25/05/11 14:04:49.03 nOC7CuRfd.net
違和感=故障の入口
3:スポーツ好きさん
25/05/11 14:08:39.32 xpNgLxyF0.net
URLリンク(x.com)
花田さんと工藤
4:スポーツ好きさん
25/05/11 14:13:41.75 dfCyWgAR0.net
まさに最低限
5:スポーツ好きさん
25/05/11 14:14:56.22 dfCyWgAR0.net
しかし小針はなぜあんなヤンキー頭にしてしまったのか
6:スポーツ好きさん
25/05/11 14:18:08.95 dfCyWgAR0.net
追い参残念
しかしフロレスは素晴らしい
7:スポーツ好きさん
25/05/11 14:20:04.26 6G3L5LMJ0.net
乙
NGまとめたいね
とりあえず>>4~6は見えてない
8:スポーツ好きさん
25/05/11 14:22:11.59 LDGadz+M0.net
久保凛もかなりタイトなスケジュールでレースに出てる気がするが、よく大丈夫だよな。。。
9:スポーツ好きさん
25/05/11 14:26:28.27 dfCyWgAR0.net
1点乙
こんな状態で出場させるなよ
10:スポーツ好きさん
11:
早稲田63点 東洋56点 順天堂53点
12:スポーツ好きさん
25/05/11 14:32:42.92 xbLpwLhm0.net
>>10
これなら5000メートルで複数入賞出せばトラック優勝は大丈夫そうだね。ひょっとしたら工藤で予定通り稼げたから、暑くて過酷なコンディションだしアジア選手権が控える佐々木に無理させなかった可能性はあるね。
13:スポーツ好きさん
25/05/11 14:35:42.07 dfCyWgAR0.net
マイルは負けそうだから5000次第で東洋にひっくり返される可能性があるな
14:スポーツ好きさん
25/05/11 14:47:21.70 FKzJ754w0.net
5000m PB
鈴木 13.25.59
山口智13.30.19
山口竣13.32.53
松井13.44.59
西村13.50.46
迎 14.04.07
池間13.36.26
井上13.48.79
大野13.56.18
15:スポーツ好きさん
25/05/11 14:49:16.20 rU5XN0KU0.net
鈴木琉ー山口智ー山口竣ー長屋ー工藤
山崎ー佐々木ー瀬間ー宮岡ー伊藤
16:スポーツ好きさん
25/05/11 14:50:31.61 FKzJ754w0.net
留学生、中大勢、城西斉藤、東海花岡、法政大島と他にも強いメンバーは揃ってるな
17:スポーツ好きさん
25/05/11 14:52:29.22 dfCyWgAR0.net
鈴木が万が一外したら入賞ゼロも大いにありうる
10000やハーフと違って他校のレベルが高い
18:スポーツ好きさん
25/05/11 14:59:37.97 dfCyWgAR0.net
はやっ
19:スポーツ好きさん
25/05/11 15:13:36.16 CXBfKGLZ0.net
大川寿美香ちゃん可愛い
20:スポーツ好きさん
25/05/11 15:19:30.59 HLHw8/jk0.net
竹澤にも大迫にもライバルがいたし、彼らとの勝負があって強さに磨きがかかった
同世代の日本人、留学生との対決にパッション燃やしていこうぜ。がんばれ山口達!
21:スポーツ好きさん
25/05/11 15:23:01.42 dgmzLp5S0.net
>>19
ここで鈴木琉胤と山口竣平の方に注目が集まる中で、1万からの強行出場とはいえ山口智規の意地の爆走が見たいね、頑張れ!
22:スポーツ好きさん
25/05/11 15:28:46.11 dfCyWgAR0.net
溜池と斎藤は留学生に付くだろうな
松井と吉中はどうくるか?
23:スポーツ好きさん
25/05/11 15:34:38.54 zXM98U9R0.net
何時から?
24:スポーツ好きさん
25/05/11 15:35:16.08 zXM98U9R0.net
2部みたいに留学生が大勢いればいいけど
ムトゥクとキムタイしかいないからなあ
25:スポーツ好きさん
25/05/11 15:40:39.28 dfCyWgAR0.net
松井欠場
26:スポーツ好きさん
25/05/11 15:41:17.79 ojvPTBcX0.net
普通にレベル高いなこれ
がんばえー
27:スポーツ好きさん
25/05/11 15:42:49.28 dfCyWgAR0.net
また引っ張るのか
28:スポーツ好きさん
25/05/11 15:44:30.02 w9ocWLkp0.net
おーいちゃんと着いて行け先輩方
29:スポーツ好きさん
25/05/11 15:44:33.81 dfCyWgAR0.net
W山口はその位置でいいのか?
30:スポーツ好きさん
25/05/11 15:45:01.27 ojvPTBcX0.net
おい!ちゃんと打ち合わせしたのか!?作戦通りなのか!?
31:スポーツ好きさん
25/05/11 15:45:16.28 FfOBOvM40.net
やっぱりペースメーカーやるのか!
3000までは後ろで鳴りを潜めて一気にスピード上げてふるい落とす作戦のほうが良いと思うが。
32:スポーツ好きさん
25/05/11 15:45:32.80 nOC7CuRfd.net
引っ張ってるが速く見えない
33:スポーツ好きさん
25/05/11 15:45:42.89 FfOBOvM40.net
ムトゥクきた
これは助かる
34:スポーツ好きさん
25/05/11 15:46:04.35 dfCyWgAR0.net
いいぞムトゥク
35:スポーツ好きさん
25/05/11 15:46:11.76 ojvPTBcX0.net
瀬古さん表彰やりながら後ろのレース見てそう
36:スポーツ好きさん
25/05/11 15:46:19.46 Ljdqaa9n0.net
瀬古きたあああ
37:スポーツ好きさん
25/05/11 15:46:26.01 w9ocWLkp0.net
瀬古さん気が気じゃないだろ
38:スポーツ好きさん
25/05/11 15:47:09.73 nOC7CuRfd.net
トゥクトゥクにつぅいてこう
39:スポーツ好きさん
25/05/11 15:47:27.53 OvCtGIiF0.net
ムトゥクは全日本大学駅伝の予選会も出るんだよね?
引っ張ってくれるのは有難い
40:スポーツ好きさん
25/05/11 15:47:44.13 dfCyWgAR0.net
先輩2人は何をやっとるの?
41:スポーツ好きさん
25/05/11 15:48:09.26 jfLNEIak0.net
瀬古さん2位の選手にも握手してあげてよ
42:スポーツ好きさん
25/05/11 15:48:48.50 fpQ7NjmL0.net
学石w 佐久w
43:スポーツ好きさん
25/05/11 15:50:04.08 K3MPXYpa0.net
無理についたのが落ちまくってるな
44:スポーツ好きさん
25/05/11 15:50:13.48 nOC7CuRfd.net
先輩達はルイ君のペースにへたった選手を拾って入賞する作戦だな
45:スポーツ好きさん
25/05/11 15:50:14.36 ojvPTBcX0.net
ペース早すぎ
サバイバルレースだな
46:スポーツ好きさん
25/05/11 15:50:30.83 dfCyWgAR0.net
溜池が強いな
鈴木と同じくらい余裕がある
47:スポーツ好きさん
25/05/11 15:50:56.75 FfOBOvM40.net
ルイは前に出そうなくらい余裕あるわ
48:スポーツ好きさん
25/05/11 15:51:07.45 sXbeajvN0.net
ダブル山口いいね
49:スポーツ好きさん
25/05/11 15:51:17.80 ojvPTBcX0.net
ジュダが入賞ライン 2人で上がってきてる!拾えるか!?
50:スポーツ好きさん
25/05/11 15:51:23.67 LDGadz+M0.net
先輩2人も上げてきたかな
51:スポーツ好きさん
25/05/11 15:51:53.20 w9ocWLkp0.net
余裕でついていく鈴木が強いわ
52:スポーツ好きさん
25/05/11 15:51:56.42 FfOBOvM40.net
ロングスパートくるか?
53:スポーツ好きさん
25/05/11 15:52:41.81 doX+gsxW0.net
溜池は流石に落ちないとは思うが、
花岡辺りは大分苦しんでるな
54:スポーツ好きさん
25/05/11 15:53:16.82 K3MPXYpa0.net
風つえーな
55:スポーツ好きさん
25/05/11 15:53:49.24 dfCyWgAR0.net
花岡はきつそうにしかみえないんだが粘るな
56:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:18.55 dfCyWgAR0.net
キターーーーーー
57:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:24.18 K3MPXYpa0.net
まじかよw
58:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:28.29 FfOBOvM40.net
一気にスピード上げたわ
59:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:37.33 zXM98U9R0.net
花岡はそういう選手
いい意味で東海らしくない
60:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:39.75 w9ocWLkp0.net
おおおお
61:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:40.50 dfCyWgAR0.net
鈴木すげえ
62:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:42.02 doX+gsxW0.net
このまま行ったら13分30秒切るかどうかか。
63:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:43.38 QPZw44w+0.net
きたー!!
64:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:44.03 nOC7CuRfd.net
1330前後かな
65:スポーツ好きさん
25/05/11 15:54:46.37 lR/QwEMM0.net
るいきた!
66:スポーツ好きさん
25/05/11 15:55:04.37 tUXmPHTka.net
瀬古絶頂やろ
67:スポーツ好きさん
25/05/11 15:55:09.54 K3MPXYpa0.net
後ろで竣平上げてるな
68:スポーツ好きさん
25/05/11 15:55:56.37 dfCyWgAR0.net
いけーーーーーーーーー
69:スポーツ好きさん
25/05/11 15:56:11.82 lR/QwEMM0.net
余裕そうなのがヤバい
70:スポーツ好きさん
25/05/11 15:56:22.02 dfCyWgAR0.net
惜しい
でも素晴らしい
71:スポーツ好きさん
25/05/11 15:56:28.50 FfOBOvM40.net
溜池も最後きてたな
この四人は強いわ
72:スポーツ好きさん
25/05/11 15:56:30.23 K3MPXYpa0.net
竣平8番?
73:スポーツ好きさん
25/05/11 15:56:31.29 QPZw44w+0.net
強すぎるwww
74:スポーツ好きさん
25/05/11 15:56:50.18 w9ocWLkp0.net
惜しい
しかしやっぱりモノが違う
75:スポーツ好きさん
25/05/11 15:57:04.49 dfCyWgAR0.net
主将お疲れさん
エースの看板は鈴木に譲ってくれ
76:スポーツ好きさん
25/05/11 15:57:07.26 K3MPXYpa0.net
これはスケールが違う
77:スポーツ好きさん
25/05/11 15:57:13.63 QPZw44w+0.net
山口よく入賞したな
78:スポーツ好きさん
25/05/11 15:57:31.34 ojvPTBcX0.net
鈴木つえええええええ
てかレベル高すぎる
俊平も悪くない走り
79:スポーツ好きさん
25/05/11 15:58:01.49 Xri2UFjfd.net
ムトゥクにラストで競り勝つとかすごすぎだろ…
80:スポーツ好きさん
25/05/11 15:58:06.38 dgmzLp5S0.net
鈴木琉胤wwww何だこりゃwwww強過ぎるwww
81:スポーツ好きさん
25/05/11 15:58:28.70 K3MPXYpa0.net
キャプは10000で6点取ったしお疲れ様だな
82:スポーツ好きさん
25/05/11 15:58:40.89 dfCyWgAR0.net
W入賞でトラック優勝はマイルを待たずに確定かな
鈴木は本当にすごいわ
83:スポーツ好きさん
25/05/11 15:58:44.13 98HOkinL0.net
鈴木はやばすぎるな笑
竣平はよく後ろからあげて入賞したな
智のりは連戦だしまあしょうがないっしょ
84:スポーツ好きさん
25/05/11 15:58:45.89 Xri2UFjfd.net
佐々木の不安吹っ飛ばす圧倒的な強さ
85:スポーツ好きさん
25/05/11 15:59:30.28 FfOBOvM40.net
箱根4区でヴィンセントの記録更新してくれ
86:スポーツ好きさん
25/05/11 16:00:08.17 gZBpryXZ0.net
こりゃ箱根は2区だわ
87:スポーツ好きさん
25/05/11 16:00:08.13 pScgYVu30.net
鈴木2区確定でしょ
キャプテンは三区
88:スポーツ好きさん
25/05/11 16:00:41.35 Ecwkwqiw0.net
鈴木、さすがに大エースすぎるな。
89:スポーツ好きさん
25/05/11 16:00:51.03 HLHw8/jk0.net
す こ す ぎ ワ ロ タ
90:スポーツ好きさん
25/05/11 16:01:15.75 K3MPXYpa0.net
今10000行っても間違いなく27分台だな
91:スポーツ好きさん
25/05/11 16:01:37.86 nOC7CuRfd.net
得点狙いレースだったようだな
92:スポーツ好きさん
25/05/11 16:01:56.60 dfCyWgAR0.net
しびれたわ
でも優勝して欲しかった
93:スポーツ好きさん
25/05/11 16:01:59.98 Ecwkwqiw0.net
智規も入賞してくれてたら完璧だったけど、、疲労も考慮すると仕方ないか
94:スポーツ好きさん
25/05/11 16:02:54.84 yJ/lGGUR0.net
遅れをあっという間に追いつくあたりが非凡すぐる
1年から箱根2区だね
95:スポーツ好きさん
25/05/11 16:02:57.58 98HOkinL0.net
箱根は区間配置わからないけど、出雲、全日本は留学生と佐藤圭太にぶつけたいな
96:スポーツ好きさん
25/05/11 16:03:56.77 jowmHO5s0.net
鈴木のおかげでアンタたちがなにも言えずにどっかいったね
97:スポーツ好きさん
25/05/11 16:03:58.43 HLHw8/jk0.net
溜池の後ろにいた時、少し鈍ってきたのかなとか思ってた
いつのまにか瞬間移動してるし最後もしっかり勝負してるしマジで凄すぎ
4年生だったとしても凄い内容だがルーキーでこの走り、、、
98:スポーツ好きさん
25/05/11 16:04:14.65 nOC7CuRfd.net
先日の強風下の引っ張りがいい練習になったな
今日の方がマシだったから
全力出した松井はDNSだし
99:スポーツ好きさん
25/05/11 16:04:51.32 17vI0eWq0.net
工藤の入賞と鈴木の調子が悪くなかったので佐々木は無理せずだったのか?
100:スポーツ好きさん
25/05/11 16:06:23.87 K3MPXYpa0.net
鈴木は留学生いるレースは走りやすいね。みんな勝手に消えてく
101:スポーツ好きさん
25/05/11 16:06:47.40 ggiPVf7m0.net
1年生から2区で無理して欲しくないから3区か4区の方がいいわ
102:スポーツ好きさん
25/05/11 16:07:04.01 tg/2JW4I0.net
留学生2人出てあーはいはいいつもの展開ねって思ったら4300付近で鈴木がするするって出た
声出た
強いのは当然ながらレースが上手い、溜池に着きつつトップとの距離を測って飛び石を渡るが如く先頭へ......
103:スポーツ好きさん
25/05/11 16:13:03.24 1XGaIbcK0.net
鈴木くん、もはや、国内大学生最強じゃないか?佐藤圭太とかと走っても勝つような気がする
最近の新入生の中で頭ひとつ抜けてる
104:スポーツ好きさん
25/05/11 16:13:15.81 H9DLpvLm0.net
鈴木と竣平以外全員4年じゃん
竣平もあんま目立たないけど世代トップ級だよな
105:スポーツ好きさん
25/05/11 16:17:05.78 2CWxEBBb0.net
流石にアンチもぐうの音も出んわな笑
個人的には竣平の入賞が嬉しい
クレバーなレースだった
欲を言えば大島にも勝ってほしかったが
106:スポーツ好きさん
25/05/11 16:20:13.53 ojvPTBcX0.net
俊平もいいレースだったな
学生個人でいい走りした後だったから心配だった
学生個人では勝った溜池がこっちにピークはめてきたから悔しいだろうね
107:スポーツ好きさん
25/05/11 16:23:38.61 dfCyWgAR0.net
マイルで有終の美を飾ってほしい
108:スポーツ好きさん
25/05/11 16:28:43.00 dfCyWgAR0.net
女子のマイル頑張った
3位かな
109:スポーツ好きさん
25/05/11 16:33:03.11 Xri2UFjfd.net
4位だね。最後さされた
110:スポーツ好きさん
25/05/11 16:34:24.41 id9Z55FL0.net
>>105
織田記念の間違え
111:スポーツ好きさん
25/05/11 16:34:25.21 id9Z55FL0.net
>>105
織田記念の間違え
112:スポーツ好きさん
25/05/11 16:39:01.47 bclzcznnr.net
アンチ静かになったなw
113:スポーツ好きさん
25/05/11 16:39:42.41 nOC7CuRfd.net
そう言えば1部10000m、ハーフ、5000m
オール日本人1位&千葉県の中学出身だった
114:スポーツ好きさん
25/05/11 16:42:54.06 dfCyWgAR0.net
やはり東洋に負けたか
115:スポーツ好きさん
25/05/11 16:43:47.77 dfCyWgAR0.net
しかしマイルは面白い
陸上競技で一番面白い種目だと思う
116:スポーツ好きさん
25/05/11 16:49:09.52 FKzJ754w0.net
マイル惜しかったけど予選から2人変更してフルメンバーで負けたならしゃーないな
トラック優勝おめ
117:スポーツ好きさん
25/05/11 16:51:46.48 ojvPTBcX0.net
>>110
訂正ありがとうございます!
118:スポーツ好きさん
25/05/11 16:51:47.82 w9ocWLkp0.net
優勝は1つもなかったけどトラック得点ダントツとはこれ如何に
まあお疲れさまでした
119:スポーツ好きさん
25/05/11 16:54:42.77 dfCyWgAR0.net
シルバーコレクターだよ
120:スポーツ好きさん
25/05/11 16:55:34.53 iB5U5Msy0.net
鈴木マジで歴代最強クラスの化け物だな、1年の頃の佐藤圭太よりも全然強い
121:スポーツ好きさん
25/05/11 17:01:00.64 1XGaIbcK0.net
>>119
早稲田で言うと瀬古〜渡辺〜竹澤〜大迫クラス?
122:スポーツ好きさん
25/05/11 17:01:43.93 SsmsW+VMa.net
佐々木元気に鈴木応援しているようだし、大事には至らないかな
123:スポーツ好きさん
25/05/11 17:16:50.85 HLHw8/jk0.net
中学から凄かったけど、あんなに差が開いたところからスッと瞬間移動するとはなぁ
五千・一万・ハーフどれも日本人トップを獲ったのはさすがに初めてかな。お疲れ様!
山口智もこんなもんじゃないとこれまでの走りからも思ってるし、ルーキーに負けてるとは俺は思っていないぞ
束になって本気で世界目指していこう!
124:スポーツ好きさん
25/05/11 17:24:32.33 zXM98U9R0.net
動画見直した
3600でキムタイが出た時につけないものかな
あそこでつけば勝てたと思うけど
あそこで着くほどの走力は無かったということか
125:スポーツ好きさん
25/05/11 17:54:45.19 PSdzku+9d.net
主力組はそれぞれ課題はあれどしっかり結果を出した
しかしボーダー組上位の瀬間伊藤幸が奮わずに改めて選手層の薄さを露呈
まだ駅伝の優勝戦線で戦えるチーム力はない
126:スポーツ好きさん
25/05/11 18:00:09.36 yvpqm4/G0.net
>>123
まあ自分が日本人トップで3位を取ればトラック優勝は固いという状況下でのレースで、ちょっと大事を取った印象だね。もっと個人の勝負に集中出来るレースだったらもっと積極的に行った気はするね。
127:スポーツ好きさん
25/05/11 18:01:30.29 K3MPXYpa0.net
キムタイが行ったときに溜池に道塞がれちゃったね。
128:スポーツ好きさん
25/05/11 18:03:26.56 yvpqm4/G0.net
>>122
まあ1万で3位に入り6点を取った上での今日のレースだったから5000に集中してればもっと行けた気はしたけど。日本インカレも来月にあるからトラックシーズンもう一勝負、魅せてくれる事に期待だね。
129:スポーツ好きさん
25/05/11 18:07:18.56 oFJckFwW0.net
次戦は土曜の早大競技会?
130:スポーツ好きさん
25/05/11 18:10:34.65 1ky9rT+00.net
上下動ブレのないフォーム、伸びやかなストライド、外人ランナーと全く遜色無いな。
こんな選手をこれから4年間も見れると思うと楽しみで仕方ないわ。
131:スポーツ好きさん
25/05/11 18:19:36.91 yvpqm4/G0.net
しかし鈴木琉胤、この圧倒的なスピードとその持続力を見ちゃうとやはり箱根も1区が一番良い気がするな。仮に付いて来られたって六郷橋で突き放せるし、最初からハイペースで押してけば意地で付いて来た有力校の選手をオーバーペースで潰せるまであるし。で、もしビビって付いて来なければ大迫一年次の再現。しかも当時との違いは、今回は5区に早稲田が最強のカードを握ってるので、一区でトップで持ってくれば4区まで上位で間違いなく来れるし、そうすればまず18年ぶりの往路優勝が出来る可能性は格段に上がる。いずれにせよ楽しみだね。
132:か
25/05/11 18:32:41.97 dN16W9s+0.net
全日本2区
佐々木鈴木なら普通に30分50秒台出せそうだが・・・
2区(11.1km)
①佐藤圭汰(駒大②)31.01 2023年区間賞
②鶴川正也(青学大④)31.04 2024年区間賞 ③吉田響(創価大④)31.05 2024年2位
④黒田朝日(青学大②)31.09 2023年2位
⑤前田和摩(東農大①)31.11 2023年3位
⑥葛西潤(創価大④)31.12 2022年区間賞
ー佐藤圭汰(駒大①)31.13 2022年2位
⑦伊藤達彦(東京国際大④)31.17 2019年区間賞
⑧山口智規(早大②)31.20 2023年4位
⑨川瀬翔矢(皇學館大④)31.24 2020年区間賞
⑩三浦龍司(順大③)31.27 2022年3位
⑩ベット(東京国際大①)31.27 2023年5位
133:スポーツ好きさん
25/05/11 18:34:06.93 zXM98U9R0.net
自分でペース作れる選手を1区にするとか勿体ないにもほどがある
134:スポーツ好きさん
25/05/11 18:38:15.96 GslKmapL0.net
>>130
それこそ駒澤の佐藤圭汰や中央の吉居が来れば空前絶後の1区になりそうよな。
青学に大きく先行しないと黒田兄で前に出て先頭効果で離されちゃう展開が見えるからありかも。
135:スポーツ好きさん
25/05/11 18:40:48.83 s6WCeRJU0.net
>>130
何度も言われているけど間瀬田次第だろ。
間瀬田が1区使えなければ鈴木必然になって鈴木―山口智ー竣ー佐々木ー工藤で
使えれば鈴木3区で佐々木を復路に回せる。
136:スポーツ好きさん
25/05/11 18:40:51.55 zXM98U9R0.net
そして鈴木が引っ張らされて区間5位
大迫4年時の再現だな
137:スポーツ好きさん
25/05/11 18:50:30.01 OU71v5LS0.net
>>132
経験豊富な間瀬田が、さすが4年生、トラックシーズンから頼もしいとかなら間瀬田でいいんだよ
そうでないから、優勝争いするなら1区大きく離されない選考が必要で、両山口や鈴木ぐらいしかいないとなる
もちろん間瀬田や他選手が夏から冬へ急成長するならいいんだけど
138:スポーツ好きさん
25/05/11 19:08:28.15 dgmzLp5S0.net
>>133
現に佐藤は自分で1区宣言してるわけだし吉居駿は去年1区走ってるわけだし、もし佐藤圭汰が本当に来たらぶっ飛ばして他と大差を付けないと彼を使う意味が無いから、それに付いてけるのは早稲田ではもはや鈴木琉胤だけのような気はするよねw
139:スポーツ好きさん
25/05/11 19:10:41.58 dfCyWgAR0.net
しかしこんなに胸のすくレースは久しぶりだわ
鈴木が来てくれて本当に良かった
劣化だけはさせないでくれ
140:スポーツ好きさん
25/05/11 19:11:15.20 HLHw8/jk0.net
本気でトラックに挑めば、長い距離のロードにも通用する。そう思わせてくれる何かが主力にはあるな
彼らのポテンシャルじゃなく、彼らの本気を信じたい。全カレ、日本選手権激アツ!
141:スポーツ好きさん
25/05/11 19:12:30.99 dgmzLp5S0.net
>>134
まあ普通ならそうなんだけど、当日まで他の有力大学が誰を持って来るか分からないし佐藤圭汰がインタビューで「1区で区間記録作りたい!」と現に言ってる以上、彼と吉居駿対策を考えたら既に間瀬田では苦しい気がするんだよね。1区間瀬田で佐藤圭汰に大差付けられたら、2区で山口どっちが行くにせよ焦って一か八かで突っ込んで2区終戦、となるリスクがあるからね。
142:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f8e-8g2W [2404:7a83:43c0:dc00:*])
25/05/11 19:31:00.11 FKzJ754w0.net
花田勝彦監督からヒント「これを見ておくといいかもしれませんと…」
URLリンク(www.sanspo.com)
この流れで自分のレース動画を見せるとか面白いな
自慢かw
143:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fe7-UKmp [240a:61:41e0:f4c7:*])
25/05/11 19:31:46.41 wXUq1biV0.net
まぁまぁ今日のところはいいじゃない。
間瀬田が復調してくれるのがベストだし、総合優勝争いに加わるなら必要になって来るのだし。
琉胤君は早稲田にとって切り札になるのだから、1番効果的な配置は花田さんが考えるよ
144:スポーツ好きさん
25/05/11 19:37:05.57 DRa3oLOI0.net
>>141
どのレースの動画なんだろなw見たいw
145:スポーツ好きさん
25/05/11 19:52:49.49 K3MPXYpa0.net
まあ花田は渡辺にも勝ってたし強いね。高岡にぶち抜かれた日本選手権が印象的だけど
146:スポーツ好きさん
25/05/11 20:06:15.30 zXM98U9R0.net
中間層が弱いのがなあ
瀬間、吉倉はもちろん、山田、堀野あたりももっと出てきて欲しいんだけど
147:スポーツ好きさん
25/05/11 20:12:17.93 HLHw8/jk0.net
>まず花田さんが走っていたことに驚いた
へぇ、新入生は選手時代の花田さん知らなかったんだな 選手時代の実績とかも進路材料になってると思ってた、笑
花田さんはライバル多い長距離種目で二度もオリンピアンになるっていう凄いことした人だぜ笑
シドニーの一万予選とかラクそうに好タイムで通過してて凄かったな
148:スポーツ好きさん
25/05/11 20:51:50.50 +Zj6RGE70.net
関東インカレまで終わったけど
・所謂5強は順調(山口智復活傾向、佐々木は心配だけど
・主力層は怪我
・ボーダー層の突き上げはあまりなし
エース級が重要な出雲の期待度は上がったけど、このままだと箱根はおろか全日本も厳しい。
夏までのレースで主力級の元気な姿を見たいな。
149:スポーツ好きさん
25/05/11 21:06:31.06 ojvPTBcX0.net
>>146
おどけつつとあるからジョークだと思うよ
150:スポーツ好きさん
25/05/11 21:09:15.90 k47mZuEp0.net
BIG5は順調も、もう一段階上へ
11番目以降の選手の成長見られるもまだまだ
間瀬田長屋吉倉宮岡の復活なくして頂点は難しい
前半のトラックシーズンの回顧はこんなところか?
駒澤中央青学國學院も不安だらけだから夏を越えなければ駅伝シーズンの展望は難しいかもな
151:スポーツ好きさん
25/05/11 21:14:24.90 mBZnz3mI0.net
5000で早大勢が優勝してたら大迫4年時以来だったかな?その前だと空山2年時か
竹澤は全カレで優勝してたけど関カレは優勝してなかったし
152:スポーツ好きさん
25/05/11 21:16:22.16 3bNsOo0Zd.net
>>149
吉倉は特に実績ないから立ち位置は瀬間や小平たちと同じ
間瀬田や長屋とは違う
153:スポーツ好きさん
25/05/11 21:21:30.31 1ky9rT+00.net
>>143
1996年日本選手権10000mの高岡、花田、渡辺、平塚の争いはトラックレース史上最高の戦いだけど。
あのレースを見たら鈴木の心も動くだろうな。
154:スポーツ好きさん
25/05/11 21:26:35.90 l79yW2LO0.net
>>152
花田が最後の直線で後ろ見ながら高岡の走路塞いで妨害しようとしてた奴か。youtubeのコメ欄でも叩かれてたな。
155:スポーツ好きさん
25/05/11 21:43:11.08 k47mZuEp0.net
花田の伝説のレースも凄かったけど、今日の琉胤君のタイムは関東インカレ日本人歴代最高タイムではないか?
156:スポーツ好きさん
25/05/11 21:49:30.01 s6TvSUd80.net
淑徳巣鴨高の矢成が「早稲田強え 勉強で行くならやっぱりここしかない」と
5000m14:38と無名校だがなかなか速い
157:スポーツ好きさん
25/05/11 21:55:30.24 DRa3oLOI0.net
早稲田に23名受かってる学校だし、推薦とかで来てくれるといいね
158:スポーツ好きさん
25/05/11 21:55:31.79 8n1EHD6J0.net
で、来年の箱根は何位?
159:スポーツ好きさん
25/05/11 21:58:23.85 +Zj6RGE70.net
>>155
伊福菅野の活躍もあってのことだと思うが、エリートの活躍もかなり良い影響あるんだな、やっぱ。
現時点でそのタイムはかなり速いし、こういう子沢山入って欲しい。
160:スポーツ好きさん
25/05/11 22:20:18.80 s6WCeRJU0.net
3枠しかないから、洛北・洛南・韮山辺りからは自己推で欲しいよね。
ただ、今年除いては3枠も使い方が微妙な。。。
161:スポーツ好きさん
25/05/11 22:33:24.67 oFJckFwW0.net
スポーツ自己推薦は7割落ちる
TAでも半分落ちる
一般受験の方がまだ可能性ありそう
162:スポーツ好きさん
25/05/11 22:40:30.68 zXM98U9R0.net
>>155
現実的には指定校推薦かな
一般だと間違いなく青山あたりが横槍入れて来る
163:スポーツ好きさん
25/05/11 22:48:44.38 39Pe8dGU0.net
>>157
そらもうアレしかないやんか。おーん。
ナベ級とコバマサ級が同時に加入しとるんやから。
164:スポーツ好きさん
25/05/12 05:15:45.71 1s7fnUDZ0.net
5/11佐賀県選手権
5000m
5位 渡邊来希(早稲田佐賀2) 14.34.56
いいね
165:スポーツ好きさん
25/05/12 05:53:59.31 Kw+FaEhN0.net
>>163
まだ2年生で14分34秒とは凄いね、将来有望。
166:スポーツ好きさん
25/05/12 07:12:57.24 Z66ki+tN0.net
早稲田佐賀からの有望選手なんて相当久しぶりじゃないか
167:スポーツ好きさん
25/05/12 07:48:43.62 Kw+FaEhN0.net
しかし、昨日の5000のレースは、8位でゴールした山口竣平が真っ先に鈴木琉胤を探して二人で抱き合い、その後に山口智規の所に向かったのが印象的だったね。今後夏合宿での長距離対応となると先輩達にも一日の長があると思うし、このメンバーで切磋琢磨して皆でレベルアップして欲しいね。
168:スポーツ好きさん
25/05/12 08:11:13.87 5kHUaKpXd.net
鈴木てほんと力感無いよな。淡々と長いのも走っちゃうよね。昨日の前に追いつくときの瞬間移動も力を入れてる雰囲気無くペース上がるからな。
169:スポーツ好きさん (ワッチョイ b3c1-i15I [2001:268:d2e6:5b6f:*])
25/05/12 09:33:38.19 zUdleVlT0.net
ナベが入ってきたと思えばいいのか
こりゃ盛り上がるな
170:スポーツ好きさん
25/05/12 10:03:13.09 uQ85/Mdg0.net
鈴木は駒沢佐藤に近い力がありそうだが実際はどうか?
直接対決が見たい
171:スポーツ好きさん
25/05/12 10:21:19.17 rAJ2v7AG0.net
来年の2区は智じゃなくて竣のほうかな
間瀬田ー山口竣ー鈴木ー山口智ー工藤
172:スポーツ好きさん
25/05/12 11:11:34.36 RZ2bhbW60.net
5000mの時間帯は風速が4.4m/sもあったんだな
その中で鈴木は最初に引っ張ってあのタイム&結果なわけだから大したもんだよ
173:スポーツ好きさん
25/05/12 12:09:05.83 zUdleVlT0.net
往路優勝が見える、見えるぞー
174:スポーツ好きさん
25/05/12 12:25:20.70 pzwhlcqo0.net
鈴木ー山口竣ー山口智ー佐々木ー工藤
175:スポーツ好きさん
25/05/12 12:26:12.92 hAQIRbF40.net
>>169
期待感はあるが、より格上に勝つか13’10台のタイムがないとまだ圭太と同等とは言えないよね。
日本選手権に期待。
176:スポーツ好きさん
25/05/12 12:30:43.68 zUdleVlT0.net
復路はどうなんだ?
抜かれて3位あたり?
177:スポーツ好きさん
25/05/12 12:47:48.94 xZwAi0YQ0.net
間瀬田・長屋・宮岡らがいい状態で駅伝シーズンに入ってくれたら夢が拡がるね
178:スポーツ好きさん
25/05/12 12:51:16.36 HhTcDPkpM.net
鈴木1区だとみんな着いてきて区間5位くらい
大迫4年時と同じ
それでいいのならどうぞ
179:
25/05/12 12:58:08.50 MwQ04C7m0.net
大迫のように駅伝は腰掛けじゃないだろうから、そんなについて来れる選手はいないだろ。
他所が1区にエース投入してくれるなら、それはそれでいいんじゃない
180:スポーツ好きさん
25/05/12 13:28:57.75 uHqrZD+C0.net
>>177
大迫の4年次は一年の大半をオレゴンプロジェクトで過ごしてトラックのスピード練習に費やしてたからね。何故4年の時の話ばかりして、大学1年と2年時は共に1区に出てそれぞれ2位に50秒差と20秒差で区間賞を取ってる話は引き合いに出ないのかな?
181:スポーツ好きさん
25/05/12 16:06:02.01 6YRl1R/Dd.net
>>99
何か設楽が引っ張ってくれたお陰で
大迫が優勝した年の日本選手権思い出したわw
182:スポーツ好きさん
25/05/12 16:46:58.06 M4XntR+90.net
>>175
もしスーパールーキー2人とW山口、名探偵を往路に並べると、復路は9区に長屋、10区に間瀬田が置けるとすると、7区と8区を誰で埋めるか。
宮岡の復活に期待しつつ、伊藤・小平・瀬間・吉倉のうち誰かのブレイクに期待だけど、個人的には宮古島駅伝1区で区間賞獲った売り出し中の順天-池間に4秒差(区間3位)で走り、EXPOでもまずまずの走りを見せた小平にこの調子で頑張って欲しいね。
183:スポーツ好きさん
25/05/12 17:50:13.98 eonm3/IL0.net
山口鈴木達、佐藤圭汰や留学生や遠藤達にどこまで挑戦できるかなー
全カレ・日本選手権すごいレースになりそう
184:スポーツ好きさん
25/05/12 18:02:04.92 eonm3/IL0.net
モグスvs佐藤悠基vs竹澤の日本インカレ五千はすごかった(13分28、29、30)
あんなハイレベルなレースがまた見れるのかもしれない
185:スポーツ好きさん
25/05/12 18:59:26.40 IHp0f/Si0.net
>>181
その小平も4月の日体大回避。
13分台も期待してたのにね。。
186:スポーツ好きさん
25/05/12 19:51:32.94 UN0tWttk0.net
13.20秒台のレースなら琉胤君は最後まで付いて行けそう。10秒台中盤のペースになった時、どれだけやれるか。付いていければU20の記録を更新出来る
187:スポーツ好きさん
25/05/12 19:54:17.87 UN0tWttk0.net
季節的にはコンディションが難しいが、世陸もあるのでスローペースにはならないと思う
188:スポーツ好きさん
25/05/12 20:35:56.88 TkBLhfCK0.net
ルイなら無風で曇天、20度以下の条件で1310前後の記録出ても驚かないわ。
189:スポーツ好きさん
25/05/12 20:36:01.00 pLkheIWB0.net
>>183
あれは現地で見てて興奮した。早スポの友達も喜んでたわ。小雨が逆に竹澤には良かったらしい
190:スポーツ好きさん
25/05/12 20:44:33.17 kfXQvI7x0.net
>>184
今年は1万メートルの記録チャレンジして欲しいね、宮古島駅伝で競った池間の持ちタイムは28分半だし、28分台出して自信付けて欲しいね。
191:スポーツ好きさん
25/05/12 21:01:18.53 REt6cy0D0.net
>>183
大学時代に佐藤に負けたのこれ最後?この夏に欧州行って1322出したんだよね
192:スポーツ好きさん
25/05/12 21:27:22.24 jxHxQCAJ0.net
小平、吉倉、瀬間は絶対28分台は出して欲しい
吉倉は出したけどケガしたからチャラと考えて
193:スポーツ好きさん
25/05/12 21:46:00.87 hiSOAx65d.net
タイムインフレ時代なんだから13:45、28:30を一つの目安として考えたほうが良いぞ
秋シーズンの記録会は特にね
194:スポーツ好きさん
25/05/12 22:01:07.57 pLkheIWB0.net
195:"../test/read.cgi/sposaloon/1746938910/190" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>190 かな。夏の欧州で3000も含めて3戦3勝でしたね
196:スポーツ好きさん
25/05/12 22:02:35.04 i8M8skne0.net
>>191
日体大記録会なんかじゃなくて関東学生網走夏季記録挑戦競技会で出してほしい
197:スポーツ好きさん
25/05/12 22:20:37.51 jxHxQCAJ0.net
何それ
198:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b1-UsmV [240a:61:3202:5404:*])
25/05/12 22:39:03.97 i8M8skne0.net
>>195
関東学連が主催するホクレンシリーズと一緒にやる10000の記録会
調べればわかるけど昨年そこで好記録出してる選手はその後の大会で活躍した選手ばかりよ
199:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f9c-8g2W [2404:7a83:43c0:dc00:*])
25/05/12 22:43:55.94 1s7fnUDZ0.net
確かコロナ前は何回か出てたけどあまりパッとしない結果だったような
200:スポーツ好きさん (ワッチョイ f3da-/14X [2409:13:8da0:4300:*])
25/05/12 22:48:37.02 E3XU6Twl0.net
>>184
本人意図的に飛ばしたと言ってたぞ
201:スポーツ好きさん (ワッチョイ b3e8-mvw5 [2404:7a80:9f60:8f00:*])
25/05/12 22:52:04.20 dhA0+Oe90.net
>>187
ユニバ開催地のドイツの中西部のエッセンは夏でも最高気温24度、最低気温16度とからしいから、5000のレース時間は分からんけど比較的好コンディションじゃないかな、好タイム期待したいね!
202:スポーツ好きさん (ワッチョイ cfa3-k/lv [153.232.253.211])
25/05/12 22:58:08.00 dAX+P7qC0.net
全日本箱根でボロ負けしてシード落とした年度の学連記録会とホクレンが悲惨な結果で今年はやばいって悲鳴が上がってた記憶
203:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f39-GU3F [240b:11:a621:fe10:*])
25/05/12 23:00:12.91 jxHxQCAJ0.net
小平は行方不明じゃないの?
204:スポーツ好きさん
25/05/12 23:40:10.65 w8Fx+IYY0.net
長屋間瀬田ほどじゃないだろ
205:スポーツ好きさん
25/05/12 23:48:32.67 eonm3/IL0.net
>>188
今でいうと13分15くらいの勝負だったのかな?(高校生の記録の伸びを見てるともっとか?)
2年生で勝負の場でそんなパフォーマンスできるの、理解ができなかったわ。ライバルの存在が人を強くさせるってのをスゲー感じた
いまの早大勢も最高のライバルがチーム内外にいると思うから勝負の中でどんどん伸びてほしい
206:スポーツ好きさん
25/05/12 23:58:44.04 5JwNd8LM0.net
冨田神先斉藤安食らのデビュー戦はまだですか?
207:中立
25/05/13 00:55:13.53 JJ/Sm4Io0.net
>>187
キムタイとはまだちょっと差があるから良くてハイパー最高条件で13分15秒くらいだな
208:中立
25/05/13 00:56:36.00 JJ/Sm4Io0.net
まあここからまだ更に伸びるかもしれないけどね
209:スポーツ好きさん
25/05/13 05:01:49.84 efcC4aZm0.net
過度な期待はしない
210:スポーツ好きさん
25/05/13 05:44:03.26 5emroOQG0.net
青学スレに4年の藤本くん退部ってあったけどウソですよね?
211:スポーツ好きさん
25/05/13 07:05:07.88 kqZ0wIeK0.net
名簿いないから本当だろ
212:スポーツ好きさん
25/05/13 07:06:40.13 VFMxpfQ90.net
>>208
早稲田の公式HPのメンバー紹介からも名前が消えてるので残念ながら事実かなと、何らかの事情があるのでしょう。EXPO
213:駅伝であれだけの快走を見せてくれただけに残念だけど。一方で、いかに人気があるとはいえ陸上長距離も大学生の皆さんのイチ部活動に過ぎないわけで、我々ファンは温かく見守り、頑張ってる選手を外から応援するしかないですね。
214:スポーツ好きさん
25/05/13 07:13:11.91 VFMxpfQ90.net
>>206
他スレで最新ランキング見たけど、鈴木琉胤がトラックランキング10位というのは控え目過ぎない?まだ1万走ってないからかもだけど、彼より上位に居る吉居、溜池、花岡全員に直接対決で先着しとるし何より昨年度のトップに君臨した鶴川にも先着したわけだから、早めに順位上げといて下さいw
215:スポーツ好きさん
25/05/13 07:23:13.72 dsRCIyLW0.net
藤本って全日本走ってたような
10区候補だったけど残念
気を取り直して、鈴木が超強いし山口峻が山口智超える強さになってきたし楽しみだわ
山口峻は登り苦にしないし2区で良い気がする
逆に山口智は3区でスピード活かすと凄そう
216:スポーツ好きさん
25/05/13 07:23:14.04 /P5MfYBV0.net
10000走ってないからじゃない?鈴木琉胤なら調整なしでも28分一桁くらいで走りそうだけど
217:スポーツ好きさん
25/05/13 08:09:41.83 IAA2SLz9M.net
山口竣は2年時の山口智に勝て
218:スポーツ好きさん
25/05/13 08:26:22.65 dbq752a4M.net
>>211
中立に絡まないで
219:スポーツ好きさん
25/05/13 10:03:58.06 iMXx1qS90.net
山口智の劣化
佐々木の棄権
今一つだった工藤
怪我人続出
行方不明長屋
鈴木以外に明るい話題少ないよな
220:スポーツ好きさん
25/05/13 10:36:32.92 gXdZeugk0.net
>>215
あ、ごめんw
221:スポーツ好きさん
25/05/13 10:42:01.76 gXdZeugk0.net
>>216
まあロード自慢の山口竣平が5000メートルで好走を続けてるのは秋の駅伝シーズンに向けてかなり好材料では。2011年の三冠以来一つも三大駅伝勝ってないわけだから、まずは出雲で勝とう。中谷・井川・太田弟の27分台トリオが充実してた2020年はコロナで中止にならなきゃ出雲は面白かったと思うんだけどね、全日本も5区までは1位だったし。
222:スポーツ好きさん
25/05/13 10:55:07.86 VK0OxM8l0.net
主将は10000で3位になって復調かと思わせておいて5000はダメダメだったからな
10000は周りのレベルが低かっただけなんだろうな
223:スポーツ好きさん
25/05/13 11:02:54.08 6NcHrF/L0.net
間瀬田、宮岡、長屋以外はそんなに問題無いんじゃない。駅伝を考えるとその3人の復帰は必須だけど。
1年間ずっと万全で絶好調なんて、そう無いんだから。
トラック組はまだ大きなレースがあるし、そこでどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみにしようよ。
駅伝メイン組はこれから距離も踏んで行くと思うので、怪我には気を付けながら力をつけて欲しいね
224:スポーツ好きさん (ワッチョイ c39c-8g2W [240b:c010:483:789f:*])
25/05/13 12:05:47.12 vN3L+K6g0.net
早スポの関カレ選手コメントまだですか?
225:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f06-vDWv [240a:61:6061:37ee:* [上級国民]])
25/05/13 12:09:26.69 A4ccls+Y0.net
>>219
無駄な飛び出しして3位ならいいだろ
付いてきた順大勢に格の違いを見せた
226:中立 ◆ncNt.qU0eVTL (ワッチョイ bfdf-nG3r [2400:2653:8800:b300:*])
25/05/13 12:10:43.32 JJ/Sm4Io0.net
>>211
ランキングは1レースで決まってるわけではないからね
実力想定ランクではなくて結果実績評価ランクで積み重ねた実績も効いてくるから学年が上の方が有利
あと大学からの実績ランクだから高校時代の実績は入らない
入るのは持ちタイムステータスのみ
むしろ1年生で10位は驚異的だよ
227:スポーツ好きさん (ワッチョイ b337-UKmp [2400:2200:86e:57cf:*])
25/05/13 12:14:03.44 MnweF5ES0.net
低能アンチ君は平日の昼間にも必死書き込んで暇人だねー笑
誰にも相手にされないからここに書き込むしかやることないのか笑
228:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3b1-UsmV [240a:61:3202:5404:*])
25/05/13 12:15:36.85 iwYs1HdK0.net
>>220
好調不調は波があるものだけど、基本的な地力を上げないと良い結果望めないからね
この時期にちゃんと練習して地力上げていかないと他大学と差がつく
229:中立
25/05/13 12:18:49.87 JJ/Sm4Io0.net
>>224
おまえまさかそれ俺に言ってるんじゃないだろうな?
ここにランク貼ってほしいのか?
230:スポーツ好きさん
25/05/13 13:20:56.38 6NcHrF/L0.net
>>226
まぁまぁ
ランクは総合スレにしとこうよ!
231:中立
25/05/13 13:28:28.72 JJ/Sm4Io0.net
>>207
その通りだ
あまり過剰に課題評価しすぎると後で叩かれる原因になるから気を付けた方がいい
あくまで冷静に分析することが重要
232:スポーツ好きさん
25/05/13 16:41:59.94 nJ14MVHBd.net
関カレはまぁ早稲田としちゃ良かったんじゃないかな。
ここからどうシーズン整えていくか。
選手層の薄さは1人2人の離脱でも早稲田は致命症になりかねないがこれが早稲田の応援のしがいでもあるな。
233:スポーツ好きさん
25/05/13 17:27:50.86 W5bupVHC0.net
>>221
確かに今季は競走部関連の記事化は遅れがち&省かれがちだね。毎年恒例の注目ルーキー対談も今季ならなくてどうする、という豪華メンバーなのに去年は5月上旬にアップされたが今季はやってくれるのだろうか。早スポの奮起に期待したい!
234:スポーツ好きさん
25/05/13 21:17:39.98 8hu0pM5H0.net
今週末の早大競技会で、武田あたりが13分台とか出してくれたら最高だな
一年生もデビューするんじゃないか
235:スポーツ好きさん
25/05/13 22:36:03.02 QXE1EdOF0.net
>>223
なるほど、今後に期待だね。
236:スポーツ好きさん
25/05/14 00:10:06.26 a+8QDXgjr.net
>>230
そんな時間があったら練習や休養にあててほしい
237:スポーツ好きさん
25/05/14 07:28:35.60 Fuu2vVvq0.net
陸マガに鈴木佐々木対談あるじゃん
238:スポーツ好きさん
25/05/14 10:20:06.86 Rcgfuo2K0.net
>>165
コーチやってる柄本くらいか?
確か中谷世代だった気がする
239:スポーツ好きさん
25/05/14 11:13:09.91 5sVTTXFS0.net
柄本は平の代だね
だいぶ前
240:スポーツ好きさん
25/05/14 13:16:50.04 ChZxIYrZ0.net
伊藤幸の後輩の大江秀弥君埼玉県総体で14分28で走ってる、、
早稲田一般できてくれ、、、
241:スポーツ好きさん
25/05/14 13:27:35.90 ZIcxSuaed.net
大江はインスタ見る感じ来なさそう
242:スポーツ好きさん
25/05/14 14:08:11.74 WFlo7D5gM.net
>>234
月陸もだね
おまけに櫛部花田対談も
243:スポーツ好きさん
25/05/14 15:10:03.27 +HtKUXV8M.net
櫛部と花田はいいけど鈴木と佐々木の対談は最低限にしてくれ
あれ1誌やるだけで1日かかるぞ
その時間休養に充てたらと思うと
244:スポーツ好きさん
25/05/14 15:27:16.13 1RZHMwXT0.net
>>234
おお、今日発売だね、情報ありがとう!
245:スポーツ好きさん
25/05/14 16:19:47.54 ChZxIYrZ0.net
てか早稲田競技会中止じゃん
246:スポーツ好きさん
25/05/14 16:39:31.11 y3znlF/t0.net
中止は6/25
今週末は開催
5/17早大競技会
5000m
髙尾鈴木翔安食舩�
247:カ桑原神先門馬冨田安江 10000m 堀野山口智山口竣山﨑武田小平
248:スポーツ好きさん
25/05/14 16:44:51.87 oS/CrUsR0.net
W山口は流石に走らないよな?
249:スポーツ好きさん
25/05/14 16:46:05.03 y3znlF/t0.net
おそらく関カレ組と故障者を除きエントリー
W山口はペースメーカーじゃね?
250:スポーツ好きさん
25/05/14 16:47:28.04 RYTGm6Rr0.net
どちらかはペースメーカーしそうだけどね
251:スポーツ好きさん
25/05/14 16:54:01.20 5sVTTXFS0.net
宮岡間瀬田長屋吉倉は故障かな~
252:スポーツ好きさん
25/05/14 17:12:07.47 nmqenQHL0.net
埼玉インハイ予選5000
栗林 凛太朗(3) 花咲徳栄 埼 玉 14:26.10
大藪 遙斗(3) 東京農大三 埼 玉 14:26.36
馬場 柚(2) 埼玉栄 埼 玉 14:27.52
渡部 智義(3) 昌平 埼 玉 14:27.70
和田 寛(3) 西武文理 埼 玉 14:27.72
大江 秀弥(3) 春日部 埼 玉 14:28.23
和田君、大江君あたり一般入試で来てくれんか
253:スポーツ好きさん
25/05/14 17:17:54.95 1RZHMwXT0.net
>>243
安食・桑原・神先の大学デビューと堀野・小平の1万m挑戦は相当楽しみだね!
254:スポーツ好きさん
25/05/14 17:20:42.08 y3znlF/t0.net
中央創価城西東国立教上武平国が参加
記録はもちろんだが他大学に先着することも期待したい
255:スポーツ好きさん
25/05/14 17:32:57.57 1RZHMwXT0.net
>>249
あ、書き忘れたが冨田もデビューかな、好走に期待!
256:スポーツ好きさん
25/05/14 17:44:21.50 WFlo7D5gM.net
結局桑原はHPには名前なかったけど入部してたのね
そしてミドルネームがあるとは知らなかった
257:スポーツ好きさん
25/05/14 18:17:20.78 JruBEkfW0.net
今月日体大ないんだっけ?小平は10000の方走るとはなぁ
258:スポーツ好きさん
25/05/14 18:21:57.86 y3znlF/t0.net
月末にあるよ
259:スポーツ好きさん
25/05/14 18:34:56.02 +HtKUXV8M.net
>>247
痛すぎる
260:スポーツ好きさん
25/05/14 18:35:56.98 +HtKUXV8M.net
これ10000走る人は5000走る人より強いってことだよね?
261:スポーツ好きさん
25/05/14 18:36:06.51 FEd2xsLU0.net
陸協所属だけも清風の堀江と早大本庄の谷川もいるね
14分台出したら入部許可かな
262:スポーツ好きさん
25/05/14 18:57:09.23 NyDrD9CJ0.net
堀江も谷川も中距離の入部基準ならクリアしてるんだよね
263:スポーツ好きさん
25/05/14 20:13:31.70 L3DKDRiF0.net
陸マガの鈴木琉胤&佐々木哲の対談記事読んだよ。在学中の目標とか生活の様子とか色々興味深い内容だったけど、駅伝に関しては佐々木哲は「夏合宿を経て駅伝のメンバー選考に絡んでいきたい」「箱根では一年目から往路の重要区間に挑戦して優勝に貢献」、鈴木琉胤は「三大駅伝で優勝したい。区間賞、ゆくゆくは区間新を狙いたい」とのことでした。今後が楽しみだね!
264:スポーツ好きさん
25/05/14 20:54:40.63 McsWA+BJ0.net
山崎は10000エントリーってことはそんなに重症じゃないのか?
265:スポーツ好きさん
25/05/14 20:55:36.17 McsWA+BJ0.net
10000は4人しか走らないのに2人もペースメーカーつけるのか?
266:スポーツ好きさん
25/05/14 21:15:37.61 Y9+RVPkH0.net
とりあえず両山口以外DNSが無い事期待したいね。
気温も少し下がりそうだから何人かは記録も良ければ。。
準主力4人の行方不明は心配だけども下から候補が上がって来れば。。
267:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f91-8g2W [2404:7a83:43c0:dc00:*])
25/05/14 21:18:39.27 l/9G0cn30.net
東日本実業団陸上5000mに菅野(川口市陸協)がエントリーしてる
走ってるんだな
268:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f39-GU3F [240b:11:a621:fe10:*])
25/05/14 21:25:57.12 McsWA+BJ0.net
今のところ序列はこんな感じか?
間瀬田、吉倉あたりが本当に心配
間瀬田、山崎
吉倉、宮岡、小平、瀬間、武田、伊藤
山田
堀野
多田
冨田、神先
269:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f52-8080 [2001:268:d2e3:f552:*])
25/05/14 21:28:46.36 L3DKDRiF0.net
>>260
山崎は先日のアシックス5キロのロードも走ってるしね。13分20秒ペースのトップ集団に付いてって後半失速したみたいだけど調子は上向きみたいだから28分台で走ってくれると期待!
270:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f52-8080 [2001:268:d2e3:f552:*])
25/05/14 21:36:20.54 L3DKDRiF0.net
>>264
何を以て序列とするかだけど、こと箱根に関しては順調でさえ居れば山崎は他のBig5並みの位置付けと思うけどね。あと、怪我の回復待ちだけと復帰しさえすれば宮岡は他メンとはレベル違うと思うし、駅伝目線では武田は残念ながら一枚落ちるかな。あと、距離耐性が行けるなら堀野は宮岡以外のメンツを序列的に突き抜ける可能性あると思う。
271:スポーツ好きさん
25/05/14 21:37:42.72 Rcgfuo2K0.net
10000はコンディションがどうかだな
この時期は夕方ならば比較的走りやすいけど29分半くらいで走れれば及第点なのかな
堀野に期待したい
272:スポーツ好きさん
25/05/14 21:57:49.40 floJ4Yi20.net
このままいくと来年の関東インカレ1万mエントリー無しの珍事が発生する可能性がある、5千のスピードも重要だけど1万も年1回くらい本気でタイム出しにいかないと出場レースが限定され選手が困るだけ
これからホクレンシリーズあるけど暑さもあり1万で記録狙うのは不向き、これからどのようにタイムアタックしていくのか見もの
273:スポーツ好きさん
25/05/14 22:03:02.84 Y9+RVPkH0.net
>>264
繰り返しになるが、とりあえずアス選で駅伝実績のある間瀬田・長屋が走力で上位なのは間違いない。
次は直近上尾、丸亀ハーフ記録ある宮岡。
この辺全滅が現状。
後は最近復活気味の山崎、今度は走るのかなの小平。
伊藤・武田・堀野以下1年生はまあ使わざるを得ないなら大変。。
274:スポーツ好きさん
25/05/14 22:09:45.20 Y9+RVPkH0.net
>>268
ないよ。
来年はルイ・山口竣・堀野が10000で、5000は新妻以下の新1年。
275:スポーツ好きさん
25/05/14 22:21:06.33 floJ4Yi20.net
間瀬田長屋宮岡吉倉、全員箱根出場しなければならない選手、吉倉は実績では劣るがスピードと昨年の成長曲線はチーム随一、こういう実績がないけどスピードを長い距離に活かせ急成長しそうな選手は絶対的に必要。それを含めてこの4人が復活しない限り駅伝シーズンの優勝は難しいだろう
(瀬間や伊藤幸太郎ら控え組はまだ実力不足)
宮岡は怪我が深刻のようだから、他の3人の復活は絶対条件
276:スポーツ好きさん
25/05/14 22:26:43.77 McsWA+BJ0.net
瀬間は平八重に勝つくらい走力上がってるんだけどね
でも、期待したらインカレさっぱりだった
277:スポーツ好きさん
25/05/14 22:32:15.63 knkqAA3N0.net
>>272
1レースだけで勝った負けたで走力上がってるとか思わないほうが良いよ
単に相手の調子悪いとかあるんだから
278:スポーツ好きさん
25/05/14 22:46:34.51 McsWA+BJ0.net
間瀬田、長屋、宮岡はかなり深刻だね
279:スポーツ好きさん
25/05/14 22:48:02.63 EQnflI9P0.net
全日本が1番優勝確率高いと思う。
間瀬田ー佐々木ー鈴木ー竣平ー長屋ー山崎(誰か)ー智規ー工藤
間瀬田長屋復活ありきだが、何となく並べてもかなり強い。
出雲は例年通りだと期待薄めだし、箱根は宮岡怪我重そうなのと、ボーダー層がまだまだ弱い。
280:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f94-9bqy [49.156.198.189])
25/05/14 23:19:53.15 xYbAcRyQ0.net
鈴木琉胤1区は反対派だが出雲に関しては1区の重要が高いからアリかなという気はする
鈴木琉胤ー山口ー山口で相当やるだろ
281:スポーツ好きさん (ワッチョイ cfa3-k/lv [153.232.253.211])
25/05/14 23:21:09.67 krEc3Q1B0.net
>>275
今の早稲田が一番勝てないのが全日本だよ
11月頭にスピードあるメンバーを7~8人揃えるのが早稲田にとってとてつもなく難しい
箱根と違って20キロ要員じゃカバーできないし他大もあまりミスってくれない
282:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fe7-UKmp [240a:61:41e0:f4c7:*])
25/05/14 23:34:02.72 wxmeRJtO0.net
箱根と出雲では1区の持つ意味合いも重要度も違うので、箱根1区琉胤君は反対派だけど、出雲はありと思う。
283:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f39-GU3F [240b:11:a621:fe10:*])
25/05/14 23:36:01.52 McsWA+BJ0.net
出雲1区はエース区間だからね
箱根1区とはわけが違う
284:スポーツ好きさん
25/05/14 23:38:33.05 McsWA+BJ0.net
あと普通に組めば全日本8区は工藤だけど
工藤は別の区間にして欲しい
全日本8区→箱根5区は負担が大きい
そろそろ工藤が壊れそうな気がする
285:スポーツ好きさん
25/05/14 23:46:08.44 wxmeRJtO0.net
ちゃんとピークを合わせて臨めば出雲が1番チャンスがあるような気がする。過去の実績的には相性が悪いが。
今でこそ3大駅伝て言われるが三羽烏やナベさんの頃はあまり重要視してなかったと思う。夏合宿から調整もほとんどせず臨んでいたりしたね
286:スポーツ好きさん
25/05/14 23:51:59.92 wxmeRJtO0.net
>>280
それは思う部分がある。工藤4区とかで7区智規、8区竣平みたいなイメージもある
琉胤&哲で2区、3区。可能性は低くそうだけど
287:スポーツ好きさん
25/05/15 00:09:36.93 PPYwBie30.net
早稲田はどんなにメンバー揃っていても出雲は大抵やらかす、それを頭に入れて気楽に観ればいい、ただ少しやらかても3位には入りたい
全日本、箱根と調子を上げていけばいいだろう
出雲
琉胤-智規-竣平-佐々木-誰か-工藤
全日本
間瀬田-智規-琉胤-佐々木-吉倉-長屋-竣平-工藤
(吉倉) (間瀬田)
これが組めれば優勝の可能性もある
288:スポーツ好きさん
25/05/15 00:12:00.79 +1Dl/9Eh0.net
出雲から「誰か」がいる時点で今年は厳しいような
289:スポーツ好きさん
25/05/15 00:47:12.48 rjcJL4qX0.net
「誰か」のところに本当は長屋、次いで吉倉、間瀬田。だけど現状行方不明なので次は山崎。ここからの可能性としては瀬間、小平、堀野、多田、ワンチャン武田あたりかな
290:スポーツ好きさん
25/05/15 00:59:39.58 J6GKFG5z0.net
なんなら出雲は1,2区を琉胤-哲で行っていいと思うけどな。鬼塚-舘澤-關のルーキートリオで青学を軽く蹴飛ばした2016の東海みたいに、勢いで押していってほしい
291:スポーツ好きさん
25/05/15 04:32:50.14 JGXOupoR0.net
>>281
何だかんだ例年は9月第一週に日本インカレがある影響も大きかったと思うよ。去年は日本インカレの1万メートルで表彰台に上がった伊藤も出雲は凡走してるし、例えば近年で早稲田の戦力が最も充実してた2016年度(全日本2位、箱根も往路2位で総合3位)も日本インカレで新迫や平、武田、井戸が5000と10000で大活躍した一方、出雲はボロボロで8位に甘んじたからね。今年は9月に世界陸上やるので日本インカレも6月に前倒しだから、秋口は出雲駅伝に向けた調整に早稲田としても集中出来るから例年よりもやってくれると期待。
292:スポーツ好きさん
25/05/15 06:45:05.58 KZvA2u9p0.net
>>286
琉胤→哲には賛成だね。琉胤選手には都大路一区の如く果敢に仕掛けて区間賞を取り、佐々木で爆走して序盤でリードする展開に持ち込めればベストだね。残り区間はW山口と工藤は確定として、実績なら長屋・間瀬田・山﨑だけど、小平か堀野辺りの台頭に期待。
293:スポーツ好きさん
25/05/15 08:35:50.11 mu5X3rsU0.net
ルイに一区はもったいない。
二区や三区で先頭に躍り出るのを想定した起用してほしい
294:スポーツ好きさん
25/05/15 08:42:26.46 rjcJL4qX0.net
>>289
箱根は無しと思うけど、出雲はありだと思うよ。
出雲は短いから1区から行った方がよい。去年もそうだけど早稲田は出雲1区やらかしが多いので、先手必勝がいいと思う。私見だけど
295:スポーツ好きさん
25/05/15 08:55:19.64 /6d3T8710.net
出雲1区、全日本1区、箱根1区
1区は1区でも各大会内の重要度が全然違うからね
296:中立
25/05/15 10:02:52.74 trFuTQYs0.net
中立目線学生個人総合高度精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤
A 早大山口智、中央吉居、中央溜池、中央本間、駒澤伊藤、城西斎藤、國學青木、東海花岡、駒澤山川、早大工藤、立教馬場、國學野中
B 早大鈴木、國學上原、國學辻原、駒澤桑田、中央岡田、順大吉岡、駒澤帰山、早大山口竣、日体平島、中央吉中、東洋岸本遼、東海兵藤
C 創価小池、創価野沢、日体田島、駿河東泉、青学塩出、大東棟方、中央佐藤大、青学安島、法政大島、日体山崎、中学近田、國學高山、創価石丸惇、駒澤谷中、帝京島田、中央柴田、城西桜井、順大玉目、大東大濱、青学折田、青学宇田川、創価織橋、東洋松井、中央藤田、青学黒田然、青学荒巻、中央白川、青学小河原、明治森下、神大宮本、青学鳥井、大東入濵、東洋緒方、明治大湊、早大間瀬田、東国菅野、青学飯田、城西小林、東洋網本、筑波小山、駒澤村上、東洋西村、立教國安、順大村尾、早大佐々木、順大永原、順大池間、法政野田、創価山口、創価黒木、帝京柴戸、駿河古橋、中央濵口
長期離脱者登録
東農前田
297:中立
25/05/15 10:03:07.50 trFuTQYs0.net
ランク入り候補
帝京廣田、早大長屋、専修新井、駒澤小山、創価川上、駒澤安原、帝京楠岡、山梨平八重、東大秋吉、山梨阿部、帝京浅川、青学平松、日大冨田、國學後村、明治綾、國學嘉数、中央並川、國學吉田、城西山中、筑波金子、國學飯國、國學尾熊、中学市川、駒澤島子、東農深堀、創価齊藤、帝京尾崎、山梨和田、青学中村、順大川原、日体浦上、東洋薄根、東洋迎、順大小林、東海鈴木、東海竹割、東農原田、国士生駒、城西鈴木、立教吉屋、順大古川、中央田原、青学本間、早大山崎、専修上山、神大酒井、駿河佐藤、國學浅野、専修具志堅、帝京小林、神大上田、順大林、國學鎌田、帝京原、東海永本、大東中澤、法政清水、日大高田、帝京谷口、順大森本、東海小野
298:中立
25/05/15 10:03:37.83 trFuTQYs0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:吉居駿恭 二席:佐藤圭汰
三席:山口智規 三席:山口智規
四席:黒田朝日 四席:山川拓馬
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:斎藤将也 七席:伊藤蒼唯
八席:伊藤蒼唯 八席:青木瑠郁
九席:青木瑠郁 九席:吉居駿恭
十席:大島史也 十席:上原琉翔
299:中立
25/05/15 10:03:52.47 trFuTQYs0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:工藤慎作
二席:本間颯 二席:本間颯
三席:小池莉希 三席:前田和摩
四席:吉岡大翔 四席:野中恒亨
五席:野中恒亨 五席:辻原輝
六席:藤田大智 六席:棟方一楽
七席:柴田大地 七席:織橋巧
八席:辻原輝 八席:吉岡大翔
九席:鳥井健太 九席:廣田陸
十席:後村光星 十席:大湊柊翔
300:中立
25/05/15 10:04:06.29 trFuTQYs0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:桑田駿介
二席:桑田駿介 二席:山口竣平
三席:佐藤大介 三席:谷中晴
四席:安島莉玖 四席:岡田開成
五席:松井海斗 五席:大濱逞真
六席:山口竣平 六席:玉目陸
七席:折田壮太 七席:飯田翔太
八席:池間凛斗 八席:小河原陽琉
九席:黒田然 九席:山口翔輝
十席:玉目陸 十席:小林竜輝
301:中立
25/05/15 10:04:20.45 trFuTQYs0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鈴木琉胤 一席:鈴木琉胤
二席:佐々木哲 二席:佐々木哲
三席:濵口大和 三席:濵口大和
四席:椙山一颯 四席:高石樹
五席:井上朋哉 五席:椙山一颯
六席:櫨元優馬 六席:三宅悠斗
七席:辻誉 七席:野田顕臣
八席:三宅悠斗 八席:前川竜之将
九席:高石樹 九席:阿部宥人
十席:牟田凜太 十席:井上朋哉
302:中立
25/05/15 10:04:40.91 trFuTQYs0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:山口智規 4位:黒田朝日 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:斎藤将也 8位:伊藤蒼唯 9位:青木瑠郁 10位:大島史也
11位:吉中祐太 12位:東泉大河 13位:兵藤ジュダ 14位:平島龍斗 15位:石丸惇那
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山口智規 4位:山川拓馬 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:伊藤蒼唯 8位:青木瑠郁 9位:吉居駿恭 10位:上原琉翔
11位:帰山侑大 12位:斎藤将也 13位:野沢悠真 14位:花岡寿哉 15位:岸本遼太郎
【3年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:本間颯 3位:小池莉希 4位:吉岡大翔 5位:野中恒亨
6位:藤田大智 7位:柴田大地 8位:辻原輝 9位:鳥井健太 10位:後村光星
11位:野田晶斗 12位:織橋巧 13位:古橋希翁 14位:齊藤大空 15位:工藤慎作
●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:野中恒亨 5位:辻原輝
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:廣田陸 10位:大湊柊翔
11位:長屋匡起 12位:村上響 13位:吉田蔵之介 14位:浅川侑大 15位:安原海晴
【2年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:佐藤大介 4位:安島莉玖 5位:松井海斗
6位:山口竣平 7位:折田壮太 8位:池間凛斗 9位:黒田然 10位:玉目陸
11位:永原颯磨 12位:大濱逞真 13位:佐藤愛斗 14位:中澤真大 15位:飯田翔大
●ロード
1位:桑田駿介 2位:山口竣平 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:大濱逞真
6位:玉目陸 7位:飯田翔大 8位:小河原陽琉 9位:山口翔輝 10位:小林竜輝
11位:阿部紘也 12位:尾熊迅斗 13位:飯國新太 14位:佐藤大介 15位:折田壮太
【1年】
○トラック
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:椙山一颯 5位:井上朋哉
6位:櫨元優馬 7位:辻誉 8位:三宅悠斗 9位:高石樹 10位:牟田凜太
11位:本宮優心 12位:篠和真 13位:松山優太 14位:三浦清史 15位:牟田颯太
●ロード
1位:鈴木琉胤 2位:佐々木哲 3位:濵口大和 4位:高石樹 5位:椙山一颯
6位:三宅悠斗 7位:野田顕臣 8位:前川竜之将 9位:阿部宥人 10位:井上朋哉
11位:飯田ケビン 12位:本宮優心 13位:辻誉 14位:牟田颯太 15位:松田祐真
303:中立
25/05/15 10:06:52.34 trFuTQYs0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 佐藤 駒澤
2位 前田 東農
3位 吉居 中央
4位 山口智 早稲田
5位 黒田朝 青学
6位 溜池 中央
7位 花岡 東海
8位 本間 中央
9位 斎藤 城西
10位 鈴木 早稲田↑
11位 小池 創価
12位 吉岡 順天堂
13位 岡田 中央
14位 伊藤 駒澤
15位 青木 國學院
16位 大島 法政↑
17位 桑田 駒澤
18位 吉中 中央
19位 野中 國學院↑
20位 東泉 駿河台
21位 兵藤 東海
22位 佐藤大 中央
23位 安島 青学
24位 平島 日体↑
25位 石丸惇 創価
26位 藤田 中央
27位 山崎 日体
28位 上原 國學院
29位 松井 東洋
30位 山口竣 早稲田↑
31位 折田 青学↑
32位 池間 順天堂
33位 田島 日体↑
34位 柴田 中央
35位 辻原 國學院
36位 鳥井 青学
37位 宇田川 青学
38位 新井 専修
39位 金子 筑波
40位 森下 明治
41位 黒田然 青学
42位 入濵 大東
43位 後村 國學院
44位 國安 立教
45位 野田 法政
46位 村尾 順天堂
47位 佐々木 早稲田
48位 黒木 創価↑
49位 織橋 創価
50位 古橋 駿河台
304:中立
25/05/15 10:07:10.23 trFuTQYs0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 山口智 早稲田
4位 山川 駒澤
5位 工藤 早稲田↑
6位 馬場 立教
7位 本間 中央
8位 前田 東農
9位 溜池 中央
10位 伊藤 駒澤
11位 青木 國學院
12位 吉居 中央
13位 上原 國學院
14位 帰山 駒澤↑
15位 野中 國學院
16位 辻原 國學院
17位 斎藤 城西
18位 野沢 創価↑
19位 花岡 東海
20位 桑田 駒澤
21位 岸本遼 東洋
22位 山口竣 早稲田
23位 谷中 駒澤
24位 塩出 青学
25位 平島 日体
26位 近田 中学
27位 桜井 城西
28位 吉中 中央
29位 高山 國學院↑
30位 島田 帝京
31位 棟方 大東
32位 岡田 中央
33位 大濱 大東
34位 玉目 順天堂
35位 織橋 創価
36位 間瀬田 早稲田
37位 田島 日体
38位 吉岡 順天堂
39位 廣田 帝京
40位 緒方 東洋
41位 宮本 神奈川
42位 飯田 青学
43位 小山 筑波
44位 荒巻 青学
45位 兵藤 東海
46位 白川 中央
47位 小河原 青学
48位 山口 創価↑
49位 大湊 明治
50位 菅野 東国
305:中立
25/05/15 10:07:25.42 trFuTQYs0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 前田 東農
4位 山口智 早稲田
5位 吉居 中央
6位 溜池 中央↑
7位 本間 中央
8位 伊藤 駒澤
9位 斎藤 城西
10位 青木 國學院
11位 花岡 東海
12位 山川 駒澤
13位 工藤 早稲田↑
14位 馬場 立教
15位 野中 國學院
16位 鈴木 早稲田↑
17位 上原 國學院
18位 辻原 國學院
19位 桑田 駒澤
20位 岡田 中央
21位 吉岡 順天堂
22位 帰山 駒澤↑
23位 山口竣 早稲田
24位 平島 日体↑
25位 吉中 中央
26位 岸本遼 東洋
27位 兵藤 東海
28位 小池 創価↑
29位 野沢 創価↑
30位 田島 日体
306:中立
25/05/15 10:07:44.84 trFuTQYs0.net
中立目線ハイパー最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
東農前田 13分16秒
早大鈴木 13分17秒
中央吉居 13分18秒
順大吉岡 13分22秒
青学黒田朝 13分23秒
早大山口智 13分23秒
中央溜池 13分24秒
東海花岡 13分25秒
駿河東泉 13分26秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
東洋松井 13分29秒
中央濵口 13分30秒
法政大島 13分30秒
中央吉中 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
中央岡田 13分31秒
早大佐々木 13分31秒
早大山口竣 13分32秒
駒澤伊藤 13分32秒
駒澤帰山 13分32秒
順大池間 13分33秒
國學野中 13分33秒
創価小池 13分34秒
青学飯田 13分34秒
中央藤田 13分34秒
中央佐藤大 13分34秒
青学宇田川 13分34秒
國學青木 13分35秒
日体平島 13分35秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學上原 13分36秒
順大永原 13分37秒
早大工藤 13分37秒
國學辻原 13分38秒
大東大濱 13分38秒
青学安島 13分38秒
創価織橋 13分39秒
立教馬場 13分39秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
駒澤谷中 13分40秒
日体田島 13分40秒
青学黒田然 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
帝京島田 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
早大間瀬田 13分42秒
立教國安 13分42秒
法政野田 13分43秒
城西山中 13分43秒
青学小河原 13分43秒
順大村尾 13分43秒
307:中立
25/05/15 10:08:08.32 trFuTQYs0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
青学黒田朝 27分30秒
中央吉居 27分37秒
早大鈴木 27分39秒
早大山口智 27分42秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
中央溜池 27分46秒
東海花岡 27分48秒
駒澤伊藤 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
早大工藤 27分55秒
青学折田 27分56秒
立教馬場 27分57秒
國學青木 27分58秒
駿河東泉 27分59秒
國學野中 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
早大山口竣 28分01秒
國學上原 28分02秒
青学安島 28分03秒
駒澤帰山 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
大東棟方 28分04秒
順大池間 28分05秒
日体平島 28分06秒
國學辻原 28分06秒
中央吉中 28分07秒
早大佐々木 28分07秒
中央岡田 28分08秒
中央藤田 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
中央佐藤大 28分09秒
青学黒田然 28分09秒
法政大島 28分10秒
順大玉目 28分10秒
日体田島 28分11秒
創価小池 28分11秒
中学近田 28分11秒
日体山崎 28分12秒
帝京島田 28分12秒
大東入濱 28分13秒
立教國安 28分13秒
駒澤谷中 28分13秒
青学鳥井 28分14秒
大東大濱 28分14秒
東洋岸本遼 28分14秒
中央柴田 28分14秒
青学宇田川 28分15秒
創価野沢 28分15秒
創価織橋 28分16秒
青学飯田 28分16秒
青学小河原 28分17秒
東洋松井 28分17秒
筑波小山 28分17秒
308:中立
25/05/15 10:08:43.95 trFuTQYs0.net
中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 中央、駒澤、早稲田
A 國學院、青学
B 城西、創価、東国
C 帝京、東洋
全日本
S 駒澤、中央、早稲田
A 青学、國學院
B 創価、城西、帝京
C 立教
箱根
S 青学、駒澤、早稲田、中央、國學院
A 創価、東洋、城西
B 帝京、東海、順天堂、立教、大東
C 日体、東国、日大、法政
D 専修、神奈川、山梨、中学
309:スポーツ好きさん
25/05/15 12:17:13.14 jxB2bcLMM.net
鈴木1区は絶対反対だけど、出雲だけはアリかな
出雲1区は重要度が高すぎる
310:スポーツ好きさん
25/05/15 12:29:01.02 5Xol/ilF0.net
あんな走り観させてもらった今となってはもう何区でもいいわい
311:スポーツ好きさん
25/05/15 12:49:32.17 U9bS14Xi0.net
山口が全カレ総合優勝するってよ
312:スポーツ好きさん
25/05/15 12:54:01.23 AbMriB2Ad.net
出雲1区に一番強い選手を置くのは当たり前の采配
去年の山口智も結果が伴わなかっただけで最善手ではあった
313:スポーツ好きさん
25/05/15 13:21:07.98 RsXafHJp0.net
全カレ総合優勝するには少々メンバー足りないような
1500m立迫山田(岩下?)
5000m琉胤智規竣平
10000m智規工藤
3000mSC佐々木
314:スポーツ好きさん
25/05/15 13:49:12.53 OcEtlGjh0.net
長距離は全日本予選組や日本選手権を見据えてる組、ホクレンで記録を狙いに行く組は全カレに来ないだろうから、もし総合優勝を狙いに行くなら今年はチャンスかもね
315:スポーツ好きさん
25/05/15 15:15:54.76 RsXafHJp0.net
>>143
1993インカレ5000m優勝時の動画だったね
316:スポーツ好きさん
25/05/15 15:18:47.27 eu+Y9R3W0.net
脳波でiPhoneを操作できるようになる可能性、Appleが脳コンピューターインターフェース市場に参入 [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
※被害者はコメントを読むと救済されるかもしれません
あらゆる生命は生きているうちは光を発しているが、死ぬと消えてしまう
公開日2025.05.14 21:00:35 WEDNESDAY
URLリンク(nazology.kusuguru.co.jp)
子供への体罰は「百害あって一利なし」が文化を超えて証明される
公開日2025.05.14 22:00:30 WEDNESDAY
URLリンク(nazology.kusuguru.co.jp)
317:中立
25/05/15 17:15:19.97 trFuTQYs0.net
こうだな
出雲駅伝区間想定
青学
折田ー飯田ー安島ー小河原ー宇田川ー黒田朝
駒澤
桑田ー佐藤ー山川ー帰山ー谷中ー伊藤
國學院
青木ー尾熊ー辻原ー野中ー浅野ー上原
早稲田
鈴木ー間瀬田ー山口智ー山口竣ー佐々木ー工藤
中央
吉居ー吉中ー本間ー岡田ー藤田ー溜池
城西
桜井ー山中ーキムタイー柴田ー小林ー斎藤
創価
織橋ー石丸惇ームチーニー黒木ー山口ー小池
東国
菅野ー小柴ーエティーリー古賀ー政ー川内
東洋
松井ー西村ー緒方ー網本ー迎ー岸本
帝京
島田ー松井ー楠岡ー尾崎ー浅川ー廣田
318:スポーツ好きさん (ワッチョイ c3ba-8080 [2001:268:7396:998b:*])
25/05/15 18:22:45.47 b6kqFdGo0.net
>>308
一区は昨年は國學院が青木、駒澤は桑田、青学は鶴川、創価は石丸、城西は斎藤か。青学は小河原か折田辺りが来るとしても、1区鈴木琉胤なら普通に区間賞狙えそうだね。強いて言えば今年は中央が出て来るから吉居駿辺りが来たら面白そうだけどw
319:スポーツ好きさん
25/05/15 19:39:27.09 M5mUqsKa0.net
工藤鈴木佐々木は7月下旬にユニバあるし、出雲は無理さそたくないね
とはいえ力的には走ってもらわないとメンバー組めんから繋ぎ区間でもって感じにしたいね
1、3、6区は両山口と間瀬田長屋あたりに頑張ってもらいたい
320:スポーツ好きさん
25/05/15 19:50:07.49 +1Dl/9Eh0.net
間瀬田長屋宮岡の3人はかなりヤバい状態と聞くが。。。
321:スポーツ好きさん
25/05/15 19:56:48.06 muAAFt2j0.net
聞くwww
322:スポーツ好きさん
25/05/15 20:16:59.60 SYb8J/jU0.net
佐々木はアキレス腱痛かあ、長引かなきゃいいが…
323:スポーツ好きさん
25/05/15 20:18:42.30 b6kqFdGo0.net
>>316
316
まあ極論するとその3人は箱根までに戻って来てくれれば。ただ、夏に走り込めてないとハーフの距離は厳しいから、1年生にも頼らざるを得ないとなると、なにげに今週末に堀野がどの程度のタイムで1万メートル走るかは今後を占う上では大きいね。
324:スポーツ好きさん
25/05/15 20:23:00.72 +1Dl/9Eh0.net
佐々木はかなり時間かかりそうだな
今年はいないものだと思った方がいいかも
325:スポーツ好きさん
25/05/15 20:25:21.59 SYb8J/jU0.net
>>320
てめーは黙ってろ
326:スポーツ好きさん
25/05/15 20:28:05.24 VzwSnoZ10.net
壊し屋花田
鈴木も壊されそう
327:スポーツ好きさん
25/05/15 20:32:18.06 JQkxce/z0.net
若いから少しの間走るのを我慢すれば完治するとは思うがこれが選手人生に尾を引く様になるとしたらやりきれないな
328:スポーツ好きさん
25/05/15 20:45:52.92 aOExn7Yw0.net
早稲田の5強とやらから早速1人いなくなってて草。全員万全の優勝争い想定なんて何の意味もない。大事なのは結局層の厚さ
329:スポーツ好きさん
25/05/15 20:46:00.10 88ufuiZo0.net
なんかおかしいと思ったらまたいつもの某他大ファンのネガキャンか。こんな所でせっせと書き込みしても、別に早稲田のリクルートの足引っ張ること出来ないから無駄な努力だよw しかしやってる事が品性に欠けるねえ、恥ずかしくないのかなw
330:スポーツ好きさん
25/05/15 20:52:03.46 rjcJL4qX0.net
前日予選を走って、当日もアップまでは出るつもりだったのだから重症ではないと思う(思いたい)ただ箇所が箇所だけに癖にならないといいが…
とりあえず少し休んで治して欲しい。全カレはパスでいいと思う
331:スポーツ好きさん
25/05/15 21:00:17.69 Cjh5+9Ri0.net
恥ずかしいとか思う脳みそがあったらこんなことしないでしょ笑
低能アンチ君だからわらないのはしょうがないよ笑
可哀想なやつだよね笑
332:スポーツ好きさん
25/05/15 21:13:34.78 rjcJL4qX0.net
>>326
大事を取ってという事だから大丈夫そうだね。ただアジア選手権も欠場かな。出来れば見てみたいけど、無理は禁物だし
333:スポーツ好きさん
25/05/15 21:15:58.12 qT8G6uil0.net
アジア選手権走るための関カレ欠場でしょ
334:スポーツ好きさん
25/05/15 21:24:50.84 qT8G6uil0.net
早大競技会出場予定に桑原と安食の名前が無いね
デビュー延期か
335:スポーツ好きさん
25/05/15 22:03:50.43 PPYwBie30.net
佐々木がアジア大会に出場するかはわからないが最低でも日本選手権とユニバには間に合ってくれたら、そしていい状態の中夏合宿に入ってほしい
336:スポーツ好きさん
25/05/15 22:13:44.36 4gmDb1/m0.net
アキレス腱はちゃんと治さないと色んな故障のもとになってしまう
国際大会には出たいだろうけど今は焦る時期じゃないぞ
337:スポーツ好きさん
25/05/15 22:22:23.69 +1Dl/9Eh0.net
日本選手権もユニバも間に合わなくていい
合宿は参加して欲しいが少しでもおかしくなったらやめて欲しい
338:スポーツ好きさん
25/05/15 22:23:45.72 395ACU3ud.net
ルイは
出雲1区、全日本7区、箱根2区
やろ
既に大エース。
4年で全日本のモグス超え頼む。
339:スポーツ好きさん
25/05/15 22:23:49.84 VzwSnoZ10.net
花田が両角と被る
340:スポーツ好きさん
25/05/15 22:30:39.08 +1Dl/9Eh0.net
被らないだろ
両角なみのスカウトやったら大変なことになるぞ
341:スポーツ好きさん
25/05/15 22:36:19.18 VuFfUNv20.net
両角は大学の指導者として、花田は実業団と大学の監督として日本トップレベルの選手を育てられてないという所は似てる。両角は佐久長聖時代は良かったが
342:スポーツ好きさん
25/05/16 00:58:21.70 jVMb7CTx0.net
佐々木の状態は花田のポストだとアジア大会に出場ために大事をとったということだから現段階ではその程度ということだろう
ただし慎重に状態を見極めていくのは当然であり、調整が間に合わなければアジア大会を回避することも十分ありえる
こんな感じじゃないか
343:中立
25/05/16 01:00:16.20 lIw+yz0H0.net
>>334 全日本はまず2区でいいやろ 佐藤圭汰と対決させた方がいい
345:スポーツ好きさん
25/05/16 05:40:10.12 rwOiAaq30.net
自慢かな?
URLリンク(x.com)
346:スポーツ好きさん
25/05/16 06:10:33.03 i/NUKgMU0.net
ラストスプリントではなくロングスパートで決めろってことかな
347:スポーツ好きさん
25/05/16 06:11:10.02 i/NUKgMU0.net
佐々木はアジア大会はやめた方がいいんじゃないかな?
こだわるほどの大会でもないし
348:スポーツ好きさん
25/05/16 06:28:11.85 C7kbxkP80.net
エリア選手権だから国内のどの大会よりもカテゴリーは上だよ
日本選手権はカテゴリーBだけどアジア選手権はその2つ上のカテゴリーGL
おそらく佐々木の出る今年1番格の高い大会になるから日本選手権やユニバより重要視してる可能性あるよ
349:スポーツ好きさん
25/05/16 06:37:22.13 htzmVZR80.net
世界陸上目指すなら、グレードの高いアジア選手権は外せんわ
350:スポーツ好きさん
25/05/16 06:52:16.93 JkR17sBw0.net
>>340
まさに残り1周半から一回ギアを上げてスパートし、残り半周で2度目のロングスパートと、こないだの鈴木琉胤の仕掛けのタイミングとほぼ一致するね。「参考にしたら良い」と言われて見て、即実践する辺りも鈴木琉胤は凄いし、花田監督のアドバイスも的確!
351:スポーツ好きさん
25/05/16 07:00:46.68 C2JtJCOTM.net
外せない試合があるなら他の試合は外さないと。
ユニバとかインカレとかか。
そうしないと潰れる。
多くの選手がそうだったように。
352:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fbb-UKmp [2404:7a82:2481:3a00:*])
25/05/16 08:54:41.36 SYPpSxGD0.net
大きな失敗や大きな故障を少しでもなくして、小さな失敗と成功をコツコツ積み上げて経験値をどんどん高めていく
そうあれたらいい
353:スポーツ好きさん
25/05/16 10:18:30.46 aDbHe3RW0.net
>>345
選手達も花田さんの指導に付いて行ってるし、このまま成長してくれるといいね
中には花田さんを否定するような人もいるけど(お客さんの他大オタか?)そういう声を黙らせる為にもチームとしても個人でも頑張って欲しいね
354:スポーツ好きさん
25/05/16 11:56:44.74 1FPifWrq0.net
>>344
ブダペスト世陸代表の砂田は同年のアジア選手権3位に入って世界ランク上げたことが代表入りに大きく寄与したからねえ
355:スポーツ好きさん
25/05/16 12:26:43.88 C2JtJCOTM.net
あれもこれもになってしまっては選手は壊れる
今の状態で世界陸上目指すなら関係ないレースは相当削るんじゃないかな
駅伝は特に
さすがに箱根は出ざるをえないだろうけど
356:スポーツ好きさん
25/05/16 14:40:07.30 aDbHe3RW0.net
世陸を考えるとアジア選手権、日本選手権は走らないといけないだろう、プラスユニバ、その3本以外は削るのだと思う。もし世陸に出れたら出雲も欠場でいいと思う。距離が短いし対応は出来ると思うしチームとしては痛いかもしれないが、箱根の活躍を考えれば、トラックの疲れを取りつつ距離を踏む練習をして行った方がいいと思うし、怪我等のリスクも減らせると思う。能力的には既にエース級だが、1年生をそこまでフル回転させない方がいい。これは琉胤君にも言える。反対意見はあると思うが
357:スポーツ好きさん
25/05/16 15:21:01.51 SYPpSxGD0.net
今年は開催国枠とかもあるし若い頃から世界を意識するのは素敵なことだけど、
一方でスラダン安西先生のマインドも大事よ。自分より強い日本人はまだまだ多くいるかもしれない。まずは日本一の学生になりなさいってね
358:スポーツ好きさん
25/05/16 16:35:31.51 hJHaQCcKd.net
安達剛と荒木一法だけは許さん。
みつけたらしばく
359:スポーツ好きさん
25/05/16 17:37:18.79 C2JtJCOTM.net
>>351
出るレースは必要最小限にしてほしいね
360:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9344-ijX/ [124.144.114.23])
25/05/16 18:38:14.45 p4/YPF4M0.net
>>330
残念だね
雨で気温低めっぽいし富田神先は30〜40秒台で走ってくれると期待したい
361:スポーツ好きさん
25/05/16 19:10:25.44 zyYB2MWAr.net
落ちつけよ
362:スポーツ好きさん
25/05/16 19:38:43.88 aDbHe3RW0.net
哲君は普通にジョグ出来ているみたいだし、とりあえずは一安心だね
363:スポーツ好きさん
25/05/16 20:00:07.23 nH9rT1uj0.net
日本選手権の成績次第で井上が4継の代表に入るかもな
早稲田だと江里口以来?
364:スポーツ好きさん
25/05/16 21:38:18.52 890bY70x0.net
佐々木めちゃくちゃ元気に走ってるやん
365:スポーツ好きさん
25/05/16 21:47:19.55 51rOs/8OM.net
佐々木は行方不明
366:スポーツ好きさん
25/05/16 22:49:44.19 aDbHe3RW0.net
>>360
行方は明らかになってるよ(笑)
367:スポーツ好きさん
25/05/16 23:53:19.68 jUfOilmK0.net
箱根1区4位の間瀬田、全日7区5位、箱根4区8位の長屋はOKなら優勝争い、NGならシード争い。
368:スポーツ好きさん
25/05/17 09:50:37.92 B6qlDVwq0.net
予選を走った8人衆
1組目 間瀬田山崎
2組目 石塚菅野
3組目 伊藤山口峻
4組目 山口工藤
369:スポーツ好きさん
25/05/17 11:24:48.81 pyosa58g0.net
智規の好走と撃沈の差が大きいのが改善されればな
好走(個人レース抜き)
1年 全日本駅伝
2年 関東インカレ 出雲 全日本 箱根
3年 関東インカレ 全日本予選 全日本
4年 関東インカレ
凡走撃沈
1年 箱根駅伝予選会
2年 なし
3年 出雲 箱根
4年
遡ると個人レースでの撃沈は目立つけど、チーム戦ではまぁまぁか?最後の年は爆発してくれ
370:スポーツ好きさん
25/05/17 11:34:17.37 cJKHKo0p0.net
2023関カレ5000
2024全日本予選
この2本のラストスパートは興奮したな
371:スポーツ好きさん
25/05/17 12:50:35.35 rH2weSC+0.net
>>364
その箱根30秒しか違いはない件
372:スポーツ好きさん
25/05/17 13:55:17.74 JRvFaern0.net
記録会って何時からですか?
373:スポーツ好きさん
25/05/17 13:57:06.37 cJKHKo0p0.net
URLリンク(waseda-ac.jp)
374:スポーツ好きさん
25/05/17 14:11:09.09 rwjPG7hr0.net
ありがとうございます!
375:スポーツ好きさん
25/05/17 14:18:10.30 1mjvMMl20.net
所沢は雨かな
376:スポーツ好きさん
25/05/17 15:18:13.06 mFybREYN0.net
間瀬田宮本?宮岡ナヤブは復帰か、よかった!
長屋は何処へ…
377:スポーツ好きさん
25/05/17 15:20:45.68 mFybREYN0.net
予報見たら、雨は止んでそう。
風も思ったより強くなさそう。
ただ湿度は高いだろうね…
378:スポーツ好きさん
25/05/17 15:43:27.88 EDyWxvC30.net
結局現高3誰が来るんかなー
379:スポーツ好きさん
25/05/17 15:44:45.52 m3Ofi3DMM.net
長屋は大ケガ
380:スポーツ好きさん
25/05/17 16:37:16.97 MItDWUToa.net
>>371
復帰どっかに出てますか?
381:スポーツ好きさん
25/05/17 16:37:39.73 /t+AyksD0.net
監督のX
382:スポーツ好きさん
25/05/17 17:06:50
383:.19 ID:7PagtXLw0.net
384:スポーツ好きさん
25/05/17 17:08:40.82 +h0sC/Gc0.net
>>376
単独走の水色のタンクトップが間瀬田で、同じく単独で走ってる黒の上下が佐々木かな?3人で走ってるメンバーが誰か分かる人は教えて下さい!
385:スポーツ好きさん
25/05/17 17:08:51.53 BJWw5H/W0.net
ケガじゃない長距離離脱って何なの
休部?
386:スポーツ好きさん
25/05/17 17:09:50.28 0ZmvP42B0.net
>>379
去年はオバトレ症候群だったね
387:スポーツ好きさん
25/05/17 17:11:38.55 o9I4TBaH0.net
>>378
水色は吉倉だろ
佐々木は合ってる
3人で走ってる先頭が間瀬田
388:スポーツ好きさん
25/05/17 17:12:01.45 EtX2qXVt0.net
>>378
3人で走ってる動画の先頭が間瀬田で後方が宮岡、水色のタンクトップがナヤブ、その他1人で走ってる動画は哲かなと
389:スポーツ好きさん
25/05/17 17:13:57.28 q3FJ9tIT0.net
3人の前で走ってて最後ちょろっと映るオレンジのタンクトップを長屋だと信じたい
390:スポーツ好きさん
25/05/17 17:14:49.37 pyosa58g0.net
間瀬田 宮本 宮岡
ナヤブ
佐々木
391:スポーツ好きさん
25/05/17 17:16:19.51 EtX2qXVt0.net
>>384
真ん中やっぱり宮本かぁ!
ありがと
392:スポーツ好きさん
25/05/17 17:16:49.07 0ZmvP42B0.net
今日インハイ予選だけど早実勢はあんまり伸びてなさそうだなあ
北條は800m走ってるけど中距離に行くのかな
393:スポーツ好きさん
25/05/17 17:21:55.24 pyosa58g0.net
今日の競技会は智規竣平は先導役かな
蒸し蒸ししてるからそんな記録出んかもしれんけど小平堀野武田には最低29分20秒切ってほしい
竣平出るならワンチャン28分台だすかも、本来記録狙いなら27分台出せる選手だけどw
394:スポーツ好きさん
25/05/17 17:29:49.31 IxJX5GBy0.net
鈴木翔14:50PB
高尾15:13
安食15:29
舩生15:42
395:スポーツ好きさん
25/05/17 17:31:21.97 IxJX5GBy0.net
安江14:53
冨田14:57
神先15:02
門馬15.52
396:スポーツ好きさん
25/05/17 17:35:02.69 7WBOMs/i0.net
>>389
PBから30秒くらい遅いね、湿度も100%近いからやむなしかな。
397:スポーツ好きさん
25/05/17 17:35:55.47 7WBOMs/i0.net
>>384
ありがとう!宮岡復帰だとしたら大朗報だね!
398:スポーツ好きさん
25/05/17 18:11:26.45 BJWw5H/W0.net
神先、冨田ともに15分台。。。
399:スポーツ好きさん
25/05/17 18:19:42.66 lRipgEBD0.net
他大見るとコンディションそんなに悪くないかなと湿度は高そうだけど
それにしても城西メンバー多いな何人いるんだろ
400:スポーツ好きさん
25/05/17 18:19:44.57 jxkfSHt30.net
大学初戦だし、コンディションも悪そうだし、PBから30秒遅れくらいは許容範囲でしょう。まだまだこれから
401:スポーツ好きさん
25/05/17 18:21:36.96 BJWw5H/W0.net
PBから30秒以上遅れてるのは不合格でしょ
鍛え直せって話
402:スポーツ好きさん
25/05/17 18:23:15.68 2olZ/dYK0.net
中央の期待の1年は出場せず
早稲田の鈴木や佐々木とは差が付いたな
403:スポーツ好きさん
25/05/17 18:31:09.04 pyosa58g0.net
ルーキーで1年目から伸びる選手は春先から頭角を現す、今日の2名に関しては少し時間がかかりそうだね3年目以降だろう
404:スポーツ好きさん
25/05/17 18:31:30.87 fiQ5X1Ba0.net
結局桑原くんって入部してないのかな?
405:スポーツ好きさん
25/05/17 18:33:44.91 AO8ih2ns0.net
受験明けのこのタイミングで何いってんだ?運動したことない人?
406:スポーツ好きさん
25/05/17 18:37:23.62 BJWw5H/W0.net
受験から何ヶ月経ってるんだよ
407:スポーツ好きさん
25/05/17 18:39:42.97 W59ikkdz0.net
NGで
408:スポーツ好きさん
25/05/17 18:49:42.61 7WBOMs/i0.net
>>398
桑原君は一回今日の記録会のメンバーとして名前が載ったから入部したみたいだね、本日は何らか大事を取ったのか回避っぽいね。
409:スポーツ好きさん
25/05/17 18:50:40.40 2olZ/dYK0.net
受験とか言っても各校有力選手は推薦だろう
2月まで試験勉強していた一般入試組とは違う
410:スポーツ好きさん
25/05/17 18:51:24.02 injDVZcs0.net
今日走ってるし東京陸協所属だから多分入部してない
411:スポーツ好きさん
25/05/17 18:56:50.37 7WBOMs/i0.net
>>404
あ、そういう事か。確かに1組で走って15分1秒で4着に入ってるね、失礼。
412:スポーツ好きさん
25/05/17 18:57:30.40 lRipgEBD0.net
>>404
15:01で走ってるしやはりタイムよりは強い選手だね
入部しようか迷ってるのかな
413:スポーツ好きさん
25/05/17 19:10:35.77 jxkfSHt30.net
推薦組と違って、高校時代のレベルに戻すのもある程度時間がかかると思うけどね
414:スポーツ好きさん
25/05/17 19:24:12.97 zmWI+NHF0.net
来週もこの蒸し暑さになってしまうと
全日本予選は荒れるかもな
415:スポーツ好きさん
25/05/17 19:28:38.64 pyosa58g0.net
山崎 29分57秒
堀野 30分10秒
小平武田撃沈
暑さ湿度わかるけど一から出直しやな
416:スポーツ好きさん
25/05/17 19:28:55.63 YhiT2x0O0.net
山﨑 29:57
堀野 30:10
小平 30:41
武田 30:50
417:スポーツ好きさん
25/05/17 19:35:44.67 BJWw5H/W0.net
全員撃沈じゃないか
弱すぎる
話にならないよ
418:スポーツ好きさん
25/05/17 19:38:14.95 o9I4TBaH0.net
酷過ぎる...
花田辞めろ
419:スポーツ好きさん
25/05/17 19:40:15.07 pyosa58g0.net
全カレ、日本選手権、ユニバ組以外は月末の日体大とホクレンシリーズで前半のトラックシーズン終了、あっという間に半年やな
420:スポーツ好きさん
25/05/17 19:43:31.49 rH2weSC+0.net
タフそうなこの時期に1万走ったのか、
山﨑走れてるじゃん、お疲れい
421:スポーツ好きさん
25/05/17 19:51:36.02 cJKHKo0p0.net
堀野は初10000m?
高校時代走ってたの見たことないが
422:スポーツ好きさん
25/05/17 19:56:17.32 zmWI+NHF0.net
ペースメーカーついてトップが30分切るぐらい
なんだから設定がそれぐらいなんだろw
423:スポーツ好きさん
25/05/17 20:03:06.65 oAFvTO6E0.net
>>414
タイムはともかくとしてこの時期にきちんと走れてる事が大事かもね。しかし毎週花田辞めろ!と言ってる人は何か報われることはあるのだろうかw
424:スポーツ好きさん
25/05/17 20:04:46.68 BJWw5H/W0.net
タイムが悪いことより走れてない人間が多すぎることの方が問題かもな
425:スポーツ好きさん
25/05/17 20:07:10.08 pyosa58g0.net
10年くらい前までは高校トップクラスは10000mで1発記録狙うことあったけど最近はほとんど走らない、国体10000mが5000mに変わったのも大きいだろうね
426:スポーツ好きさん
25/05/17 20:09:38.07 jxkfSHt30.net
間瀬田や宮岡、吉倉ら故障組も練習復帰したみたいだし、これからこれから
427:スポーツ好きさん
25/05/17 21:03:46.81 lRipgEBD0.net
ここ1年くらい10000全然走らないよね
5月10月でも結構暑くてタイム狙えないから3月のシーズンインの時がチャンスなのかな
今年はその時に離脱者ばかりだったから仕方ないのかな
11月になると全日本と上尾あるから記録狙いにくいし
鈴木佐々木なんかは上尾出ないで10000にする可能性もあるけど
428:スポーツ好きさん
25/05/17 21:08:14.07 X7NGN5/I0.net
>>358
4継ならたぶんそう。
マイルなら加藤修也や伊東利来也がいるけれど。
429:スポーツ好きさん
25/05/17 21:18:56.33 cJKHKo0p0.net
7月の学連網走夏季記録挑戦会とか良さそうだけど出ないのかな
去年は青学と早稲田以外ほぼ参加してる
430:スポーツ好きさん
25/05/17 21:35:17.22 aCIChXMF0.net
>>423
まあ究極的には7月まで引き続きロードの記録を追い求めるか、秋の駅伝シーズンに向けて鍛錬に集中するか、という選択にはなるかもね。その点は青学は分かりやすいねw
431:スポーツ好きさん
25/05/17 21:35:21.13 d3mglSvn0.net
以前櫛部が10000より5000重視みたいな理論語ってたけど、花田も同意見なんだろうね
432:スポーツ好きさん
25/05/17 21:39:43.82 aCIChXMF0.net
>>425
トラックシーズンは3000や5000でスピードを磨き、夏に距離対応して駅伝に臨む、というのが王道という感じなのかね。
433:スポーツ好きさん
25/05/17 21:55:17.61 IxJX5GBy0.net
早稲田の10000は日本薬科と同じくらいだろうし、そこまで10000の記録出すの重視してない感じはあるよね、11月の日体大か八王子か学連記録会くらいかねあとは
434:スポーツ好きさん
25/05/17 22:30:30.34 pyosa58g0.net
1万m持ちタイムがザルでも走力あれば駅伝で走れることは竣平が証明してしまったからなw
昨年末記録会スルーして竣平を覚醒させた花田の腕かもしれない
ただ出場レースが限定されてしまうというデメリットが付き纏う、なので1人年間1回くらい1万mの記録狙いしておいた方がいいと思う