:27.06 aRtJ6YKQ0.net
五十嵐はその時点での有力情報だったんだろうが増子に関しては釣りだったんじゃね?

100:スポーツ好きさん
25/05/29 22:55:34.45 T1pqZ8Rg0.net
門間は九州学院だし青学が意地でも確保してる可能性はあるけど古川は前から中央の可能性が高そう。
門間が青学:中央 6:4 なら
古川は青学:中央 2:8のイメージ

101:スポーツ好きさん
25/05/29 22:56:15.31 xukEX8Bs0.net
駒澤盛りニキ、元気にしてるかな?

102:スポーツ好きさん
25/05/29 22:59:40.93 rge7VNOr0.net
なるほど。確かに増子と栗村ダブル獲りなら、都道府県駅伝の時に山口智規が学法石川の後輩3人に関し「臙脂に染まれ!」とポストした理由も頷けるね。

上位層の早稲田人気が本当だとすると、待遇とかブランドとか花田監督の評価とか色々あるだろうけど、なにげに鈴木琉胤と佐々木哲、特に鈴木琉胤が早稲田入ったのは大きい気がするね。少数精鋭で一つ上の学年の「カリスマ」、鈴木琉胤とみっちり練習したら強くなる、とトップ層は期待してるのかもね、まあまだ決まったわけじゃないけどw

103:スポーツ好きさん
25/05/29 23:01:03.29 vxTAsZ/L0.net
八千代の上杉も國學院の噂なかったか?

104:スポーツ好きさん
25/05/29 23:01:32.51 aRtJ6YKQ0.net
あ、これはいつぞやの早稲田スレのおじだなw
文体でなんとなくわかるww

105:スポーツ好きさん
25/05/29 23:01:41.20 ZHGh4Xgx0.net
>>97
伊那駅伝(1区、2区、4区で距離トップ3)
1区2位
2区1位
2区9位
4区2位
4区3位
(2区5位、1区14位、1区17位)

はえ〜

106:スポーツ好きさん
25/05/29 23:02:41.16 Lumo/Gne0.net
毎回来る早稲田自慢爺をなんとかしてくれ
中立よりうざいわ

107:スポーツ好きさん
25/05/29 23:03:47.45 K6Nv7gWB0.net
駒澤は田村に釣られたせいで実態以上のダメージ喰らってる感、鈴木取れてるんだけどね
最悪なのはインスタ監視までして熱望してた菅野を逃した創価だと思うよ、最上位層競り負けるのってダメージでかいんですわ(体験談)

108:スポーツ好きさん
25/05/29 23:04:19.37 ZHGh4Xgx0.net
1区11位もか
本当に全員行くんだろうか疑問だが
行ったら間違い無く國學院史上最強スカウトか

109:スポーツ好きさん
25/05/29 23:05:17.13 +ky4Uq/S0.net
>>102
そりゃ兄が國學院だからね
噂にはなる

110:スポーツ好きさん
25/05/29 23:05:17.49 S7VYq0Zs0.net
>>106
創価城西辺りは最近駅伝頑張ってるのにスカウト良くならないから可哀想や

111:中立
25/05/29 23:05:24.90 Wegm5GcD0.net
ていうか早稲田はやりすぎやろ


鈴木と佐々木獲った次の年にこれかよ

112:スポーツ好きさん
25/05/29 23:05:25.26 aRtJ6YKQ0.net
田村でもリー君でも次は門間今村藤岡古川田村新見あたりをお願いしたいよね
リー君は主に東北なんだっけ?

113:スポーツ好きさん
25/05/29 23:06:02.17 7X4oyQp60.net
>>111
リー君は東北だね

114:スポーツ好きさん
25/05/29 23:06:23.31 +ky4Uq/S0.net
>>109
両方とも留学生いるからねぇ

115:スポーツ好きさん
25/05/29 23:06:43.32 zXMwX+UA0.net
門間も古川も中央だよ。やっぱ現2年世代が取りすぎたよ。

116:スポーツ好きさん
25/05/29 23:06:48.79 2/VBYHJl0.net
リー君がわかるとしたら古川くらいだと思う

117:スポーツ好きさん
25/05/29 23:07:01.23 vxTAsZ/L0.net
なんでこんな國學院人気なの?
実質早稲田の次じゃん

118:スポーツ好きさん
25/05/29 23:07:36.32 7FAiyeBH0.net
>>101
それだと他大がよほど条件を上げるかスターが出てくるかしないと
当面早稲田の天下が続きそう
上が強いのぞろいだと出番がなくて敬遠されると言うが
それは中堅どころの話で
本当に強いやつは、自分はその中でも出番はあると思ってるだろう

119:スポーツ好きさん
25/05/29 23:07:57.78 +ky4Uq/S0.net
>>116
昨年2冠なんだが?

120:スポーツ好きさん
25/05/29 23:09:03.99 xukEX8Bs0.net
>>111
以前に強豪校ならおさえてると言ってたよ

455 リー君 sage 2025/03/13(木) 12:16:11.97 ID:GSiGKPT0
>>450
強豪校なら大体分かりますが、確定したのみお知らせしますね

121:スポーツ好きさん
25/05/29 23:09:11.09 9FI8mkw10.net
>>109
創価って全日本、箱根の連続シード國學院と
1年違いだし、
OBは直近でオリンピアン輩出、
世界陸上代表になりそうな選手いてこれだからな、城西も箱根3位とか近年はずっと
三大駅伝安定しててスカウトあんま良くないし
流石に可哀想やな

122:スポーツ好きさん
25/05/29 23:09:35.07 zXMwX+UA0.net
>>116
やっぱ2冠してるのはデカい。

123:スポーツ好きさん
25/05/29 23:09:50.77 Lumo/Gne0.net
リー君はなんで東洋ファンなのに東洋の情報持ってないの泣 

124:スポーツ好きさん
25/05/29 23:10:24.61 9FI8mkw10.net
>>113
留学生いても一時期の東国みたいに
1~2年スカウト良い時期があっても
良いんだけどな

125:スポーツ好きさん
25/05/29 23:10:27.68 aRtJ6YKQ0.net
>>119
サンクス

いいじゃないか〜田村とリー君の2枚看板

126:スポーツ好きさん
25/05/29 23:10:32.65 tPJrcNGU0.net
しかし東洋ファンのリー君が誰も東洋確定選手言わないんだから
本当に東洋上位はおろか中位の選手も取れてないんじゃ
ドライチ14分後半とかありそう

127:スポーツ好きさん
25/05/29 23:10:34.78 ZHGh4Xgx0.net
>>116
昨年2冠
平林を育てた
辻原始め育成力も高い
勢いがある

マイナス面を加味しても
人気があるとしたら否定する要素が少ない

128:スポーツ好きさん
25/05/29 23:11:18.16 9FI8mkw10.net
>>113
そもそも日本人スカウト悪いから留学生取るんでしょ

129:スポーツ好きさん
25/05/29 23:11:20.27 +ky4Uq/S0.net
>>120
留学生いるところはトップクラスは避けるのはしょうがないよ
エースになりたいでしょ

130:スポーツ好きさん
25/05/29 23:12:11.66 hm3uCqD40.net
まぁ創価って名前だけで不利になるのはしゃーない
普通の大学じゃないからな

131:スポーツ好きさん
25/05/29 23:12:21.50 9FI8mkw10.net
>>128
正味去年の創価のエースとかムチーニより
吉田響でしょ、
学生トップクラスの日本人は留学生より強いよ

132:スポーツ好きさん
25/05/29 23:13:11.79 OK3jTExm0.net
>>122
現実を知ったら東洋ファンがショックを受けるから配慮してくれてるのかも

133:スポーツ好きさん
25/05/29 23:13:17.88 9FI8mkw10.net
>>129
結局スカウト良くならないの
それ系の理由しか思いつかんかも

134:スポーツ好きさん
25/05/29 23:13:25.20 +ky4Uq/S0.net
>>130
吉田響も特殊例すぎるでしょ
元々東海に入学して転入なんだから

135:スポーツ好きさん
25/05/29 23:14:23.27 Lumo/Gne0.net
東洋はエティーリより強い留学生見つけて来て欲しい。酒井監督も欲しそうだったし

136:スポーツ好きさん
25/05/29 23:14:51.87 9FI8mkw10.net
>>133
でもエースは吉田響だったでしょ、
メディアやチーム内もそうだったし

137:スポーツ好きさん
25/05/29 23:15:24.55 zXMwX+UA0.net
田村のこれまでのポストからすると五十嵐は進路変更したってことかな。
しかし、恩師、先輩、母校のとこからひっくり返すって前田さんもかなりえげつない。
それぐらいガチンコでいかないと自分のクビも将来どうなるか分からんものね。

138:スポーツ好きさん
25/05/29 23:16:04.60 aRtJ6YKQ0.net
>>131
文面いつも丁寧だしリー君優しそうやもんな笑

139:スポーツ好きさん
25/05/29 23:17:14.01 +ky4Uq/S0.net
>>135
いや、だから他の大学からエースが転入するっていう前例ができちゃってるのよ?
留学生はいるわ、他の大学からエースが来るかもしれないってこと
自分がそこに進もうと思う?
避けられる理由にはなっちゃうよ?って事

140:スポーツ好きさん
25/05/29 23:17:23.39 D5A4sbCB0.net
>>89
中越の丸山は國學院からの
やっぱり國學院っぽいって断言してんのか予想なのかよくわからん

141:スポーツ好きさん
25/05/29 23:17:38.68 2/VBYHJl0.net
>>129
まぁ確かに自分の子供が行くっていったら、えっ!?ってなるもんな。親の理解の有無で最後の2択で外れやすい

142:スポーツ好きさん
25/05/29 23:17:49.16 Lumo/Gne0.net
>>136
藤田監督が3年生送る会で水城の子が迷ってるみたいなこと言ってたやん。ひっくり返したとかじゃないでしょ

143:スポーツ好きさん
25/05/29 23:18:52.63 Lumo/Gne0.net
リーくんってリークするからリーくんなんだ。
今初めて知った

144:スポーツ好きさん
25/05/29 23:19:50.47 2z4HpJ8q0.net
ガセ村とか端から信用ゼロだから別にダメージはないわ

145:スポーツ好きさん
25/05/29 23:19:59.71 ZHGh4Xgx0.net
早稲田は超絶勝ちスカウト
國學院は3人ぐらい確定以外が外れても超優秀
確定が外れてたら痛い程度
駒澤は本来良いスカウトだけど若干消沈
中央は何だかんだ後2人ぐらい拾いそう
青学は今の大3世代レベルの戦力になるのか…?
創価はもう大学名が悪いとしか

146:スポーツ好きさん
25/05/29 23:20:39.99 yBvaJTYC0.net
>>101
学石保芦も早稲田説?

147:スポーツ好きさん
25/05/29 23:23:11.89 td4i+LVl0.net
進路がわかってると、俄然東北大会の注目度が上がるな
増子栗村(早稲田)vs菅野(中央)vs鈴木(駒澤)vs工藤森松(國學院)vs古川(?)

まぁ勝つの多分留学生だけど

148:スポーツ好きさん
25/05/29 23:23:29.99 sahz1I5l0.net
>>117
早稲田は人数少ないから必ず出番あるのもデカいな

149:スポーツ好きさん
25/05/29 23:23:45.20 XS2Ty0kT0.net
國學院は監督が1番いいよ
あの監督の所でやりたいと思うもん

150:スポーツ好きさん
25/05/29 23:24:30.07 zXMwX+UA0.net
青学ヲタは正に痛恨の一撃って感じだろうね。上位ゼロだもん。古川、門間も他所である可能性がある。マジで藤岡ぐらいかもね。

151:スポーツ好きさん
25/05/29 23:27:15.92 +MaMfch90.net
りーくん農大の新入生教えて

152:スポーツ好きさん
25/05/29 23:28:40.86 9FI8mkw10.net
>>138
将来世界大会に出たいなら大学時代から
留学生やトップクラスと練習出来るなら
俺は行くよ、別に留学生と他校から
トップクラスが来て出場機会減るレベルなら
青学、駒澤とか尚更出場出来ないでしょ、
だって創価とかボーダーは区間2桁だから
層薄いし、
だから創価のスカウト悪いのなんて
宗教的な理由とブランドの無さしか無い
気がする

153:スポーツ好きさん
25/05/29 23:28:53.85 ZHGh4Xgx0.net
>>146
インハイ決勝かよ…

154:スポーツ好きさん
25/05/29 23:29:45.26 T8auYgX40.net
>>151
名前が全て悪い気もする

155:スポーツ好きさん
25/05/29 23:29:58.79 +ky4Uq/S0.net
>>151
そりゃ人によるから貴方は良いんじゃない?
でも全員がそういう考えなわけじゃないんだから、スカウトできる選択肢は減るのよ
それだけでスカウトは不利

156:スポーツ好きさん
25/05/29 23:31:30.83 9FI8mkw10.net
>>138
だから創価以外にこういう大学あったら
普通に行きたい高校生いるでしょ、
一時期の東国みたいな感じで

157:スポーツ好きさん
25/05/29 23:32:25.57 uuIOeVMj0.net
TVで原監督が他大の監督から青学は今年も高3世代で良い選手をスカウトしてると言われてたけどあれは何だったのか?

158:スポーツ好きさん
25/05/29 23:33:54.25 td4i+LVl0.net
藤岡も十分良い選手でしょ
他大の監督とやらが花田なら皮肉以外の何物でもないが

159:スポーツ好きさん
25/05/29 23:34:46.78 td4i+LVl0.net
そういや明治の巻き返しとやらも儚く散ったな

160:スポーツ好きさん
25/05/29 23:36:04.41 GtJD5k5J0.net
>>156
収録月が3月上旬で、今まで情報が漏れてないという事はそういう事だ。

161:スポーツ好きさん
25/05/29 23:37:14.41 kQq/qrjO0.net
>>154
にしてもじゃない?
これが創価じゃ無かったら1~2年ぐらい一時期の東国ぐらいのスカウトは出来ても良いでしょ、
箱根シード校で唯一日本人13分台新入生
未だに0人だし尚更名前と宗教的な理由しか
考えられんて

162:スポーツ好きさん
25/05/29 23:39:02.73 982Bd7gj0.net
藤岡は世代最強選手だと思うが

163:スポーツ好きさん
25/05/29 23:42:58.45 1LzT92rU0.net
藤岡が青学っていうのも根拠があるわけでもないし大変だね、原さんが愚痴ってたのも頷ける

164:スポーツ好きさん
25/05/29 23:45:11.36 ZHGh4Xgx0.net
駅伝で勝ちたいけど
トラックでも勝ちたい
シンプルな解答が示された感じ
創価はあと1年今回の関東インカレが早ければ

165:スポーツ好きさん
25/05/29 23:50:18.38 T1HCbqiM0.net
青学って判明してるの3人だけ?
毎年、12、13人取るからあと10人くらいわからないのか
熊井の時とどっちがいいのかな?

166:スポーツ好きさん
25/05/29 23:52:15.12 JfzihvAB0.net
青学の苦戦は卒業後の就職先も影響してるのかね?

167:スポーツ好きさん
25/05/29 23:54:41.93 GjLMWIQz0.net
オリンピアンとか世陸代表とか個の問題だと思うけどな

168:スポーツ好きさん
25/05/29 23:59:26.12 Lumo/Gne0.net
東洋は誰かますか?

169:スポーツ好きさん
25/05/30 00:03:23.66 8xqdSToI0.net
日大は倉敷以外に強い選手1人行くぽいな

170:スポーツ好きさん
25/05/30 00:08:34.53 A8NHVzxl0.net
01 13.34.60 増子陽太(学法石川) 早稲田
02 13.44.64 新妻遼己(西脇工業) 早稲田
03 13.48.32 栗村凌(学法石川) 早稲田
04 13.51.20 本田桜二郎(鳥取城北) 早稲田
05 13.56.31 菅野元太(仙台育英)中央
06 13.57.16 五十嵐新太(水城) 國學院
07 13.57.54 土間菫哉(世羅)
08 13.57.74 鈴木大翔(仙台育英) 駒澤
09 13.58.29 近江亮(仙台育英) 大東
10 13.58.51 簡子傑(仙台育英) 中央
11 13:59.81 赤坂勇輔(西脇工業) 東海
12 14.04.42 今村仁(鳥栖工業) 駒澤
13 14.04.46 門間蒼大(九州学院) 青学 中央
14 14.04.68 首藤海翔(倉敷) 日大
15 14.05.77 古川陽樹(盛岡大附) 中央
16 14.07.48 若林司(仙台育英) 大東
17 14.08.67 藤岡考太郎(須磨学園)青学
18 14.08.90 田村幸太(関西創価) 創価 中央
19 14.09.00 林柚杏(札幌山の手)
20 14.09.75 酒井崇史(佐久長聖) 中央
21 14.10.62 新見春陽(世羅)
22 14.11.02 村上遵世(鳥取城北)創価 立教

171:スポーツ好きさん
25/05/30 00:08:50.85 A8NHVzxl0.net
14.12.58 工藤優唯(青森山田)國學院
14.13.56 佐藤賢仁(仙台育英)順天堂
14.13.64山本聖也(高知農業)國學院
14.14.19 曽我瑛(清新JAC)
14.14.85 家光応輔(美方)
14.14.97 北村海智(倉敷)
14.15.34 森松彩夢(一関学院)國學院
14.17.14 寺内頼(拓大第一)國學院
14.17.85 川副剛煌(鳥栖工業)
14.19.04 佐々木蓮斗(仙台育英)帝京
14.19.11 宗像琢馬(鳥取城北)
14.19.35 嶋岡希(豊川)
14.19.62 加藤結羽(佐久長聖)
14.19.62 依田弥央(京都外大西)
14.19.80 下森実直(鳥栖工業)
14.19.89 森啓太(仙台育英)東洋
14.19.95 藤田慶太 (清風) 青山学院
14.20.48 丸山展(中越)國學院
14.20.67 末田唯久海(学法石川)
14.21.00 青島大陸(仙台育英)
14.21.48及川颯太(東北)國學院
14.21.49 保芦摩比呂(学法石川)
14.22.16 和田寛(西武文理)
14.22.48山本悠悟(青森山田)國學院
14.22.72 猿田創汰(佐久長聖)
14.23.13 高橋功平(鳥栖工業)
14.23.22 水野太介(学法石川)
14.23.85 佐藤柊斗(学法石川)
14.24.18 福島命(佐久長聖)
14.25.13 鶴留唯月(小林)
14.25.23 岸本晟(京都外大西)
14.25.87 新妻昂己(西脇工業)神奈川
14.26.10栗林凛太朗(花咲徳栄) 青山学院
14.26.55 加藤悠凌(学法石川)
14.27.27 世利雄太(福岡第一) 國學院
14.27.54 大竹実吹 (東農大二)青山学院
14.28.35 武川航也(東農大二)
14.28.50 内瑛太(福岡第一)
14.29.13 前田陽向(鹿児島城西)
14.29.30 桒田旬斗(倉敷)
14.29.81 田畑里空(関大北陽)
14.30.21 前田結人(洛南)
14.33.75山脇一徹(西武台千葉)國學院
14.33.98岸本莞爾(長野日大)青山学院
14.43.97 藤井由輝(仙台育英)

172:スポーツ好きさん
25/05/30 00:09:05.21 A8NHVzxl0.net
漏れあったら埋めて

173:スポーツ好きさん
25/05/30 00:09:07.57 f9b0VCC/0.net
大東も強い選手もう1人来るらしいぞ
ほんとかは知らんが

174:スポーツ好きさん
25/05/30 00:10:19.13 f9b0VCC/0.net
土間くん駒澤?

175:スポーツ好きさん
25/05/30 00:11:55.64 f9b0VCC/0.net
北村くん神奈川ってtさん言ってたっけ?

176:スポーツ好きさん
25/05/30 00:19:25.29 iIuldSwY0.net
例年のノリで眺めると>>170やはり青学順大東洋あたりが上位に少ないな
早稲田駒澤國學中央の4校で持っていきすぎたな

177:スポーツ好きさん
25/05/30 00:20:28.38 iIuldSwY0.net
>>172
リー君も言った若林じゃなくて?

178:スポーツ好きさん
25/05/30 00:24:45.09 dm+v2FKX0.net
ふつうに学歴で言うと早稲田がダントツ&一個上にスターがいる&ハーフや山で実績のあり伸びている工藤や、W山口といったなかなかの精鋭がいるからそりゃ人気になる

179:スポーツ好きさん
25/05/30 00:27:09.62 RyY6MsXe0.net
>>169
14.05.06 林柚杏(札幌山の手)
14.10.90 工藤優唯(青森山田)

180:スポーツ好きさん
25/05/30 00:31:00.86 NnIj0/8F0.net
北村くんってなんで神奈川なんだろ?

181:スポーツ好きさん
25/05/30 00:32:33.60 f9b0VCC/0.net
やっぱり仙台育英と東北高校は被らないんだな

182:スポーツ好きさん
25/05/30 00:33:54.99 f9b0VCC/0.net
鶴留くん東洋?

183:スポーツ好きさん
25/05/30 00:53:37.79 cKsNupqM0.net
中央に中国人のファンがいるが簡加入が腐ったらどんな反応するんだろうな笑

184:スポーツ好きさん
25/05/30 00:54:06.14 cKsNupqM0.net
なんかめちゃくちゃ入力ミスった
入学知ったら

185:スポーツ好きさん
25/05/30 01:04:32.87 iIuldSwY0.net
知っててわざと言ってんのかもしれんがそいつ熱烈な青学ファンだよ

186:スポーツ好きさん
25/05/30 01:12:12.18 cKsNupqM0.net
>>184
中国の駅伝ファンって結構いるから、同一人物を想像してるわけではないが

187:スポーツ好きさん
25/05/30 01:34:25.72 1O5Eyh3P0.net
>>169
この二人がない。

14.12.03 池谷陸斗(駒大高)駒澤
14.12.92 上杉敦史(八千代松陰)

188:スポーツ好きさん
25/05/30 01:34:44.36 iIuldSwY0.net
まぁ今どきどこの大学でも中国人いるしその中には駅伝ファンもいるか

189:スポーツ好きさん
25/05/30 02:06:01.18 EAumyQ6L0.net
まあ、青学には行きたくないかな 俺は明治と法政と駒澤と日大受けて明治法政は不合格、駒澤と日大は合格だった 青学も受けても良かったけど(河合塾模試で判定Aだったから多分受かったと思うが)、何かカラーが合わないんだよな 駒澤�


190:E日大・青学なら駒澤に進学するかな



191:スポーツ好きさん
25/05/30 02:18:39.66 jB2niKWM0.net
>>169
加藤悠凌(学法石川) 14:13.98
松尾航希(市立船橋) 14:15.90
黒岩蘭太朗(長崎日大) 14:18.04
世利雄太(福岡第一) 14:19.35
山田陸(一関学院) 14:20.28
小沼虎白(川崎橘) 14:20.37
谷口僚哉(洛南) 14:21.33
綾秀人(八千代松陰) 14:21.91
松尾翼(飯塚) 14:22.57
蒲生悠(宮崎日大) 14:23.11
新妻翔和(いわき秀英) 14:23.22

この辺りが抜けてたりタイム違いかな

192:スポーツ好きさん
25/05/30 02:19:28.39 f9b0VCC/0.net
お前ごときじゃTMARCH受からないから安心して

193:スポーツ好きさん
25/05/30 02:24:33.68 A8NHVzxl0.net
14.26.81 大江秀弥(春日部)
14.27.10 山本隼士(東海大相模)
14.27.70 渡部智義(昌平)

194:スポーツ好きさん
25/05/30 02:24:37.89 jB2niKWM0.net
>>169
あと
長尾虹汰(美濃加茂) 14:26.00
後藤颯星(酒田南) 14:26.33
大藪遙斗(東農大三) 14:26.36
内田蒼空(前橋育英) 14:26.64
桑田旬斗(倉敷) 14:26.76
大江秀弥(春日部) 14:26.81
山本隼士(東海大相模) 14:27.10
渡部智義(昌平) 14:27.37
江口怜臣(作新学院) 14:28.42
畑中蓮(相洋) 14:28.84
松本大輝(八千代松陰) 14:29.13
北川寛人(東洋大牛久) 14:29.81

かね
漏れは普通にあるかもしれんが

195:スポーツ好きさん
25/05/30 02:24:59.58 A8NHVzxl0.net
01 13.34.60 増子陽太(学法石川) 早稲田
02 13.44.64 新妻遼己(西脇工業) 早稲田
03 13.48.32 栗村 凌(学法石川) 早稲田
04 13.51.20 本田桜二郎(鳥取城北) 早稲田
05 13.56.31 菅野元太(仙台育英)中央
06 13.57.16 五十嵐新太(水城) 國學院
07 13.57.54 土間菫哉(世羅)
08 13.57.74 鈴木大翔(仙台育英) 駒澤
09 13.58.29 近江 亮(仙台育英) 大東
10 13.58.51 簡 子傑(仙台育英) 中央
11 13:59.81 赤坂勇輔(西脇工業) 東海
12 14.04.42 今村 仁(鳥栖工業) 駒澤
13 14.04.46 門間蒼大(九州学院) 青学 中央
14 14.04.68 首藤海翔(倉敷) 日大
15 14.05.06 林 柚杏(札幌山の手)
16 14.05.77 古川陽樹(盛岡大附) 中央
17 14.07.48 若林 司(仙台育英) 大東
18 14.08.67 藤岡考太郎(須磨学園)青学
19 14.08.90 田村幸太(関西創価) 創価 中央
20 14.09.75 酒井崇史(佐久長聖) 中央
21 14.10.62 新見春陽(世羅)
22 14.10.90 工藤優唯(青森山田)國學院
23 14.11.02 村上遵世(鳥取城北)創価 立教01 13.34.60 増子陽太(学法石川) 早稲田
02 13.44.64 新妻遼己(西脇工業) 早稲田
03 13.48.32 栗村 凌(学法石川) 早稲田
04 13.51.20 本田桜二郎(鳥取城北) 早稲田
05 13.56.31 菅野元太(仙台育英)中央
06 13.57.16 五十嵐新太(水城) 國學院
07 13.57.54 土間菫哉(世羅)
08 13.57.74 鈴木大翔(仙台育英) 駒澤
09 13.58.29 近江 亮(仙台育英) 大東
10 13.58.51 簡 子傑(仙台育英) 中央
11 13:59.81 赤坂勇輔(西脇工業) 東海
12 14.04.42 今村 仁(鳥栖工業) 駒澤
13 14.04.46 門間蒼大(九州学院) 青学 中央
14 14.04.68 首藤海翔(倉敷) 日大
15 14.05.06 林 柚杏(札幌山の手)
16 14.05.77 古川陽樹(盛岡大附) 中央
17 14.07.48 若林 司(仙台育英) 大東
18 14.08.67 藤岡考太郎(須磨学園)青学
19 14.08.90 田村幸太(関西創価) 創価 中央
20 14.09.75 酒井崇史(佐久長聖) 中央
21 14.10.62 新見春陽(世羅)
22 14.10.90 工藤優唯(青森山田)國學院
23 14.11.02 村上遵世(鳥取城北)創価 立教

196:スポーツ好きさん
25/05/30 02:25:52.08 A8NHVzxl0.net
14.12.03 池谷陸斗(駒大高)駒澤★
14.12.92 上杉敦史(八千代松陰)
14.13.56 佐藤賢仁(仙台育英)順天堂
14.13.64 山本聖也(高知農業)國學院
14.13.98 加藤悠凌(学法石川)
14.14.19 曽我 瑛(清新JAC)
14.14.85 家光応輔(美方)
14.14.97 北村海智(倉敷)
14.15.34 森松彩夢(一関学院)國學院
14.15.90 松尾航希(市立船橋)
14.17.14 寺内 頼(拓大第一)國學院
14.17.85 川副剛煌(鳥栖工業)
14.18.04 黒岩蘭太朗(長崎日大)
14.19.04 佐々木蓮斗(仙台育英)帝京
14.19.11 宗像琢馬(鳥取城北)
14.19.34 内田涼太(鎮西学院)
14.19.35 嶋岡 希(豊川)
14.19.35 世利雄太(福岡第一) 國學院
14.19.62 加藤結羽(佐久長聖)
14.19.62 依田弥央(京都外大西)
14.19.80 下森実直(鳥栖工業)
14.19.89 森 啓太(仙台育英)東洋
14.19.95 藤田慶太 (清風) 青山学院

197:スポーツ好きさん
25/05/30 02:26:08.86 A8NHVzxl0.net
14.20.28 山田 陸(一関学院)
14.20.37 小沼虎白(川崎橘)
14.20.48 丸山 展(中越)國學院
14.20.67 末田唯久海(学法石川)
14.21.00 青島大陸(仙台育英)
14.21.33 谷口僚哉(洛南)
14.21.48 及川颯太(東北)國學院
14.21.49 保芦摩比呂(学法石川)
14.21.91 綾 秀人(八千代松陰)
14.22.16 和田 寛(西武文理)
14.22.48 山本悠悟(青森山田)國學院
14.22.57 松尾 翼(飯塚)
14.22.72 猿田創汰(佐久長聖)
14.23.11 蒲 生悠(宮崎日大)
14.23.13 高橋功平(鳥栖工業)
14.23.22 新妻翔和(いわき秀英)
14.23.22 水野太介(学法石川)
14.23.85 佐藤柊斗(学法石川)
14.24.18 福島 命(佐久長聖)
14.25.13 鶴留唯月(小林)
14.25.23 岸本 晟(京都外大西)
14.25.87 新妻昂己(西脇工業)神奈川
14.26.00 長尾優汰(美濃加茂)
14.26.10 栗林凛太朗(花咲徳栄) 青山学院
14.26.33 後藤颯星(酒田南)
14.26.36 大藪遥斗(東農大三)
14.26.64 内田蒼空(前橋育英)
14.26.81 大江秀弥(春日部)
14.27.10 山本隼士(東海大相模)
14.27.54 大竹実吹 (東農大二)青山学院
14.27.70 渡部智義(昌平)
14.28.35 武川航也(東農大二)
14.28.50 内 瑛太(福岡第一)
14.28.84 畑中 蓮(相洋)
14.29.13 前田陽向(鹿児島城西)
14.29.14 松本大輝(八千代松陰)
14.29.30 桒田旬斗(倉敷)
14.29.81 田畑里空(関大北陽)
14.29.81 北川寛人(東洋大牛久)
14.30.21 前田結人(洛南)
14.33.75 山脇一徹(西武台千葉)國學院
14.33.98 岸本莞爾(長野日大)青山学院
14.43.97 藤井由輝(仙台育英)

198:スポーツ好きさん
25/05/30 02:51:11.20 A8NHVzxl0.net
てか早稲田推薦枠3枠だけでは?
14.26.81 大江秀弥(春日部)
14.27.70 渡部智義(昌平) 
指定校とかでこの2人ゲットできるといいね

199:スポーツ好きさん
25/05/30 02:57:33.03 JlCD7txc0.net
結局リー君の言ってた國學院山本は
青森山田、高知農業のどっちの山本なんだろ??

200:スポーツ好きさん
25/05/30 03:11:27.31 f9b0VCC/0.net
青森山田

201:スポーツ好きさん
25/05/30 03:13:07.90 A8NHVzxl0.net
01 13.34.60 増子陽太(学法石川)早稲田
02 13.44.64 新妻遼己(西脇工業)早稲田
03 13.48.32 栗村 凌(学法石川)早稲田
04 13.51.20 本田桜二郎(鳥取城北)早稲田
05 13.56.31 菅野元太(仙台育英)中央
06 13.57.16 五十嵐新太(水城)國學院
07 13.57.54 土間菫哉(世羅)
08 13.57.74 鈴木大翔(仙台育英)駒澤
09 13.58.29 近江 亮(仙台育英)大東
10 13.58.51 簡 子傑(仙台育英)中央
11 13:59.81 赤坂勇輔(西脇工業)東海
12 14.04.42 今村 仁(鳥栖工業)駒澤
13 14.04.46 門間蒼大(九州学院)青学 中央
14 14.04.68 首藤海翔(倉敷)日大
15 14.05.06 林 柚杏(札幌山の手)
16 14.05.77 古川陽樹(盛岡大附)中央
17 14.07.48 若林 司(仙台育英)大東
18 14.08.67 藤岡考太郎(須磨学園)青学
19 14.08.90 田村幸太(関西創価)創価 中央
20 14.09.75 酒井崇史(佐久長聖)中央
21 14.10.62 新見春陽(世羅)
22 14.10.90 工藤優唯(青森山田)國學院
23 14.11.02 村上遵世(鳥取城北)創価 立教

202:スポーツ好きさん
25/05/30 06:25:24.98 AXx0fsRn0.net
田村の1ポストで200レス進むのすごいなw

203:スポーツ好きさん
25/05/30 06:33:46.07 Yj0uIfBw0.net
>>199
古川は青学か帝京という噂あるよね

204:スポーツ好きさん
25/05/30 06:45:39.16 LogmzpoN0.net
>>199
ところでランキングに洛南�


205:ェ1人もいないのびっくり



206:スポーツ好きさん
25/05/30 06:46:53.39 jOeneOre0.net
>>196
早稲田はTAがあるのは有名だろ
にわかか?

207:スポーツ好きさん
25/05/30 06:47:02.19 LogmzpoN0.net
>>202
上位に

208:スポーツ好きさん
25/05/30 06:58:45.35 CMEVxc+OM.net
早稲田のTAはほとんど落ちるだろ
まだ発表されてないんだから違うだろ

209:スポーツ好きさん
25/05/30 07:00:13.49 Gf8yVYcG0.net
早稲田は稀に4枠の年もあるからTAかどうかはわからんね

210:スポーツ好きさん
25/05/30 07:09:47.91 y8LlXkiB0.net
完全に菅野我が物顔だった創価ファンはリーくんに助けられたな
県予選後間髪入れずの情報だったからまだダメージ浅く済んだ、これが昨日の田村で初めて知ってたら糠喜びでしばらく立ち直れなさそう

211:スポーツ好きさん
25/05/30 07:13:18.37 eYf7tiCWd.net
今回全体的にヤバい信者抱えてる所に応報的なスカウトになった気がする

212:スポーツ好きさん
25/05/30 07:16:48.69 CMEVxc+OM.net
TAは発表されてないんだから違うよ
スポーツ推薦4枠ならわかるけど、そんなの20年に1回とかしか無いだろ

213:スポーツ好きさん
25/05/30 07:23:12.00 rD5uUVAKd.net
創価絡みでは田村くんの進路が注目だな
進学先によっては心配だが
すでに創価スレで家族の職業をばらされたり脅迫まがいのことを書かれたりしてるし

214:スポーツ好きさん
25/05/30 07:23:26.62 3mHSrbvc0.net
見返すとこの人すごいな

249 スポーツ好きさん (ワッチョイ 2af2-pQdf [2001:268:7258:9365:*]) 2025/02/17(月) 03:05:13.58 ID:AxBae1PS0

新見は今3校検討中ですよ。青学優勢でもない

250 スポーツ好きさん (ワッチョイ 2af2-pQdf [2001:268:7258:9365:*]) 2025/02/17(月) 03:12:37.13 ID:AxBae1PS0

土間が早稲田って言われてるから新見青学って思ってるのかもしれないですけど前提がそもそも違います

276 スポーツ好きさん (ワッチョイ 2af2-pQdf [2001:268:7258:9365:*]) 2025/02/17(月) 12:28:31.67 ID:AxBae1PS0

早稲田は上から3つみたいな感じある

215:スポーツ好きさん
25/05/30 07:24:17.49 sbi8JSKp0.net
>>210
すごいな創価…

216:スポーツ好きさん
25/05/30 07:24:59.80 sbi8JSKp0.net
>>211
たしかに
新見も青学じゃない可能性全然ありそうだな

217:スポーツ好きさん
25/05/30 07:30:16.24 ceyUV9ku0.net
新見こそ明治ありそう

218:スポーツ好きさん
25/05/30 07:35:44.22 LogmzpoN0.net
曽我は駅伝大学行かないよね

219:スポーツ好きさん
25/05/30 07:43:05.23 NJQBz2RZ0.net
早稲田は石田鶴川世代以来の怨念を遂に晴らしたわけか
あの時も石田鶴川若林伊藤の4枚とか言われて来たのは伊藤のみというオチだった

220:スポーツ好きさん
25/05/30 07:43:19.97 sbi8JSKp0.net
>>215
農ニ辞めた曽我?
そもそも彼はチーム活動とか無理でしょ

221:スポーツ好きさん
25/05/30 07:46:17.61 Y/bnAq3G0.net
>>201
古川帝京情報は東洋ヲタの中央進路スレでのガセネタ投下が根拠。コイツは単に中央嫌いなだけだから、信憑性はかなり低い。

222:スポーツ好きさん
25/05/30 07:46:33.40 sbi8JSKp0.net
そういや農ニの武川はどこいくんだろ?
彼も強い選手よね

223:スポーツ好きさん
25/05/30 07:46:35.54 9MdoszyQ0.net
あーあ。Xに早稲田4人の噂について載せとるやついるじゃん。これからさらに噂が出にくくなるなこれ

224:スポーツ好きさん
25/05/30 07:46:47.76 YtxahKDB0.net
>>215
高認受けんとな

225:スポーツ好きさん
25/05/30 07:49:11.55 CdEd+dvf0.net
>>165
大学で競技辞めるなら、いい就職先多そう。競技継続なら選択肢が狭そう。親御さんも含め考えるよね

226:スポーツ好きさん
25/05/30 07:56:24.97 tHk8ymYn0.net
>>220
田村は圭汰卒業までみたいな話してたからどっちにし�


227:�終わりやろ



228:スポーツ好きさん
25/05/30 08:03:06.23 Y/bnAq3G0.net
駒澤モリモリニキは息してるかな?発狂して泡吹いて倒れてるかな。

229:スポーツ好きさん
25/05/30 08:08:52.96 6nIlJvqn0.net
>>218
あと急に古川青学説が出てきてるけどなんか話あったっけ?
菅野門間は競り合ってるって田村言ってたけど

230:スポーツ好きさん
25/05/30 08:29:20.34 FKxyWZNU0.net
>>224
数日前来るか分からない未確定の選手達で箱根のオーダー組んでたぞw

231:スポーツ好きさん
25/05/30 08:30:44.65 Y/bnAq3G0.net
>>225
田村のポストが根拠かな。
熊本、岩手はまだ決まってない。どっちかが引けば、
みたいなポストがあったから、どことは明言していないが、これまでの流れ的に青学と中央ってことだろうと推測。
別のポストで原さんは意図的に中央が誘っている選手に競合かけてるって言ってたし。

232:スポーツ好きさん
25/05/30 08:48:22.88 LogmzpoN0.net
>>221
通信高校行ってるらしい

233:スポーツ好きさん
25/05/30 08:51:10.14 NQqEL/+90.net
>>216
今回も結局来るのは新妻だけとかだったらエンタメとして最高なのに

234:スポーツ好きさん
25/05/30 08:53:50.97 LogmzpoN0.net
無理無理
コナン、ルイやテツと一緒にやりたい
クラファンで学費やなんかでる
花田の指導


石田のときと違う

235:スポーツ好きさん
25/05/30 09:24:47.28 YtxahKDB0.net
ワイ中オタ
菅野確保で大満足

236:スポーツ好きさん
25/05/30 09:29:28.68 cpoYq4ksd.net
終わってみれば1最強+3強みたいになりそう

早稲田ー上位4人平均13分30台
國學院ー14分一桁以内8人
中央ー13分台トリオ+14分一桁2人
駒澤ー13分台カルテット


青学は知らない

237:リー君
25/05/30 09:31:51.93 JYJhf3Wp0.net
へぇー、五十嵐は國學院なんだ。それは聞いてなかったよ。

238:スポーツ好きさん
25/05/30 09:35:57.63 6AnMc67p0.net
>>233
リー君!
東北勢で古川くんとかはご存知なんですか?

239:スポーツ好きさん
25/05/30 09:39:39.94 tHk8ymYn0.net
てことは学石や仙台育英は合ってるのか!

240:スポーツ好きさん
25/05/30 09:56:38.84 ozFfYdOC0.net
予選会校が無駄に良いとムカつくけど、上位校に集まるのは歓迎だな
箱根の青学一強は正直つまらんし

241:スポーツ好きさん
25/05/30 10:04:12.30 SrfTesAr0.net
>>232
駒澤は鈴木、土間が13分台だが、後2人誰よ?

242:スポーツ好きさん
25/05/30 10:05:25.96 AmJDLfDe0.net
>>225
古川はBLUE PEAK食堂にいいねしてたから怪しいねって感じで言われてた

243:スポーツ好きさん
25/05/30 10:06:23.93 sbi8JSKp0.net
>>237
終わってみればって書いてるから冬終わりの時点の予想でしょ
その頃は新たな13分台持ちの選手増えてるし

244:スポーツ好きさん
25/05/30 10:08:43.32 SrfTesAr0.net
>>239
なるほど。それなら終わってみたら青学も勝ち組でした
みたいな感じになるだろうな。
原監督の見る目は間違いないからな

245:スポーツ好きさん
25/05/30 10:27:09.96 rwq0SiTG0.net
>>225
寺内古川は練習参加、門間は合宿参加だから3人とも青学なのは既定路線でしょ
と、東洋進路スレにあったけどはたして?

246:スポーツ好きさん
25/05/30 10:29:26.99 sbi8JSKp0.net
>>241
複数の大学の練習参加して最終的に考え一つの大学に決めるんだよ
ったいう現実を知らないからそういう書き込みになるんでしょ
候補ではあるんだほうけどね
まあほっとけば?

247:スポーツ好きさん
25/05/30 10:33:38.98 1GfzkpAc0.net
13分台1人、14分一桁3人に
凄い実績の尾ヒレを付けてこれはいいスカウトだよって語ってそうなのが今回の青学かも

248:スポーツ好きさん
25/05/30 10:3


249:4:15.38 ID:/XXEZN2L0.net



250:スポーツ好きさん
25/05/30 10:51:44.11 VgQU4ukn0.net
藤岡は今後いいタイム出しそうだな
青学行くかはわからんが

251:スポーツ好きさん
25/05/30 11:04:00.01 vzM8u5tl0.net
最後までわからんなこれ。

252:スポーツ好きさん
25/05/30 11:11:03.47 H2H7FUyO0.net
増子世代は八木世代に匹敵するスカウトだな
インターハイ日本人1位、2位、3位と国体入賞の4人の八木世代も相当エグかったけど同じぐらい凄い

253:スポーツ好きさん
25/05/30 11:14:53.63 sbi8JSKp0.net
面白くなりそうだから良いんじゃない?
質×量で最強スカウトの青学
質特化で最強スカウトの早稲田
面白いじゃん

254:スポーツ好きさん
25/05/30 11:20:20.86 zmY7Fva80.net
鈴木や佐藤みたいなのは別格だけど上位を獲ってもモノになるとは限らんから結局は質×量が最強なんだよな

255:スポーツ好きさん
25/05/30 11:24:20.78 Jd/zWl7s0.net
>>231
古川、門間、田村も競り勝ってる、おめ

256:スポーツ好きさん
25/05/30 11:24:37.74 LogmzpoN0.net
箱根駅伝はとにかく量だけど・・・

ルイが日の丸つけて竹澤や大迫みたいになるともりあがるんじゃないの?

257:スポーツ好きさん
25/05/30 11:26:19.41 H2H7FUyO0.net
>>249
八木世代だって大学4年間で誰も大成しなかったしな
高校時代あれだけ凄かったのに

258:スポーツ好きさん
25/05/30 11:27:25.80 LogmzpoN0.net
マラソン日本代表の活躍は学生時代目立ち方はあまり関係ないからわからん

259:スポーツ好きさん
25/05/30 11:30:48.37 zmY7Fva80.net
高校時代の竹澤は弱くはなかったけど騒がれるような選手じゃなかっただろ
こんな選手がオリンピアンになるなんて誰にも分からん
だから量を確保するのはその確率が増えるから大事

260:スポーツ好きさん
25/05/30 11:32:51.82 zmY7Fva80.net
大迫に関しては高校時代から八木がブログで才能を絶賛してた

261:スポーツ好きさん
25/05/30 11:37:56.95 H2H7FUyO0.net
竹澤とか高校時代14分30秒近くかかってたしな

262:スポーツ好きさん
25/05/30 11:44:24.79 LogmzpoN0.net
今の高校生は高性能シューズだから。大学爆のびはほぼない

少しずつ一歩一歩

263:スポーツ好きさん
25/05/30 11:47:31.89 1GfzkpAc0.net
中立はスカウトショック過ぎて意気消沈中

264:スポーツ好きさん
25/05/30 11:56:00.71 +b43tyU+0.net
>>250
マジかよ
田村の家族の安全を確保しないと

265:スポーツ好きさん
25/05/30 11:58:58.65 YtxahKDB0.net
>>256
でもIHは日本人だとW佐藤の次とかだったような

266:スポーツ好きさん
25/05/30 12:09:08.09 dnlKzPQR0.net
竹澤は都道府県1区、姫路10マイルロード(2月?47分20秒)で入学前に覚醒しかかっていた

267:スポーツ好きさん
25/05/30 12:17:23.68 H2H7FUyO0.net
確か竹澤は大学で同期になる阿久津圭司のすぐ後ろぐらいで3年の都道府県は走ってたかね

268:スポーツ好きさん
25/05/30 12:21:11.46 kegq2gCi0.net
>>254
インハイ5000で入賞してるぞ
モグス、W佐藤とかがいるメンバーでね

269:スポーツ好きさん
25/05/30 12:25:57.06 f9b0VCC/0.net
どうでもいい話は自分たちの巣でやれよ
早稲オジ多すぎ

270:スポーツ好きさん
25/05/30 12:35:54.34 Y/bnAq3G0.net
東洋ヲタは誰も来ないからってカリカリすんな。東洋に強い選手が行かないのは弱いし、魅力が無いからだろう。

271:スポーツ好きさん
25/05/30 12:39:01.81 7+klDV2Cd.net
珍しく青学が上位にいないな
まあこれだけ同じとこに集中すればそういう大学も出るのは当たり前だが

272:スポーツ好きさん
25/05/30 12:47:25.37 f9b0VCC/0.net
東洋は10から20秒台の選手を大量に確保できてるから

273:スポーツ好きさん
25/05/30 12:54:47.50 CMEVxc+OM.net
早稲田は上から4人とってもそれで終わりだからそこまで圧倒的ではないよ
これでもなお上位の人数は早稲田より中央の方が多い�


274:オ



275:スポーツ好きさん
25/05/30 12:56:53.34 klRAJRGt0.net
「現役を引退して指導者になった時に、瀬古(利彦)さんから『花田、指導力=勧誘力なんだよ』と言われましたが(笑)、いまはそのことを実感しています」

ナンバーに書いてあったけど早稲田凄いな

276:リー君
25/05/30 13:06:08.04 JYJhf3Wp0.net
>>234
事実インターハイ決勝レベルの青森大会を見に行く予定なので聞いてみます。一緒にどうですか?^^

277:スポーツ好きさん
25/05/30 13:06:54.45 uZ/xUKqA0.net
>>168
宮崎日大の川野以外に?

278:スポーツ好きさん
25/05/30 13:07:27.24 SDyafq3pa.net
青森といえば青森山田勢以外だと八戸光星兼平も気になるかな

279:スポーツ好きさん
25/05/30 13:09:12.88 CMEVxc+OM.net
早稲田は発表時に
TA1名スポーツ推薦3名なのか、単にスポーツ推薦4名なのか
今後のスポーツ推薦枠の関係でかなり重要
今回スポーツ推薦4名だと再来年スポーツ推薦1名とか普通に有り得る

280:スポーツ好きさん
25/05/30 13:09:19.80 98Gish8W0.net
>>210
>>212
それやって他の創価オタからめっちゃ袋叩きにされてたなその投稿笑

281:スポーツ好きさん
25/05/30 13:10:19.85 2PKxMa8R0.net
>>271
山手の林は

282:スポーツ好きさん
25/05/30 13:11:12.87 oJMq666x0.net
>>38
中央

283:スポーツ好きさん
25/05/30 13:13:40.51 qmKRe40zd.net
>>274
創価スレの住人だろお前
ここでも創価の話しかしてないし
何で第三者のフリしてんの?

284:スポーツ好きさん
25/05/30 13:15:28.12 oyaoL/+K0.net
クドいようだが、5年前に石田と鶴川と若林が早稲田に決まったとこのスレ上で言われてて見事に誰も行かなかったからね、正式決定までは信じられんね。

285:スポーツ好きさん
25/05/30 13:18:18.95 5BjG6M0u0.net
中華料理の回転テーブルみたいなもんだから

286:スポーツ好きさん
25/05/30 13:20:49.98 iIuldSwY0.net
>>278
けどそん時は田村クラスの情報に基づくものではなかったでしょ?
若林は田村も早稲田言ってたんだっけ?

287:スポーツ好きさん
25/05/30 13:29:46.32 Jd/zWl7s0.net
>>270
おいらは週末の日体大で色々取材してきます。
青森は行けたら行くので、よろしくお願いします

288:スポーツ好きさん
25/05/30 13:31:32.29 osarLxD10.net
>>270
リー君と是非ご一緒したいなw

289:スポーツ好きさん
25/05/30 13:33:59.79 1GfzkpAc0.net
大トロ級はほぼ全員出揃って
後は残りの有望枠と高3覚醒枠を青学創価がどれだけ取れるかだけが焦点か
これからは出雲全日本もとんでもない時代になる
箱根だけなんて言う時代は2025で終わった

290:スポーツ好きさん
25/05/30 13:35:05.52 98Gish8W0.net
>>277
だって事実しか言ってないし…

291:スポーツ好きさん
25/05/30 13:37:42.13 98Gish8W0.net
>>277
あと別にオタという程オタでも無いし、
中央普通に応援してるんで

292:スポーツ好きさん
25/05/30 13:40:46.71 1GfzkpAc0.net
単一校のオタってのが個人的には馴染まない
強いチームは複数校普通に注目したりするし
やっぱりそう言うのは母校だったりするんかな

293:スポーツ好きさん
25/05/30 13:55:26.09 01ZEcSD80.net
両山本、山脇、世利は國學院じゃない

294:スポーツ好きさん
25/05/30 14:24:41.97 oyaoL/+K0.net
>>280
ソースははっきり覚えてないけど「TはW」的な書き込みはあったような。まあ普通にスカウトでひっくり返されただけのような気もするね。

295:スポーツ好きさん
25/05/30 14:27:24.68 oyaoL/+K0.net
>>273
2015年に小澤•永山•清水•車田と4人に推薦出したけど、翌年も3人、その翌年も3人長距離で獲って�


296:驍ゥらもし4人でも何の問題もないと思う。



297:スポーツ好きさん
25/05/30 14:30:27.59 R+75UjSEH.net
>>288
一方で当時は高校で世代トップだった井川が伸び悩んでたから鶴川は早稲田以外と言われてた記憶がある

298:スポーツ好きさん
25/05/30 14:33:11.19 R+75UjSEH.net
>>287
リー君の言う國學院の山本とは青森でも高知でもない山本ってこと?

299:スポーツ好きさん
25/05/30 14:37:56.77 CdEd+dvf0.net
5年前とはいろいろ状況も違うし、今回は大逆転される事は無いんじゃないかな(願望)

300:スポーツ好きさん
25/05/30 14:55:12.32 e62YH7yj0.net
>>287
ほとんど駒澤ですか?

301:スポーツ好きさん
25/05/30 14:55:29.14 A/5Cifr3d.net
W山本の時点で釣り感は凄いけど

302:スポーツ好きさん
25/05/30 14:58:20.35 yn50CMCa0.net
創価スレでなんかキレ散らかしてるやつがいるな

303:スポーツ好きさん
25/05/30 15:28:41.40 4S8qJqwR0.net
創価スレは本スレと進路スレ分けた方がいいんじゃないの
あと部の関係者でもない単なるOBが大会とかで高校生に声かけするのやめたほうがいいよ
それただの迷惑行為だから

304:スポーツ好きさん
25/05/30 16:16:08.40 uUp/9ASD0.net
早稲田は確定出るまでは、真偽五分五分くらいってこと?

305:スポーツ好きさん
25/05/30 16:19:13.93 iIuldSwY0.net
>>297
確かに確定ではないけど田村のイニシャルだし8割〜9割でいいんでない?

306:スポーツ好きさん
25/05/30 17:16:53.63 ny8bv6UD0.net
>>297
どこだって確定出るまでは五分五分

307:スポーツ好きさん
25/05/30 17:27:29.22 LCTWuroN0.net
曽我瑛は慶應らしいね

308:スポーツ好きさん
25/05/30 17:29:53.44 LogmzpoN0.net
まじ?

309:スポーツ好きさん
25/05/30 17:46:09.43 J++Boanjr.net
>>269
相当に自信を持ってるね。指導力とクラファンで怖いものなし、というスカウトの感じだったりして

310:スポーツ好きさん
25/05/30 17:46:44.20 QwplY7/Y0.net
普通に城西とか東海とか短い距離の練習してるところだろ。城西は先輩辞めちゃったからどうなるかわからんけども。

311:スポーツ好きさん
25/05/30 17:49:06.74 QwplY7/Y0.net
14.19.34 内田涼太(鎮西学院)創価
14.20.37 小沼虎白(川崎橘)創価

312:スポーツ好きさん
25/05/30 17:53:03.37 xoQFQQrT0.net
>>300
曽我瑛って慶應なんだ

313:スポーツ好きさん
25/05/30 17:55:22.91 Tzp4K0u4d.net
早稲田か早稲田以外か

314:スポーツ好きさん
25/05/30 17:57:08.93 lXlz2OOy0.net
最近の慶應が好みそうな色物やな

315:スポーツ好きさん
25/05/30 18:00:13.43 Gf8yVYcG0.net
慶應は今年の新入生2人だけとエグいことになってるからなぁ

316:スポーツ好きさん
25/05/30 19:13:17.42 ceyUV9ku0.net
慶應なら10月まで本当に進学するかわからんな
あそこは普通に落とすから

317:スポーツ好きさん
25/05/30 19:25:27.75 Yj0uIfBw0.net
てかチームの練習は無理、自己流でやる!っていったやめてなかった??

318:スポーツ好きさん
25/05/30 19:30:39.31 5DDdGjzZ0.net
4年間どこで陸上やる?
青学か青学以外か?

319:スポーツ好きさん
25/05/30 19:50:38.17 j91b7Rla0.net
今は最上位層と上位層がある程度バラけてるけど、國學院のスカウトが良くなって来て最上位層が早稲田、上位層が中央青学駒澤國學院みたいになると嫌だな
一強はつまらん

320:スポーツ好きさん
25/05/30 19:52:54.33 Yj0uIfBw0.net
>>312
書いてる内容、一強じゃないじゃん

321:スポーツ好きさん
25/05/30 19:53:57.25 7+klDV2Cd.net
さすがに最上位層毎回早稲田ってことはないだろ
そもそも人数が少ないので今回みたいなのは相当レアだし

322:スポーツ好きさん
25/05/30 19:59:55.57 y8MQ4m7J0.net
早稲田がどれだけ取ってもせいぜい12人が限度なんだから50人くらいかき集めてる青学が箱根は勝つでしょ

323:スポーツ好きさん
25/05/30 20:04:50.47 1GfzkpAc0.net
>>315
黒田朝日も地味に効いてた塩出や1区ハイペースでも貢献した荒巻も抜けて、現2年生上位5人ぐらいと椙山辺りしか誇る物が無くなりそうだけど大丈夫なのか?

324:スポーツ好きさん
25/05/30 20:05:33.61 1GfzkpAc0.net
>>315
来年の話ね
今年はまだこの辺がいるけど
スカウト散々ならいよいよヤバそうだ

325:スポーツ好きさん
25/05/30 20:06:24.93 AXx0fsRn0.net
01 13:51.85 關  颯人(佐久長聖)東海☆
02 13:52.98 羽生 拓矢(八千代松陰)東海☆
04 13:56.47 鬼塚 翔太(大牟田高)東海☆
10 14:00:70 館澤 亨次(埼玉栄高)東海☆
13 14:03.51 西川 雄一朗(須磨学園)東海☆
22 14:11.24 松尾 淳之介(秋田工業)東海☆
32 14:14.62 中島 怜利(倉敷高校)東海☆
36 14:15.36 郡司 陽大(那須拓陽)東海☆
40 14:16.66 阪口 竜平(洛南高校)東海☆
56 14:20.35 高田 凜太郎(九州学院)東海☆
57 14:20.43 小松 陽平(東海大四)東海☆
58 14:20:84 中園 誠也(報徳学園)東海☆
64 14:22.56 木村 理来(佐野日大)東海☆
120 14:31.32 羽田 智哉(豊川高校)東海☆
130 14:32:28 田中 智也(日体荏原)東海☆
177 14:37.89 伊東 航己(白鴎足利)東海☆

伝説の代

326:スポーツ好きさん
25/05/30 20:20:19.20 j91b7Rla0.net
>>313 何でそう思ったの?



328:スポーツ好きさん
25/05/30 20:27:54.09 7+klDV2Cd.net
羽生と關は世代でも頭抜けた存在になれたので
それが大学であまり活躍できなかったのが東海がそこまで勝ちきれなかった原因だな

329:スポーツ好きさん
25/05/30 20:51:21.28 13P5mNb40.net
13:51.85 關 颯人(佐久長聖) 東海
13:52.98 羽生 拓矢(八千代松陰) 東海
13:54.75 相澤 晃(学法石川) 東洋 13:56.47 鬼塚 翔太(大牟田高) 東海
13:56.81 中村 友哉(大阪桐蔭) 青山学院 13:57.15 阿部 弘輝(学法石川) 明治
13:59.03 長谷川 令(豊川) コニカミノルタ
13:59.33 難波 皓平(専大松戸) 順天堂
14:00.45 新迫 志希(世羅高校) 早稲田
14:00:70 館澤 亨次(埼玉栄高) 東海
14:02.85 中村 駆(西京高校) 東洋 14:03:48 中村 大聖(埼玉栄高) 駒澤
14:03.51 西川雄一朗(須磨学園 東海 14:04.08 三輪 軌道(愛知高校) 明治
14:04.13 中島 大就(世羅高校) 明治
14:05.92 太田 智樹(浜松日体) 早稲田

330:スポーツ好きさん
25/05/30 20:52:52.97 13P5mNb40.net
13:51.85 關 颯人(佐久長聖) 東海
13:52.98 羽生 拓矢(八千代松陰) 東海
13:54.75 相澤 晃(学法石川) 東洋
13:56.47 鬼塚 翔太(大牟田高) 東海
13:56.81 中村 友哉(大阪桐蔭) 青山学院
13:57.15 阿部 弘輝(学法石川) 明治
13:59.03 長谷川 令(豊川) コニカミノルタ
13:59.33 難波 皓平(専大松戸) 順天堂
14:00.45 新迫 志希(世羅高校) 早稲田
14:00:70 館澤 亨次(埼玉栄高) 東海
14:02.85 中村 駆(西京高校) 東洋
14:03:48 中村 大聖(埼玉栄高) 駒澤
14:03.51 西川雄一朗(須磨学園 東海
14:04.08 三輪 軌道(愛知高校) 明治
14:04.13 中島 大就(世羅高校) 明治
14:05.92 太田 智樹(浜松日体) 早稲田

331:スポーツ好きさん
25/05/30 20:59:03.33 6bP6bY+60.net
>>322
この時くらいは明治がダントツで条件良かったんだよね。あまりに育成が酷かった。

332:スポーツ好きさん
25/05/30 21:06:55.17 HTSn6uDE0.net
館澤は日体大予定だったけどデッキ事件で東海に変更したそうで

333:スポーツ好きさん
25/05/30 21:29:16.38 cXaZ2jk5H.net
中央に行くの誰なの?リストとかありますか?

334:スポーツ好きさん
25/05/30 21:36:35.41 iIuldSwY0.net
>>325
田村とリー君、ダブルで確認されたのが仙台育英の菅野と簡
中スップさん情報で佐久長聖の酒井、あと市西宮の徳山は中央と明言したものではないものの、決まったと書き込んだことで中央有力ではないかという感じ
その他何人か名前挙げられますがあくまで有力コテハンではない推測ですね

335:スポーツ好きさん
25/05/30 21:38:16.24 mFh5izpQ0.net
菅野五十嵐あたりが頑張らないと最終的にも持ちタイムトップ4が早稲田ってことになりかねんな
それもそれで美しくはあるが

336:スポーツ好きさん
25/05/30 21:41:57.19 cXaZ2jk5H.net
>>326ありがとうございます

337:スポーツ好きさん
25/05/30 21:42:35.84 cXaZ2jk5H.net
14:30.00までのランキングとか分かるなら教えていただきたいです

338:スポーツ好きさん
25/05/30 21:44:28.29 e62YH7yj0.net
このスレにあるから自分で探せよ
中央ヲタはこんなのばっかだな

339:スポーツ好きさん
25/05/30 21:45:37.06 13P5mNb40.net
現状この世代最強は藤岡と五十嵐のどちらかだと思うよ

340:スポーツ好きさん
25/05/30 21:50:18.35 Hz9JhuWM0.net
>>46
國學院は駒澤中央とともにトップクラスのスカウトだね
森松工藤はロードに強くて特に森松は新妻と差がないレベル
それに13分台の五十嵐、現時点で10秒台を多数と量も充実してる

341:スポーツ好きさん
25/05/30 21:51:09.02 uOsvUs1g0.net
>>326
今年はリー君の単独でも確定扱いして良さそう
逆に田村はトップ層の進学先をコロコロ変えたり自分でも妄想とか言い出したり信用に値しない

342:スポーツ好きさん
25/05/30 21:54:10.52 Hz9JhuWM0.net
>>318
タイムの世代別順位だけでいうと青学2年生とどっちが上だろ?
青学は上位40人から10人取ってた気がするけど東海の方が人数多いか

343:スポーツ好きさん
25/05/30 21:54:52.94 e62YH7yj0.net
國學院が1番良い気がするな
伸び代がある選手が多い
15人取れるし

344:スポーツ好きさん
25/05/30 21:56:18.71 e62YH7yj0.net
もしダブル山本取れてたら國學院が単独1位になる

345:スポーツ好きさん
25/05/30 22:00:39.50 mFh5izpQ0.net
國學院オタの必死なこと

346:スポーツ好きさん
25/05/30 22:06:05.78 4XbbiIba0.net
>>333
つまりリー君が聞いてなかった五十嵐は逆転明治の可能性

347:スポーツ好きさん
25/05/30 22:09:04.28 1GfzkpAc0.net
後々色んな選手が伸びて来たら序列も変わるし今までの情報が9割正しいと仮定して、早稲田以外の序列は容易に変わる
ただ東北大会は注目だな
インハイ決勝として見ても相違ないレベル

348:スポーツ好きさん
25/05/30 22:09:05.36 e62YH7yj0.net
この人は確実に情報持ってるな。
今村は確定。
赤坂駒澤もわんちゃんあるのか?

0228 スポーツ好きさん (ワッチョイ 2ad0-jxrx [240a:61:50ac:bc38:*]) 2025/02/16(日) 22:59:02.76
駒澤は育英の鈴木は確
もう1人は若林だけど、まだ確ではない
西脇の新妻と赤坂狙ってたけど新妻は早稲田
倉敷の首藤は微妙
水城の五十嵐は國學院と五分五分
鳥栖の今村も確

349:スポーツ好きさん
25/05/30 22:14:16.98 Hz9JhuWM0.net
>>339
13分台:増子栗村菅野鈴木
14分一桁:若林
10秒台:加藤古川及川森松
こんな感じであとはカルリくらいか?
誰も確実といえないくらいレベル高い
仙台育英の留学生がいたら更に大変だったね

350:スポーツ好きさん
25/05/30 22:17:33.14 iIuldSwY0.net
>>341
森松は5000じゃないんでしょ?

351:スポーツ好きさん
25/05/30 22:18:08.53 mFh5izpQ0.net
>>341
森松は県5000出てない、代わりに工藤が入る

352:スポーツ好きさん
25/05/30 22:21:17.07 Hz9JhuWM0.net
>>342、343
森松は1500か
あとは昨年出たトライアスロンの高校選手権は出るのかな?
工藤も強いね

353:スポーツ好きさん
25/05/30 22:22:26.26 U2I6moyM0.net
>>341
勘違いしてる奴もいるが森松は5000mではなく1500mと3000mscな。5000mは走ってない。

354:スポーツ好きさん
25/05/30 23:00:29.52 f9b0VCC/0.net
鈴木君は調子どうなんだろう

355:スポーツ好きさん
25/05/30 23:02:41.22 A8NHVzxl0.net
>>329
xに上げてる人いたよ

356:スポーツ好きさん
25/05/30 23:10:51.05 mFh5izpQ0.net
01 13.34.60 増子陽太 (学法石川)
02 13.44.64 新妻遼己 (西脇工業)
03 13.48.32 栗村 凌 (学法石川)
04 13.51.20 本田桜二郎 (鳥取城北)
05 13.56.31 菅野元太 (仙台育英)
06 13.57.16 五十嵐新太 (水城)
07 13.57.54 土間菫哉 (世羅)
08 13.57.74 鈴木大翔 (仙台育英)
09 13.58.29 近江 亮 (仙台育英)
10 13.58.51 簡 子傑 (仙台育英)
11 13.59.81 赤坂勇輔 (西脇工業)
12 14.04.42 今村 仁 (鳥栖工業)
13 14.04.46 門間蒼大 (九州学院)
14 14.04.68 首藤海翔 (倉敷)
15 14.05.06 林 柚杏 (札幌山の手)
16 14.05.77 古川陽樹 (盛岡大附)
17 14.07.48 若林 司 (仙台育英)
18 14.08.67 藤岡考太郎 (須磨学園)
19 14.08.90 田村幸太 (関西創価)
20 14.09.75 酒井崇史 (佐久長聖)
21 14.10.62 新見春陽 (世羅)
22 14.10.90 工藤優唯 (青森山田)
23 14.11.02 村上遵世 (鳥取城北)
24 14.12.03 池谷陸斗 (駒大高)
25 14.12.92 上杉敦史 (八千代松陰)
26 14.13.56 佐藤賢仁 (仙台育英)
27 14.13.64 山本聖也 (高知農業)
28 14.13.98 加藤悠凌 (学法石川)
29 14.14.19 曽我 瑛 (清新JAC)
30 14.14.85 家光応輔 (美方)

357:スポーツ好きさん
25/05/30 23:11:11.56 mFh5izpQ0.net
31 14.14.97 北村海智 (倉敷)
32 14.15.34 森松彩夢 (一関学院)
33 14.15.90 松尾航希 (市立船橋)
34 14.17.14 寺内 頼 (拓大第一)
35 14.17.85 川副�


358:�煌 (鳥栖工業) 36 14.18.04 黒岩蘭太朗 (長崎日大) 37 14.19.04 佐々木蓮斗 (仙台育英) 38 14.19.11 宗像琢馬 (鳥取城北) 39 14.19.34 内田涼太 (鎮西学院) 40 14.19.35 嶋岡 希 (豊川) 41 14.19.35 世利雄太 (福岡第一) 42 14.19.62 加藤結羽 (佐久長聖) 43 14.19.62 依田弥央 (京都外大西) 44 14.19.80 下森実直 (鳥栖工業) 45 14.19.89 森 啓太 (仙台育英) 46 14.19.95 藤田慶太 (清風) 47 14.20.28 山田 陸 (一関学院) 48 14.20.37 小沼虎白 (川崎橘) 49 14.20.48 丸山 展 (中越) 50 14.20.67 末田唯久海 (学法石川) 51 14.21.00 青島大陸 (仙台育英) 52 14.21.33 谷口僚哉 (洛南) 53 14.21.48 及川颯太 (東北) 54 14.21.49 保芦摩比呂 (学法石川) 55 14.21.91 綾 秀人 (八千代松陰) 56 14.22.16 和田 寛 (西武文理) 57 14.22.48 山本悠悟 (青森山田) 58 14.22.57 松尾 翼 (飯塚) 59 14.22.72 猿田創汰 (佐久長聖) 60 14.23.11 蒲生 悠 (宮崎日大)



359:スポーツ好きさん
25/05/30 23:11:25.86 mFh5izpQ0.net
61 14.23.13 高橋功平 (鳥栖工業)
62 14.23.22 新妻翔和 (いわき秀英)
63 14.23.22 水野太介 (学法石川)
64 14.23.85 佐藤柊斗 (学法石川)
65 14.24.18 福島 命 (佐久長聖)
66 14.25.13 鶴留唯月 (小林)
67 14.25.23 岸本 晟 (京都外大西)
68 14.25.87 新妻昂己 (西脇工業)
69 14.26.00 長尾優汰 (美濃加茂)
70 14.26.10 栗林凛太朗 (花咲徳栄)
71 14.26.33 後藤颯星 (酒田南)
72 14.26.36 大藪遥斗 (東農大三)
73 14.26.64 内田蒼空 (前橋育英)
74 14.26.76 桒田旬斗 (倉敷)
75 14.26.81 大江秀弥 (春日部)
76 14.27.10 山本隼士 (東海大相模)
77 14.27.54 大竹実吹 (東農大二)
78 14.27.70 渡部智義 (昌平)
79 14.28.35 武川航也 (東農大二)
80 14.28.42 江口怜臣 (作新学院)
81 14.28.50 内 瑛太 (福岡第一)
82 14.28.84 畑中 蓮 (相洋)
83 14.29.13 前田陽向 (鹿児島城西)
84 14.29.14 松本大輝 (八千代松陰)
85 14.29.81 田畑里空 (関大北陽)
86 14.29.81 北川寛人 (東洋大牛久)

360:スポーツ好きさん
25/05/30 23:11:35.09 mFh5izpQ0.net
これで我慢せえ

361:スポーツ好きさん
25/05/30 23:17:34.90 A8NHVzxl0.net
75 14.26.81 大江秀弥 (春日部)
この子の進路が気になる

362:スポーツ好きさん
25/05/30 23:36:03.76 3pdYKojX0.net
>>350
助かる

363:スポーツ好きさん
25/05/31 00:17:33.01 BT5CmV/20.net
>>348
02 13.41.68 新妻遼己 (西脇工業)

364:スポーツ好きさん
25/05/31 00:18:52.44 BT5CmV/20.net
14.30.21 前田結人(洛南)
14.33.75 山脇一徹(西武台千葉)國學院
14.33.98 岸本莞爾(長野日大)青山学院
14.43.97 藤井由輝(仙台育英)

365:スポーツ好きさん
25/05/31 00:24:25.80 lJ9OZ/Y90.net
>>346
県大会14分50かかってるし早熟系なのかもね

366:中立
25/05/31 01:45:25.52 RQI0CoX80.net
中立目線学生個人総合高度精密ランク

S 青学黒田朝、駒澤佐藤、東農前田

A 早大山口智、中央溜池、中央吉居、中央本間、駒澤伊藤、城西斎藤、國學青木、東海花岡、駒澤山川、早大工藤、立教馬場、國學野中

B 早大鈴木、國學上原、順大吉岡、國學辻原、中央岡田、駒澤桑田、駒澤帰山、日体平島、早大山口竣、中央吉中、東海兵藤、東洋岸本遼

C 東洋松井、日体田島、大東大濱、創価小池、中学近田、創価野沢、大東棟方、中央佐藤大、駿河東泉、青学塩出、青学安島、法政大島、日体山崎、中央藤田、國學高山、創価石丸惇、駒澤谷中、帝京島田、中央柴田、城西桜井、順大玉目、大東入濵、青学折田、青学宇田川、創価織橋、青学黒田然、青学荒巻、中央白川、青学小河原、順大川原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、東洋緒方、明治大湊、早大間瀬田、東国菅野、青学飯田、順大池間、早大佐々木、城西小林、東洋網本、筑波小山、東洋西村、駒澤村上、立教國安、順大村尾、法政野田、順大永原、創価山口、創価黒木、駿河佐藤、大東中澤、中央濵口、帝京柴戸、駿河古橋

367:中立
25/05/31 01:45:40.67 RQI0CoX80.net
ランク入り候補
帝京廣田、早大長屋、専修新井、駒澤小山、山梨平八重、創価川上、駒澤安原、帝京楠岡、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、日大冨田、青学平松、中学市川、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、東海鈴木、駒澤島子、東農深堀、創価齊藤、帝京尾崎、東海竹割、山梨和田、日体浦上、青学中村、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海永本、中央田原、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、早大山崎、青学本間、専修上山、神大酒井、國學浅野、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、帝京原、法政清水、日大高田、帝京谷口、順大森本、東海小野、中学米田、順大石岡、山梨宮地、順大山﨑

368:中立
25/05/31 01:46:06.37 RQI0CoX80.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:吉居駿恭  二席:佐藤圭汰
三席:山口智規  三席:山口智規
四席:溜池一太  四席:山川拓馬
五席:黒田朝日  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:斎藤将也  七席:伊藤蒼唯
八席:伊藤蒼唯  八席:青木瑠郁
九席:青木瑠郁  九席:吉居駿恭
十席:大島史也  十席:上原琉翔

369:中立
25/05/31 01:46:23.44 RQI0CoX80.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:本間颯   二席:本間颯
三席:吉岡大翔  三席:前田和摩
四席:小池莉希  四席:野中恒亨
五席:野中恒亨  五席:辻原輝
六席:藤田大智  六席:棟方一楽
七席:柴田大地  七席:織橋巧
八席:辻原輝   八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太  九席:廣田陸
十席:野田晶斗  十席:大湊柊翔

370:中立
25/05/31 01:46:37.62 RQI0CoX80.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:桑田駿介
二席:桑田駿介  二席:山口竣平
三席:松井海斗  三席:谷中晴
四席:佐藤大介  四席:岡田開成
五席:安島莉玖  五席:大濱逞真
六席:池間凛斗  六席:玉目陸
七席:大濱逞真  七席:飯田翔太
八席:山口竣平  八席:小河原陽琉
九席:折田壮太  九席:山口翔輝
十席:黒田然   十席:小林竜輝

371:中立
25/05/31 01:46:51.42 RQI0CoX80.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鈴木琉胤  一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲  二席:佐々木哲
三席:濵口大和  三席:濵口大和
四席:三宅悠斗  四席:高石樹
五席:椙山一颯  五席:椙山一颯
六席:井上朋哉  六席:三宅悠斗
七席:菅崎大翔  七席:野田顕臣
八席:高石樹   八席:前川竜之将
九席:牟田凜太  九席:阿部宥人
十席:井坂光   十席:井上朋哉

372:中立
25/05/31 01:47:14.90 RQI0CoX80.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:山口智規 4位:溜池一太 5位:黒田朝日
6位:花岡寿哉 7位:斎藤将也 8位:伊藤蒼唯 9位:青木瑠郁 10位:大島史也
11位:吉中祐太 12位:平島龍斗 13位:兵藤ジュダ 14位:東泉大河 15位:石丸惇那

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山口智規 4位:山川拓馬 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎

【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:本間颯 3位:吉岡大翔 4位:小池莉希 5位:野中恒亨
6位:藤田大智 7位:柴田大地 8位:辻原輝 9位:鳥井健太 10位:野田晶斗
11位:後村光星 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴

【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:佐藤大介 5位:安島莉玖
6位:池間凛斗 7位:大濱逞真 8位:山口竣平 9位:折田壮太 10位:黒田然
11位:川原琉人 12位:玉目陸 13位:佐藤我駆人 14位:中澤真大 15位:永原颯磨

●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:大濱逞真
6位:玉目陸 7位:飯田翔大 8位:小河原陽琉 9位:山口翔輝 10位:小林竜輝
11位:阿部紘也 12位:尾熊迅斗 13位:飯國新太 14位:佐藤大介 15位:折田壮太

【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:三宅悠斗 5位:椙山一颯
6位:井上朋哉 7位:菅崎大翔 8位:高石樹 9位:牟田凜太 10位:井坂光
11位:櫨元優馬 12位:一ノ瀬來祈 13位:辻誉 14位:夏見虹郎 15位:本宮優心

●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:高石樹 5位:椙山一颯
6位:三宅悠斗 7位:野田顕臣 8位:前川竜之将 9位:阿部宥人 10位:井上朋哉
11位:飯田ケビン 12位:本宮優心 13位:辻誉 14位:牟田颯太 15位:松田祐真


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch