25/07/22 20:11:23.81 9SO2Idzq0.net
危機感なんてあるわけないじゃん。いざとなれば留学生とって、金ばらまけば良い。
409:スポーツ好きさん
25/07/22 20:13:18.20 CJDMH2Ij0.net
高林になってから辞めすぎってほど辞めてなくないか?
410:スポーツ好きさん
25/07/22 21:17:05.87 0qv2FVru0.net
戦力的に今春までのスカウトは高林監督の範疇外だろ。
来年の新入学スカウトで力量が分かるのでは?
それに言うほど辞めてないだろ。 ネガティブな発言が大過ぎる。
夏合宿で現有戦力のレベルアップに期待する。
411:スポーツ好きさん
25/07/22 23:29:36.25 i8vXDTh90.net
荒らしが増えたね
412:スポーツ好きさん
25/07/23 16:19:34.27 kFFy4+pt0.net
主力で気持ち切れて全然ダメになってしまってる選手が複数いるとは聞いてる
本人が気づかなければならないのはそうだけどそうしてる間に予選会本番になっちまうぞ
413:スポーツ好きさん
25/07/23 22:01:17.58 iKbruNuJ0.net
立教は上野計画が飛んだ時点で終わりだとどうしてわからないのかな
今はその場しのぎで濁してるだけで根本的にどうにもならんよ
一度箱根出れただけでも十分すごいことなんだから潔く諦めようや
414:スポーツ好きさん
25/07/23 22:20:00.16 xC+BxUpD0.net
かまってちゃん降臨中
415:スポーツ好きさん
25/07/25 15:19:57.46 P4Eq/9Ijp.net
大学がとことんやる気ない
416:スポーツ好きさん
25/07/25 18:18:27.90 Was0VNs00.net
>>412
主力で今季ダメな選手と言ったら高田と鈴木か?
2人とも怪我での離脱であってくれば合宿からの合流でも期待できるが、本人のモチベーションの低下であれば空いた穴は大きすぎる。
417:スポーツ好きさん
25/07/25 23:19:08.08 6sbsWRiR0.net
高林もドイツ到着か
明日が楽しみだ
418:スポーツ好きさん
25/07/26 00:27:43.22 q+zgPIbY0.net
number、國安もやってくれるのあつ
419:スポーツ好きさん
25/07/26 06:08:30.88 dW9pylV60.net
セントポール号は消毒したんだっけ?じゃないと気持ち悪くて乗りたくないよね?
420:スポーツ好きさん
25/07/26 06:08:58.72 dW9pylV60.net
セントポール号は消毒したんだっけ?じゃないと気持ち悪くて乗りたくないよね?
421:スポーツ好きさん
25/07/26 09:38:51.54 Mu7irVA40.net
>>1
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 URLリンク(s.resemom.jp)
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
422:スポーツ好きさん
25/07/26 09:40:18.28 O7pZy+eX0.net
>>415
出場してもういいやってなっちゃったんかな?
目標は達成できちゃったわけだし
423:スポーツ好きさん
25/07/26 14:46:24.56 U6z0jYX90.net
さぁ馬場くん応援だ
424:スポーツ好きさん
25/07/26 15:04:01.39 uh0YjMeq0.net
先頭で引っ張ってるね
日本勢みんな前
425:スポーツ好きさん
25/07/26 15:10:29.14 7rDhxbPv0.net
スタートも最前列からって、日本勢三人の持ちタイムがトップクラスって事なのかな?
426:スポーツ好きさん
25/07/26 15:21:11.58 U6z0jYX90.net
工藤くんって後半型じゃないのか
独走しとるが
427:スポーツ好きさん
25/07/26 15:24:13.84 9KxTHHbB0.net
丸亀ハーフで中盤以降物凄いペースで追い上げてたから
後半型に見えてたかも知れないが、
元々は前半からガンガン押していくタイプやで。
428:スポーツ好きさん
25/07/26 16:04:23.98 uh0YjMeq0.net
くう~日本勢3番か
429:スポーツ好きさん
25/07/26 16:04:49.41 uh0YjMeq0.net
表彰台乗り切れなかった
430:スポーツ好きさん
25/07/26 16:05:12.87 GRcZgmbU0.net
メダルに僅かに届かず4位は悔しいな
お疲れ様
431:スポーツ好きさん
25/07/26 16:07:01.89 b84qucNy0.net
>>428
まあでも、工藤、上原からそう大きく離されてないので、まあまあじゃない?
432:スポーツ好きさん
25/07/26 16:07:15.74 7rDhxbPv0.net
順位は惜しかったけどナイスラン
433:スポーツ好きさん
25/07/26 16:13:22.22 XIPBHSTz0.net
団体では日本金?
434:スポーツ好きさん
25/07/26 16:15:31.17 y85cDpoO0.net
だね
メダルはもらえる
435:スポーツ好きさん
25/07/26 19:48:05.35 /EhEu9CO0.net
高林さんはチャラいからダメ
立教はチャラチャラした監督しか取れないんだね
436:スポーツ好きさん
25/07/26 19:49:07.79 /EhEu9CO0.net
また上野と同じように女子マネにでも手出したり何かしらやらかすんじゃないの?
妻子持ちなんだから気をつけてくれよ
437:スポーツ好きさん
25/07/26 21:40:17.84 dZlBBpYM0.net
予選会スレでも気がつけばボーダー下か。でも学連選抜には出れるよね。
438:スポーツ好きさん
25/07/27 00:00:07.56 RgX3OmAb0.net
>>437
馬場國安吉屋原田はもう選出権ないから他校のメンバー次第では普通に誰も走れんよ
439:スポーツ好きさん
25/07/27 04:51:21.10 OY55lkqE0.net
予選会11位から20位のチームから1人ずつ選ばれる様にルール変わった
誰かしら走れるよ
440:スポーツ好きさん
25/07/27 06:26:18.76 kQnRE+gc0.net
明るい話題が少なすぎるね
441:スポーツ好きさん
25/07/27 06:32:51.08 OY55lkqE0.net
そもそも馬場と國安が怪我しない限り予選会通過は余裕
去年みたいな1位通過は無理だけど
442:スポーツ好きさん
25/07/27 06:58:47.76 7L1tYA0Q0.net
野口、本宮、山下がタフな区間で適性を示した一方で
鈴木、森川、松永あたりが故障してそうなのが気掛かり
443:スポーツ好きさん
25/07/27 11:40:15.50 7LWVmxHn0.net
男鹿走った1年生トリオに期待せざるを得ない
444:スポーツ好きさん
25/07/27 13:43:51.04 7poIH0SG0.net
>>437
箱根予選会についてネガティブな意見が多いな。
10000mのタイムが全員29分以内で、その内3人が28分台の立教が予選落ちするとは考えにくいのでは?
去年みたいに予選1位通過を望むには無理があるけどね。
445:スポーツ好きさん
25/07/27 15:03:19.69 RgX3OmAb0.net
>>439
16人に入れても他が強かったら10人には入れん
446:スポーツ好きさん
25/07/27 15:04:12.16 xlcLbCERp.net
>>444
逆に留学生いないのに28分台3人しかいないのが大問題では神奈川や専修みたいにハーフの平均が高いわけでもないのに
447:スポーツ好きさん
25/07/27 15:44:18.76 7poIH0SG0.net
去年のメンバー10人中7人が残る立教の死角はエース格の怪我だけだと思うけどね。
去年の箱根本番直前の國安君の怪我みたいにね。
林の抜けた穴は確かに大きいけど予選落ちはないでしょ。
448:スポーツ好きさん
25/07/27 20:32:16.58 0+xTJ8YK0.net
村上が来るのか分かれば精神安心する
449:スポーツ好きさん
25/07/28 17:49:24.55 wqcJ/z1o0.net
スレ違いだがインハイ陸上の直前の大幅な日程変更は物議をかもしたが、
特に中長距離は影響大きいと思ったが、もっと早く対策考えられなかったのだろうか?
450:スポーツ好きさん
25/07/29 11:20:52.93 c2LfHBnY0.net
進路スレは田村氏の発言から活気が出てますね
立教情報は上位陣確定するまで出ないんでしょうね(◞‸◟)
451:スポーツ好きさん
25/07/29 20:14:27.79 /TUgqXox0.net
>>448違うよ。Aだよ。
452:スポーツ好きさん
25/07/29 21:37:56.73 icsRX2jn0.net
>>451違うよ。Rだよ。
453:スポーツ好きさん
25/07/29 21:48:11.70 m64N/OqS0.net
青オタが高林監督を貶めているね。監督が駒沢出なのが、面白くないのか。
454:スポーツ好きさん
25/08/01 00:20:33.29 q4aXbLpe0.net
青山は立教なんか眼中にないと思うよ
455:スポーツ好きさん
25/08/01 09:34:57.15 /tlV9KLQ0.net
残念ながら、現状はそうだろうな
456:スポーツ好きさん
25/08/01 23:33:14.81 CEkoWNDz0.net
不倫
457:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86cd-h2ZP [2001:268:d2c1:d917:*])
25/08/02 19:34:14.88 je+RqCz10.net
合宿でいい結果出せること願ってるわ
458:スポーツ好きさん
25/08/03 22:09:57.60 uIfrk0v3t
進路スレの、ほぼ確定とされるベスト40位リストが合っているとすると、過去最高だな。
ベスト40位以内に4人。このままであって欲しい。
459:スポーツ好きさん
25/08/09 11:28:54.51 OXVCQMxU0.net
どうかした?
460:スポーツ好きさん
25/08/10 10:28:51.27 rSXTL5OU0.net
今年はXやインスタで合宿の様子更新とかやらないのかな
結局1年のマネも入らず手が回らないのか?
461:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9730-Myb7 [2405:6581:aba0:1400:*])
25/08/10 11:20:00.49 v7MKedig0.net
>>1
【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 URLリンク(s.resemom.jp)
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法●
○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済●
●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○
○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商●
△早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△
○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文●
○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工●
○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工●
○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田73.6% 慶應26.4%
462:スポーツ好きさん
25/08/10 21:17:04.10 B0Wbfoak0.net
細川海外留学か
見切りをつけるのも大事だよね
お疲れ様でした
463:スポーツ好きさん
25/08/10 23:32:07.86 mhmY2NUx0.net
>>462
本当なら残念だな
戦力としてはまだなんともいえないけど、一般入部からどこまで成長するか楽しみにしてたんですけどねぇ・・・
464:スポーツ好きさん
25/08/10 23:48:52.53 4dwXfK3D0.net
異コミュ?
465:スポーツ好きさん (ワッチョイ 33f1-CxKK [2001:268:d212:e881:*])
25/08/11 01:41:38.01 psdjUsji0.net
異コミュなら強制だけど辞めたんか?
466:スポーツ好きさん
25/08/11 06:10:06.03 xEUO4jkf0.net
HPから消えないから退部ではない模様
アルバカーキなので高地トレーニングやり続けるつもりかも
467:スポーツ好きさん
25/08/11 11:25:42.85 j53AOqGb0.net
進路スレの通りだとしたら最高のスカウトだな。放蕩であって欲しい。
18 14:05.70 村上 遵世(鳥取城北) 立教
36 14:14.18 安藤 槙梧(駒大高校) 立教
38 14:14.85 家光 応輔(美方高校) 立教
40 14:15.58 武川 航也(東農大二) 立教
42 14:17.85 川副 剛煌(鳥栖工業) 立教
91 14:29.14 松本 大輝(八千代松陰) 立教
95 14:29.81 北川 寛人(東洋大牛久)立教
468:スポーツ好きさん
25/08/11 11:27:34.67 j53AOqGb0.net
>>467
本当であってほしい。
469:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1371-ESdn [240f:38:5d27:1:*])
25/08/11 12:10:39.91 OZ1YYJgm0.net
>>323
470:スポーツ好きさん
25/08/13 03:15:37.11 0mwX54az0.net
>>463
卒業した異コミュの櫻井も2年の秋学期に留学行って高地でトレーニングしてたし、
空港まで細川見送りに行った監督のインスタストーリーのコメント見ても普通に戻ってくるかと
471:スポーツ好きさん
25/08/13 13:23:22.21 24qazghD0.net
>>470
失礼致しました!
私が異文化コミュが2年秋学期留学必須と知らなかったので、留学=退部と早合点してしまいました
(>人<;)
続けてくれるなら帰国後の成長を応援したいです
(^^)/