法政大学陸上競技部応援スレ Part34at SPOSALOON
法政大学陸上競技部応援スレ Part34 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
25/01/09 19:43:56.05 fogpobag0.net
おつ

3:スポーツ好きさん
25/01/09 20:14:37.84 mLPi/Gup0.net
またきぬた歯科のYouTubeが上がっていた。き
ぬた歯科は人生の成功者なのは認める。それをもって学生に金をチラつかせるの勘違いだと気づいてほしい。

4:スポーツ好きさん
25/01/09 20:24:50.02 jcDaAYN20.net
スレ立て乙

栄養費に比べたら頑張った御褒美ぐらいは別にいいと思うが
大学だったら成績優秀者に金出るぐらいは普通だろ?
法政は出ないん?

5:スポーツ好きさん
25/01/09 20:37:43.59 IOfiubnL0.net
授業料全額免除+寮費全額免除+栄養費月30万やってる大学があるのに年に3万渡して切れられてる謂れはない
あんなもん寄付金と変わんねえよ
やりがい搾取が得意な害悪老害の思考そのもの
法政の上の方もこんな思考だからろくに支援しないんだろうな

6:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab2f-ieKl [2402:6b00:ce54:2500:*])
25/01/09 20:42:58.39 mLPi/Gup0.net
>>5言葉遣い悪いな、ボウフラが。
じゃあお前が100@万寄付しろ、カス

7:スポーツ好きさん (ワッチョイ e64e-ieKl [2606:40:912f:996:*])
25/01/09 20:44:27.02 hkfqohhx0.net
ハイテクハーフは、成人式の2年生以外は全員エントリーか。重山は成人式行かんのか。よほど悔しかったんやろね。絶対強くなる。

8:スポーツ好きさん (スフッ Sd4a-U2kA [49.104.9.77])
25/01/09 20:50:04.25 B3z9UJ/Xd.net
>>5
なんだかなあ
もうセミプロやん
白ける

9:スポーツ好きさん (ワッチョイ a704-U2kA [130.62.214.171])
25/01/09 20:52:09.79 bvS9kgeM0.net
>>5
ちなみにどこの大学なん

10:スポーツ好きさん (ワッチョイ 2ff3-BWxj [122.223.143.251])
25/01/09 20:54:19.26 dc7k8KWY0.net
>>7
分かりやすいぐらいにロード特化の選手だからスピードが付けばね
予選会だからってスピード軽視せずに頑張って欲しいが

11:スポーツ好きさん (ワッチョイ 93ec-3Bd7 [180.3.131.115])
25/01/09 21:09:31.59 fm/AkspP0.net
>>3
青学なんてここ何年も4年生全員海外旅行プレゼントだぜ
金ちらつかせても圧勝じゃんよ

12:スポーツ好きさん
25/01/09 21:17:54.70 SwbCz+eI0.net
重山はカウントダウンの時に坪田監督への一言でまだまだ出走諦めてないって書いてたのが印象的だったわ
頑張って欲しい

13:スポーツ好きさん
25/01/09 21:40:23.71 jWkvILvC0.net
成人式って今18歳じゃないの

14:スポーツ好きさん
25/01/09 21:41:03.00 zG4Ayy9y0.net
重山心意気はいいが安澤行天より評価が低かったと言ってしまえばそれまでだからな

15:スポーツ好きさん
25/01/09 21:44:37.67 jcDaAYN20.net
安澤行天は秋シーズン順調だったからそれを覆すにはな
世田谷だけを見れば稲毛とそこまで変わらん走りができたのに箱根が悪すぎる

16:スポーツ好きさん
25/01/09 21:48:40.77 dc7k8KWY0.net
12月が軽すぎたか……って。コメントしてたけど、前年までがピークアウト気味にしていたからそうにしたみたいだったが
ってところか。間に合わせた武田と大島に着いて行ってた小泉が想定内だったなら、それもそうなのかな

とはいえ、現地に行けない身としてはこういう内部のことを動画で上げてくれる人は貴重だからありがとうございますとしか言えないけどな

17:スポーツ好きさん
25/01/09 22:21:42.28 IOfiubnL0.net
就任当初あんなに強度上げては怪我させて全員頭抱えさせてた坪田がむしろ強度下げ過ぎて失敗するとはな
難しいものだ

18:スポーツ好きさん
25/01/09 22:51:11.04 YivS10J3r.net
>>9
中央

19:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab2f-ieKl [2402:6b00:ce54:2500:*])
25/01/09 22:55:36.29 mLPi/Gup0.net
>>11
もともとの選手の質が違いすぎるんだよ、ば

20:スポーツ好きさん
25/01/09 23:31:52.63 fCi8ec0m0.net
>>18
中央が金かけてんのトップなん?
住居費タダ、大学教育費無料、年収360万
スカウトそらトップクラスになるわな

せやけど、法政に偏差値負けてしもて
金かけるとこそこでええん?てなるな

21:スポーツ好きさん
25/01/09 23:43:00.70 yJCuWhwo0.net
中央は必死やね、中央法の茗荷谷は狭いビルキャンで大学というより法律専門学校、期待した割には人気が出ない。
だから箱根で名前を売るしかない。

22:スポーツ好きさん
25/01/09 23:44:24.71 Ny5EjI2/0.net
大島は次の箱根2区を絶対に走ると意気込んでいたが、彼一人だけじゃどうしようもない。申し訳ないが、今回のエントリー16名で本戦はほぼ走らんだろと感じる選手が多かった印象。層をもっと厚くしないとダメだ。

23:スポーツ好きさん
25/01/09 23:45:10.31 HOMdx0pzd.net
>>20
なんのソースもない書き込みをそのまま受け入れるって…
色々現実でも騙されないようにな

24:スポーツ好きさん
25/01/10 03:45:15.27 HZ1xWYz70.net
中央は法学部とかは4教科の入試あるんだし偏差値で勝った負けたの話はナンセンスでしょ
そもそも陸上に関係無いし
箱根では法政は久しぶりにシード落ちして、予選会経験者無い中でどうやって戦うかの状態
根拠の無い話や他大学のネガキャンで盛り上がるのでは無く、結果出してる大学を見習って、今の状態をどう改善するかを考えるべきでは?

25:スポーツ好きさん
25/01/10 05:38:54.51 DzE1OhaE0.net
確かにこのスレで他大学との比較すべきは長距離選手の実力、能力ですね。
また法政の過去の選手と在籍中の選手の比較も予選会の通過には役に立たない。
ちなみに中央大学の司法試験合格者は前年からマイナス33名でも50名、一方の法政は12名。
中央は箱根で優勝14回。経済的な支援を度外視しても箱根で優勝したい選手や司法試験合格を目指す学生は法政よりも中央を選ぶのは当然だと思う。
わずかばかり偏差値の差を優劣の尺度にするのは意味がない。

26:スポーツ好きさん
25/01/10 06:31:22.32 D/tmn3NOr.net
>>5
田村情報でもお金に物を言わして獲得している
4大学(中央、東洋、城西、山梨学院)に挙げら
れていたな

27:スポーツ好きさん
25/01/10 07:21:17.02 06oO7Ooa0.net
>>21
茗荷谷に移すも偏差値落ちたらしい
日大みたいにタコ足キャンパスにするから

28:スポーツ好きさん
25/01/10 07:26:38.84 wJ8uIuJp0.net
アンチ書き込みは中央っぽいと思ってたけど
やはり

29:スポーツ好きさん
25/01/10 07:59:03.23 DaouLHNod.net
早速出ましたね。脊髄反射的コメント。

30:スポーツ好きさん
25/01/10 08:17:40.40 D/tmn3NOr.net
どちらにしても法政もエース候補大島が発熱で
走れなかっただけで戦力ダウンしてしまうこと
が悩ましい
因みに東洋は飛車角の石田梅崎欠場で総合9位
中央は柴田阿部が欠場で総合5位
スカウト強化と選手層を更に底上げが必要だろう

31:スポーツ好きさん
25/01/10 08:19:11.47 HSyeqJq80.net
スカウト強化に関しては大学側が本腰入れないと始まらない話よ

32:スポーツ好きさん
25/01/10 08:38:22.41 270hsmBT0.net
1年から即戦力になって4年間フル回転だったのが青木鎌田武田ぐらいなのもな

各学年とも持ちタイムトップとロード型有力ランナーは戦力にはできているが、
全体的にもうひと伸びが足りないか

33:スポーツ好きさん
25/01/10 10:04:08.32 WAU2eWlu0.net
中央入れ食い

34:スポーツ好きさん
25/01/10 10:58:02.17 /WvQx5v10.net
青学は、健康管理が徹底していて箱根が近いと電車にも乗らないとか書いてあった
強いところは強くなる理由がある
うちも良いことは学ぶべきだ

35:スポーツ好きさん
25/01/10 11:03:52.86 LdP0TaMj0.net
そうだな
原監督はこんな声かけ絶対しないしな

> 何してんだよオラァ
> 聞こえねーのかよオラァ
> 反応しろよオラァ

36:スポーツ好きさん
25/01/10 11:10:49.16 uqmySzzS0.net
>>7
Xに投稿してる人がいたが重山の地域はもう成人式終わってるみたいだな

37:スポーツ好きさん
25/01/10 11:16:12.68 /WvQx5v10.net
>>35
しつこい!
まわりに嫌われるぞ

38:スポーツ好きさん
25/01/10 11:17:51.83 olLLSeV60.net
>>35
申し訳ないけど坪田監督ってアッチ系の人だよね

39:スポーツ好きさん
25/01/10 11:19:41.92 5iKCDduv0.net
たかが駆けっこなんだからそんなに熱くなるなよ、と身も蓋も無い言い方したらアカンな

40:スポーツ好きさん
25/01/10 11:26:28.22 /WvQx5v10.net
坪田監督をディスっている人間はうちのOBだろうか?
同窓生をアッチ系だとか、揶揄する人間が信じられない
俺は未来志向で建設的な意見を言ってるのであって、罵倒する連中にマウント取られたくない

41:スポーツ好きさん
25/01/10 11:51:21.21 270hsmBT0.net
激情家なのは今更だと思うけどな

原さんなんかは言わんと思うけど、どっちかと言うと冷たい面のほうが、、、

42:スポーツ好きさん
25/01/10 11:57:03.57 LdP0TaMj0.net
だね
何も言わずにスパッと切る印象がある

43:スポーツ好きさん
25/01/10 12:03:29.31 270hsmBT0.net
>>42
あんたに賛同されたくないな

44:スポーツ好きさん
25/01/10 12:10:01.85 4VAdwTDhd.net
中央釣り堀

45:スポーツ好きさん
25/01/10 12:25:34.27 6FX4yLvKd.net
Number の箱根4年生番付で武田が西前頭筆頭、小泉が西前頭5枚目、宮岡が東前頭9枚目だって。嬉しいね

46:スポーツ好きさん
25/01/10 14:45:35.97 WAU2eWlu0.net
中央魚わかりやす杉

47:スポーツ好きさん
25/01/10 16:24:56.18 6GvBSwza0.net
ハンマー女きたー

48:スポーツ好きさん
25/01/10 16:33:52.56 JwZev3pF0.net
多摩キャンパスかよ

49:スポーツ好きさん
25/01/10 17:14:32.06 BJdJsJyP0.net
>>35
原監督も濁声でイキリまくっていた。
箱根駅伝が加熱し過ぎて監督車からのマイク音声がどこの大学も品がなくなっている。

50:スポーツ好きさん
25/01/10 17:16:12.86 82v2Isjx0.net
ハンマーカンマー

51:スポーツ好きさん
25/01/10 17:18:16.36 av3Qf9DO0.net
イジメって大学でもあるんか

52:スポーツ好きさん
25/01/10 17:18:37.38 fZ/LyzQm0.net
>>5
>>20
言うほど中央は駅伝部に大量の金賭けてるとは思えないんだよな
中央の藤原監督はトラック重視の方針貫いているし、大量に金賭けてまで箱根の宣伝目的で強化に必死なら、青学みたいに箱根専用機を作る方針にして、その為の監督やコーチを招聘するはず
そらうちよりは待遇はずっと良いだろうけど、そもそもスポ推で獲るのが9人?位みたいだし、MARCHで箱根最多優勝というブランドがあるのに、必死になって学生に金バラまくか?
個人的な予想としては、栄養費30万とかやってるのは城西だと思うんだけどな
大学ブランドも高くない、箱根の強豪校でも無い中で、いきなり強くなったのはスカウト時の超優遇しか考えられない
城西駅伝部は寮の設備も凄まじいしな
ここまで金かけられればシードは勿論優勝だって見えてくるよ

53:スポーツ好きさん
25/01/10 17:30:56.19 r6XMTBV+d.net
ブス系女子かね?

54:スポーツ好きさん
25/01/10 17:34:17.76 av3Qf9DO0.net
2年生で22歳でイジメ被害ってよくわからんな

55:スポーツ好きさん
25/01/10 17:58:34.41 kQIWemJt0.net
犯人韓国籍らしいね

56:スポーツ好きさん
25/01/10 18:07:03.59 67PHtQ/p0.net
ハンマー振り回すってクスリの影響か?

57:スポーツ好きさん
25/01/10 18:47:33.66 vpuok4qB0.net
またワカッテにネタにされそうだな

58:スポーツ好きさん
25/01/10 19:02:55.50 so5V2CwG0.net
大学でイジメって・・・

ほんと地に落ちてるよね、偏差値同様

59:スポーツ好きさん
25/01/10 19:04:33.22 vpuok4qB0.net
経済学部ははよ市ヶ谷に脱出したいね

60:スポーツ好きさん
25/01/10 19:42:13.37 jdnSYz6o0.net
多摩キャンはまあなんかわかる
まわり何もないし、キャンパスに閉じ込められるようで鬱屈する

61:スポーツ好きさん
25/01/10 19:50:07.79 /WvQx5v10.net
フジの『おふくろ飯100人前』に体育会3部が出ている!

62:スポーツ好きさん
25/01/10 19:51:59.17 6FX4yLvKd.net
>>60
これは多摩エアプ
あの開放的なキャンパスで鬱屈とかないわ

63:スポーツ好きさん
25/01/10 19:58


64::56.18 ID:THopmQKYH.net



65:スポーツ好きさん
25/01/10 20:02:42.12 270hsmBT0.net
>>63
ただ、今はなんでもすぐパワハラ扱いされるからちょっと迂闊だったかもな
坪田監督と湯田の間に信頼があって成り立つ話であって欲しいけど、感情的になってるなら坪田監督も悪い


ただ事件にかこつけて言いたい放題言ってる馬鹿もいたから、意味ないかもだが大学には通報しといたわ

66:スポーツ好きさん (ワッチョイ afef-MdM5 [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/10 20:10:26.43 kAmR1K+x0.net
そんなひどい書き込みここにあったか?と思ったけど予選会スレの方か
あれはまあ粛々と通報した方がいい

67:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3ad-BWxj [240a:61:1117:32bc:*])
25/01/10 20:13:18.16 270hsmBT0.net
まあ、メールしただけだから意味ないとは思うけどアレはないよ
ネトウヨ拗らせたんかな?俺も着物ババアや山口、島田は大嫌いだか、
坪田監督や選手まで一緒にされたら敵わん

68:スポーツ好きさん
25/01/10 21:28:10.78 EzFkcnS90.net
スポーツ法政は今年は野球しか報道できない。情けない

69:スポーツ好きさん
25/01/10 22:08:23.08 zQ6aYq3Z0.net
粟野揺ポストから陸上部は全員無事とのこと

70:スポーツ好きさん
25/01/10 22:54:10.41 FnraMqIj0.net
>>57
流石にガチの事件までネタにするような事は無いでしょ
京大出てるらしいしそれくらいの線引きは出来る筈

71:スポーツ好きさん
25/01/10 23:08:49.41 06oO7Ooa0.net
■河合塾ボーダー偏差値 2024.10.7更新 主要方式 MARCH 主要学部
<文・法・経済・商(経営)・国際系>

①立教 61.8
(法60.8 経済60.0 経営63.8 文59.5 異文65.0)
②青学大 60.5
(法60.0 経済60.0 経営62.5 文60.0 国政60.0)
③明治大 60.4
(法60.0 政経60.0 経営60.0 文61.8 国日60.0)
④法政大 57.4
(法57.5 経済55.0 経営57.5 文57.1 国文60.0)
⑤中央大 56.5
(法59.2 経済56.3 商56.3 文55.7 国営55.0※)※2科目

URLリンク(search.keinet.ne.jp)


■共通テスト利用入試(3科目方式のみ、学部平均)ボーダー得点率 河合塾 2024年度

①明治大学 83.45%
②青山学院 83.10%
③立教大学 80.82%
④法政大学 78.56%
⑤中央大学 77.91%

URLリンク(search.keinet.ne.jp)


■ベネッセ 2024入試対応H差値MARCH 文系主要学部
<文・法・経済・商(経営)・国際系>

①明治大 73.60
(法74 政経74 経営74 国際74 文72)
②青学大 71.80
(国政73 経済72 経営72 文71 法71)
③立教大 71.60
(異文75 経営74 文70 経済70 法69)
④法政大 70.40
(国際73 文71 法71 経営70 経済67)
⑤中央大 68.40
(法72 文68 経済68 商67 国経67)

URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

72:スポーツ好きさん
25/01/10 23:30:53.48 c0AD0G9z0.net
>>69
いやけっこう慶應のレイプ犯とか実名出してネタにしてるしハンマーでヤメロオマエとかやりそうだけど

73:スポーツ好きさん
25/01/11 11:01:38.64 9KMGKEqT0.net
>>69
受験勉強ができるから社会常識あるかと言えばそれは関係なし
マトモな者があんな仕事に就いてあんなことやるか?w

74:スポーツ好きさん
25/01/11 15:02:44.20 9ppQ4wH80.net
>>72
マトモじゃないのは自他ともに認めてるよ
じゃなきゃあんなにフォロワー数おらんてw

75:スポーツ好きさん
25/01/11 15:43:39.92 HD+OcX5y0.net
明日の都道府県対抗女子駅伝に法政二高の田村遥香さんが神奈川県チーム5区で出場。

76:スポーツ好きさん
25/01/12 09:20:14.73 ax3VCVmca.net
東京ニューイヤーハーフマラソンは荒川にしては微風

77:スポーツ好きさん
25/01/12 09:32:45.70 ax3VCVmca.net
清水は抑えた感じ

78:スポーツ好きさん
25/01/12 09:38:10.00 ax3VCVmca.net
矢原、行天は沿道応援

79:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23b8-pNfh [126.74.48.66])
25/01/12 09:40:41.54 4+31fqQ80.net
平山の初ハーフ楽しみやな

80:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/12 09:41:28.92 Eh8o+86Y0.net
情報助かります
箱根組は未出走かペーランか

81:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6f06-GU1I [2405:6582:1600:3a00:*])
25/01/12 09:44:27.51 11HaSUQU0.net
>>69
まあワカッテの高田は京大中退で高卒らしいな

82:スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-7dHL [106.133.48.120])
25/01/12 10:00:05.46 ax3VCVmca.net
ちょっと時間が経ってしまったがGMOの村山が引っ張り
先頭集団の大半は青学

83:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/12 10:08:54.68 Eh8o+86Y0.net
>>81
現地の方の写真だと先頭集団に平山、ちょっと離れて福田
という感じですかね?

84:スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-7dHL [106.133.48.120])
25/01/12 10:09:00.83 ax3VCVmca.net
もう会場を離れたので私からは以上です

85:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/12 10:14:41.67 Eh8o+86Y0.net
ありがとうございました

86:スポーツ好きさん (ワッチョイ c36d-7dHL [2606:40:912f:1c7:*])
25/01/12 10:21:33.71 intRzVda0.net
澤中が先頭集団からやや離れた11番手!

87:スポーツ好きさん (ワッチョイ c36d-7dHL [2606:40:912f:1c7:*])
25/01/12 10:21:35.02 intRzVda0.net
澤中が先頭集団からやや離れた11番手!

88:スポーツ好きさん (ワッチョイ c36d-7dHL [2606:40:912f:1c7:*])
25/01/12 10:27:42.84 intRzVda0.net
先頭集団崩れてきた
現在10番手

89:スポーツ好きさん (ワッチョイ d305-a5Ew [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/12 10:31:04.56 03zjv88j0.net
そろそろゴールか
現地情報ありがとうございます

90:スポーツ好きさん (ワッチョイ c36d-7dHL [2606:40:912f:1c7:*])
25/01/12 10:35:47.10 intRzVda0.net
最後絞り出した!
8位か9位かな
63分ちょっと

91:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23b8-pNfh [126.74.48.66])
25/01/12 10:35:58.51 4+31fqQ80.net
澤中63:30切ったね

92:スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-7dHL [106.133.48.120])
25/01/12 10:38:30.65 ax3VCVmca.net
あのコースで63分半は強いね

93:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/12 10:40:11.61 Eh8o+86Y0.net
後は平山が64分前半ぽいかな(Xから)

澤中は故障が最大の敵だな

94:スポーツ好きさん (ワッチョイ d305-a5Ew [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/12 10:43:16.44 03zjv88j0.net
新年一発目、帰省明けって考えたら十分すぎる
平山も澤中も怪我だけ気をつけて

95:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/12 10:45:02.46 Eh8o+86Y0.net
お次は丸亀と神奈川に別れる感じかな

96:スポーツ好きさん
25/01/12 11:02:21.34 p/2JKrxd0.net
10位 澤中 63:19

97:スポーツ好きさん (ワッチョイ 23b8-pNfh [126.74.48.66])
25/01/12 11:20:40.52 4+31fqQ80.net
新チームだとハーフ持ちタイム大島野田に次いで清水と同率3番手だな

98:スポーツ好きさん (ワッチョイ f370-fuva [240f:141:7819:1:*])
25/01/12 11:41:21.12 uHkLarnn0.net
一筋の光明が差し込んだって感じかな?
これからも強い選手にもまれて成長していってほしい

99:スポーツ好きさん (ワッチョイ d305-a5Ew [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/12 11:56:54.75 03zjv88j0.net
まだまだ新体制は始まったばかりだからな
一つずつ積み上げて戦力を増やしていくその一歩目が今日
まずまずのスタートは切れたんじゃないか

100:スポーツ好きさん
25/01/12 12:15:51.11 odT0ZtQ90.net
現地の方情報だと、
澤中、平山、加庭、原口、深田、大嶽、池永、山際、花岡、福田、粟野兄弟、清水

の順にゴールしたらしい

101:スポーツ好きさん
25/01/12 12:28:00.87 uHkLarnn0.net
今日の全国女子駅伝には神奈川5区で法政二高の田村遥香選手が出場します。

102:スポーツ好きさん
25/01/12 12:52:26.20 2ohMrMw70.net
しかし8区は酷かった。

103:スポーツ好きさん
25/01/12 13:20:06.64 +SgkMBrr0.net
スポ法で澤中が大島と2人で引っ張っていくみたいなコメントあったけど、かなり力をつけてきたんだな。予選会に向けては、澤中、星野、平山、山際、福田辺りが躍進しないといけないですね。

104:スポーツ好きさん
25/01/12 13:38:56.17 p/2JKrxd0.net
本命は2月以降の丸亀や立川だろうし今回はほとんどペーランでも問題ないんだろうけど果敢に勝負しに行った澤中平山は期待したいね
重苦しい雰囲気は一旦リセットしてここから頑張ってくれ

105:スポーツ好きさん
25/01/12 13:47:44.39 yyRwX3AT0.net
法政二田村さんタスキもらってしばらく二位だったね。

106:スポーツ好きさん
25/01/12 14:28:18.80 2ohMrMw70.net
宮岡の挨拶立派だったな。

107:スポーツ好きさん
25/01/12 15:25:31.64 p/2JKrxd0.net
澤中③63:19
平山①64:23
加庭①65:47
原口③65:51
深田①66:13
大嶽③66:30
池永①66:52
山際①67:05
花岡③67:06
福田①67:32
粟野紡①68:30
粟野揺①68:45
清水③69:06

108:スポーツ好きさん
25/01/12 15:34:29.91 Eh8o+86Y0.net
>>106
深田までは全員PBかな?

109:スポーツ好きさん
25/01/12 18:56:17.85 gPwIaeoV0.net
トンカチ持って選手を追いかけたらアカン。
ピコピコハンマーにしょうな。
それだったら笑い取れるで。

110:スポーツ好きさん
25/01/12 18:58:04.99 0im6tDX0H.net
去年は箱根が終わってから春先まで精力的にハーフの大会に出てたけど今年はどうするんだろう
個人的にはシーズンの結果にそこまでポジティブな影響を与えなかったと思うのであんまり出なくてもいい気がするが

111:スポーツ好きさん
25/01/12 19:03:12.23 F0Ar47n50.net
>>107
大嶽までPBだね

112:スポーツ好きさん
25/01/12 20:30:00.91 tBqUA/G70.net
今春は有望な新人が入学するの?即戦力が欲しいね

113:スポーツ好きさん
25/01/13 00:28:51.16 OZUaoYOt0.net
>>35
これって誰に声かけしてたの?

114:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6b-tHO0 [61.44.150.248 [上級国民]])
25/01/13 08:08:00.57 89X4v1PF0.net
駿河台の徳本監督が監督退任だぞ。
噂は出ていたがやっぱりな。後任は日体出のコーチが昇格。

115:スポーツ好きさん
25/01/13 08:41:53.84 yfPklgWpd.net
>>113
青学コーチ→原さんの後任
かな

116:スポーツ好きさん
25/01/13 09:30:35.53 Z0AsdaoA0.net
>>112
湯田

117:スポーツ好きさん
25/01/13 09:34:04.02 CL47VRTW0.net
>>114
法政出の人間が青学の監督になれる訳ないじゃん。
原さんとは同じ広島出身で「そうじゃけん」広島弁の飲み友だが、青学は引き受けない。徳本さんの息子が在籍しているし無理。
明治の監督はどうかな。法政と明治はカラーが似ているからピッタリじゃないのか。

118:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6300-GLtT [240b:c010:453:1ec9:*])
25/01/13 10:19:43.31 gvsat0x30.net
>>116
原さんは、中京大学出ですが?

119:スポーツ好きさん (ワッチョイ f35c-OJTY [114.158.201.90])
25/01/13 10:33:09.84 J0fHGCBR0.net
息子がいるから行かないんじゃないか

息子は親父が法政だから避けた分けだし

120:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f44-tHO0 [219.100.37.245 [上級国民]])
25/01/13 10:38:23.59 5TMtfNHm0.net
>>117
そうだね、ただ20年前の青学駅伝は箱根の予選会を突破できない弱小だった。
だからやる気があれば誰でも良かった。それに当時の中京大はスポーツ強豪として有名だったから監督として迎えるのは問題なかった。
しかし、今となっては青学OBじゃないと監督になるのは青山ファミリーが認めない。
まあ、法政と青学、仲良くやろうよ。同じ仲間じゃん。

121:スポーツ好きさん
25/01/13 10:57:20.38 1gHP+lVT0.net
明治学院とか芝浦工業とか駿河台よりは大学ブランドのある駅伝新興大に行きそう

122:スポーツ好きさん
25/01/13 11:45:15.88 9to6qbXUa.net
ランチへ久し振りに日高屋のたんめにするさ❗😁

123:スポーツ好きさん
25/01/13 11:48:05.56 9to6qbXUa.net
誤爆です すいません

124:スポーツ好きさん (ワッチョイ c30e-7dHL [118.20.253.174])
25/01/13 13:00:30.69 95/ZTKvd0.net
壇上にいるのに、他の選手の挨拶している時に平気でニヤニヤ無駄話。監督もこんな奴ら相手にしていれば嫌になるわな 。来年の5区と6区は変えるだろう

125:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f26-8iZj [2001:268:9a55:3457:*])
25/01/13 13:15:07.99 rPjJ27Pw0.net
徳本ヘッドコーチ

126:スポーツ好きさん
25/01/13 14:33:28.84 gYPSWyS10.net
>>119
偏差値も2ランク下
テロ肯定される所に仲間扱いされても
苦笑いやね青学さん

127:スポーツ好きさん
25/01/13 14:44:23.52 ghlFz0g80.net
まあ、島田雅彦雇う金があったらコーチ雇えやって話だよな

128:スポーツ好きさん
25/01/13 15:01:22.64 sZuoMRjO0.net
>>63
坪田が監督でチームが勝てるようになるのは一体、いつになると思いますか? 
原監督も國學院の前田監督も10年くらいで出雲駅伝で優勝してる。
どちらも就任当初はリクルートに恵まれた訳ではないけど、優勝出来るチームをつくりあげてます。
箱根シード常連から強豪校、そして三大駅伝で優勝することで選手が集まってくる循環を作ったと言えます。
リクルートに関して大学側が強化してくれないから、で議論を終えて思考停止になるのではなく、
大学側を説得しつつ、結果を出せる人を監督にすべきでしょう。
青学のスレでは原監督の後任に相応しい人材について素養や資質も含めて議論されてて非常に面白い。
こと駅伝に関しては青山と法政を同じグループにするのは青山に対して極めて失礼。青学の卒業生ではない私でもそう思いました。

129:スポーツ好きさん
25/01/13 15:19:26.73 ghlFz0g80.net
前田はともかく原が出雲優勝した時のスカウト知らねえのかよw

という煽りはともかくとして、
原、前田>>>>坪田
なのは否定はしないが、こういう輩って文句だけ言って代わりを推薦することも、対案を出すことも絶対にしないんだよな

仮に原が法政を強くしようとプレゼンしたとしたら「めんどくさいから強化止めよう」ってなる可能性の方が高いぞ
左派って外からの介入めちゃくちゃ嫌うし、ああいう連中って体育会は基本下に見てるからな

130:スポーツ好きさん
25/01/13 15:36:50.31 BUtgc5Gm0.net
坪田監督は大学側と交渉することも仕事の一つだと思うけどな
その点に関しては全く成果をあげられていない

131:スポーツ好きさん
25/01/13 15:51:29.51 MUIsYi4S0.net
同じ選手を預かったら、坪田監督は原よりも上だ
強化の一環で徳本をコーチとして招聘できないかな

132:スポーツ好きさん
25/01/13 15:59:22.93 I1d3Z6ND0.net
>>129
坪田監督だけじゃなく苅部さんや成田さんと連名で交渉したけど袖にされたんじゃないっけ?

>>130
自分は坪田監督は良い監督だと思うけど、原、大八木、前田、中野辺りには劣ると思う

133:スポーツ好きさん
25/01/13 16:07:17.09 BUtgc5Gm0.net
>>131
袖にされたかは知らないけど、一回袖にされたらはい終わりならそんな楽な仕事はない

134:スポーツ好きさん
25/01/13 16:12:10.12 1gHP+lVT0.net
交渉しようにもその場すら作らず勝手に予算減らすからな
駅伝に限らずスポーツ団体全部な
内部の教授から不満が漏れるって相当だぞ

135:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff95-7dHL [240b:c020:494:51f9:*])
25/01/13 16:14:05.05 TJUgiQq20.net
きぬたの動画観たが、いかにチームがバラバラかがよくわかった。あれじゃダメだ。主将がダメだ

136:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/13 16:15:21.63 I1d3Z6ND0.net
>>132
表に出たのがそれだけで1回で終わってるかは知らんけど、毎年予算組む際に交渉するんじゃないの?

その辺の話をするなら校友会とかOBも動くしか無いんじゃないのかな?

137:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f9d-I7yj [2001:268:9492:3791:*])
25/01/13 16:20:12.74 OKZw53MV0.net
>>133
他が支援貰ってるなら陸上ももっと交渉しろよって話だが陸上に限らず他の部活も支援貰ってないからな
こうなったら交渉どうこうより法政の体質の話になるわな
当然陸上に限らずどの部活も同じように交渉しては弾かれてるんだろうよ
内部の人も文句言うくらいだしな

138:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ff7-bW0d [2001:318:2004:12d8:*])
25/01/13 16:22:33.13 k4UXS7u+0.net
高校生の獲得は、監督次第な面があるように見える。
立教が強化に乗り出してすぐに箱根に出れたのは上野監督のスカウト力によるものだろう。
だから上野が去って立教はこれからも選手獲得が維持できるかは未知数だろう。
坪田監督はスカウト力は弱いのだろう。
そこを補うべく徳本がスカウト担当を兼任したコーチになれば、うまいこと行くのでは。

139:スポーツ好きさん (ワッチョイ d30b-a5Ew [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/13 16:35:30.00 1gHP+lVT0.net
まあ単純にワンオペで高校生と会う時間少ないから声かけた時には囲われてるみたいな話は取材でしてたな
スカウト担当コーチと実際に走って練習できるプレイングコーチは欲しい
それくらいの人件費なら出すお金あると思うんだけど大学はどこに金使ってるんだろうね

140:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ff7-bW0d [2001:318:2004:12d8:*])
25/01/13 16:45:57.22 k4UXS7u+0.net
>>138
田中優子総長時代に、やたら常任理事の数を増やした。
副学長の肩書きの人も数多く作った。
常任理事の数を増やし過ぎたら、会議が長く形式的にもなったり、
意思決定にも時間がかかり、コストアップと思う。

141:スポーツ好きさん
25/01/13 17:13:27.15 k4UXS7u+0.net
>>104
法政二、田村さん、800mの選手だったが、高校2年生の昨年度、U18で1500m優勝。
今回の駅伝では登り基調の4kmを上位維持で走り切った。

142:スポーツ好きさん
25/01/13 17:23:36.61 k4UXS7u+0.net
今回の箱根敗北は
大島が走れなかったのもあるが、
区間配置、選手起用が効果を発揮できなかった。
3区矢原は昨年度の野田より速いタイムだし、3区は他大学にも難しい区間でもあったのだろう、
3区まではまだシード圏勝負圏内だった。
4区はやはり重要区間だった。4区でシード圏争いと離されてしまい、以降、ずっと波に乗り切れず終わった。
扇、小泉と任されて来た4区。初箱根、初大学駅伝の花岡にはキツい区間だった。

143:スポーツ好きさん
25/01/13 17:26:51.11 qATub2Hm0.net
>>131
そのメンツはもちろん櫛部や花田にも劣ると思う

144:スポーツ好きさん
25/01/13 17:39:09.93 I1d3Z6ND0.net
自分が名前出しといてアレだがなんか虚しくなって来たからやめよ、、、

とりあえず坪田監督が気に入らない人は大学に言ってくれ
スレ住民を責められても困る

145:スポーツ好きさん
25/01/13 18:12:43.65 1gHP+lVT0.net
というか他大とは環境があまりに違い過ぎてな
それこそ上に上がってる櫛部なんて大学側が授業料免除寮費免除栄養費月30万かつ最先端の設備揃えてスカウト担当のコーチ入れて留学生まで導入してるからな
別に坪田が特別有能とは思わんがベースの条件が違い過ぎて何とも言えん

146:スポーツ好きさん
25/01/13 18:15:27.77 BUtgc5Gm0.net
>>144
でも城西も最初からそうだったわけじゃないから櫛部が交渉して説得したんだろうな

147:スポーツ好きさん
25/01/13 18:42:56.53 1gHP+lVT0.net
>>145
いや交渉で何とかなる領域超えてるだろ
魔法の言葉じゃないからなそれ

148:スポーツ好きさん
25/01/13 19:10:04.20 PNSUuXjh0.net
1区から10区までハンマーで追いかけられたら青山にも勝てる

149:スポーツ好きさん
25/01/13 19:28:44.49 PaY21qLH0.net
おいおい、ハンマーはやめとけ、
真っ赤なピコピコハンマーにしとけ、シャレにならんぞ。

150:スポーツ好きさん
25/01/13 19:36:43.57 k4UXS7u+0.net
授業料免除の特待生制


151:度を作るのは、あって良いと思うけど、 陸上長距離ブロックの活動費はそう劣っておらず足りていると想像する。 寮は建ってまだ20数年だからリフォームさえすれば、見違えるように綺麗になるはず。 法大(予算を作る理事会)のいけない所は、建てたらその後、リフォームなどしない所。 来年度予算で寮をリフォームする予算を計上すべき。



152:スポーツ好きさん
25/01/13 19:39:11.50 ghlFz0g80.net
活動費足りてるのはきぬたさん達のおかげとしか
スポンサーになってから記録会への出場頻度はガラリと変わったし、
全体合宿出来るようになるぐらいには違うぞ?

153:スポーツ好きさん
25/01/13 19:46:09.39 k4UXS7u+0.net
活動費を支える主財源は大学や校友会が募っている募金だと思うよ。
おそらく年間1000万円くらい集まっている。
今年は箱根で見せ場がなかったので減る心配はあるが。

154:スポーツ好きさん
25/01/13 20:21:46.11 VX44JJ/P0.net
本日の全国高校サッカー決勝戦で、見事2度目の頂点に立った前橋育英高校の監督はサッカー部OBの山田耕介氏

155:スポーツ好きさん
25/01/13 20:25:04.98 I1d3Z6ND0.net
前橋育英ユニは法政と似ているんだが、全く縁がないんだよな
監督が元順大のエースだから当たり前だが

156:スポーツ好きさん
25/01/13 20:27:19.06 pTwm9qSs0.net
当局に期待するより、OBの寄付金を集める事に注力した方が良いだろうね
普段の練習状況とかの情報を寄付者に限定配信するだけでも、そこそこの寄付金増になるんじゃないかな

157:スポーツ好きさん
25/01/13 20:32:50.58 pTwm9qSs0.net
宮岡がコンサル希望してたし、寄付金でもクラファンでも良いから、仕事として取り組んでくれないかな
寄付金控除とかもあるみたいだし、情報提供してくれるなら、喜んで寄付するけどな

158:スポーツ好きさん
25/01/13 20:33:20.89 I1d3Z6ND0.net
毎年1000万ぐらい寄付出来るようになりたいもんだな

159:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fd1-pNfh [2400:2200:870:fd95:*])
25/01/13 20:59:36.30 jrYFBaWm0.net
寄付しても焼肉に消えるから無意味

160:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f44-7dHL [59.168.56.201])
25/01/13 21:15:56.58 pTwm9qSs0.net
情報を配信してくれて、寄付金控除が受けれるのなら、控除率が違うとしてもふるさと納税の一部をこっちに切り替えるOB結構いると思うんだよな
これだけ楽しませてもらってるんだから、少しくらいは恩返ししたいと思ってる人は多いはず

161:スポーツ好きさん
25/01/13 21:21:52.39 mV8SeFSQd.net
23年12月9日の田村ツイート

原さんはお金の面については学生なんだし...って事で全然緩くしてないよ
特待は増やしてもこの前出てた記事みたいな事は無い
学生から直聞きした事あるのは中央東洋城西山梨だね
大学の宣伝になるんだし、トップ選手はもらって当然くらいに思うけど笑

162:スポーツ好きさん
25/01/13 21:40:49.02 pTwm9qSs0.net
合宿費や遠征費、レース参加費などを本人家族が負担するのは重すぎる
授業料や寮費も含めて、ファンOBが簡単に応援出来る仕組みがあれば、ありがたい

163:スポーツ好きさん
25/01/13 21:58:02.57 LnGIN7FN0.net
>>159
原は身銭を切ってるんだろう
ただ、講演料で稼いでるから大して腹は痛んでない
法政はスポンサーになってくれてるきぬたさんとスリーボンドに報いれるよう頑張れば、環境はよくなると思う
選手に頑張ってもらうしかない

164:スポーツ好きさん
25/01/13 23:42:57.71 F4fjowFP0.net
箱根駅伝終わった後の特番等で、運営管理車内の映像使われることよくあるけど
坪田監督って今まで使われたこと�


165:るっけ?



166:スポーツ好きさん
25/01/14 00:42:52.52 3/5oWnao0.net
>>160
大学への寄付は陸上競技部長距離を指定してできるので、既にその仕組みはあり機能している。
合宿費用などかなりカバーできているものと思われる。

167:スポーツ好きさん
25/01/14 12:07:56.74 Jbze6dq60.net
いい加減大学当局が金掛けないとな
どこまでドケチなんだ
坪田監督は育成能力高いと思うけどそれじゃ限界あるわ
せめて他の大学くらいには資金投入して
徳本をコーチにして今風のチームにすれば
スカウトは相当上向くんじゃないか
後スカウト専任の役職を設ける

168:スポーツ好きさん
25/01/14 12:11:57.67 q4kvvLBy0.net
昨年、一昨年と共に1月6日にスポホウに掲載された坪田監督インタビューは今年やらないつもりでしょうか。そういうところがダメなんだと思います。

169:スポーツ好きさん
25/01/14 12:17:17.86 Jbze6dq60.net
城西なんかもちょっと前は予選落ち繰り返してたし今の好調もいつまで続くか分からん
そもそも力の入れようが法政とは大違いだからな
今の時代、中央学院の川崎さんだって苦戦しているしスカウトイマイチかつ留学生抜きで戦おうとするのは無理がある 帝京中野さんは凄いと思うが
一にもニにもスカウト、資金投入
それが変わらなかったら誰がなっても同じ

170:スポーツ好きさん
25/01/14 12:20:46.04 AmRHP1rq0.net
青学が乱獲してるから戦力が分散されなくなった
青学の学長が方針を変えないと、一強になるだろうな

171:スポーツ好きさん
25/01/14 12:23:46.27 GvXNBvU50.net
法政神奈川中学
日本人だけでなんとか箱根出場はしてるけどいかんせん逆風が吹いててキツイわな

172:スポーツ好きさん
25/01/14 12:24:26.77 Jbze6dq60.net
ここ10年の成績をみれば比較的安定した成績なのに
年によっては予選会落ちの大学に負けているというのは坪田監督の力ではどうしようもない
せめてスカウト専任雇うくらいの金出さないと
まさかそんな金はないとはいうまい

173:スポーツ好きさん
25/01/14 12:28:58.62 4UdMS7bM0.net
>>169
「比較的安定した成績」
これって箱根だけの話じゃん?
大学側が箱根だけを気にするのはわかるが、高校生からしたら進学予定の大学がシード有無なんてあんま気にしない
スカウト時シードでも自分が入学する時にはシード落ち(正に今の高3)かもしれないし、シードだからって自分が出れる事確定してるわけでもない。
そもそも箱根以外の駅伝、トラックのタイムなどに興味ある選手もいっぱいいる

174:スポーツ好きさん
25/01/14 12:34:35.77 Jbze6dq60.net
いや絶対気にはするだろ
それに体育会の冷遇は長距離だけではない
野球とかも同じ 全体の問題
当局のアンチ体育会的な雰囲気が払拭されないとどうしようもない
一部の全く体育会に力入れない大学を除けば、主要大学で一番冷たいような

175:スポーツ好きさん
25/01/14 12:36:32.27 4UdMS7bM0.net
>>171
「いや絶対気にはするだろ」
これどっち目線の話?
選手?大学?
その後に続く文章は大学側目線の話みたいだけど

176:スポーツ好きさん
25/01/14 12:48:38.64 V45of4Tn0.net
箱根シード落ちが続いてスカウト悪化した大学がいくつもあるのにシードなんて選手は見てないって言う方が暴論だろ
前提が間違ってんのよ
大学のブランド+箱根シード+連続出場の実績があってようやく条件面の不利と乏しい支援というマイナスポイントを打ち消して今のスカウトになってんだよ

177:スポーツ好きさん
25/01/14 12:51:33.97 V45of4Tn0.net
それと今年のスカウトは本当に悪くない
今日の雑誌には出てないからあれだけど久々に高校駅伝1区走った選手や5000で関東から勝ち抜いてインハイ出た選手がやってくる予定
どっちも大島世代以来だよ頑張って育てたいね

178:スポーツ好きさん
25/01/14 12:53:22.70 GvXNBvU50.net
>>173
MARCHブランドを生かせてない気がするから勿体無いよね
Bチームを見るコーチやスカウト専門的なコーチは必須の時代だからね

179:スポーツ好きさん
25/01/14 13:27:53.90 3/5oWnao0.net
>>167
1強にはならない。
箱根で走れるのは10人だから、青学が1学年で10人を超える記録持っている子を取っても、使えず余るだけ。
4学年で10人のアスリートなら、早大、中大、駒大、國學院大らも対抗できる。
青学が1学年で大量採りは他校を強くさせないためだろう。

180:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63ad-ZmFx [240a:61:1117:32bc:*])
25/01/14 13:47:48.34 KdFwPa9X0.net
月陸もリクマガも情報薄くなったな
買う価値なくなってるかも

181:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63ad-ZmFx [240a:61:1117:32bc:*])
25/01/14 13:48:19.16 KdFwPa9X0.net
武田がKaoで小泉が黒崎播磨だな

182:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8ff7-bW0d [2001:318:2004:12d8:*])
25/01/14 13:50:05.34 3/5oWnao0.net
>>171
広瀬総長は今年も箱根スタート時の応援団集合場所に来たなど、出席行事とは捉えているが
それを事業化して大学の向上に資していくという事業センスはない。
増田6年、田中7年、広瀬4年。計17年
増田総長 法政二の時計塔校舎や55・58年館を取り壊し新校舎建設
田中総長 文章作りばかりで実態がない経営者。増田前総長が作った55年館建替工事が時間を食う計画だったので市ヶ谷は在任中ずっと工事。
広瀬総長 コロナ禍のリモート構築だったろうが、それ以外、何したか印象がない。

コーダイアナ新総長に経営センスがあるかどうか。

183:スポーツ好きさん
25/01/14 14:18:48.99 Jbze6dq60.net
ここ10年で東日本で一番人気の大学になったなんて
前総長が言ってるくらいだから
現状に満足してて体育会を盛り立てようという機運が生まれないのかもなぁ
原さんみたいに待遇アップを勝ち取るプレゼンを坪田さんに期待するのは難しいか
新総長に期待しよう

184:スポーツ好きさん
25/01/14 14:35:38.15 PwqwU2gQ0.net
>>35
それ

何してんだよ湯田ァ
聞こえねーのかよ湯田ァ
反応しろよ湯田ァ

だよ

185:スポーツ好きさん
25/01/14 15:29:15.70 E1xc7pBU0.net
>>175
六大学加盟校の法政にはマーチブランドwなんて不要。

186:スポーツ好きさん
25/01/14 15:29:17.05 E1xc7pBU0.net
>>175
六大学加盟校の法政にはマーチブランドwなんて不要。

187:スポーツ好きさん
25/01/14 15:51:58.73 ECuyLgw90.net
新総長は母校のスタンフォードを見習って
優秀な選手を呼び込んでくださいね

188:スポーツ好きさん
25/01/14 16:10:45.57 KdFwPa9X0.net
偏見MAXだが、社会学者でジェンダーが専門な時点でもっと酷いことになる気しかしないな

着物ババアと似たようなもんだろ?

189:スポーツ好きさん
25/01/14 17:07:08.20 z/+Ta/180.net
坪田 徳本コンビで再建だろうよ

190:スポーツ好きさん
25/01/14 17:09:47.71 SBAVrmVs0.net
新総長のコー(鴻)さんって中国人じゃん。
しかもジェンダー研究だというから、法政だいじょうぶかあ?
ジェンダー研究とは要するにLGBT問題で、男女差別反対、いや女性を中心にした女系世界を創ろうという考えだからな。
箱根駅伝にも女性選手を入れないと差別アル、と非難声明を出しそうだな。

191:スポーツ好きさん
25/01/14 17:17:37.58 E1xc7pBU0.net
漢民族は貪欲だから金と名誉の為ならなんにでも手を出す習性があるんだわ
自分の時に箱根初優勝はどうですかと誰か火をつけてやってね

192:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8365-zZzC [240a:61:3211:f82:*])
25/01/14 18:11:04.10 fsMm70+I0.net
受験生に人気ったって某YouTuberに第1志望いないと言われるレベルだけどなw

193:スポーツ好きさん (ワッチョイ f3d9-fuva [240f:141:7819:1:*])
25/01/14 18:20:33.46 cY6iJb4N0.net
YouTuberが何を根拠に言ってるかわからないが、法政第1志望で入っている選手や学生は沢山いるよ
ファクトも出さない人間の尻馬に乗って何言ってんだ

194:スポーツ好きさん
25/01/14 18:31:08.77 Nu0viqaK0.net
あのバカユーチューブ?
武田塾の商売じゃん、しかも低レベル。
法政は附属からの内進は多いし、日東駒専だったら法政第一志望だぜ。
そして六大学というより、MARCHの法政で売った方が迫力あると思うぞ。
明治、青学、立教、中央と個性豊かじゃん、人気もすごいし、法政ももっとMARCHで売れや。

195:スポーツ好きさん
25/01/14 18:55:09.58 cY6iJb4N0.net
MARCHも東京六大学もラベリング効果で大きなメリットがある。
大学当局は当然それを意識しているに違いない。
悪い事はデトックスし、良い事にはダボハゼのように食いつくことが大事
ポジティブ思考でないと現状打破できない\

196:スポーツ好きさん
25/01/14 19:38:19.25 QwM2c/7C0.net
>>187
返還前の香港からスタンフォードやからイギリス国籍も持っとるやろな

197:スポーツ好きさん
25/01/14 19:40:53.71 QwM2c/7C0.net
>>187
ジェンダー研究が「女性を中心にした女系世界を創ろうという考え」て誰に習ったん

198:スポーツ好きさん
25/01/14 19:42:30.62 QwM2c/7C0.net
首都圏私立大学人気ランキング2024

    実質倍率 受験者数
早稲田大 5.240  81,971

法政大学 4.293  98,118

明治大学 3.897 102,966
青山学院 3.810  43,879
成蹊大学 3.662  20,113
学習院大 3.615  19,420
國學院大 3.580  19,884
慶應義塾 3.520  34,509
上智大学 3.501  28,861
中央大学 3.496  61,833
立教大学 3.414  54,940
東洋大学 3.041  99,138
専修大学 3.016  48,697

URLリンク(i.imgur.com)

首都圏 私大人気ランキング2024…受験者数・倍率・辞退率
URLリンク(s.resemom.jp)

199:スポーツ好きさん
25/01/14 19:44:14.37 3/5oWnao0.net
>>187
それで法大が女子駅伝に出場するようになったら法政卒業生の楽しみが一つ増える。
次期総長は女性教員の比率がまだ低いので女性教員の数を増やしたいとは発言している。
法政は元々、清新さが校風だったので、戦前までの良き校風にだんだん戻っているとも言える。

200:スポーツ好きさん
25/01/14 19:53:16.77 KdFwPa9X0.net
>>196
やっぱズレてる気がする
女性教員の人数に関しても、門戸を広げるなら大いに結構なんだが、採用を優遇とかやり出すイメージが強くてな。ジェンダー云々の人って

まあ、体育会をいじめたりしなきゃ好きにしてくれって話だけど

201:スポーツ好きさん
25/01/14 19:58:34.44 rm93OiL10.net
それはそれとして、坪田監督のコメントが「予選会1本に絞る」ってのがちょっと心配かな

距離踏み優先しすぎてスピード不足にならないといいけど、、、
中央みたいにスピード磨いた延長でロード対応していけたら良いんだろうけど
簡単じゃないしな

202:スポーツ好きさん
25/01/14 20:44:04.64 9oTX9XQA0.net
>>198
うん、何かコレジャナイ感あるよね。
今回の敗因分析ちゃんと出来てるのかなと。まぁ、表に出てる発言が全てではないし、色々考えてると思うけど。

203:スポーツ好きさん
25/01/14 21:05:35.10 d96EjMCfr.net
小泉土井大輔と同じ黒崎播磨なんだな

204:スポーツ好きさん
25/01/14 21:08:46.21 d96EjMCfr.net
>>200 追加記載
駅伝歴新入生検索参照

205:スポーツ好きさん
25/01/14 23:13:54.76 fx0dQreE0.net
素質が中国人でアメリカに留学、ジェンダーは神、そして法政に降臨というのは、危険な匂いがプンプンする。
ある意味、筋金入りだな。

206:スポーツ好きさん
25/01/14 23:17:27.76 rm93OiL10.net
>>199
立川ハーフまではともかく、大島が居るんだからしっかりトラックも頑張って欲しいところだよね

207:スポーツ好きさん
25/01/14 23:18:33.31 3/5oWnao0.net
>>197
入試などを突破して入る学生の男女比率も半々に近づいているから、
教員を実力で採用していっても男女比率が半々になっても、おかしくはない。
現状でも昔に比べれば女性教員は多くなって来てはいるが、まだ男性の比率の方が倍多いのだろう。

208:スポーツ好きさん
25/01/15 08:53:30.73 bnSAL6I70.net
現状往路で戦えそうなのは、大島と野田くらい。清水、矢原、花岡、星野、澤中辺りから往路で結果を残せそうな選手が出てきてほしい。あとは山次第かな。適正抜群な選手が出てきてほしい。

209:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8365-zZzC [240a:61:3211:f82:*])
25/01/15 09:10:08.75 PURpTqh50.net
山がどうこういう前に予選会だな
正直当落ラインだろ

210:スポーツ好きさん
25/01/15 10:41:40.72 w97+yNOa0.net
今回箱根の早大は往路5人は充実の布陣で、復路は強くはない構成だった。
それでシード安全圏、上位を走ったのだから、往路5人の布陣は大事だ。
法大は駒が足りなかったのか、坪田監督の読みが外れたのか、往路で後手を踏んだ。
結果論的には野田5区の効果はなかったから、野田を往路平地にしていれば駒不足を和らげたろう。
現2年生、現1年生から幾人かはメンバー入りしないと苦しい。新1年生からも予選会12人に入って来るだろう。

211:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63ad-ZmFx [240a:61:1117:32bc:*])
25/01/15 10:52:36.80 s9M2xWrN0.net
新2年は平山、福田、山際が現状期待値高めかな?

星野の故障もどの程度なのか、出雲以降まるで姿を見せないし

212:スポーツ好きさん (ワッチョイ c341-rx9I [240a:61:1121:fe34:*])
25/01/15 10:55:39.46 o/+QAObl0.net
>>207
野田が早稲田工藤と同タイムだったら10位が見える11位で往路フィニッシュで、復路の展開も違う結果になったんだろうな

213:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63ad-ZmFx [240a:61:1117:32bc:*])
25/01/15 11:06:46.61 s9M2xWrN0.net
想定より1分半遅かったらしいが、アクシデントなくそこまで遅いのは起用した坪田が悪いって話なんだよな

小泉のコメントで「調子がとかじゃなくて純粋に足りなかった」ってのがすべてなんだろうけど
絆でガチ走りで13:50台と練習の一環で40台ワンサカの差というか

214:スポーツ好きさん
25/01/15 12:18:41.94 bnSAL6I70.net
>>206
出てきてほしいを並べているので、当然それはその通り

215:スポーツ好きさん
25/01/15 12:18:49.25 mbUNgxgo0.net
敗因は色々あるけど、きぬた歯科が箱根当日と反省会をYouTubeに挙げているが、本来は大学当局がアップしてて、カバー出来なかったとこをきぬた歯科がフォローするんだろうね。きぬた歯科が挙げてくれてるから、各選手の生の反省の弁が聞けた。ホントにありがたい。またコーチングスタッフも予選会突破は楽じゃないと本音も出たし。多分スポーツ法政が聞けば、「突破に向けて頑張って行きます」で終わりなんだろうけどね。箱根前にこのままならシード落とし、予選会でも負けると予想した。残念だが半分当たってしまった。残りの半分は外れて欲しいと切に願う。

216:スポーツ好きさん
25/01/15 12:45:34.70 +EOIX47K0.net
w粟野を使え

217:スポーツ好きさん
25/01/15 12:55:57.44 fV3Hvmaz0.net
2/2 丸亀ハーフ
清水③ 花岡③ 野田②

2/9 富士宮駅伝
鈴木③ 原口③ 加藤智② 加藤優②
粟野紡① 池永① 加庭① 平山① 深田①

その他参加予定
2/2 神奈川ハーフ
2/16 青梅マラソン(30km)
2/23 ふかやハーフ
3/9 立川ハーフ

218:スポーツ好きさん
25/01/15 13:04:22.62 fV3Hvmaz0.net
新入生発表きたぞ

14:11.14 神田 悦士(豊川)
14:17.04 太田 煌(和歌山北)
14:26.13 岩上 貴徳(樹徳)
14:28.20 石橋 魁(東洋大牛久)
14:29.69 佐上 湘哉(光明相模原)
14:32.81 小田島 光稀(花巻東)
14:36.56 高橋 晴之(学法石川)
14:37.57 原田 侑宜(名経大高蔵)
14:39.43 金銅 友雅(清風)
14:40.09 小松 和久也(相洋)

219:スポーツ好きさん
25/01/15 13:30:24.44 6EXDqD8ad.net
神田太田岩上いいやん
石橋も北東北の5000mで勝ってるし
良スカウトじゃね

220:スポーツ好きさん
25/01/15 13:37:45.88 6Rkk1yZt0.net
和歌山とか樹徳とか牛久とか結構パイプないところ多いな
花巻東と相洋も法政OBだけどこれまで送ってなかったし
清風も田中が辞めたけどパイプ切れてなくて良かった

221:スポーツ好きさん
25/01/15 13:44:39.21 s9M2xWrN0.net
>>217
田中は残念だったけど原口が頑張ってるからじゃない?

スカウトは現状が続いて、1人でもトップクラスor即戦力が取れればだね

222:スポーツ好きさん
25/01/15 13:45:16.12 zpHFwne80.net
13分台がいないんかい。
困ったね。

223:スポーツ好きさん
25/01/15 13:52:19.42 s9M2xWrN0.net
>>219
歴史上でも2人しかいねえよ
だから大学は金を出せってみんな文句言ってんだ

224:スポーツ好きさん
25/01/15 13:56:36.97 fV3Hvmaz0.net
神田太田はロード強いから即戦力として期待出来るぞ

225:スポーツ好きさん
25/01/15 14:19:51.01 zpHFwne80.net
徳本さんに入ってもらい、盟友の原さんに頼んで世羅と須磨、九州学院から3人回してもらうとか。
原さんはMARCHを大事にしているからな。
ただ、法政さんが「俺んちは六大学だ」と言うなら、話は終わりだ。

226:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f6f-8iZj [2001:268:9a62:1fd0:*])
25/01/15 14:51:23.46 jGlIIblH0.net
徳本イズムを継承せよ

227:スポーツ好きさん (ワッチョイ 63ad-ZmFx [240a:61:1117:32bc:*])
25/01/15 14:55:21.12 s9M2xWrN0.net
坪田嫌いすぎだろお前等w
規律破って追い出された連中か?

228:スポーツ好きさん
25/01/15 16:17:10.08 ApwhHS560.net
武田、毎朝3時に起きて練習していたんだな
良く頑張ったよ!

URLリンク(www.youtube.com)

229:スポーツ好きさん
25/01/15 18:01:37.92 n2qhd87Q0.net
>>214
平山が富士宮駅伝にエントリー?山候補なのか?
下りに向いてそうな気はする。

230:スポーツ好きさん
25/01/15 18:22:55.14 iFa/5K1R0.net
>>222
法政は東京六大学加盟校で新興の青学とは格が違うんですよ。マーチって何それw

231:スポーツ好きさん
25/01/15 18:29:34.95 kqAQpcFt0.net
新入生の主な実績分かる方いますか?

232:スポーツ好きさん
25/01/15 18:33:44.63 dFQrAjyB0.net
法政ってなんかムズくなってきてるよな。
河合塾、東進、ベネッセ平均が立教明治の次で中央法と法政が同一。
で、青学、中央非法、学習院と続くと紹介されてた。

233:スポーツ好きさん
25/01/15 18:48:12.01 DPvUd2SuH.net
>>215
タイム的には例年並みかな
何人か一年目から活躍してくる選手がでてきてくれるといいね

234:スポーツ好きさん
25/01/15 19:22:59.53 d9n/xhwS0.net
>>228
ガクセキ君は都大路は補欠にも入ってない

235:スポーツ好きさん
25/01/15 19:44:00.63 Lxdvma/v0.net
           5000    1500   3000SC
神田悦士(豊川)    14:11.14  3.57.23
太田煌(和歌山北)   14:17.04  3.52.55
岩上貴徳(樹徳)    14:26.13  3.53.73       
石橋魁(東洋大牛久)  14:28.20  3.53.18       
佐上湘哉(光明相模原) 14:29.69  3.50.49  9.25.74
小田島光稀(花巻東)  14:32.81
高橋晴之(学法石川)  14:36.56
原田侑宜(名経大高蔵) 14:37.57        9.19.99
金銅友雅(清風)    14:39.43  3.57.82
小松和久也(相洋)   14:40.09  3.56.38
とりあえず、PB探してみたので落ちとかあったら補足お願いします
ズレがあったりしてもごめんなさい
駅伝とかインハイ実績も探してみる

236:スポーツ好きさん
25/01/15 19:55:57.08 d9n/xhwS0.net
花巻東ってだけで頼もしく見える

237:スポーツ好きさん
25/01/15 19:57:09.05 TVF83m+g0.net
卒業のメッセージ、辞めたいと思ったり、心が折れかかったりしていて、活動の過酷さが分かるが何が原因なのか。部活動って、それでいいの?

238:スポーツ好きさん
25/01/15 20:09:30.53 s9M2xWrN0.net
広報とか松木が頑張ってやってくれるみたいだけど、負担にならなきゃ良いけどな

あと、伊藤、前川、油谷がマネージャーに転向するみたいだな

239:スポーツ好きさん
25/01/15 20:13:05.07 fV3Hvmaz0.net
>>232
PBに関しては多分それで合ってる
駅伝とかインハイとかその辺はXにまとめてくれた人いるからそれ見る方が早いかもね

240:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f3-ZmFx [122.223.143.251])
25/01/15 20:18:20.64 Lxdvma/v0.net
>>236
了解
専ブラじゃないから見にくいし、まとめにくいしだったから、そちらは止めておく

タイム以上に強い選手が多そうだから先輩たちのケツを叩いてくれる事に期待だね

241:スポーツ好きさん (ワッチョイ d347-7dHL [240b:10:2ba0:4600:*])
25/01/15 20:23:45.78 TVF83m+g0.net
1年生の最後のレースで、入部基準ぎりのノルマがあると、下山選手の卒業メッセージに載っていました。

242:スポーツ好きさん (オッペケ Sr67-pCI4 [126.253.230.80])
25/01/15 20:32:17.04 XOz249Scr.net
>>228
駅伝歴ドットコム法政検索参照
新入生の実績
選手としての特徴(寸評)
も分かるので参照

243:スポーツ好きさん (ワッチョイ f3f2-fuva [240f:141:7819:1:*])
25/01/15 20:45:32.20 ApwhHS560.net
無暗に敵を作ろうとする馬鹿がいるけど、現役生にとっては偉い迷惑だろうな
学位を修得人間なら、「和を以て貴しと為す」という聖徳太子の教えを学べよ
他人(他大)を貶せば自分が貶されるだけ
何の得もないんだよ
誰も自分が昨日の自分を乗り越えるしかないんだよ

244:スポーツ好きさん
25/01/15 20:55:53.37 8jakPch70.net
良いスカウトだ!

245:スポーツ好きさん
25/01/15 20:56:51.10 rgO0RDDI0.net
今の高校生は六大学って言っても誰にも刺さらないよ。
東大と早慶の六大学であって、残りの三大はひれ伏しているだけ。
そしてマーチのトップならまだしも、最下位の指定席で東洋に抜かれているようでは涙チョチョ切れ。

246:スポーツ好きさん
25/01/15 21:03:49.52 wU0KE0dOd.net
法政大学 次期総長候補者にコー・ダイアナ(グローバル教養学部教授・常務理事・副学長)を選出 2025年3月31日に就任
URLリンク(www.hosei.ac.jp)

コー・ダイアナ( KHOR Diana )略歴
■生年月日: 1960年10月1日(64歳)

■専門分野: 社会学、ジェンダー・セクシュアリティ研究

■学  歴: 1983年6月 香港大学社会学科卒業 (B.Soc.Sc.)
1985年8月 香港大学大学院社会学研究科修士課程修了 (1986年11月 M.Phil.) 
1987年6月 スタンフォード大学大学院社会学研究科修士課程修了 (M.A.)
1994年6月 スタンフォード大学大学院社会学研究科博士課程修了 (Ph.D.)

247:スポーツ好きさん
25/01/15 21:03:57.96 wU0KE0dOd.net
マーチGの併願校トップ3は全て『東京六大学』

2023年度テレメール全国一斉進学調査
URLリンク(telemail.jp)

明治→★1位早稲田 ★2位法政 ★3位立教

青学→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

立教→★1位早稲田 ★2位明治 ★3位法政

中央→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位法政

法政→★1位明治 ★2位早稲田 ★3位立教

学習→★1位明治 ★2位立教 ★3位法政

248:スポーツ好きさん
25/01/15 21:32:44.62 gBlP3FZM0.net
佐上が洛南から光明相模原に転校しなければ法政に来ることはなかったな

249:スポーツ好きさん
25/01/15 21:45:38.16 o/+QAObl0.net
なんで転校?親の仕事か何か?

250:スポーツ好きさん
25/01/15 21:51:07.19 gBlP3FZM0.net
元々は神奈川からの越境入学

2022年洛南新入生3000m
橋本颯人(大住)8.29.05
加嶋翼(桂)8.33.81
川口峻太朗(京山/岡山)8.35.06
佐上湘哉(平塚太洋/神奈川)8.41.81
井上朋哉(中能登/石川)8.42.31
三宅悠斗(西条/広島)8.43.79
井上優人(深草)8.44.42
八木澤来太(三好池田/徳島)8.48.62
工藤羽流(桂)8.50.38
山口輝(安室/兵庫)9.12.80

251:スポーツ好きさん
25/01/15 21:52:59.37 o/+QAObl0.net
>>247
中学からトップクラスだった選手なのね

252:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f44-7dHL [59.168.56.201])
25/01/15 22:04:13.38 T8ZAwM2j0.net
神田太田は、新チームの5000mベストで8.9番手か
ロードも強そうだし、楽しみ
まずは怪我をしない事を第一に、大学の練習に慣れて欲しいね

253:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8feb-n3nc [240d:1a:ddd:5000:*])
25/01/15 22:06:49.17 4BX+wLAA0.net
高校陸上界には疎いんだけど、今年の新入生は期待大なの?
何かTwitter見てると持ちタイムだけじゃ図れない強者ばかりみたいなんだけど、だとすればすごく嬉しいわ

254:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f44-7dHL [59.168.56.201])
25/01/15 22:09:11.52 T8ZAwM2j0.net
>>249
9.10番手だった

255:スポーツ好きさん (ワッチョイ ff50-7dHL [163.58.197.16])
25/01/15 22:25:10.34 kqAQpcFt0.net
>>239
ありがとうございます。初めてアクセスしましたが、かなり詳細に過去の結果も記録されてますね。とても参考になりました。

256:スポーツ好きさん (ワッチョイ d332-a5Ew [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/15 22:25:52.43 6Rkk1yZt0.net
今年は全大学タイム伸びてない中去年より平均タイムを伸ばして他大とスカウトの差が小さくなったし、その上で10秒台が駅伝シーズン活躍した2人で20秒台がインハイ路線で良かった3人だからね
とはいえすげえ大型ルーキーがいるわけではないからいつもより少し多めくらいに期待してたら良いと思う

257:スポーツ好きさん
25/01/15 22:39:00.45 6Rkk1yZt0.net
法政だけ見るならXで記録まとめてる人のやつ見るのが1番良いよ
新入生もそれ見たら大体わかる

258:スポーツ好きさん
25/01/15 22:56:22.80 T8ZAwM2j0.net
1/19都道府県駅伝エントリー
神田(愛知5区)、太田(和歌山1区)、岩上(群馬1区)

259:スポーツ好きさん
25/01/16 01:03:16.39 GJdgbH0R0.net
>>70
法政の勢い凄いな

260:スポーツ好きさん
25/01/16 01:06:34.61 VD7eP5Sp0.net
>>242
六大学ってのは東京の名門大学の代名詞なんよ
六大学以上といったら他に首都圏全国公立、上智青学中央しかない

261:スポーツ好きさん
25/01/16 04:28:49.66 SssQKD/E0.net
とりあえず明治には勝つぞ!

262:スポーツ好きさん
25/01/16 06:06:32.88 fRsal6Knd.net
2024年度 新大1~大4
高校生13分台ランナー獲得人数

青学14人
中央8人
東洋8人
明治7人
順大7人
早大7人
東海6人
東国5人(うち留学生2人)
國學5人
駒澤5人
創価3人(うち留学生3人)
大東3人(うち留学生2人)
城西3人(うち留学生1人)
山梨2人(うち留学生2人)
駿河2人(うち留学生1人)
国士2人(うち留学生1人)
日体2人
神大2人
日大1人(うち留学生1人)
法政1人
帝京1人
東農1人

263:スポーツ好きさん
25/01/16 11:15:39.71 4z0M8HyM0.net
スポーツ法政は長距離は結果を残さないと記事にしないんだなあ。
昨年の全日本予選会も、出雲駅伝も、そして今のところ今回の箱根駅伝も事後のインタビュー記事が全くない。
野球部は敗戦してもすぐにインタビュー記事載せるのになあ。

264:スポーツ好きさん
25/01/16 11:40:22.39 uzedrPPj0.net
宮岡の挨拶をみていると本当に成長したな。立派な社会人になるな。

265:スポーツ好きさん
25/01/16 12:23:20.89 XSw+X00n0.net
>>260
まぁ遅いんだけど、記事にはなるだろ?法政OBのみならず多くの国民が見た箱根駅伝。そこに参加した結果は嬉しい結果であっても、惨敗であっても、深掘りしていかないとね。新聞を名乗るならだけどね。スポーツ法政は学生新聞だからあんまり厳しいことは言いたくないけど、箱根も神宮も学生ならではの厳しい追及もここでみんなが言う問題提起も無い。大本営発表を流すご用新聞になっちまったかな?

266:スポーツ好きさん
25/01/16 13:34:20.53 xMWkWXmxr.net
>>231
2023都大路の補欠だろう
2024年の実績は皆無なので
怪我なんだろう
松永のケースもあるので伸び代に期待

267:スポーツ好きさん
25/01/16 18:16:28.82 OC/Wvn010.net
徳本監督!?

268:スポーツ好きさん
25/01/16 18:48:24.65 vJpkT87z0.net
>>214
丸亀ハーフは情報通りだね
あとのメンバーは神奈川ハーフかな?

大島はどうするんだか

269:スポーツ好きさん (ワッチョイ f333-fuva [240f:141:7819:1:*])
25/01/16 19:35:34.18 rBjnTGT90.net
徳本駿河大学辞める報道が出ているけど今後が気になる

270:スポーツ好きさん
25/01/16 20:24:00.44 QFzkXhi60.net
>>260
スポーツ法政は学生がやっている自主独立の新聞だよ。
大学の機関としてやっている所ではない。
よくやってくれているとしなくては。

271:スポーツ好きさん
25/01/16 21:21:40.71 VTwJPeNg0.net
坪田よりは徳本の方が成績向上しそうな気配

272:スポーツ好きさん
25/01/16 23:16:26.72 QFzkXhi60.net
法政二女子の田村遥香さんは5chの別スレを読むと筑波大に進むそう。
鎌田煌花さんは法大とのこと。
法大の女子長距離はトラック主体になるだろうから、苅部さんの側で練習した方が適してそう。

273:スポーツ好きさん
25/01/16 23:23:19.71 rBjnTGT90.net
鎌田煌花さんって、鎌田元主将の妹さんかな?
そんなことないか。

274:スポーツ好きさん
25/01/16 23:34:04.84 9OGuXuR90.net
そもそも鎌田は主将じゃないだろ

275:スポーツ好きさん
25/01/17 00:19:42.09 tt3hW4z80.net
鎌田といえばやたらコミュ障だった印象だな

276:スポーツ好きさん
25/01/17 08:15:45.55 T0FcWimU0.net
>>272
多摩のグラウンドで練習後にあったけど、そんなことなかった
飾り気がなく、口数が少なく、素朴な感じだったけど
仲間と一緒に帰ってた

277:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7fe1-8iZj [2001:268:9a20:be:*])
25/01/17 12:39:31.24 1bc+z9aE0.net
コー・ダイアナ( KHOR Diana )略歴
■生年月日: 1960年10月1日(64歳)

■専門分野: 社会学、ジェンダー・セクシュアリティ研究

■学  歴: 1983年6月 香港大学社会学科卒業 (B.Soc.Sc.)
1985年8月 香港大学大学院社会学研究科修士課程修了 (1986年11月 M.Phil.) 
1987年6月 スタンフォード大学大学院社会学研究科修士課程修了 (M.A.)
1994年6月 スタンフォード大学大学院社会学研究科博士課程修了 (Ph.D.)

278:スポーツ好きさん
25/01/17 21:01:31.21 S/6eSWRW0.net
底力がない。強さがない。
なぜ?なんか、軽いんだよ。

279:スポーツ好きさん
25/01/17 22:23:45.77 /1WUv8IWa.net
>>272
口下手なだけ

280:スポーツ好きさん
25/01/17 22:32:22.25 TpPvhluR0.net
付属校の部活って今どうなの
どっかのサ�


281:Cトで神奈川の32強豪校とかいう記事に法政がないのを見て寂しかった



282:スポーツ好きさん
25/01/18 10:53:13.17 P+ipFchV0.net
>>275
爺が若者に腹立ててるのと一緒だよ
篠原や平林だって普段は明るい兄ちゃんだぞ?
良い悪いじゃなくて年を取ると若者の明るさが気に入らなくなるのは普通だからしゃーない

>>277
二高は短距離は順調だけど、長距離は鎌田内田時代が特別だったんじゃね?
専松と相洋の選手が来てくれるようになればね

283:スポーツ好きさん
25/01/18 12:26:56.18 YFuLEHgNr.net
>>272
お前ひでー奴だな。鎌田がどれだけ努力して法政に希望を与えてくれたか。消えろボケ

284:スポーツ好きさん
25/01/18 12:43:39.98 81x4T2iVH.net
多少滑舌が悪い程度でコミ障とか言うお前の方が人間として不完全だろう?まぁここは不完全でも自由に書き込めることなんだけどな。

285:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f25-I7yj [2001:268:948d:f94:*])
25/01/18 17:06:05.10 Toz9JGA/0.net
都道府県対抗駅伝

大学生
3区:武田(岩手)
7区:清水(鳥取)
補欠:大島(千葉)、野田(京都)、行天(香川)

高校生
1区:太田(和歌山)
4区:岩上(群馬)

286:スポーツ好きさん
25/01/18 18:13:31.01 GoH/8jTO0.net
内田や河田に鎌ちゃんって慕われてたし、滑舌の悪さも青木が可愛くいじってたからコミュ障なんて思わなかったな
鎌田とその代の清家キャプテンは本当に希望をくれた存在

287:スポーツ好きさん
25/01/18 19:20:16.52 gTmBE/Ta0.net
矢原神田は怪我らしいね
来期始まる頃までにはもどってきてほしい

288:スポーツ好きさん
25/01/18 19:22:43.37 WZVBp2ko0.net
都道府県はオールスター戦だし無理するところじゃないしね

神田は六大学、矢原は立川に間に合ってくれ
って感じかな

289:スポーツ好きさん
25/01/18 20:33:16.25 vkqU2gkj0.net
最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)

SS(-30秒~) adios Pro EVO 1
Cloudboom Echo4(暫定) 、METASPEED SKY PARIS、 Cloudboom strike LS(暫定)、FAST-R NITRO ELITE 2、 VaporFly Next%2 、adios Pro3、VaporFly Next%3
A(+-5秒) METASPEED EDGE+、 METASPEED SKY、Alphafly3、Alphafly2、TAKUMI SEN 9、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10
A-(-5~15秒) N/AS(-15~30秒) asics proto(暫定)、adios Pro4、VaporFly Next%4(暫定)
A+(-5~15秒) METASPEED EDGE PARIS、DEVIATE NITRO ELITE 3、
B(~+15秒) Cloudboom Echo 3

290:スポーツ好きさん
25/01/18 20:48:34.24 QL1pr0Rtr.net
>>284
そうだな。一方で有力校は多くの来年度新入生の走りを楽しめる。都道府県駅伝一番多く出走したの誰世代だろう?

291:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3f9-9N4Z [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/18 21:14:39.35 gTmBE/Ta0.net
少なくとも高校生0人だった去年よりはマシだな

292:スポーツ好きさん
25/01/18 21:56:33.60 BRgusV8D0.net
鎌田、内田が高校生時の都道府県は強かった

293:スポーツ好きさん
25/01/19 09:40:59.36 Cgo7lFvv0.net
きぬた歯科のYouTubeで箱根打ち上げ会(1月3日)を見ると
坪田監督、来季に向けてやる気があるし、
成田前監督の今回の結果の感想も聞けて、首脳陣2人が健在で安心。

294:スポーツ好きさん
25/01/19 09:52:27.37 Cgo7lFvv0.net
法政二は橋本、鎌田、内田と、今も実業団で活躍する選手が続いた。
橋本、鎌田で都大路初出場。鎌田、内田で都大路好成績。
内田の後の安澤は中学3年生の時に都道府県対抗駅伝6区を走り、法政二に入学。
期待の選手だった。
法政二では都大路を届かなかったが、法大に入り、出雲と箱根を走った。

295:スポーツ好きさん
25/01/19 09:53:02.89 qhvR2R2S0.net
全日本予選にも全力だって言っててとりあえずは安心かな
トラック軽視したら置いていかれるだけだしね

296:スポーツ好きさん
25/01/19 14:00:11.69 zs8ziuhu0.net
早稲田は山も安泰で、ルーキーも即戦力で楽しそうだな

297:スポーツ好きさん
25/01/19 14:01:38.03 ps7pwybb0.net
育成でも負けてんだから仕方ないわな
武田も全然通用しなかったし、、、

298:スポーツ好きさん
25/01/19 14:31:10.52 Y4RUR/rC0.net
2024年度 新大1~大4
高校生13分台ランナー獲得人数

青学14人
中央8人
東洋8人
明治7人
順大7人
早大7人●
東海6人
東国5人(うち留学生2人)
國學5人
駒澤5人
創価3人(うち留学生3人)
大東3人(うち留学生2人)
城西3人(うち留学生1人)
山梨2人(うち留学生2人)
駿河2人(うち留学生1人)
国士2人(うち留学生1人)
日体2人
神大2人
日大1人(うち留学生1人)
法政1人
帝京1人
東農1人

299:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f1a-NH4A [240a:61:11:d610:*])
25/01/19 14:43:28.37 eaWxAbSb0.net
■2024年度版私立大文系ランキング
URLリンク(xn--swqwdp22azlcvue.biz)
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学

300:スポーツ好きさん
25/01/19 14:59:25.72 nUNKwToj0.net
高校生
1区 29位 20:42 太田(和歌山)
4区 14位 14:40 岩上(群馬)

大学生
3区 35位 24:40 武田(岩手)
7区 37位 38:42 清水(鳥取)

301:スポーツ好きさん
25/01/19 15:04:11.73 BUpkuJHD0.net
>>296
高校生2人はよく頑張った。武田、清水もお疲れ。

302:スポーツ好きさん
25/01/19 16:08:29.85 ugR2l7F/0.net
>>296
今年も高校生は不作だな
どうせロクなのが集まらないんだからこの際質より量で高校生根こそぎ集めりゃいい

303:スポーツ好きさん
25/01/19 16:39:01.52 sD66bLXN0.net
想像以上に岩上がよくやってたな
持ちタイム順には20位後半くらいだったから大健闘

304:スポーツ好きさん
25/01/19 19:45:17.22 BqW7BZyar.net
>>200追加記載
武田Kao

305:スポーツ好きさん
25/01/19 20:33:22.20 jHpuhHEv0.net
スカウトが良くないと良く書かれているけど毎年10人くらいは入学してるようですね。
13分台の選手は青学、中央、順天堂、早稲田あたりに複数行くからなかなか採れないだろうけど、持ちタイムや人数とも帝京、日体大とは毎年それほど変わりないし、今年のメンバーで言えば東洋とも変わらない。
問題は入学してからの成長なのでは? 現在の1年生で5000で13分台の選手っているのでしょうか? こういう指摘をするとすぐに練習環境が、とか指導体制が、とか言われるだろうけど。

306:スポーツ好きさん
25/01/19 20:36:09.90 jtwvZf4U0.net
>>298
こんな発言するってどうなんだろう?
高等教育を受けた人間はとしては課外活動である駅伝を絶対視して、
自分の思い通りの結果でないと選手を罵倒するってどうなの?
自分じゃあできない努力をしているんだよ選手は。
競馬じゃないんだよ、学生スポーツは。
しかし、所詮は大学スポーツと言うのも事実。
マスゴミがネタ切れ状態なので連日ネット記事が踊っているが、ちょっと行きすぎでしょ。

307:スポーツ好きさん
25/01/19 20:42:16.01 qhvR2R2S0.net
>>302
どうみても荒らしだから無視した方が良いかと

308:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3f4e-Ih/m [240a:61:50fc:bcb0:*])
25/01/19 21:00:57.85


309:ps7pwybb0.net



310:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffee-Q7LO [221.252.178.177])
25/01/19 21:12:59.58 jHpuhHEv0.net
1年生で13分ランナーはいないようですね。伸びないし、毎年10人程度入部しても実業団に進める選手も1、2名程度なら陸上選手として生きていきたい選手はこの大学を選ばないですよね。
ケチつけてるわけではないです。データや他大学との比較から言っているんです。法政には魅力がない、と。

311:スポーツ好きさん (ワッチョイ 53c1-Jbvc [240f:141:7819:1:*])
25/01/19 21:14:03.34 jtwvZf4U0.net
>>303
>>304
両氏のおっしゃる通りです。
ほろ酔い加減で投稿したので恥ずかしい限りです。
冷静に事実を基に言えば良かったです。
私は選手たちが目標達成資るよう頑張ってくれれば、
応援している者もお味想いを共有できると寄付も応援もしています。
反省会の場にいると学生さんたちの無念が痛いほどわかります。
でも甘いだけでなく、「もっと頑張れたと思ったら今年はさらに努力精進してください」という思いも伝えています。

312:スポーツ好きさん (スッップ Sd1f-qHBG [49.98.131.80])
25/01/19 21:14:55.37 y+IJIl7ld.net
MARCH最低偏差値の中央がホルホルしとるな

313:スポーツ好きさん (ワッチョイ ffee-Q7LO [221.252.178.177])
25/01/19 21:22:24.27 jHpuhHEv0.net
私のことですかね。中央も法政も受験してないです。最終学歴はいずれでもないけど、早慶明は全勝でしたよ。
単なる駅伝ファンでどの大学のスレも見てますが、ここの書き込みは少し滑稽で、ズレてる意見が多いので、なんか指摘したくなるんですよ。

314:スポーツ好きさん
25/01/19 21:43:23.46 3FX4EWW20.net
そのデータや他大学との比較を書き込んでくれ
滑稽なところやズレているところも

315:スポーツ好きさん
25/01/19 21:49:21.62 3FX4EWW20.net
あ 具体的にね
お願い

316:スポーツ好きさん
25/01/19 21:55:48.26 qhvR2R2S0.net
いつものNGっぽいから相手しない方が良いのでは?

317:スポーツ好きさん
25/01/19 22:00:22.30 jtwvZf4U0.net
大抵マウントを取る人の発言は眉唾者物だけど、ここでファクトを出せと言って出しても信用できないし野暮というもの。
スルーが一番かも。
私たち応援団は選手を物心両面から応援するだけ。
他の体育会の応援と同じスタンスで応援したい。
他大と比較する「酸っぱい葡萄」(イソップ物語)心理は捨てたほうが、
心安らかに応援できるかと思います。

まあ、ここだけでなく他でも「酸っぱい葡萄」でいっぱいですがね(笑)。

318:スポーツ好きさん
25/01/19 22:17:31.94 sD66bLXN0.net
こんな場末で受験自慢する奴が1番滑稽だからな
それに同じくらいのスカウトをしていると例に出してた帝京も日体も1年生に13分台なんて居ないし

319:スポーツ好きさん
25/01/19 22:27:10.81 Cgo7lFvv0.net
武田選手は、箱根は6区3回、そして今年の1区は最初から最後まで集団走、
関東インカレは1部2部で分かれてレースだから長距離は強豪分散。
だから強豪に揉まれてレースは少なかったと思う。
今日の3区は高校生中学生がいい位置で渡してくれたので、上位争いに揉まれて走り、良い経験になったのでは。

320:スポーツ好きさん
25/01/19 22:29:57.84 zs8ziuhu0.net
なんで大島は都道府県も学生ハーフも走らないのですか?試合出ないと練習しても意味がないと思いますが、まさか発熱の次は故障?

321:スポーツ好きさん
25/01/19 22:36:28.50 qhvR2R2S0.net
都道府県は小澤と羽生じゃ仕方ないんじゃない?
学生ハーフは知らね
というより大島はハーフなんかよりトラックで結果出してくれないとだから別にいんじゃない?
青木、坂東、内田なんかも学生ハーフ(丸亀&立川)走ってないし

322:スポーツ好きさん (ワッチョイ 336d-maQl [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/19 23:25:18.06 sD66bLXN0.net
まあ内田が出なかったのはコロナ集団感染で部員全員棄権したせいだけどな()
大島は怪我なら都道府県辞退してるし走ってるインスタも出してたから離脱はしてないんだろうけど確かに次走はいつなんだろうね

323:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3315-aup5 [240b:c020:4fe:6b19:*])
25/01/19 23:28:36.81 W4ToY9KC0.net
今年の箱根の結果から下級生が活躍するなど来年への希望も生まれなかったし、変数としての新入生も大型ルーキーが居ない、加えて現1年生がイマイチ、と明るい兆しが無いのが残念
都道府県駅伝も、それを象徴してたという感じ

来シーズンはロードの距離踏む事に重点置いて、箱根予選に全振りでも良いかも

324:スポーツ好きさん
25/01/19 23:31:53.18 qhvR2R2S0.net
>>317
んじゃ対象になるのは坂東、青木だけかな?
武田もトラック優先でハーフ回避だっけ?神奈川だかは走ってた気もするけど

325:スポーツ好きさん (ワッチョイ 336d-maQl [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/19 23:44:05.19 sD66bLXN0.net
都道府県駅伝なんてお祭りなんだから間に受ける方が馬鹿だよ
清水なんか箱根9区→ニューイヤーハーフ→今日の7区でほぼ3連闘した後再来週丸亀だからな
怪我しなかったら偉いとしか

326:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6308-KKVj [240a:61:50ac:175a:*])
25/01/19 23:48:28.84 kqN1aBCu0.net
>>320
これなんのためにニューイヤーハーフ走ったの?

327:スポーツ好きさん (ワッチョイ 3309-maQl [2402:6b00:f04f:1600:*])
25/01/19 23:55:32.90 sD66bLXN0.net
>>321
1年生の集団をずっと引いて、途中から垂れた数名を助けつつ楽に走ってた
気合い入れてチームを引っ張ってくれてるのは嬉しいが怪我が不安になる

328:スポーツ好きさん
25/01/20 09:17:51.31 wSBMaAi90.net
春の最大目標が全日本大学駅伝選考会トラック10000mだから、
10000m以下のレースでスピードを磨くローテありなので大島は
5月関東インカレ、6月関東選考会に向けてやれば良いと思う。

329:スポーツ好きさん
25/01/20 14:34:37.29 UdqBwHYV0.net
>>321
練習の一環で、ロードの距離踏んだのでしょう。
もうすぐ就職活動だろうし、踏めるうちに踏んどかないと。

330:スポーツ好きさん
25/01/20 20:25:14.01 ntYsY8po0.net
2025年新人はタイムは他大に劣るが楽しみな選手が多い。各県インターハイなどの走りをYouTubeで見てて、坪田監督の好みの前で勝負する選手もおり成長が楽しみ。神田や太田は主力候補だけど、岩上は同じ群馬の塩尻に似た綺麗なフォームで、各県や地区インターハイで石橋と小田島は積極的な走りをしてた。
一年生が元気で突き上げるのを楽しみにしてます。

331:スポーツ好きさん
25/01/21 12:23:43.88 QqAJQOjj0.net
主将花岡、副将大島か

332:スポーツ好きさん
25/01/21 12:24:16.64 rg2W5hMF0.net
花岡キャプテンとは意外だ

333:スポーツ好きさん
25/01/21 12:27:06.81 5BDOwoGs0.net
キャプテンとか誰がやろうとどうでもいい

334:スポーツ好きさん
25/01/21 13:26:42.65 y+qs/5WG0.net
いや、主将は大事だぞ

335:スポーツ好きさん
25/01/21 13:40:44.61 XFj+VwqV0.net
ソースも出してない無いのに。憶測はダメだろ?

336:スポーツ好きさん
25/01/21 13:53:55.12 M3z51rZ/0.net
公式インスタやがな

337:スポーツ好きさん
25/01/21 14:05:33.48 DYSK+pv30.net
実績がパッとしないのに主将とは、いよいよ暗黒時代突入か

338:スポーツ好きさん
25/01/21 14:18:16.91 u72fqlEq0.net
花岡が世羅高優勝メンバーで強いチームの作り方も見てきたし2年終わりまで怪我で苦しんでて同じ境遇の人間にもアドバイスできる人間なのも知らんのか
本当に法政ファンなのかお前ら
競技実績なら大島副将がいるだろ

339:スポーツ好きさん
25/01/21 14:19:15.92 Ozu5V25J0.net
大島が口下手なのも含めてベストな2人だと思う

340:スポーツ好きさん
25/01/21 16:27:06.74 y+qs/5WG0.net
大島と澤中で練習は引っ張るんだな

341:スポーツ好きさん
25/01/21 16:29:51.49 DYSK+pv30.net
ラグビー部の主将は実績があったから何とか2部落ちを免れたのを見ると、実績がないのはキツイな。

342:スポーツ好きさん
25/01/21 16:43:11.10 1oVeTN6Q0.net
>>336
「主将は実績があったから何とか2部落ちを免れた」
それ因果関係あるか?
無理矢理結びつけてるよね

343:スポーツ好きさん
25/01/21 17:17:26.96 4MZOd9330.net
そもそも実績に関しては主将にはまるで関係ないけどね
坪田監督が関わってからなら、主将就任前までは

89賀上:主な実績無し  シード
90田子:インカレ入賞者 シード落ち
91西池:大エース    予選落ち
92佐藤:8区7位     シード落ち
93足羽:エース     シード
94鹿島:特に実績無し  シード
95大畑:8区9位     シード
96坪井:6区4位     シード落ち
97糟谷:特に実績無し  シード落ち
98清家:9区7位     シード
99内田:準エース    シード
100宗像:8区区間賞   シード
101小泉:準エース    シード落ち


むしろ、エースが主将やってる時の方が駄目なんじゃ無いかと
足羽の時なんか足羽が全部背負って潰れる寸前だったっぽかったし良く持ち直したと思うよ

344:スポーツ好きさん
25/01/21 17:22:37.04 DYSK+pv30.net
>>337必死だな笑

345:スポーツ好きさん
25/01/21 20:13:03.25 X69Uy7ip0.net
大島に実績があるかどうかは大いに疑問だね。駅伝で区間賞もなければ、インカレで入賞してないよね。
絆記録会でトップと言ったって青学の主力はその2週間後の出雲の調整レースという感じで、実際1区で鶴川の足元にも及ばなかったわけで。
10000mで大学記録を更新したと言っても他大学の大学記録が軒並み27分台のなか未だに28分台だし。
もう少し謙虚に他大学との戦力比較分析をした方が良いのでは?

346:スポーツ好きさん
25/01/21 20:17:53.91 u72fqlEq0.net
部内の話してるのに他大と比べる意味あるのか?
5千1万ハーフ全部部内1番の時点で実績あるだろ

347:スポーツ好きさん
25/01/21 20:20:32.47 X69Uy7ip0.net
たぶん君のような人間には客観的な議論や考察は向いてないんでしょうね。部内でドングリの背比べをして競技会で惨敗してください。

348:スポーツ好きさん
25/01/21 20:21:41.08 M3z51rZ/0.net
主将、副主将の選出にまでケチを付けられてどう分析しろって言うんだか
つかケチ付けるなら自分がやればいいじゃん

これまで他人に難癖付けたり学歴自慢してるだけで分析とか何一つしてないし、
その点だけなら脳内妄想や転載パクリ野郎な中立や法信みたいな荒らしの方がマシなレベルの荒らしだな

349:スポーツ好きさん
25/01/21 20:29:49.54 u72fqlEq0.net
主将副主将を選ぶ上で実績を重視しろ←まだわかる
他大と比較するとこいつは実績がない部内でどんぐり比べするな←主将副主将なんて部内で決めるしかないだろ馬鹿か?

350:スポーツ好きさん
25/01/21 21:21:25.18 X69Uy7ip0.net
チームのエースだからとか持ちタイムが1番だからという理由なら納得です。
ありもしない実績があるかのように語るからそれは違うのでは、と言いたくなる訳ですよ。
こう言うところにズレてるなぁと感じますね。事実を書くとケチをつけるとか、自慢とか言われるところが滑稽ですよ。

351:スポーツ好きさん
25/01/21 22:29:50.02 u72fqlEq0.net
誰も「ありもしない実績をあるかのように語って」ねえだろ
花岡は実績ないから不安だ主将には実績が必要VS主将には実績要らなくねで議論してたのに
法政ファンでもなければ話してる内容も理解できないなら来ないでほしいわ

352:スポーツ好きさん
25/01/21 22:36:02.52 4MZOd9330.net
>>346
いや、そんなのをいつまでも相手するから調子乗るんでは?
何のためのIPかと

353:スポーツ好きさん
25/01/22 06:31:45.49 qpqcpia10.net
野球部やラグビー、アメフトの主将は実績がある。それだけだ。以上

354:スポーツ好きさん
25/01/22 07:28:31.63 cHUFsMAl0.net
実績が無くても主将は問題無し
しかし、あるかのようにここに書き込むのはダメだろ?
主将でも走らない、走れないこともあるしね。キャプテンシーを発揮して全日本、箱根で活躍する法政を作ってくれればいいよ。頑張れ。頑張れ

355:スポーツ好きさん
25/01/22 10:55:06.18 gkJyiZbo0.net
そもそも実績なんてどうでもいいよ
今の立ち位置は「全日本予選落ち&箱根シード落ちの雑魚」って思って目先の結果を出すことに専念してくれれば

なので無駄金使って大会でペーランするとか止めてくれと
ハーフなんか丸亀&神奈川と立川で良いし、そこで結果出せなきゃ予選会だって無理だと思っておけば

356:スポーツ好きさん
25/01/22 11:03:38.07 4zyLzeir0.net
>>350
立川から予選会まで半年もあるのに?

357:スポーツ好きさん
25/01/22 11:15:59.08 gkJyiZbo0.net
>>351
んな甘いこと言ってたら勝てねえよ
丸亀と立川はロードシーズンの勝負レースなんだし

キツイ言い方をすれば野田矢原辺りは勝負レースに弱すぎるし
大島もだが、大島は丸亀走らんなら立川は無駄だから4月からトラックのグランプリ?だっけ?
とにかく社会人とかともぶつかるレースで戦わんと
練習レースの青学に勝ったとかNGCで法大記録とか意味ないんだよ



358:大前田みたいに全日本予選で法大記録並に走るぐらいじゃなきゃ 無茶苦茶だろうけど、今までと変わらなかったらマジで箱根から消えるぞ 大学があてにならないんだし



359:スポーツ好きさん
25/01/22 11:27:32.98 cHUFsMAl0.net
>>352
確かに。甘いこと言ってたら間違いなく予選全て敗退だろうね。他の大学の伸びは凄まじいからね

360:スポーツ好きさん
25/01/22 11:40:30.09 Ad0en4E60.net
半年あっても他大学も伸びるからな

部全体に「春駄目でも夏合宿で立て直せる」って感じの甘い考えが蔓延しているのかもな

361:スポーツ好きさん
25/01/22 11:49:53.98 vLD/VcKZ0.net
青梅もふかやも富士宮駅伝も基本招待だから金払ってないけどね
勝負レースで勝てるチームを作るべきってのは完全同意
タイムは伸びたけどインカレ駅伝で結果が出せなかった反省を活かしてまずは丸亀頑張って欲しいね

362:スポーツ好きさん
25/01/22 11:51:31.61 vLD/VcKZ0.net
そういう意味では主将になったばかりの花岡が丸亀走るの意義がありそうだな
好記録だして走りでも引っ張ってほしい

363:スポーツ好きさん
25/01/22 12:05:42.79 MTsceSN70.net
>>356
野田も清水もだからちょうどキーマンになりそうな選手だしな
丸亀って事を考えれば野田は61分台、清水花岡は62分台が最低ラインか

364:スポーツ好きさん
25/01/22 12:07:41.63 MTsceSN70.net
タイム伸びたのは良いんだが、14分切で喜んでいたのは反省だな(自分が)
高校生じゃないんだし13分台は当たり前に出せないと

365:スポーツ好きさん
25/01/22 12:32:45.16 4zyLzeir0.net
他の大学との比較が大事
タイム良かった(学内基準では)では意味がない

366:スポーツ好きさん
25/01/22 12:37:14.08 Ad0en4E60.net
それはそれとして、主将選びに他校との比較を持ち出すのはただのキ◯◯イだけどな

絆は出雲に合わせてアレかと思ったらピーク合わせてアレと聞いてなんともだったな

367:スポーツ好きさん
25/01/22 12:43:52.88 cHUFsMAl0.net
駅伝でも10000mでも競争だから。部内トップとか全く関係ない。逆に部内トップでも他の大学の選手100人に負けたら意味なし。あくまでも競争な。

368:スポーツ好きさん
25/01/22 12:46:05.41 4zyLzeir0.net
そう考えるとやはり上位10名平均タイムは重要だな。
結局全日本予選も箱根も近しい順位になったわけだし

369:スポーツ好きさん
25/01/22 18:22:01.64 Ad0en4E60.net
>>362
全日本予選て完走できていれば当落線にいたんじゃなかったか?
持ちタイム平均7位ぐらいだったんだっけ?
28分台は1番多かったらしいが、一桁0じゃ通過はできんよな

370:スポーツ好きさん
25/01/22 18:32:46.99 4zyLzeir0.net
>>363
エントリーメンバーで10位
走ったメンバーで7位だった

371:スポーツ好きさん
25/01/22 22:29:30.06 Ad0en4E60.net
>>364
実力的にはなんとか届きそうな感じだったか
レース内容は4組以外は5位を目指すチームの走りじゃなかったが
成功体験と失敗体験が同じ結論導き出して失敗してんだよな

集団引っ張ることも出来ないんじゃ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch