東海大学中長距離ブロック応援スレpart369at SPOSALOON
東海大学中長距離ブロック応援スレpart369 - 暇つぶし2ch261:スポーツ好きさん
25/07/11 06:39:54.98 KXKpuwY/0.net
悪口ではなく実体験からの事実を書いただけだ。書きたいことは山程あるが控えてるくらいだ。

262:スポーツ好きさん
25/07/11 08:27:27.89 WgE5Rdsn0.net
今年は全日本予選会から箱根予選会まで間があるから夏合宿後は調整しやすいんじゃない?

263:スポーツ好きさん
25/07/11 10:12:39.38 sWZuLtuM0.net
>>261
実体験だと悪口にならないと思ってるの?

264:スポーツ好きさん
25/07/11 11:11:58.10 mEaSmhCLd.net
あっという間に夏合宿ですね。戦力的には予選会通過は可能ですから、期待してます。

265:スポーツ好きさん
25/07/11 14:02:30.59 FlXxSOEg/
今の政府与党は本当に腐りきってます

日本政府は外国人留学生にお金を配り 日本人学生には借金を負わせる

国費外国人留学生制度:学費全額免除+
生活費(月額14万円~17万円)+渡航費 返済不要
留学生博士課程は、年最大290万円の支援だってよ、

日本人が収めた税金は 日本の学生に使えよ! 馬鹿野郎政府!
この国の政府はホントに頭が狂っています
日本の政府与党は 売国議員しかいません このままでは、日本は中国人に乗っ取られます

7月参議院選挙 とにかく選挙へ行こう、
政治に無関心であっても 日本に居る限り、無関係ではいられないのです
貴方の1票は 貴方の未来 貴方の家族の未来です
何もしなければ何も変わらない 諦めるのは止めましょう

266:スポーツ好きさん
25/07/11 13:54:33.60 /SxfQ6gO0.net
とにかく夏合宿は主力が故障することなく走り込んでほしいな。あとは新戦力が台頭してほしい。特に下級生から

267:スポーツ好きさん
25/07/11 20:41:51.82 ACEENu3e0.net
まあええやん
ほんとに両角息子がなる可能性0じゃないし現状

268:スポーツ好きさん
25/07/12 00:32:47.66 D/fClXVg0.net
>>263
調べてみな。
両角息子が担任したクラスの退学者数、
陸上部をやめた生徒数、
他のクラスや部活と比較してみるといい。

269:スポーツ好きさん
25/07/12 07:32:31.79 Kh1VW8wr0.net
ハナから調べられないし校内他校比較できないことをつらつら挙げて調べろとw
そんで自分は具体的には何も提示しないとw

はい、お疲れ様でした

270:スポーツ好きさん
25/07/12 08:28:46.72 Rnp9Oo7Z0.net
俺もあまり良い話は聞かないな

271:スポーツ好きさん
25/07/12 13:36:35.02 eBIuA7ld0.net
設備も充実してきたことだし
今シーズンはシード権奪取してほしい

272:スポーツ好きさん
25/07/12 14:09:26.17 7WLUsHRO0.net
>>270
ではその"良くない話"とやらを具体的にどうぞ
ソースも合わせてお願いします

273:スポーツ好きさん
25/07/12 16:54:06.10 6QX5FD/b0.net
ホクレンは誰も出ないんかな?

274:スポーツ好きさん
25/07/12 19:25:30.06 rldU0FkE0.net
両角信者が発狂してて草

275:スポーツ好きさん
25/07/12 21:40:58.81 7WLUsHRO0.net
>>274
論理的に返せないとすぐレッテル貼りに走るな
まあ~信者とか適当に返すの楽だもんね

はてさて、何か具体的に>>270について具体的な話があればどうぞ

276:スポーツ好きさん
25/07/12 21:55:41.15 LPhzZXXc0.net
ほんじゃ俺も息子は良い話聞かない

277:スポーツ好きさん
25/07/12 22:26:31.82 C7sgWKL10.net
荒井って箱根はどんな感じだった?
どこかの年で頑張っていたような記憶もある

278:スポーツ好きさん
25/07/12 22:39:11.74 rldU0FkE0.net
アンカーつけてないのにこの反応
自覚症状がある様ですな笑

279:スポーツ好きさん
25/07/12 22:55:24.14 dkKzRJWS0.net
おもろいので盛り上がってるなー。
息子がどうかは全然しらんが相模良い一年生入ったりしとるしどこまでなんかな

280:スポーツ好きさん
25/07/12 23:25:47.79 LPhzZXXc0.net
荒井七は廣田、石橋世代よね
駅伝ではほとんど役に立ってなかった記憶

281:スポーツ好きさん
25/07/13 00:24:23.59 /OeuqPFz0.net
2014箱根4区で区間20位だね

282:スポーツ好きさん
25/07/13 00:28:48.61 aO2QTJgh0.net
神奈川の高校長距離は橘が強いのかな
今日の東海記録会結構速かった

283:スポーツ好きさん
25/07/13 02:43:11.70 0CqX8IGY0.net
>>282
結構混戦なイメージだな橘相模相洋で。
橘の方が今んところ目立つけど相模もロード強かったり先週の暑い中3人14分台で自己ベストだしてるから面白いと思う

284:スポーツ好きさん
25/07/13 05:00:31.21 ypy9zr9z0.net
俺も良い話は聞かんな
悪い話も聞かんけど

285:スポーツ好きさん
25/07/13 11:28:35.59 kpC+JFWW0.net
まぁ両角監督さんも今年箱根駅伝予選会突破できなかったら流石に動きがでるだろ。
大学側は最新の施設まで入れてバックアップしてんだから。

286:スポーツ好きさん
25/07/13 15:01:28.09 wwWAJi2N0.net
>>275
ネットの情報だけしかないからおまえみたいになるんだよ。
現実のつてもない人間関係だからそうなるんだよ。
そんなやつに教えてやろうとは
思わないな。

287:スポーツ好きさん
25/07/13 15:12:15.21 Xnl/OSRV0.net
新入生情報ってありませんか?

288:スポーツ好きさん
25/07/13 16:16:35.54 ammkglmE0.net
>>286
言い訳了解しました
信用しないというだけなのでもう大丈夫です

終いには自分に対する悪口もかましてくるその人間性には感服です
ありがとうございました

289:スポーツ好きさん
25/07/13 17:20:49.91 NsdY/M7V0.net
>>281
長い距離はだめで、中距離選手なんだね
頑張っていたのはステルス石橋か

290:スポーツ好きさん
25/07/13 17:38:07.97 0CqX8IGY0.net
>>287
全くきかないですね。
知りたいですけど笑

291:スポーツ好きさん
25/07/13 20:49:02.26 88WRXmO+0.net
中野と永本今シーズンいいね

292:スポーツ好きさん
25/07/13 20:59:19.84 rcxSYZvL0.net
箱根に対してというより、メディアの報道の仕方にどうにかならんのと思うことの方が多い気がする。3大駅伝それぞれにそれぞれの難しさと面白さがあるのに、"箱根取ったところがすべて!箱根の区間賞じゃないと意味ない!"みたいな報道ばっか見るから嫌になってくるんだよ😮‍💨

293:スポーツ好きさん
25/07/13 23:44:49.40 nK/ri1Gn0.net
みんな、十分速くなってるから無理せんで怪我だけはせんように気つけてや

294:スポーツ好きさん
25/07/14 00:54:06.59 d1EvN8Cn0.net
今年は一年生無理して記録会出ずに走り込んだりしてるのかな?

295:スポーツ好きさん
25/07/14 09:36:14.75 4IZTaFNO0.net
>>292
報道する側も世間の注目度に比例してるだけだから一般人が箱根駅伝だけは歴史的にも正月の風物詩みたいな扱いだから仕方がない。
それは、甲子園の高校野球と同じようなことだよ。

296:スポーツ好きさん
25/07/14 11:06:25.93 ROy6UCnt0.net
>>285
それは間違いない。
いくら教授と言っても監督のしての解任は免れない

297:スポーツ好きさん
25/07/14 11:06:27.14 ROy6UCnt0.net
>>285
それは間違いない。
いくら教授と言っても監督のしての解任は免れない

298:スポーツ好きさん
25/07/14 13:57:33.06 kzTs+JQK0.net
佐藤悠基 監督に興味が出て来たなら、監督の前にコーチに入って指導して下さいよー

299:スポーツ好きさん
25/07/14 13:58:34.50 kzTs+JQK0.net
来年の新人情報はないですか?
教えて下さい。

300:スポーツ好きさん
25/07/14 19:01:43.30 4IZTaFNO0.net
悠基ならまだまだプレイングコーチイケるやろ
上野みたいになっては困るけど

301:スポーツ好きさん
25/07/14 19:05:13.32 KVUAWX+l0.net
是非ともやってほしいわ

302:スポーツ好きさん
25/07/14 19:12:00.09 Dien16yq0.net
しかし動くといいながまったく動かないやる気ない大学
どの道コーチも

303:スポーツ好きさん
25/07/14 19:20:54.03 RGPMCgTp0.net
南坂が予選会間に合わない場合
花岡兵藤天智竹割ロホマン中井
永本須藤可児
檜垣中野水野佐野平井

304:スポーツ好きさん
25/07/14 21:21:12.69 Lfdq4eBN0.net
>>303
最近、杉浦くんの名前聞かないね。

305:スポーツ好きさん
25/07/14 22:13:34.26 ru+WwlpM0.net
松山はメンバー入りそう

306:スポーツ好きさん
25/07/14 22:16:29.70 d1EvN8Cn0.net
南坂杉浦松山入って欲しいなー

307:スポーツ好きさん
25/07/15 00:47:24.41 PaAfoNfr0.net
寮一棟改修しとるらしいね。

308:スポーツ好きさん
25/07/15 07:22:16.33 pun75EKB0.net
施設も充実してきたね!

309:スポーツ好きさん
25/07/15 07:59:27.09 KLDpTnzF0.net
あとは、、、指導陣??

310:スポーツ好きさん
25/07/15 09:31:55.31 rl2EER6g0.net
大学側はハード面でかなりの投資をして下地作りしてきたわけで、残りはソフトの指導体制。
両角監督も大学から外堀を埋められたカタチだから、内堀をどうするか発信すべきときが来てるように思う。
しかし、以前スレで高野部長に対して大学として手を打っている発言を空手形と批判したことを書き込んでしまったことをお詫びします。

311:スポーツ好きさん
25/07/15 11:39:17.64 bil0Gk9f0.net
>>307
一軍の寮じゃない方みたいだけど、今後そちらもやってくれるのかな

312:スポーツ好きさん
25/07/15 12:17:24.80 +Pcasflv0.net
監督とコーチはそろそろ入れ替え時でしょう。箱根優勝を達成した唯一の監督ではあるがそれももう過去の話。勝ちはしたが育成力よりスカウト力が大きな勝因だった。現在は他大もスカウトに力を入れてきて、東海のスカウト力は相対的に落ちてきているのは事実。
それならば現監督ではなくてもよい。

313:スポーツ好きさん
25/07/15 13:36:17.11 kiEAi0yx0.net
監督交代派だけど箱根初制覇の功績を称えて更迭ではなく総監督のポストを与えればいいと思う
そして今まで通りスカウトに奔走してくれればいいんじゃないかな
今はまだ自分が監督だし近年の低迷もあるからスカウトに行っても避けられるかもしれないけど
良い監督さえ連れてくれば元々スカウト力はあるんだしまた良い選手を連れて来てくれるでしょ

314:スポーツ好きさん
25/07/15 21:40:40.15 1KWn5SEA0.net
>>313
箱根初制覇に導いた両角“総”監督
であれば、スカウト以外にも活躍範囲はあると思う。大学も人材の有効な活躍という意味でも考えた方が良い。

315:スポーツ好きさん
25/07/15 21:54:14.64 NpRF/Bcr0.net
いまの東海はFランギリギリまで偏差値が下がってるんだよな。スカウトにも少なからず影響してる。特待で招くような有望な高校生が早稲田、青学ではなく東海を選ぶ理由がないんだよな。設備だけは立派だが大学ブランド力はないし指導者の育成力もない。
それでも東海を選んで入部してくれる選手たちには感謝しかないよ。

316:スポーツ好きさん
25/07/15 21:54:37.60 /lq0KHhu0.net
ホント育成力が重要。
國學院、創価なんか見てると痛感する
高校生スカウトよりまずは指導陣のスカウト頑張ってほしい

317:スポーツ好きさん
25/07/15 22:00:03.92 RJGq6QTS0.net
というか下手すりゃ大東亜帝国の中ですら
真っ先に東海だろってならないな

318:スポーツ好きさん
25/07/15 22:18:48.54 pun75EKB0.net
>>317
いや
東海大学でしょう

319:スポーツ好きさん
25/07/15 23:06:47.69 OiUYRbWa0.net
ほんと感謝とか思ってるのかねー笑
偏差値下がってきてるいうが同レベル帯は変わらんでしょ

320:スポーツ好きさん
25/07/16 12:37:57.19 QdpC30Pc0.net
私立大学群「大東亜帝国」の中でキャンパスライフが充実していそうだと思う大学ランキング 1位
URLリンク(trilltrill.jp)

私立大学群「大東亜帝国」の中で最も優秀な学生が多いと思う大学ランキング1位
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

監督進退判断は箱根予選通過出来たか否かで
遅くないと思う。

321:スポーツ好きさん
25/07/16 12:40:20.37 QdpC30Pc0.net
私立大学群「大東亜帝国」の中でキャンパスライフが充実していそうだと思う大学ランキング 1位
URLリンク(trilltrill.jp)

私立大学群「大東亜帝国」の中で最も優秀な学生が多いと思う大学ランキング1位
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

監督進退判断は箱根予選通過出来たか否かで
遅くないと思う。

322:スポーツ好きさん
25/07/16 12:42:11.82 QdpC30Pc0.net
URLリンク(news.allabout.co.jp)
大東亜帝国の中で最もネームバリューが高いと思う大学で1位

323:スポーツ好きさん
25/07/16 12:43:21.32 cl1E/uN20.net
箱根予選通過できなかったら
問答無用で辞めさせなきゃ駄目だろ

324:スポーツ好きさん
25/07/16 13:46:41.73 LLM7GVU30.net
真っ先に上がるかどうかは別として、東海は悪い大学じゃないと思うけどな
学部数多いマンモス校な故にOBが多いから、就活や転職時に色々有利に働くこともあるし

325:スポーツ好きさん
25/07/16 16:55:54.90 j6DABFpb0.net
東海大は図体がデカいから学生数を減らせないから苦労してるし学費も高い、でも学ぶ内容ではかなり学生の能力差があるのも確か。
でも、卒業してから思うけど、成績が良いから社会で成功するかどうかは関係ないわ。
1番は行動力がある奴がある程度成功してるように思う。
あと、絶えず学ぼうとする意欲と姿勢。
つまり、大学や学力云々より社会で自分の立ち位置と何が必要で足りないかを考える能力だわ。

326:スポーツ好きさん
25/07/16 17:26:53.39 j6DABFpb0.net
恵まれてるよ
東海大

URLリンク(www.instagram.com)

327:スポーツ好きさん
25/07/16 22:20:33.79 c815TAmS0.net
川上ってサンベルクスだったかコモディだったかやめてるのな
千葉陸協でホクレン出てた

328:スポーツ好きさん
25/07/17 02:22:30.28 l/d9WdiW0.net
URLリンク(youtu.be)
我らが川井憲次先生の楽曲で表すと
今の駅伝部はこんな感じ。

329:スポーツ好きさん
25/07/17 05:51:18.90 hQKcu5c60.net
東海大札幌の吉田星くん
東海大学に進学しないかなぁ

330:スポーツ好きさん
25/07/17 17:17:59.70 jhTCu+g20.net
同じ付属の吉田でも響は静岡のローカル駅伝で活躍してたくらいで全国区とまではいかなかったけど
星君に関してはバレバレだし全ての強豪大学から勧誘されてるだろうから難しいわな
こうなったら今や東海で唯一となってしまった箱根区間記録保持者の小松に勧誘してもらうしかないな
引退して北海道に帰ったという記事を見たし頼むわ小松
決め台詞は俺のように東海に行って箱根の区間記録を出そうぜでOKだろ

331:スポーツ好きさん
25/07/17 18:08:26.10 R2Q5bAkx0.net
>>330
小松そういえば先週の記録会見に来てたよな

332:スポーツ好きさん
25/07/17 18:19:07.50 9wW/l/F30.net
人工環境制御室(暑熱・常圧低酸素室)「H3-Lab.」の完成を記念したオープニングセレモニーを開催しました
URLリンク(www.u-tokai.ac.jp)

333:スポーツ好きさん
25/07/17 18:21:07.98 9wW/l/F30.net
公式サイト完全復旧まで丸三ヶ月
関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
再び被害に遭わないように切に願います。

334:スポーツ好きさん
25/07/17 19:37:07.57 TPoNsQUl0.net
>>330
東海大学医学部に進学して医学部ランナーとして箱根を走るとか
いいねー

335:スポーツ好きさん
25/07/17 19:48:02.44 WaChL3QP0.net
吉田くんの可能性出てきて良かったな
まあさすがに東海はどうかと思うけども

336:スポーツ好きさん
25/07/17 20:06:52.96 jhTCu+g20.net
>>331
それは知らなかったわ
箱根駅伝の日にも毎年8区の所に来てるらしいし結構こっち来てるんだな
小松は箱根区間記録保持者として北海道の長距離界ではそこそこ有名なんだろうから
陸上部として高校生の勧誘でも依頼すればいいのにな

337:スポーツ好きさん
25/07/17 20:43:18.13 BGVtNhg60.net
小松と郡司あたりはその後の現状の記事みたらもう東海に興味ねえと思ったら
いちおう見にきてるのな

338:スポーツ好きさん
25/07/17 21:24:56.60 jhTCu+g20.net
>>334
そういや久し振りに進路スレ見たらお祖父ちゃんが医者らしいな
そうなれば話題性もあるだろうけどいくら東海とは言えさすがに医学部と陸上部の掛け持ちは厳しいんじゃないかね

339:スポーツ好きさん
25/07/18 00:02:39.78 zyqLzlkc0.net
中山マネって倉敷のコーチしてんのか

340:スポーツ好きさん
25/07/18 03:32:50.68 oA4pQO9b0.net
>>338
箱根駅伝出場大学で医学部がある大学は
順天堂大学
帝京大学
東海大学
日本大学
慶応義塾大学
東京大学
筑波大学(医学類)
くらいだよね。
東海大ありかも!

341:スポーツ好きさん
25/07/18 11:55:30.31 QOziD3690.net
その中で今後も箱根本線出場可能性がある大学は
順天堂東海帝京日本だけ。

342:スポーツ好きさん
25/07/18 18:09:57.64 IkP58BSZ0.net
レイリーイズムを伝承せよ

343:スポーツ好きさん
25/07/18 23:29:33.87 PSlbKOwm0.net
>>332
>「将来的には専用マスクを使用することで、最大10人ほどが同じ低酸素環境で同時に練習できるようになるため、
>箱根駅伝に出場する全選手が同時にトレーニングすることも可能になります。」

こういうの見るとめっちゃ期待してしまうんだがこの設備が物凄く効果があって東海だけドーピング状態にならんもんかね

344:スポーツ好きさん
25/07/19 01:44:56.38 A/IaVVdl0.net
今までも色んな最新設備が導入されたけど、それで劇的に強くなった事は一度もないから心配しなくて良いよ

345:スポーツ好きさん
25/07/19 02:06:25.15 4Q8KdFir0.net
劇的じゃなくても城西みたいに安定していつも強いレベルになってくれたら良き

346:スポーツ好きさん
25/07/19 05:35:44.58 MmojrO2+0.net
いやいや、頭大丈夫か?
最新設備導入くらいで強くなるわけないだろ。
駅伝はスカウトで8割方きまる。
後は指導者。
いまの東海はどちらも悪くなる一方。
設備が意味ないとまでは言わないが
重要な因子ではない。
一言で言うなら焼け石に水。

347:スポーツ好きさん
25/07/19 07:30:34.22 TjWrUIZT0.net
その最新設備がスカウトの強みになるんだから一緒でしょ

348:スポーツ好きさん
25/07/19 09:48:54.74 /1VKAfjs0.net
高校生、高校指導者が重視するのは

指導者の能力>設備

だろうね

349:スポーツ好きさん
25/07/19 09:51:14.71 0myHfBIe0.net
2013年に導入したひとつ前の世代の低圧室や低酸素テントが2016年に入学してきた黄金世代のスカウトに一役買ったのはあまりにも有名

設備で能力が劇的に伸びることはなくても、大学のやる気を見せることで意識高い選手を集めるのに有利になるのよね
あの箱根制覇は間違いなく設備のおかげよ

350:スポーツ好きさん
25/07/19 10:29:45.38 TZTBPHjb0.net
だが今や両角の無能っぷりのマイナスが大き過ぎる

351:スポーツ好きさん
25/07/19 11:34:03.13 Vap9rSPa0.net
>>346
>>349の言うようにスカウトで8割決まるからこそ最新設備が必要なんだよ
それに設備で強くならないなら何で東海の後に色んな大学が続々と低酸素室を導入したの
効果が無いものにわざわざ大金は掛けるとは思えないけどね
東海のような大学がブランド大と戦っていくには設備投資で上回るしかないからこそ大学も金使ってるんだよ

352:スポーツ好きさん
25/07/19 11:37:49.94 zgoIP+xw0.net
東海大学のクラブは陸上だけじゃないからなw
むしろ他の部も設備使ってるよ

353:スポーツ好きさん
25/07/19 13:07:53.80 fjh5loPk0.net
設備入れる前は、他所は投資してる大学はもうやる気なんて無いなんたらかんたらギャーギャーって文句言って
設備更新されていったらそんなものに意味なんて無いとか文句言い出すのただ噛みつきたいだけな

354:スポーツ好きさん
25/07/19 13:26:12.37 dzI88hYX0.net
>>353
文句というか結果悪い時の言い訳できなくなっちゃうのが嫌なんでしょ
逃げ道は確保しておきたいのよ

355:スポーツ好きさん
25/07/19 19:17:49.05 eZMuCbK90.net
荒井13分28秒の大幅自己ベスト
マジで東海大に復帰して駅伝走らんかな?

356:スポーツ好きさん
25/07/19 20:54:07.64 16s9K0+r0.net
俺はレイリーのいうとにかく
寮新しくしろって派ではあるけど
なんかやりそうなんだっけ

俺は首脳陣はよなんとかしろ派だから
別にやらないよりはマシなんだろけどな設備は

357:スポーツ好きさん
25/07/19 23:11:16.79 4Q8KdFir0.net
>>356
一軍寮じゃないのやってるみたいよ。
たまーにそれっぽくアンチ紛れ込むよなー笑

358:スポーツ好きさん
25/07/19 23:58:58.66 Vap9rSPa0.net
アンチって61.26.190.178の事か?
こいつのレスを抽出したらすべての事に対して否定しかしてない

267: スポーツ好きさん(ワッチョイ 1344-ZJBd) 2025/07/12(土) 00:32:47.66 ID:D/fClXVg0 IP:61.26.190.178
>>263
調べてみな。
両角息子が担任したクラスの退学者数、
陸上部をやめた生徒数、
他のクラスや部活と比較してみるといい。

こんな事言ってる奴に頭大丈夫か?とか言われちまったぜw

359:スポーツ好きさん
25/07/20 00:22:04.91 34iEqbT40.net
あーそいつかw
他人を誹謗するだけして根拠示さず逃げた奴ね
色々お察しだな

360:スポーツ好きさん
25/07/21 22:17:30.40 gpMnh4RQ0.net
草刈杉浦岩根などはしっとったな

361:スポーツ好きさん
25/07/21 22:34:10.32 A3MHbiot0.net
最高級の文房具揃えたからって東大に入れるわけではないからな。
設備で良い結果がでると期待するのは幻想。実際スカウトも以前より低迷が続いている。単に資金力があれば設備は買えるんだよ。有能な高校生が設備優先で大学選ぶことはない。
走るのは人なんだよな。
指導するのも人。
勝つための主要因は何かってことを
青学や駒沢はよく分かっている。
結果が示してる。

362:スポーツ好きさん
25/07/21 23:04:43.76 A3MHbiot0.net
いろいろ書いてしまって悪いが、東海のことは前から応援してるんだよな。
しかし、徳丸や吉田響の件をはじめとした部内のゴタゴタの悪印象もあったり競技でもずっと低迷続き。
実績ある卒業生も多いんだからそろそろ指導者を変えて根本から立て直してほしいんだよな。

363:スポーツ好きさん
25/07/22 07:51:44.71 +cmQNrpp0.net
よく今までの投稿で応援してるって言えるなー逆に怖いわこの思想
指導陣リフレッシュの話はわかるけど

364:スポーツ好きさん
25/07/22 08:14:43.30 Ei6qiQI30.net
なんだこの連投お気持ち表明マンww
キモすぎるぜ!

365:スポーツ好きさん
25/07/22 11:53:49.34 5+0toMXD0.net
>>362
神奈川のJCOMだから愛憎が入り混じってるのかもな

366:スポーツ好きさん
25/07/22 18:36:53.63 4VNvGnu60.net
ユーチューブで消息不明の人が走ってる姿見れるのはいいね。

367:スポーツ好きさん
25/07/22 19:11:27.06 ybxqs76e0.net
怪我人全員戻ってきとるな

368:スポーツ好きさん
25/07/22 19:27:22.59 T5wB1mDP0.net
南坂檜垣も今どんなんだろね

369:スポーツ好きさん
25/07/22 22:10:27.43 AbqY2WKN0.net
そろそろ城西の低酸素マシンの反動が出てくるのではないかと思ったがそうでもないのか

370:スポーツ好きさん
25/07/23 19:29:23.07 suTeBDEx0.net
マシンで能力あがった選手ているのか?実際はさほど使わんし。実戦に近い練習じゃないと意味ないんだよな。
ケニアの選手たちはマシン使って速くなったのか?

そんなとこに大金かけるより指導者側をを総とっかえしたほうが効果出る。

371:スポーツ好きさん
25/07/23 21:40:22.31 0MWm088O0.net
東海大学いいじゃん

372:スポーツ好きさん
25/07/23 22:39:15.06 OwMqPVzn0.net
ケニアと比較して何がしたいんだ?笑

373:スポーツ好きさん
25/07/23 23:08:36.52 OwMqPVzn0.net
そういえば福岡の付属にまた留学生きたみたいだけど知ってる人います?

374:スポーツ好きさん
25/07/24 00:42:55.91 JRApsVnr0.net
>>370
実践に近い練習じゃないと意味ない?w
へ~ケニアの選手は実践に関係無い体幹トレやマシントレーニング全くやらないんだ~

あほくさw

375:スポーツ好きさん
25/07/24 07:48:09.17 UQxIR+iF0.net
マシンに期待しても意味ないだろ。
最新設備あるとこが強くなるのか?
東海は低迷続きだよな。それが現実と結果だよ。

育成力ある監督、コーチを招聘して改革しない限り低迷期は数年いや数十年は続くぞ。

376:スポーツ好きさん
25/07/24 11:18:10.34 KxjiPEat0.net
マシンを馬鹿にするな
両角よりは確実に役に立つ

377:スポーツ好きさん
25/07/24 11:26:19.09 RDHIlCc20.net
>>375
設備が全てではないという前置きはある

しかし現実は設備拡充で箱根優勝を成し遂げ、後追いで他校が設備を充実させてきたのと東海の低迷はタイミング的に合致している

それが現実と結果です

378:スポーツ好きさん
25/07/24 12:10:12.59 IHBTJZ1k0.net
厚底も先行使用で優勝したからな
そういう先見の明はあるんよな
育成力が絶望的なだけで

379:スポーツ好きさん
25/07/24 17:02:29.94 o8Yj0RLI0.net
オレゴンメソッドはどこにいったんだ?
やるならとことんオレゴンメソッド究めないとダメだろ。

380:スポーツ好きさん
25/07/25 07:34:02.71 4fp15cNa0.net
いやいや、箱根優勝した主要因は設備が良かったからでもなく厚底だったからでもなく育成がよかったからでもなくオレゴンメソッドを取り入れたからでもない。
ただ単にスカウトが成功し良い選手が東海に多くいた年だったからだ。
箱根で勝つにはスカウト8割、指導者2割で決まる。
それだけのことだよ。
だから今、青学や駒沢が強いんだよ。

他大学のスカウト強化もあるが、育成力がなく部内もゴタゴタ続きでブランド力もない東海に有望選手が来なくなりスカウト力低下が低迷の原因だよ。

381:スポーツ好きさん
25/07/25 08:33:14.77 hlTY+iLW0.net
>>380
その箱根優勝に繋がった黄金世代のスカウト成功は最新設備によってもたらされた
それだけのこと

382:スポーツ好きさん
25/07/25 10:43:31.45 MFeK92Rd0.net
同学年の進路動向を見ながら
東海の初優勝のメンバーに入っていたいと
誰かが言ってたな

383:スポーツ好きさん
25/07/25 12:09:24.45 4fp15cNa0.net
>>381
それは少しはあるかもしれないが主要因ではない。最新設備を整えはじめたのは黄金世代の入学後以降だ。

スカウトが良かったのは佐久時代の両角の実績を知る高校が東海進学を応援してくれたのは知られた話。当時の高校トップ選手同士の関係性もスカウトを後押しした。
0381の情報は正しい。

384:スポーツ好きさん
25/07/25 12:25:29.96 9fIxlbEM0.net
黄金世代入学後、睡眠時の低酸素テントの活用などワクワクさせてくれる話題はいっぱいあったな。

385:スポーツ好きさん
25/07/25 20:52:35.60 bcWmkZkK0.net
>>383
低圧室導入は入学前だが?
黄金世代は1年次から低酸素テントとかの最新設備ガッツリ使ってるが?
そもそも応援云々あろうが入学を決めるのは選手自身

鬼塚關らが入学を決めてその後他の有力選手も呼応したのは東海ファンで知らない人はいないでしょ
彼らは両角監督や大学の強化方針や最新鋭設備によるトレーニング環境に惹かれて東海に決めた
何度も言うがのスカウトに設備も貢献したってことだ
どのピースが欠けても箱根優勝は無かった
設備が強化に繋がらないなど笑止

386:スポーツ好きさん
25/07/25 21:20:48.49 nUDGNgC90.net
遅くとも今月中には今春の入学者数を公表してほしい、定員充足率も

387:スポーツ好きさん
25/07/25 21:47:10.92 oF5Ni5Yb0.net
両角監督よりいいスカウトが出来て、育成力もち合わせてて
来てくれそうな監督って例えば誰なの?

388:スポーツ好きさん
25/07/25 21:54:49.58 ro32sjd40.net
いや探せやってだけの話だろ
誰なのじゃねえよ
大東真名子、日大新雅弘とかそこそこ実績あって有能なの連れてきてるじゃん
現実を見ろ
とにかく両角は終わったんだ
能力以前に年齢も終わる寸前なんだから

389:スポーツ好きさん
25/07/25 22:20:16.19 yRErAJ1u0.net
まあ、近いうちに退任すると公言してる青学・原晋氏と同学年だからな。

390:スポーツ好きさん
25/07/26 10:31:31.25 eVddXAs10.net
定年になれば自動的に退任。

391:スポーツ好きさん
25/07/26 10:37:03.06 HsR++yv20.net
正直、今はモロさん以下の監督探す方が難しいかも

392:スポーツ好きさん
25/07/26 12:31:47.70 BnLFJnkm0.net
TVKのCMを見て思ったのだが
東海も青学みたいにエアドッグを寮のあちこちに設置してるのかな

393:スポーツ好きさん
25/07/26 14:53:58.73 fJ3UAuSe0.net
>>392
スポンサーにいるならありえそうだけど

394:スポーツ好きさん
25/07/27 21:51:19.58 8z5nIaLA0.net
青学は原監督勇退したら少しは弱くなるかな?

395:スポーツ好きさん
25/07/28 00:19:03.48 TzRJmlLh0.net
>>394
結局スカウトとかやりそうじゃない?

396:スポーツ好きさん
25/07/28 01:15:19.99 XyAd8SDJ0.net
うちの新入生情報はホント皆無だな、、、
なんか盛り上がる情報ないかな

397:スポーツ好きさん
25/07/28 07:05:14.63 c5Dm6vHb0.net
みんな順調に伸びてほしいよ

398:スポーツ好きさん (ワッチョイ 869b-HQ+c [240a:6b:1270:c94c:*])
25/07/28 12:53:01.07 yw7yn6+w0.net
>>396
来年の新入生のこと?

399:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86b4-FFTQ [2001:268:9630:6331:*])
25/07/28 13:10:20.90 XyAd8SDJ0.net
>>398
そうですねー。
周りが噂出てて羨ましいってのもあるけど
去年も相当遅かったよね出始めたの

400:スポーツ好きさん
25/07/28 19:16:06.45 YVMPKQo50.net
箱根駅伝予選会突破は大丈夫なのか

401:スポーツ好きさん
25/07/28 19:55:07.33 AqWLJmBAd.net
西脇の赤坂が噂になってるみたいですね。

402:スポーツ好きさん
25/07/28 20:40:13.00 f5RC8qAl0.net
>>400
実力通り出せば5位前後
いつもの東海の箱根予選クォリティ出せば
ボーダー前後

403:スポーツ好きさん
25/07/29 01:34:10.27 X/eAQVRK0.net
>>401
創価の中ではかなりの確率で創価に来るみたいに言われてるみたいですけど。笑
西脇から最近来てるし誰かしらは来てくれそうな気もしますけどね。

404:スポーツ好きさん
25/07/30 19:28:58.18 xhi9hVrEd.net
これだけ成績低迷してて、部内のゴタゴタもニュースになり、監督も育成力なく、毎年大事な時に怪我人でてピーキングも下手で、大学のブランド力もない。スカウトのいい情報あるわけないだろ。それでも来てくれる選手には本当に感謝しないといけない。
監督コーチを総退陣させるくらいの改革しない限り東海が浮上することはない。

405:スポーツ好きさん
25/07/30 19:55:13.87 kaVIe4xw0.net
それね
現状考えればスカウト良くなる要素0なんだよな
特に今回のスカウトは
マシンとかは今後だろうし

406:スポーツ好きさん
25/07/30 21:02:23.02 DTDp7vBU0.net
どう思うのは自由だけど貶すだけなら来なけりゃいいのに。
誰来てくれるか楽しんでるだけだから帰れよ笑

407:スポーツ好きさん
25/07/30 21:25:15.08 CPEkQpXw0.net
今の4年世代は力はあるから2つの駅伝でシード獲ってスカウトも浮上したいね

408:スポーツ好きさん
25/07/30 23:29:34.58 PwFhQk4k0.net
SGHに行った三上が指導者やってくれたら東海は劇的に変わると思う。
今のメンツのままではジリ貧。

409:スポーツ好きさん
25/07/31 03:42:10.90 mVrXDCRm0.net
夏合宿どんな感じなんだろう

410:スポーツ好きさん
25/07/31 09:56:38.08 XNirHgXK0.net
>>408
三上いいよね。あとは住友電工にいる西川かな。まだ現役バリバリだけど

411:スポーツ好きさん
25/07/31 13:05:51.95 HgfdFwjw0.net
三上は4年時に首脳陣の方針が理解できずに1人で抗議に行ったんだよな
その甲斐あってかそこから大分変ったと本で読んだ記憶がある
高校時代は全国大会には一度も出られなかった無名の存在だったのに出雲優勝メンバーになったのは凄かった
あの時は三上以外の5人は全員黄金世代で高校エリートだったからな
あと西川は館澤主将がハムを痛めて長期不在だった時にチームを引っ張ったのは有名な話
優しい館澤と違ってちゃんとチームメイトを叱ってたらしいから監督になったら規律正しいチームを作ってくれそう

412:スポーツ好きさん
25/07/31 14:07:02.70 S7qMp7dW0.net
両角から情熱すら消えたように見える

413:スポーツ好きさん
25/07/31 17:04:51.81 SzIDxfdA0.net
Aの合宿スタート。
だれおらん?

414:スポーツ好きさん
25/07/31 18:27:25.30 DjJTOkqG0.net
箱根予選会を2度も通過できなかった東海大監督て両角以外に過去にいるのか?

415:スポーツ好きさん
25/08/01 14:23:36.85 55S8TLVB0.net
夏合宿スタートしたみたいだね!
がんばれ!

416:スポーツ好きさん
25/08/01 22:00:20.56 D1h4LWz40.net
>>414
箱根駅伝総合優勝した監督て他にいるのか?で全て吹き飛ばせるんだよなぁ

417:スポーツ好きさん
25/08/02 00:09:33.92 maD/Gbcv0.net
別に箱根優勝したのはわかるが
そんなのはもう過去の話なんだよ
時代進んでるんだから正直先進もうよ

418:スポーツ好きさん
25/08/02 00:35:19.30 4dqfNBko0.net
確かに。箱根優勝はもう昔の話。
しかもあのときはスカウトがよかっただけで、育成というより選手の素材力で勝てただけ。


大事なのは今とこれから。
未来を変えるには指導者側の改革が必要だな。

419:スポーツ好きさん
25/08/02 01:29:59.09 J94HuMU70.net
箱根初優勝という大功績を上げたのは事実

学生の監督(寮の管理含む)を怠り、崩壊状態まで落としたのも事実

420:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8244-FFTQ [61.26.190.178])
25/08/02 07:39:21.60 4dqfNBko0.net
あの優勝時が東海にとっても両角にとってもピークだったな。

今後の予想
・現指導陣体勢は変えないまま。
・今後優勝することは99.9%ない。
・花岡、兵頭の卒業後は予選会常連校。
・設備とマシンだけ強化。
・トラックの弱体化。
・スカウトの弱体化。
・長期低迷期に突入。

421:スポーツ好きさん (ワッチョイ 12c8-8BED [133.155.113.150])
25/08/02 09:15:26.72 JdokjgcT0.net
誰かが書き込んだ記憶があるが、東海大は指導者を学生寮に住まわせないようなルールがあるとかないとか。

422:スポーツ好きさん
25/08/02 09:53:58.48 1OYmhYDZ0.net
両角息子嫌いなのまだ来てんのかよ。笑

423:スポーツ好きさん
25/08/02 11:14:28.92 0d2h2+E40.net
いつものアホ丸出しアンチか

424:スポーツ好きさん
25/08/02 19:23:49.79 JdokjgcT0.net
金子すごい👍

425:スポーツ好きさん
25/08/02 20:47:57.08 ZWLye2tD0.net
>>417
>>418
箱根予選会落ちも過去の話だぞ笑

426:スポーツ好きさん
25/08/02 21:42:51.07 1gmFlIb30.net
人生長いんだから待てばそのうち新しい監督になる
でも優勝は原とか大八木とかの当たり引かないと無理

427:スポーツ好きさん
25/08/02 21:51:36.73 3GwZRqDh0.net
大八木さんは駒澤の終身名誉総監督になるだろうし
原さんは奪い合いで競争率高すぎる

428:スポーツ好きさん
25/08/02 21:58:40.48 WKMpDqVn0.net
原さんとモロさんって仲良いんだっけ?手伝ってもらえばいいのに笑

429:スポーツ好きさん
25/08/02 23:29:18.67 JdokjgcT0.net
>>428
ゴルフに麻雀仲間だからな

430:スポーツ好きさん
25/08/03 05:35:54.27 pQ1W9fK+0.net
なんかネガティブな話ばかりだな

431:スポーツ好きさん
25/08/03 07:51:15.91 fmBoia/y0.net
その気になれば合同合宿とかメゾットを取り入れる等肖れることはできると思うがプライドが許さないんだろうか。

432:スポーツ好きさん
25/08/03 09:18:21.81 kXg6YP4H0.net
>>431
黄金世代の時は青学と合同合宿や練習してたが、今は選手層が違うから練習を一緒にやれば自信なくなる可能性や故障する率が上がるからやらないんじゃないの

433:スポーツ好きさん
25/08/03 11:21:55.94 elDdyEoy0.net
金子くん引退したらコーチに来てほしい

434:スポーツ好きさん
25/08/03 19:54:33.16 +Ki96j3Y0.net
>>433
三上、西川、高木、金子辺りは指導者として来てほしいね

435:スポーツ好きさん
25/08/03 20:39:17.79 9ESMJTzR0.net
>>432
青学と合同合宿?!
合宿どころか合同練習すら実施された覚え無いんだが
普通に考えて優勝争いしてる学校と手の内明かす合同練習なんてするわけないと思うが勘違いじゃないの?

青学が唯一合同練習していた記憶あるのは桜美林
他は聞いたことないわ

436:スポーツ好きさん
25/08/03 22:03:26.94 289IyTvO0.net
黄金世代の頃はお互い優勝候補だったし合同合宿はあり得んわな
両角監督は上田監督を慕ってたから昔は毎年夏合宿では山梨と合流してBBQとかしてたな
ただし夜だけで昼間に合同練習はしてなかったはず

437:スポーツ好きさん
25/08/03 23:20:04.93 iSzm++5z0.net
最近のうちの状況はどうなんだろね。インスタ見ると20人くらいA合宿いたかな?

438:スポーツ好きさん
25/08/03 23:46:33.53 w/3fWnDX0.net
四年、花岡ジュダそらち竹割ロホマン
三年、南坂永本杉浦可児
二年、檜垣中野佐野小野関水野平井岩根
一年、松山優
ありえるなら須藤中井松山唯あたり?

439:スポーツ好きさん
25/08/04 04:09:56.55 ZjWt/mbw0.net
a合宿のインスタ2枚目見ると先頭引っ張ってるのは南坂と鈴木やな。
後ろにロホマン花岡可児の姿も確認できる。

440:スポーツ好きさん
25/08/04 19:14:13.45 wU9g0g3Q0.net
ジュダがいなくない?

441:スポーツ好きさん
25/08/04 19:28:10.43 7FlF3meC0.net
杉浦って縁もゆかりもない藤枝明誠からよくウチに来てくれたよな、感謝

442:スポーツ好きさん
25/08/04 21:07:19.18 saKbHswe0.net
>>440
うつってないだけとかかな?

443:スポーツ好きさん
25/08/05 08:42:40.80 nOMfFFpZ0.net
青山学院の出岐が出て来たころ、このチーム油断ならないとザワっとした感じがしました。
その後の青山学院は、昇り竜のように。
あの頃は、原監督めーー、と思っていましたが、今ここに至っては、三顧の礼をしてでも、招聘して欲しい。東海生え抜きではないが、だからこそ、客観的で合理的な指導、大改革、更には大学のブランディングにも繋がると考えます。可能性はかなり低いかと思いますが。

444:スポーツ好きさん
25/08/05 09:26:12.34 MJ8OVUai0.net
大学の指導者はもうやらないんじゃない?

445:スポーツ好きさん
25/08/05 18:30:06.28 /DoOBSni0.net
合同合宿に🦀発見

446:スポーツ好きさん
25/08/05 21:51:07.97 EVFA9zso0.net
主力は全員揃ってるのかな?
2ヶ月後、何人が残ってるか…

447:スポーツ好きさん
25/08/05 22:21:27.83 DDgsL2ah0.net
全員でしょと言いたいが。
9割欲しい

448:スポーツ好きさん
25/08/06 07:45:00.89 SxICYOdA0.net
夏合宿順調に終わりますように

449:スポーツ好きさん
25/08/06 09:52:23.92 4zMbnVV80.net
ロードを爆走する🦀ちゃんを見たい
焼津よ再び

450:スポーツ好きさん
25/08/06 14:46:52.92 4mbaTptw0.net
一次 例年より好調、練習積めた

二次 一次終わった後に故障者出始める

三次 野戦病院化手前

予選会前 主力故障やコロナになる

恒例行事です

451:スポーツ好きさん
25/08/06 15:41:57.26 pd+NkbJI0.net
>>450
それで?なにを言いたいの?さよならー

452:スポーツ好きさん
25/08/06 16:11:23.07 7ugs18tg0.net
赤坂はなぜ負けた?

453:スポーツ好きさん
25/08/06 16:12:28.95 7ugs18tg0.net
赤坂はなぜ負けた?

454:スポーツ好きさん
25/08/06 16:18:32.22 1qbPLp2b0.net
今年は間違いなく箱根駅伝予選会を突破すると信じたい。

455:スポーツ好きさん
25/08/06 17:03:27.90 osiYs6020.net
>>450
ほんと毎年同じ事を繰り返すよな

456:スポーツ好きさん
25/08/06 18:09:11.62 7WKnJztM0.net
去年が異常なんだよ
全日本予選走った8人中5人も箱根予選出れねえんだから
いつもはせいぜい3人かそこらくらい

457:スポーツ好きさん
25/08/06 18:38:47.90 8Fwtbfaz0.net
監督は予選会終了まで大好きなゴルフパチンコ麻雀
封印するぐらいの気概でやらないと

458:スポーツ好きさん (ワッチョイ d66c-1Oko [114.163.181.128])
25/08/06 19:20:27.85 SxICYOdA0.net
>>457
こら
知って言ってるのかよ?

459:スポーツ好きさん
25/08/06 19:37:46.02 Ho7ex6hd0.net
ゴルフはともかくパチンコ、麻雀なんて
チョンに金いくだけじゃん

460:スポーツ好きさん
25/08/06 20:45:30.65 chVPChR30.net
テスト

461:スポーツ好きさん
25/08/07 07:09:35.82 pyjFVjOM0.net
大事な大会での故障者の多さ、ピーキングの下手さは、もはや伝統的。
これはほぼ毎年のことなのだから、選手側に問題があるわけではない。
管理、指導する指導者側の問題。
管理面でのノウハウを持ってないんだろうな。本当にもったいないことだと思う。

462:スポーツ好きさん
25/08/07 07:22:17.07 S3HuFWnB0.net
ゴルフ、パチンコ、麻雀のノウハウは溜まってそう。

463:スポーツ好きさん
25/08/07 07:51:48.61 2BQ752SA0.net
>>459
パチンコはたしかにそうだが、
麻雀はフリー雀荘では行かず、仲間内で完結すれば
全く問題なし。

464:スポーツ好きさん (ワッチョイ f49b-BGGc [240a:61:2147:930e:*])
25/08/07 08:10:22.92 mZ8M6J6S0.net
ずっと苦しんでる課題を言ったら行けないのか?
450は監督大好きあれの人かな?

465:スポーツ好きさん
25/08/07 19:29:21.08 ptncEsMU0.net
>>464
荒らしにしか見えないからじゃない?
よくいるのよ気にしてる風のけなすだけしかしない荒らし。馬鹿にしてるようにしか見えないっちゃ見えないからなw

466:スポーツ好きさん
25/08/07 20:20:22.51 izAL+HMU0.net
>>430

両角自体がもうネガティブな存在だからしょうがない
何かこれっていう結果出すか凄いスカウトするか起死回生なことないと

467:スポーツ好きさん
25/08/07 22:10:42.22 l0tNuVpm0.net
定年までとにかく我慢だ

468:スポーツ好きさん (ワッチョイ c69b-1Oko [2400:4051:8964:9910:*])
25/08/08 03:00:11.40 7Y6uR86k0.net
実は東海の教授定年65っぽいの知ってる?笑

469:スポーツ好きさん
25/08/08 09:06:11.62 Q94jFf+F0.net
後任をコーチに入れて、数年かけて渡せば良いんだよバスケ部みたいに

470:スポーツ好きさん
25/08/08 10:16:22.64 5/rrsNAn0.net
それすらまったく動かず先が見えねえんだよ
ただでさえ手は打ついいながら何もしない上どもだし

471:スポーツ好きさん
25/08/08 12:26:53.32 J2GONK/W0.net
>>470
金かかる設備はすぐやるのにそこまで金かからないコーチとかには動かないんだよなー

472:スポーツ好きさん
25/08/08 13:21:22.85 mdSQulG+0.net
モロさんは山下が連れてきたから誰も鈴付けられないんだ

今年シード取れれば良いが・・
来年以降じり貧の可能性が高い
モロさんに秘策があればよいがあと五年は長いな

473:スポーツ好きさん
25/08/08 17:06:44.62 Q7I7INOf0.net
まぁ山下氏も事故から公の場に一切出てこれないから実権はないけどな。

474:スポーツ好きさん
25/08/08 19:18:06.61 JZ6YCUIY0.net
とりあえず夏合宿は無事に終わったみたいだな

475:スポーツ好きさん
25/08/08 20:18:53.96 XIYP6miO0.net
夏合宿が無事終わったってまだ1次の白樺湖合宿が終わっただけだよ
2次は嬬恋での全体合宿のようだけど例年この辺りから怪我人が出始めるんだよな
今年はマジで頼むぞ

476:スポーツ好きさん
25/08/08 20:34:12.75 J2GONK/W0.net
ちゃんとジュダAの合宿おったな

477:スポーツ好きさん
25/08/09 03:30:49.05 EGRAYOps0.net
嬬恋センター
懐かしい

478:スポーツ好きさん
25/08/09 05:13:31.41 OxdYKm4z0.net
走ることばっかり一生懸命なんだろう。
みんな頑張ってるんだから腕利きのトレーナーよんで怪我しないクールダウン身につけてやってくれ。

479:スポーツ好きさん
25/08/09 06:20:21.05 VXZ9+q1P0.net
優勝争いするくらい強かった時は主力メンバーの故障者が出ることを心配してたが、今はフルメンバー揃っても予選会通過できるかどうかのレベルなのだから、
故障者いようがいまいが気にならなくなった。仮に予選会通過でも箱根ではシード権争いレベル。

480:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5ac8-mFro [133.155.113.150])
25/08/09 06:55:05.21 uC5URM/r0.net
両角監督になってからは予選会落ちする様になったことだ

481:スポーツ好きさん
25/08/09 07:50:56.76 iD9p0Ij00.net
あれ?嬬恋って売却したんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらごめん

482:スポーツ好きさん
25/08/09 09:41:22.61 s6EJtWFR0.net
>>479
予選会通過できるかどうかレベルなら
箱根本戦シード権争いなんて箸にも棒にもかからないレベルなんでは
山に強いわけでもないし

483:スポーツ好きさん
25/08/09 10:36:26.17 Rl0zzOnF0.net
>>472
秘策ならある

484:スポーツ好きさん
25/08/09 13:18:30.90 SodqNax00.net
今年の山候補は誰なのかねー

485:スポーツ好きさん
25/08/09 13:21:58.82 71Gh4ebUd.net
山上りは南坂かな?新居監督の最後はスカウト活動してなかったからね。それに比べたらね

486:スポーツ好きさん
25/08/09 14:01:28.80 lMY4Znru0.net
>>481
ちゃんとありますよー

487:スポーツ好きさん
25/08/09 14:44:22.64 iD9p0Ij00.net
そうなんだ!
記憶違いだった

488:スポーツ好きさん
25/08/09 14:44:44.33 /y98G8kF0.net
山下氏とは柔道の国民栄誉賞の人?

489:スポーツ好きさん
25/08/09 19:31:54.14 XbNczHlB0.net
2026箱根駅伝視聴者アンケート結果
1.駒澤
2.青山学院
3.中央
4.早稲田
5.創価、東洋、國學院
8.帝京
9.城西、順天堂
11.大東
12.東京国際
13.立教
14.東海
15.日体
16.中央学院、日本
18.法政
19.東京農業
20.明治
21.神奈川
22.山梨学院
23.駿河台
24.専修
25.国士舘

東海14位!
まあここから首脳陣の糞采配と怪我人多数で
17位レベルってところか

490:スポーツ好きさん
25/08/09 23:14:00.69 tzJZ+AvH0.net
法政や明治がここか笑
法政は今の感じだとでれんだろ

491:スポーツ好きさん
25/08/10 01:15:20.49 eO3azN0+0.net
とにかく箱根予選突破して正月の楽しみ与えてください

492:スポーツ好きさん
25/08/10 02:04:48.86 37u0VhYE0.net
定年までお待ちください

493:スポーツ好きさん
25/08/10 06:26:20.44 uKv8D6yG0.net
来年の正月は箱根駅伝応援に行きたいぞ

494:スポーツ好きさん
25/08/10 08:39:03.59 t3y6lZuy0.net
年々、スカウト力が落ちてるんだよな。
ジリ貧な感じがする。
設備やマシンにばかり力入れても意味ないって。
有力な高校生はブランド力ある大学や優秀な指導者がいる大学に行きたいと思うのが普通だよ。

495:スポーツ好きさん
25/08/10 12:37:03.15 /S1HWFf20.net
息子ニキはかたくなだな笑

496:スポーツ好きさん (ワッチョイ 13db-mA/g [2400:2200:5aa:9f90:*])
25/08/11 12:43:41.15 57zRkXIL0.net
全然最近追えてないから知らんのやけど現状で箱根出るとしたら10人は誰がいいの?

497:スポーツ好きさん
25/08/11 13:49:23.96 JtsNpK1V0.net
>>496
鬼塚、塩澤、西川、館澤、西田
中島、阪口、小松、名取、郡司

498:スポーツ好きさん
25/08/11 14:37:00.79 IB7VPXFI0.net
>>496
花岡、ジュダ、竹割、鈴木、南坂、永本、杉浦、檜垣、中野、佐野

499:スポーツ好きさん
25/08/11 23:22:42.05 7UFkwnDm0.net
>>498
妥当だな。
ロホマン、中井、須藤、可児、水野、平井、松山あたりが次点かな。

500:ぴー
25/08/11 23:29:52.61 57zRkXIL0.net
今年全然追えてないから分からんのやけど箱根出れるとしたら10人は誰選ばれそうなの?補血も入れるとどんな感じ?

501:スポーツ好きさん
25/08/11 23:31:59.63 57zRkXIL0.net
>>498
小野とか入んないの?

502:スポーツ好きさん
25/08/12 00:41:32.95 Hc1f2V5i0.net
小野君は距離適正が分からないからね。
めちゃくちゃ走れるようになるかもだけど!

503:スポーツ好きさん
25/08/12 14:12:33.38 TSl47HTA0.net
>>502
期待は絶大だけど距離対応は簡単じゃないよね。
ところで中野は合宿の写真にいる?

504:スポーツ好きさん
25/08/12 20:45:14.83 Z26NKgAv0.net
>>503
そうなんですよねー。
集合写真今見たが、それっぽいのいた気するけど違うのかな

505:スポーツ好きさん
25/08/12 23:02:42.04 3fW6HpQn0.net
中野は三菱大塚製薬九電工の合同合宿にいるね

506:スポーツ好きさん
25/08/12 23:25:39.23 Hc1f2V5i0.net
>>505
おおー。まじっすか!!

507:スポーツ好きさん
25/08/12 23:37:54.93 Hc1f2V5i0.net
九電工の五十嵐関係かな?

508:スポーツ好きさん
25/08/13 08:29:48.65 3ZA28Ox70.net
>>507
長崎出身だし三菱に呼んでもらってるんじゃない

509:スポーツ好きさん
25/08/13 19:18:10.42 KjRoPUv10.net
>>505
サンキュー
安心した。

510:スポーツ好きさん
25/08/13 19:51:25.06 mN+Wr3xH0.net
スカウトやばそう
高校進路スレで100位以内で1人いるかいないかレベル

511:スポーツ好きさん
25/08/13 22:44:20.11 QHKrZslS0.net
モロさんの育成力が発揮される時がきたな

512:スポーツ好きさん
25/08/13 23:51:35.71 5HQf0zc+0.net
スカウト路線から地道に育成路線に
転換もいいかもね

513:スポーツ好きさん
25/08/14 01:08:26.96 xL9WNYds0.net
中野なんか東海で育ったからね一応笑

514:スポーツ好きさん
25/08/14 06:08:04.86 y6ZPLVKq0.net
>>510
確定はもう少し先じゃない?

515:スポーツ好きさん
25/08/14 09:34:10.84 BGBxDCZN0.net
スカウト惨敗して予選会にも通らなかったら、流石に何らかの動きがあるかもと思いたいが。

516:スポーツ好きさん
25/08/14 12:46:44.16 3skqUHpOd.net
毎年のように1425-40まで8人くらいはいるかと。高3秋にタイム出す選手もいますし

517:スポーツ好きさん
25/08/14 17:14:34.74 dMsfkUZ30.net
>>515
そう言うが、
1年はまだわからないにしても、
新2年は結構強い選手多いよね。

518:スポーツ好きさん
25/08/14 19:07:05.62 +Ler9qCo0.net
>>517
一年生はいつもよりじっくりやってる気するね。
2年生は今年はタイム含めてフィーバーしてほしい。28分台結構出せると思うんだけどなー

519:スポーツ好きさん
25/08/14 20:09:08.08 QxVABzHJ0.net
>>518
檜垣、中野、佐野、水野、平井が柱になってほしいね

520:スポーツ好きさん
25/08/15 19:21:28.01 VOCFidP00.net
嬬恋夏合宿順調かなぁ

521:スポーツ好きさん
25/08/15 21:33:42.78 iLuK3j+20.net
>>520
東海大新聞のツイート見たけどジュダ天智がいねえ

522:スポーツ好きさん
25/08/15 21:37:01.13 FFVppLK60.net
>>521
合宿にジュダはうつっとるよ。
走っとるかは不明

523:スポーツ好きさん
25/08/15 22:45:19.30 fEhbSmfe0.net
天智はmabpの合宿にも参加中??

栗原選手のインスタから

524:スポーツ好きさん
25/08/15 22:55:24.58 fEhbSmfe0.net
この時期の実業団の夏合宿参加は、もう入社確定なんかな。

この前は順大の大野聖登も参加してたり

ただ練習に参加させてもらってるだけとかあるのかな

525:スポーツ好きさん
25/08/15 23:41:44.54 FFVppLK60.net
声かけされてるから参加してそうよね

526:スポーツ好きさん
25/08/17 10:27:07.19 UItE3TkO0.net
ここまでは順調にきてるね、これはひょっとすると・・

527:スポーツ好きさん
25/08/19 21:33:46.92 Swf61mRi0.net
ここまで大きな怪我なし!
素晴らしい笑

528:スポーツ好きさん
25/08/19 21:53:34.72 f8+A00180.net
去年もここまではそんな感じだったんだけどな

529:スポーツ好きさん
25/08/19 22:34:13.55 swyx/A7n0.net
去年もう怪我人でてなかったっけ??

530:スポーツ好きさん
25/08/20 14:53:20.68 m/0Vgyq40.net
やるなーモロさん
改心したんかな

531:スポーツ好きさん
25/08/20 15:08:37.51 Clja9nA10.net
冷静に考えてスレ内の話題のベースが怪我人有無なのは面白すぎるだろwww

532:スポーツ好きさん
25/08/20 17:48:07.05 C0+hb6xM0.net
まあうちだし笑
健全でしょ!

533:スポーツ好きさん
25/08/20 18:44:50.25 8voVLhda0.net
ジュダは走ってなさそうだけども

534:スポーツ好きさん
25/08/20 19:32:32.06 VQmT7QGN0.net
ジュダってもろすぎじゃね

535:スポーツ好きさん
25/08/20 20:06:40.43 x4t2CkSb0.net
一次は走ってる画像見たんだけどなー。

536:スポーツ好きさん
25/08/20 20:45:48.42 s3e5HgiE0.net
ユーチューブでちゃんと走ってるやん

537:スポーツ好きさん
25/08/21 16:58:22.91 lB04QGBo0.net
youtubeによると登りが得意なのはロホマン、南坂、永本、岩根の4人みたいだな
そしていつの間にか嬬恋合宿が終了して菅平で3次合宿が始まってる模様
主力はもちろん皆より距離を踏んでるという可児や杉浦に期待してる
しかし杉浦は5年連続で疲労骨折してるとかやばいな
高1から毎年って事になるが今年はやめてくれ

538:スポーツ好きさん
25/08/21 18:30:35.62 osrb820x0.net
嬬恋の合宿ってやっぱあそこに泊まるん?

539:スポーツ好きさん
25/08/22 09:36:33.93 tauNQbZQ0.net
嬬恋研修センターは大浴場がいい

540:スポーツ好きさん
25/08/22 18:18:23.83 7wROIQj90.net
中野そらちは合流したのかな?

541:スポーツ好きさん
25/08/22 22:58:20.06 Wct9YwiX0.net
>>534
肝心なとこでいねえしな

542:スポーツ好きさん
25/08/23 00:33:09.06 CzKTsQER0.net
とりあえず東海はもうちょいSNS更新してくんねーかな笑
貰い物とかもしっかり発信しとかないと貰えなくなるぞー

543:スポーツ好きさん
25/08/23 04:36:37.11 lqT287+90.net
滑稽だな。育成力なんて求めないでくれ。ないものねだりだぞ。
箱根優勝時はスカウトのラッキー。勝因はそこだった。

育成力は大東文化、城西、帝京らへんの大学群よりもずっと下。

つまりだな、今はスカウトも微妙な
のだし育成力はそもそも低いのだから、毎年箱根予選会常連になるのもごく当然のこと。

結論、ブランド力がないので今後のスカウトで他校を上回ることはない。そうすると今後は育成力が鍵になるから優秀な指導陣に刷新することが東海復活のために残された道。

544:スポーツ好きさん
25/08/23 09:38:17.16 KdZjIt+70.net
熱い人おるなー。
今年頑張れよー東海!

545:スポーツ好きさん
25/08/23 11:42:40.35 WIgAmZLT0.net
両角って東海大翔洋出禁なん?

546:スポーツ好きさん
25/08/23 13:13:48.38 XQV6xtb90.net
>>545
吉田響のことだとしたら、普通出禁されるのは東海大翔洋だけどな
まあそんな時代遅れのようなことするとは思えんが
そもそも付属だし

547:スポーツ好きさん
25/08/23 15:14:13.53 PvQkCaIH0.net
言うて、自分は順天堂出禁にしてたけどな

548:スポーツ好きさん
25/08/23 21:41:43.14 /nivamvt0.net
付属の監督が大学の監督出禁に出来る訳ないよ
門間クラスの実績があっても上に逆らえば飛ばされるのに

549:スポーツ好きさん
25/08/25 20:42:07.54 eMXaWaxA0.net
>>542
まぁ面倒くさいんだろうな
2年前あたりからその傾向が顕著に出てる

550:スポーツ好きさん
25/08/25 21:01:13.19 FJ6yqVSL0.net
>>549
せめて貰い物くらいはホームページとSNSでやるべきよね

551:スポーツ好きさん
25/08/25 23:39:47.44 9ocmE6hP0.net
YouTube合宿回色々ヤバいね。
超緩いし、朝バイキングとかも栄養バランスが全く考えられてないよ。
これは怪我続出するわけだ

552:スポーツ好きさん
25/08/25 23:50:13.90 FJ6yqVSL0.net
さすが!一食の朝だけ見ただけで全てわかったかのように言うなんて栄養士かな?
Bチームの食事についても動画見てコメントおねしゃす!

553:スポーツ好きさん
25/08/26 00:37:38.07 Q1Zm5dhR0.net
例の大恥かいて敗走したアンチ牛丼民かな

554:スポーツ好きさん
25/08/27 00:06:21.93 q/OVY1gR0.net
山加食堂閉店したってマジ?

555:スポーツ好きさん
25/08/28 03:21:10.63 Rp/tQLOU0.net
>>554
マジですか
マンガ盛りのライス大盛りがすきだったなぁ

556:スポーツ好きさん
25/08/29 07:47:21.75 nukDVzzm0.net
夏合宿の様子はどうなんだろう
無事に終わったのかな

557:スポーツ好きさん
25/08/29 08:17:52.50 QzBBuBAN0.net
スカウトどうしちゃったの?話無いやん

558:スポーツ好きさん
25/08/30 23:34:59.71 L/YPJn0D0.net
サンショーでブレイクした小野くん、距離対応とか進んできてるのかな?

559:スポーツ好きさん
25/08/31 04:35:32.80 e/GPH4mR0.net
>>557
誰も来ないから話題にしようがないんじゃない?

560:スポーツ好きさん
25/09/01 01:27:32.19 9ZZ1puqd0.net
育英とか佐久とかたまに出てるけど相変わらず分からんな笑

561:スポーツ好きさん
25/09/01 11:11:11.22 VfcyiMdE0.net
農大、亜細亜コースまっしぐらって感じだね
大学側も、箱根優勝出来たからもういいかなって感じかね

562:スポーツ好きさん
25/09/01 12:30:51.18 8B/chmMV0.net
>>561
流石にもういい部活に億単位の金ぶっこまないでしょー笑

563:スポーツ好きさん
25/09/01 14:32:02.70 X5uAbZjl0.net
そりゃーモロさんもやってられねーわってサジ投げるわ

564:スポーツ好きさん
25/09/01 18:20:44.95 ctYmVoKL0.net
両角は正直ずっと平常運転だろ
スカウトありきで指導能力はこんなもん

565:スポーツ好きさん
25/09/01 18:41:25.24 ha4LAHu9r.net
サジ投げたんはスカウトだろ

566:スポーツ好きさん
25/09/01 19:05:23.13 +vSLemTo0.net
だいたいココには
ネガティブなやつしかおらんのか

567:スポーツ好きさん
25/09/01 19:22:15.85 4QT8Ocfw0.net
皆んな先が不安なんだよー
箱根に繋がる良い話しはないからね

568:スポーツ好きさん
25/09/01 19:32:51.03 4QT8Ocfw0.net
もう時代は変わったし、
両角さんでまだ行くなら、せめて有能なコーチを入れておくれ
なんなら佐藤悠基みたいな、インパクトの強いOBを入れて下さいよ。
今のままじゃ、実績のある高校生は来ないのではないかな?トホホ、、、ですよ。

569:スポーツ好きさん
25/09/01 20:44:07.69 ctYmVoKL0.net
両角にスカウトなくなったら何が残るんだよ

570:スポーツ好きさん
25/09/01 20:52:12.63 BpN9lbDH0.net
グランドが残る。
確か構内コースはモロさん考案のはず

571:スポーツ好きさん
25/09/02 05:09:10.94 vDU6z6IH0.net
まずはユニフォームを水色に戻せ

572:スポーツ好きさん
25/09/02 08:19:23.56 7ksE7DY80.net
みんなユニフォームはどっち派?

573:スポーツ好きさん
25/09/02 08:27:51.01 HJmsQMu00.net
確かにあの濃い青にグレーはあってないよね
俺も水色の時代が一番好きかな
集団にいてもすぐわかるしね

574:スポーツ好きさん
25/09/02 08:38:18.26 7ksE7DY80.net
今の見慣れちゃったからなー

575:スポーツ好きさん
25/09/02 13:10:44.10 H9h2dM3i0.net
あれで優勝してるしな

576:スポーツ好きさん
25/09/02 15:12:09.31 rno9Fsf/0.net
中井さんが全日本ゴールが印象的だからその頃のユニが好き

577:スポーツ好きさん
25/09/02 16:34:37.22 bhRHWFde0.net
レイリーイズムを継承せよ

578:スポーツ好きさん
25/09/02 17:16:27.21 HJmsQMu00.net
白地にクロスも格好良かったけどね

579:スポーツ好きさん
25/09/02 18:54:00.21 LMMORcMh0.net
白地にクロスが最高。柴田さん5区の猛追のイメージしかない。

580:スポーツ好きさん
25/09/02 20:12:55.43 0br0ku4e0.net
俺も白地クロスが一番良いな

581:スポーツ好きさん
25/09/02 22:25:10.16 Wvvtm6LB0.net
スカイブルーにTOKAIブルーのT-WAVEがいいな

582:スポーツ好きさん
25/09/02 23:03:30.37 FG8X63f+0.net
水色ユニ大好きだったから現行に変わっても未練はかなりあったけど箱根初優勝で消し飛んだな

583:スポーツ好きさん
25/09/03 01:46:08.43 t7d0PReV0.net
佐藤さん村澤あたりの水色も強いよね

584:スポーツ好きさん
25/09/03 02:21:13.80 LdCzPndD0.net
白ユニだと二区棄権の伊藤さんを思い出す

585:スポーツ好きさん
25/09/03 08:30:59.81 LFxgjeQgd.net
確かに、クロス時代は伊藤の棄権と、柴田の山登りのイメージ

586:スポーツ好きさん
25/09/03 14:08:16.35 MCTQTQdLd.net
箱根往路初優勝から伊達佐藤時代の印象が強い
水色は好きだったな

587:スポーツ好きさん
25/09/03 15:31:47.75 08aVUzjK0.net
伊達は本当に凄い選手だったし貢献度も相当高かったな
日本選手権で表彰台で出雲は3年連続区間賞で3連覇だもんな

588:スポーツ好きさん
25/09/03 15:42:16.99 08aVUzjK0.net
大学生で日本選手権で表彰台に乗ってる選手なんて今現在ほとんど居ないからな
そういう意味では伊達は本当に凄い選手だった

589:スポーツ好きさん
25/09/03 16:26:47.93 bLu28U6C0.net
伊達って今は社業専念してるのかな?
指導者で戻ってくるとかないかな?

590:スポーツ好きさん
25/09/03 16:38:45.99 ol4AdVJx0.net
>>589
指導者経験あるの?

591:スポーツ好きさん
25/09/03 18:44:19.04 yDQs7bQA0.net
世界世界言ってた奴らは結局五輪や世陸には出られたんかい

592:スポーツ好きさん
25/09/05 06:50:01.61 tH7erUFf0.net
今年は両角監督と選手たち、やってくれるはず

593:スポーツ好きさん
25/09/06 23:17:27.42 lLEigAQc0.net
新人戦5000に結構でるみたいだね!みんな自己ベスト狙って欲しい

594:スポーツ好きさん
25/09/07 10:08:36.46 Q5xxg2gn0.net
予選会まであと6週間
ケガしないように

595:スポーツ好きさん
25/09/07 14:40:26.05 DUhSxEvh0.net
>>566
ネガティブ要素が多すぎてポジティブになれるような理由が無いからでは?

596:スポーツ好きさん
25/09/07 17:04:06.63 O49OVwi10.net
皆んな先が不安なんだよー
箱根に繋がる良い話しはないからね

597:スポーツ好きさん
25/09/08 07:46:11.29 sFCS5RxO0.net
>>595
ネガティブ要素が多すぎて??
具体的にその多すぎという要素を全部挙げてみなよ

598:スポーツ好きさん
25/09/08 11:15:30.69 FOfbjpB70.net
箱根駅伝予選通過という真夏の夜の夢をみたから
正夢になりますように

599:スポーツ好きさん
25/09/08 12:37:39.11 bYU1OmzX0.net
まず監督がネガティブ要素かな

600:スポーツ好きさん
25/09/08 14:03:46.47 sFCS5RxO0.net
>>599
約15年間変わってないけど?w
さあどんどん挙げてみなよ全部よろしく

601:スポーツ好きさん
25/09/08 14:20:49.68 ykDRhrtE0.net
別にどうでもいいけど
両角の頭とやる気がどんどん無くなってるからな15年間で
そもそも15年も経ったのか

602:スポーツ好きさん
25/09/08 14:33:09.36 OH22QrZ10.net
やる気が無いとかってあなたの感想てすよね

603:スポーツ好きさん
25/09/08 14:41:11.87 hzoJc5Ji0.net
感想てすよねって言われてもなw
ひろゆきオタなん?

604:スポーツ好きさん
25/09/08 16:14:35.61 +XggBbAt0.net
すぐ噛み付いてくるキチガイ一人おるよなここ

605:スポーツ好きさん
25/09/08 23:15:50.02 nm6T8jgC0.net
ケガ人の情報が無いからドリームキラー君たちがイライラしてるんだろ

606:スポーツ好きさん
25/09/09 22:12:56.01 9fZYAmvu0.net
紋別合宿のメンバー、花岡兵藤鈴木竹割ロホマン可児南坂水野佐野は分かるんだけど、他誰なんだろう

607:スポーツ好きさん
25/09/09 22:29:39.37 rwmXkn+R0.net
中野もいたね。松山兄弟。岩根もいたし。もっかいみてくるかな

608:スポーツ好きさん
25/09/09 23:09:18.04 wvniIioK0.net
全カレ前倒しでいい感じに距離踏めてるね。

609:スポーツ好きさん
25/09/10 00:00:41.96 jeXXpK2s0.net
ほとんどのメンバーが序盤の合宿からフル参加してるしいいのではないか。
残り1月ちょい頼むぞ!

610:スポーツ好きさん
25/09/10 00:35:43.36 tn6uP0q20.net
結局は体調とかピーキングの問題が大なんだろ毎年
戦力の揃う揃わないの話もあるけど

611:スポーツ好きさん
25/09/10 01:00:46.87 hBMPUt+k0.net
永本、杉浦、檜垣はいない?

612:スポーツ好きさん
25/09/10 01:15:03.79 AwGzfvj70.net
>>611
写真じゃ限界だね。普通におると思うけど。
3時合宿みんな走ってたみたいだし。

613:スポーツ好きさん
25/09/10 07:45:36.43 57GGPrJX0.net
箱根予選会
しっかりと頼んだよ

614:スポーツ好きさん
25/09/10 08:44:50.91 57GGPrJX0.net
箱根予選会
しっかりと頼んだよ

615:スポーツ好きさん
25/09/10 13:42:56.96 FsaQ44lO0.net
南坂が予選会に出れるまで戻ってよかった

616:スポーツ好きさん
25/09/10 22:37:20.84 WggHm3sD0.net
>>547
モロさん佐久長聖で監督やってたのは知ってるけど世代じゃないから知らないんやけど順天堂が何したん?

617:スポーツ好きさん
25/09/11 03:31:51.51 Ju0KjiWg0.net
>>616
中距離専念するはずだった清治に箱根向けの長距離練習させて潰す→モロさん激怒で出禁に

618:スポーツ好きさん
25/09/11 04:10:32.83 2yIdbkoV0.net
しかしまあ激怒するまでの案件ではない気がするけどな

619:スポーツ好きさん
25/09/11 08:26:10.69 Ul6AyEEB0.net
まあ、「絶対に中距離しかやらせない」って条件で行かせたんだろうね

620:スポーツ好きさん
25/09/11 11:29:58.99 PFOkfarK0.net
>>618
潰されなきゃ軽くで済んだんだろね。
うちでは他と違って駅伝やらせず中距離専門で育て上げますから!とか言ってたなら怒りそうだが笑

621:スポーツ好きさん
25/09/11 12:43:14.38 zvolxpSC0.net
大成すれば高校の名前も売れただろうから高校のお偉いさんからも色々言われたんだろう
もしかしたらその時のお偉いさんが「順大には行かせるな!」って指示出して両角監督は従わざるを得なかったという可能性もあるよ

622:スポーツ好きさん
25/09/11 12:51:14.09 P7IsZGI0H.net
中距離に専念するという条件があったのは確かだけど強制力のあるものではなかったんだろうね

623:スポーツ好きさん
25/09/11 14:56:07.36 OF3n/M6b0.net
まあ、契約書とか無いだろうし口約束だろうね
沢木御大の方も「入れたらこっちのもん」くらい甘く考えてたんだろうけど

624:スポーツ好きさん
25/09/11 15:03:30.56 6fIyJkuj0.net
東海スポーツのブログ見る感じ怪我人少なくて順調そうだな

625:スポーツ好きさん
25/09/11 16:21:10.28 91S1DzYM0.net
今年はある程度は期待してよさそう…

626:スポーツ好きさん
25/09/11 21:07:55.15 6fIyJkuj0.net
永本が伸びてるのかー

627:スポーツ好きさん
25/09/11 21:38:59.00 cbKJDObR0.net
花岡→62分前半
ジュダ、竹割、鈴木、南坂、永本→62分中盤~後半
ロホマン、中野、佐野、檜垣→63分台

628:スポーツ好きさん
25/09/11 21:39:53.60 cbKJDObR0.net
↑こんな感じになってほしいね。予選会

629:スポーツ好きさん
25/09/11 21:41:19.70 zvolxpSC0.net
>>627
ほぼ全員が昨年の日本人トップだつた中学吉田超えか。
まあ気象にもよるが。

630:スポーツ好きさん
25/09/11 22:33:26.93 uXRs5wRC0.net
でも清治って都大路走ってたような

631:スポーツ好きさん
25/09/11 23:33:35.70 HOgsHqAz0.net
清治は中距離に専念したためか、高校最後の試合が終わってから大学入学までの期間に遊びくるってたの知らんが
入学直後のインカレ会場で至近距離ですれ違った時には既に太ってたよ
彼は走り込みをやめちゃいけないタイプだったと思うけどな・・・

632:スポーツ好きさん
25/09/12 00:22:30.46 nXi7nNU80.net
ジュダだけ見当たらんけど、スペったか?

633:スポーツ好きさん
25/09/12 01:12:55.30 ccn934220.net
>>632
普通におるよ。
走ってるし

634:スポーツ好きさん
25/09/12 07:40:05.41 ytnUJMQl0.net
レイリーイズムを継承せよ

635:スポーツ好きさん
25/09/12 19:51:10.96 utVmpIDB0.net
>>629
予選会は気象条件次第ですね。
気温15℃前後なら高速レースになるよ

636:スポーツ好きさん
25/09/12 20:16:46.27 nvsi84h/0.net
高速レースになったらなったで
序盤抑えてけがデフォの両角だからな

637:スポーツ好きさん
25/09/13 09:26:18.51 tgbKRq570.net
勝木くんがんばれー!マネージャーから競歩転向してメダルとってほしい

638:スポーツ好きさん
25/09/13 09:49:59.32 mDgXFEzt0.net
>>624
毎年同じようなこと言ってるけどな

639:スポーツ好きさん
25/09/13 10:40:01.09 KcqF+OAed.net
勝木おめでとう!
国内世陸メダル第1号素晴らしい

640:スポーツ好きさん
25/09/13 11:29:40.61 thJh4D900.net
>>638
普通に毎年は怪我人だらけじゃない?
今年は動画で走ってる姿出てるし

641:スポーツ好きさん
25/09/13 12:19:11.01 2rkKkHnG0.net
勝木諦めずに頑張ったなあ
ほんますごいな

642:スポーツ好きさん
25/09/13 12:57:59.96 aS8Vj7JBr.net
今年も暑そうだな。
リベンジしてほしい

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

643:スポーツ好きさん
25/09/13 13:39:32.57 rRWyAvEa0.net
>>640
その通り
去年もそうだったけど怪我人が多い年は紋別の段階で既に主力が大勢行方不明になってるから今年は順調に来てるのは間違いなさそう
何が何でもケチを付けたい輩はスルーでいいよ

644:スポーツ好きさん
25/09/13 13:48:51.83 5WWLNGPy0.net
勝木選手おめでとう!!

東海卒の陸上選手のメダルっていつ以来なんだろうか
まさか末續まで遡る?

645:スポーツ好きさん
25/09/13 13:56:52.10 9Q4uNQzc0.net
塚原は?

646:スポーツ好きさん
25/09/13 14:44:30.50 zPmBpxOq0.net
世陸メダルとかスゲーな

647:スポーツ好きさん
25/09/13 16:31:37.49 rRWyAvEa0.net
勝木おめでとう
卒業して大分経つから調べてみたら村澤世代だったんだな

648:スポーツ好きさん
25/09/13 17:45:01.43 eKob53PJ0.net
先程、youtubeで総合初優勝を見ていました。
本当に、かっこよかった。当時もリアルタイムでも見ていましたが、本当にこんなに強かった時があったのだなとしみじみ思いました。
母校の頑張りを期待しています。

649:スポーツ好きさん
25/09/14 00:06:14.75 YJC4g0WW0.net
>>645
なるほどー確かに!個人競技ばかりに考え巡ってたわ
しかも末續と一緒に獲得だったね

650:スポーツ好きさん
25/09/14 08:43:07.26 s2/6jLON0.net
村澤、早川世代

勝木隼人世界陸上 競歩35km 銅メダル

651:スポーツ好きさん
25/09/14 10:27:59.73 99NOPOAF0.net
世陸出場って悠基以降は勝木飯澤が久しぶり?

652:スポーツ好きさん
25/09/14 19:52:41.27 +px/+AFH0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
両角さんの祝福メッセージがきてるね

653:スポーツ好きさん
25/09/15 09:52:08.65 lBGR8M7K0.net
おめでとうございます。是非あやかりたい

654:スポーツ好きさん
25/09/15 10:18:58.57 Bhd19Fzh0.net
今更だけど響と瀧川元コーチは一緒にやってるんだね
プロランナーと専任コーチだって

655:スポーツ好きさん
25/09/16 21:47:35.60 8HthdlP20.net
永本のインタビュー記事あるな。
記事みたがどんだけ中野は伸びてくんだろ笑

656:スポーツ好きさん
25/09/16 23:05:59.02 4mFAkHNN0.net
佐久の加藤さん。
小林の鶴留さん。
倉敷の北村さんも神奈川ではなく東海では。
この辺りは東海。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch