25/01/19 14:30:55.22 n1pJcuOJ0.net
脱字、辻も櫨元と同レベルだったし
105:スポーツ好きさん
25/01/19 14:32:27.64 s93VEMNS0.net
>>102
そこはね
ただ一番大きな差は人数だから
青学のほうが5人ぐらい多い
106:スポーツ好きさん
25/01/19 14:33:01.61 n1pJcuOJ0.net
進路スレに書いたつもりが誤爆してたわ
107:スポーツ好きさん
25/01/19 14:34:01.63 s93VEMNS0.net
>>104
5人って1.5倍だからね
その差は大きい
まあ人数は早稲田が一番少ないけど質が物凄い
108:スポーツ好きさん
25/01/19 14:38:35.29 qzkGY27j0.net
何年かに一人クラスの大トロは早稲田が持って行くイメージ
109:スポーツ好きさん
25/01/19 14:42:20.06 s93VEMNS0.net
吉中9キロ時点で順位2つ上げた
その前が45秒空いてるから順位上げるのはここが限界だが。
110:スポーツ好きさん
25/01/19 14:52:54.03 ekeOHUjp0.net
吉中、ええやん
111:スポーツ好きさん
25/01/19 14:54:33.95 DPRu6mJO0.net
吉中トラブルで急遽アンカーになったみたいだけど頑張ったね
112:スポーツ好きさん
25/01/19 14:55:33.73 vTvtYNuh0.net
去年の白川も箱根9区から都道府県アンカーやったな
113:スポーツ好きさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 33c7-KKVj [240f:37:3ce2:1:*])
25/01/19 14:56:57.07 s93VEMNS0.net
今のところ区間26位だけどほぼ同時スタートしてた5選手ぐらいは全て勝ったね
前と40秒とかあったから多分後半は無理してなさそうでもあった
114:スポーツ好きさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff78-KN7K [2404:7a80:c060:e000:*])
25/01/19 14:58:14.52 ekeOHUjp0.net
>>112
ゴールも明るくゴールしてたし、お祭りを楽しんでた感じ
115:スポーツ好きさん
25/01/19 15:14:34.09 /vnF9RtT0.net
ここからも学生ハーフ宮古駅伝クロカン海外遠征と楽しみは尽きない
今年はTheTenに誰か出ないのかな
116:スポーツ好きさん
25/01/19 15:17:47.83 s93VEMNS0.net
>>114
TheTenに出るかはわからないけど吉居溜池は海外合宿参加はあると思う
学生ハーフエントリー無いのは別スケジュールがあるからでしょう
117:スポーツ好きさん
25/01/19 15:23:24.23 Rlmomsa00.net
>>115
今年から丸亀ハーフが学生ハーフになってる
118:スポーツ好きさん
25/01/19 15:29:06.30 9ciEWa240.net
1区と3区で非常に楽しませてもらった
早稲田エグいねえ
119:スポーツ好きさん
25/01/19 15:29:16.07 s93VEMNS0.net
>>116
うん、だからその丸亀ハーフに吉居溜池はエントリー無いよ
120:スポーツ好きさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 337c-0ntd [2400:2200:86d:d78:*])
25/01/19 15:37:27.22 Rlmomsa00.net
>>118
あーそういうことか
ていうか元々学生ハーフにエース級出ないしな
121:スポーツ好きさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d312-JD+0 [240b:11:aa00:c100:*])
25/01/19 16:03:50.51 5/PDk7za0.net
NTV もう一つやってる
122:スポーツ好きさん
25/01/19 16:19:56.28 fYYbZeVN0.net
学生ハーフは本間が出るなら、学生トップにチャレンジしたいね。
岡田はスキップした方が良いと思うが…
一年ズのエントリーが多いので出るなら6230切り。できれば61分台を見たい。
123:スポーツ好きさん ハンター[Lv.822][UR武+41][UR防+37][木] (ワッチョイ 6fb8-FhHX [111.191.125.3 [上級国民]])
25/01/19 17:16:01.06 /vnF9RtT0.net
?M口は5kからロングスパートしてたな
都大路でもラスト3kで前に出てたし、案外あれが集団走での戦い方なのかもしれない
124:スポーツ好きさん
25/01/19 17:19:53.56 kqN1aBCu0.net
>>121
吉中も心配してあげてくれ(笑)
今日も岡田より長い距離の区間走ってるんだ
125:スポーツ好きさん
25/01/19 17:39:49.87 f3Ez1uyb0.net
吉中君、頼もしかった
しっかりと身体をケアしてほしい
126:スポーツ好きさん
25/01/19 18:25:38.49 XyHNATqx0.net
ハーフよりかTheTenの方が良くないかと思ったけど、日本選手権10000が4月だから、3月末の海外レースに出るのは得策ではないな
127:スポーツ好きさん
25/01/19 20:02:50.19 Wkq4GdWHr.net
鈴木はスピットファイアのような軽戦闘機
濵口はコルセアのような重戦闘機かな?
128:スポーツ好きさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cf04-dt5S [217.178.96.249])
25/01/19 23:28:48.32 4Fii7cPd0.net
今年の箱根や都道府県見てても、中大は勢いあると思うし、本当に頑張って欲しい。
藤原監督に箔を付けるためにも、なんとか1つ三大駅伝取りたいよね。
一つ優勝すれば、今の爆発力にプラスして安定感が出てくると思う。
129:スポーツ好きさん
25/01/20 00:01:04.37 RuZRmvrE0.net
出雲はチャンスあるな
130:スポーツ好きさん
25/01/20 00:23:19.60 6VH6N2RK0.net
>>128
トラック重視だから、まずは出雲を狙う
べきだと思う。男鹿駅伝やMARCHは自信
になってるから、三大駅伝でタイトル欲しい。
131:スポーツ好きさん
25/01/20 00:28:14.24 DeSoWD0M0.net
出雲ガチで狙って欲しい。ただトラックのスピードは間違いなくあるのに、出雲へのピーキングが一番苦手そうなのが、今はちょっとチグハグなのかな?
132:スポーツ好きさん
25/01/20 03:18:14.46 cXdBAt0b0.net
>>120
朝日、平林、響、若林、野村、圭太・・・彼らにスポットを当てるのは分かるけど、
本間をスルーしちゃいかんだろ。
133:スポーツ好きさん
25/01/20 05:50:20.64 azSEQ5LH0.net
テレビ放送の青学偏重に文句あるのは分かるがXの中大応援垢で文句言うのは控えてほしいなあ
134:スポーツ好きさん
25/01/20 08:53:04.51 Ywjzdo340.net
出雲は早稲田も強そうだ。6区上位で走った実績がある山の名探偵と両山口、長屋に加えて、鈴木、佐々木がいるから。
出雲は駒澤、中央、早稲田、青学の争いだと思う。國學院はエース格の力がちょっと劣る。
万全であれば、吉居、溜池、本間の3人で長距離区間埋めて、岡田、濵口でつなぎ、もう1人を白川、藤田、吉中、佐藤大、田原から選ぶ感じかな。個人的には藤田に期待。後は暑さへの備えかな。
135:スポーツ好きさん
25/01/20 09:33:40.62 GWxlKe7n0.net
>>133
柴田も
136:スポーツ好きさん
25/01/20 10:25:19.65 X2bgh7GX0.net
まあ10ヶ月後だし今名前が上がってない選手が成長してレギュラー争いしてほしいね
新2〜4年から成長株が出てくることを期待
137:スポーツ好きさん
25/01/20 17:52:35.20 HJfxMKbj0.net
定期的に柴田忘れられてて草
138:スポーツ好きさん
25/01/20 19:42:44.46 XsY0Ys+U0.net
岡田が丸亀ハーフ頑張るってコメントしてるな
過密気味のスケジュールだから怪我しないよう気をつけてくれ
139:スポーツ好きさん
25/01/20 19:57:46.31 K1K8Eq580.net
岡田は丸亀も出るのか鉄人だな
140:スポーツ好きさん
25/01/20 19:59:09.62 RuZRmvrE0.net
経験を積むのはいいけど、
疲労で故障しなければいいけどな
141:スポーツ好きさん
25/01/20 20:10:15.54 XsY0Ys+U0.net
まあまだ都道府県は短い距離ってのは助かったかもね
142:スポーツ好きさん
25/01/20 21:50:40.72 vtwK03CM0.net
長距離ブロックは駅伝部じゃないからなぁ
143:スポーツ好きさん
25/01/20 21:54:31.27 7uITtQs90.net
ぶっちゃけ給料30万やってる大学ってCぐらいだろ
他は不自然にスカウトが良い大学が見当たらない
TYJや他の大学も本当に栄養費やシューズ費の名目で、給料的なのも出してるのかもしれないけど、30万やってると言われて説得力あるほどスカウトが良いのはCだけ
あれだけテレビ出まくってブランド価値高めてるAと同等以上で、毎年素晴らしい育成をしてAに食らいつくKより、圧倒的にスカウト良いってどう考えても異常
144:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7392-LZB9 [106.73.195.4])
25/01/20 22:06:34.87 oxZp4i0N0.net
がん公表した青学の皆渡って、七枝の高校の2学年先輩か
ショックあるだろうな
145:スポーツ好きさん
25/01/20 22:30:43.24 2Rjih0xm0.net
監督X始めてるやん
146:スポーツ好きさん
25/01/20 22:42:10.61 /Fd+nJgt0.net
>>142
給料30万はJだよ
Cも金払いは良いほうかもしれないけど、Jほどじゃ無い
そもそもCは基本9人しかスポ推の枠無いしな
Aは去年と4年前はCには真似できない乱獲世代で今年のスカウトもCと同等
Kも圧倒的と言うほどCよりスカウト悪い訳じゃ無い
2年前のスカウトはCより上だし、去年もCより少し下って程度で、大学ブランドにしてはスカウト滅茶苦茶良いよ
Jは箱根優勝も無い、大学ブランドも殆ど無い割にスカウト凄いし、いつの間にか箱根でも上位に食い込んでるから、30万円配ってると考えるのが妥当
Cのスカウトが向上したのは、箱根だけじゃなくてトラックに力を入れたい高校生に評価されてるから
あと推薦人数が少ないから大会に出やすいと言う事もある
147:スポーツ好きさん
25/01/20 22:53:13.57 f7/og6pi0.net
9人じゃなくて10人な。今年9人だったのは去年短距離ブロックにお願いして枠譲ってもらって11人取ったから。
後推薦枠も少ないは無いから。
少ないというのは4人しか取れない早稲田みたいな大学のこと。10人は必要十分だと思う。それ以上取るとコーチがちゃんと指導できなくなる。青学が異常なだけ。4学年で40人から45人がちょうど良い。そもそも上位全員スカウトできるわけでもないし、タイム下位や全国駅伝での実績が無い選手は概ね戦力になっていないことを考えるとあんまり数取ってもしょうがないよ。
148:スポーツ好きさん
25/01/20 22:57:22.49 o2nGOtBb0.net
スケジュールに八王子駅伝あるけど前からあったっけ?
149:スポーツ好きさん
25/01/20 23:00:22.69 Ucd7ISVe0.net
車載カメラ断るともうひとつの箱根駅伝から完全になかったことにされるのか
まあようつべの監督回顧録があるからいいか
150:スポーツ好きさん
25/01/20 23:12:09.78 o2nGOtBb0.net
>>148
まあしょうがないけど来年は是非OKしてほしいね
151:スポーツ好きさん
25/01/20 23:56:03.98 cXdBAt0b0.net
スカウトが良くなると、妬みだか何だか知らんが変なのが出てくる。
もっとも中央なんて、今回の4年なんて13分台いた?
詳しく覚えていないけど、トップ20の最後の方に1人いたかどうかのレベルだからな。
みんなよく頑張ったよ。
東海林なんて数年前なら9区あたり走っているだろうし、10年前なら往路走るレベルだ。
152:スポーツ好きさん
25/01/21 03:18:15.31 FTlp2mbzd.net
監督がフォローしてる公式垢じゃない方って奥さん?w
153:スポーツ好きさん
25/01/22 16:44:35.63 s/CEsd/B0.net
濱口-溜池-本間-岡田-田原
並川-吉居-柴田-白川-藤田
154:スポーツ好きさん
25/01/22 17:59:33.97 C6qQki5l0.net
濱口-溜池-本間-岡田-辻or三宅
並川-吉居-佐藤-白川-柴田
155:スポーツ好きさん
25/01/22 18:30:20.75 cWcMZKwZ0.net
2/9の唐津マイルに阿部がエントリー
OBで中野、10キロ部門に新入生の石川もいるね
2/9は各地で大会に出る感じだな
156:スポーツ好きさん
25/01/22 18:37:19.70 iqoNG8lL0.net
唐津は辻もエントリーされてるっぽい
157:スポーツ好きさん
25/01/22 23:37:01.76 cWcMZKwZ0.net
丸亀ハーフは実際走るのはエントリーの半分くらいかな?
あとは同日の神奈川ハーフ、翌週の八王子、宮古島、富士宮の3駅伝だから怪我して走れない選手以外はみんな走りそう
溜池吉居はテスト期間終わったらレース出ずに海外合宿行きそうだけど
158:スポーツ好きさん
25/01/23 21:17:57.58 m7ZoC7Pn0.net
丸亀ハーフ頑張れ!
159:スポーツ好きさん
25/01/23 21:20:37.34 m7ZoC7Pn0.net
>>157
61分台3人くらいを期待
160:スポーツ好きさん
25/01/23 21:56:11.39 i1fHyCfc0.net
やはり溜池は海外か、何かしらのレースには出そうだな
161:スポーツ好きさん
25/01/24 11:15:14.86 M28Qt+7a0.net
藤原監督は来年の5区より6区の方を危惧してるね
まあ野村があんだけの走りしたからそれをまた来年別の選手が再現したらヤバいからな(再現の確率は低いだろうけど)
登りは山崎、佐藤大、田原あたりなんだろうな
今年の成長次第で変わりそう
162:スポーツ好きさん
25/01/24 11:54:58.87 i7iZiViK0.net
信頼関係があるから生島さんにはがっつり話すよな
163:スポーツ好きさん 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 43f3-FXXa [2400:4052:44:b101:*])
25/01/24 15:23:10.17 ZvS/Gkxu0.net
6区は佐藤蓮、鈴木、新1年生が候補かな。
あと山平は体調不良でなければ9区か10区のどっちだったんだろ?
7区は考えづらいからね。
164:スポーツ好きさん
25/01/24 15:39:54.06 PFScsXTB0.net
まあとりあえずは基礎走力無いとお話にならないから丸亀ハーフ、神奈川ハーフ、宮古島あたりで結果出して欲しいね
特に箱根を走れなかった選手に大会に悔しさをぶつけてほしい
特に鈴木原田田原佐藤蓮
165:スポーツ好きさん
25/01/24 17:47:04.08 WfID29a70.net
6区でも13分40分、28分前半くらいのスピードがないと優勝争いは厳しいね
166:スポーツ好きさん
25/01/24 17:50:47.50 /gH0MNsI0.net
6区58分くらいで走るルーキー出てこないかな
167:スポーツ好きさん
25/01/24 18:56:19.65 I2i3swSH0.net
>>165
伊那駅伝の下り基調の4区で区間賞だった三宅くんに期待
168:スポーツ好きさん
25/01/24 19:25:25.60 AHPIqeg20.net
>>166
普通の駅伝の下り基調と箱根6区は全然違うと思う
それに三宅は登りが苦手だから最初に登りがある箱根6区は向いてないと思うよ
6区は登りも得意じゃなくても苦手ではない選手無いと厳しい
169:スポーツ好きさん
25/01/24 19:46:02.21 COZmdxfl0.net
三宅上り苦手なんて聞いたことないけどな
誇張しすぎでしょ
170:スポーツ好きさん
25/01/24 20:06:54.15 iYOjXw0a0.net
レイリーチャンネルで5年生がなんか言われていた。
ルールだからいいんじゃないかと思う。
171:
25/01/24 20:41:04.70 ghTPN+Kx0.net
箱根6区とは傾斜が違いすぎるのは前提として、下り基調の伊那1区で区間賞取って3000mSCやってる井上の方が向いてそうではあるけどな
172:スポーツ好きさん
25/01/24 22:19:52.58 CY4blBeY0.net
都大路4区で好走した三宅には6区で期待したい。若林も4区で好走していて、6区もこなしていたし、彼みたいな適性があると良いね。
何かやたら4区と6区は違うみたいに素人なのに上から説教たれる輩がいるけど、ウザいからヤメて欲しい。素人同士なんだから好きに言わして欲しいわ。
173:スポーツ好きさん ハンター[Lv.830][UR武+46][UR防+40][木] (ワッチョイ 6fb8-FhHX [111.189.171.190 [上級国民]])
25/01/24 22:37:24.86 x3pfahzt0.net
どっちが上から目線なんだか
174:スポーツ好きさん
25/01/24 23:41:30.16 1+6KaNSY0.net
でも都大路4区と箱根6区は全くちがうよねww
175:スポーツ好きさん
25/01/24 23:49:15.11 ghTPN+Kx0.net
>>173
というか実際そこまで相関ないっていうのが実情だしな
たまたま若林が4区
176:走ってただけの話で、近年の6区で区間賞取った選手は都大路すら経験してないことあるし、法政の武田も高校1年の時に4区走ってからあとは別の区間
177:スポーツ好きさん
25/01/25 03:38:37.65 jGITWhrx0.net
生島さんの記事の27分台を7,8人作りスピードで箱根を制すってのは明確なビジョンがあって良いな。
岡田、柴田、濱口はMARCHあたりで出して欲しい。
並川もMARCHで中間まで27分ペースについて行ったから期待してる
178:スポーツ好きさん
25/01/25 06:45:05.10 nPaO8PsT0.net
>>174
高校は適正で選ぶほど戦力に余裕ないから走力で区間配置されることが多いような気がするね。
それにしても喜早1区、大和3区は今思うと適正逆すぎると思う。
179:スポーツ好きさん
25/01/25 09:05:45.69 3wLMcVWm0.net
>>171
ニワカにも程があるw
180:スポーツ好きさん
25/01/25 09:08:31.67 ChRut3Tu0.net
>>174
全く関係ないと思う。
そもそも4区走った時の若林は留学生と八木に次いでのチーム3番手だったから、長距離区間走るのは当たり前。
181:スポーツ好きさん
25/01/25 09:20:07.69 U0Q3eX2e0.net
>>176
ぶっちゃけ真名子監督って育成は抜群だけど、駅伝はめちゃくちゃ下手じゃね?
182:スポーツ好きさん
25/01/25 09:32:12.51 wprMZlr60.net
>>176
前年に大和が1区で大ブレーキしたからでしょ
嫌なイメージあるところは避けたって当時コメントあった気がする
183:スポーツ好きさん
25/01/25 09:32:16.86 SAVKw6U20.net
大和に都大路1区の適正とかあったか?
適正抜きにしても当時ロードエースだった喜早が1区に回るのは何ら不自然ではないし、そもそも大和は2年時1区で撃沈してる(体調不良だった気はするけど)
184:スポーツ好きさん
25/01/25 10:22:05.93 8Fz0WOuZ0.net
大和三年時の都大路でなんで大和が三区で喜早が一区なんだ言うやつは自分はニワカです言ってるようなもんだ
185:中立
25/01/25 10:40:25.33 HG9a664Y0.net
中立目線学生個人総合高度精密ランク
S 青学黒田朝、駒澤佐藤、駒澤篠原、創価吉田響、青学鶴川、國學院平林、青学太田、東農前田
A 早大山口智、中学吉田、中央吉居、中央溜池、青学若林宏、中央本間、城西斎藤、帝京山中、國學院青木瑠、東海花岡、駒澤山川
B 立教馬場、駒澤伊藤、青学野村、國學院山本、東洋梅崎、國學院辻原、早大伊藤大、早大工藤、東洋松山、早大石塚、順大吉岡、國學院野中、城西平林、東洋石田、東海兵藤、東洋岸本、駒澤桑田、中央岡田、順大浅井、國學院上原、早大山口竣、亜大片川、日体平島、青学田中、東洋小林、駿河東泉
C 青学塩出、駒澤帰山、創価野沢、大東棟方、國學院高山、日体田島、創価小池、法政大島、東国佐藤榛、法政武田、中央柴田、城西桜井、順大玉目、中央阿部、大東西川、青学荒巻、日体山崎、青学白石、中央白川、青学宇田川、明治森下、青学小河原、駒澤谷中、東海梶谷、青学鳥井、大東入濵、日大安藤、東洋緒方、創価石丸惇、創価小暮、明治大湊、早大間瀬田、大東大濱、京産小嶋、法政小泉、帝京島田、立教山本、順大堀越、城西小林、東国冨永、東洋網本、帝京小林大、東国菅野、駒澤村上、日体分須、東洋西村、青学折田、創価吉田凌、順大永原、帝京柴戸、京産中村、駿河古橋、順大海老澤、東洋吉田、中学近田、東洋松井、順大村尾、立教稲塚
186:中立
25/01/25 10:40:38.91 HG9a664Y0.net
ランク入り候補
早大長屋、専修新井、帝京廣田、駒澤小山、中央吉中、中央山平、創価川上、早大伊福、中央園木、東海野島健、東国木村、大東小田、中央藤田、創価織橋、山梨平八重、駒澤安原、城西久保出、山梨阿部、日体住原、青学安島、中央浦田、國學院後村、神大宮本、明治綾、國學院嘉数、東国白井、法政宮岡、筑波金子、流経長谷川、駒澤島子、立教國安、中学堀田、城西林、麗澤鈴木、東農深堀、順大池間、創価齊藤、創価山口、國學院吉田、日体山口、帝京福田、流経森川、法政野田、立教林、日体浦上、東海越、東海五十嵐、慶應木村、創価黒木、青学平松、中央佐藤大、青学中村、東海湯野川、大東西代、順大川原、中央高沼、東農原田、国士生駒、中学工藤、明治東原、城西鈴木、東洋薄根、立教吉屋、帝京福島、東海鈴木、中央並川、中央田原、東国大林、筑波小山、帝京楠岡、創価若狭、青学本間、順大古川、東洋迎、中学柴田、早大山崎
187:中立
25/01/25 10:41:13.91 HG9a664Y0.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:鶴川正也 一席:太田蒼生
二席:篠原倖太朗 二席:吉田響
三席:吉田礼志 三席:篠原倖太朗
四席:石塚陽士 四席:平林清澄
五席:平林樹 五席:吉田礼志
六席:片川祐大 六席:鶴川正也
七席:若林宏樹 七席:若林宏樹
八席:伊藤大志 八席:山中博生
九席:吉田響 九席:梅崎蓮
十席:石田洸介 十席:野村昭夢
188:中立
25/01/25 10:41:27.37 HG9a664Y0.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:佐藤圭汰 一席:黒田朝日
二席:吉居駿恭 二席:佐藤圭汰
三席:黒田朝日 三席:山口智規
四席:山口智規 四席:山川拓馬
五席:溜池一太 五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉 六席:溜池一太
七席:斎藤将也 七席:青木瑠郁
八席:青木瑠郁 八席:吉居駿恭
九席:大島史也 九席:伊藤蒼唯
十席:東泉大河 十席:斎藤将也
189:中立
25/01/25 10:41:40.68 HG9a664Y0.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:前田和摩 一席:本間颯
二席:吉岡大翔 二席:前田和摩
三席:本間颯 三席:工藤慎作
四席:小池莉希 四席:辻原輝
五席:柴田大地 五席:野中恒亨
六席:鳥井健太 六席:棟方一楽
七席:辻原輝 七席:吉岡大翔
八席:野中恒亨 八席:大湊柊翔
九席:後村光星 九席:長屋匡起
十席:古橋希翁 十席:村上響
190:中立
25/01/25 10:41:57.87 HG9a664Y0.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑
○トラック ●ロード
一席:岡田開成 一席:山口竣平
二席:桑田駿介 二席:桑田駿介
三席:松井海斗 三席:谷中晴
四席:折田壮太 四席:岡田開成
五席:玉目陸 五席:玉目陸
六席:永原颯磨 六席:小河原陽琉
七席:大濱逞真 七席:大濱逞真
八席:池間凛斗 八席:小林竜輝
九席:佐藤愛斗 九席:阿部紘也
十席:山口竣平 十席:折田壮太
191:中立
25/01/25 10:42:17.93 HG9a664Y0.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング
【4年】
○トラック
1位:鶴川正也 2位:篠原倖太朗 3位:吉田礼志 4位:石塚陽士 5位:平林樹
6位:片川祐大 7位:若林宏樹 8位:伊藤大志 9位:吉田響 10位:石田洸介
11位:平林清澄 12位:山本歩夢 13位:白石光星 14位:小林亮太 15位:小嶋郁依斗
●ロード
1位:太田蒼生 2位:吉田響 3位:篠原倖太朗 4位:平林清澄 5位:吉田礼志
6位:鶴川正也 7位:若林宏樹 8位:山中博生 9位:梅崎蓮 10位:野村昭夢
11位:山本歩夢 12位:伊藤大志 13位:田中悠登 14位:浅井皓貴 15位:石塚陽士
【3年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:黒田朝日 4位:山口智規 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:斎藤将也 8位:青木瑠郁 9位:大島史也 10位:東泉大河
11位:兵藤ジュダ 12位:上原琉翔 13位:伊藤蒼唯 14位:石丸惇那 15位:宇田川瞬矢
●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山口智規 4位:山川拓馬 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:青木瑠郁 8位:吉居駿恭 9位:伊藤蒼唯 10位:斎藤将也
11位:岸本遼太郎 12位:花岡寿哉 13位:塩出翔太 14位:桜井優我 15位:上原琉翔
【2年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:吉岡大翔 3位:本間颯 4位:小池莉希 5位:柴田大地
6位:鳥井健太 7位:辻原輝 8位:野中恒亨 9位:後村光星 10位:古橋希翁
11位:織橋巧 12位:齊藤大空 13位:工藤慎作 14位:野田晶斗 15位:藤田大智
●ロード
1位:本間颯 2位:前田和摩 3位:工藤慎作 4位:辻原輝 5位:野中恒亨
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8
192:位:大湊柊翔 9位:長屋匡起 10位:村上響 11位:安原海晴 12位:小山翔也 13位:吉田蔵之介 14位:綾一輝 15位:廣田陸 【1年】 ○トラック 1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:折田壮太 5位:玉目陸 6位:永原颯磨 7位:大濱逞真 8位:池間凛斗 9位:佐藤愛斗 10位:山口竣平 11位:並川颯太 12位:佐藤我駆人 13位:佐藤大介 14位:飯田翔大 15位:中澤真大 ●ロード 1位:山口竣平 2位:桑田駿介 3位:谷中晴 4位:岡田開成 5位:玉目陸 6位:小河原陽琉 7位:大濱逞真 8位:小林竜輝 9位:阿部紘也 10位:折田壮太 11位:山口翔輝 12位:安島莉玖 13位:迎暖人 14位:上田航大 15位:宮崎優
193:中立
25/01/25 10:42:38.26 HG9a664Y0.net
中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定
駒澤佐藤 13分09秒
青学鶴川 13分13秒
駒澤篠原 13分14秒
東農前田 13分16秒
中央吉居 13分18秒
順大吉岡 13分22秒
青学黒田朝 13分23秒
早大山口智 13分23秒
中央溜池 13分24秒
東海花岡 13分25秒
早大伊藤大 13分26秒
駿河東泉 13分26秒
中学吉田 13分27秒
城西斎藤 13分27秒
青学折田 13分28秒
中央本間 13分28秒
青学野村 13分30秒
青学太田 13分30秒
國學平林 13分30秒
法政大島 13分30秒
創価吉田響 13分30秒
東海兵藤 13分31秒
中央岡田 13分31秒
國學山本 13分32秒
早大石塚 13分32秒
帝京山中 13分32秒
青学宇田川 13分33秒
青学若林宏 13分33秒
創価小池 13分34秒
東洋石田 13分34秒
青学飯田 13分34秒
早大山口竣 13分34秒
青学鳥井 13分34秒
城西平林 13分34秒
東洋松井 13分34秒
國學青木瑠 13分35秒
駒澤伊藤 13分35秒
亜大片川 13分35秒
駒澤桑田 13分36秒
中央柴田 13分36秒
國學野中 13分36秒
駒澤帰山 13分37秒
順大永原 13分37秒
立教馬場 13分37秒
東海野島健 13分38秒
國學辻原 13分38秒
駒澤山川 13分39秒
大東棟方 13分39秒
東国白井 13分40秒
中央山平 13分40秒
大東大濱 13分40秒
京産中村 13分40秒
創価石丸惇 13分41秒
中央吉中 13分41秒
東海梶谷 13分41秒
青学塩出 13分41秒
東洋小林 13分41秒
194:中立
25/01/25 10:42:54.64 HG9a664Y0.net
中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
駒澤篠原 27分23秒
青学鶴川 27分24秒
青学黒田朝 27分30秒
中央吉居 27分37秒
國學平林 27分38秒
青学太田 27分38秒
創価吉田響 27分40秒
早大山口智 27分42秒
中央本間 27分43秒
城西斎藤 27分45秒
中学吉田 27分45秒
中央溜池 27分46秒
東海花岡 27分48秒
帝京山中 27分50秒
早大伊藤大 27分52秒
順大吉岡 27分54秒
立教馬場 27分55秒
青学折田 27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川 27分57秒
早大石塚 27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
駒澤伊藤 27分59秒
駿河東泉 27分59秒
城西平林 28分00秒
駒澤山川 28分00秒
東洋石田 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
大東棟方 28分04秒
國學野中 28分05秒
國學山本 28分06秒
國學辻原 28分06秒
早大工藤 28分07秒
東洋梅崎 28分07秒
中央岡田 28分08秒
順大浅井 28分08秒
青学野村 28分08秒
駒澤桑田 28分09秒
東洋小林 28分09秒
青学鳥井 28分09秒
法政大島 28分10秒
東洋松山 28分10秒
順大玉目 28分10秒
早大山口竣 28分10秒
日体田島 28分11秒
國學上原 28分12秒
青学塩出 28分12秒
東国佐藤榛 28分13秒
大東入濱 28分13秒
京産中村 28分13秒
創価小池 28分13秒
東洋岸本 28分14秒
青学宇田川 28分14秒
中央柴田 28分14秒
195:中立
25/01/25 10:43:19.45 HG9a664Y0.net
現時点中立目線三大駅伝戦力ランク
出雲
S 早稲田、中央、駒澤
A 國學院、青学
B 城西、創価、東国
C 東洋、帝京
全日本
S 駒澤、中央、早稲田
A 國學院、青学
B 創価、城西
C 立教、帝京
箱根
S 青学、駒澤、早稲田、中央、國學院
A 創価、東洋、城西
B 東海、順天堂、立教、大東
C 日体、東国、帝京、日大、法政
D 山梨、神奈川、専修、中学
196:スポーツ好きさん
25/01/25 10:57:41.12 SSUbsDTw0.net
ニワカって連呼するやつも大概そこまで詳しくない。ニワカがにわかを評価する、それが5ch
197:スポーツ好きさん
25/01/25 11:17:32.33 joUh49ji0.net
>>193
ニワカって煽りはどうかと思うけど、都大路4区→箱根6区の発想が短絡的であることは明白
198:スポーツ好きさん
25/01/25 13:07:34.62 yQ/KOiOv0.net
だな
199:スポーツ好きさん
25/01/25 13:32:49.40 SSUbsDTw0.net
レース後、「少し気が早いが箱根駅伝で走りたい区間は?」と問われた濵口の回答は、今回の駅伝と同じ「1区」だった。
「中央大学の1区は吉居大和さん(トヨタ自動車)、駿恭さん(3年)が区間賞を獲って感動を与えてくださったので、次は自分が継ぎたい」
エースの系譜は濵口が引き継ぐ感じだね。
200:スポーツ好きさん
25/01/25 13:55:22.51 yQ/KOiOv0.net
濱口は20㎞走るスタミナをつけることだろうな
スピードは申し分ないのだから。
201:スポーツ好きさん
25/01/25 14:10:46.50 7dlO9Or60.net
スポツ大学院とかいう動画で2026スズキの1区区間新を予言してた
鈍足豚人間の予言を木っ端みじんに粉砕し目にモノを見せてやれ濱口
202:中立
25/01/25 15:27:36.42 HG9a664Y0.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング
1位 鶴川 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 篠原 駒澤
4位 前田 東農
5位 吉居 中央
6位 黒田朝 青学
7位 山口智 早稲田
8位 溜池 中央
9位 吉田 中学
10位 花岡 東海
11位 斎藤 城西
12位 石塚 早稲田
13位 平林 城西
14位 片川 亜細亜
15位 吉岡 順天堂
16位 岡田 中央
17位 本間 中央
18位 若林宏 青学
19位 伊藤大 早稲田
20位 吉田響 創価
21位 石田 東洋
22位 青木瑠 國學院
23位 桑田 駒澤
24位 小池 創価
25位 大島 法政
26位 平林 國学院
27位 山本 國學院
28位 東泉 駿河台
29位 兵藤 東海
30位 白石 青学
31位 小林 東洋
32位 小嶋 京産
33位 梶谷 東海
34位 上原 國學院
35位 柴田 中央
36位 白井 東国
37位 鳥井 青学
38位 野島健 東海
39位 伊藤 駒澤
40位 石丸惇 創価
41位 辻原 國學院
42位 野中 國學院
43位 佐藤榛 東国
44位 野村 青学
45位 小田 大東
46位 宇田川 青学
47位 平島 日体
48位 吉中 中央
49位 金子 筑波
50位 太田 青学
203:中立
25/01/25 15:27:55.51 HG9a664Y0.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング
・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース
1位 黒田朝 青学
2位 太田 青学
3位 吉田響 創価
4位 篠原 駒澤
5位 平林 國學院
6位 佐藤 駒澤
7位 吉田 中学
8位 山口智 早稲田
9位 鶴川 青学↑
10位 若林宏 青学
11位 山川 駒澤
12位 山中 帝京
13位 馬場 立教
14位 梅崎 東洋
15位 本間 中央
16位 前田 東農
17位 溜池 中央
18位 青木瑠 國學院
19位 吉居 中央
20位 野村 青学
21位 伊藤 駒澤
22位 斎藤 城西
23位 工藤 早稲田
24位 山本 國學院
25位 辻原 國學院
26位 伊藤大 早稲田↑
27位 田中 青学
28位 浅井 順天堂
29位 岸本 東洋
30位 野中 國學院↑
31位 花岡 東海
32位 山口竣 早稲田
33位 塩出 青学
34位 桜井 城西
35位 上原 國學院
36位 石塚 早稲田
37位 桑田 駒澤
38位 野沢 創価
39位 棟方 大東↑
40位 谷中 駒澤↑
41位 帰山 駒澤
42位 平島 日体
43位 高山 國學院
44位 岡田 中央↑
45位 玉目 順天堂↑
46位 佐藤榛 東国
47位 阿部 中央
48位 吉岡 順天堂
49位 緒方 東洋
50位 武田 法政
204:中立
25/01/25 15:28:09.37 HG9a664Y0.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング
1位 黒田朝 青学↑
2位 佐藤 駒澤
3位 篠原 駒澤
4位 吉田響 創価
5位 鶴川 青学↑
6位 平林 國学院
7位 太田 青学
8位 前田 東農
9位 山口智 早稲田↑
10位 吉田 中学
11位 吉居 中央
12位 溜池 中央
13位 若林宏 青学↑
14位 本間 中央
15位 斎藤 城西
16位 山中 帝京
17位 青木瑠 國學院
18位 花岡 東海
19位 山川 駒澤
20位 馬場 立教
21位 伊藤 駒澤
22位 野村 青学
23位 山本 國學院
24位 梅崎 東洋
25位 辻原 國學院
26位 伊藤大 早稲田↑
27位 工藤 早稲田
28位 石塚 早稲田
29位 吉岡 順天堂
30位 野中 國學院↑
205:スポーツ好きさん
25/01/25 16:35:02.52 eEYzKstd0.net
2区3区は溜池本間が適任だとして1区4区はどうするか吉居岡田濱口あたりがくるだろうけど
206:スポーツ好きさん
25/01/25 16:38:27.05 SAVKw6U20.net
柴田…
207:スポーツ好きさん
25/01/25 16:46:55.13 6ewI5SuD0.net
濱口も希望してるし距離対応できたなら1区は面白いね
濱口ー溜池ー本間ー吉居ー田原
三宅ー岡田ー佐藤ー柴田ー白川
208:スポーツ好きさん
25/01/25 16:53:50.62 SSUbsDTw0.net
柴田はまずは元気に走ることだろ。箱根メンバーから外れハーフも間に合わずで正直序列は下がっている。
209:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3344-JL10 [240f:37:3ce2:1:*])
25/01/25 17:52:17.68 wprMZlr60.net
>>205
ハーフも間に合わずってどのハーフのこと?
丸亀ハーフ走らない事確定してるの?
210:スポーツ好きさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6fcb-cjmg [240a:61:4165:c9dd:*])
25/01/25 17:54:50.08 pO1sJvu50.net
>>204
6区が悩ましいよねー!
211:スポーツ好きさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5392-dt5S [2402:6b00:dd47:f400:*])
25/01/25 18:48:27.79 li+mu/S20.net
柴田はまあ戦列復帰しないことにはね
勝負強い選手だけどレースから離れすぎると試合勘も鈍るし
212:スポーツ好きさん
25/01/25 20:02:57.88 z/rUCmMT0.net
濱口ー溜池ー本間ー吉居ー佐藤
柴田ー岡田ー原田ー白川ー藤田
213:スポーツ好きさん
25/01/25 20:14:16.61 SAVKw6U20.net
シード校だと気兼ねなく区間予想できるからいいもんだ
<出雲>
駿恭-濵口-本間-岡田-柴田-溜池
<箱根>
駿恭-溜池-本間-柴田-佐藤大
??-濵口-岡田-吉中-白川
藤田始め候補は沢山いるが、どうしても柴田の復活に期待せざるを得ない
214:スポーツ好きさん
25/01/25 20:54:52.00 wprMZlr60.net
とりあえず柴田は丸亀ハーフor神奈川ハーフor宮古島駅伝でレース復帰してほしいね
9月の全カレからレース出れてないでしょ
215:スポーツ好きさん
25/01/25 20:55:17.08 6lpcKQq80.net
>>211
9月は全カレじゃなくて新潟か
216:スポーツ好きさん
25/01/25 21:55:35.41 96gGzZLB0.net
藤原監督のX来週頑張りましょう写真=丸亀組か?
217:スポーツ好きさん
25/01/25 22:04:13.68 wprMZlr60.net
>>213
同日に神奈川ハーフもあるし、先頭走ってる吉居がそもそも丸亀ハーフにエントリーしてないから違うと思うよ
単純に練習風景の写真一つを載せて、来週いろんな選手が2つのハーフでるから頑張りましょうって意味合いなだけだと思う
218:スポーツ好きさん
25/01/26 00:07:36.89 ZqTZTC7m0.net
>>214
そこも含めての「丸亀組か?」だと思うんだけど
219:スポーツ好きさん
25/01/26 07:08:21.90 oo92uvS/0.net
2/9の富士宮駅伝は誰が出るんだろ?
220:スポーツ好きさん
25/01/26 08:23:57.92 M1DhgpZn0.net
>>211
たしかに心待ちにしてる。
復調してれば本間と同格だと思うので…
昨日のインスタには大石コーチの前?にいると思うけど
221:スポーツ好きさん
25/01/26 12:16:19.26 SkInFa8u0.net
旭化成から差し入れか
色々条件合えば入る選手も出てくるのかな
222:スポーツ好きさん
25/01/26 12:25:36.03 nRHYA7zy0.net
旭化成は湯浅があり得るかと思ったんだけどなかったな
223:スポーツ好きさん
25/01/26 12:53:50.34 ZqTZTC7m0.net
誰かが合宿に行ったからってことじゃない?
224:スポーツ好きさん
25/01/26 14:13:49.29 Rzkyn2pJ0.net
その可能性はあるよね
何の脈絡もなく突然って考えにくい
225:スポーツ好きさん
25/01/26 17:24:58.41 Suv2W+Ps0.net
久我山の凋落ぶりがヤバい。そろそろ相場も肩叩きかな。
226:スポーツ好きさん
25/01/26 20:53:38.62 rLkKG5FT0.net
2月9日八王子駅伝、宮古島駅伝、富士宮駅伝3つ重なってるけどこれ全部でれるの?前の週がハーフだから参加者足りなさそうなんだけど
227:スポーツ好きさん
25/01/26 21:25:57.70 YB6QXiRx0.net
>>223
八王子は4年+裏方の矢萩マネ篠原マネとか川田主務とか走るんじゃない?
宮古島がレギュラー争い狙うBチームあたり、富士宮がCチームあたりが出ると予想
228:スポーツ好きさん
25/01/26 22:15:50.09 In8QddJ00.net
>>218
旭化成は本間みたいな綺麗なフォーム好きなんよな、
229:スポーツ好きさん
25/01/27 19:17:33.27 sNcmQvqW0.net
>>161
お兄さんがヤバいことに…
淳さんに悪影響がなければ良いが…。
230:スポーツ好きさん
25/01/27 19:38:47.43 1BEbj1cX0.net
生島ヒロシは前から嫌いだったし
消えてくれて構わん
231:スポーツ好きさん
25/01/27 21:31:33.37 n3v/HCsT0.net
八王子駅伝のエントリー
1区:七枝
2区:東海林
3区:川田
4区:伊藤
補欠:池田、西、高好、木下
232:スポーツ好きさん
25/01/27 23:08:48.31 wq3Qak/q0.net
八王子駅伝としては豪華すぎるメンバー構成だな
233:スポーツ好きさん
25/01/27 23:26:18.06 iHDMuvXu0.net
>>228
仙台育英は2チーム出場。
スタートリストに菅野、簡、森の名前もある。
補欠には近江、鈴木大、若林のフルメンバの名前もあってどこまで走るんだろ?
234:スポーツ好きさん
25/01/27 23:38:12.55 n3v/HCsT0.net
>>230
大学実業団含めてガチメンバーのとこないから、そんなメンツきたら仙台育英がダントツ優勝だろうな(笑)
235:スポーツ好きさん
25/01/28 07:29:17.78 0skH2HIc0.net
>>230
両方ともベスメンにしてガチったら高校部門のアンタッチャブルレコードができそうだな
236:スポーツ好きさん
25/01/28 07:51:21.10 XOlsALgm0.net
>>228
七枝は神奈川ハーフとか宮古島に回りそうだから池田とかに変更しそうだな
東海林も補欠メンパーと交代しそうな予感
237:スポーツ好きさん
25/01/28 14:06:22.31 76XPwT3H0.net
高沼が宮崎合宿のときに新1年の駿恭を担当して付いていくのが大変だったって言ってるけど、最初だし担当はランダムに決められるのかな
濵口に付く新2年の子はもっと大変かもしれないけど成長の機会にしてほしいな
238:スポーツ好きさん
25/01/28 14:35:47.58 zrjR7v5q0.net
>>234
その担当ってのは練習まで付いてやらないかんのか…?
239:スポーツ好きさん
25/01/28 15:01:15.59 zaKdH1wn0.net
>>235
新入生が大学入学前の合宿に初参加してる時だからそりゃ練習も一緒にやってコミニュケーション取る事も必要じゃない?
吉居駿は中学からのエリートだからあえて一般入部の高沼に担当をやらせたという意図があるのかもね。
吉居のためにも高沼のためにも。
240:スポーツ好きさん
25/01/28 18:23:49.49 gSa2+JsY0.net
吉居が締めて吉中が支える体制きたな
241:スポーツ好きさん
25/01/28 18:57:51.78 dYprm+fl0.net
>>237
本当?主将、副主将っとことだよね。
それなら期待できそう。
若林、中澤コンビが最高だと思っていたが、それ以上になるかもね。
242:スポーツ好きさん
25/01/28 19:00:58.26 XsdMNV/W0.net
目標は無事箱根駅伝総合優勝になったのか
選手たちから出てきてよかったね
243:スポーツ好きさん
25/01/29 00:26:16.29 MHu6yBGa0.net
新たな1は色んな意味があるな。
出雲、全日本の1もある。箱根は特殊区間の出来が勝負に直結するから難しいところ。ガチンコの平地のスピード勝負であれば今年こそ中大が優位に立てるのではないかな。ライバルは3強+早稲田だが、出雲は駿恭、溜池、本間が主要区間ちゃんと互角に走れば、岡田、濵口、藤田らで確実にアドバンテージは作れるはず。
244:スポーツ好きさん
25/01/29 06:45:03.35 h5PoUWz30.net
弟で甘えん坊なイメージがあった駿恭も頼もしくなってきたな
245:スポーツ好きさん
25/01/29 07:55:31.31 1qae+EQC0.net
>>240
レースの時に全員万全なんてまずありえないから、その次と思われる層の成長が不可欠かな
佐藤蓮鈴木原田田原並川佐藤大が28:20切、ハーフなら62:30切してもらいたいとこ
246:スポーツ好きさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d782-JWZ/ [2400:4052:44:b101:*])
25/01/29 17:54:57.23 E7wDbJ7M0.net
>>242
そのあたりのメンバーは、箱根の往路を狙って欲しい。
それだけのポテンシャルはあると思うし、この時期に復路なんて言ってるようじゃ16人にも入れなくなってしまうからね。
あとは白川は当然として、伊東にも頑張ってももらいたい。
247:スポーツ好きさん
25/01/29 19:22:11.51 jisu2+R40.net
正直なところ1万27分台10人とハーフ60分台10人そろえないと青学には勝てないよ
248:スポーツ好きさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d782-JWZ/ [2400:4052:44:b101:*])
25/01/29 19:55:36.68 E7wDbJ7M0.net
>>244
そこまででなくても勝てるでしょう。
それよりも青学への過剰意識はしない方がいい。
世間で言われている5強という方が当たっている。
とにかく厄介なのが早稲田だね。
新入生2人は、今の吉居と本間みたいなものだからね。
249:スポーツ好きさん
25/01/29 20:05:57.11 MHu6yBGa0.net
原監督の見立ては正しい。駒澤、中央、早稲田が現時点では強い。ただ、青学はメソッドが確立しているから秋以降は別のチームになる。
中大が勝てそうなのは出雲、全日本かな、現実的には。特に出雲はヨギボー次第だが出雲に合わせればかなり戦える。6区間だし、スピードがあるチームが有利。
250:スポーツ好きさん
25/01/29 20:51:14.07 BXci6WMJ0.net
でも青学の不安要素って「箱根経験者が少ない」ってだけで、実際鳥井やら平松やら折居やら安島やら走らせたら普通に区間賞獲りそうなレベルの選手ばっかりだぞ
251:スポーツ好きさん
25/01/29 21:58:34.74 KzKIANBy0.net
出雲って放送できるのか?
スポンサーちゃんと付くかな。
252:スポーツ好きさん
25/01/30 00:25:21.71 u19hCZvN0.net
まっ、その頃にはみんな忘れてて大丈夫なような気もするけど
253:スポーツ好きさん
25/01/30 18:05:40.80 iak1TA430.net
宮古島駅伝のほうに佐藤蓮と白川?
かなり力入れてるね
254:
25/01/30 19:24:54.73 dJhU47VC0.net
10区は並川の方が多数決として多かったんか
255:スポーツ好きさん
25/01/30 20:09:03.92 wcocO7DU0.net
>>250
白川は丸亀ハーフかと思ったが意外だな
256:スポーツ好きさん
25/01/30 20:15:34.92 djKYg/CE0.net
コーチ座談会面白かった
後編も楽しみ
257:スポーツ好きさん
25/01/30 20:34:00.77 +M3HvbWQ0.net
座談会動画、内容濃すぎやろ。
無料で見れてしまうの申し訳ない気分になってしまった。
こんなこと思うの中大ファンだけだろうけど。
258:スポーツ好きさん
25/01/30 21:15:59.60 xpHzhlpL0.net
明日後篇観れるみたいだよ
259:スポーツ好きさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fb6-/SuV [2001:268:c20e:7a9e:*])
25/01/30 21:36:10.52 JvS5a6W70.net
大石チルドレン
260:スポーツ好きさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fb6-/SuV [2001:268:c20e:7a9e:*])
25/01/30 21:42:10.72 JvS5a6W70.net
騒がしいところでも、音が取れる高性能マイクがあるはずだから、
誰か送ってあげるべき
261:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c3b7-OR1b [122.134.100.45])
25/01/30 21:55:49.82 FvziH/id0.net
>>251
並川が藤田と同等の力があることが立証されてワクワク
そして佐藤は普通に走れたら区間賞行けたかもなぁ
262:スポーツ好きさん
25/01/30 22:05:10.83 pfnrVNIv0.net
期待通り浦田が伊藤と同じくらいで下って岡田は中盤から終盤きつくなったとこで佐藤圭太タクシーして佐藤が実力通り走れたら2位まではあったかもね
263:スポーツ好きさん
25/01/30 22:27:43.62 qpQE/M00M.net
コーチ座談会面白かった
ここまでぶっちゃけ話ができるのも中大の魅力だし
コーチ陣の表には出てこない尽力も知られて良かった
264:スポーツ好きさん
25/01/30 22:28:43.88 3WQASbpZ0.net
コーチ座談会かなり面白いな
そして絶対大石コーチ怖いわ(笑)
そしてここでも語られる佐藤大の安定感って凄いんだろうな
丸亀ハーフで結果出して自信つけてほしいわ
265:スポーツ好きさん
25/01/30 22:47:27.40 yj8gk9Sb0.net
コーチ陣も阿部ちゃん呼びワロタ
でもやっぱり阿部は5区だったよなあ
本人希望なら仕方ないけど…
266:
25/01/30 22:53:23.61 wZVfJVX30.net
やっぱ山は適性も大事だけど山を登りたいって選手じゃないと続かないのね
青学若林や早稲田工藤みたいな選手は方針的にスカウトするのも難しいだろうから今後も悩みの種だ
267:スポーツ好きさん
25/01/30 23:03:42.20 Inrd+y7S0.net
新入生は山強そうな選手がいないな
3000sc組の誰かが適正あるかくらい
268:スポーツ好きさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 433d-8W4h [240f:37:3ce2:1:*])
25/01/30 23:39:46.22 3WQASbpZ0.net
山崎、佐藤大、田原が候補だね
269:スポーツ好きさん
25/01/30 23:55:18.32 K+4Pss660.net
>>263
その昔、誰も希望者がいない時は、チームのためにキャプテンなど(大石、山本)が
上っていたのかもね
270:スポーツ好きさん
25/01/30 23:58:26.82 3WQASbpZ0.net
>>266
井口はその流れだったよね
野脇もなのかな?キャプテンではなかった気がするが
271:スポーツ好きさん
25/01/31 00:06:24.24 Qq1gpyKD0.net
監督はすでに候補はいると明言している。優勝を目指す以上、やる気と適性と走力がある候補者を何人かピックアップしているのだろう。
佐藤大と田原を競争させるようなイメージかな。
浦田の後継者は佐藤蓮かな。秋以降完全に化けた。10マイル47分は水準以上の走りだった。他にも鈴木は今年の下りのサブだったのだろうし彼も候補者だろう。
272:スポーツ好きさん
25/01/31 04:41:57.10 ACQTtzlm0.net
>>268
希望者がいれば有難い話だが、毎年同じ選手を走らせる訳にはいかないし。
山はホントに難しい。
阿部が3年次から希望しなくなったのも何か理由があったんだろうし。
273:スポーツ好きさん
25/01/31 06:29:38.10 VpNEWkf80.net
>>264
強いて言えば杉本が可能性ありそうかなぁ?
274:スポーツ好きさん
25/01/31 07:49:22.84 UVV9y8Rj0.net
>>268
佐藤蓮はともかく怪我に気をつけてほしい
高校時代から変わらず怪我多いのよね
275:スポーツ好きさん
25/01/31 08:51:28.71 gs/fog3U0.net
明治が再強化しだしたな。
スカウト合戦か。
276:スポーツ好きさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d75d-y+5q [2400:4052:44:b101:*])
25/01/31 15:26:32.96 3dROiZrb0.net
>>272
明治の再強化の内容を見てみたが笑ってしまった。
育成や指導者のことなど何も書いていなく、金の事ばかりだった。
資金が大事なのはわかるが、中身がスカスカなんでまあしばらく浮上はしてこないでしょう。
277:スポーツ好きさん
25/01/31 15:26:52.88 Q6Mr1PRn0.net
昨日のインタビュー聞くとコーチ陣は阿部が5区で覚悟を決めることを望んでいたのだろうな。特に大石コーチはニュアンスが強く感じられた。適性も能力も実績も間違いなかったのだから。
ただ、阿部はやはり平地で勝負したかった。その結果序列としては平地10番手の争いで下級生の伸びもあり12番手以降になってしまった。
逆に園木は怪我もあり平地で勝負できないことで、早々と覚悟を決められた。この違いが最終学年の出走が叶うかどうかに影響した。阿部を便利使いしたことに対する引け目はあったように感じたが、それでもやっぱり5区って思うよな、2年時の走りを見ると。
今日も楽しみではあるが、次の企画から会場は別の店にした方が良いな。ぶちえらいに気を使っているのかもしれないが、うるさくてしょうがない。
278:スポーツ好きさん 警備員[Lv.32] (ワッチョイ d75d-y+5q [2400:4052:44:b101:*])
25/01/31 15:30:36.22 3dROiZrb0.net
それぞれのグループってどのように分けられているか分かりますか?
昨日の動画で一部は分かったのですが、全体像を知りたくて。
自分のイメージだとA~Cの3チームあると思っていたんだけど、指導者が4人いるからね。
279:スポーツ好きさん
25/01/31 16:08:52.57 56Wk9TAZ0.net
>>273
あれお金いるからみんな寄付してねっていうアナウンスに見えたわ
280:スポーツ好きさん
25/01/31 16:24:01.27 1TZWOqLb0.net
>>275
それは公開情報は無いと思うし、公開するような情報じゃないと思う
そこは外部には非公開にすべき情報じゃないかな
281:スポーツ好きさん
25/01/31 16:33:30.35 phmPFJPE0.net
>>275
話聞いてて、藤原さんが練習見てるAチームがあってそこから落ちて来た選手を3人のコーチ誰かが引き取る構造かなと思った
282:スポーツ好きさん
25/01/31 16:40:36.26 3dROiZrb0.net
>>277
>>278
有難う。確かにそうだね。
故障者のこともあるので、わざわざ公表はしないか。
283:スポーツ好きさん
25/01/31 16:45:02.62 3dROiZrb0.net
昨日の動画を見てて、佐藤Dに対する評価が首脳陣一致していたのは良かった。
あと印象に残っていたこととして、大石コーチの吉中に対する思いを聞けて良かった。
評価は厳しかったが、本間並みの期待をしていたことが伝わってきた。
284:スポーツ好きさん
25/01/31 16:59:24.79 MyJ5uej90.net
吉中は大石の期待ぶりをみてもスピードあるし27分台を目指すメンバーの1人なのかな
285:スポーツ好きさん
25/01/31 17:59:10.19 aydU3wwx0.net
藤原監督だけではなく
コーチ陣一同からの信頼も得ていたことが判明した佐藤D
286:スポーツ好きさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d21d-/SuV [2001:268:c20a:6646:*])
25/01/31 18:40:22.62 GR9GCi9P0.net
>>273
うちも藤原監督が、自分はクビになっても構いません、これだけのお金とこれだけのスカウトが必要ですと理事会に掛け合ってくれるまでボロボロだった。
自分を犠牲にしてもチームのために動ける人材が必要なんだろうなぁ
287:スポーツ好きさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7f93-v0hK [240a:61:2012:c4b0:*])
25/01/31 18:45:12.08 MyJ5uej90.net
山崎副主務ってどういうこと
288:スポーツ好きさん 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ d21d-/SuV [2001:268:c20a:6646:*])
25/01/31 18:48:50.81 GR9GCi9P0.net
藤原監督には、野村部長という後ろ盾があるのも大きい。
のむしゅうもこのまま見事チームを立て直せば、出世して学長コースかもしれんな
289:スポーツ好きさん
25/01/31 18:54:24.33 phmPFJPE0.net
>>283
まさにそこなんよな
明治さんのアナウンス見てみたけど、新任監督や現場陣と議論して何にどこまで金かけるかといったことを詰めた感じはなく、とりあえずの上からの改革で看板だけぶち上げたようにしか感じないのよ…
290:スポーツ好きさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d7f5-ecMr [240a:61:116c:200f:*])
25/01/31 19:00:19.15 h35+vmBx0.net
>>284
体力の限界!
291:スポーツ好きさん
25/01/31 19:00:32.97 Q6Mr1PRn0.net
>>284
裏方に回る決意を固めたんだろう。去年のレースを見ていると中々上手くいってなかったし、先が見通せなくなったのかもね。
292:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bfb8-35kc [60.109.95.190])
25/01/31 19:01:06.33 iDNcmBgw0.net
>>273
酷かったな。あんなんじゅ全然無理。
藤原監督に感謝だ。
293:スポーツ好きさん
25/01/31 19:03:37.23 phmPFJPE0.net
主務業専任ならそれはそれで応援するがまだ選手兼任の可能性あるから今後のレース日程とかもうちょっと見守ろうや
294:スポーツ好きさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 43ff-8W4h [240f:37:3ce2:1:*])
25/01/31 19:29:39.52 pz8DOvly0.net
第77回香川丸亀国際ハーフマラソン
【ハーフマラソン】
10:35スタート
??沼 一颯(4)
吉中 祐太(3)
鈴木 耕太郎(2)
藤田 大智(2)
岡田 開成(1)
佐藤 大介(1)
田原 琥太郎(1)
並川 颯太(1)
原田 望睦(1)
柴田がおらん…また怪我とかしたのかな?
295:スポーツ好きさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 43ff-8W4h [240f:37:3ce2:1:*])
25/01/31 19:32:11.33 pz8DOvly0.net
第47回神奈川マラソン
【10km】
10:00スタート
木下 道晴(1)
??好 陽之心(1)
【ハーフマラソン】
11:20
東海林 宏一(4)
伊東 夢翔(3)
佐藤 宏亮(3)
永島 陽介(3)
折居 幸成(3)
伊藤 春輝(2)
佐藤 蓮(2)
相地 一夢(1)
田中 伶央(1)
296:スポーツ好きさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 93fb-nNRX [106.180.150.161])
25/01/31 19:41:05.37 CI98gvLR0.net
これもしかして宮古島結構ガチりに行くやつか?
297:スポーツ好きさん
25/01/31 19:53:34.38 MyJ5uej90.net
本間もいないな宮古島はこんな感じもあり得る?
吉居ー溜池ー本間ー柴田ー佐藤蓮ー白川
298:スポーツ好きさん
25/01/31 20:00:40.75 3JIvKOey0.net
サトレンは神奈川に円とされてる。
まさかの七枝?
299:スポーツ好きさん
25/01/31 20:00:51.10 3JIvKOey0.net
エントリーの間違いです
300:スポーツ好きさん
25/01/31 20:01:38.06 71duKWO30.net
コーチ座談会見たが
中央はものすごいエリート集団になったんだな
と思った
競争も大変だ
301:スポーツ好きさん
25/01/31 20:04:14.49 CI98gvLR0.net
302:rget="_blank" class="reply_link">>>294 溜池はアメリカに行ってるから荒井か七枝、三浦あたりと変わりそう
303:スポーツ好きさん
25/01/31 20:12:08.24 pz8DOvly0.net
>>294
吉居と本間は宮古島駅伝で得るものなんか無くないか?
別の選手に駅伝経験の機会を譲った方がよっぽどチーム力あがるかと。
実業団の合宿とかで溜池みたいに海外合宿とか行ってもらいたいな
304:スポーツ好きさん
25/01/31 20:19:44.53 pz8DOvly0.net
立教時代に上野走ってたからワンチャン大石コーチ走るってパターンもあるかも
305:スポーツ好きさん
25/01/31 20:23:05.70 pz8DOvly0.net
あとは丸亀ハーフは勝負レースだからペース走しないだろうけど、神奈川ハーフなら68分ぐらいのペース走→宮古島っていう選手いるかもね
306:スポーツ好きさん
25/01/31 20:23:07.76 Q6Mr1PRn0.net
>>294
すでに溜池はアメリカだよ。吉居も本間も渡米するじゃないの?
往路走ったメンバーは宮古島走る意味は全く無い。必要なのはメンバー入りしていたが走らなかった選手だろうよ。
307:スポーツ好きさん
25/01/31 20:26:12.61 pz8DOvly0.net
>>302
そのメンツはほとんど丸亀ハーフ(=学生ハーフ)走るメンバー
丸亀ハーフは四国までわざわざ行く本気レースだからそこと宮古島の連戦はしないと思う
308:スポーツ好きさん
25/01/31 20:37:32.03 4826shHb0.net
今の1年生世代は強いこともさることながら元気に多くのレースに出てこられてるところも良いところだなと思う
309:スポーツ好きさん
25/01/31 20:40:32.95 qAmcMHo20.net
動画からだと5区候補は三浦、田中、佐藤D、田原ってことか
こんだけいりゃ誰か1人ぐらい覚醒するやろ。すごいやん
310:
25/01/31 20:47:21.19 9w3ORZnK0.net
テ
311:スポーツ好きさん
25/01/31 20:57:34.74 9w3ORZnK0.net
監督のAから落ちた選手を3人のコーチが再生してまたAに戻すシステムなんだな。
監督の考えたメニューは完璧過ぎてコーチたちが手を入れられないとは、やっぱり監督は凄い人だ。
312:スポーツ好きさん
25/01/31 21:01:48.76 9w3ORZnK0.net
こうやって情報を出してくれると監督コーチの考え方や選手の様子もわかって疑心暗鬼にならないから、ここも荒れなくてうれしい。純粋に応援できる。
313:スポーツ好きさん
25/01/31 21:06:23.01 60rz0PBFM.net
山亮、天然なだけにオモロすぎるw
314:スポーツ好きさん
25/01/31 21:14:35.05 3dROiZrb0.net
区間予想もたまに上目線で言ってくるのがいるけど、10区なんて往路終わった時点でも決まってなかったんだな。
315:スポーツ好きさん
25/01/31 21:19:58.51 3dROiZrb0.net
今更だが、藤原監督の就任時のコーチって花田さんと浦田さんだったんだな。
大先輩である前任者を、前任者のいる前で否定して組織を作り上げるなんてやりづらかっただろう。
当時の選手の大半も浦田さんに慕っていたと思うしね。
316:スポーツ好きさん
25/01/31 21:25:11.42 UZWzqEzR0.net
阿部なんか1年時は箱根予選会学内2位、全日本はエース区間の2区、箱根本戦は5区任されて文字通り大車輪の活躍だったのに、4年になったら大きなアクシデントがあったわけでもないのに箱根本戦10人から漏れちゃうんだもんな。
チームの進化が急速すぎるのもあるかとは思うが悲しい現実だ。
317:スポーツ好きさん
25/01/31 21:27:04.54 MyJ5uej90.net
田中三浦あたりも光るものがあるとか黄金世代だねぇ
荒井もロード強そうだし相地も最近調子良さそうに見えるし期待しかない
318:スポーツ好きさん
25/01/31 22:21:45.17 XTaBSnzy0.net
丸亀ハーフ、条件が良ければ3年以下の8人中4人くらいは1分台出してほしいところ
それくらいのポテンシャルはあると信じている
319:スポーツ好きさん
25/01/31 22:22:33.74 pz8DOvly0.net
>>314
ちょっと寒すぎて記録出ないんじゃないかな?
320:スポーツ好きさん
25/01/31 22:24:42.21 Qq1gpyKD0.net
>>314
そりゃえらいハードル高いわ。1人出れば御の字。
321:スポーツ好きさん
25/01/31 22:38:36.19 CI98gvLR0.net
>>314
条件がよければワンチャンあったかもしれんが、そこそこの逆風見込みだからかなりきつい
322:スポーツ好きさん
25/01/31 22:38:55.99 phmPFJPE0.net
天然キャラな山本コーチだけど唯一オリンピック走ってるというバランスもいいよね
323:スポーツ好きさん
25/01/31 22:40:15.65 phmPFJPE0.net
まあ丸亀はタイムより順位じゃない?
324:スポーツ好きさん
25/01/31 22:41:49.51 blsxBxSB0.net
動画の最後の監督の同期って誰?
コーチ陣よく食べてたな
325:スポーツ好きさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b0e-ecMr [114.183.210.221])
25/02/01 05:41:42.19 9SnbsOwv0.net
>>320
池田 池上 野村佳史あたり?
10区は揉めるんだな
コース難易度は低いけど単独走だし暑さやビル風あるし
次回は白川第一候補な気がするけど藤田並川でもいけるしなあ
326:スポーツ好きさん
25/02/01 06:41:56.11 mYvl7aDAH.net
ああした動画を見せてもらえて本当に感謝。あれだけ色々聞くことができればここで素人が床屋談義する必要がない。寄付ぐらいしかできないけどこれからも頑張ってください。麗澤大学に迫られたときは自分も原っぱいたけど、絶対にかわされたってムードだった。スタッフの心境はそりゃそうだったと思う
327:スポーツ好きさん
25/02/01 06:47:31.31 IHRkiUGF0.net
2年って人数少ないし病気持ちや中距離いてそれ除くと山﨑副務も仕方ないのか
328:スポーツ好きさん
25/02/01 08:31:37.59 9snsIsVi0.net
新3年生は山崎が競技やめるとしたら相当人数少なくなるね
本間柴田藤田鈴木佐藤蓮で全部?
伊藤には頑張ってほしいし山崎も競技継続してほしいな
329:スポーツ好きさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 43ff-8W4h [240f:37:3ce2:1:*])
25/02/01 08:51:47.23 m2u9dwiZ0.net
>>324
あと中距離メインの後藤と病気持ちの櫻井かな
なので 、
本間柴田藤田鈴木佐藤蓮伊藤後藤(中距離)
の実質7人
他は山崎副務、櫻井病気からの復帰待ち、助川小田切退部かな
330:スポーツ好きさん
25/02/01 09:24:57.62 HK0cPlFM0.net
さらに高いクオリティに到達できるメソッドを確立して欲しいな。コーチが舌を巻くほどの監督のトレーニングメニューは他校も簡単には真似できないものなので優位性を持続できる
331:スポーツ好きさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 434c-/SuV [2001:268:98fd:b797:*])
25/02/01 09:57:37.45 0KfVubeL0.net
>>326
大学時代から実業団のプロメニューを経験できるというのは、スカウトでウリになるだろうね
332:スポーツ好きさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4319-MH6A [2001:f73:8520:800:*])
25/02/01 17:25:19.54 O4jeetov0.net
うむ
333:スポーツ好きさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c35c-ecMr [122.222.76.65])
25/02/01 18:21:39.21 qjbnQUy20.net
中央のAチームで半年やれば28:30前後、1年半やれば27分台に到達できる可能性があることはすでに証明されてるのだから、それなりの素材の高校生にとって魅力的な進学先として認識されるだろう。
334:スポーツ好きさん
2025/0
335:2/02(日) 09:51:58.99 ID:orNoOblw0.net
336:スポーツ好きさん
25/02/02 10:02:02.27 02uhHfsM0.net
山が抜けるから考えないと。
337:スポーツ好きさん
25/02/02 10:13:02.97 AotXw4lb0.net
>>330
三宅は男鹿駅伝の3区を走ってみてほしい
インスタライブ見てた感じあれくらいの勾配の下なら箱根の参考にできると思う
338:スポーツ好きさん
25/02/02 10:35:03.66 1b+bqnKc0.net
高沼が招待選手...
339:スポーツ好きさん
25/02/02 10:42:25.49 wIphZA2f0.net
吉中岡田並川がかなり前の方にいるね
340:スポーツ好きさん
25/02/02 10:46:00.46 wIphZA2f0.net
大迫の集団に藤田と佐藤大がいるな
341:スポーツ好きさん
25/02/02 10:46:01.78 JkyDRa/M0.net
岡田まじでタフだよな。一番の長所それかもしれんな
342:スポーツ好きさん
25/02/02 10:47:15.52 efOWIug40.net
>>335
鈴木もいるね
343:スポーツ好きさん
25/02/02 10:51:16.68 VSg5j/iN0.net
先頭早すぎるな
ここに着いたらオーバーペースになる
344:スポーツ好きさん
25/02/02 10:54:42.25 wIphZA2f0.net
【長距離ブロック】
〈神奈川ハーフ〉
10km
木下(1) 31'16"
髙好(1) 32'08"
10キロは終わったみたいね
昔1年時森凪がここから化けて覚醒していったから二人とも今後頑張ってほしい
345:スポーツ好きさん
25/02/02 10:54:59.95 efOWIug40.net
吉中めちゃくちゃ積極的だな
346:スポーツ好きさん
25/02/02 10:55:55.59 wIphZA2f0.net
丸亀ハーフ5km地点
吉中 1406
岡田 1407
並川 1407
佐藤大 1418
鈴木 1419
藤田 1420
髙沼 1429
原田 1432
田原 1435
347:スポーツ好きさん
25/02/02 10:57:56.50 wIphZA2f0.net
岡田並川は後ろの集団になった
吉中はまだついてる
吉中MARCH→ハーフ→箱根9区→都道府県アンカー→丸亀とすごいな
348:スポーツ好きさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f593-QrkU [240a:61:2012:c4b0:*])
25/02/02 11:01:06.75 viIRbS3c0.net
大石も吉中には本間レベルの期待をしてるみたいだしここで一発かましてほしい
349:
25/02/02 11:08:59.64 xxdZK7yQ0.net
吉中10km28:11って凄いな
350:スポーツ好きさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ddff-Hyup [240f:37:3ce2:1:*])
25/02/02 11:10:08.72 wIphZA2f0.net
丸亀ハーフ10km地点
吉中 2811
並川 2830
岡田 2833
佐藤大 2848
??沼 2907
藤田 2911
田原 2919
鈴木 2922
原田 2951
351:スポーツ好きさん
25/02/02 11:22:57.32 rt8BRkfM0.net
吉中、大石コーチの見込み通りだな
このくらいはやれるんだよ
352:スポーツ好きさん
25/02/02 11:23:54.29 Nm4O/Bci0.net
応援ナビだと並川が岡田からやや離れて佐藤大が岡田に追いついてるな。
353:スポーツ好きさん
25/02/02 11:24:16.18 wIphZA2f0.net
丸亀ハーフ15km地点
吉中 4238
岡田 4317
並川 4318
佐藤大 4321
髙沼 4400
田原 4414
藤田 4426
鈴木 4428
原田 4536
354:
25/02/02 11:30:33.80 uD5lGuK70.net
原田は1区の交代要員になってたし直前から調子崩してまだ戻ってないんだろうな
355:スポーツ好きさん
25/02/02 11:36:19.59 aPpKomm40.net
吉中0分台!
356:スポーツ好きさん
25/02/02 11:37:23.00 5y63yNuJ0.net
トラック映せやって感じ。
357:スポーツ好きさん
25/02/02 11:37:53.50 1b+bqnKc0.net
東海林はムティソのチームメイトになんだな
358:スポーツ好きさん
25/02/02 11:38:05.26 uD5lGuK70.net
吉中がギリギリ0分台行けたかどうかって感じか
359:スポーツ好きさん
25/02/02 11:38:24.88 1ZXibfV80.net
>>351
ホントだよなー(怒)
360:スポーツ好きさん
25/02/02 11:40:32.49 rt8BRkfM0.net
>>314
これ俺がレスした時は非難轟々だったけど、予言通りになったな
361:スポーツ好きさん
25/02/02 11:40:42.35 efOWIug40.net
吉中どころか岡田佐藤Dも中山の従来の中大記録更新しててワロタ
362:スポーツ好きさん
25/02/02 11:42:32.50 ZG8lBxvq0.net
ここ最近の藤原監督、コーチ陣の動画で言ってたことがよくわかった。
363:スポーツ好きさん
25/02/02 11:42:34.83 wDXWePbW0.net
中央の復路メンバーが國學院の次年度1軍といい勝負という感じだな。
364:スポーツ好きさん
25/02/02 11:44:02.36 wIphZA2f0.net
丸亀ハーフFINISH
15位 吉中 60:45
33位 岡田 61:11
42位 佐藤大 61:26
52位 並川 61:38
105位 髙沼 62:27
112位 田原 62:40
129位 鈴木 62:55
167位 藤田 63:57
193位 原田 65:00
365:スポーツ好きさん
25/02/02 11:44:04.01 rt8BRkfM0.net
吉中これなら余裕で1区くらいはいけるでしょ
366:スポーツ好きさん
25/02/02 11:45:12.12 wIphZA2f0.net
吉中は学生3年生以下だと5番かな?
3番以内には入れなかったが、上位が怪我などしたらもしかしら代表選ばれる可能性が残った
367:スポーツ好きさん
25/02/02 11:46:20.17 1yxBWRUm0.net
本間出て欲しかったなぁ
368:スポーツ好きさん
25/02/02 11:47:24.08 ZG8lBxvq0.net
>>362
わかる、本間柴田がこの高速展開にいればどのくらいのタイムでたかなと思ってしまう
369:スポーツ好きさん
25/02/02 11:47:59.10 Qb7vJHRg0.net
地味に髙沼がんばったな。
あと鈴木が久我山後輩の飯國にこんなに差つけられてしまってるのが悲しい。潜在能力は段違いと思うのに。
370:スポーツ好きさん
25/02/02 11:52:07.69 Nm4O/Bci0.net
飯國は前半どの辺にいた?鈴木は積極的に前半攻めてた上で粘って62分台だから価値あるよ。
371:スポーツ好きさん
25/02/02 11:54:14.54 NWlmnEYi0.net
テレビ無いから速報待ってたらとんでもないことになってて草
未来が明るすぎる
372:スポーツ好きさん
25/02/02 11:54:28.74 wIphZA2f0.net
33位 岡田 61:11
42位 佐藤大 61:26
52位 並川 61:38
何だこの1年生達…末恐ろしい
373:スポーツ好きさん
25/02/02 11:54:34.66 Qb7vJHRg0.net
>>365
序盤から耕太郎より全然前にいたよ
374:スポーツ好きさん
25/02/02 11:55:16.12 pbD+OZR/0.net
吉中は学生ハーフ上の順位としては
工藤、馬場、上原、帰山に次ぐ5位じゃない?
頑張ったよね
375:スポーツ好きさん
25/02/02 11:55:19.10 JkyDRa/M0.net
國學院もえげつないことやってんな…
376:スポーツ好きさん
25/02/02 11:55:51.33 uD5lGuK70.net
>>367
そりゃ並川と藤田で10区迷うわけだわ
藤田は疲労が抜け切ってなかったのかな
2分台前半では来て欲しかった
377:スポーツ好きさん
25/02/02 11:56:21.05 Qb7vJHRg0.net
丸亀で歓喜してたら神奈川で密かに丸亀組より期待してたサトレンが逆噴射してて草も生えない
378:スポーツ好きさん
25/02/02 11:57:22.65 NWlmnEYi0.net
大石コーチの目は確かだな
これで9区6位は確かに物足りませんわ
379:スポーツ好きさん
25/02/02 11:57:42.66 wIphZA2f0.net
>>372
佐藤蓮はペースラップわかる?
藤原監督のXからすると来週の宮古島でるからペーランの可能性あるよ
ラップみないとわからないけど
380:スポーツ好きさん
25/02/02 11:57:47.95 VSg5j/iN0.net
箱根復路走った吉中岡田佐藤Dと走る寸前だった並川が61分台と復路優勝狙ってたのも頷けるわ
381:スポーツ好きさん
25/02/02 11:58:59.57 Qb7vJHRg0.net
>>374
10km32:42しか分からない。
ペーランにしてもさすがに遅すぎるやろ。
382:スポーツ好きさん
25/02/02 12:00:24.39 5y63yNuJ0.net
原監督の見立ては正しかった。
往路メンバーなしで、このタイムは駒澤に次ぐレベルにあるな。
駒澤はやっぱり強かったし、國學院の主力も流石。
岡田、並川、佐藤大はこれから成長すれば往路争うレベルになりそう。高い壁はあるけど。
383:スポーツ好きさん
25/02/02 12:01:03.45 Qb7vJHRg0.net
タイム的だけ見るとうおおおおだけど、冷静に考えると他校も同じように物凄い勢いで伸びてきてるなって感じかな
384:スポーツ好きさん
25/02/02 12:02:37.28 pbD+OZR/0.net
>>361
いや、自分的には代表の大会とか全くほしくない
良いイメージがないのよ…
それよりチーム内の合宿なりトレーニングに打ち込んでほしい
385:スポーツ好きさん
25/02/02 12:03:40.39 pbD+OZR/0.net
五輪と世陸はさすがに別格だけどね
>>379
386:
25/02/02 12:05:10.41 NntK9Zf20.net
駒澤:帰山60:32 谷中60:57 桑田61:09 山川61:36 村上61:46
國學院:上原60:30 青木60:47 辻原60:51 野中60:54 尾熊61:46 飯國61:51
中央:吉中60:45 岡田61:11 大介61:26 並川61:38
他と比べても各メンバーの学内序列考えたら相当良い結果
387:スポーツ好きさん
25/02/02 12:06:34.01 Qb7vJHRg0.net
神奈川マラソンの方は、田原じゃない田中が青学宇田川に食らいついてるようだから応援しましょう
388:スポーツ好きさん
25/02/02 12:09:35.83 pbD+OZR/0.net
>>381
そう思うよ
どうしてもネガ方面に捉えたい人もいるようだけど…
389:スポーツ好きさん
25/02/02 12:09:46.05 Qb7vJHRg0.net
>>381
帰山も野中も「もしも箱根1区で吉居について行ってたら」って設定でレースしてるような感じだったね。
で、答えは「吉居食えてたかも」という走りだったw
390:スポーツ好きさん
25/02/02 12:09:53.11 wIphZA2f0.net
佐藤蓮はわからんが、伊東夢、佐藤宏、伊藤は来週の宮古島駅伝メンバーっぽいな
391:スポーツ好きさん
25/02/02 12:10:43.91 pbD+OZR/0.net
実際ド本番でやってのけてから言えやカス
392:スポーツ好きさん
25/02/02 12:10:51.07 6rK4LmHxM.net
吉中は粘れるようになったなあ
中央1年ズも駒澤1年ズに負けて悔しいだろうが
まだまだシーズン序盤なんでこれからの成長に期待
あとどうでもいいけど
中大記録会のキャッチコピー
FIND THE NEXT HIROじゃなくてHEROね
393:スポーツ好きさん
25/02/02 12:12:44.46 ZG8lBxvq0.net
とりあえず佐藤Dが早々にメンタル的に立て直せる結果を出せたのは大きいな。後は原田が復調しきれないのが気になる
394:スポーツ好きさん
25/02/02 12:18:19.41 uGpftzHaH.net
佐藤大選手は箱根当日うまくいかなかっただけなんだとコーチ陣の動画の完全な裏付けだったし吉中選手も大石コーチのお話通り。素晴らしいレベルになってきたし、アクシデントがあったけど箱根のシードをとってくれたのは本当に大きいね。今の指導に誤りがないことを結果で見せつけたのは大きい
395:スポーツ好きさん
25/02/02 12:19:56.28 pbD+OZR/0.net
この中大記録もすぐに誰かに抜いてほしいね
駿恭とか溜池はあんまりハーフは走らんからそこらへんは期待しづらいけど
本間あたりかな
396:スポーツ好きさん
25/02/02 12:20:07.10 wIphZA2f0.net
コーチ座談会でも話題にネクストで上がってた田中が神奈川ハーフ頑張ってる模様?
397:スポーツ好きさん
25/02/02 12:21:12.64 5y63yNuJ0.net
並川に対する期待の高さがよく分かる結果であった。
山亮コーチが言うように今年素晴らしい何かを成し遂げる気がした。ポテンシャルはやっぱ凄い。
398:スポーツ好きさん
25/02/02 12:24:27.15 NWlmnEYi0.net
田中は2分台前半か?
399:スポーツ好きさん
25/02/02 12:26:34.77 NWlmnEYi0.net
違うのか、よくわからん
400:
25/02/02 12:32:47.84 xxdZK7yQ0.net
田中 01:04:28
401:スポーツ好きさん
25/02/02 12:34:02.55 VSg5j/iN0.net
別の田中と間違えてたな
402:スポーツ好きさん
25/02/02 12:34:50.69 wIphZA2f0.net
折居 63:15(12位)
東海林 64:09(29位)
永島 64:25(40位)
田中 64:28(43位)
相地 64:49(53位)
伊東 66:47(112位)
佐藤宏 66:47(113位)
伊藤 67:27(134位)
佐藤蓮 69:24(184位)
403:スポーツ好きさん
25/02/02 12:35:51.08 wIphZA2f0.net
昨年は高沼、今年は折居で一般入部の選手が神奈川ハーフは結果残すね
404:スポーツ好きさん
25/02/02 12:37:34.38 uGpftzHaH.net
同レース上位の他の選手の顔ぶれを見ると折居選手結果を出せている…チームの層があまりに厚くなってきているから、4年目どうかな。頑張ってほしい
405:スポーツ好きさん
25/02/02 12:37:35.19 wIphZA2f0.net
>>376
フィニッシュが69:24だからずっとほぼ同じペースでゴールしたっぽいよ
406:スポーツ好きさん
25/02/02 12:39:34.75 Nm4O/Bci0.net
>>368
まじですか笑
それは強いね
407:スポーツ好きさん
25/02/02 12:49:55.20 ZG8lBxvq0.net
>>397
この感じだと伊東、W佐藤はペーランで宮古島行きそうな感じだな
408:スポーツ好きさん
25/02/02 12:56:58.03 rt8BRkfM0.net
吉中ー溜池ー本間ー駿恭ー佐藤D
並川ー濱口ー岡田ー柴田ー白川
409:スポーツ好きさん
25/02/02 12:59:41.59 1ZXibfV80.net
>>403
無茶苦茶強そう!
410:スポーツ好きさん
25/02/02 13:01:13.95 orNoOblw0.net
サトレンはラストに自信があるのは分かるが
周りのレベルがこれだけ上がっちゃうと、自分が気持ちよくなるレースばっかりしてると
東海林みたいにあっというまに4年間終わっちゃうぞ。
411:スポーツ好きさん
25/02/02 13:01:14.03 VSg5j/iN0.net
岡田が往路から漏れそうとかやばいな
412:スポーツ好きさん
25/02/02 13:12:48.31 vdnQen360.net
ハーフ上位10人から溜池吉居漏れるってなに?w
413:スポーツ好きさん
25/02/02 13:15:10.84 pZsbkJTk0.net
>>405
今日は来週の宮古島に向けたペーランなきがするけどね
最初から最後まで3:30ぐらいのペースだったっぽいし
414:スポーツ好きさん
25/02/02 13:16:57.31 ZCx+Ip810.net
ハーフみんなすごくてビックリした!!
そして藤原監督がツイッター始めてた事にも気付いてビックリしたw
415:スポーツ好きさん
25/02/02 13:23:43.94 7aIAz7kz0.net
なぜここまで結果が出たのか
416:スポーツ好きさん
25/02/02 13:26:03.34 wIphZA2f0.net
>>410
他の大学も結果出てるからコンディションが相当良かったということだとは思うよ
藤田原田が今回ちょっと残念だったけど次の大会で結果だしてほしいね
417:スポーツ好きさん
25/02/02 13:38:31.88 uGpftzHaH.net
確かに他の大学も良い結果だった。その選手の各大学内の序列を見ると、ここと同程度のタイムなのかとまた驚いたけど
418:スポーツ好きさん
25/02/02 13:46:47.19 dj0Puv1i0.net
駒沢1年谷中、桑田も強かったが、こちらの1年岡田、佐藤大、並木も安定して
強いね。
419:スポーツ好きさん
25/02/02 13:57:14.23 VSg5j/iN0.net
若林とか工藤とか走力が単純に凄すぎる
420:スポーツ好きさん
25/02/02 13:59:39.06 wIphZA2f0.net
>>414
登り適正もだけどそもそもの走力がすごいね
園木も28:30ぐらいだったけど若林工藤は27分台クラスだもんな
421:スポーツ好きさん
25/02/02 13:59:53.25 Mi/67hAH0.net
洛南高校は大したもんだね
422:スポーツ好きさん
25/02/02 14:00:03.95 vdnQen360.net
名探偵も強いが若の神も強いなー
423:スポーツ好きさん
25/02/02 14:07:40.25 ZG8lBxvq0.net
若林シンプルにすげえな
424:スポーツ好きさん
25/02/02 14:11:37.94 5y63yNuJ0.net
誰だ、山専用機とか言ってた奴は。逃走したか?
平地の走力がそもそも平林以上だね。その若林よりも黒田は強いし、初マラソン5分台とかありそうだな。
425:スポーツ好きさん
25/02/02 14:11:39.16 uGpftzHaH.net
青山学院の別大見ても学生駅伝の育成がどの大学も加速度的に進化してきているね。同じことをやっていたら退化、という世界になってきてる。これは大変だわ
426:スポーツ好きさん
25/02/02 14:14:47.98 1b+bqnKc0.net
大塚翔平も6区と5区の選手
トラックはイマイチなのかもわからんけど、我慢
427:できる選手たちだろうから
428:スポーツ好きさん
25/02/02 14:25:34.29 NBvyIkor0.net
箱根ー都道府県ー丸亀と負荷かけ過ぎなんじゃないか?
タフ過ぎるわ
429:スポーツ好きさん
25/02/02 14:29:00.26 wIphZA2f0.net
田中は後半かなり垂れたっぽいな
他の大会の結果でも一回遅れだすと止まらないから駅伝で使うのは中々怖い選手だな
430:スポーツ好きさん
25/02/02 14:50:09.12 uD5lGuK70.net
>>415
城西の斎藤も27分台だっけ
駒澤の山川は走ってないだけでその実力はあるだろうし、園木を上回るタイムで登った選手はだいたい27分台の基礎走力あるな
431:スポーツ好きさん
25/02/02 15:26:41.15 FWd0EzAS0.net
今井、柏原、神野がマラソンで大成とまでは言えない結果だったので、山専用機という話しになってきているんだと思うが、遡ると藤原監督も山好走、初マラソンと学生記録であった事を考えると、平地の走力を兼ね備えていればマラソンの適性はかなり高いのではないかと思うな
432:スポーツ好きさん
25/02/02 15:50:12.95 5y63yNuJ0.net
山の名探偵は勝負強いな。高校の時からロードは世代上位だったが、今や大学トップクラスだもんな。秋の出雲以降走る勝負レース全て上位でホントに凄いわ。
433:スポーツ好きさん
25/02/02 16:24:22.64 wIphZA2f0.net
岡田のレース後のコメント
「ハーフへの苦手意識が少し減ったので…」
61:11って苦手意識が少し減るっていうレベルじゃないと思うんだが…
改めて凄いな
434:スポーツ好きさん
25/02/02 16:34:31.93 muPNtqCi0.net
吉中はもっとやれると思ってたけど0分台とは思わなかった。
Dと並川が山走ってくれないかな
435:スポーツ好きさん
25/02/02 16:34:51.29 pbD+OZR/0.net
上位10人平均27分台のチーム
既存の3人に加えて、岡田吉中柴田あたりが27分台出して合計6人になってくれたら平均27分台は夢じゃないな
436:スポーツ好きさん
25/02/02 16:39:41.33 uGpftzHaH.net
>>427
箱根→都道府県、合間に学年末の試験で今日のレース…凄すぎる。
437:スポーツ好きさん
25/02/02 16:40:14.06 7aIAz7kz0.net
9区終盤で区間賞タクシーに置いて行かれるどころか
逆に最後ちぎったことで自信をつけ
途端に往路エース候補に名乗りを上げた吉中
438:スポーツ好きさん
25/02/02 16:40:59.15 ZG8lBxvq0.net
今週のハーフでいい記録でたから来週は宮古島でブレイクするメンバーがでてほしい。メンバーいつでるんだろ
439:スポーツ好きさん
25/02/02 16:55:58.10 vdnQen360.net
>>427
昨日までの学生歴代トップ10に入るタイムで昨日までの基準なら化け物なんだけど、今日の丸亀終わったあとだともうあと10~15秒がんばって欲しかったな
1年生4位だからなー
まあ桑田、谷中、大濱はもともと岡田とそん色ないくらい強い強豪校なら往路中堅校なら二区って選手ではあるけど
440:スポーツ好きさん
25/02/02 17:06:03.17 NWlmnEYi0.net
予選会→全日本→MARCH→箱根→都道府県→丸亀
何一つ外すことなく本当によく頑張ったわ、少し休んでくれ頼むから
441:スポーツ好きさん
25/02/02 17:12:42.25 dj0Puv1i0.net
>>434
岡田、失敗なしの安定感凄いわ。
442:スポーツ好きさん
25/02/02 17:19:05.97 DBh/X3hW0.net
>>430
ポテンシャルエグいな、
まあMARCHまでの調子的にこれぐらいはやれる
力はあると思ってたけど
443:スポーツ好きさん
25/02/02 17:27:35.57 pbD+OZR/0.net
>>433
同じ一年で秒差の桑田や大濱に勝ってほしかった気持ちも内心ちょっとなくはないんだけど…
しかし結果的に良く走ったし今後の成長も十分期待できるし、応援する身としてはなるべく良いところ良いところを見てあげたいじゃん?
444:スポーツ好きさん
25/02/02 17:44:22.36 GzupsUNc0.net
>>434
しかも毎日毎日、寮から都心通学してるからなw
445:スポーツ好きさん
25/02/02 17:48:21.03 1b+bqnKc0.net
運動部で法学部の連中、都心まで通ってないかもよ
446:スポーツ好きさん
25/02/02 17:50:33.31 vdnQen360.net
>>437
もちろんそれはそう
外野なんかより本人の方がずっと悔しいだろうからね
447:スポーツ好きさん
25/02/02 17:52:47.69 GzupsUNc0.net
>>439
Wakkateに出てたから普通に通ってるんだろう
448:スポーツ好きさん
25/02/02 17:54:39.61 pbD+OZR/0.net
wakkateもそうだし朝大変だけど頑張って通ってますの記事もあったじゃん、しばらく前
449:スポーツ好きさん
25/02/02 17:57:29.51 vdnQen360.net
箱根の時のコンディションで走ってたら吉居、溜池、本間は60分00秒~30秒くらい
白川、藤田は61分30くらいかな?
450:スポーツ好きさん
25/02/02 18:22:58.91 dmQszw++0.net
今日の学生ハーフの結果見たらやっぱ
ハーフ60分台12人そろえないと箱根優勝は厳しいと思った
451:スポーツ好きさん
25/02/02 18:24:02.24 02uhHfsM0.net
宮古島駅伝楽しみ。
452:スポーツ好きさん
25/02/02 18:25:40.48 fllSAVFF0.net
今日の丸亀はスタート時7℃だったけどほぼ無風で寒くもなく、雨は止んで湿気も感じなかった
レース中も日差しはなく、後半は弱い追い風で、丸亀ハーフ10回以上走ってるけど最高のコンディションだった
453:スポーツ好きさん
25/02/02 18:33:11.42 pbD+OZR/0.net
ハーフの記録も良ければそれに越したことはないけど一番重要な指標は10000と思うな
そこは原監督に同意
454:スポーツ好きさん
25/02/02 18:35:24.85 dj0Puv1i0.net
大石コーチが、箱根9区吉中の走りは今一つみたいな話をしていたが、
今日の走りで彼の凄さが分かった。
455:スポーツ好きさん
25/02/02 18:38:40.75 vdnQen360.net
>>444
丸亀は特別だからなんとも
ただ、丸亀なら1分30秒くらいまでに12人いける力を持つ選手は揃えられる気はするね
456:スポーツ好きさん
25/02/02 18:38:49.64 wIphZA2f0.net
柴田は怪我とかしてるのかな?
宮古島メンバーだったらいいけど…
457:スポーツ好きさん
25/02/02 19:04:49.81 02uhHfsM0.net
柴田は秋に怪我して長いよな。
458:スポーツ好きさん 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 6dd5-Hyup [240a:61:1061:d0b6:*])
25/02/02 19:22:21.27 pZsbkJTk0.net
>>451
もし怪我としても同じ怪我ではないでしょ
甲佐の時は発熱だし、もし怪我ならば違う箇所怪我とか普通にありえる
怪我じゃなくて来週走るケースも普通にありえる
459:スポーツ好きさん ハンター[Lv.847][UR武+46][UR防+40][木] (ワッチョイ 6db8-vBf1 [114.48.254.189 [上級国民]])
25/02/02 19:22:23.57 NWlmnEYi0.net
吉居→箱根1,7区区間賞、10000m中大記録
溜池→箱根2区66分台、中大初の10000m27分台
吉中→ハーフ中大記録
白川→関カレハーフ3位
個人的には大和世代超えたわ
460:スポーツ好きさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23a6-OCCh [123.176.137.152])
25/02/02 19:27:59.41 DBh/X3hW0.net
>>443
10区藤田の23キロ69分28がどれぐらいになるのか
分からないけど、
62分フラット〜62分30切るぐらいじゃない?
461:スポーツ好きさん 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 23a6-OCCh [123.176.137.152])
25/02/02 19:32:08.17 DBh/X3hW0.net
>>443
後本間は60分切る可能性あると思う
462:スポーツ好きさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e544-qSzP [116.64.4.54])
25/02/02 19:47:25.01 lbeYDHZi0.net
ハーフ上位10人平均も61分台か
463:スポーツ好きさん 警備員[Lv.17] (アウアウウー Sa79-CkQd [106.130.150.110])
25/02/02 19:48:08.95 +I0sMDAZa.net
箱根5区6区10区以外の7人と柴田濱口が突出してると考えると、新チームの10番手は今日61分38で走った並川なんだよな
間違いなく現時点では史上最強
464:スポーツ好きさん
25/02/02 20:00:42.76 lbeYDHZi0.net
>>453
大和、中野は3年がピークだった感が否めないから今の3年世代は4年次がピークになるようがんばって欲しいね
そして、今の1、2年世代はさらにそれを超えられるポテンシャルあるね
465:スポーツ好きさん
25/02/02 20:07:50.89 wIphZA2f0.net
>>457
現時点ではもう並川>柴田だと思うし、濱口も5000は速いけどそれ以上になると並川>濱口だと思うよ
466:スポーツ好きさん
25/02/02 20:08:49.78 6rK4LmHxM.net
YouTubeに丸亀のゴール固定映像がアップされてるけど
吉中まだ全然余裕があるな
1年生を迎え入れてるのが先輩らしくて微笑ましい
467:スポーツ好きさん
25/02/02 20:17:42.25 ZG8lBxvq0.net
>>460
スタートから副主将として完璧な仕事をしとるな
468:スポーツ好きさん
25/02/02 20:28:10.53 yJjCSjdE0.net
>>434
学校違うけど立教の馬場もヤバいな。
箱根予選会→全日本→箱根2区→丸亀ハーフって毎回限界超えてきてる感じ。
一番どうでもよいMARCHだけしっかり外してるのもポイント高い。
469:スポーツ好きさん
25/02/02 20:42:17.22 vEkh5BaY0.net
吉中ー溜池ー本間ー吉居ーD
誰かー岡田ー田原ー白川ー並川
藤田柴田鈴木濱口三宅etc
470:スポーツ好きさん
25/02/02 20:43:36.79 rZw9F765p.net
丸亀ハーフ各大学結果(箱根フリーダムより転載) ※シード校
青山学院大学
小河原陽琉①6214→復路候補
駒澤大学
篠原倖太朗④59分30秒→卒業
帰山侑大③60分32秒→往路候補
谷中 晴①60分57秒→往路候補
桑田駿介①61分09秒→往路候補
山川拓馬③61分36秒→往路候補
村上 響②61分46秒→復路候補
國學院大學
3位上原琉翔③6030→往路候補
青木瑠郁③6044→往路候補
辻原 輝②6047→往路候補
野中恒亨②6050→往路候補
山本歩夢④6112→卒業
中川雄太④6134→卒業
飯國新太①6145→復路候補or山登り
尾熊迅斗①6151→復路候補
嘉数純平③6347→復路候補or山下り
早稲田大学
工藤慎作②6006→往路候補or山登り
宮岡凜太③6159→復路候補(?)
中央大学
吉中祐太③6045→復路候補(今回の結果で往路候補?)
岡田開成①6111→往路候補
佐藤大介①6126→復路候補or山登り
並川颯太①6138→復路候補
髙沼一颯④6227→卒業
田原琥太郎①6240→復路候補
鈴木耕太郎②6255→復路候補
藤田大智②6357→復路候補
原田望睦①6500→16人候補
創価大学
織橋 巧②6116→往路候補
山口翔輝①6139→往路候補or山登り
小池莉希②6221→往路候補
浦川栞伍①6226→復路候補
黒木陽向③6236→復路候補or山下り
帝京大学
島田晃希③60分56秒→往路候補
尾崎仁哉③61分42秒→往路候補
楠岡由浩②61分43秒→往路候補or山登り
廣田 陸②61分48秒→復路候補
浅川侑大②61分59秒→復路候補
林 叶大④62分49秒→卒業
原 悠太②62分52秒→復路候補
柴戸遼太③63分28秒→往路候補
松井 一①63分48秒→16人候補
藤本雄大③65分00秒→16人候補
こう見ると早稲田だけ特殊だけど上位陣は拮抗している。
471:スポーツ好きさん
25/02/02 20:47:38.76 dj0Puv1i0.net
>>460
今年は、吉中の年になるかな
472:スポーツ好きさん
25/02/02 20:51:12.15 efOWIug40.net
途中映像でも映ってたけどラップ見てたら佐藤Dはスタートからゴールまでずーっと大迫とランニングデート状態だったんだな
473:スポーツ好きさん
25/02/02 20:59:43.30 eL0l4ROE0.net
並川は毎回佐藤Dに少しだけ負ける
佐藤Dは毎回岡田にそこそこ負ける
岡田は毎回桑田に少しだけ負ける
この辺の力関係面白いな。
どこかで逆転するタイミングが訪れるんだろうか。
474:スポーツ好きさん
25/02/02 21:03:05.63 pZsbkJTk0.net
>>467
岡田は全日本2区で桑田に勝ってるよ
桑田がブレーキしたから接戦にすらならなかったが
475:スポーツ好きさん
25/02/02 21:04:27.38 eL0l4ROE0.net
>>468
そこは個人レース限定で頼むわ
476:スポーツ好きさん
25/02/02 21:07:42.76 eL0l4ROE0.net
丸亀の好記録ラッシュもヤバかったが、別府大分のレース中に度々映った歴代学生マラソン記録のランキング、周りが軒並2020年代なのに対し一人だけ2000年代前半の記録で載ってる藤原監督が改めてヤバいと感じたわ
477:スポーツ好きさん
25/02/02 22:00:06.74 ZObTK+xN0.net
折居関カレハーフ出場ワンチャンある?
478:スポーツ好きさん
25/02/02 22:08:47.05 NWlmnEYi0.net
>>471
ガチるなら吉中白川佐藤大とかだし、そうでなくとも並川藤田といるから本当にワンチャンだな
というか関カレ日程まだわかんないのか
479:スポーツ好きさん
25/02/02 22:31:38.25 pZsbkJTk0.net
4月中旬が金栗兼日本選手権10000だからちょうど良い感じで日程が空いて、吉居溜池本間も関カレに出ようと思えば出れそうなんだよね
金栗出る場合織田記念や兵庫リレカは逆に日程的に厳しいから。
480:スポーツ好きさん
25/02/02 22:58:53.82 9WQdxJgT0.net
>>464
箱根往路メンバーの出走ゼロでこれは立派
481:スポーツ好きさん
25/02/02 22:59:14.22 5y63yNuJ0.net
>>457
柴田は突出していると考えるのは早計だと思う。まだ復帰レースも走ってないし。
482:スポーツ好きさん
25/02/03 06:27:32.62 ecY8W80f0.net
>>475
今のところ、柴田はもう一回やり直しと見るべきだろうな
483:スポーツ好きさん
25/02/03 06:31:13.98 fGZsEh6H0.net
もう5ヶ月レースに出れてないからなぁ
継続した練習できてないと成長しないし、元の実力の維持すらできないしね
484:スポーツ好きさん
25/02/03 07:01:45.02 t6AYBgBh0.net
一旦柴田は待ちだとしても平均27分台はトライしたいね。
昨日の走りや箱根の走りなどをみるとピークを合わせれば十分出る可能性があるのは吉中、藤田、岡田、佐藤、並川。ここら辺まではトラック適性などを見てもそれなりに可能性ありそう。
あと、今後の伸びも含めた期待値で言えば、鈴木、田原あたり。濱口はどこまで一年目で距離伸ばすか次第かな?(5000mの記録見ると岡田の次に可能性高いけど)
あとは調子回復待ちで柴田と原田かね?柴田にしても原田にしても時間はあるのでじっくり回復してくれれば(柴田はもしかするとオバトレなのかなと)
485:スポーツ好きさん 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd43-Hyup [49.97.20.101])
25/02/03 13:12:19.62 Mad52/1Rd.net
兵庫県郡市区対抗駅伝で1年三浦走ってたのね
ただ1区10キロを30:01で19位かな?
後輩の須磨の藤岡(高2)と森貞(高1)、西脇衣川(高3)と佐伯(高2)にも負けてるのはあまり良くない結果だな