順天堂大学part284at SPOSALOON
順天堂大学part284 - 暇つぶし2ch995:スポーツ好きさん
25/06/22 20:41:21.75 haVuHx490.net
川口も圧勝とはいえ高校時代でも3分44とかだし
順大の先輩たちの3分39に早く追いつきたいだろうから今日は肩慣らし程度だろう

996:スポーツ好きさん
25/06/22 20:48:55.98 k7J7XbG90.net
今日かなり強風だから結構影響あったろう

997:スポーツ好きさん
25/06/22 20:59:25.34 FzwgXVEM0.net
大東の主力が1500に複数

998:スポーツ好きさん
25/06/22 21:15:39.14 OVArs6zs0.net
東洋大・緒方澪那斗が28分27秒50でトップ 西村真周も日本勢2番手 あおもりディスタンス/陸上
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

全日本予選落ちの東洋も巻き返してきてる
箱根のシード確保は楽ではないよ
その前にまずは予選突破だけどね

999:スポーツ好きさん
25/06/23 13:15:30.27 2wEPOlD80.net
>>985
シード校からしたら順大も怖いくらいの戦力ある

1000:スポーツ好きさん
25/06/23 14:45:12.04 2p2JF37Q0.net
青学
中央駒澤早稲田國學院
創価帝京
城西
東洋東国順大大東東海
日体日大

城西の立ち位置が創価帝京と同じなのかこっちと同じシード権争いなのか全く分からない。5区に斎藤がいる分シード権争いからは1枚上手なんだろうけど

1001:スポーツ好きさん
25/06/23 17:32:55.87 w/rFYU240.net
函館ハーフは川原の他は誰か走るのかな?

1002:スポーツ好きさん
25/06/23 19:04:24.84 ceMbt0Wm0.net
>>988
川原走るんだ。招待だから仕方ないかもだけど、酷暑が過ぎるなら、ダメージ心配。予選会が暑くなることも考えるといい経験なのかな?

1003:スポーツ好きさん
25/06/23 22:34:05.33 rZ1gBAlq0.net
暑さが本当にヤバかったらすぐに危険する割り切り大事。
キツいけど我慢できて足がちゃんと動いてれば頑張ればいい。
今年の予選会は極端に暑くなる可能性は低いだろう。
三浦石井が入学した年はむしろ寒い予選会だった。
敗退した中学の川崎監督は敗因を寒さ対策の不備と総括していた。
順大の選手たちは防寒用具使っていたのに自分達はその対策ができていなかったと。

1004:スポーツ好きさん
25/06/24 13:34:42.02 +7OlRUnPH.net
士別ハーフに森本が招待選手でエントリーしてるらしい

1005:スポーツ好きさん
25/06/24 14:34:01.87 GO43IHCS0.net
ウチの近所に住んでる吉田星くんでも順大に入ってくれないかな、、
東海には行かないと思うんだよね

1006:スポーツ好きさん
25/06/24 14:47:10.31 GO43IHCS0.net
>>992
札幌なんですね!何処でも欲しいでしょうから、吉田君からしたら選び放題でしょうね!

2年世代でナンバーワンですから

1007:スポーツ好きさん
25/06/24 15:29:41.56 SkpOXw5n0.net
中央らしい

1008:スポーツ好きさん
25/06/24 15:30:53.66 p9UExZGGM.net
何でこんなどうでもいいやりとり自演してんだ
吉田は中央だろうし

1009:スポーツ好きさん
25/06/24 18:27:19.75 KZlyKNUP0.net
今年の全日本と箱根で結果残せると、いまの2年のスカウトも少しは劣勢挽回できるかな。

てか、母校だけど中央のスカウトが良くてもピンとこないw

1010:スポーツ好きさん
25/06/24 19:02:15.14 NHTb2uxY0.net
>>996
現高3スカウトは現大2スカウトが良すぎた反動で敬遠されてるのはあるでしょ
永原玉目川原池間がいて伸びそうな小林三宅山本がいて更に人数も15人オーバー
少し高3スカウトに影響出ても仕方がない

1011:スポーツ好きさん
25/06/24 19:02:36.12 NHTb2uxY0.net
>>997
谷本もいたか

1012:スポーツ好きさん
25/06/24 19:18:49.45 DjZZwact0.net
来年度は3〜4年生が強すぎて下級生ほとんど出番無しだろうからな。
井上レベルが順調に距離こなして何とかという感じなので。
現高3にすれば避けたいだろうな。
現高1はその後だから逆に大事なスカウト年度になる。

1013:スポーツ好きさん
25/06/24 19:36:59.54 mY2dV/JC0.net
そんなこと言ってたら、青学、早稲田、中央、駒澤あたりはどこかで敬遠される谷間の学年が出てくるはずだが、ちっともそんなことないよな。
監督のスカウト力、大学のブランド力、常勝チームへの憧れ、育成力等、順大に何か足りてない部分があるってことか。

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 1時間 13分 46秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch