駒澤大学陸上競技部スレ Part238at SPOSALOON
駒澤大学陸上競技部スレ Part238 - 暇つぶし2ch2:
25/02/11 08:37:18.10 mF654EsB0.net
★NG必須★ 荒れるもとなので関わらないこと
相手にする者は同類なのでそちらもNG推奨

202.58.145 通称富山
オイコラミネオ (青学スレのレス転載荒らし)
106.72.163.1 (オイコラミネオ固定回線)
217.178.44.181 (オイコラミネオ固定回線)
プーイモ
220.158.124.58 (プーイモ固定回線)
101.111.66.16(青スレ住民の駒澤アンチ)
160.237.154.166(中央スレの荒らし)
49.104.4.22(中央ヲタの駒澤アンチ)
14.12.35.32(厄介大和オタの駒澤アンチ)
118.4.26.87
121.111.138.109
180.197.222.140
1.72.8.182
246.194.165.30
182.251.29.94
106.129.227.137
246.235.216.108
2400:2411:4fc0:b100:*
106.146.124.75
2400:2200:441:49f9:*
49.98.133.108
126.147.26.69
2400:2200:595:d3be:*
240b:10:a301:eb00:*
240a:61:12d3:b9f0:*
2001:268:9885:376e:*
2001:240:2475:4ecc:*
240d:1c:14e:9500:*
160.237.145.241
202.243.81.22
119.25.229.203(連投青ヲタ)
240f:75:7f20:1:*
2001:268:c287:5eb4:*
103.84.124.47
中立とそれを構う者
125.198.140.96
219.59.84.106
2409:251:8760:d00:*
49.104.37.100
240f:73:2e2d:3144:*
49.98.224.191
2400:4051:1382:df00:*
2402:6b00:a64a:900:*
49.96.232.54
00:2412:1201:1900:*
2402:6b00:a64a:900:*
125.198.140.96
203.168.97.98
thkz [240b:c010 ガセ野郎
60.85.56.91
58.85.217.174
118.241.249.40
2400:4053:4cc3:5610:*
240a:61:228c:bf97:*
2603:8001:8c00:1f1b:*
240b:10:dd80:7200:*
133.32.51.204
172.112.181.40
180.12.142.10
240a:61:6003:cca1:*
2607:fb91:1bcd:fec7:*
106.131.191.82
180.197.155.105
49.98.255.148
153.225.202.45
61.25.140.172
49.97.27.13
2607:fb90:fd62:209a:*

3:スポーツ好きさん
25/02/11 10:45:21.40 0s6Chiia0.net
いつもありがとうございます。

4:中立
25/02/11 14:40:19.19 GS9nIKAl0.net
中立目線学生個人総合高度精密ランク

S 駒澤篠原、青学黒田朝、駒澤佐藤、創価吉田響、青学鶴川、國學院平林、青学太田、東農前田、青学若林宏

A 早大山口智、中学吉田、中央吉居、中央溜池、中央本間、城西斎藤、帝京山中、國學院青木瑠、東海花岡、駒澤山川、立教馬場、早大工藤

B 駒澤伊藤、青学野村、國學院辻原、國學院山本、東洋梅崎、國學院上原、早大伊藤大、國學院野中、東洋松山、駒澤桑田、中央岡田、早大石塚、順大吉岡、城西平林、東洋石田、東海兵藤、東洋岸本、駒澤帰山、日体平島、順大浅井、早大山口竣、亜大片川、青学田中、東洋小林、駿河東泉

C 青学塩出、創価野沢、駒澤谷中、國學院高山、大東棟方、日体田島、中央吉中、帝京島田、青学白石、創価小池、法政大島、東国佐藤榛、法政武田、中央柴田、城西桜井、順大玉目、中学近田、大東大濱、青学宇田川、中央阿部、大東西川、青学荒巻、日体山崎、中央白川、明治森下、青学小河原、日体富永、神大宮本、東海梶谷、青学鳥井、大東入濵、日大安藤、東洋緒方、創価石丸惇、創価小暮、明治大湊、早大間瀬田、京産小嶋、法政小泉、立教山本、順大堀越、城西小林、東国冨永、東洋網本、筑波小山、帝京小林大、東国菅野、創価織橋、駒澤村上、日体分須、東洋西村、青学折田、創価吉田凌、順大永原、帝京柴戸、京産中村、駿河古橋、順大海老澤、東洋吉田、東洋松井、順大村尾、中央佐藤大、立教稲塚

5:中立
25/02/11 14:40:34.20 GS9nIKAl0.net
ランク入り候補
早大長屋、帝京廣田、専修新井、駒澤小山、中央山平、創価川上、早大伊福、中央園木、東海野島健、東国木村、大東小田、中央藤田、山梨平八重、駒澤安原、城西久保出、山梨阿部、日体住原、青学安島、立教國安、法政野田、創価山口、日大冨田、中央浦田、東国大林、國學院後村、明治綾、國學院嘉数、中央並川、東大秋吉、順大池間、東国白井、法政宮岡、筑波金子、流経長谷川、駒澤島子、中学堀田、城西林、麗澤鈴木、東農深堀、創価齊藤、國學院吉田、山梨和田、日体山口、帝京福田、流経森川、立教林、日体浦上、東海越、東海五十嵐、慶應木村、創価黒木、青学平松、青学中村、中央高沼、東海湯野川、大東西代、順大川原、東洋薄根、東洋迎、帝京楠岡、東農原田、国士生駒、中学工藤、明治東原、城西鈴木、立教吉屋、帝京福島、東海鈴木、中央田原、創価若狭、青学本間、順大古川、中学柴田、早大山崎、専修上山、帝京尾崎、中学市川、神大酒井、駿河佐藤、國學院尾熊、平国救仁郷、青学飯田、國學院浅野、専修具志堅、順大小林、帝京小林咲、神大上田、順大林、國學院鎌田

6:中立
25/02/11 14:40:58.00 GS9nIKAl0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鶴川正也  一席:太田蒼生
二席:篠原倖太朗 二席:篠原倖太朗
三席:吉田礼志  三席:吉田響
四席:石塚陽士  四席:平林清澄
五席:平林樹   五席:若林宏樹
六席:片川祐大  六席:吉田礼志
七席:若林宏樹  七席:鶴川正也
八席:伊藤大志  八席:山中博生
九席:吉田響   九席:梅崎蓮
十席:石田洸介  十席:野村昭夢

7:中立
25/02/11 14:41:12.35 GS9nIKAl0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:吉居駿恭  二席:佐藤圭汰
三席:黒田朝日  三席:山口智規
四席:山口智規  四席:山川拓馬
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:斎藤将也  七席:青木瑠郁
八席:青木瑠郁  八席:吉居駿恭
九席:大島史也  九席:伊藤蒼唯
十席:東泉大河  十席:上原琉翔

8:中立
25/02/11 14:41:26.21 GS9nIKAl0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:吉岡大翔  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:小池莉希  四席:辻原輝
五席:柴田大地  五席:野中恒亨
六席:鳥井健太  六席:棟方一楽
七席:辻原輝   七席:吉岡大翔
八席:野中恒亨  八席:織橋巧
九席:後村光星  九席:大湊柊翔
十席:古橋希翁  十席:長屋匡起

9:中立
25/02/11 14:41:40.85 GS9nIKAl0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:山口竣平
二席:桑田駿介  二席:谷中晴
三席:松井海斗  三席:桑田駿介
四席:折田壮太  四席:岡田開成
五席:玉目陸   五席:大濱逞真
六席:永原颯磨  六席:玉目陸
七席:大濱逞真  七席:小河原陽琉
八席:池間凛斗  八席:小林竜輝
九席:佐藤愛斗  九席:阿部紘也
十席:山口竣平  十席:佐藤大介

10:中立
25/02/11 14:42:04.80 GS9nIKAl0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:鶴川正也 2位:篠原倖太朗 3位:吉田礼志 4位:石塚陽士 5位:平林樹
6位:片川祐大 7位:若林宏樹 8位:伊藤大志 9位:吉田響 10位:石田洸介
11位:平林清澄 12位:山本歩夢 13位:白石光星 14位:小林亮太 15位:小嶋郁依斗

●ロード
1位:太田蒼生 2位:篠原倖太朗 3位:吉田響 4位:平林清澄 5位:若林宏樹
6位:吉田礼志 7位:鶴川正也 8位:山中博生 9位:梅崎蓮 10位:野村昭夢
11位:山本歩夢 12位:伊藤大志 13位:田中悠登 14位:浅井皓貴 15位:白石光星

【3年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:黒田朝日 4位:山口智規 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:斎藤将也 8位:青木瑠郁 9位:大島史也 10位:東泉大河
11位:兵藤ジュダ 12位:上原琉翔 13位:伊藤蒼唯 14位:石丸惇那 15位:宇田川瞬矢

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山口智規 4位:山川拓馬 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:青木瑠郁 8位:吉居駿恭 9位:伊藤蒼唯 10位:上原琉翔
11位:斎藤将也 12位:帰山侑大 13位:花岡寿哉 14位:岸本遼太郎 15位:平島龍斗

【2年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:吉岡大翔 3位:本間颯 4位:小池莉希 5位:柴田大地
6位:鳥井健太 7位:辻原輝 8位:野中恒亨 9位:後村光星 10位:古橋希翁
11位:織橋巧 12位:齊藤大空 13位:工藤慎作 14位:野田晶斗 15位:藤田大智

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:辻原輝 5位:野中恒亨
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:大湊柊翔 10位:長屋匡起
11位:村上響 12位:安原海晴 13位:小山翔也 14位:廣田陸 15位:吉田蔵之介

【1年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:折田壮太 5位:玉目陸
6位:永原颯磨 7位:大濱逞真 8位:池間凛斗 9位:佐藤愛斗 10位:山口竣平
11位:並川颯太 12位:佐藤我駆人 13位:佐藤大介 14位:飯田翔大 15位:中澤真大

●ロード
1位:山口竣平 2位:谷中晴 3位:桑田駿介 4位:岡田開成 5位:大濱逞真
6位:玉目陸 7位:小河原陽琉 8位:小林竜輝 9位:阿部紘也 10位:佐藤大介
11位:山口翔輝 12位:折田壮太 13位:並川颯太 14位:安島莉玖 15位:迎暖人

11:中立
25/02/11 14:42:28.90 GS9nIKAl0.net
中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定

駒澤佐藤  13分09秒
青学鶴川  13分13秒
駒澤篠原  13分14秒
東農前田  13分16秒
中央吉居  13分18秒
順大吉岡  13分22秒
青学黒田朝 13分23秒
早大山口智 13分23秒
中央溜池  13分24秒
東海花岡  13分25秒
早大伊藤大 13分26秒
駿河東泉  13分26秒
中学吉田  13分27秒 
城西斎藤  13分27秒
青学折田  13分28秒
中央本間  13分28秒
青学野村  13分30秒
青学太田  13分30秒
國學平林  13分30秒
法政大島  13分30秒
創価吉田響 13分30秒
東海兵藤  13分31秒
中央岡田  13分31秒
國學山本  13分32秒
早大石塚  13分32秒
駒澤帰山  13分32秒
帝京山中  13分32秒
青学宇田川 13分33秒
青学若林宏 13分33秒
創価小池  13分34秒
東洋石田  13分34秒
青学飯田  13分34秒
早大山口竣 13分34秒
青学鳥井  13分34秒  
城西平林  13分34秒
東洋松井  13分34秒
亜大片川  13分35秒
駒澤伊藤  13分35秒
中央吉中  13分35秒
國學青木瑠 13分35秒
早大工藤  13分35秒
駒澤桑田  13分36秒
中央柴田  13分36秒
國學上原  13分36秒
國學野中  13分36秒
順大永原  13分37秒
日体富永  13分37秒
立教馬場  13分37秒
東海野島健 13分38秒
國學辻原  13分38秒
大東大濱  13分38秒
日体平島  13分39秒
駒澤山川  13分39秒
大東棟方  13分39秒
東国白井  13分40秒
中央山平  13分40秒
京産中村  13分40秒
駒澤谷中  13分40秒

12:中立
25/02/11 14:42:44.94 GS9nIKAl0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定

東農前田  27分18秒
駒澤佐藤  27分21秒
駒澤篠原  27分23秒
青学鶴川  27分24秒
青学黒田朝 27分30秒
中央吉居  27分37秒
國學平林  27分38秒
青学太田  27分38秒
創価吉田響 27分40秒
早大山口智 27分42秒
中央本間  27分43秒
城西斎藤  27分45秒
中学吉田  27分45秒
中央溜池  27分46秒
東海花岡  27分48秒
帝京山中  27分50秒
早大伊藤大 27分52秒
早大工藤  27分53秒
順大吉岡  27分54秒
立教馬場  27分55秒
青学折田  27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川  27分57秒
早大石塚  27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
駒澤伊藤  27分59秒
駿河東泉  27分59秒
城西平林  28分00秒
駒澤山川  28分00秒
國學上原  28分02秒
東洋石田  28分03秒
駒澤帰山  28分03秒
東海兵藤  28分04秒
大東棟方  28分04秒
國學野中  28分05秒
國學山本  28分06秒
國學辻原  28分06秒
中央吉中  28分07秒
東洋梅崎  28分07秒
中央岡田  28分08秒
順大浅井  28分08秒
青学野村  28分08秒
駒澤桑田  28分09秒
東洋小林  28分09秒
青学鳥井  28分09秒 
法政大島  28分10秒
東洋松山  28分10秒
順大玉目  28分10秒
早大山口竣 28分10秒
日体田島  28分11秒 
中学近田  28分11秒
日体平島  28分12秒
帝京島田  28分12秒
駒澤谷中  28分12秒
東国佐藤榛 28分13秒
大東入濱  28分13秒
京産中村  28分13秒
創価小池  28分13秒

13:中立
25/02/11 14:43:09.85 GS9nIKAl0.net
現時点中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
S 早稲田、中央、駒澤
A 國學院、青学
B 城西、創価、東国
C 東洋、帝京

全日本
S 駒澤、中央、早稲田
A 國學院、青学
B 創価、城西
C 立教、帝京

箱根
S 青学、駒澤、早稲田、中央、國學院
A 創価、東洋、城西
B 東海、順天堂、立教、大東
C 帝京、日体、東国、日大、法政
D 専修、神奈川、山梨、中学

14:スポーツ好きさん
25/02/12 09:02:57.12 T3lnlvl60.net
>>1
スレ立てありがとう

15:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3144-vLwj [110.135.252.139])
25/02/12 09:53:44.46 1Yl6rXzR0.net
田澤は日本選手権も世界陸上も出れないのか
哀れだな

16:スポーツ好きさん
25/02/12 13:39:44.56 j9Y6PEYO0.net
大八木から離れときゃ潰されずに済んだかもしれないのになw
親離れ子離れって大事やね、やっぱ

17:スポーツ好きさん
25/02/12 14:06:25.59 8396euyp0.net
箱根2区は桑田より谷中の方が向いてそうだな

18:スポーツ好きさん
25/02/12 14:48:43.43 hscDU9eV0.net
そもそも田澤を育てたのは大八木さんなんだけどね

19:スポーツ好きさん
25/02/12 14:51:28.15 hscDU9eV0.net
あと日本選手権は復帰戦のヨギボーで標準切ってるから出れるぞ

20:スポーツ好きさん
25/02/12 14:51:33.02 08avxY6BH.net
伊藤、桑田は奄美合宿なんですね。
田澤、芽吹と帯同ですので、スピードを磨く良い機会となると思います!

21:スポーツ好きさん
25/02/12 15:00:11.53 oA5bFnjN0.net
圭汰の状況がよく分からんな
田澤は復帰したのがインスタのストーリーで分かったけど

22:中立
25/02/12 15:33:56.82 VEJr5nds0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 鶴川 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 篠原 駒澤
4位 前田 東農
5位 吉居 中央
6位 黒田朝 青学
7位 山口智 早稲田
8位 溜池 中央
9位 吉田 中学
10位 花岡 東海
11位 斎藤 城西
12位 石塚 早稲田
13位 平林 城西
14位 片川 亜細亜 
15位 吉岡 順天堂
16位 岡田 中央
17位 本間 中央
18位 若林宏 青学
19位 伊藤大 早稲田
20位 吉田響 創価
21位 石田 東洋
22位 青木瑠 國學院
23位 桑田 駒澤
24位 小池 創価
25位 大島 法政
26位 平林 國学院
27位 山本 國學院
28位 東泉 駿河台
29位 兵藤 東海
30位 白石 青学
31位 小林 東洋
32位 小嶋 京産
33位 梶谷 東海
34位 上原 國學院
35位 柴田 中央
36位 白井 東国
37位 鳥井 青学
38位 野島健 東海
39位 伊藤 駒澤
40位 石丸惇 創価
41位 辻原 國學院
42位 野中 國學院
43位 佐藤榛 東国
44位 野村 青学
45位 小田 大東
46位 宇田川 青学
47位 平島 日体
48位 吉中 中央
49位 金子 筑波
50位 太田 青学

23:中立
25/02/12 15:34:16.13 VEJr5nds0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学
2位 太田 青学
3位 篠原 駒澤
4位 吉田響 創価
5位 平林 國學院
6位 佐藤 駒澤
7位 若林宏 青学
8位 吉田 中学
9位 山口智 早稲田
10位 鶴川 青学
11位 山川 駒澤
12位 馬場 立教
13位 山中 帝京
14位 工藤 早稲田
15位 梅崎 東洋
16位 本間 中央
17位 前田 東農
18位 溜池 中央
19位 青木瑠 國學院
20位 吉居 中央
21位 野村 青学
22位 伊藤 駒澤
23位 上原 國學院
24位 辻原 國學院
25位 斎藤 城西
26位 山本 國學院
27位 野中 國學院
28位 帰山 駒澤
29位 伊藤大 早稲田
30位 田中 青学
31位 花岡 東海
32位 浅井 順天堂
33位 岸本 東洋
34位 山口竣 早稲田
35位 谷中 駒澤
36位 桑田 駒澤
37位 平島 日体
38位 塩出 青学
39位 桜井 城西
40位 吉中 中央
41位 近田 中学
42位 野沢 創価
43位 島田 帝京
44位 棟方 大東
45位 岡田 中央
46位 高山 國學院
47位 大濱 大東
48位 玉目 順天堂
49位 白石 青学
50位 富永 日体

24:中立
25/02/12 15:34:43.27 VEJr5nds0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング

1位 篠原 駒澤
2位 黒田朝 青学
3位 佐藤 駒澤
4位 吉田響 創価
5位 鶴川 青学
6位 平林 國学院
7位 太田 青学
8位 前田 東農
9位 若林宏 青学
10位 山口智 早稲田
11位 吉田 中学
12位 吉居 中央
13位 溜池 中央
14位 本間 中央
15位 斎藤 城西
16位 山中 帝京
17位 青木瑠 國學院
18位 花岡 東海
19位 山川 駒澤
20位 馬場 立教
21位 工藤 早稲田
22位 伊藤 駒澤
23位 野村 青学
24位 辻原 國學院
25位 山本 國學院
26位 梅崎 東洋
27位 上原 國學院
28位 伊藤大 早稲田
29位 野中 國學院
30位 桑田 駒澤

25:中立
25/02/12 15:37:15.00 VEJr5nds0.net
>>21
佐藤圭汰は今年度中にもうレースに出ないのか?

このままだと篠原と黒田に個人総合に負けたままになるぞ

26:スポーツ好きさん
25/02/12 16:37:08.28 Qw/nEGoR0.net
>>21
奄美合宿には篠原と圭汰は居ないっぽいな

27:スポーツ好きさん
25/02/12 16:37:08.90 Qw/nEGoR0.net
>>21
奄美合宿には篠原と圭汰は居ないっぽいな

28:スポーツ好きさん
25/02/12 16:43:09.19 WeioNMVM0.net
日本クロカン
・シニア男子10km:伊藤、海晴
・U20男子8km:大西(洛北)、橋本(洛南)、増永(開進)、W牟田(鎮西学院)

シニアは太陽もエントリーしてるから兄弟で同一レース走ることになるかもね。
U20にエントリーしてる伊藤三葉(出雲工業)は伊藤の弟かな?

29:スポーツ好きさん
25/02/12 16:46:57.64 h1TJ8UTi0.net
まずはクロカンそれなりに走れるか。
箱根に関しては5区70分台の選手誰を育成していくか?

30:スポーツ好きさん
25/02/12 17:04:28.70 LeAf7op90.net
3/5の後援会主催の三大駅伝報告会に行く人いる?
まだ悩んでるけど、いったらどんなのだったか報告する
(三冠時の報告会には行ったけどよかった!)

31:中立
25/02/12 17:09:38.59 VEJr5nds0.net
ハイパーミラクル超最高条件丸亀ハーフ想定
マックス調整マックス出力前提

エティーリ 58分46秒
青学太田  59分10秒
青学黒田朝 59分16秒
創価吉田響 59分18秒
駒澤佐藤  59分21秒
東農前田  59分25秒
駒澤篠原  59分30秒
中央本間  59分38秒
國學平林  59分43秒
中学吉田  59分45秒
早大山口智 59分48秒
帝京山中  59分53秒
青学若林宏 59分56秒
中央溜池  59分57秒
立教馬場  60分02秒
城西斎藤  60分04秒
早大工藤  60分06秒
駒澤山川  60分08秒
中央吉居  60分11秒
青学野村  60分18秒
駒澤伊藤  60分19秒
國學青木  60分25秒
國學上原  60分30秒
駒澤帰山  60分32秒

32:スポーツ好きさん
25/02/12 17:17:51.33 B0I0zmmP0.net
桑田と伊藤が居て篠原と圭汰がいないのはどういう人選なんだろ、篠原は新しい住居探しとか準備とかで居ない理由はまぁ分かるけど直近の圭汰は大八木さんと寿司食いに行ってるのストーリーしか確認出来てないもんな

33:スポーツ好きさん
25/02/12 18:08:47.40 5swkozH40.net
青ヲタしつこいなw

34:中立
25/02/12 19:50:05.45 VEJr5nds0.net
俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、Alphafly3、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
アルファフライ3 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

35:中立
25/02/12 19:50:22.55 VEJr5nds0.net
EVO1これだけのやつが履いてるんだからもはや言い訳のしようがないな

履いてる選手で結果出てない選手の方が圧倒的に多いよな


青学宇田川、青学黒田朝、青学鶴川、青学太田、青学田中、國學院上原、國學院吉田、中央溜池、城西平林、創価吉田響、創価齊藤、創価山口、創価石丸、東国エティーリ、東国中山、帝京楠岡、帝京福田、順天堂玉目、順天堂海老澤、順天堂古川、日体山崎、日体富永、日体二村、立教永井、法政武田、神大近藤、神大滝本、神大新妻、専修新井、専修マイナ、山梨ムトゥク、山梨村上、山梨弓削、山梨大杉、大東大濱、大東大谷、日大キップケメイ、日大冨田、日大山口、亜大片川、流経森川、東大秋吉


3区EVO1走者
青学鶴川61分51秒、城西平林62分28秒、日体富永62分45秒、順天堂海老澤62分46秒、山梨村上64分20秒、日大冨田65分00秒

高速厚底シューズ時代にしては大きな効果があったとはとても思えない結果だな


EVO1履いたからってみんな黒田や太田や吉田響になれるわけじゃない

36:中立
25/02/12 19:50:56.22 VEJr5nds0.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

37:中立
25/02/12 19:51:22.46 VEJr5nds0.net
靴オタ無能ど素人どもはこの素直に謝罪した駒澤オタを見習えよ


560 ゼッケン774さん@ラストコール 2025/01/25(土) 12:56:36.35 ID:Akby7mMM
542
中立さん、俺の敗北です。
どうか駒澤スレにだけはコピペをしないでください。
青学の選手の活躍がEvo1のおかげと行ったのは誤る。
だから駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

俺は42歳の顔が平行四辺形の鼻毛ボーボーの加齢臭がやばすぎるキモい駒ヲタおっさんです。
俺は泣いている。
俺は泣いているんだ。
今の俺は熟女にも相手にされない。
俺は中立に論破され記念すべき第100回箱根駅伝も青学にコテンパンにされ、101回までもが完膚なきまでにボケボケにされてしまいました。
中立の分析は正しく俺は猿なのです。

しかし、こんな猿でも生きる唯一の方法……
それが駒澤を応援することでした。

俺は記念すべき第100回を駒澤の優勝で飾ることができなかった。
俺はその現実を受け入れることができませんでした。
だから青学の選手の活躍を靴のせいにすることしかできませんでした。

中立さむ、俺を許してください。
お願いします。
駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

38:
25/02/12 21:15:20.93 AdywS7y+0.net
>>30
ぜひ行ってください
でここで報告頼む
今人員不足で休めず残念ながら行けないので行かれた方の報告が聞きたいです

39:スポーツ好きさん
25/02/12 21:57:29.04 ghMCA2Ck0.net
駒澤大学のユニホームの色は藤色ですよ

40:スポーツ好きさん
25/02/12 22:05:37.99 zEJem9fc0.net
>>33
青カビな
愛称を間違えてやるなよ

41:スポーツ好きさん
25/02/12 22:44:45.91 LN113UNj0.net
今の圭汰と練習できるのなんてGgoatでも万全の田澤くらいだろうし、別の動きしてるんじゃない?

42:スポーツ好きさん
25/02/12 22:52:50.34 bWg/E9EV0.net
>>41
去年の今頃はアメリカの室内レースで精力的にポイ活してたんだから単純に故障中なんでしょ
今週のボストンなんて日本のトップクラスが集まってるよ

43:スポーツ好きさん
25/02/12 22:59:42.83 cyJK5kWm0.net
田澤は特別な存在なんだろうが伸び代でいったら芽吹篠原圭汰よな

44:スポーツ好きさん
25/02/12 23:22:22.72 pHyGgiGkr.net
>>42

確かに割と豪華

800m
川元
金子

1マイル
森田

3000m
青木
小原

5000m
遠藤
川田

溜池
田村和希

45:スポーツ好きさん
25/02/13 00:02:47.82 O3MGKp6D0.net
>>44
なんとも言えない

46:スポーツ好きさん
25/02/13 04:27:36.04 SgSdhtFgd.net
>>26
onで何かやってるとか?
伊藤Ggoat入りそうだね

47:スポーツ好きさん
25/02/13 07:04:55.62 pnMhimqX0.net
圭汰はスピード練習のために別行動してるんじゃないかな。1500とかのための。

48:スポーツ好きさん
25/02/13 07:12:18.55 NWNnJicQ0.net
圭汰は別路線だと思うよ。
今年はアメリカ行かないってことは、箱根の時田村が言ってたし。

49:スポーツ好きさん
25/02/13 07:59:09.75 bD1NnzZX0.net
月に一回レースに出ないと故障?
素人かよw

50:スポーツ好きさん
25/02/13 08:45:37.73 xwtC1id+0.net
伊藤がGgoatの面々と練習してるのが話題だけど、現状は2年目終わりの篠原ぐらいの実力になるんだろうか?
3年目終わりだろうが実力を付ければGgoatで練習できるって気運が高まると、ワンチャン新3年の中にも候補が出てくるんじゃないかと期待したいね

51:スポーツ好きさん
25/02/13 09:21:38.72 O3MGKp6D0.net
伊藤は部活でも篠原と練習できてた訳だし、そうなると桑田もいけるのかもな
新3年は今でも粒揃いだけど、現状は芽吹抜きの芽吹世代って感じるから大エース級の大粒が出てきてくれるのに期待

52:スポーツ好きさん
25/02/13 11:09:49.85 Larwwqul0.net
>>50
篠原は2年の春に個人選手権5000mで中野鶴川に競り勝って優勝してるし冬には学生ハーフを圧勝してるよ
とりあえず伊藤は個人タイトルが欲しいね

53:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6eef-26Jk [240a:61:2012:9114:*])
25/02/13 12:08:47.09 Z4qC2dyn0.net
クロカンからの日本選手権狙っとるんかね

54:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9ecd-/9kJ [2001:268:98f4:5912:*])
25/02/13 12:09:27.87 QG9SNRUD0.net
チームとしてハーフのユニバ代表逃してしまったから伊藤桑田がトラックでの代表狙っていくんじゃないかね

55:スポーツ好きさん (ワッチョイ 12c9-+fT+ [125.198.140.96])
25/02/13 12:09:54.25 by/di9mb0.net
>>50
いやいやそれは流石に篠原を舐めすぎ
篠原は2年終わりで今年みたいにインフレしてない丸亀ハーフで60分11秒の日本学生記録を出してから更に3月の学生ハーフでは吉田や平林を抑えてぶっちぎりで優勝してるからね

56:スポーツ好きさん
25/02/13 12:18:09.36 ZNpZGyv+0.net
>>48
2月に落合と練習するみたいな事言ってたっけ?

57:スポーツ好きさん
25/02/13 12:37:27.44 bD1NnzZX0.net
伊藤も山川もまだハイレベルなトラックレースには参加してないからな
そこで記録が出れば見栄えも良くなる

58:スポーツ好きさん
25/02/13 12:42:22.37 jW8HTo5sH.net
箱根でも勝てない
ハーフも勝てない
トラックも勝てない
マラソンなんて出走すらしてない

59:スポーツ好きさん
25/02/13 12:46:26.73 Mg/bsTpZ0.net
>>56
圭汰としてはなるべく早く一緒に練習したいだろうな

60:スポーツ好きさん
25/02/13 13:30:13.97 xwtC1id+0.net
うーん、伊藤は駅伝はともかく個人レースでインパクトを残しきれてないっていうのはあるよな
先頭効果ナシ+流れの悪い全日本3区で篠原と同タイムだったぐらいだから、間違いなく平地でも力はあるんだろうけど

61:スポーツ好きさん
25/02/13 13:35:52.07 xwtC1id+0.net
ともかくGgoatに合流するからには、クロカンにしてもトラックにしても大きな飛躍を期待したいところ
Ggoatの敷居が低くなってしまうのは、印象として良くないからな

62:スポーツ好きさん
25/02/13 14:00:54.56 by/di9mb0.net
5000mであれば13分前半のタイム
10000mであれば27分前半〜中盤、調子が悪くても
28分前後でまとめるレベルが今のGgoatのメンバー

63:スポーツ好きさん
25/02/13 14:04:25.54 by/di9mb0.net
桑田や伊藤はそのレベルには遠く及ばないからこの1年でGgoatのレベルに見合う選手になっていって
ほしい

64:スポーツ好きさん
25/02/13 14:31:12.44 KC9hZ6+N0.net
圭汰と帰山も合宿参加してるのかな?

65:スポーツ好きさん
25/02/13 14:41:42.89 vfCDGSQe0.net
>>56
その落合は今日のイギリスの室内レースでも凡走してるのか
フランスに続いての1分54秒台

66:スポーツ好きさん
25/02/13 14:55:07.75 by/di9mb0.net
落合はどうしたんだ

67:スポーツ好きさん
25/02/13 15:49:26.50 uNyW2GUv0.net
Xに現れるここのファンってお母さん層多い?
駒子ちゃんとかいってるのキモイなんていったら怒られるか

68:スポーツ好きさん
25/02/13 15:50:51.35 mKpNTFAbd.net
落合…
室内が合わないだけと思いたい

69:スポーツ好きさん
25/02/13 16:44:50.55 o0d8ytKM0.net
>>55
今年の丸亀は例年より+30秒ぐらいインフレなのかな?

70:スポーツ好きさん
25/02/13 17:46:15.59 Mg/bsTpZ0.net
合宿圭汰と帰山もいるな、たぶん大八木さんのチーム+直近の試合があるメンバーでの合宿かな。ニューヨークハーフの帰山、クロカンの伊藤、安原もいるのかも

71:スポーツ好きさん
25/02/13 17:58:55.58 vBpeDPQc0.net
>>69
っていうか箱根の2区も全体的にタイム異常だったし、靴とかトレーニングの進化で、2年くらい前よりハーフの距離で20秒くらいインフレしてる気がする。

72:スポーツ好きさん
25/02/13 18:25:27.14 ZD2ON2oT0.net
落合はここ最近ずっと調子が上がらないんだろ
誰しもそういう時期はある

73:スポーツ好きさん
25/02/13 18:31:21.79 zofxje1V0.net
>>72
圭汰も入学直後1500を主戦場にしたときは嘘のようにボロ負けしてたしな
落合はどうなるか

74:スポーツ好きさん
25/02/13 19:39:51.97 wEpCmuWQ0.net
落合って海外経験ってどれくらいあるの?

75:スポーツ好きさん
25/02/13 20:25:38.42 QUXRdmwM0.net
Ggoatオリメン全員集合してるの久しぶりだな

76:スポーツ好きさん
25/02/13 21:26:11.41 KC9hZ6+N0.net
URLリンク(youtu.be)
今年は動画出ないかと思ったけど出たね
毎年ありがたい

77:スポーツ好きさん
25/02/13 22:02:36.82 QOj+p59jH.net
>>67
いや正直オバさん世代多いと思うわ。駒子ちゃんとか選手の絵文字表記とかイタいのはやめてほしい。笑 

78:スポーツ好きさん
25/02/13 22:27:22.78 QvX8o0120.net
>>67
駒澤ファンのBBAは原監督嫌いが多くていつも悪口書いてるけどやめてほしいわ
若林が山特化で平地走れなくなったとかツイートしてたのもBBA
junkoだけは青学の悪口一切言わないから良識あるBBAやな

79:スポーツ好きさん
25/02/13 22:48:02.47 ZD2ON2oT0.net
じゃあTwitterの民度低い青ヲタの年齢層はどれくらいなんだ?

80:スポーツ好きさん (ワッチョイ ad0e-26Jk [114.189.155.205])
25/02/13 23:24:46.22 sqNbcpuK0.net
まあこのスレも20年前30年前の話する連中ばっかやしそんなもんやろ

81:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8285-1V4e [2001:268:9a61:cb64:*])
25/02/13 23:26:12.39 gcPj/29L0.net
山川は持病の気管支喘息治療で練習は治療完了してからみたいよ 

82:スポーツ好きさん
25/02/14 00:33:16.36 mH3xYSy5d.net
帰山がめちゃくちゃリーダーシップある感じで頼もしい この代で三冠したいな

83:スポーツ好きさん
25/02/14 01:07:50.32 bmKuHXZY0.net
>>67
駒澤の選手って他大に比べてどこか垢抜けない感じの人が多いから、母性本能がくすぐられるのかね
まぁ行き過ぎた溺愛行為とか排他的言動は擁護できないがw
良くも悪くもチャラチャラしてないぶん、競技に愚直なんだとポジるぐらいにしておきたい

84:スポーツ好きさん
25/02/14 07:17:29.37 LbrbHn8H0.net
Xの行き過ぎたおばさんに苦言呈したことあったけど即ブロされたな
駒澤に限らず青学や中央にも距離感おかしいおばさんいるけど、選手目線で見たら自分のツイートがマジで気持ち悪いことを自覚すべきだと思う
ただの恐怖だろ

85:スポーツ好きさん
25/02/14 07:23:18.40 LbrbHn8H0.net
日曜に長崎でローカル駅伝があるけど牟田凛がかなりいい走りしそう
流れてくる練習内容見た感じだと駒澤の新入生で今現在一番強いのは牟田凛なんじゃないかって思う

追い込みすぎて本番でピーキング失敗かもしれないけど、篠や牟田颯よりいいんじゃないか

86:スポーツ好きさん (ワッチョイ 828d-uER1 [2001:268:98b2:64e0:*])
25/02/14 08:31:03.41 o3FqHdBt0.net
>>85
マジで同意。今年戦力化の可能性あるのは、凜太と篠の2人だと思ってる。

87:スポーツ好きさん (エムゾネ FFb2-EmdM [49.106.186.218])
25/02/14 08:47:28.51 J5rdPUjBF.net
そういえば篠って退寮済みだよな?
もう駒澤の寮に入寮してるのかな
練習も大学で合流してるんだろうか

88:スポーツ好きさん
25/02/14 09:09:51.68 eMMrtb1y0.net
座談会帰山ハブられとるやん

89:スポーツ好きさん
25/02/14 09:53:12.36 1oM95eCv0.net
新入生誰を期待してますか?やっぱり篠選手でしょうか?

90:スポーツ好きさん
25/02/14 10:10:06.75 58URyzyR0.net
>>87
2月上旬に佐久長聖→青学の石川くんと埼玉の競技場で走ってるストーリーがあがってた
毎年新入生はどのくらいの時期に入寮するんだっけ?

91:スポーツ好きさん
25/02/14 10:28:16.02 4+ggn3bt0.net
入寮は3月の卒業式が終わってからだったのではないか
今の時期は、進入予定の入学前合宿中のはず

92:スポーツ好きさん
25/02/14 10:35:22.52 DoQRRzc30.net
今日あたりから白子合宿だと思うけど新1年の合宿は3月末とかじゃなかったっけ?
この時期のは高1の篠原とか参加してたよね
>>90
2人共地元が埼玉だったか

93:中立
25/02/14 10:42:45.83 /zuezZ980.net
やたらadidasだけを持ち上げようとしてるやつはadidasの社員か?

俺はadidasの性能は十分認めてるし否定してないやろ

他のメーカーとそれを選んでる選手に失礼すぎる

俺は他のメーカーの新型厚底シューズも十分高性能だと言ってんだよ

ほんと靴オタ言い訳無駄コピペ無能ど素人adidasオタはいい加減にしろよ

94:中立
25/02/14 10:43:00.59 /zuezZ980.net
そんなにadidasが圧倒的ならたかが36%なわけないやろバカなのか

アスリートとしてNIKEやasicsやPUMAの方がいいって判断してる選手がこれだけまだいる時点で圧倒的ではないとしか言いようがないな

adidasオタ無能ど素人は見苦しいプロパガンダはやめようか


2023年のNIKEの61.9%を圧倒的と言うならまだわかる


36%でドヤるのは致命的に恥ずかしいからやめようか

95:中立
25/02/14 10:43:17.14 /zuezZ980.net
丸亀ハーフ 日本人選手結果

1位太田 59分27秒 asics
2位篠原 59分30秒 On
3位工藤 60分06秒 asics
4位馬場 60分26秒 PUMA
5位上原 60分30秒 adidas
6位帰山 60分32秒 asics
7位吉田 60分34秒 NIKE
8位吉中 60分45秒 asics
9位近田 60分45秒 asics
10位青木 60分47秒 PUMA
11位辻原 60分51秒 NIKE


adidasがーとか言ってた靴オタ無能ど素人はマジ反省しろよ

96:中立
25/02/14 10:43:34.71 /zuezZ980.net
俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、Alphafly3、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
アルファフライ3 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

97:中立
25/02/14 10:43:52.76 /zuezZ980.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

98:中立
25/02/14 10:44:20.60 /zuezZ980.net
ハイパーミラクル超最高条件丸亀ハーフ想定
マックス調整マックス出力前提

エティーリ 58分46秒
青学太田  59分10秒
青学黒田朝 59分16秒
創価吉田響 59分18秒
駒澤佐藤  59分21秒
東農前田  59分25秒
駒澤篠原  59分30秒
中央本間  59分38秒
國學平林  59分43秒
中学吉田  59分45秒
早大山口智 59分48秒
帝京山中  59分53秒
青学若林宏 59分56秒
中央溜池  59分57秒
立教馬場  60分02秒
城西斎藤  60分04秒
早大工藤  60分06秒
駒澤山川  60分08秒
中央吉居  60分11秒
青学野村  60分18秒
駒澤伊藤  60分19秒
國學青木  60分25秒
國學上原  60分30秒
駒澤帰山  60分32秒

99:スポーツ好きさん (ワッチョイ b6f1-3AOb [240a:61:5175:9702:*])
25/02/14 11:17:44.17 tEwv44Za0.net
>>67
元々寮凸おばさんとかいたけど最近Xにキモイの増えたと思う
その界隈が使ってた絵文字を駒スポが採用したのもなんだかなとは思ってた

100:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6ec1-APIM [240b:c010:462:e97b:*])
25/02/14 11:35:45.82 tFbLizcN0.net
>>99
選手批判をしなければどんな応援スタンスでも許されると思っているような節があるんだよな
自分の息子が見知らぬおばさんに馴れ馴れしくニックネームを付けられている世界とか恐怖すぎだろ

101:スポーツ好きさん (ワッチョイ add5-EmdM [114.158.255.36])
25/02/14 11:43:52.84 BN9W7CCm0.net
>>90
そうなんだ今は自主練期間か
佐々木と鈴木は早稲田の合宿に合流してたし
他大学もすでに合流してるのかと思ってた

102:スポーツ好きさん
25/02/14 11:48:44.72 jJqM4x/R0.net
>>100
いや、こういうとこでボロクソ言われるよりはよっぽどいいと思うけどな

103:スポーツ好きさん
25/02/14 12:58:16.64 MAYwD0es0.net
早く民度低い青ヲタの年齢層出せよ
敵チームの情報まで詳しいのだから自分が応援してるチームの年齢層くらい把握してるだろ

104:スポーツ好きさん
25/02/14 13:12:16.79 BkahHPNH0.net
墓場は明治、東海、順天堂の三つ巴だと思ってたけど今回の箱根見て"陸上選手"としての墓場は間違いなく青山学院なんだなと改めて感じたな。
確かに優勝したのは青学だけど力で言えば駒澤が完全に優っていた。なぜ青山が勝ったのかと言うとやはり山区間。若林は競技引退、野村も続けるみたいだけど多分うまくいかないだろうね、青学の他のメンバーはその2人の犠牲のおかげで優勝できたことに気づいて感謝した方がいいな。
若林も野村も高校時代はトップクラスのランナーだった。それが今はどうだろう、若林に至っては箱根以外で好走した姿を見たことがない。原は精神面に問題があると言って逃げているが本当にそうなんだろうか。
箱根の5.6区で好走すれば褒め称えられるけどそのためにした努力はこれからの競技人生には何も繋がらない、寧ろ努力すればするほどいろんな可能性をなくしていく。若林はこのことを2年時には気づいていたんだよな、野村は気づいてなさそうだけど。
それでも若林はチームのため、自分の栄誉のために頑張り続けた。
彼の競技引退の決断は賢いと思う、けど本心ではまだ競技を続けていたかったんじゃないかとも感じた。その上金栗四三杯もMVPも野村に取られちょっと不憫だ。
昨今山の神や山下りのスペシャリストというものに憧れて現段階で5.6区を志望する高校生も増えている、けどそれがどれだけ残酷なことだか彼らは知らない。実際に青山に入って一度いいタイムをそこで出し箱根の山区間を担当することの本当の意味を知ってももう後戻りはできない。もちろん本人たちがそれを望んで入学したんだと言ってしまえばそれはそうなんだが。
そういう意味では俺は高校生には駒澤、國學院、中央、早稲田、東洋を熱烈に推したいね。これからの競技人生に向けた糧が作れるし青山が山でしくじれば99回のように優勝もできる。
俺は原が何人もの学生を潰して自分の富を肥やしてるのが許せない

105:スポーツ好きさん
25/02/14 13:13:41.04 EQ71Ei7g0.net
komadays白子合宿の変顔、吉本だった笑

106:スポーツ好きさん
25/02/14 13:16:31.37 dKIHXYXy0.net
mayunoshuke
夏夜
ママテスカトリ
辺りがキモいファンだな 

107:スポーツ好きさん
25/02/14 13:45:06.88 9zjXR1FN0.net
変顔写真差し替えられとる 笑

108:スポーツ好きさん
25/02/14 13:57:38.29 nTP7AlV/0.net
青学応援の某おばさんはOB選手から苦言呈されて大人しくなったし、駒澤も誰か言ってやればいいのにと思うわ

ちなみに唐澤はおばさんのファンめっちゃ嫌ってるって話だよね
そりゃX見たら当然だ

109:スポーツ好きさん
25/02/14 14:08:05.89 dKIHXYXy0.net
>>108
唐澤くんは1月23日に「原監督の文句言うのやめましょうよ」ってツイートしてたね
たぶんおばさん連中に向けてたけど思うけど

110:スポーツ好きさん
25/02/14 14:15:35.14 DyYyEUPP0.net
伊藤は大八木組か。

111:スポーツ好きさん
25/02/14 14:37:50.35 xVn5mVwc0.net
>>109
毒舌なのは本当???

112:スポーツ好きさん
25/02/14 15:13:39.57 Zre+xzpx0.net
対談はやはりトリオか
帰山は入れないのね

113:スポーツ好きさん
25/02/14 15:24:51.25 AwvAdWV+0.net
>>109
おばさん連中にきゅん呼びされたり妄想会話のネタにされたりアイドル扱いされていい迷惑だったもん唐澤
選手本人が気持ち悪いと思っていることをおばさん連中が害悪だと思っていないのが一番厄介

他大学含めおばさん筆頭に女のおもちゃにされてかわいそうな選手が増えてきたな

114:スポーツ好きさん
25/02/14 15:32:03.08 AwvAdWV+0.net
新入生だと増永はおばさんのターゲットにされそうだが、逆に考えるとおばさんのターゲットになる選手はレギュラークラスだからそこまで伸びれば順調に成長したってことでもあるかな

玉名10kmも福岡クロカンも出ないようだから大学に向けて練習してるっぽいな

115:スポーツ好きさん
25/02/14 15:50:31.04 oqRaNcQG0.net
この時期の合宿に卒業控えた4年生の吉本がついてくもんなの?

116:スポーツ好きさん
25/02/14 16:11:39.63 tEwv44Za0.net
>>115
EXPO走るから

117:スポーツ好きさん
25/02/14 16:22:36.94 7RlvWV/B0.net
レンタザワ、ケイタサトウとか留学生呼び
駒ズ、駒子ちゃん絵文字すべてキモい
おばさん連中駒澤出身でもなさそうだしそもそも大学すらいってるか怪しいレベル

118:スポーツ好きさん
25/02/14 16:58:43.25 e34Sa41a0.net
白子合宿に小山がいないな
箱根出走メンバーでは唯一音沙汰無いけど怪我してなきゃいいな。二年生では小山に学年エースになってもらいたいんだけどな…
しかし、海晴と桑田は身体が丈夫だな。ほとんど離脱してる期間ないんじゃないかな
かつての宇賀地じゃないけど、身体の強さはマジで大事。

119:スポーツ好きさん
25/02/14 17:00:22.01 EQ71Ei7g0.net
>>107
本当だ笑
別にいいと思うけどねー

120:スポーツ好きさん
25/02/14 18:16:25.03 7RlvWV/B0.net
>>103
痛いとこつかれて熱くするなBBA
ここで苦言を呈してるのは他大の人じゃなくて駒澤ファンの人達だと思うぞ
駒澤ファンから見てもお前ら迷惑なんだよ

121:スポーツ好きさん
25/02/14 19:17:53.81 7UW+Egye0.net
迷惑なら直接言いなー
ファンを匿名掲示板で晒し上げしてグチグチ言う方が醜悪だわ
ヲチスレ民みたいな最低行為するなよ

122:スポーツ好きさん
25/02/14 19:22:19.97 7UW+Egye0.net
エキスポ駅伝吉本選ばれそうなのか!
エキスポは立地的には出雲より都会だし観客も多そうだし
3大駅伝だけだった駅伝正ユニで挑む実質3+1枠目の駅伝になりそう

駅伝ユニで走る吉本が見たいっていう夢が叶いそうで熱い

123:スポーツ好きさん
25/02/14 19:33:56.70 7UW+Egye0.net
伊藤圭汰山川だけで座談会帰山がハブられるの残念だ
駅伝決算号でもいないし
やっぱ区間賞か、3大駅伝で区間賞獲らないと駄目なのか

124:スポーツ好きさん
25/02/14 20:26:01.12 4ShZn94W0.net
吉本走ってほしいなあ
全日本の9番手、箱根の11番手を何度も経験してる選手だからこそ最後は報われて欲しい

125:中立
25/02/14 20:55:25.90 /zuezZ980.net
俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、Alphafly3、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
アルファフライ3 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

126:中立
25/02/14 20:55:38.28 /zuezZ980.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

127:中立
25/02/14 20:55:51.42 /zuezZ980.net
靴オタ無能ど素人どもはこの素直に謝罪した駒澤オタを見習えよ


560 ゼッケン774さん@ラストコール 2025/01/25(土) 12:56:36.35 ID:Akby7mMM
542
中立さん、俺の敗北です。
どうか駒澤スレにだけはコピペをしないでください。
青学の選手の活躍がEvo1のおかげと行ったのは誤る。
だから駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

俺は42歳の顔が平行四辺形の鼻毛ボーボーの加齢臭がやばすぎるキモい駒ヲタおっさんです。
俺は泣いている。
俺は泣いているんだ。
今の俺は熟女にも相手にされない。
俺は中立に論破され記念すべき第100回箱根駅伝も青学にコテンパンにされ、101回までもが完膚なきまでにボケボケにされてしまいました。
中立の分析は正しく俺は猿なのです。

しかし、こんな猿でも生きる唯一の方法……
それが駒澤を応援することでした。

俺は記念すべき第100回を駒澤の優勝で飾ることができなかった。
俺はその現実を受け入れることができませんでした。
だから青学の選手の活躍を靴のせいにすることしかできませんでした。

中立さむ、俺を許してください。
お願いします。
駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

128:スポーツ好きさん
25/02/14 21:26:35.49 PWRc8o9N0.net
インゲブリクトセンが1500mで世界新か
圭汰にとっては激アツだろうな

129:スポーツ好きさん
25/02/14 22:26:44.93 gn+8Bpf00.net
>>118
小山は上のレベルの練習組に行ってる

130:スポーツ好きさん
25/02/14 22:40:00.87 0SvTilBX0.net
圭汰が今年どこまでやれるか楽しみ過ぎる
正直駅伝よりも楽しみ

131:スポーツ好きさん
25/02/14 23:18:22.32 /baZWb/T0.net
>>128
室内記録か
世陸で同じレース走れるといいね

132:スポーツ好きさん
25/02/15 03:22:15.64 hju0jUPa0.net
山川主将
優勝のために
山の適性は無いが5区を走ることになるでしょう
状態がそこそこ良く先頭効果があれば
経験と持ち前の走力があるので
69分台では走るでしょう

優勝のために
5区を3回走った日体大北村のように汚れ役(順大今井に抜かれ役)をやるでしょう

133:スポーツ好きさん
25/02/15 04:00:25.59 VJn48YVjd.net
>>129
写真にいなくね?

134:スポーツ好きさん
25/02/15 05:16:45.21 Yq7D4iEu0.net
吉本くん留年残留説はありますかな?

135:スポーツ好きさん
25/02/15 08:24:58.00 g2qz+3P50.net
山川は地元の環境が山に囲まれているから、練習によってある程度上りも走れるようになっただけで本人に適性があるわけではないよね
平地の走力がアップして平地想定で上りの練習をしなくなった結果が今年の箱根みたいな感じ

136:スポーツ好きさん
25/02/15 08:27:09.56 g2qz+3P50.net
吉本は一般企業で競技継続だからエキスポ駅伝のために合宿参加だと思う
退寮して自分一人だと練習相手いないしな

137:スポーツ好きさん
25/02/15 08:29:33.22 g2qz+3P50.net
箱根後の状況が不明すぎた圭汰がスピード練習行えていることが分かって良かったし、それ以上に田澤がしっかり走れていることが分かったのが良かった
あのグループでスピード練習行うには27分台の力は必要だろうし、しっかり戻ってきた

138:スポーツ好きさん
25/02/15 08:30:42.14 BEWzdVVB0.net
EXPOで走る金谷を見たかったわ

139:スポーツ好きさん
25/02/15 08:34:05.66 P/xIPe+k0.net
5区候補いるのか
来年の箱根楽しみだな

140:スポーツ好きさん
25/02/15 09:40:20.32 qRYzFavz0.net
69分台は無理でも70分代で走れる山要員はいそうだ

141:スポーツ好きさん (ワッチョイ ad6c-Z3xl [114.150.243.129])
25/02/15 09:47:39.18 5v/KmET20.net
候補はいるが、現時点ではその山登りの練習をしなくなった選手を5区で使わざるをえない程度の信頼度なんだろう。1年かけて強化を頑張っていただきたい。
山川が5区を希望してて競争に負けただけなのであれば期待できる。

142:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8d85-i5+R [2001:268:9afc:d15d:*])
25/02/15 09:54:26.02 yJ1Bxr7s0.net
>>141
競争に負けたのであれば年末までに70分台でまとめられる戦力になると良いが、はたして。新2年生?新3年生かな??

143:スポーツ好きさん
25/02/15 10:11:00.64 P/xIPe+k0.net
今年の3大駅伝はほぼメンバーが確定してる状態だし
今の段階で出られる見込みが薄いと自覚してるなら
山対策ををして箱根出場狙うのもありかもな

144:スポーツ好きさん
25/02/15 10:44:10.89 m+tXxYCD0.net
森重合宿にもいないし影薄いなぁ
いつものことだが

145:スポーツ好きさん
25/02/15 10:52:33.54 yJ1Bxr7s0.net
>>143
出雲、全日本は隠れて山対策をしてるか?トラックで1度自己ベスト、焼津、岐阜、仙台、函館、一関、鶴か城、高平台?あたりどれか走らせて距離の確認はするのかな??

146:スポーツ好きさん
25/02/15 12:10:10.71 23tofkT90.net
山川は5区が嫌いになったみたいだね
最初は大好きだったけど付き合ってみたら大嫌いになってしまったみたいだね
まるで恋愛みたい

147:スポーツ好きさん
25/02/15 12:19:35.30 TCdcfo3Y0.net
落合は来てくれるからにはもちろん応援するんだが、厳しい予感はあるなあ
伸びしろの有無とか考えてしまうと素直な応援ができなくなるのが難しい

148:スポーツ好きさん
25/02/15 12:24:42.02 4HM8U8/T0.net
>>140
金子ぐらいで走りそうだな

149:スポーツ好きさん
25/02/15 12:30:24.32 c0Acx7Gg0.net
夏合宿で覚醒する選手も出てくるかもだし
今から山対策作るのは早まりすぎか

新一年生から山候補が爆誕するかもだし
とりあえず登り候補が現時点でいるのはでかいかな

150:スポーツ好きさん
25/02/15 12:53:35.49 lO0h9sKf0.net
>>147
落合の不調の原因を大八木さんが見抜けるかどうかだよな
「すぐに病院に行ってこい」と言えるぐらい明確な原因なら良いんだが
長距離選手についてはデータの蓄積があるだろうけど、中距離選手のデータは少ないであろうことが気がかり

151:スポーツ好きさん
25/02/15 12:57:51.85 xVSFCctQ0.net
圭汰1区発言は1区に主力を投入させてといて帰山1区で圭汰は3区か4区にする作戦かな

152:スポーツ好きさん
25/02/15 13:02:49.91 23tofkT90.net
来年箱根駅伝
小山ー谷中ー帰山ー桑田ー村上
白井ー圭汰ー安原ー伊藤ー山川

153:スポーツ好きさん
25/02/15 13:35:44.52 muswYpkM0.net
あゆみボディケアインスタで秋山や高橋が関東インカレに標準合わせているのを見ると、白井は6区に向けて今シーズンはトレーニングしていくのかな
伊藤を平地に回せるくらい白井が強くなってくれるとチーム力が更に増す

154:スポーツ好きさん
25/02/15 13:43:58.95 muswYpkM0.net
工藤は関東インカレで優勝狙ってきそう

155:スポーツ好きさん
25/02/15 14:11:33.99 tzugjZOA0.net
>>153
本当なら?ありがたいし58分前半でまとめるか。やはりトラックで自己ベスト更新、ハーフマラソン1本しっかり走っておきたいとこか。

156:スポーツ好きさん
25/02/15 14:13:16.21 lO0h9sKf0.net
>>154
八千代松蔭の松村が来ることが雑誌で正式に判明したらしい
1500mの争いに食い込んで来たら面白いな
落合は少し心配だが、今年は中距離もアツい予感

157:中立
25/02/15 14:56:18.34 dvBLw5NJ0.net
俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、Alphafly3、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
アルファフライ3 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

158:中立
25/02/15 14:56:33.42 dvBLw5NJ0.net
EVO1これだけのやつが履いてるんだからもはや言い訳のしようがないな

履いてる選手で結果出てない選手の方が圧倒的に多いよな


青学宇田川、青学黒田朝、青学鶴川、青学太田、青学田中、國學院上原、國學院吉田、中央溜池、城西平林、創価吉田響、創価齊藤、創価山口、創価石丸、東国エティーリ、東国中山、帝京楠岡、帝京福田、順天堂玉目、順天堂海老澤、順天堂古川、日体山崎、日体富永、日体二村、立教永井、法政武田、神大近藤、神大滝本、神大新妻、専修新井、専修マイナ、山梨ムトゥク、山梨村上、山梨弓削、山梨大杉、大東大濱、大東大谷、日大キップケメイ、日大冨田、日大山口、亜大片川、流経森川、東大秋吉


3区EVO1走者
青学鶴川61分51秒、城西平林62分28秒、日体富永62分45秒、順天堂海老澤62分46秒、山梨村上64分20秒、日大冨田65分00秒

高速厚底シューズ時代にしては大きな効果があったとはとても思えない結果だな


EVO1履いたからってみんな黒田や太田や吉田響になれるわけじゃない

159:中立
25/02/15 14:56:47.39 dvBLw5NJ0.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

160:スポーツ好きさん
25/02/15 17:06:42.14 WtkUTMCy0.net
故障とか言ってたやつまじなんなんだよ
圭汰、普通にバリバリ練習してんじゃん

161:スポーツ好きさん
25/02/15 17:48:33.63 WiiTYRdf0.net
そんな投稿を信じていた自分を恥じろよ

162:スポーツ好きさん
25/02/15 17:53:59.50 tkypIxG/0.net
次のレースは4月だろうな

163:スポーツ好きさん
25/02/15 20:34:25.53 m+tXxYCD0.net
>>156
月陸に松村載ってたね

164:スポーツ好きさん
25/02/15 23:05:25.77 GEBwVvN80.net
大牟田の監督が元コニカ現トヨ九の磯松さんになるっぽいな
パイプできるかも

165:スポーツ好きさん
25/02/15 23:43:22.18 fmj59OWi0.net
田澤が走ってるのはどこで分かるの?

166:スポーツ好きさん
25/02/16 06:49:49.55 /e0a6SAA0.net
>>165
Xかインスタのggoatアカウントで見られるよ
インスタはストーリーであげてたから
ハイライトで見られるんじゃないかな

167:スポーツ好きさん
25/02/16 06:49:50.36 /e0a6SAA0.net
>>165
Xかインスタのggoatアカウントで見られるよ
インスタはストーリーであげてたから
ハイライトで見られるんじゃないかな

168:スポーツ好きさん
25/02/16 07:43:39.21 j3bHnxhL0.net
>>164
赤池ヘッドコーチとは何かあったのか??スカウト入りづらかったのか?

169:スポーツ好きさん
25/02/16 09:19:22.21 5cRrVWyA0.net
落合少し調子戻ったのかな

170:スポーツ好きさん
25/02/16 11:43:00.41 7HNyqJbt0.net
駒大高校池谷君、青梅マラソン優勝。
そして、
高校卒業後の目標も明確だ。「駒大に行って1年生から箱根駅伝出場を目指します。上り坂が得意なので5区を走りたいです」。池谷は、近い将来に実現すべく夢を語った。らしい。

171:スポーツ好きさん
25/02/16 11:46:19.05 FSirxAUQ0.net
ケガしないように

172:スポーツ好きさん
25/02/16 11:58:52.07 gpSkTtlQ0.net
「箱根の登竜門」青梅マラソン高校男子10キロは駒大高の池谷陸斗が優勝「駒大で箱根駅伝5区を走りたい」
URLリンク(hochi.news)

173:スポーツ好きさん
25/02/16 12:01:21.69 7HNyqJbt0.net
新高3世代のスカウト上手くいけばいいね。
若林、鈴木が来る可能性があるって進路スレで見たけど。

174:スポーツ好きさん
25/02/16 12:15:36.46 ytwAftz+0.net
>>170
いいね
菅谷が前監督の件がなければ立教って話だったから、駒高の強い選手は他大に行く流れになるかもと勝手に心配してたわw

175:スポーツ好きさん
25/02/16 12:35:38.49 B+R3Of5y0.net
池谷君、志があっていいね。高校生あまり知らないけど5000mのタイムも悪くないね頑張って欲しい。

176:スポーツ好きさん
25/02/16 13:33:43.56 cIKmvIrn0.net
鶴川って留年するんやな
来年も3大駅伝走るなら厄介だ

177:スポーツ好きさん
25/02/16 13:34:38.54 Xny6xQqf0.net
附属だからいいけど進路宣言してくれるなんて有り難い限り

178:スポーツ好きさん
25/02/16 13:38:57.20 5cRrVWyA0.net
2年生でここまで明確に意思表示出来る子なかなかいないからこれは頼もしい限り、付属だしもう間違いないんだろうね

179:スポーツ好きさん
25/02/16 13:44:21.24 yDAZySA20.net
池谷はこの時期に14分12秒を持ってるから駒大高史上最強になるかも

180:スポーツ好きさん
25/02/16 13:46:57.37 XaRZQIpY0.net
>>176
単位不足での留年みたいなので、9月には卒業では
さすがに原も走らせないだろう

181:スポーツ好きさん
25/02/16 14:05:47.63 SlGP/bSW0.net
>>176
どうしようもねーなー

182:スポーツ好きさん
25/02/16 14:47:07.99 mRqnFZxy0.net
よし、再来年から池谷が5区走るから来年までは山川でいいな(錯乱)

183:スポーツ好きさん
25/02/16 16:59:03.04 pbUgIeCG0.net
👟最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟
※ VaporFly Next%4はサンプル数が増えたので暫定を外します
※ asics proto、Cloudboom Echo4、Cloudboom strike LSは引き続き暫定扱いとします

SS(-30秒~) adios Pro EVO 1、asics proto(暫定)★UP
S(-15~30秒) adios Pro4、VaporFly Next%4
A+(-5~15秒) METASPEED EDGE PARIS、Cloudboom Echo4(暫定) 、 DEVIATE NITRO ELITE 3、 METASPEED SKY PARIS、 Cloudboom strike LS(暫定)、FAST-R NITRO ELITE 2、 VaporFly Next%2 、adios Pro3、VaporFly Next%3
A(+-5秒) METASPEED EDGE+、 METASPEED SKY、Alphafly3、Alphafly2、TAKUMI SEN 9、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10
A-(+5~15秒) N/A
B(~+15秒) Cloudboom Echo 3

184:スポーツ好きさん
25/02/16 17:09:12.49 CyKilubv0.net
>>180
竹石「やぁ」

185:スポーツ好きさん
25/02/16 17:53:26.59 hDzjTYM/0.net
駒大高校けっこう強くなってきてるな

186:スポーツ好きさん
25/02/16 17:55:07.43 kbv2fpXR0.net
菅谷が戻ってきたら桑田、谷中に継ぐ1年エースになってほしい

187:スポーツ好きさん
25/02/16 17:57:58.96 ddvDfkne0.net
youtubeで青梅マラソン10kmの部を見た。池谷君はスタートから先頭を引っ張ってたので、多分最後まで引っ張って勝ったんだと思う。まだ2年なのにほぼ単独走で10kmを30分20秒な上に、この勝ち方は凄い。こんな子が駒澤で箱根5区走りたい宣言なんて、ありがたいです!
※早実の山田君は、スタート直後は集団の中でレースをしてたのを確認。利口な戦い方をしてる山田君に完勝してるのは評価が高いです。なんか金子伊吹の上位互換タイプな気がします。

188:スポーツ好きさん
25/02/16 18:27:56.54 5cRrVWyA0.net
しかしハーフの世界記録56分40、太田より3分早いってもう意味分からんな、ある意味原監督が1番現実見てるのかもね

189:中立
25/02/16 18:39:02.10 7KZuoD4D0.net
俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

キプリモがNIKEのアルファフライ3で特大のハーフマラソン世界記録ヤバすぎたな

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4、Alphafly3
A+(-5~10秒) adios Pro4、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
アルファフライ3 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

190:中立
25/02/16 18:39:46.99 7KZuoD4D0.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

191:スポーツ好きさん
25/02/16 20:00:17.08 ayM2Po+G0.net
箱根駅伝2026
小山2区、佐藤圭5区
藤田ならこう采配する

192:スポーツ好きさん
25/02/16 20:08:10.83 D+jkG5C80.net
>>169

動画見ましたが、走りは悪いですね。残念です。駒澤の指導で復活させて上げられたら嬉しいですが…

URLリンク(x.com)

先頭が1'45台を記録したレース。
スタートから最後尾で、400m手前で既に集団とは差を開けてしまう。ラスト2周は完全に逆一人旅で1'51台でゴール。
目算では、2周目終了時点で先頭から2秒弱遅れているため、53-58 = 1'51。ハイペースで入ったわけでは無いのに1'51かかっているのは、かなり状態が悪いように思われる。

193:スポーツ好きさん
25/02/16 20:12:32.66 D+jkG5C80.net
>>188
しかしキプリモ選手は従来の記録を50秒近く更新しているので、キプタムやキプチョゲのようなイレギュラーな才能を持った選手だと思います。

194:スポーツ好きさん
25/02/16 21:41:22.37 xOTmTDTw0.net
日本人もすぐに58分台までは出すと思うよ

太田篠原は60:00と言う日本人の心理的な壁を破った事に大きな意味がある

195:スポーツ好きさん
25/02/16 22:02:37.27 D+jkG5C80.net
2024年のハーフマラソンランキングを見ると、ケジェルチャだけ57分台で、58分台は9人。
2023年は57分台4人、58分台7人。
2022年は57分台1人、58分台10人。

ハーフマラソンはマラソンよりはメジャーじゃないから挑戦者はやや少ないかもしれないし、これからさらにレベルアップする可能性もあるが、58分台を出せばその年の世界上位10人ちょいには入る。
因みに現在太田は2025年の10番目、篠原は12番目。秋のバレンシア・コペンハーゲンで大量に抜かれるだろうけど。

流石にキプリモが異次元すぎるだけで、58分台は日本人も目指せると思うし、58分台なら十分世界トップクラス。キプリモの記録を見て悲観する必要はない。

196:スポーツ好きさん
25/02/16 22:08:01.54 uuG1BPEnr.net
因みに池田の2:05.12も2024年の30番目にすぎない。マラソンで日本が戦えるのは、

1. 五輪・世界陸上にはケニア・エチオピアは3人ずつ(ディフェンディングチャンピオン枠あっても4人)しか出ない
2. 夏マラソンはコンディションが悪いから想定外が起こる

この2つがあるから。

2時間3分台出したらようやく本当の世界トップクラス。非東アフリカ系にとっては夢のような記録。58分台も出せたら本当にすごい。
遺伝的に東アフリカの選手は絶対に有利なのだから、その人たちと戦えるような素晴らしい記録が出てきた時は、少なくともこういう陸上スレにいるような人は価値を正しく認識して賞賛してあげてほしい。

197:スポーツ好きさん
25/02/16 22:58:26.86 hjoQQmgt0.net
20.8キロの下りコースを56分台で人間卒業扱いされてたのに

198:スポーツ好きさん
25/02/16 23:18:45.96 SBbjKfLj0.net
日本人がMLBで15勝あげながら打者として30本打つなんて予想出来たか
人種の壁だって、平均はともかく極一部の天才には関係ないはず

199:スポーツ好きさん
25/02/16 23:26:46.65 d/a+kwR70.net
前回の世陸の一貴はちょっとメダルの夢見れたもんな

200:スポーツ好きさん
25/02/17 00:05:53.17 FG3WTscZ0.net
世陸は3大会連続OBからマラソン代表出してるから続いてほしいけどユニバハーフの連続も今年途切れちゃったからなぁ

201:スポーツ好きさん
25/02/17 00:33:24.47 q/lcgGGj0.net
>>186
絶対なるよ
城西櫛部監督の方針(エース挌こそ箱根5区を走らせる)を取り入れて欲しいね
ケガが多い選手も上り練習なら脚への負担減らしつつ心肺機能を鍛えられるらしいから
細かいケガが頻発してる菅谷が復活するきっかけにしてほしい

ゆくゆくは全日本8区、箱根5区を走ってもらえればすべてのピースが埋まる

202:スポーツ好きさん
25/02/17 00:43:50.59 hOxO6RdF0.net
TBS陸上チャンネルの田澤と芽吹の動画見たけど、田澤元気そうでよかった。田澤柔らかくなった印象。

203:スポーツ好きさん
25/02/17 09:52:11.91 c/VriI6E0.net
同じ持久力勝負の競歩をみるとケニア勢とかベントニーで全く話にならないらしい
やはり基本的な骨格からしてDNAが違う
長距離はどれだけ頑張っても無理だと思うから箱根至上主義はある意味正解

204:スポーツ好きさん
25/02/17 10:07:22.85 X5OTzqnp0.net
青学にはスポーツ特待生制度はない。つまり学費免除も栄養費支給もない。
よく言われるのは、原監督は奨学金は必要だと論文に書いたと言われるが、それは原監督の持論であって、大学はそれを却下した。
却下理由は、学生スポーツは教育の一環であって、一般学生と同じように学費を払うべきであるという大学の見解が出ている。
ただ、インカレで優勝した、日本一になったとか、そういう優秀スポーツ選手に最大30万円のスポーツ奨励賞が年1回贈られる。

205:スポーツ好きさん
25/02/17 11:27:02.62 LDbwfm950.net
>>204
特待はないが部が金出して免除してるよ
入学金授業料合宿費寮費とあり寮費以外は免除ある
13分台なら入学金授業料半分合宿費まで免除な選手が多い
トップは寮費以外免除

206:中立
25/02/17 12:16:49.55 cMoLaTRk0.net
キプリモの靴はどう見てもアルファフライ3だよな



俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

キプリモがNIKEのアルファフライ3で特大のハーフマラソン世界記録ヤバすぎたな

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、Alphafly3、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
アルファフライ3 97点
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

207:中立
25/02/17 12:18:01.66 cMoLaTRk0.net
アルファフライ3はハーフマラソンとマラソンの世界記録シューズとなったわけだ


この化け物シューズをバカにしてたやつはマジ反省しろよ

208:中立
25/02/17 12:19:31.45 cMoLaTRk0.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

209:中立
25/02/17 12:23:18.43 cMoLaTRk0.net
当然今回の世界記録はキプリモの実力があってのものだろうがさすがにこれほどの記録出しといて性能悪いとはならないよな

靴オタキチガイ無能ど素人は自分たちがいかに無能かということを自覚して恥を知れよ恥を

210:中立
25/02/17 12:23:38.04 cMoLaTRk0.net
靴オタ無能ど素人どもはこの素直に謝罪した駒澤オタを見習えよ


560 ゼッケン774さん@ラストコール 2025/01/25(土) 12:56:36.35 ID:Akby7mMM
542
中立さん、俺の敗北です。
どうか駒澤スレにだけはコピペをしないでください。
青学の選手の活躍がEvo1のおかげと行ったのは誤る。
だから駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

俺は42歳の顔が平行四辺形の鼻毛ボーボーの加齢臭がやばすぎるキモい駒ヲタおっさんです。
俺は泣いている。
俺は泣いているんだ。
今の俺は熟女にも相手にされない。
俺は中立に論破され記念すべき第100回箱根駅伝も青学にコテンパンにされ、101回までもが完膚なきまでにボケボケにされてしまいました。
中立の分析は正しく俺は猿なのです。

しかし、こんな猿でも生きる唯一の方法……
それが駒澤を応援することでした。

俺は記念すべき第100回を駒澤の優勝で飾ることができなかった。
俺はその現実を受け入れることができませんでした。
だから青学の選手の活躍を靴のせいにすることしかできませんでした。

中立さむ、俺を許してください。
お願いします。
駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

211:中立
25/02/17 12:27:28.85 cMoLaTRk0.net
ハイパーミラクル超最高条件丸亀ハーフ想定
マックス調整マックス出力前提

エティーリ 58分46秒
青学太田  59分10秒
青学黒田朝 59分16秒
創価吉田響 59分18秒
駒澤佐藤  59分21秒
東農前田  59分25秒
駒澤篠原  59分30秒
中央本間  59分38秒
國學平林  59分43秒
中学吉田  59分45秒
早大山口智 59分48秒
帝京山中  59分53秒
青学若林宏 59分56秒
中央溜池  59分57秒
立教馬場  60分02秒
城西斎藤  60分04秒
早大工藤  60分06秒
駒澤山川  60分08秒
中央吉居  60分11秒
青学野村  60分18秒
駒澤伊藤  60分19秒
國學青木  60分25秒
國學上原  60分30秒
駒澤帰山  60分32秒

212:スポーツ好きさん
25/02/17 12:39:44.78 Mv7RzdcP0.net
>>205
詳しいですね
中央の特待上位2枠毎月30万支給はホントですか?
あと駒澤の全額免除の枠が5→8に増えるってのも聞いたけど教えてください。

213:スポーツ好きさん
25/02/17 12:56:12.08 BcKF3oZc0.net
帰山-山川-桑田-圭汰-谷中
伊藤-島子-安原-村上-小山

214:スポーツ好きさん
25/02/17 12:59:03.02 LDbwfm950.net
>>212
2枠なんてもんじゃない 変動制だから結果出なかったら落ちるけど関カレ駅伝出られるレベルなら沢山もらえる

215:スポーツ好きさん
25/02/17 14:18:09.26 7EgEb//x0.net
田村の発言だと数年前に青学は条件を上げたらしい
ただお小遣いのようなものは原の方針で存在しないと

216:中立 ◆J3/OSgKXpWme (ワッチョイ 4a73-pQdV [2400:2653:8800:b300:*])
25/02/17 16:24:34.18 cMoLaTRk0.net
もはやハーフ59分台で喜んでるレベルじゃなくなってきてんね

217:スポーツ好きさん
25/02/17 17:49:21.85 V9aMgI190.net
まぁ本気でハーフに合わせにいけば日本人も20人くらいは60分切れるんじゃないかな

218:スポーツ好きさん (ワッチョイ 89b8-75I0 [106.186.108.174])
25/02/17 18:28:05.34 zQAbN53Y0.net
>>214
他大の学費免除の条件やら栄養費にやたら詳しく答えてるのに駒澤の学費免除の人数に対してはスルーするのはなぜ?
そんだけ事情通ぶってて自分のとこのこと知らないとかはどう考えてもおかしいだろw
そもそも答えてることとかも捏造の可能性高いけど
青学や中央にスカウト負けてる原因を金銭的条件にしたいのかもしれんがそこはフェアにいこうぜ

219:スポーツ好きさん
25/02/17 18:49:21.52 2aZGotRT0.net
学費免除が本当なら駒澤もスカウト良化する見込みってコト!?やったーーーー

220:スポーツ好きさん
25/02/17 18:49:51.31 BcKF3oZc0.net
大東文化が3冠したときって学歴厨とかいなかったのかな?
今の時代ならどれだけ本気出しても大東亜クラスが3冠どころか駅伝優勝することも難しいと思う。

221:スポーツ好きさん
25/02/17 18:55:05.98 O0DgFJvt0.net
>>219
今でも5人は全額学費免除みたいだからそこまで変わらないかと
全額免除は少し前に3人→5人に増えてます。

222:スポーツ好きさん (ワッチョイ 950f-6Mu4 [2001:268:96aa:5375:*])
25/02/17 19:13:01.54 CwPjJqHE0.net
>>220
学歴云々はもはや避けられない宿命だよな
それでも嫌気がさした時は、女子駅伝を観ると多少の現実逃避にはなるかも?w

223:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d6d-dWyy [240a:61:50e3:e16f:*])
25/02/17 19:13:19.15 LDbwfm950.net
>>218
君みたいなゴミを炙り出せて良かった
NGいきだな

224:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d6d-dWyy [240a:61:50e3:e16f:*])
25/02/17 19:14:44.47 LDbwfm950.net
>>218
青学に劣るのは学歴箱根
中央に劣るのはは学歴と条件
簡単な話だよ

225:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1d6d-dWyy [240a:61:50e3:e16f:*])
25/02/17 19:19:11.22 LDbwfm950.net
>>221
中谷西山の代からだから結構前からではないか
駒澤の問題は入学後伸びた選手の条件が変わらないことだろう
篠原や伊藤が学費払ってるとかありえない
逆に給料もらっていいレベ

226:スポーツ好きさん (ワッチョイ a642-+v22 [153.231.63.119])
25/02/17 19:20:41.43 7Y/Oprt80.net
某氏が昔ツイートしてた内容からして
中央、城西あたりは条件良さそうなイメージあるけどな。あと、東洋もだっけ

227:スポーツ好きさん
25/02/17 19:52:17.72 Mv7RzdcP0.net
中央にスカウト負けても別にいいでしょ
駅伝で負けることはないからどうでもいいかな

228:スポーツ好きさん
25/02/17 20:44:55.29 lQVV1MUf0.net
青梅マラソンで駒大高の池谷選手が優勝。
その他大勢の3年生を抜き去り。
まだ2年生だけど将来楽しみ。

229:スポーツ好きさん
25/02/17 20:50:52.91 lQVV1MUf0.net
>>220
陸上バカでも全入だからね
日本に活力が無い訳

230:スポーツ好きさん (ワッチョイ 052c-azjD [180.233.102.162])
25/02/17 21:01:44.44 iaIhQPwO0.net
>>227
油断してると足掬われるよ

231:スポーツ好きさん
25/02/17 22:44:40.30 2aZGotRT0.net
>>227
駅伝の勝ち負けはともかく、世界を目指せるような強い選手にたくさん来てほしいやん

232:スポーツ好きさん
25/02/17 22:47:08.27 4HhZS1u30.net
ファンが油断しようが警戒しようがチームには一切関係無いから安心しなさい

233:スポーツ好きさん
25/02/17 22:49:23.34 2aZGotRT0.net
でもなんやかんや今の3年周期がバランスいいのかな
・世代トップ(田澤)
・上位乱獲(芽吹世代)
・控えめ(上位は条二のみ)
・世代トップ(圭汰)
・上位乱獲(小山世代)
・控えめ(13分台0人)
・世代トップ(落合)←イマココ

234:スポーツ好きさん
25/02/17 22:55:22.57 V9aMgI190.net
>>233
うーん、八千代の鈴木だったらその法則当てはまるんだろうけど

235:スポーツ好きさん
25/02/17 23:10:47.08 CwPjJqHE0.net
なんというか、金太郎飴集団にはなって欲しくないね
それぞれの個人種目で高みを目指す人もいれば、純粋に駅伝が好きって人もいる
個性派の集まりというのが駒澤らしさだと思う
そういう意味では、現高3スカウトは個人的に好みだけどな

236:スポーツ好きさん
25/02/17 23:51:12.30 brxhiVdk0.net
世代トップ(落合)←
これもうネタだろw

237:スポーツ好きさん
25/02/18 02:06:11.03 +zPoElG60.net
>>228
青海マラソン10キロの部の歴代優勝選手見ると
茂木、嶋津、並木とか強い選手多いから
かなり強くなりそうやな

238:スポーツ好きさん
25/02/18 04:57:12.49 C/6SlFwB0.net
館澤選手の様に1500mが強い選手は沢山いたが
落合の様に800が異常に強い選手
日本歴史上初なので
「どうなるか」楽しみ

長い距離を走れるマラソン大会が得意な短距離選手のイメージで
大八木総監督のチー厶ghostで活躍できる
選手になって欲しい

239:スポーツ好きさん
25/02/18 06:28:32.80 UMXywB030.net
その落合も調子戻してもらわないと関東インカレの2部ですら勝てるか分からん
不調の原因がいわゆる早熟的なものだと厳しいと感じる

240:スポーツ好きさん
25/02/18 06:35:22.42 UMXywB030.net
貧血とか怪我なら改善することで走りも良くなるけど、血液検査で問題がないのに体のリカバリー能力が落ちたとかスピードが出なくなったみたいな身体由来のものだとどうしようもないからねえ

他の選手より成長ペースが早く才能を前借りしてピーク迎えていたってことだから

241:スポーツ好きさん
25/02/18 06:44:28.38 a1JPlJR+0.net
マネ転向した松井も体の成長が早かった選手だと思う
中学時代は全中で入賞して高1の夏に14分33
世田谷だったかな、箱根爆走半年前の花崎が14分27くらいで走ったレースだった思う
高3では14分30切れなくて大学でもたくさんレースに出ているのに14分30は切れなかった

でもこういう練習を頑張っているのに体が思うようにいかず苦しい思いをしている選手って、我慢強いからマネ向きだと思うし日本一のマネを目指して欲しいね

242:スポーツ好きさん
25/02/18 07:17:22.65 uLfjAgZX0.net
>>238
幽霊部員にでもなるのか?

243:スポーツ好きさん
25/02/18 09:34:42.40 3QaXXfHq0.net
えー!松井ってマネ転してたのか
高2の県駅伝は元東洋吉村に続いて28分台で走ってたよね
何かのきっかけで覚醒するかもと思ってたから残念すぎる

244:スポーツ好きさん
25/02/18 09:42:05.52 N2J50jCm0.net
>>242
でもヤギよりオバケの方が強そう

245:スポーツ好きさん
25/02/18 09:46:56.42 xMqyxNSx0.net
身体の成長が早い選手、身体の成長が平均的な選手
身体の成長が遅い選手がいる

松井は身体の成長が早い選手だったんだろう

246:スポーツ好きさん
25/02/18 09:49:15.14 YoQds9NS0.net
>>243
高1で14分30秒台だしてたね
中央もスカウトしてたから逸材だと思ってた
田丸もそうだけど伸び悩んだなあ

247:スポーツ好きさん
25/02/18 10:11:04.80 xMqyxNSx0.net
今の2年生世代は頑張ってはいるが身体の成長が
1つ上の世代や芽吹世代や田澤世代や佃世代とかと比べて全体的に早いように感じるんだよな
高校時代の実績は歴代最強スカウトと言っても過言では無いんだが大学入って今ひとつ突き抜けられないのとエースが出てこない

248:スポーツ好きさん
25/02/18 10:18:12.90 xMqyxNSx0.net
>>241
やっぱり全中で入賞して大学で大活躍してる選手は入賞してない選手より明らかに少ないな割合的には

249:中立
25/02/18 10:29:26.12 aYMLbShd0.net
おもいっきしアルファフライ3やんけ
URLリンク(i.imgur.com)



靴オタキチガイ無能ど素人は平然とデマ流して印象操作するところが反社会的カルト集団の立花孝志のやり方そっくりだよな

いい加減にしろよ

250:中立
25/02/18 10:29:55.42 aYMLbShd0.net
アルファフライ3はハーフマラソンとマラソンの世界記録シューズとなったわけだ


この化け物シューズをバカにしてたやつはマジ反省しろよ


当然今回の世界記録はキプリモの実力があってのものだろうがさすがにこれほどの記録出しといて性能悪いとはならないよな

靴オタキチガイ無能ど素人は自分たちがいかに無能かということを自覚して恥を知れよ恥を

251:中立
25/02/18 10:30:17.57 aYMLbShd0.net
キプリモの靴はどう見てもアルファフライ3だよな



俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

キプリモがNIKEのアルファフライ3で特大のハーフマラソン世界記録ヤバすぎたな

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、Alphafly3、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
アルファフライ3 97点
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

252:中立
25/02/18 10:30:34.39 aYMLbShd0.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

253:スポーツ好きさん (ワッチョイ e69e-6Mu4 [240b:c010:451:1fbf:*])
25/02/18 10:51:46.31 77VNF18p0.net
早熟型か晩成型かで成長曲線が大きく違うよなあ
中学からずっと世代トップクラスで、特に大学・実業団でこれまでの世代トップクラスから世代トップに成長した芽吹みたいな選手はほんとに珍しい
悠基や遠藤みたいなずっとトップという選手はいるけど

254:スポーツ好きさん (ワッチョイ e69e-6Mu4 [240b:c010:451:1fbf:*])
25/02/18 10:53:35.05 77VNF18p0.net
篠原は完全に晩成型だよな
中3でセンゴ4分25秒
青学で箱根走れなかった佐々木塁の中1のタイムよりも20秒以上遅い

255:スポーツ好きさん
25/02/18 11:22:15.20 xMqyxNSx0.net
中学1、2年生で3000m8分台出してる人もいる中で篠原は中学3年で9分50秒台だからな〜

256:スポーツ好きさん
25/02/18 11:28:08.13 xMqyxNSx0.net
中学時代は篠原は県大会にやっと出れるかどうかの
レベルだったし唐澤とかも全中に出れなかったし、
青柿に関しては10分台で県大会にすら出れなかったからな

257:スポーツ好きさん
25/02/18 11:31:35.64 77VNF18p0.net
藤田監督が運動会で女子より遅いところからのスタートだからな
そこから日本記録と世陸入賞

258:スポーツ好きさん
25/02/18 11:34:33.65 77VNF18p0.net
URLリンク(jaaf-nagasaki.net)
山下も晩成型だよね
中学9分40秒台→高校14分30秒台→大学箱根3年連続2区→実業団世陸出場

259:スポーツ好きさん
25/02/18 11:41:01.55 0y8hR/GOd.net
桑田って村山と山下を融合させたような顔だよね
高校時代から妙に親近感ありまくりだった
谷中は歯をくい縛って走る姿が千葉ちゃんそっくりだと思う

260:スポーツ好きさん
25/02/18 11:57:38.97 82BXxqn60.net
そういう選手を見つけ出してくる人もすごいし
育てる監督、コーチもすごいな

新一年生たち全員活躍してほしいが
上手くいかずに退部するやつも出てしまうんだろうか…

261:スポーツ好きさん
25/02/18 12:09:25.01 N2J50jCm0.net
小山がもっかい世代トップに返り咲くから見とけよ見とけよ〜

262:スポーツ好きさん
25/02/18 12:13:32.39 4QpsZXeG0.net
エキスポのエントリー出たね

263:スポーツ好きさん
25/02/18 12:17:02.85 hVTXGfmg0.net
エントリだけだとガチなのかどうなのか分からんなぁ
ある程度控えの選手も出してくれたら嬉しいんだが

264:スポーツ好きさん
25/02/18 12:19:58.76 8skXhtW20.net
白井あたりはここで経験積ませる目的で使っておきたい
あと4年間お疲れ様の意味を込めて吉本

265:スポーツ好きさん
25/02/18 12:20:25.94 4+mh2DLO0.net
山川蒼唯桑田谷中辺り出るのかね

266:スポーツ好きさん
25/02/18 12:22:48.71 N2J50jCm0.net
おれは山口が見たいぜ
山口の走りを見てみたいぜ

267:スポーツ好きさん
25/02/18 12:32:04.89 82BXxqn60.net
一年からは桑田と谷中の2人だけか
菅谷の走りも見たかったな

あと森重もエントリーされんかったな
層が厚いし来年の三大駅伝どれか走ることはできるのか

268:スポーツ好きさん
25/02/18 12:48:23.51 VRihtZUa0.net
森重は箱根後に何のレースにもエントリーされてないし故障っぽいな
逆に同じような状況だった小山はエントリーされてるし大丈夫そう

269:スポーツ好きさん
25/02/18 12:53:41.21 82BXxqn60.net
故障かまぁそれなら仕方ないが

にしても海晴は強いな大会のエントリーリストに必ず名前がのってるイメージがある
兄の太陽もエントリーされてたから兄弟対決が見られるかもだな

270:スポーツ好きさん
25/02/18 13:01:14.30 VgY7w2HN0.net
エキスポ國學院ガチだな
青学黒田って大阪マラソン走るんでしょ?それでエキスポもって結構キツいね

271:スポーツ好きさん
25/02/18 13:06:54.86 xMqyxNSx0.net
黒田は今年箱根駅伝→都道府県駅伝→宮古島駅伝→大阪マラソン→エキスポ駅伝か
頭おかしいぐらいハードだな

272:スポーツ好きさん
25/02/18 13:09:22.77 vNoC66Iy0.net
國學院と青学はガチだな
逆に早稲田は底上げのために中間層の実戦の場にしてる感じ
駒澤はその間ってところか
村上は故障じゃなきゃいいんだけど

273:スポーツ好きさん
25/02/18 13:12:22.30 /kO7PCzR0.net
貼っときます
URLリンク(abc-magazine.asahi.co.jp)

274:スポーツ好きさん
25/02/18 13:12:32.69 0y8hR/GOd.net
>>269
同じ区間で同時ぐらいで襷渡し出来たら胸熱
めちゃくちゃすごく見たい!

275:スポーツ好きさん
25/02/18 13:12:34.06 0y8hR/GOd.net
>>269
同じ区間で同時ぐらいで襷渡し出来たら胸熱
めちゃくちゃすごく見たい!

276:スポーツ好きさん
25/02/18 13:17:18.67 VgY7w2HN0.net
村上は白子で合宿してるし故障ではないんだろうね
別のレースか、他の選手に枠譲ったのか

277:スポーツ好きさん
25/02/18 13:20:28.76 t1M8MMpB0.net
>>272
箱根を基準にすれば篠原圭汰帰山いない駒澤
太田若林野村いない青学はイコールでしょ
むしろ故障者まで含めたら荒巻鳥井折田いない青学より駒澤の方がベストメンバーに近い

278:スポーツ好きさん
25/02/18 13:28:44.66 xMqyxNSx0.net
青学の方がベストメンバーでしょ

279:スポーツ好きさん
25/02/18 13:35:26.38 xMqyxNSx0.net
来シーズンのメンバーで考えると現時点では青学は鳥井、荒巻、折田の3人が外れてるだけ
対して駒澤は圭汰、帰山、村上、森重、島子が出てないからね

280:スポーツ好きさん
25/02/18 13:35:33.13 am6uLKr00.net
吉本はエントリーしたからには多少調子悪くても使ってきそう
卒業するのに合宿まで参加してるしね

281:スポーツ好きさん
25/02/18 13:37:21.73 am6uLKr00.net
原監督が3年生以下のベストメンバーで挑むとは言ってたな
島子は怪我が長引いてる感じかな

282:スポーツ好きさん
25/02/18 13:38:42.89 N2J50jCm0.net
どっちが本気かとかはこの際どうでもよいのでは…

283:中立
25/02/18 14:53:26.69 aYMLbShd0.net
アルファフライ3はハーフマラソンとマラソンの世界記録シューズとなったわけだ


この化け物シューズをバカにしてたやつはマジ反省しろよ


当然今回の世界記録はキプリモの実力があってのものだろうがさすがにこれほどの記録出しといて性能悪いとはならないよな

靴オタキチガイ無能ど素人は自分たちがいかに無能かということを自覚して恥を知れよ恥を

284:中立
25/02/18 14:53:41.23 aYMLbShd0.net
靴オタキチガイ無能ど素人は平然とデマ流して印象操作するところが反社会的カルト集団の立花孝志のやり方そっくりだよな

いい加減にしろよ

285:中立
25/02/18 14:53:56.75 aYMLbShd0.net
キプリモの靴はどう見てもアルファフライ3だよな



俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

キプリモがNIKEのアルファフライ3で特大のハーフマラソン世界記録ヤバすぎたな

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、Alphafly3、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
アルファフライ3 97点
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch