25/04/23 18:26:24.52 YqF7iDC40.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は同類なのでそちらもNG�
3:эァ 202.58.145 通称富山 オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし) 106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線) 217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線) プーイモ 220.158.124.58 (プーイモ固定回線) 101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ) 160.237.154.166(中央スレの荒らし) 49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ) 14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ) 118.4.26.87 121.111.138.109 180.197.222.140 1.72.8.182 246.194.165.30 182.251.29.94 106.129.227.137 246.235.216.108 2400:2411:4fc0:b100:* 106.146.124.75 2400:2200:441:49f9:* 49.98.133.108 126.147.26.69 2400:2200:595:d3be:* 240b:10:a301:eb00:* 240a:61:12d3:b9f0:* 2001:268:9885:376e:* 2001:240:2475:4ecc:* 240d:1c:14e:9500:* 160.237.145.241 202.243.81.22 119.25.229.203(連投青ヲタ) 240f:75:7f20:1:* 2001:268:c287:5eb4:* 103.84.124.47 中立とそれを構う者 125.198.140.96 219.59.84.106 2409:251:8760:d00:* 49.104.37.100 240f:73:2e2d:3144:* 49.98.224.191 2400:4051:1382:df00:* 2402:6b00:a64a:900:* 49.96.232.54 00:2412:1201:1900:* 2402:6b00:a64a:900:* 125.198.140.96 203.168.97.98 thkz [240b:c010 ガセ野郎 60.85.56.91 58.85.217.174 118.241.249.40 2400:4053:4cc3:5610:* 240a:61:228c:bf97:* 2603:8001:8c00:1f1b:* 240b:10:dd80:7200:* 133.32.51.204 172.112.181.40 180.12.142.10 240a:61:6003:cca1:* 2607:fb91:1bcd:fec7:* 106.131.191.82 180.197.155.105 49.98.255.148 153.225.202.45 靴コピペ連投魔 61.25.140.172 49.97.27.13 2607:fb90:fd62:209a:* 2001:f77:c0e0:6000:* 2001:f71:c80:2700:* 2001:f71:c80:1800:*
4:スポーツ好きさん
25/04/23 23:01:05.22 f0XHv+zM0.net
工藤有生がGgoat絡みのチームに関わるとは思わなかった。
前に昔の今は廃止された駒澤の変な部則についてブログ記事書いて、参加予定だったOTTも急遽取りやめ、代わりに反省文みたいな大八木さん賛美のブログ記事上げてて絶対怒られたんだと思っていた。
5:スポーツ好きさん
25/04/23 23:23:27.86 jQEnhHyN0.net
>>1
スレ立て乙
6:スポーツ好きさん
25/04/25 18:04:01.30 72/Nb2aL0.net
今年は数年ぶりのスカウト感ワクワク増子、五十嵐、鈴木以外に誰がくるのか?
7:スポーツ好きさん
25/04/25 18:04:04.25 72/Nb2aL0.net
今年は数年ぶりのスカウト感ワクワク増子、五十嵐、鈴木以外に誰がくるのか?
8:スポーツ好きさん
25/04/25 18:09:56.92 8SmGQE0i0.net
さあ伊藤だ
9:スポーツ好きさん
25/04/25 18:12:11.92 rbIla05F0.net
伊藤 帰山 桑田 やったれー!
10:スポーツ好きさん
25/04/25 18:16:07.80 p59QDCnf0.net
>>3
工藤は大八木さんがぶっ壊した選手の1人なんだからかなり気にかけてるよ
11:スポーツ好きさん
25/04/25 18:19:54.97 8SmGQE0i0.net
27分台は出そうにないか?
12:スポーツ好きさん
25/04/25 18:39:47.75 IjTVN0mD0.net
桑田まだまだやな
13:スポーツ好きさん
25/04/25 18:40:19.22 8SmGQE0i0.net
伊藤強かった
14:スポーツ好きさん
25/04/25 18:44:57.95 p59QDCnf0.net
15:伊藤って去年の4月にギリ派遣標準突破してたんか
16:スポーツ好きさん
25/04/25 18:45:51.68 m/5woVJF0.net
改めて伊藤のイケメンさにビッッッッックリした
17:スポーツ好きさん
25/04/25 18:45:59.29 rbIla05F0.net
伊藤おめでとおおおおお
楽勝って感じだった強かったわぁ
桑田帰山もおつかれ
18:スポーツ好きさん
25/04/25 18:48:26.89 RooHqU4ld.net
どんな展開でも勝ちそうな走りだったな伊藤は
19:スポーツ好きさん
25/04/25 18:49:50.77 eniwfRHp0.net
伊藤&野中、桑田&岡田はいつも仲良しだな
20:スポーツ好きさん
25/04/25 18:51:15.71 rbIla05F0.net
これでユニバ連続派遣記録は継続?
ハーフは途切れたからノーカンだったりするのかな
21:スポーツ好きさん
25/04/25 18:53:18.57 tQ/z3fHO0.net
結局中止になった年だったけど篠原が5000で優勝したのに代表選ばれなかったことあったな
あれは確か派遣標準に1秒足りないとかそんな理由
22:スポーツ好きさん
25/04/25 19:32:59.62 vzcMp1J70.net
芽吹が日本選手権で伊藤が学生選手権
好走はしても勝ち切る力が課題だった2人が優勝出来たのは感慨深いな
23:スポーツ好きさん
25/04/25 19:40:14.42 4MS4ui4S0.net
ホントに伊藤をまた6区で使うの?
24:スポーツ好きさん
25/04/25 19:43:48.41 r2Xbm/5N0.net
伊藤を6区じゃなく平地で走れるような選手層なら優勝狙える
25:スポーツ好きさん
25/04/25 19:49:44.30 rbIla05F0.net
伊藤が6区で区間新狙えるなら総合優勝が見えてくる
山から降ろさないといけないくらい平地に穴があるようだと逆に厳しい
26:スポーツ好きさん
25/04/25 19:55:16.21 UkgZgO1c0.net
島子は結局岐阜清流ハーフには出ないのかな
27:スポーツ好きさん
25/04/25 20:18:42.07 Z1DZGdwpd.net
伊藤選手すばらしいスパートだった
インタビューの喋りもうまいし色んな可能性を感じさせるね
28:スポーツ好きさん
25/04/25 20:18:44.09 LKRr3aYS0.net
伊藤以外に下れる選手まだ見えてこないね
29:スポーツ好きさん
25/04/25 20:28:11.67 rbIla05F0.net
今年の箱根6区リザーブだったであろう白井がな~
エキスポ駅伝で失敗して大分反省したコメント出してから
さっぱりレースに出てこなくなっちゃった
インカレ1500完全スルーってことは白井も故障なのかな
30:スポーツ好きさん
25/04/25 20:36:43.24 eniwfRHp0.net
伊藤は将来的にはマラソンで日本代表になって世界と勝負出来るようになる可能性のある選手だから、もう山下りは走らせたくないな
31:スポーツ好きさん
25/04/25 20:41:09.31 YywjN12G0.net
>>28
伊藤レベルとまでいかなくとも58分10秒くらいで6区走れる選手を作るか
平地で走れる選手作るかどっちが行けそうなんかね?
32:スポーツ好きさん
25/04/25 20:45:54.06 wvqVUTCQ0.net
序列10番手あたりを山で新たに起用するより平地の実力者使う方が速いんじゃないか?
谷中ー山川ー圭汰ー伊藤ー桑田
帰山ー小山ー安原ー村上ー小松
33:スポーツ好きさん
25/04/25 20:50:30.21 HWLSFjwv0.net
まだ先だけど、今年の箱根、6区の目処が経てば、
2区 山川
3区 伊藤
4区 圭汰
が見てみたいな。山川が今年の篠原くらいで纏めれれば、青学がよほど確変しない限り、圭汰で抜け出せそう。
伊藤は、3区なら1時間1分切り、�
34:緕閧ュいけば1時間30秒くらい狙えそう。 下り得意で、スタミナもあるから、かなり前半突っ込めそうやしね。
35:スポーツ好きさん
25/04/25 20:52:47.38 HWLSFjwv0.net
1区は、帰山だとして、復路に谷中と桑田残せれば、復路も攻める区間作れそう。
今年は、2度目の3冠狙って欲しいね。
2回目の3冠となると史上初ですよね?
36:スポーツ好きさん
25/04/25 20:58:34.23 1M4xelkK0.net
>>32
史上初2度目の3冠になりますね
37:スポーツ好きさん
25/04/25 20:59:56.70 k7b8W5eY0.net
>>29
1年から小林竜輝みたいな選手が出て来たら、伊藤を迷わず平地起用できるんだろうけど
凜太がアンカーの他に山下りって言及してるのが気になる
38:スポーツ好きさん
25/04/25 21:10:35.33 4MS4ui4S0.net
>>30
1区を誰にするかは置いといて俺も帰山を6区にする派だ
39:スポーツ好きさん
25/04/25 21:18:39.99 JGeim6Gc0.net
6区も野村ばりに走れれば分単位で稼げるんだから
経験者がいない青学相手にもかなりのアドとれそうな区間
簡単には変わらん
40:スポーツ好きさん
25/04/25 21:37:14.34 bN3brjFR0.net
クロカン強いし伊藤2区でいいだろ
41:スポーツ好きさん
25/04/25 22:56:13.50 HqT/2KNC0.net
千葉を招聘したのはそういうことか
42:スポーツ好きさん
25/04/26 00:05:11.88 mCH+v0QW0.net
伊藤がもし6区なら57:00前後は見込めるとして、9区は99回の山野レベル (≒68:30) で走れる人がいるかどうか
一方で9区なら山野を超えて岸本大紀ぐらいのパフォーマンス (≒67:30) を発揮できるかもしれない
その場合6区に58:00前後で走れる人がいればイーブンということになる
ものすごく雑な計算であれだけど、どっちが現実的で上手くワークするんだろうな
43:スポーツ好きさん
25/04/26 00:45:32.57 qiSB+mbw0.net
そうじゃなくて伊藤6区外したい人は往路で起用してもらいたいと思ってるんじゃろ
44:スポーツ好きさん
25/04/26 01:35:06.44 TheI4NVE0.net
>>40
なるほど
一応伊藤本人が希望区間として9区に言及してたから6か9かしか頭になかったが、結局はチーム状況次第だもんな
45:スポーツ好きさん
25/04/26 04:33:39.74 8LTvZcpY0.net
伊藤くん、課題を克服していく姿と風格は最早エースだね。
走りにくいであろうレース展開から最後の1キロというかラスト400mは速すぎた。
ちょっと他の選手達とレベルが違ったようにも見えた。
個人的には箱根6区より2区か9区を走って欲しい。
46:スポーツ好きさん
25/04/26 08:07:40.52 hCUgKytR0.net
来年箱根駅伝
往路 小山ー谷中ー帰山ー桑田ー村上
復路 凛太ー圭汰ー安原ー伊藤ー山川
47:スポーツ好きさん
25/04/26 08:14:24.53 hCUgKytR0.net
伊藤の将来性を考えて山下りはもうやらせたくない
彼の伸び代はまだまだ計り知れないからね
48:スポーツ好きさん
25/04/26 08:17:40.27 hCUgKytR0.net
伊藤は箱根2区でも全然いけそう
逆に箱根2区山川の方が心配
49:スポーツ好きさん
25/04/26 08:46:25.21 Am6tiz0F0.net
山川は
出雲6区
全日本8区
箱根10区の全部アンカーで行ってほしい。
50:スポーツ好きさん
25/04/26 09:56:13.03 j+xwRryz0.net
唐澤はNGC10000m走るほど状態上がってるなら楽しみやな。
51:スポーツ好きさん
25/04/26 10:16:34.18 fmvSPCZRH.net
>>43
故障中と思われる小山谷中村上と昨日凡走した帰山桑田で往路5人を構成してるのは嫌味なのか
52:スポーツ好きさん
25/04/26 10:22:
53:02.39 ID:Pev9al+i0.net
54:スポーツ好きさん
25/04/26 10:22:32.18 VZolrFqld.net
去年の全日本と箱根を見る限り伊藤に上り適性あるとは思わんけど1年間順調なら6620はいけるんちゃう
明確なアドバンテージである6区から下ろして走らせようとは思わんけど
55:スポーツ好きさん
25/04/26 10:35:06.10 sC8Ayf3w0.net
山川が2区走ったらどれぐらいでいけるのかね
出雲並みの調子なら66分前半で行けてもおかしくないけど今までの気温が低いレースの走りを見てると67分30秒ぐらいかかりそうな予感がする
56:スポーツ好きさん
25/04/26 10:36:51.53 fmvSPCZRH.net
>>49
伊藤を2区起用で黒田朝日と1分差以内なら合格点
ちょうど98回の田澤と近藤くらいの力関係でしょ
しかも田澤いわく2区は初見殺しだから初出走にはハンデがある
57:スポーツ好きさん
25/04/26 11:02:38.50 rvnbVqT80.net
>>49
田澤芽吹篠原と比べてそのタイムにはならんだろ
普通に67分はかかると思うよ
58:スポーツ好きさん
25/04/26 11:15:14.92 ktvlhFqPd.net
伊藤2区なんて他の主力全員いませんとかでもなきゃやりまへん
59:スポーツ好きさん
25/04/26 12:04:37.40 R7qHYeMhd.net
山川は気温の問題、全日本8区の疲労具合、気管支炎の具合もあるから2区は怖い
60:スポーツ好きさん
25/04/26 12:13:36.95 3rZWVUrZ0.net
落合晃予選通過5組1位
61:スポーツ好きさん
25/04/26 12:24:51.18 sC8Ayf3w0.net
箱根で2区を走る予定の選手は全日本8区を走ったら絶対にアカン
62:スポーツ好きさん
25/04/26 12:44:43.73 c+w6aBLA0.net
Ggoatの広報の人っていつも撮影要項無視してるよね〜
63:スポーツ好きさん
25/04/26 14:27:12.19 zlAglnlU0.net
>>52
2区は留学生や日本人エースが走る区間やからどうしても追いかけようと前半から飛ばしてしまいがち
黒田や吉田響みたいに前半抑えて後半上げられる奴は強い
とはいえ篠原も芽吹、田澤より良いタイムなのに30秒負けはもうしょうがないけどな
64:スポーツ好きさん
25/04/26 15:29:40.66 L+3/1JTK0.net
まじで伊藤2区で良い気がしてきた…。
65:スポーツ好きさん
25/04/26 15:30:37.95 YLajz+8I0.net
落合準決勝までは流石余裕の走りだな
66:スポーツ好きさん
25/04/26 15:53:18.70 rvnbVqT80.net
凄いしっかりしたコメントなのにファンがユニ着てる感じなのが面白い
67:スポーツ好きさん
25/04/26 15:59:03.43 qiSB+mbw0.net
伊藤は今後Ggoatに帯同することが決まった
68:スポーツ好きさん
25/04/26 16:32:02.50 f2lW4tfD0.net
>>62
草
69:スポーツ好きさん
25/04/26 17:01:41.21 aEOLiuc80.net
これまで箱根で複数回6区しか走ってこなかった選手が2区走ったとしたらかなり珍しいよな
そんな選手今までいたかな?
70:スポーツ好きさん
25/04/26 18:01:49.18 OekFt2q50.net
東洋の佐藤武さんとか?
71:スポーツ好きさん
25/04/26 19:08:59.51 /GHkCJQK0.net
まあ伊藤を2区にするくらいなら山は動かさずに2区桑田の方が安牌な気がするけどな
圭汰を往路に持ってきて復路に新谷入れたらちょうどええんじゃ
72:スポーツ好きさん
25/04/26 19:34:26.73 MNbpBRDw0.net
今見終わった。予選も準決勝も貫禄の1位通過さすがすぎる
落合は一�
73:リ心配してなかったけど余裕の通過だったね 負ける気がしないわ
74:スポーツ好きさん
25/04/26 19:36:28.40 MNbpBRDw0.net
関東インカレもアジア選手権もあるんだし
手抜きで優勝すればいいだけな気がするけど
45秒台狙うってすごいなぁ
75:スポーツ好きさん
25/04/26 19:44:00.06 jpc+fVvZ0.net
既に伊藤は6区で走らせて良いレベルじゃねーだろ。
また箱根のために選手を潰すつもりなのか?
76:スポーツ好きさん
25/04/26 19:48:39.47 Pev9al+i0.net
>>67
2区桑田良いな。どっちにしろ次の年は桑田か谷中が2区やらないといけないから、1年前倒しで走らせるのもあり。黒田にコバンさせて30秒差なら圭汰で捲れる。
77:スポーツ好きさん
25/04/26 19:52:52.66 +qsWKIxB0.net
>>51
圭汰が故障とかで出られないとか意外は、山川のブレーキのそのパターンが一番今年は怖いよね。
67分半もかかったら、2区で黒田に2分やられるやろうから、もうそこで終戦よな。
山川の箱根は、3年連続で期待値下回ってるから、4年目だけ上手くいくとかあるんかな?
意外と2区は山川って決めつけず、8区くらいで区間新目指してもらう方が良いのかも。
誰が今年の篠原レベルは無理かな?成長すれば桑田?
78:スポーツ好きさん
25/04/26 19:53:54.92 +qsWKIxB0.net
箱根3年間上手くいかず、4年目だけ爆走した選手って他校も含めていますか?
79:スポーツ好きさん
25/04/26 19:54:08.11 rvnbVqT80.net
>>72
桑田が4年まで順調に成長出来てようやく篠原レベルだろ
無茶苦茶言うなよ
80:スポーツ好きさん
25/04/26 19:55:46.79 +qsWKIxB0.net
流石に篠原レベルはキツイですよね。山川の覚醒にかけるしかないですかね。
それなら、せめて全日本は8区やめて欲しいです。
81:スポーツ好きさん
25/04/26 20:01:30.68 Wr13KmUq0.net
山川は8区か9区で区間新出してもらうのが理想
82:スポーツ好きさん
25/04/26 20:02:58.28 /GHkCJQK0.net
>>70
逆にお前の中では誰だったら潰していい選手なんだ?
少なくとも駒澤でレギュラー取れる選手はほぼ実業団で競技継続すると思うけど
83:スポーツ好きさん
25/04/26 20:06:54.49 aEOLiuc80.net
山川はアンカーで中倉の区間新を破って欲しい
84:スポーツ好きさん
25/04/26 20:09:49.49 aEOLiuc80.net
>>70
本当にそう思う
伊藤は伸び代がまだまだあるし暑さにも強いから将来的にはオリンピックのマラソンで世界と勝負出来る可能性のある選手だから箱根の山で潰す訳にはいかない
85:スポーツ好きさん
25/04/26 20:15:47.73 fqyiZNAK0.net
>>65
ちょっと違うけど、神奈川の鈴木が6→2→2→2だったね。
86:スポーツ好きさん
25/04/26 20:16:42.77 lE6NAY1o0.net
>>76
2区をまともに走れない状態の選手が8、9区で区間新を出せるとは思えないな
山川が8、9区で出て来たら、それこそ温情起用を疑うレベルの話
前田さんならやりそうだが、藤田さんがそれをやるかどうか
87:スポーツ好きさん
25/04/26 20:29:31.76 9Hf3x+9b0.net
今から箱根の区間予想かい。笑うわ。
88:スポーツ好きさん
25/04/26 20:37:20.68 YLajz+8I0.net
唐澤も大聖も悪くはないな
伊藤は流石だけど
89:スポーツ好きさん
25/04/26 20:51:11.44 LwWl/wHI0.net
>>73
青学の秋山が4年の箱根で3大駅伝初出場で爆走してMVP取ってたような、それ以外はその前も実業団行ってからもからっきしで終わった。青学はこういう選手もいるでほんまに箱根始まらんと分からん
90:スポーツ好きさん
25/04/26 20:52:32.24 OekFt2q50.net
>>73
カリウキ
91:スポーツ好きさん
25/04/26 20:53:15.49 aEOLiuc80.net
>>84
青学の秋山は3年の箱根で区間賞取ってただろ
92:スポーツ好きさん
25/04/26 22:00:57.07 TWwRRM9B0.net
箱根専用機に改造されてるんだから5,000で結果出ないの当たり前
絆(笑)とかでインチキ記録のみ
93:スポーツ好きさん
25/04/26 22:52:30.81
94:4IrQsr3z0.net
95:スポーツ好きさん
25/04/26 23:15:09.67 FvCi9sRA0.net
田澤芽吹篠原で66分20前後なのに箱根2区を舐めすぎだと思う
今のチームで行ける可能性があるのは圭汰しかいないだろう
山川伊藤なら67:00で100点だし、桑田帰山辺りなら67:30でも満点
96:スポーツ好きさん
25/04/26 23:22:35.78 canzCKlad.net
67分切りなんて今やそこまで特別じゃない
97:スポーツ好きさん
25/04/26 23:27:08.98 rcPwKot30.net
山川は1時間6分20秒から30秒で走るだろうし
そこから圭汰への襷リレーは胸熱だな
98:スポーツ好きさん
25/04/26 23:46:05.81 OCsAa03K0.net
マラソン日本歴代10傑、学生記録ギリ更新の若林、黒田と
ハーフ日本記録大幅更新の篠原なら
まともな競技者ならどちらが凄いかわかると思うけどな
原監督は手っ取り早く目立つ方をコスパよく取ろうとする感じがするいつも
今度は箱根の残り香を使ってマラソンに目をつけてる。今の靴なら学生日本新位は簡単に出るのわかっててやってるんじゃないかな
学生スカウトを有利にするために印象を実力以上によく見せたいように思える、解説で若林に負けた平林に向かってここぞとばかりに青学ならもっと君も伸びたんだよとか言ってたし
ビジネスマンとしてはいいけど、競技者、指導者として個人的にどうかと思う。
個人の主観なので違ったらすいません
99:スポーツ好きさん
25/04/27 00:26:41.25 oCEAvyci0.net
帰山桑田は五千は出ないのね
100:スポーツ好きさん
25/04/27 00:36:58.38 GpCEZg940.net
原監督は手っ取り早く目立つ方をコスパよく取ろうとする感じがする
↑
本当にそう思います。
個人的には、批判という意味ではなく原さんが目立った結果、何がしたいのか目的もよく分からないんですよね。
口八丁やから、いつも【野球など他のスポーツに良い人材を取られないように陸上長距離を盛り上げるため】と大義名分を掲げているけど、
そもそも野球なんて、陸上長距離と求められる才能が全然違うから競合にならないし。
陸上長距離の底上げや業界のことを本当に思ってるなら、もう青学で箱根優勝することよりも、実業団駅伝盛り上げるとか、日本選手権を観客増やすとか、原さんなら出来そうなこといっぱいあるのに、そんな活動は一切しないからなぁ。
結局、マラソンの学生記録もそうやけど、選手を利用して、自分が目立ちたいだけなんだろうけど、これ以上目立って何がしたいんだろうか。
101:スポーツ好きさん
25/04/27 01:00:32.63 8uFl/OB80.net
>>88
上手くいってないじゃなくて走ってないから違う
102:スポーツ好きさん
25/04/27 01:00:34.13 8uFl/OB80.net
>>88
上手くいってないじゃなくて走ってないから違う
103:スポーツ好きさん
25/04/27 06:34:29.93 76YMgokD0.net
>>73
2年時は出場さえできてないけど、中央学院OBの吉田礼志がそんな感じかな?
104:スポーツ好きさん
25/04/27 07:11:35.11 kWUA5kYS0.net
>>92
箱根で結果出しても箱根専用機と馬鹿にしてたのにマラソンで結果出した選手よりハーフ記録出した篠原を持ち上げるのは矛盾してるとは思わんのかな?
学生新記録は簡単に出せると言ってるが、実業団含めて平林の2時間6分17秒を切れる選手なんて今年のレース見てもそんなにおらんかったやろ
箱根はマラソンにつながるって考えだから学生のうちに挑戦させるというのは別に間違ってないと思うが
105:スポーツ好きさん
25/04/27 07:30:20.43 aStYjHj20.net
>>94
ガラガラ日本選手権言えてる
ちょうど吉田が代表になったし。世界陸上も客ふやすように色々やればいいのにね
原さん
106:スポーツ好きさん
25/04/27 07:31:28.68 0IS
107:YynoV0.net
108:スポーツ好きさん
25/04/27 08:42:27.78 U90iw9Cid.net
>>100
と、平日は人間扱いされずに憂鬱だが、
日曜朝だけ元気なFランが発狂してみた。合掌。
109:スポーツ好きさん
25/04/27 08:49:27.83 RmdaQbXnd.net
新参が多いのかなぁ
>>92は使い古された荒らしコピペだよ
スルーが最適
110:スポーツ好きさん
25/04/27 10:26:17.31 CwVosM3U0.net
👟最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟
SS(-30秒~) adios Pro EVO 1
S(-15~30秒) asics proto(暫定)、adios Pro4、VaporFly Next%4(暫定)
A+(-5~15秒) METASPEED EDGE PARIS、DEVIATE NITRO ELITE 3、 Cloudboom Echo4(暫定) 、METASPEED SKY PARIS、 Cloudboom strike LS(暫定)、FAST-R NITRO ELITE 2、 VaporFly Next%2 、adios Pro3、VaporFly Next%3
A(+-5秒) METASPEED EDGE+、 METASPEED SKY、Alphafly3、Alphafly2、TAKUMI SEN 9、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10
A-(-5~15秒) N/A
B(~+15秒) Cloudboom Echo 3
111:スポーツ好きさん
25/04/27 12:11:54.06 HvFO8bcF0.net
落合当然のように優勝するやん
112:スポーツ好きさん
25/04/27 12:23:06.84 N4+cLfUk0.net
落合優勝おめでとう!
113:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7dbd-joUE [210.253.32.140])
25/04/27 12:33:36.08 YEeYCXPH0.net
落合は日本選手権3位以内になれば、世界陸上か!
114:スポーツ好きさん (ワッチョイ 85b8-xJLD [60.88.83.207])
25/04/27 12:35:18.06 22KzZBvo0.net
落合も当確ではないがほぼ確で世界陸上にかなり近づいた
115:スポーツ好きさん
25/04/27 12:57:59.97 nXoO7Ee60.net
落合はむしろ留学した方がええくらいやな
116:スポーツ好きさん
25/04/27 13:05:09.22 SJwxtlIl0.net
初戦優勝で飾れてよかった!もしぽしゃったら落合潰しただ何のために海外行ったんだとか言われかねんからな
117:スポーツ好きさん
25/04/27 13:09:49.22 pSvq9MiJ0.net
1,2回レース外すだけで劣化劣化とうるさいからね
118:スポーツ好きさん
25/04/27 13:59:51.00 8TT42O0u0.net
>>94
このコピペの元ネタって進路スレの駒澤推しの人が書いたやつだよね
墓場~書いた人と同じ人
恥ずかしいからやめてほしい
119:スポーツ好きさん
25/04/27 14:44:26.13 tQxBusdJ0.net
帰山普通に5000で優勝できたんじゃねえか
120:スポーツ好きさん
25/04/27 14:58:48.79 VBKngMwH0.net
800初戦で45秒台だからすげえな
勢いそのままで突っ走ろう
121:スポーツ好きさん
25/04/27 17:49:16.86 tQxBusdJ0.net
上岡PBか
122:スポーツ好きさん
25/04/27 17:52:02.49 Z+9r7VlW0.net
岐阜清流ハーフマラソン
島子はDNSかぁって思ったら
庭瀬もエントリーしてたんだな
こちらもDNSみたいだが
123:スポーツ好きさん
25/04/27 18:07:36.61 swwTZbJl0.net
墓場は明治、東海、順天堂の三つ巴だと思ってたけど今回の箱根見て"陸上選手"としての墓場は間違いなく青山学院なんだなと改めて感じたな。
確かに優勝したのは青学だけど力で言えば駒澤が完全に優っていた。なぜ青山が勝ったのかと言うとやはり山区間。若林は競技引退、野村も続けるみたいだけど多分うまくいかないだろうね、青学の他のメンバーはその2人の犠牲のおかげで優勝できたことに気づいて感謝した方がいいな。
若林も野村も高校�
124:梠繧ヘトップクラスのランナーだった。それが今はどうだろう、若林に至っては箱根以外で好走した姿を見たことがない。原は精神面に問題があると言って逃げているが本当にそうなんだろうか。 箱根の5.6区で好走すれば褒め称えられるけどそのためにした努力はこれからの競技人生には何も繋がらない、寧ろ努力すればするほどいろんな可能性をなくしていく。若林はこのことを2年時には気づいていたんだよな、野村は気づいてなさそうだけど。 それでも若林はチームのため、自分の栄誉のために頑張り続けた。 彼の競技引退の決断は賢いと思う、けど本心ではまだ競技を続けていたかったんじゃないかとも感じた。その上金栗四三杯もMVPも野村に取られちょっと不憫だ。 昨今山の神や山下りのスペシャリストというものに憧れて現段階で5.6区を志望する高校生も増えている、けどそれがどれだけ残酷なことだか彼らは知らない。実際に青山に入って一度いいタイムをそこで出し箱根の山区間を担当することの本当の意味を知ってももう後戻りはできない。もちろん本人たちがそれを望んで入学したんだと言ってしまえばそれはそうなんだが。 そういう意味では俺は高校生には駒澤、國學院、中央、早稲田、東洋を熱烈に推したいね。これからの競技人生に向けた糧が作れるし青山が山でしくじれば99回のように優勝もできる。 俺は原が何人もの学生を潰して自分の富を肥やしてるのが許せない
125:スポーツ好きさん
25/04/27 18:10:50.96 RmdaQbXnd.net
>>116も使い古された荒らしコピペね
スルー推奨
126:スポーツ好きさん
25/04/27 18:38:58.34 AUzQ/AZl0.net
故障者が多そうだな。特に3年生。安原の頑丈さが際立つ。
127:スポーツ好きさん
25/04/27 20:01:17.46 VKjF16s4H.net
>>116
これは荒らしがコピペしたんだろうけど最初に書き込んだのがガチの駒澤ファンって言うのがなんともいえない
熱量がすごいw
128:スポーツ好きさん
25/04/27 20:08:08.35 KvqDGw5k0.net
高校トップの千葉を4年連続山下り
若林はマラソンで学生記録で論破だね
129:スポーツ好きさん
25/04/27 22:02:06.82 ud0Uc7xI0.net
折田草
130:スポーツ好きさん
25/04/27 22:25:58.17 TY4ZQi9H0.net
帰山もったいないなー
10000出ないで5000ならユニバ行けただろうに
131:さ
25/04/28 10:01:03.84 ZBRIjeIr0.net
牟田は市田松宮設楽級の大物と判明した
伊藤ー帰山ー山川ー桑田ー谷中ー佐藤
⇒國學院中央に屈し3位
牟田ー佐藤ー伊藤ー牟田ー谷中ー安原ー桑田ー山川
⇒圧勝で1位
帰山ー山川ー佐藤ー桑田ー村上
伊藤ー谷中ー安原ー牟田ー小山
⇒苦しみながら1位
132:スポーツ好きさん
25/04/28 11:08:40.35 5R8G4Ccs0.net
このメンツで出雲國學院に負けるとは思わんけど村上を箱根直行山籠り(本気)コースはいいかもね
133:スポーツ好きさん
25/04/28 13:34:55.40 URtNFiXI0.net
出た!山籠りネタ。
134:スポーツ好きさん
25/04/28 14:22:12.26 HkyrPUml0.net
山籠りは村上じゃなくて橋本を放り込め
135:スポーツ好きさん
25/04/28 14:46:02.02 uxGqFxNh0.net
中立目線出雲駅伝チームランキング(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤22
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中
中央19
A吉居A溜池A本間B岡田C吉中C柴田
早大18
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木
國學17
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田
青学
136:15 S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井 東洋13 B岸本遼B松井C緒方C網本C西村D薄根 城西11 A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木 創価11 B織橋C野沢C小池C石丸惇D川上D山口 帝京8 C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎 東国1 C菅野
137:スポーツ好きさん
25/04/28 14:47:17.02 uxGqFxNh0.net
中立目線出雲駅伝チームランキング(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤22
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中
中央19
A吉居A溜池A本間B岡田C吉中C柴田
早大18
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木
國學17
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田
青学15
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井
東洋13
B岸本遼B松井C緒方C網本C西村D薄根
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
創価11
B織橋C野沢C小池C石丸惇D川上D山口
帝京8
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎
東国1
C菅野
138:スポーツ好きさん
25/04/28 14:48:31.23 uxGqFxNh0.net
中立目線箱根駅伝チームランク(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤27
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中C村上D小山D安原D島子
中央26
A吉居A溜池A本間B岡田C吉中C柴田C白川C佐藤大C濱口D藤田
國學21
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田D後村D喜数D飯國D尾熊
青学21
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井C折田C飯田D安島D中村
早大20
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木D長屋D山崎
順大15
B吉岡C玉目C村尾C永原C池間D川原D小林
D古川D林
東洋14
B岸本遼B松井C緒方C網本C西村D薄根D迎
創価13
B織橋C野沢C小池C石丸惇D川上D山口D齊藤D黒木
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
東海10
A花岡B兵藤D鈴木D竹割D永本
帝京10
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎D小林D原
日体8
B平島C田島C山崎D浦上
立教7
A馬場C國安D吉屋
駿河5
C東泉C古橋D佐藤
明治5
C森下C大湊D綾
大東4
C棟方C大濱C入?MD中澤
神大4
C宮本D酒井D上田
139:スポーツ好きさん
25/04/28 14:49:16.13 uxGqFxNh0.net
三冠確実の戦力だから安心しな
140:スポーツ好きさん (ワッチョイ adee-JzpU [58.157.182.27])
25/04/28 15:11:28.38 u0Wp93K60.net
伊藤頼もしいな
「僕らの学年は、駅伝に関してはかなり本数を走っているので、引っ張っていかなければいけないのは当然ですし、自分たちもそのつもりでシーズンに入ってからやってきています。後輩にアドバイスを送ることもしていますが、僕はやっぱり背中を見せるのが性に合っていると思っているので、そういった面から4年生らしさを出していきたい」
141:スポーツ好きさん
25/04/28 15:41:45.82 cgcux9WP0.net
落合は体格的に伸びないとかオワコンとか言ってたアンチ乙wって感じだな
こうなると増子にも来て欲しい願望さえ出てくる
増子についても一部で早熟とか伸びないフォームとか言われてるけど、もし駒澤に来て伸びたら激アツな展開
142:スポーツ好きさん
25/04/28 18:10:58.75 vvyx6NcB0.net
伊藤はエース区間ぶち込んでもいい気がするわ
143:スポーツ好きさん
25/04/28 18:17:33.59 l5RVV23y0.net
中立目線全日本大学駅伝チームランキング(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤25
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中C村上D小山
中央23
A吉居A溜池A本間B岡田C吉中C柴田C白川C佐藤大
早大20
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木D長屋D山崎
國學19
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田D後村D喜数
青学19
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井C折田C飯田
順大14
B吉岡C玉目C村尾C永原C池間D川原D小林
D古川
東洋14
B岸本遼B松井C緒方C網本C西村D薄根D迎
創価13
B織橋C野沢C小池C石丸惇D川上D山口D齊藤D黒木
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
東海10
A花岡B兵藤D鈴木D竹割D永本
帝京10
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎D小林D原
日体8
B平島C田島C山崎D浦上
立教7
A馬場C國安D吉屋
駿河5
C東泉C古橋D佐藤
144:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d49-xJLD [2001:268:9ae8:55a6:*])
25/04/28 19:11:01.40 uXiBCchO0.net
箱根で青学に勝つ可能性あるのは駒澤だけだろうな
10時間40分台を出せれば多分勝てる
145:スポーツ好きさん (ワッチョイ a393-uLfE [203.168.101.249])
25/04/28 19:15:35.78 l5RVV23y0.net
中立目線箱根駅伝チームランク(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤27
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中C村上D小山D安原D島子
中央26
A吉居A溜池A本間B岡田C吉中C柴田C白川C佐藤大C濱口D藤田
國學21
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田D後村D喜数D飯國D尾熊
青学21
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井C折田C飯田D安島D中村
早大20
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木D長屋D山崎
順大15
B吉岡C玉目C村尾C永原C池間D川原D小林
D古川D林
東洋14
B岸本遼B松井C緒方C網本C西村D薄根D迎
創価13
B織橋C野沢C小池C石丸惇D川上D山口D齊藤D黒木
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
東海10
A花岡B兵藤D鈴木D竹割D永本
帝京10
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎D小林D原
日体8
B平島C田島C山崎D浦上
立教7
A馬場C國安D吉屋
駿河5
C東泉C古橋D佐藤
明治5
C森下C大湊D綾
大東4
C棟方C大濱C入?MD中澤
神大4
C宮本D酒井D上田
146:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2da9-vwbG [2001:268:c207:20e5:*])
25/04/28 19:28:15.34 4xkiF8yu0.net
伊藤ユニバ代表外されとるやんけ
記録レベル低すぎたかな
147:スポーツ好きさん
25/04/28 19:53:17.75 5R8G4Ccs0.net
>>126
橋本はまず20キロ走るところからやね
148:スポーツ好きさん
25/04/28 19:54:15.27 5qr6nyBk0.net
伊藤ユニバ外れた、、、、
149:スポーツ好きさん
25/04/28 19:54:32.64 5qr6nyBk0.net
伊藤ユニバ外れた、、、、
150:スポーツ好きさん
25/04/28 20:53:09.86 WvSSymLz0.net
5000mも優勝した東洋の松井じゃなくて、負けたにしろ道中引っ張ってた早稲田の鈴木が選ばれてるし積極的かどうかを基準にしたんだろうな
151:スポーツ好きさん
25/04/28 20:55:11.49 f+41QNGF0.net
松井は標準切れてないから、どっちにしろ出れないはず。
152:スポーツ好きさん
25/04/28 20:59:33.52 5R8G4Ccs0.net
まあスムーズに夏合宿に入れるし駅伝的にはいいのか?
153:スポーツ好きさん
25/04/28 21:20:44.34 u0Wp93K60.net
九電工→クラフティア
社名変更
154:スポーツ好きさん
25/04/28 21:32:00.71 fshEDMqo0.net
落合優勝&ユニバ内定おめでとおおおお
あまりに強すぎた
アジア選手権あたりでPB出る気さえする強さだった
これで駒澤のユニバ連続選出記録は継続されたはず
伊藤が選ばれないとは残念
1500が複数出れて1万全滅は納得いかないなぁ
入賞くらいなら期待できると思うんだが
155:スポーツ好きさん
25/04/28 21:53:39.38 4xkiF8yu0.net
納得も何も資格記録が派遣記録よりどれだけ突出してるか&メダル期待度が一番の選考優先度なんだからタイム持ってない伊藤が悪い
女子の10000m3人はいくら派遣記録のハードル低いとはいえやりすぎだが
156:スポーツ好きさん
25/04/28 22:07:22.69 fshEDMqo0.net
>>146
メダル期待度とか言い出したら女子削って男子増やさないと説得力なくなるし
前回予選落ちの1500を枠増やして
メダル獲ってる5000や10000を軽視するのは理屈に合わないでしょう
前回10000は29:29という低記録でも派遣したのに
157:スポーツ好きさん
25/04/28 22:08:29.03 qhtpWnQv0.net
正直伊藤はもうちょい自信持って最初から
ハイペースで引っ張っても良かったと思う、
3年前の創価葛西がその展開で勝ち切ってユニバ
選ばれたけど、伊藤もそれぐらいの力はあるでしょう
158:スポーツ好きさん
25/04/28 22:17:01.12 4eOzvZVn0.net
まあ全体としての枠があるから仕方ない。
159:スポーツ好きさん
25/04/28 22:25:47.25 BQEqXCSA0.net
追加選出もあるから分からんな
160:スポーツ好きさん
25/04/28 22:32:21.16 vMdo0qsYH.net
前回の選考基準だと上位が期待される選手から順に選ぶと曖昧に書いてたのが、今回は標準記録の突破の程度やスコアリングテーブルのスコアで決めるという記載にしてる
選手や監督も軽視してたかも
161:スポーツ好きさん
25/04/28 22:38:41.51 4xkiF8yu0.net
>>147
選考基準理解できる?
派遣記録に対する資格記録の話だから選考会のタイムと前回大会の成績は関係ない
今回は1500がこれまでのユニバのメダル目標タイムと比較しても有力視できる持ちタイムだから優先されたし、5000も1位の松井はそもそも派遣標準切ってないから対象外、3位大島も他種目比較で突出した持ちタイムないから外されただけ
今回は陸上全体としてはかなり枠もらってるから全体的に女子がしっかりと期間内に派遣標準をクリアして男子長距離がトラックでタイム狙わなさすぎた&タイム持ってる選手がユニバ狙ってないのが理由
伊藤は普通に派遣標準ギリギリの時点で外される可能性は半々くらいにはあった
162:スポーツ好きさん
25/04/28 22:58:08.29 Ak9JMeIP0.net
まあ見る目がないということにしとけばいい
国際大会の経験は大事かもしれんがこれでタイム狙うレースも出やすいだろ
163:スポーツ好きさん
25/04/29 01:17:29.11 pYdwUTQ60.net
伊藤、絶対悔しいだろうな。GGNでみる目のない陸連のオッサン達を見返えしてやるんだ!
164:スポーツ好きさん
25/04/29 01:31:52.31 5i1GxUex0.net
伊藤がどうとかじゃなく全体的な意味で、あんだけ牽制し合ってたら印象悪いわな
評価できるの小池ぐらいじゃないの
165:スポーツ好きさん (ワッチョイ abee-EXRB [113.38.130.241])
25/04/29 03:40:46.68 j8V9sJPA0.net
伊藤は他のガチレースのリザルトがよかったら多分選ばれてた
1500も牽制だったが
金栗が良かったから二人選出
166:スポーツ好きさん (ワッチョイ 75e1-xJLD [2402:6b00:db36:1400:*])
25/04/29 04:02:30.66 rCfwSVOw0.net
>>65
今さらですが、順大初優勝時に六区を走った深田清次さんという方が、一、二年が六区、三、四年が二区を走ってるようです。
半世紀以上前のことですが。
167:スポーツ好きさん
25/04/29 09:55:40.48 5Wc7JaDl0.net
クロカンやエキスポでトップレベルの選手とバチバチにやり合ってた伊藤が外されるのは解せんな、女子10000は3人とも代表なってるのに
168:スポーツ好きさん
25/04/29 09:57:49.67 fftAiBR/0.net
実際海外試合だと牽制し合ってラスト勝負ってパターンが多いだけにタイムのみ見るのも何だかな
169:スポーツ好きさん
25/04/29 10:28:47.53 c38CqeZb0.net
引っ張ったもん負けみたいなとこあるもんなぁ、でもそんなん昔からだけど
170:スポーツ好きさん
25/04/29 11:39:27.16 LoEcWBvG0.net
●玉目
<持ちタイムステータス>
10000m持ちタイムステータス28分13秒の
5000mの持ちタイムステータス13分57秒の65%
<実績>
関東インカレ1部10000m入賞
●折田
<持ちタイムステータス>
10000m持ちタイムステータスなし
5000mの持ちタイムステータス13分32秒~13分36秒
<実績>
U20アジア選手権優勝
絆記録会 7組8位
持ちタイムステータス 玉目≦折田
※折田の玉虫色の5000m持ちタイムステータスの評価次第だが
実績 玉目>折田
玉目の方が優位に見えるが。。。
171:スポーツ好きさん
25/04/29 11:41:44.26 LoEcWBvG0.net
🐴立教馬場に関する考察🐎
その後、馬場は箱根駅伝2区で上り適性も活かして66分34秒の好走。
●太田との比較
一般的な上り適性の人が箱根3区で59分47秒で走れた場合の箱根2区のタイム想定は65分54秒。
上り適性の絶望的にない人が箱根3区で59分47秒で走れた場合の箱根2区のタイム想定は40秒プラスされた66分34秒。まさに太田がこれに該当する。
ちなみに上り適性があまりない人のが箱根3区で59分47秒で 走れた場合の箱根2区タイム想定は66分14秒。篠原がこれに該当する。
【最終結論】
つまり適性を加味してこんなもんだろう
●箱根駅伝3区
太田 59分47秒
馬場 60分14秒
●丸亀ハーフマラソン
太田 60分11秒
馬場 60分26秒
●箱根駅伝2区
太田 66分32秒
馬場 66分32秒
172:スポーツ好きさん
25/04/29 14:24:55.84 teyYs9Vp0.net
まあ7月後半の暑い時期に海外に遠征して疲労を蓄積さず過ごせるとプラスに捉えよう
最終学年だし一つのレースに出るよりも夏合宿を通して実力を高めて駅伝シーズンに繋げるほうが将来的にもプラスだし
173:スポーツ好きさん (スフッ Sd43-xJLD [49.104.47.96])
25/04/29 14:59:47.40 aDqza1Omd.net
篠原の穴は伊藤が埋めてくれるはず。
174:スポーツ好きさん
25/04/29 16:00:29.32 QiG8CcwF0.net
本人が他選手比較で選考基準をクリアしてないのが悪いのに夏の国際レースに出なくて良かったとか選考委員の見る目ないとかアホな意見ばっか
175:
25/04/29 17:54:17.91 5aZLXrhh0.net
伊藤が派遣標準クリアしたのはいつなのですか?
176:な
25/04/29 18:16:28.06 Ogq2Lj+a0.net
伊藤はユニバではなく
箱根2区で見たい貴重な人材
創価大学4年葛西吉田響レベルで覚醒している
エキスポのときも吉倉兄鶴川に比べて終始余裕そうだった
177:スポーツ好きさん
25/04/29 18:18:49.06 qGwXw0DU0.net
ホクレンディスタンスならユニバーシアード出たかったろうな
切り替えるしかない
178:スポーツ好きさん
25/04/29 18:45:12.24 teyYs9Vp0.net
何が何でもユニバに出ろって意見は初めて聞いたな
これもアホな意見
179:スポーツ好きさん
25/04/29 21:00:03.53 0cIlVTJA0.net
ユニバ出場は選手、総監督、監督全員総意ですね。
180:スポーツ好きさん
25/04/29 23:12:38.37 L6G6yJr80.net
ユニバは残念やったけど個人選手権のタイトルは取れてよかったね
1番の目標は三大駅伝って言ってたし引き続きチームを引っ張っていって欲しい
181:スポーツ好きさん
25/04/29 23:37:18.55 wJqNqSM90.net
悪いけど選考委員の見る目は一ミリもないと思うね笑
結局持ちタイムだけでしか見れないならその程度だ
182:スポーツ好きさん
25/04/30 01:01:48.58 hZHcy1Ub0.net
一瞬USJかと
183:スポーツ好きさん
25/04/30 08:30:46.22 EP5IBupM0.net
ggoat予備軍とか大学教育に
百害あって一利なし by青学監督
184:スポーツ好きさん
25/04/30 09:26:22.86 heTvWa2r0.net
>>174流石、腹監督
185:スポーツ好きさん
25/04/30 20:55:43.13 zdEFCcei0.net
本田君、駒澤に来てほしいな。圭汰世代が抜ける来年は、小粒弱体化するのは明白。圭汰君ほど化け物じみたスケール感はないけど、少なくても、今年の高3世代では一番!。折田君、鈴木ルイ君に匹敵する逸材だと思ってる。でもパイプがないからムズいかな^^;
要は、青学でなかったら中央でも早稲田でも何処でもいい。青学は去年、今年と好選手乱獲しすぎだから勘弁してほしいよ(-.-)
186:スポーツ好きさん
25/05/01 11:27:56.12 siJQJEup0.net
落合ってだいぶスリムになったよね
高校の時はゴリマッチョみたいな体型だったけどきれいな筋肉の付き方してるし髪も伸びてかっこよくなってる
187:スポーツ好きさん
25/05/01 11:44:41.26 F5+2ccH10.net
大八木さん中国行くから静岡とGGNは別の人が見るのか
188:スポーツ好きさん
25/05/01 12:33:12.04 M5P1+xnT0.net
圭汰も言われてたな
筋肉が付きすぎてるから大学では大成しないと
189:スポーツ好きさん
25/05/01 13:22:15.44 rxIDkemF0.net
前田陽向は高校時代からかなり筋肉質だったし、今でもそうだよな
体型を少しでもスリムな方向に持って行くのって、けっこう賭けなイメージがある
落合は今のところ奏功してそうだけど
190:スポーツ好きさん
25/05/01 13:44:27.09 noJLwDuq0.net
>>177
あとは歯の矯正だな。噛み合わせ良くなったら、もっと競技で力出せそう。拓殖女子の不破もそうだが。
大迫も高校まで歯ガタガタだったけど大学で矯正してたし見た目よくなる以外でも絶対プラスになる事多いだろうに
191:スポーツ好きさん
25/05/01 13:46:07.02 jD3p4JOB0.net
西山もムキムキだったイメージがあるわ
進路スレにあったけど、確かに卒部会で亘理が監督から水城の子が悩んでるって言われてるな。
来て欲しいけど、T氏のツイートより後の話だし、来ないかもな。
192:スポーツ好きさん
25/05/01 14:20:00.21 C/tf/nJZ0.net
やぎじいのインスタみると山川と小山は大丈夫そうだな。
193:スポーツ好きさん
25/05/01 15:10:02.74 P6nWVIpy0.net
>>182
おそらく五十嵐のことなんだろうけど、駒澤に来てほしいなら亘理に託すんじゃなくて監督自身が勧誘に行けよって思うわ
194:スポーツ好きさん
25/05/01 15:24:35.13 YQ/hs9WD0.net
監督が勧誘した上で別方向からもアプローチが欲しいってだけだろ
アホか
195:スポーツ好きさん
25/05/01 15:29:14.02 rxIDkemF0.net
>>185
村上の決め手も吉本だったと言うし、井本も小林に言及しているから、当たり前かもしれないがタテの繋がりは大事だと思う
196:スポーツ好きさん
25/05/01 17:12:20.83 zYM164cP0.net
三谷も村上吉本と同じ中学だよな
197:スポーツ好きさん
25/05/02 17:36:07.78 Dn7wv9hZ0.net
ついに明日だぞ
198:スポーツ好きさん (ワッチョイ 55f9-AsGU [126.249.182.17])
25/05/02 19:43:22.23 Tx0xVU1H0.net
コマスポ今年は頑張ってるな
PB出したとはいえ上岡の記録会のインタビューまで動画で出してくるとは
199:スポーツ好きさん
25/05/03 09:09:10.11 YDf5Upxs0.net
ちょっとー!昨日lifeで大八木さんのパロディやってたってマジか
見た人いる?
知ってたら絶対見たのに!
箱根デートで何とかってテーマらしい
駅伝知らない人には意味解らんだろうが
200:スポーツ好きさん
25/05/03 12:35:48.02 2+tWV26+0.net
落合いい記録出たな
201:スポーツ好きさん
25/05/03 12:35:55.90 2VKzo9YP0.net
落合1位おめ
日本記録には及ばずだが学生新記録か
202:スポーツ好きさん
25/05/03 12:37:24.28 PkfQs0yK0.net
大会新でもあるな
203:スポーツ好きさん
25/05/03 18:07:35.49 gQ0z2r9S0.net
圭汰のレースもあと2時間と少し
204:スポーツ好きさん
25/05/03 19:03:34.22 eA3WxHQG0.net
落合大会新で優勝おめでとう!
勝って当然の空気の中走るのプレッシャーあっただろうに
それでも勝ち切るのはさすが
右肩上がりだしこれやっぱアジア選手権でPB日本新出そうな雰囲気
205:スポーツ好きさん
25/05/03 19:54:05.27 uSZ8ioFq0.net
ASICSのイベントで新しいシューズ触ってみたけどバチクソ軽いなあれ
頼んだぞ山川伊藤帰山
206:スポーツ好きさん
25/05/03 20:17:47.20 wABR0YX60.net
>>194
スポーツ大学院が試合観れない!って大騒ぎしてる
207:スポーツ好きさん
25/05/03 20:28:38.31 OBiFcQV40.net
公式のは見られないけど配信してくれてる人いるね
208:スポーツ好きさん
25/05/03 20:33:20.64 gQ0z2r9S0.net
始まったか
209:スポーツ好きさん
25/05/03 20:35:57.93 wABR0YX60.net
圭汰後ろから2番目くらい?
210:スポーツ好きさん
25/05/03 20:36:14.50 4ikAv4eYM.net
まるで歯が立たない感じか
壁は厚いな…
211:スポーツ好きさん
25/05/03 20:42:16.04 wABR0YX60.net
1着 12:50
212:スポーツ好きさん
25/05/03 20:42:34.03 Jse5eYjO0.net
もう少し戦えるかと思ったが…壁は厚い
213:スポーツ好きさん
25/05/03 20:42:46.11 d0TLZ/KF0.net
遠いなあ12分台
214:スポーツ好きさん
25/05/03 20:42:58.47 OB/hYVUL0.net
ケイタ全然じゃん
215:スポーツ好きさん
25/05/03 20:43:40.30 wABR0YX60.net
圭汰12位 13:19.58
216:スポーツ好きさん
25/05/03 20:43:41.31 4ikAv4eYM.net
自己ベストにも程遠いし勝負以前の問題だったかな
217:スポーツ好きさん
25/05/03 20:43:44.52 Q9KnNJ3b0.net
13:21くらい?
218:スポーツ好きさん
25/05/03 20:45:14.22 Q9KnNJ3b0.net
>>206
思ったほど悪くない
219:スポーツ好きさん
25/05/03 20:46:31.95 oBvfDNnMd.net
ライブ配信の実況では50mくらいの差とか先頭から15秒くらいの差でフィニッシュとか言ってたけど全然違うじゃん、
220:スポーツ好きさん
25/05/03 20:46:48.53 8kfHxM6F0.net
ハイアベレージで安定してるからそのうち突き抜けるでしょう
221:スポーツ好きさん
25/05/03 20:48:21.83 Qu0xgt+K0.net
初めてのDLでもう少しタイムは出したかっただろうけど、国内では中々体験できない格
222:上ばかりの中での試合を経験して、最後に少しでも順位を上げれたのは良い経験だったと思う。
223:スポーツ好きさん
25/05/03 20:50:12.01 wABR0YX60.net
1位 アレガウィ 12:50.45
12位 圭汰 13:19.58
224:スポーツ好きさん
25/05/03 20:50:17.04 gQ0z2r9S0.net
ダイアモンドリーグのトップレベルを経験できたのはいいな
あんなの一人で練習してどうこうなるもんでもないし
225:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43bb-xJLD [2404:7a82:2481:3a00:*])
25/05/03 21:22:51.96 f4sP2ZJb0.net
格上の選手が作るレースの中で大きくタレないのは強い証拠よ
佐藤はもっといけるいける
226:スポーツ好きさん
25/05/03 21:57:15.61 0aTLwquxd.net
ダイヤモンドリーグは都合よくペース作ってくれるわけじゃないので
そこにある程度乗れるだけの強さがないと難しいな
227:スポーツ好きさん
25/05/03 21:59:06.91 eA3WxHQG0.net
言うて20秒切ってるならいいんじゃないかなぁ
いい経験になったよ
落合に「日本記録出すから」って事前に言ってたあたり、
気負ってたのかもしれないね
228:スポーツ好きさん
25/05/03 23:40:43.14 SBGnhv+60.net
壁は高いね
怯まず頑張れ
229:スポーツ好きさん
25/05/04 00:00:38.83 XarYMKhS0.net
五十嵐明治
230:スポーツ好きさん
25/05/04 01:26:08.25 cpTdi9P90.net
Tokyo : Speed : Raceエリート男子10キロ
花尾日本勢トップ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
231:スポーツ好きさん
25/05/04 01:28:15.29 cpTdi9P90.net
男子5キロは太田智樹が日本新
232:スポーツ好きさん
25/05/04 08:09:16.36 jL2OyIdPd.net
まあ圭汰に対しては落合と同じで見る側の感覚がバグ起こしてる部分があるからいつでも日本記録期待してしまうとこはあるよな
ルールわかってなくて恐縮なんだけど世界陸上出場に向けては圭汰ってどのくらいの立ち位置なんだろう。アジア選手権でポイント加算狙えるみたいなニュースは見たけど。
国内での順位もそうだけど、伊藤のユニバみたいに参加枠の問題で派遣しませんとかあったからそれも不安。
233:スポーツ好きさん
25/05/04 20:05:50.58 x6hbuMgs0.net
伊藤 蒼いいとこにいるぞ
234:スポーツ好きさん
25/05/04 20:10:06.24 47pknDSw0.net
伊藤強いな
235:スポーツ好きさん
25/05/04 20:10:38.75 MxPwFZAJ0.net
伊藤最後ガス欠っぽかったけど13:33くらいかね
236:スポーツ好きさん
25/05/04 20:11:10.45 0iTFhtGG0.net
中央に負けたかー
237:スポーツ好きさん
25/05/04 20:11:41.64 zFmHe/t10.net
伊藤学生に負けてなければポジポジだったな
でもナイスラン!いとうの勢い止まんねえ
238:スポーツ好きさん
25/05/04 20:11:52.87 oPJX5D2p0.net
被せられたか
まあそれでもいい結果だな
239:スポーツ好きさん
25/05/04 20:12:45.48 QpLqVb3i0.net
連戦でも力ついてるな
途中ちょっと力使いすぎた感はあるけど
240:スポーツ好きさん
25/05/04 20:19:20.96 /UmuO+VJ0.net
13:32:5あたりかな
241:スポーツ好きさん
25/05/04 20:21:32.13 51/I2o+90.net
伊藤は前のめりすぎたかな
でもPBだしナイスラン!
242:スポーツ好きさん
25/05/04 20:23:15.82 51/I2o+90.net
伊藤は5000も10000もスパートはそんな変わらないように見えた
5000だとまわりが疲れてないからスパート勝負で屈した形
243:スポーツ好きさん
25/05/04 20:23:57.92 OEg9SH2n0.net
連戦ながら伸び盛りだな伊藤
244:スポーツ好きさん
25/05/04 20:26:07.16 OoJNFWnf0.net
>>233
夏以降も期待。
245:スポーツ好きさん
25/05/04 20:26:47.66 OoJNFWnf0.net
桑田の組はペースはどうなる。
246:スポーツ好きさん
25/05/04 20:33:01.75 RpA6vZsc0.net
日本選手権の標準記録ってどれくらいだっけ?
247:スポーツ好きさん
25/05/04 20:34:44.18 aelyOjo30.net
>>236
13:38
248:スポーツ好きさん
25/05/04 20:36:01.22 RpA6vZsc0.net
>>237
ありがとう
じゃあ伊藤も日本選手権出れるのか
249:スポーツ好きさん
25/05/04 20:43:54.14 QpLqVb3i0.net
>>235
予定では13分25設定らしいが
250:スポーツ好きさん
25/05/04 20:44:45.79 RpA6vZsc0.net
塩尻日本記録出すか?
なんかいけそう
251:スポーツ好きさん
25/05/04 20:50:17.98 6S9FHFcb0.net
塩尻も強いよなぁ
マラソンやらないんだろうか
252:スポーツ好きさん
25/05/04 20:52:07.70 51/I2o+90.net
塩尻はどうするんだろうね
3000mSCにも未練あるみたいだし
やりたい種目多すぎるのも大変だ
253:スポーツ好きさん
25/05/04 20:53:21.87 x6hbuMgs0.net
伊藤 唐澤と同じ位の記録か
254:スポーツ好きさん
25/05/04 20:55:00.29 OoJNFWnf0.net
伊藤にはタフなコースでの強さ、単独走も強いから
鬼に金棒。
255:スポーツ好きさん
25/05/04 21:00:54.20 zIvT7quD0.net
中大が強すぎる
256:スポーツ好きさん (ワッチョイ 86d5-k1nB [240a:61:5171:df8d:*])
25/05/04 21:04:43.84 aelyOjo30.net
>>245
トラックへの力の入れ方が凄いね
駅伝よりトラック優先なのかなっていう取組だね
257:スポーツ好きさん (ワッチョイ a2e6-XtOP [2402:6b00:e72b:a100:*])
25/05/04 21:13:32.14 6S9FHFcb0.net
田中希実の14:29ってイカれてるだろ
これより30秒速いんかよ
258:土佐の豪傑
25/05/04 21:15:56.77 GIWeKav/0.net
伊藤がこれほど強くなれば、圭汰に準ずるだろうから、箱根は一区圭汰二区山川三区伊藤
四区桑田五区安原六区帰山か牟田で他校が最も恐れる最強オーダーが組める。山さえうまく乗り越えれば後は楽勝七区谷中八区村上九区小山十区菅谷でしめる。心配は怪我だけ。
259:土佐の豪傑
25/05/04 21:15:57.04 GIWeKav/0.net
伊藤がこれほど強くなれば、圭汰に準ずるだろうから、箱根は一区圭汰二区山川三区伊藤
四区桑田五区安原六区帰山か牟田で他校が最も恐れる最強オーダーが組める。山さえうまく乗り越えれば後は楽勝七区谷中八区村上九区小山十区菅谷でしめる。心配は怪我だけ。
260:スポーツ好きさん
25/05/04 21:16:35.77 wOdgnaEhH.net
今日現地なんだけど伊藤走り終わった後
なんかすれ違ったけどめっちゃイケメン
だったわ笑
(疲れてるだろうし声は勿論かけてない)
261:スポーツ好きさん
25/05/04 21:20:38.34 HXY2Ml6a0.net
結果的に佐藤圭汰はGGN出てた方がタイム出せた可能性はあったかもしれないな、
262:スポーツ好きさん
25/05/04 21:26:07.16 OoJNFWnf0.net
>>251
B組で塩尻選手に勝ったのではないか。
263:スポーツ好きさん
25/05/04 21:31:09.50 51/I2o+90.net
桑田も伊藤に続け―
なんなら20秒台出してもいいよ!
264:スポーツ好きさん
25/05/04 21:35:52.46 51/I2o+90.net
小林のスバルユニまだ慣れないなぁ
桑田は中央2人にサンドされてる
がんばれー
265:スポーツ好きさん
25/05/04 21:37:17.31 RpA6vZsc0.net
>>251
ダイヤモンドリーグの選手相手だと圭汰は今日の井川みたいなもんだったしね
266:スポーツ好きさん
25/05/04 21:38:15.75 RpA6vZsc0.net
桑田離される
267:スポーツ好きさん
25/05/04 21:38:31.46 RkqK0/G00.net
桑田まだまだやな
268:スポーツ好きさん
25/05/04 21:38:46.88 6S9FHFcb0.net
中央強いなぁ
269:スポーツ好きさん
25/05/04 21:39:34.76 cpTdi9P90.net
この組、こばやんが獲るんじゃない?
270:スポーツ好きさん
25/05/04 21:40:09.74 jvn6b/3P0.net
やる気ある?
271:スポーツ好きさん
25/05/04 21:40:10.06 RpA6vZsc0.net
出雲だと中央が1番のライバルになりそうだな
というか出雲の本命が中央か?
272:スポーツ好きさん
25/05/04 21:40:44.87 51/I2o+90.net
桑田がここまでやられるか
これは中央が出雲本命な気がする
273:スポーツ好きさん
25/05/04 21:41:06.11 bHzv9k/P0.net
桑田はまだまだ線が細いな
まぁまだ2年だし焦らず練習を積んでくれ
274:スポーツ好きさん
25/05/04 21:41:10.81 cpTdi9P90.net
桑田どうした
275:スポーツ好きさん
25/05/04 21:41:22.86 51/I2o+90.net
小林さすがすぎる
桑田がんばって
276:スポーツ好きさん
25/05/04 21:41:38.75 PvTeLFgj0.net
まだ5月なのに気が早すぎ
277:スポーツ好きさん
25/05/04 21:42:25.04 6S9FHFcb0.net
こばやん表情だけ見たら垂れまくってるのにペースは垂れない
278:スポーツ好きさん
25/05/04 21:42:35.06 OEg9SH2n0.net
桑田は常々思っていたがゴートの器にあらずだな
279:スポーツ好きさん
25/05/04 21:43:51.46 RpA6vZsc0.net
桑田14分台かぁ
280:スポーツ好きさん
25/05/04 21:44:16.17 RkqK0/G00.net
うーん…
281:スポーツ好きさん
25/05/04 21:44:33.55 51/I2o+90.net
桑田ギリギリ13:59の可能性まだある
珍しく外
282:したなぁ
283:スポーツ好きさん
25/05/04 21:44:52.02 OEg9SH2n0.net
これを機に伊藤in桑田outでいい
284:スポーツ好きさん
25/05/04 21:46:14.52 mlAgG8fj0.net
>>272
outってそもそも二人とも予備軍だし
285:スポーツ好きさん
25/05/04 21:47:42.35 QpLqVb3i0.net
桑田はそもそも大八木さんが見るって条件で駒澤来てるらしいからな
とはいえ正式メンバーになるにはレベル差ありすぎだけど
286:スポーツ好きさん
25/05/04 21:48:48.84 6S9FHFcb0.net
桑田は田澤芽吹篠原クラスの器ではないよな
天井が山川伊藤唐澤あたりな感じが
287:スポーツ好きさん
25/05/04 21:50:45.68 RpA6vZsc0.net
1年生で4区61分台で走ってるから才能あるとは思うけど
1年時吉居弟よりも速くなかったっけ?
288:スポーツ好きさん
25/05/04 21:51:03.39 QpLqVb3i0.net
まあそもそもトラックで代表狙うようなタイプではなさそうではある
289:スポーツ好きさん
25/05/04 21:51:26.98 51/I2o+90.net
中央のすごいところはたくさんの選手が超高レベルで走れてるところ
ここが本当にすごいし真似してほしい
谷中や小山や菅谷や村上のトラックがはやく見たいぜ
290:スポーツ好きさん
25/05/04 21:51:48.49 mlAgG8fj0.net
>>274
面倒見るって言った手前メンバーから外すというのもな
だこらずっと予備軍なんだろうが
まぁ桑田は怪我なく練習ができてるから
グッと伸びる時が来るんじゃないかな
291:スポーツ好きさん
25/05/04 22:12:08.72 51/I2o+90.net
>>276
桑田長い方が強いからね。箱根なら今日出た中央の選手だと
本間以外には勝てるんじゃないかな
出雲だと中央のレギュラー確定本間岡田>駒澤のレギュラー確定桑田
になるのが濃厚だし、出雲で中央と戦うのは厳しい戦いになりそうだね
292:スポーツ好きさん
25/05/04 22:16:19.52 02Xy0Dhd0.net
駒澤はトップはトラックで他ロード
中央は全体的にトラックって感じか
中央の育成能力は凄いけどこれだと箱根は青学に勝てないんだよな
293:スポーツ好きさん
25/05/04 22:23:17.47 QpLqVb3i0.net
箱根の前にまず他で勝てんと
他で負けて箱根だけ青学に勝つのなんてかなり可能性低い
まあ山ゲーのとこもあるけど
294:スポーツ好きさん
25/05/04 22:49:51.57 aelyOjo30.net
>>281
箱根だけで良いか、箱根以外の陸上大会も頑張るかの差でしょ
マスコミ受けや世論受けを狙うなら前者を狙うのが一番
295:スポーツ好きさん
25/05/04 22:55:35.55 51/I2o+90.net
>>281
中央のまずトラックでタイムを出せ。話はそれからだ
って方針尖ってるよね
駒澤の新谷小松(これからは菅谷も?)みたいにトラックおざなり年中ハーフ路線
な選手が中央には一切いない気がする
296:スポーツ好きさん
25/05/04 23:24:06.27 vDH3U1AR0.net
中央の出雲強そうだな
ライバルは早稲田かなとは思っていたけど中央も強そうだ
297:スポーツ好きさん
25/05/04 23:32:01.53 7G1wFqNG0.net
すげーな上海とGGN両方行ってる人いる
なんとも言えんレース見せられてどう思ってるんだろう
298:スポーツ好きさん
25/05/04 23:37:29.09 ig5jA/yY0.net
ただ何となく中央には駅伝で負けるイメージが無い
299:スポーツ好きさん
25/05/04 23:40:49.04 SZXooqNk0.net
中央は大和最終学年時どの駅伝も合わせられてなかったからそこまで脅威に感じないんだが
300:スポーツ好きさん
25/05/04 23:43:46.52 qw1PkVRp0.net
中央は出雲全日本いまだ未勝利
箱根も30年近く勝ててない
301:スポーツ好きさん
25/05/04 23:54:00.09 glcRQA1D0.net
高校時トップクラスの野村に下り専用練習させるくらいの層の厚さうちでは無理よ。
大学がお金出してくれないもの。
お金出さないニッコマの駒澤
お金出してくれるmarchの青山
親御さんもどっち行かせたいかと言われれば青山選択するでしょ。
そんな中ここまでやれてるのは相当凄いよ。
ここに曹洞宗に影響力のあるお客様はおられませんか?大学にお金出してもら�
302:ヲるようお願いします。
303:スポーツ好きさん
25/05/04 23:56:16.98 Xtma5CwGd.net
このコピペ久しぶりに見たな
タイミングが意味不明だが
304:スポーツ好きさん
25/05/04 23:57:21.09 fAlkZVJy0.net
千葉健太。。。
305:スポーツ好きさん
25/05/05 00:20:45.28 IsIjT+1f0.net
中央はエーク格は強いのは分かるけどその後に続くのが居ない感じだから下手したら全日本の予選も落ちそう、相性悪いし
306:スポーツ好きさん
25/05/05 05:52:50.29 UvKFzIz10.net
他大を下に見る前にエース以外の主力が軒並み行方不明の現状を心配しろよ
307:スポーツ好きさん
25/05/05 06:30:08.39 EooPpMdS0.net
>>294
皆、箱根に向けて頑張ってるよ。
308:スポーツ好きさん
25/05/05 07:16:36.43 liO45rzp0.net
>>293
そもそもエース格は吉居とか溜池で昨日走ったのがその後に続く選手でしょ?
だいぶ層厚いと思うけど…
309:スポーツ好きさん
25/05/05 08:18:24.13 wHeX+TN40.net
中央全日本までは取りそう、箱根箱根は駒澤かな
310:スポーツ好きさん
25/05/05 08:46:45.22 1pVVBgVN0.net
落合はインカレ出るんかな?
311:スポーツ好きさん
25/05/05 08:47:27.81 5hc8TT3n0.net
中央ってメンバー揃ってて手強そうって思っててもらなんでか駅伝本番になると揃って外すというか駅伝に合わせられてないイメージなんだよなー
今年は違うのかも知れんが
312:スポーツ好きさん
25/05/05 09:59:50.58 Ta0Y+3vi0.net
桑田の5000PBは13:40切ってて昨日の伊藤より速いだけに
どうしてああいう事になるのか委縮するのかなんだよなあ
折角高度な練習していてもこの手の状況が何度かあると使いづらい気がする
313:スポーツ好きさん
25/05/05 10:02:02.39 EooPpMdS0.net
>>299
そうそう変わらんよ。
藤田のやらかしが無ければ3冠獲れるでしょ。
314:スポーツ好きさん
25/05/05 10:04:21.68 EooPpMdS0.net
青山、国学院が覚醒する方が怖いな。
現時点では余裕余裕。
315:スポーツ好きさん
25/05/05 10:20:19.21 pm+xSzCo0.net
>>300
その日の調子とかもあるだろ
差し込みが途中であるだけでペースが崩れる原因にもなるし
桑田はまだ速く走れるだけで強く走るわけではないんじゃないの
316:スポーツ好きさん
25/05/05 12:18:29.45 2wYevY780.net
他大を見下したりすると長文コピペはるやついるな
中央ディスった直後に投稿されとる
317:スポーツ好きさん
25/05/05 14:24:03.86 eibuHJ7ed.net
ここで中央が駅伝勝ちそうとか言ってる方がアホでしょ
318:スポーツ好きさん (ワッチョイ f62b-IYw7 [2001:268:c20b:b6ff:*])
25/05/05 15:24:58.01 pF3WMHKH0.net
中央こきおろしたいなら中央スレでやって
319:スポーツ好きさん
25/05/05 15:42:45.56 Fx7dHhqk0.net
桑田とキバティー仲良しだな
320:スポーツ好きさん
25/05/05 16:43:19.01 1pVVBgVN0.net
>>307
キプチルチルだね笑
1学年上の
321:スポーツ好きさん
25/05/05 16:50:04.73 jszOWzj60.net
中央は出雲、全日本かなり凄くなりそう。
箱根も山かな。
青山、早稲田は総合的に強い。
322:スポーツ好きさん
25/05/05 18:15:27.54 EooPpMdS0.net
>>309
国学院は?
秋の駅伝シーズンまでには仕上げてくると思うよ。
323:スポーツ好きさん
25/05/05 18:28:05.80 9Z/5Uf9j0.net
出雲全日本の相手は國學院
箱根の相手は青学かな
中央早稲田は駅伝の勝ち方を知らないからトラックの好成績が駅伝の結果には繋がりにくい印象
324:スポーツ好きさん
25/05/05 18:43:49.26 ovTHm52E0.net
>>310
失礼
325:スポーツ好きさん
25/05/05 18:47:18.32 U4EB8Rnp0.net
出雲は中央早稲田との三強かな
全日本は中央國學院との三強
早稲田の鈴木佐々木の距離対応次第では四強か
326:スポーツ好きさん
25/05/05 18:52:29.07 U4EB8Rnp0.net
>>310
今のところ、の話をしてるんだし
現状は優勝争いの相手に含まなくていいんじゃないかな
國學院はエース区間で一段落ちる分を野中の区間だけで補えない
弱くはないんだけど、國學院に勝てないようでは中央早稲田に並ぶことすらできない感じ
1年2年がネクスト野中になれば可能性はある
327:スポーツ好きさん
25/05/05 18:59:11.61 pTR79E870.net
他大うんぬんもそうだけど
山川谷中が万全な状態で出走できるかどうかが、まず1番のハードルな気がする。
328:スポーツ好きさん
25/05/05 19:24:44.10 Fx7dHhqk0.net
>>308
笑
留学生違いだったか
329:スポーツ好きさん
25/05/05 20:17:17.11 5ziQxHZQ0.net
URLリンク(sites.google.com)
倉敷陸上部に桑田のインタビューがあったよ
商業科だったんだね
330:土佐の豪傑
25/05/05 21:42:36.94 l+QAcnTo0.net
出雲は、圭汰が出るか出ないかで決まるでしょう。
全日本、箱根は調整の失敗、主力のけが人が出なければまず大丈夫。三冠出来るでしょう。
331:土佐の豪傑
25/05/05 22:06:04.34 l+QAcnTo0.net
次年度からは、強い世代が抜け各駅伝、優勝は難しくなると思うがスカウトが幸い良いらしいから、新世代育成を
しっかりして,常勝軍団を築いてほしい。
ありがとう駒澤陸上部。
332:土佐の豪傑
25/05/05 22:06:04.43 l+QAcnTo0.net
次年度からは、強い世代が抜け各駅伝、優勝は難しくなると思うがスカウトが幸い良いらしいから、新世代育成を
しっかりして,常勝軍団を築いてほしい。
ありがとう駒澤陸上部。
333:スポーツ好きさん
25/05/05 22:24:20.80 1/egEEYW0.net
中立目線出雲駅伝チームランキング(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤22
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中
中央20
A吉居A溜池A本間B岡田B吉中C柴田
早大18
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木
國學17
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田
青学15
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井
東洋12
B岸本遼C緒方C網本C西村C松井D薄根
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
創価10
C野沢C小池C石丸惇C織橋D川上D山口
帝京8
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎
東国1
C菅野
334:スポーツ好きさん
25/05/05 22:25:16.81 1/egEEYW0.net
中立目線全日本大学駅伝チームランキング(S5A4B3C2D1でカウント)
駒澤25
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中C村上D小山
中央24
A吉居A溜池A本間B岡田B吉中C柴田C白川C佐藤大
早大20
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木D長屋D山崎
國學19
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田D後村D喜数
青学19
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井C折田C飯田
順大14
B吉岡C玉目C村尾C永原C池間D川原D小林
D古川
東洋13
B岸本遼C緒方C網本C西村C松井D薄根D迎
創価12
C野沢C小池C石丸惇C織橋D川上D山口D齊藤D黒木
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
東海10
A花岡B兵藤D鈴木D竹割D永本
帝京10
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎D小林D原
日体8
B平島C田島C山崎D浦上
立教7
A馬場C國安D吉屋
駿河5
C東泉C古橋D佐藤
明治5
C森下C大湊D綾
大東4
C棟方C大濱C入?MD中澤
神大4
C宮本D酒井D上田
335:スポーツ好きさん
25/05/05 22:26:19.37 1/egEEYW0.net
中立目線箱根駅伝チームランク(S5A4B3C2D1でカウント)
中央28
A吉居A溜池A本間B岡田B吉中C柴田C白川C佐藤大C濱口C藤田
駒澤27
S佐藤A山川A伊藤B桑田B帰山B谷中C村上D小山D安原D島子
國學21
A青木B上原B野中B辻原C高山C吉田D後村D喜数D飯國D尾熊
青学21
S黒田朝C塩出C宇田川C荒巻C小河原C鳥井C折田C飯田D安島D中村
早大20
A山口智A工藤B 山口竣B鈴木C間瀬田C佐々木D長屋D山崎
順大15
B吉岡C玉目C村尾C永原C池間D川原D小林
D古川D林
東洋14
B岸本遼B松井C緒方C網本C西村D薄根D迎
創価13
B織橋C野沢C小池C石丸惇D川上D山口D齊藤D黒木
城西11
A斎藤C桜井C小林D山中D鈴木
東海10
A花岡B兵藤D鈴木D竹割D永本
帝京10
C島田C柴戸D廣田D楠岡D浅川D尾崎D小林D原
日体8
B平島C田島C山崎D浦上
立教7
A馬場C國安D吉屋
駿河5
C東泉C古橋D佐藤
明治5
C森下C大湊D綾
大東4
C棟方C大濱C入?MD中澤
神大4
C宮本D酒井D上田
336:スポーツ好きさん
25/05/05 22:27:32.29 1/egEEYW0.net
出雲、全日本までは大丈夫だけど箱根は中央が強いな!
頑張れ!
337:スポーツ好きさん
25/05/06 00:07:46.39 sLtMNekG0.net
墓場は明治、東海、順天堂の三つ巴だと思ってたけど今回の箱根見て"陸上選手"としての墓場は間違いなく青山学院なんだなと改めて感じたな。
確かに優勝したのは青学だけど力で言えば駒澤が完全に優っていた。なぜ青山が勝ったのかと言うとやはり山区間。若林は競技引退、野村も続けるみたいだけど多分うまくいかないだろうね、青学の他のメンバーはその2人の犠牲のおかげで優勝できたことに気づいて感謝した方がいいな。
若林も野村も高校時代はトップクラスのランナーだった。それが今はどうだろう、若林に至っては箱根以外で好走した姿を見たことがない。原は精神面に問題があると言って逃げているが本当にそうなんだろうか。
箱根の5.6区で好走すれば褒め称えられるけどそのためにした努力はこれからの競技人生には何も繋がらない、寧ろ努力すればするほどいろんな可能性をなくしていく。若林はこのことを2年時には気づいていたんだよな、野村は気づいてなさそうだけど。
それでも若林はチームのため、自分の栄誉のために頑張り続けた。
彼の競技引退の決断は賢いと思う、けど本心ではまだ競技を続けていたかったんじゃないかとも感じた。その上金栗四三杯もMVPも野村に取られちょっと不憫だ。
昨今山の神や山下りのスペシャリストというものに憧れて現段階で5.6区を志望する高校生も増えている、けどそれがどれだけ残酷なことだか彼らは知らない。実際に青山に入って一度いいタイムをそこで出し箱根の山区間を担当することの本当の意味を知ってももう後戻りはできない。もちろん本人たちがそれを望んで入学したんだと言ってしまえばそれはそうなんだが。
そういう意味では俺は高校生には駒澤、國學院、中央、早稲田、東洋を熱烈に推したいね。これからの競技人生に向けた糧が作れるし青山が山でしくじれば99回のように優勝もできる。
俺は原が何人もの学生を潰して自分の富を肥やしてるのが許せない
338:スポーツ好きさん
25/05/06 09:12:16.32 wCTIo2w60.net
>>325
青山スレでやってくれ。
箱根で負けたのは事実で、負け惜しみになる。
339:スポーツ好きさん
25/05/06 19:12:25.36 pFqh6HWA0.net
>>325
別に本人が山上り、下り専門選手として栄誉に感じて納得してやってるんやで
何阿呆な低学歴コメ繰り返しとるんや、タダの荒らしやなアンタ
要するに振られ続ける暗黒人生Fランがモテモテブランド大学へ嫉妬コンプしとるだけなのがバレバレやな
嘲笑の対象になるだけやから
いい加減止めといたほうがエエで
340:スポーツ好きさん
25/05/06 19:12:25.57 pFqh6HWA0.net
>>325
別に本人が山上り、下り専門選手として栄誉に感じて納得してやってるんやで
何阿呆な低学歴コメ繰り返しとるんや、タダの荒らしやなアンタ
要するに振られ続ける暗黒人生Fランがモテモテブランド大学へ嫉妬コンプしとるだけなのがバレバレやな
嘲笑の対象になるだけやから
いい加減止めといたほうがエエで
341:スポーツ好きさん
25/05/06 19:40:37.29 zHUXWRNYH.net
>>327
ホントそう思います。
本人が良いなら良い。外野は黙っとけ
342:スポーツ好きさん
25/05/06 19:42:50.72 zHUXWRNYH.net
>>327
ホントそう思います。
本人が良いなら良い。外野は黙っとけ
343:スポーツ好きさん
25/05/06 19:58:40.36 9VS8kPTH0.net
関東学連のインスタで関カレカウントダウンしてるんだけど他の選手は◯日に出場します!なのに落合だけ出場予定です!ってなってるの草
学連�
344:ゥらも落合は出ないだろって思われてんのな
345:スポーツ好きさん
25/05/06 20:23:02.49 yWczifBw0.net
このコピペ貼ったのおそらく中央ファンだと思うぞ
他大を下げるような発言は控えたほうがよい
346:スポーツ好きさん
25/05/06 20:32:12.04 Evt3vlFy0.net
使い古された他大ファンのコピペに反応してたらキリないで
347:スポーツ好きさん
25/05/06 20:39:26.82 yWczifBw0.net
元は進路スレに書かれてたやつのコピペなんだけど書き込んだのが本物の駒澤ファンなのがきつい
348:スポーツ好きさん
25/05/06 21:44:04.68 vqGbB5Jo0.net
>>328
だから俺はFランではなく中学中退の無職童貞中年ニートだと前々から言ってるだろうが
349:スポーツ好きさん
25/05/06 21:57:53.09 y0Ck7AXI0.net
青学の件が飛び火してきた
URLリンク(x.com)
350:スポーツ好きさん
25/05/06 22:05:40.70 QhaoFxIp0.net
マラソン日本歴代10傑、学生記録ギリ更新の若林、黒田と
ハーフ日本記録大幅更新の篠原なら
まともな競技者ならどちらが凄いかわかると思うけどな
原監督は手っ取り早く目立つ方をコスパよく取ろうとする感じがするいつも
今度は箱根の残り香を使ってマラソンに目をつけてる。今の靴なら学生日本新位は簡単に出るのわかっててやってるんじゃないかな
学生スカウトを有利にするために印象を実力以上によく見せたいように思える、解説で若林に負けた平林に向かってここぞとばかりに青学ならもっと君も伸びたんだよとか言ってたし
ビジネスマンとしてはいいけど、競技者、指導者として個人的にどうかと思う。
個人の主観なので違ったらすいません
351:スポーツ好きさん
25/05/06 22:22:47.54 f2q0yJ350.net
どうでもいいわ
さっさとNGしとけよ気持ち悪い
他大が〜とか知らんわ
352:スポーツ好きさん
25/05/07 13:29:17.36 sO+9XGFN0.net
>>334
駒澤ニキ?
353:スポーツ好きさん
25/05/07 13:47:44.06 WP7UvGy2p.net
>>336
飛び火というかこれはどの大学もどの実業団もだね。合宿先の話らしいし
354:スポーツ好きさん
25/05/07 17:20:09.87 MHxs5jae0.net
明日から関カレ始まるのに
komadaysは何にも選手の情報出してこないなー
なんというかちょっと盛り上がりに欠けるというか
ちょっとでも選手の情報流して欲しいんだがな
355:スポーツ好きさん (ワッチョイ db77-IYw7 [2001:268:c212:bf17:*])
25/05/07 18:38:33.20 RvSAzPib0.net
インスタ運用してる人が一部の主力選手以外に興味ないんだから仕方ない
メシ垢の更新頻度も落ちたし当初の目的はどこいったんだかね
個人的にはGgoatじゃない選手のことをGgoatアカウントに載っけてるのが嫌
356:スポーツ好きさん
25/05/07 20:27:45.08 HgabGyrE0.net
ハッシュタグつけたり、あそこまで予備軍予備軍言うなら伊藤も桑田も確実にggoat入りさせてあげて欲しいわ
確実だろうけど
357:スポーツ好きさん
25/05/07 20:39:02.45 MHxs5jae0.net
>>342
Ggoatじゃない選手載せるの嫌なのなんかわかる
最近だと個人選手権で帰山が載ってだけど
彼はGgoatじゃありません的なハッシュタグの付け方がなんか嫌だったな
実際そうではあるんだけど
そんな載せ方するなら帰山の写真は使わずに名前も載せずに
komadaysで帰山だけ載せてやれよって思ったわ
358:スポーツ好きさん
25/05/07 20:45:29.04 MHxs5jae0.net
>>343
伊藤も桑田も世界で戦うにはまだまだな感じはするしな
日本でトップ層の選手になり且つタイム的にも足りない部分があるし
伊藤は勝負で外さないし強い選手なイメージあるから
10000で27分40秒切ったら即Ggoat入りしそうだけどな
359:スポーツ好きさん
25/05/07 21:04:58.97 HgabGyrE0.net
>>344
同じこと思ってたわ
帰山のハッシュタグの件
360:スポーツ好きさん
25/05/07 21:17:59.00 t942jEXU0.net
komadaysの投稿ってマネに変わったと思ってけど違うん?
361:スポーツ好きさん
25/05/07 21:32:57.78 cw562l590.net
マネでは書けないキャプション多いからね
362:スポーツ好きさん
25/05/07 21:44:12.97 VIq4+Vd60.net
明日から関カレか
まずは1500mと10000mだな
363:スポーツ好きさん
25/05/07 21:49:35.86 EieH9B1Z0.net
昨年度は並木たちも更新してた
Ggoatの方で選手をかわいいかわいい言ってるのは広報担当の娘さん
364:スポーツ好きさん
25/05/07 21:57:35.75 MHxs5jae0.net
せめて明日出場する選手くらい紹介しろよって思ったら
ストーリーで上がったけど
出場種目のみで選手の紹介なし
なんかだフルエントリーもしてないし
間カレやる気ないんかなー
365:スポーツ好きさん
25/05/07 22:02:00.20 768PM57w0.net
>>351
全日本予選あるわけでもないんだし、佐藤圭以外は関カレに全力投入しても良いのにね
大会にも出ずになにをしてるんだろ
366:スポーツ好きさん
25/05/07 22:14:25.45 GkMaEJWw0.net
Ggoatの活躍で目立たないけど藤田監督になってからは完全に駒澤大学駅伝部だよね
選手1人あたりのトラック出走回数は他大に比べて極端に少ないと思う
367:スポーツ好きさん
25/05/07 22:29:05.31 HgabGyrE0.net
komadaysでも佐藤ではなく、圭汰という書き方をしてるから娘さんか京子さんかなと思った
たしかに圭汰は佐藤よりも圭汰で浸透してると思うけどw
それは別にどっちでもいいけど、もう少し他の選手の様子を知りたいところ
368:スポーツ好きさん
25/05/07 22:33:35.40 MHxs5jae0.net
3冠取ることに意地になってしまってるんだろうか
だとしたら選手達の未来も考えてさまざまな大会や記録会に出て欲しいところだな
駅伝に出られる人数は限られているだし
それともみーんな故障中だったりするのか
それはそれで練習内容に問題がありそうだが
369:スポーツ好きさん
25/05/07 22:38:42.78 MHxs5jae0.net
>>354
圭汰はggoatの方で載せてkomadaysはggoatに属してない選手をピックアップして欲しいところ
選手の親御さんだって息子の様子知りたいだろう
駒澤ファンだって練習風景やオフショットを楽しみつつ
応援してるんだからもう少し更新頻度高くして欲しいところだな
370:スポーツ好きさん
25/05/07 22:50:34.03 RvSAzPib0.net
>>354
圭汰って呼べるの同い年の田中マネか京子さんだもんね
アメリカ合宿のことまでkomadaysで紹介するくらいなら白子合宿の様子とか知りたいよ
関カレエントリー見るにその頃は故障者続出だったんだろうが
371:スポーツ好きさん
25/05/07 23:10:42.11 VIq4+Vd60.net
誘導頑張ってるなあ
372:スポーツ好きさん
25/05/08 03:24:03.07 5j1f3q0d0.net
ハーフは標準65分でゆるいし、仙台組以外にもいるのに、あえて2枠なのは謎。みんな怪我なのか
373:スポーツ好きさん
25/05/08 07:09:06.94 viXrgkWy0.net
>>335
アンタは墓場コエダメ痔だろー
バレバレだよ
374:スポーツ好きさん
25/05/08 07:09:07.68 viXrgkWy0.net
>>335
アンタは墓場コエダメ痔だろー
バレバレだよ
375:スポーツ好きさん
25/05/08 11:44:06.90 OiQbVyVr0.net
分かってたが関カレの予定から落合消えてるな
376:スポーツ好きさん
25/05/08 12:46:38.94 nARG0gHp0.net
走らなくて朗報だわ
今さらインカレで3本走っても得るものないし
377:スポーツ好きさん (ワッチョイ c64a-0HQa [153.208.246.125])
25/05/08 14:29:58.93 XoEXbyKe0.net
工藤あかんなー
378:スポーツ好きさん
25/05/08 14:33:46.42 5j1f3q0d0.net
超スローからの、ラスト400勝負でもあかんか
379:スポーツ好きさん
25/05/08 14:34:54.84 OiQbVyVr0.net
工藤この展開で持ち味のスパートですら負けてんならダメだろ
秋山は期待よりは走れてた
380:スポーツ好きさん
25/05/08 16:07:18.60 h4gZubX90.net
工藤は去年入賞してたっけ?
381:スポーツ好きさん
25/05/08 17:15:09.86 wms35yQcH.net
>>367
8位入賞だったな
382:スポーツ好きさん
25/05/08 17:19:26.82 wms35yQcH.net
関カレ1500を現地で見てきたけど
他大学は応援で大盛り上がりの中
駒澤は応援もないから工藤も秋山もちょっとかわいそうだったな
藤田とマネ2人くらいしか見かけてないから
誰も応援にはきてないんだろうな
競技でないやつ数人でも応援来てやればいいのに
383:スポーツ好きさん
25/05/08 17:23:31.58 lvdFpU2F0.net
工藤厳しいというかレース勘なさすぎる
スパート過信したのか分からんがあそこから追いつくのは難しいだろ
もしくはこのペースで厳しいなら1500路線は無理だわ
384:スポーツ好きさん
25/05/08 18:15:33.90 OiQbVyVr0.net
>>369
駒澤は基本的に毎年最終日以外は応援来ないよ
来たとしても授業ない選手が私服でくらい
2年前に唐澤が自主的に手伝い来て監督コーチにびっくりされてたけどあれはかなり例外的
そもそも国立と違って相模原はクソ遠いんだから許してやれよ
385:スポーツ好きさん
25/05/08 18:30:37.22 1ae6mI2k0.net
工藤の位置取り絶望的で泣いちゃった
386:スポーツ好きさん
25/05/08 18:35:36.24 Fhph+2W80.net
海晴やったれー!
387:スポーツ好きさん
25/05/08 18:44:58.53 Fhph+2W80.net
ペース速すぎるな
これ海晴耐えきったら28分台前半の大幅PB出るよ
388:スポーツ好きさん
25/05/08 18:46:41.09 Fhph+2W80.net
あーダメだ5000ももたない
海晴スピードが足りてない
389:スポーツ好きさん
25/05/08 19:06:53.33 O3TKlg+B0.net
海晴はどうしたのかな
390:スポーツ好きさん
25/05/08 19:49:13.09 hoHQb6Ha0.net
工藤信太朗は高校時代は凄い選手だった
U20日本選手権3000m8分一桁で優勝、国体5000でも13分台で上位入賞、都大路でも華の1区で上位だったのに
391:スポーツ好きさん
25/05/08 19:52:34.78 hoHQb6Ha0.net
工藤信太朗は東北総体でも1500mではインターハイ2冠の大野聖登に勝って優勝して5000mでも谷中晴に勝って大会新で優勝して東北高校駅伝でも谷中に勝って区間賞獲得してて東北では無双状態で全国トップクラスの実力だったのに最近は退化が止まらん
392:スポーツ好きさん
25/05/08 19:52:34.92 hoHQb6Ha0.net
工藤信太朗は東北総体でも1500mではインターハイ2冠の大野聖登に勝って優勝して5000mでも谷中晴に勝って大会新で優勝して東北高校駅伝でも谷中に勝って区間賞獲得してて東北では無双状態で全国トップクラスの実力だったのに最近は退化が止まらん
393:スポーツ好きさん
25/05/08 19:55:30.50 hoHQb6Ha0.net
工藤信太朗の高校時代の活躍は一生忘れない
394:スポーツ好きさん
25/05/08 20:02:08.81 sjF/ENcf0.net
工藤は高校がピークだったってことだろう
この成績じゃ夏前後に引退の流れかね
395:スポーツ好きさん
25/05/08 20:11:41.73 q9o2qnyc0.net
只の外野の癖に好き勝手言うな馬鹿
396:スポーツ好きさん
25/05/08 21:06:47.77 LZiwISPu0.net
青学強いよ
397:スポーツ好きさん
25/05/08 21:20:34.63 mjiyGgXt0.net
青学はやっぱり別格で強いな。また初駅伝でも区間賞を獲る選手がいるだろうな。
次いで中央・早稲田・國學院かな。
駒澤は中間層が伸びてこないパターンで復路で完敗になりそう。
398:スポーツ好きさん
25/05/08 21:27:03.76 nFosYXKN0.net
応援いなさすぎだろ
仲間の声援があれば安原も表彰台くらいは狙えたはずなのに
399:スポーツ好きさん
25/05/08 21:27:32.34 1ae6mI2k0.net
全カレに主力出てきたりせんのかな
帰山桑田はホクレン深川で日本選手権チャレンジするかもだが
400:スポーツ好きさん
25/05/08 21:28:28.32 1ae6mI2k0.net
とりあえず関カレは牟田兄弟がんがえ~するしかないな
401:スポーツ好きさん
25/05/08 21:28:52.62 hoHQb6Ha0.net
エリート3年生世代が全然伸びてこない
小山や植阪や工藤や安原は高校時代は伊藤蒼唯より全然強かったのに
402:スポーツ好きさん
25/05/08 21:35:49.58 zJOV55/D0.net
>>386
ホクレン深川で日本選手権チャレンジとは??
403:スポーツ好きさん
25/05/08 21:53:13.12 Fhph+2W80.net
>>386
時期だけ見れば絶好なんだよね
参加標準分からないけどいっぱい走って欲しい
404:スポーツ好きさん
25/05/08 21:59:41.61 Fhph+2W80.net
1500は予選で全滅
10000は完走者1名でタイムは昨年より良くなったけど入賞争いにすら絡めなかった
惨敗と評された昨年の関東インカレより悪いスタートになっちゃったねぇ
牟田兄弟の巻き返しに期待
405:スポーツ好きさん
25/05/08 22:03:06.47 7Dokfcgu0.net
ここ何年かこの時期順調な人が少ないな
406:スポーツ好きさん
25/05/08 22:05:31.45 nFosYXKN0.net
2週間前は良かったじゃないか
407:スポーツ好きさん
25/05/08 22:11:18.33 dbPHnme70.net
結局中間層の底上げが課題なんだよね
3年生世代は毎年物足りない感じなんだよなぁ
408:スポーツ好きさん
25/05/08 22:15:24.05 G9raxKtY0.net
これはもう駄目かもわからんね
409:スポーツ好きさん
25/05/08 22:17:42.73 nFosYXKN0.net
大丈夫
あれだけ取ってるんだから誰かしら出てくるよ
410:スポーツ好きさん
25/05/08 22:18:26.98 9mH4KGjH0.net
チーム傾向として駒澤も國學院も中間層が思いの外伸びないんだよな
結局エース級の自覚がある人間が爆伸び→出雲や全日本はその貯金で良いレースが出来る→箱根ではエース級の貯金が期待出来ず負ける
田澤が居た時はムードも良かったんだろうな
チーム全体を引き上げてくれた
411:スポーツ好きさん
25/05/08 22:21:50.08 Fhph+2W80.net
>>392
3年世代の今シーズンレース
新谷 04月13日に10000
工藤 04月19日に1500
海晴 04月19日に5000(3月29日に10000)
人数少ない4年世代でも4人走ってるのに走れてるのが3人だけ
結果出てないけど走れてるだけ工藤はマシ
ボリューム層にならないといけない3年が不振なのが、
順調な選手少ないな~って印象を作り上げてると思う
412:スポーツ好きさん
25/05/08 22:23:49.54 7Dokfcgu0.net
2年世代もそろそろ桑田谷中以外が出てきて欲しいな
菅谷はやっと走れて良かったけど
413:スポーツ好きさん
25/05/08 22:29:51.30 nFosYXKN0.net
菅谷はかすみがうら見る限り相当強いよ
ハーフなら國學院のエース格より強いんじゃないかな
414:スポーツ好きさん
25/05/08 22:35:07.02 +NJJ8Bhe0.net
明日は駒澤勢の出番は無しか
10日の3000mscと最終日に期待だな牟田兄弟と篠、帰山,山川頑張れよー!
415:スポーツ好きさん
25/05/08 23:00:41.75 /8RQoo/40.net
>>400
失笑
416:スポーツ好きさん
25/05/08 23:07:03.99 OiQbVyVr0.net
>>398
4年も本来なら森重山口どっちかはハーフにエントリーされなきゃいけなかった
3年は箱根復路濃厚だった小松が仙台で復帰するのはいいけど去年順調だった村上島子がまだ実戦復帰できてないのとエースにならなきゃいけない小山が相変わらず安定稼働できないのがな
植阪は試合数こそ多いけど突き抜けられないのが
417:スポーツ好きさん
25/05/09 00:05:13.80 JNs4GPr/0.net
男子2部10000m
🥇S.ムチーニ(創価大3)28.14.30
🥈N.M.ンビディ(桜美林大4)28.16.10
🥉D.S.ネイヤイ(麗澤大4)28.17.45
4位 安島莉玖(青学大2)28.19.81
5位 黒田然(青学大2)28.24.38
418:スポーツ好きさん
25/05/09 00:42:05.11 Qnwz8k050.net
結局今年も青学強そうだな
419:スポーツ好きさん
25/05/09 02:19:50.04 paaCZXhm0.net
青学はしっかり伸ばして来るのは流石だわ
何より調整が上手い
420:スポーツ好きさん
25/05/09 02:25:43.55 paaCZXhm0.net
駒澤は応援にも来てないようだしチームの雰囲気悪いのかね
421:スポーツ好きさん
25/05/09 04:17:33.01 qYWDP9240.net
とにかく青学は強い
高校時代は無名だった選手を
きちんと28分ランナーにする
育成は大したものだ
422:スポーツ好きさん
25/05/09 06:27:56.16 RLANd5RT0.net
>>408
高校時代無名で28分台なんているっけ?
423:スポーツ好きさん
25/05/09 07:00:32.45 /eaVUJjU0.net
青学的には折田以外の2年生は無名
424:スポーツ好きさん
25/05/09 07:19:50.80 hO/bycoz0.net
>>410
01 13.28.78 折田 壮太(須磨)
02 13.34.20 飯田 翔大(出水中央)
11 13.55.85 佐々木 大輝(花咲徳栄)
16 13.57.15 佐藤 愛斗(小林)
20 13.58.03 遠藤 大成(佐久長聖)
22 13.58.96 小河原 陽琉(八千代松陰)
32 14.02.48 橋本 昊太(滋賀学園)
35 14.03.62 植村 真登(いわき秀英)
39 14.06.47 安島 莉玖(大垣日大)
40 14.06.64 徳本 ◇陽(農二)
50 14.09.05 福富 ◇翔(須磨)
66 14.15.74 松田 煌希(清風)
79 14.17.36 若林 良樹(洛南)
95 14.19.13 黒田 ◇然(玉野光南)
144 14.26.21 船越 ◇碧(九学)
425:スポーツ好きさん
25/05/09 08:07:03.02 7xzKo4Xg0.net
都道府県駅伝の1区で3位の安島とインターハイ2位の黒田然が無名は無理がある
426:スポーツ好きさん
25/05/09 08:08:12.08 7xzKo4Xg0.net
安島に関しては高校時代に10キロのロードを単独走で28分台で走ってるし
427:スポーツ好きさん
25/05/09 10:06:13.96 Lkq1K/Fy0.net
結果的に高校13分台は学年に1人までの方が伸びるのでは
428:スポーツ好きさん
25/05/09 10:50:16.72 N4eo8m9j0.net
小松まーた故障したんかい
429:スポーツ好きさん
25/05/09 11:08:14.75 IAifAJuz0.net
青山学院ファンからすれば駒澤の箱根駅伝5区6区の安定感は凄い。幾ら平地をミス無く走っても山でひっくり返る
430:スポーツ好きさん
25/05/09 11:16:45.21 dnAeyrkdd.net
嬉ションして書き込みに来てるアンチがいるだけなんだろうけどこの時期に他大で2人28分台で走ったことがそんなにも脅威かつウチはダメだと悲観することなんだろうか
431:スポーツ好きさん
25/05/09 11:41:18.35 x8t0yo9p0.net
海晴が折田世代にぼろ負けしてるのがな
疲労が抜けてなかったんだろうか
432:スポーツ好きさん
25/05/09 11:42:28.41 Burfd9h80.net
>>417
問題は駒澤ではなく青学の躍進
関カレ10000mで駅伝未出走の2年生が留学生と渡り合っての日本人ワンツーだからね
記録会で28分台を出したのとは訳が違うと思うよ
433:スポーツ好きさん
25/05/09 11:43:00.83 xFY3uFtV0.net
2人もエリートコースだけど海晴もエリートコースだからな。+学年下だし。
チームとして悲観することはないけどまあ負けたか。って感じ
434:スポーツ好きさん
25/05/09 11:50:32.43 RcZUrKzK0.net
昨年のこの時期の雰囲気に比べれば、って思ってるけどね
よくよく考えれば箱根シード落ちってあり得ないでしょ