國學院大學陸上競技部(国学院大学)part64at SPOSALOON
國學院大學陸上競技部(国学院大学)part64 - 暇つぶし2ch324:スポーツ好きさん
25/01/07 18:25:13.70 qtojwxCv0.net
平林はなぜ大学拠点なんて成長が見込めない選択をしたんだろ
強豪実業団に進んで強いチームメイトに揉まれて欲しかった

325:スポーツ好きさん
25/01/07 18:37:24.44 B6nqVypd0.net
今回確認した選手は16人外のメンバーだし(それでもAチームでやっていた選手もいる)色々難しいんだろうな
山本や原と違って平林自身も同世代なら性格的に絡みづらそうという印象もある(インタビューでも山本と平林はお互いに陸上で繋がっていなかったら友達にはならないタイプと言っていたし)
圧倒的な競技力と強メンタルと努力する姿勢にファンとしてはとても惹かれるしそれが全てだと思うけど

326:スポーツ好きさん
25/01/07 18:48:38.07 uHtG2hgv0.net
>>306
平林だって箱根の翌日に伊地知のフォローを外してたでしょ
今もフォローしてないから一時的な感情ではないよね

327:スポーツ好きさん (ワッチョイ af00-8xTE [2001:268:9a93:afae:*])
25/01/07 18:56:03.77 bCr6MBFZ0.net
平林と伊地知は最終学年でなんかあったんかね
伊地知の99回箱根の投稿には平林いいねしてるし

328:スポーツ好きさん (ワッチョイ abc5-kSvY [2400:2200:976:133e:*])
25/01/07 19:04:01.08 wbH/nq7z0.net
エースにキャプテンやらすのもう止めようや
背負わせ過ぎだよ

329:スポーツ好きさん (ワッチョイ d374-spkS [240d:1a:1b3:8e00:*])
25/01/07 19:05:09.49 rpG1dakI0.net
それ知っちゃうと2日にラジオで前田さんが伊地知に平林のことディスるなよって言ってたほっこりエピソードが笑えなくなっちゃうな

330:スポーツ好きさん (ワッチョイ e6e2-F99L [240b:c020:4c1:7471:*])
25/01/07 19:08:06.76 uHtG2hgv0.net
>>321
駒澤も複数の4年生が色々と問題起こしてたみたいだから競技力優先で主将を選ぶと難しい部分が出てくるのかもね

331:スポーツ好きさん (ワッチョイ abe7-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/07 19:15:09.15 nalrshz90.net
3年生主将は國學院こそ毎年設けるべきかも
このチームは4年生の不完全燃焼が本当に目立つけど重責や不信による物もあると思う

332:スポーツ好きさん (ワッチョイ be83-FBvf [240b:10:b8e0:5d00:*])
25/01/07 19:16:28.84 CzRkH6L70.net
良い意味で自他共に厳しいんだろうな

区間5位以内で走らない選手は人権がないぐらいの扱いなのかね。強くなるためには必要なこと

333:中立
25/01/07 19:53:44.42 K44PRjL70.net
分析力ゼロの偏見認知症ダブスタ無能壺ど素人10000mオタ壺信の無能偏見パチモントラックランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正

1位 鶴川 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 篠原 駒澤
4位 前田 東農
5位 吉居 中央
6位 黒田朝 青学
7位 山口智 早稲田
8位 溜池 中央
9位 吉田 中学
10位 花岡 東海
11位 斎藤 城西
12位 石塚 早稲田
13位 平林 城西
14位 片川 亜細亜 
15位 吉岡 順天堂
16位 岡田 中央
17位 本間 中央
18位 若林宏 青学
19位 伊藤 早稲田
20位 吉田響 創価
21位 石田 東洋
22位 青木瑠 國學院
23位 桑田 駒澤
24位 小池 創価
25位 大島 法政
26位 平林 國学院
27位 山本 國學院
28位 東泉 駿河台
29位 兵藤 東海
30位 白石 青学
31位 小林 東洋
32位 小嶋 京産
33位 梶谷 東海
34位 上原 國學院
35位 柴田 中央
36位 白井 東国
37位 鳥井 青学
38位 野島健 東海
39位 伊藤 駒澤
40位 石丸惇 創価
41位 辻原 國學院
42位 野中 國學院
43位 佐藤榛 東国
44位 野村 青学
45位 小田 大東
46位 宇田川 青学
47位 平島 日体
48位 吉中 中央
49位 金子 筑波
50位 太田 青学

334:中立
25/01/07 19:53:58.25 K44PRjL70.net
分析力ゼロの偏見認知症無能ど素人壺信の無能偏見パチモンロードランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学↑
2位 太田 青学
3位 吉田響 創価↑
4位 篠原 駒澤
5位 平林 國學院
6位 佐藤 駒澤
7位 吉田 中学↑
8位 山口智 早稲田
9位 若林宏 青学↑
10位 山川 駒澤
11位 山中 帝京↑
12位 鶴川 青学
13位 馬場 立教↑
14位 梅崎 東洋
15位 本間 中央↑
16位 前田 東農
17位 溜池 中央↑
18位 青木瑠 國學院
19位 吉居 中央↑
20位 野村 青学↑
21位 伊藤 駒澤
22位 斎藤 城西
23位 工藤 早稲田↑
24位 山本 國學院
25位 辻原 國學院
26位 田中 青学↑
27位 浅井 順天堂
28位 岸本 東洋↑
29位 花岡 東海
30位 伊藤 早稲田
31位 山口竣 早稲田↑
32位 塩出 青学↑
33位 桜井 城西↑
34位 上原 國學院
35位 石塚 早稲田
36位 野中 國學院
37位 桑田 駒澤↑
38位 帰山 駒澤↑
39位 平島 日体↑
40位 野沢 創価
41位 高山 國學院
42位 佐藤榛 東国
43位 阿部 中央
44位 吉岡 順天堂↑
45位 緒方 東洋
46位 武田 法政
47位 間瀬田 早稲田↑
48位 田島 日体↑
49位 荒巻 青学
50位 兵藤 東海

335:中立
25/01/07 19:54:12.82 K44PRjL70.net
分析力ゼロの偏見認知症無能ど素人壺信の無能偏見パチモントラック・ロード総合ランキングを完全中立目線で高度精密分析のものに修正

1位 佐藤 駒澤
2位 黒田朝 青学↑
3位 篠原 駒澤
4位 吉田響 創価↑
5位 平林 國学院
6位 太田 青学
7位 鶴川 青学
8位 前田 東農
9位 吉田 中学


336:↑ 10位 山口智 早稲田 11位 吉居 中央 12位 溜池 中央↑ 13位 本間 中央↑ 14位 若林宏 青学 15位 斎藤 城西 16位 山中 帝京↑ 17位 青木瑠 國學院 18位 花岡 東海 19位 山川 駒澤 20位 馬場 立教↑ 21位 伊藤 駒澤 22位 工藤 早稲田↑ 23位 梅崎 東洋 24位 山本 國學院 25位 辻原 國學院 26位 野村 青学↑ 27位 伊藤 早稲田 28位 石塚 早稲田 29位 吉岡 順天堂↑ 30位 平林 城西



337:中立
25/01/07 20:03:35.84 K44PRjL70.net
現時点中立目線三大駅伝戦力ランク 

出雲
S 中央、駒澤
A 早稲田、國學院、青学
B 城西、創価、東国
C 東洋、帝京

全日本
S 駒澤、中央、國學院
A 早稲田、青学
B 創価、城西
C 立教、帝京

箱根
S 青学、駒澤、早稲田、中央、國學院
A 創価、東洋、城西
B 東海、順天堂、立教、大東、日体
C 東国、帝京、日大、法政
D 山梨、中学、専修、神奈川

338:スポーツ好きさん
25/01/07 20:05:24.15 drSIUz5+0.net
これこれで良い関係だと思うけどね
プライベートでは仲悪いけど、一つの夢に向かってチームとしては団結できる

339:スポーツ好きさん
25/01/07 22:27:04.81 A95c2beBH.net
HPの箱根後の選手コメント遅いな

340:スポーツ好きさん
25/01/07 22:41:02.12 BayK7HNJ0.net
2月の楽しみは丸亀と神奈川ハーフ。1年の飯國、尾熊、中川、岡村、浅野はどちらか走って欲しい。箱根に繋げるタイムで走って欲しい。

341:スポーツ好きさん (ワッチョイ a6f2-BLbR [240d:1a:7ac:d00:*])
25/01/07 23:39:04.02 +nUPzEwf0.net
インスタフォロー外すって闇深いな
最近の子はドライすぎる

342:スポーツ好きさん (ワッチョイ af51-j0UO [2001:268:9879:9614:*])
25/01/07 23:46:09.33 rb5FHW6g0.net
平林って選手としては優秀だけど自己主張強そうな感じがするし衝突も多かったんじゃなかろうか
主将は必ずしも箱根を走らなくてもいいと思う
青学もエースが主将になってない事が多いし

343:スポーツ好きさん
25/01/07 23:48:59.12 BcZ2Kd1I0.net
>>334
平林は主将兼寮長だから、寮での過ごし方などの私生活でも厳しかったんじゃないのー

344:スポーツ好きさん
25/01/07 23:55:41.10 IgykTMnJ0.net
TikTokの日テレスポーツのコメント欄で書いてあったけど、國學院の陸部辞めた人から聞いたらしいけど、平林は選手の部屋回ってお菓子とかマックの袋見つけると暴力と暴言吐くらしいね
あと、伊地知と1年のとき同部屋だった人が夜とか物音立てるだけでいじめられて辞めたらしい
ほんとかはわからんけどね

345:スポーツ好きさん
25/01/07 23:59:27.36 qM42pPVR0.net
>>318
エントリー内でもお互いにフォローしていない状態がいるけど、フォロワーから削除で消した説ある?
それとも、元々互いにフォローしてなかった?

346:スポーツ好きさん
25/01/08 00:01:14.87 5QpwWiNs0.net
>>336
暴力してたら、もっと大事になってると思う
仲良くない奴がそれ隠す必要ないし
それは盛られてると思う

347:スポーツ好きさん
25/01/08 00:25:45.51 y7Z6I9sS0.net
また自演が始まったな

348:スポーツ好きさん
25/01/08 00:59:14.50 mvTpkx0X0.net
TikTokって嘘だらけだよ

349:スポーツ好きさん
25/01/08 01:07:43.71 0SxygF5/a.net
>>340
伊地知にいじめられて辞めたって人は実名出てたよ
森田って書いてあったね

350:スポーツ好きさん
25/01/08 01:26:39.74 A8gYD+fR0.net
>>336
お菓子は体作りで最悪だから分からんでもないけど
言い方は気をつけた方がいいね
砂糖や小麦粉は免疫を下げて風邪をひきやすくするし

351:スポーツ好きさん
25/01/08 01:28:38.57 A8gYD+fR0.net
>>341
伊地知は冷静に見えるしそんな事しそうに見えないけどなー
人間関係だから合う合わないはあるかもしれないけど

352:スポーツ好きさん
25/01/08 01:37:47.86 5QpwWiNs0.net
>>341
名前出てるからTikTokの情報を信じるのってすごいなw
なんでも信じてそうw

353:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6e10-H7Ar [2404:7a82:2600:2010:*])
25/01/08 05:34:47.95 NO+9UsjC0.net
辞めた後周囲に文句言ってる時点でお察し。
居た時も風紀を乱してたんだろうなあ。
としか思えんな。

結果、三大駅伝出走した主将とただの退


354:部者。 嘘なら現在普通の学生(?)の森田に対する風評被害でもあるねえ。



355:スポーツ好きさん
25/01/08 06:27:15.97 IUWEuK4Q0.net
てか事実であれ虚偽であれ
本当に仲良しでみんなやってると思うのかな
カメラ入ってない所では少しでも乱れた行動があったらバチバチにやり合ってるだろうに
ガチの強豪目指す人間は小さい事にも相当こだわるから他人に対しても基本容赦無いよ

356:スポーツ好きさん
25/01/08 07:05:21.27 Nee3SUTA0.net
>>287
適正段階から見誤っている。同意します。
とは言え、見誤り過ぎだし、適正なさ過ぎだし、
どんな登り下り対策トレーニングも見直しが必要なレベル。
青山69.11、56.47、125.58、1
早稲69.33、58.45、128.18、2
駒澤70.55、57.38、128.33、3
城西70.50、58.06、128.56、4
中央71.43、58.49、130.32、5
立教71.29、59.19、130.48、6
中学71.47、59.07、130.54、7
東洋72.16、58.56、131.12、8
帝京73.09、58.13、131.22、9
順天72.52、58.55、131.47、10
創価72.18、59.33、131.51、11
神大73.07、58.49、131.56、12
日体72.19、59.52、132.11、13
法政72.43、59.51、132.34、14
東国74.04、59.00、133.04、15
山学72.03、61.34、133.37、16
國學72.58、59.41、133.39、17
日大73.03、60.50、133.53、18
連合74.22、59.38、134.00、19
大東75.29、59.37、135.06、20
専修77.48、59.36、137.24、21

357:スポーツ好きさん
25/01/08 07:25:16.12 D2g95XPV0.net
>>306
何で?仲悪いのかな

358:スポーツ好きさん
25/01/08 07:30:08.16 mfgHUJsB0.net
adidasイベントの動画のコメ欄見たら確かに書いてあったわ
実名出てるのがなぁ
まあ真偽不明だから気にする事はない

359:スポーツ好きさん
25/01/08 07:30:58.32 GJnijShp0.net
>>348
確か平林って私生活とか細かいって評価だよね。細かく寮生活でも指摘するって自分でも言っていたし。ハッキリ言うタイプだから合わない選手とかいてもおかしくないと思う。

360:スポーツ好きさん
25/01/08 08:26:46.44 bICPVg8V0.net
強くなるなら私生活から変えていかないとだしな
最初はそりゃ反発もあるよ
でも大事なことだと思うよ

361:スポーツ好きさん
25/01/08 08:29:25.43 bICPVg8V0.net
その物音とやらも物音レベルじゃなかったんかもしれんし毎日やられたらそりゃ怒る

362:スポーツ好きさん
25/01/08 08:43:58.19 2MqS0dwy0.net
>>351
でもそれやって学年間で軋轢が生まれたのが東海でしょ
で、吉田響が転校した

363:スポーツ好きさん
25/01/08 08:44:58.59 D2g95XPV0.net
>>349
動画探したけど見つからん
細かいことを指摘されるのは別に気にならないな
気を付けようと思うし、パワハラ的な態度でなければいいや

364:スポーツ好きさん
25/01/08 08:46:28.11 D2g95XPV0.net
>>351
仕事しない言うこと聞かない部下を思い出した
平林がかわいそう
言いたくなくても言わなきゃならないのに

365:スポーツ好きさん
25/01/08 09:30:09.76 +qDdVyp70.net
>>333
今の若い子は良くも悪くもあっさりしてるイメージ
よく言われるZ世代ってやつ

366:スポーツ好きさん
25/01/08 09:30:39.86 BzNulV3q0.net
駒澤國學院が成績の割にスカウトが芳しくないのは高校生が練習参加等で選手間の雰囲気の悪さを敏感に察知してるのかもね

367:スポーツ好きさん
25/01/08 09:35:02.18 G/llyd7h0.net
そう考えると伊地知は大変だっただろうな
チームの絶対的エースが�


368:エストイックででも年下で、伊地知の代は競技力が低かったからほかの4年生にあんまり発言力もなさそうだし 伊地知自身はストイックだと思うけど、勝つためには4年生の意見も聞きながらまとめないといけないし いろんな葛藤があった気がする そして箱根後に平林がフォロー外したのもなんとなく分かる気がする



369:スポーツ好きさん
25/01/08 09:52:42.32 A8gYD+fR0.net
木付のキャプテン時代は本当に仲良さそうだったけど、逆に全体的に緩そうな雰囲気もあったね

370:スポーツ好きさん
25/01/08 10:05:15.68 2MqS0dwy0.net
>>357
駒澤東洋はそれがあるかも

371:スポーツ好きさん
25/01/08 11:48:05.50 ZHsa5fqm0.net
>>347
(國學院の計算が1分間違ってます)

それとして高山嘉数の上り箇所を見て、まるで地面に置きに行ってるように見える走りを見ると、根本的に國學院の選手は上り苦手な人間が多いんだろうな…って思う
嘉数も一番止まってるのが最初の上りと最後の平坦に近い道だから
もし山要員を確立出来なかった場合は青木に登ってもらう方がいいと思う
4区の終盤余力は残したと思うけど理想的な上がり方が出来てるから

372:スポーツ好きさん
25/01/08 11:50:59.71 23vVY6RJ0.net
>>335
平林は自分でも嫌われる役回りしたって言ってたし、寮内で細かいことでも注意とかしてたんでしょ、それが嫌だった同級生とか居てもおかしくはないよね、でも強くなるには必要な事

373:スポーツ好きさん
25/01/08 11:51:03.23 qJQlAx1o0.net
録画で箱根8区佐藤快の魂の走り見て感動した。入学した時から応援していたから良かった。5区見たかった。

374:スポーツ好きさん
25/01/08 11:57:04.71 llINVTnwd.net
上原キャプテンだと全体的に慕われてる分雰囲気は緩くなりそうだな。
青木達が締めるんだろうけどどうなるやら。

強さを維持向上するか、順天堂や東海の様に弱くなって行くのか。

375:スポーツ好きさん
25/01/08 11:58:28.75 daD1hJMy0.net
>>347
あんま変わらんけど
國學院の合計は
132'39で15位では?

まあそういう結果は結果として、
事前のターゲットはどんなもんだったんだろうな
5区が71'30、6区が58'30といったところだろうか?
合計で130分、上振れして128.5、下振れで131.5くらい?

ただ結果をみるとこのレベルの見立てがもう甘いってレベルになってきてるんよな
この先「それは無理」ってレベルであってもターゲットとして設定して、目指していかないことには山で耐えることも難しくなっていきそう

376:中立 ◆J3/OSgKXpWme (ワッチョイ 0ad4-Y6J+ [2400:2653:8800:b300:*])
25/01/08 12:05:52.76 qbPretoP0.net
それにしても國學院オタは異常に自チームの選手を過大評価しまくってるやつがいたな

俺がせっかく完全中立目線高度精密分析を提供してやったのに


今回の結果で自分らがいかに分析力のない無能ど素人かちゃんと自覚したんだろうな?

377:中立
25/01/08 12:06:24.66 qbPretoP0.net
完全中立目線特級分析士の俺の圧倒的な傑出度を見ろよ


🟩【箱根駅伝】完全中立目線 YouTuber&5ちゃんねらー分析結果🟩
※シード的中率で算出
※的中率が同一の場合、実際の順位との誤差総数が少ない方を上とする
※それでも同一の場合最上位校を的中させている方を上にする
 
1位 中立 9/10的中 順位誤差9
2位 駅伝ボルト 9/10的中 順位誤差15
3位 カッコカリOz 9/10的中 順位誤差16
4位 まさし 9/10的中 順位誤差19
5位 カッコカリAo 8/10的中 順位誤差18
6位 スポーツ大学院どーちゃん 8/10的中 順位誤差20 ※1位青学予想
7位 AI予想


378: 8/10的中 順位誤差20 ※1位國學院予想 8位 ひいろ 8/10的中 順位誤差22 ※1位青学予想 9位 スポーツ大学院よっしー 8/10的中 順位誤差22 ※1位國學院予想 10位 バカンスポーツ 8/10 順位誤差23 11位 中谷5区信者 8/10的中 順位誤差26 12位 おたす 8/10的中 順位誤差29 13位 YuRunちゃんねる 8/10的中 順位誤差37 ※1位駒澤予想 14位 HAGI 8/10的中 順位誤差37 ※1位國學院予想 15位 レイリー 7/10的中 順位誤差31



379:スポーツ好きさん
25/01/08 12:12:06.62 780Bsji80.net
ここのスレの人たちは源田についてはどう思ってるの?

380:スポーツ好きさん
25/01/08 12:32:39.29 1bSrIsNt0.net
國學院の陸上部には全く関係ないからなんとも思わん

381:スポーツ好きさん
25/01/08 12:56:18.00 47eFsRSi0.net
>>368
木付が体調不調で7区区間20位のとき
出走前にキャプとして頑張ったから
無理言ったっていいとか言った源田発言は許せなかった
あの時平林いなかったらシード落ちだった
木付母がインスタで平林にお礼いってたよ

382:スポーツ好きさん
25/01/08 13:06:48.23 sfMcRzuW0.net
>>359
はあ??

383:スポーツ好きさん
25/01/08 13:09:27.99 EY/iA9ZD0.net
副キャプテン誰になるんだろうな

384:スポーツ好きさん
25/01/08 18:51:39.37 5QpwWiNs0.net
全国男子駅伝、3区野中と山本、7区で中川雄が出走予定
野中が山本のタイム上回ったら次世代への移行って感じがするな

385:スポーツ好きさん
25/01/08 19:05:56.24 lrjMIh95H.net
>>373
あのオーダー票の区間配置はあてにできないよ

386:スポーツ好きさん (ワッチョイ aa43-8xTE [2001:268:9a94:3797:*])
25/01/08 19:34:46.73 mfgHUJsB0.net
大翔キャプテンは良かったね
良くも悪くもきつく言えなさそうだけどw

387:スポーツ好きさん (オッペケ Srd3-c4La [126.233.189.72])
25/01/08 20:01:58.30 V/KyFp7Fr.net
🏆青学優勝🏆
(総合新記録、復路新記録)
(区間賞5つ、区間新3つ)

國學院
(対青学9分28秒負け)
(往路6位、復路3位)
(区間賞なし、区間新なし、見所なし)

出雲全日本で浮かれた國學院には良い薬になったw
これが現実、まずは身の程を知ろう

388:スポーツ好きさん (ワッチョイ bee6-BLbR [240a:61:7252:145a:*])
25/01/08 20:10:55.53 6fCgNWul0.net
別に箱根だけがすべてじゃないし、
2冠とった事実は変わらないし、それを軽んじる必要もない

389:スポーツ好きさん
25/01/08 20:15:41.75 xaFPyAhg0.net
>>376
草生やしたりとかはしないけど浮かれてたから良かったっていうのはちょっとわかる特に監督

あと応援と期待でいっぱいなのは大前提として、野中がキャラ付けというか自分の魅せ方を暴走しそうだなってほんのちょっとだけ心配してたから落ち着いて欲しいなってのもあったり

390:スポーツ好きさん
25/01/08 20:20:07.30 aBWH3CnR0.net
しかしさーなんで青学ファンはいちいちここにきて💩 してくの?暇なの?

391:スポーツ好きさん
25/01/08 20:24:21.68 ZHsa5fqm0.net
出雲全日本軽視してるとか言われたら
当の青学の選手達が泣くのにな
太田が平林とあれだけ闘志見せて競り合ったのは何だったんだって話

392:スポーツ好きさん
25/01/08 20:45:51.53 G/llyd7h0.net
田中キャプテンは全力で挑んだったって言ってるからね
箱根ほど100%仕上げではないかもしれないけど、そのときそのときで選手は全力でやってるよ
それが分からないのは何の努力もしないで外からただ見てるだけの人間

393:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1f7a-3Bd7 [138.64.249.66])
25/01/08 20:55:29.74 OV3Nb9Pj0.net
正にその通り
出雲と全日本は疲労抜きを余りしないが、その日の全力で走っている
だから、その分内臓系の疲労が溜まらず、箱根でベストの状態となる。
平林は3戦目で疲労が少しあったと思う
そうでなければもう少し良い位置で来ていたと思うよ

394:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/08 20:55:42.59 ZHsa5fqm0.net
この手の煽り屋で例外が殆ど無いのは
陸上自体が嫌いな人間であることに尽きる
「ただ走るだけの種目を真剣に応援する奴とか全員馬鹿w」って心の底から思ってる人間
要は青学を使って俺の勝ち馬を見る目は正しい、負け犬達を見下すのが楽しくて仕方ない
走ってる選手?別にどうでもいいしw
こう言う連中の集まり

395:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa3f-ZiEX [106.131.191.49])
25/01/08 21:04:00.11 SPgbsvWVa.net
箱根を取ると全てを取ったみたいになると篠原が言ってたけどほんとそう。駒澤も去年そうだったからね。箱根を取らないと一般人には記憶に残らない

396:スポーツ好きさん
25/01/08 21:54:50.72 F1bZt8JI0.net
一年の締めくくりだしな

397:スポーツ好きさん
25/01/08 21:56:21.06 KyJ+VdhRd.net
日テレスポーツのYouTubeチャンネル青学動画だけ異様にアップして飽きる、

398:スポーツ好きさん (ワッチョイ a6de-cIIb [240a:61:703c:5b5b:*])
25/01/08 22:04:02.62 +XiNZU6d0.net
なんだかんだ名前売るには箱根が手っ取り早い
大学の部活全体の活動での目標は箱根出場だろうし

399:スポーツ好きさん (オッペケ Srd3-c4La [126.179.226.45])
25/01/08 22:20:34.32 /flusTFRr.net
>>378
青学や東海みてると箱根優勝までどれほどの時間と知恵とお金をかけてきたのかパネーからな
全大学が出雲全日本なぞとは目の色変えてやってきてる中で今回は良い経験になったんじゃ

400:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/08 22:26:50.40 ZHsa5fqm0.net
三冠取られない限りはまだまだ挽回できる
早稲田中央駒澤も非常に強いし
来シーズンは三強から五強になる
その中で取りこぼされない様にする方が大事
一般人には箱根しか見えなくてもやってる学生にとっては変わってくる

401:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9bcf-3Bd7 [240b:10:c0e1:2800:*])
25/01/08 22:27:35.57 txsx0TwV0.net
>>378
>特に監督
同意

402:スポーツ好きさん
25/01/08 23:06:55.06 epibkY+Ra.net
箱根走りたくて来ましたはよく聞くけど出雲、全日本走りたくて来ましたは聞かないしな

403:スポーツ好きさん
25/01/08 23:17:24.09 dFMQY6gLd.net
>>391
ちょっとわろたw
別にそれで来てくれてもいいよな

404:スポーツ好きさん
25/01/08 23:24:14.81 A0ZmUFo70.net
出雲全日本を毎回優勝するチームになればそれはそれで面白い

405:スポーツ好きさん
25/01/08 23:37:07.20 F1bZt8JI0.net
やっぱり箱根で優勝して欲しいよ
必ず正月に話題になるもん
出雲全日本で優勝しても誰もおめでとうも言ってこないけど、箱根で3位だと惜しかったねってLINEで声かけられる

406:スポーツ好きさん
25/01/08 23:40:46.27 SWgrCwHJ0.net
5区を走りたいですって選手をとりあえず獲ろう
まずはそこからだ

407:スポーツ好きさん
25/01/09 00:01:03.93 kcboEQvm0.net
飯國くんが言っておる

408:スポーツ好きさん
25/01/09 00:11:27.67 YHpc3KlJ0.net
東洋は山だけは比較的安定してるんだよね
柏原に憧れて入った人が多いってのもありそうだけど

409:スポーツ好きさん
25/01/09 00:17:38.00 MU1GcHUm0.net
出雲全日本取って箱根も取るチーム
選手はこれしか目指してないよ
優勝候補だったらどこだってそうなる
前哨戦も箱根だけなんてチームも存在しない

飯國は今シーズンの飛躍に期待してる
上原 野中 後村と強いには強いが完全には飛躍できてない感じだから、飯國と尾熊に突き抜けて世代トップ争いを期待したい
共通点はインハイ決勝組(過不足あるかも)

410:スポーツ好きさん
25/01/09 01:00:09.31 YHpc3KlJ0.net
青学と東洋は出雲と全日本は捨てて箱根だけ取りに来てるように見えるが

411:スポーツ好きさん
25/01/09 01:05:32.50 YHpc3KlJ0.net
出雲と全日本を捨てて箱根に全振りするのは次の3つの理由で良いと思うがね

1.選手の体の負担を考えると理にかなってる
怪我も減るし選手生命も長くなる

2.世間が注目してるのは箱根だけで他の駅伝は宣伝効果はほとんどない

3.箱根でシード落ちすると予選会が秋にあるため過密日程になるが、全日本でシード落ちしても春に予選なので日程的に痛くない

412:スポーツ好きさん
25/01/09 01:17:07.61 t+Fuy/u20.net
今考えるとこの高速化時代で去年出雲獲れたの結構偉業だよな

413:スポーツ好きさん
25/01/09 01:22:05.96 lVEvPh7Y0.net
青学はセコい
東洋は見苦しい

414:スポーツ好きさん
25/01/09 01:25:14.96 7HUWQBd90.net
出雲全日本は箱根の練習試合

415:スポーツ好きさん
25/01/09 01:31:00.16 5FLrlgrF0.net
>>402
退路を断ってそこまで言い切るんだから今後も絶対に方針を変えるんじゃねーぞ。たとえ箱根で優勝出来なくても

416:スポーツ好きさん
25/01/09 01:35:09.01 LR4lVJem0.net
まぁ青学は出雲取れなかった時点で全日本より箱根に焦点当ててた感じだね
そこら辺の割り切りもさすが
全日本本気で取ろうとするなら黒田4区塩出8区に置かないでしょ

417:スポーツ好きさん
25/01/09 01:47:03.18 MU1GcHUm0.net
青学は今回が最後の優勝かもしれないけどね
今シーズン上位はどこも強い
太田若林野村がごっそり抜けて1人1分はやられるから復路へのアドバンテージが無くなる
太田若林が1年から稼働してた事が大きい
2年後も今の1年や次の新入生が強いと言っても肝心の黒田朝日が抜けるのはキツイ

418:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa3f-ZiEX [106.131.188.55])
25/01/09 04:25:02.58 u11HhGNya.net
強い4年が抜けても11年で8回箱根取ってる青山を舐めすぎ。10区の1年が区間歴代2位で走るんだから黄金世代1年にあのレベルがゴロゴロいる。

419:スポーツ好きさん
25/01/09 07:10:36.12 MU1GcHUm0.net
つまり1年の辻原と同レベルがたくさんいるって事だけど確かに強いね
どうやって往路でアド取るかは分からないけど

420:スポーツ好きさん
25/01/09 07:13:50.83 MU1GcHUm0.net
10区中倉の記録って
4区だと61分20くらいでしょ
区間2位でも区間自体のレベルが違う
復路だと脅威だけどね

421:スポーツ好きさん
25/01/09 07:53:14.07 6nrDeIsD0.net
他大のことより國學院がどうしたら箱根で勝てるかを考えた方がいいよ

422:スポーツ好きさん
25/01/09 08:11:10.81 URv+Jqml0.net
監督の浮かれ気分も消えるだろうし
次は今年より強いだろうな
ライバル多いから取れるかは分からないけど

423:スポーツ好きさん
25/01/09 08:20:02.13 6YvChzB6a.net
何年も箱根の山を舐めまくってた監督が急に山を攻略できるようになるとは思わないな。箱根に関しては勝つ要素探す方が難しい。出雲、全日本に期待した方がいい

424:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/09 08:32:24.88 URv+Jqml0.net
山はいきなり出てくるからな
青学も神野、東洋も柏原が出るまで別に山が特筆して得意ってレベルじゃ無かったし
結局走力と根性と適性がどれだけ見合ってるか

425:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/09 08:33:57.86 URv+Jqml0.net
元々一色5区候補と言って神野を2区に使ってたのが青学だし

426:スポーツ好きさん (ワッチョイ 0a04-fIgX [2001:268:9a8e:d0f9:*])
25/01/09 08:39:41.06 Sxh3aR//0.net
青学が10区全てでやらかさなくなったのが他校が勝てない理由だよ
誰も失敗しない
遅れても想定内
箱根は選手層の厚さがものを言うレース

427:スポーツ好きさん (ドコグロ MMe2-fIgX [119.238.199.157])
25/01/09 08:52:23.76 X1hfujXwM.net
キロ2:50で走り通せば佐藤圭汰くらいの区間新が出るのが復路ではある
でもそれで走れるなら普通往路走る

箱根の青学は大抵何やっても上手く行くようにできてる
それが強さ

428:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/09 08:52:42.64 URv+Jqml0.net
そのやらかし無しは往路と山のリードから来る
國學院に限らず太田若林がいない往路で中央らの圧力を回避できるのかに注目だな

429:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/09 08:53:47.31 URv+Jqml0.net
と言うか出張増えたな
他大学監視しないといけないほど余裕無いのかな

430:スポーツ好きさん
25/01/09 11:33:29.83 9FjU8S4n0.net
青学は箱根キメてるからな
おそらく今後も十年に1回程度ならチャンスな年度あると思うからそこを突きましょう
多分どうせ来年も箱根直前になりゃ優勝筆頭になってるんだろうし

431:スポーツ好きさん
25/01/09 12:10:30.16 mt9XOPHL0.net
駒澤は来年度普通に三冠狙えそう。

國學院は箱根はとりあえず平地区間である1〜4と7〜10区のタイムを30秒、山区間のタイムを1分縮められるといいね。
それでようやく駒澤と良い勝負ぐらいになる。

432:スポーツ好きさん
25/01/09 12:11:50.54 URv+Jqml0.net
個人的には國學院は来年の方が強いと思うけどね
平林山本のいる今年が最大のチャンスだった様な捉えられ方も結構見られるけど

433:スポーツ好きさん
25/01/09 12:23:19.61 mt9XOPHL0.net
>>421
出雲4位全日本2位箱根5位ぐらいかな個人的には。

434:スポーツ好きさん
25/01/09 12:28:22.85 itC4+/q9a.net
>>422
リアルでそれくらいだよな

435:スポーツ好きさん
25/01/09 12:29:13.09 URv+Jqml0.net
>>422
まあ相対比では青学以外上位校が軒並み去年増しになりそうだから順位予想としては納得
絶対値がどうなるかって感じ

436:スポーツ好きさん (ドコグロ MMe2-fIgX [119.238.199.157])
25/01/09 12:42:59.74 X1hfujXwM.net
出雲全日本なら1人2人爆走すれば可能性あるわけだから調子次第で十分優勝狙えるとは思う

437:スポーツ好きさん (ワッチョイ eaee-3Bd7 [221.241.204.82])
25/01/09 12:44:50.00 mNH/a6Xr0.net
出雲は中央早稲田がめちゃくちゃ強そうだし三大駅伝表彰台できれば上出来だと思う

438:スポーツ好きさん (ワッチョイ beef-ieKl [240a:61:5154:9f9f:*])
25/01/09 12:57:43.97 mt9XOPHL0.net
>>425
出雲は2区まで少しの出遅れが響いて4位、
全日本はエースで力負け2位、
箱根は山で乗れず5位。

脳内で想像したらこうなったw

439:スポーツ好きさん (ワッチョイ ab68-A5BY [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/09 13:04:44.38 URv+Jqml0.net
自分もやや外寄りだけど
外の今年の評価を見たら山本上原はやや過大評価気味と書かれることがある
逆に野中辻原はここ以上に外の評価が高い感じ

440:スポーツ好きさん
25/01/09 13:08:54.03 Zkzh4tZ10.net
>>410
勝てないよ、来年からは超一強駒澤大学が5連覇くらいするよ
本来シード争いのとこがたまたま上位に入ってもね

441:スポーツ好きさん
25/01/09 13:09:04.92 P3hD3X7VH.net
エース扱いは青木のみかな

442:スポーツ好きさん
25/01/09 13:10:46.62 URv+Jqml0.net
山本上原高山か

青木は今回のレースで証明したから誰も文句は言わなくなった
主要区間を青木辻原野中で組めるうちはまだまだ強いとは思ってる
後から伸びてくる選手も融合したい

443:スポーツ好きさん
25/01/09 13:13:54.46 5igGfB+OH.net
過去に箱根で1位から10分も差を付けられる2冠チームなんてあったのかなぁ

444:スポーツ好きさん
25/01/09 13:17:14.82 MTCIJjm40.net
荒らししかいないな
進路スレも國學院の話題で荒らしてるし
NG

445:スポーツ好きさん
25/01/09 13:19:18.07 ffhcjSRl0.net
>>424
絶対値としては俺も来年度はそう悪くないと思ってる
箱根で見れば抜ける4年生が3人
それぞれ
2区66'303区62'008区64'45
は2区青木、3区野中、8区鎌田でイメージしても十分狙える範囲かなと

ただ問題は1区は別として4区61'00を辻原で行くとなると7区の62'00かな
まあ楽観的に見れば5区72'00、6区58'30、7区62'30は狙えると思うし、
これができればとりあえず10°48'くらいで今回は上回る

446:スポーツ好きさん
25/01/09 13:25:30.15 URv+Jqml0.net
単発対立煽り多いな
そんなに余裕無いのかね

447:スポーツ好きさん
25/01/09 13:26:14.07 2uX0na5S0.net
>>432
86回日大(ダニエルの時)
柏原の東洋と18分差の15位

448:スポーツ好きさん
25/01/09 13:36:16.96 URv+Jqml0.net
>>434
3区があと45秒速くならないといけないのと
9区10区も層が厚くなれば今年のタイムは少し超えてくると思うから、1区は全体がそれなりに速くて62分と仮定して10時間46分が現実的なラインかなあ
優勝タイム自体は今年より2分落ちると推測
先頭争いまで行ければ…って感じ
全ては山次第だけど

449:スポーツ好きさん
25/01/09 13:46:46.56 itC4+/q9a.net
>>434
その理想の数字通り行く訳ないし1番課題の山の区間は誰かも書かずにタイムだけ書かれても全く現実味ないよ

450:スポーツ好きさん
25/01/09 13:58:09.29 /5RMBR2f0.net
>>433
荒らしてないよ、真実言ってるだけ
所詮なんの特徴もない8流大学なんだから、三大駅伝全滅とか、墓場なんて超一流に絡んでんじゃないよ

451:スポーツ好きさん
25/01/09 14:10:45.77 URv+Jqml0.net
来期出雲とか物凄い争いになりそう
箱根の山は来シーズン飯國尾熊が走って
「なんで今年走らなかったんだ」ってなったりしたら面白いけど

452:スポーツ好きさん
25/01/09 14:20:41.31 ffhcjSRl0.net
>>437
3区61'15あたりがターゲットになってくると、走る選手にはやっぱりシーズン中に13'40か28'10を切ってきて欲しいな

走る区間は別にして、少なくとも上原野中辻原にはこのレベルになって欲しいね

453:スポーツ好きさん
25/01/09 14:32:59.89 VtZRfMHO0.net
復路で7区意外全部駒、青に区間順位負けたのがな。山専用だとかほざいてる場合があったら若林と同じくらい27分台平地で走る選手育てないと

454:スポーツ好きさん
25/01/09 15:06:22.26 xkzJe+Br0.net
全くだ
山以前の問題

455:スポーツ好きさん
25/01/09 15:43:25.28 hVudkR7sa.net
現実見ないで数字だけ妄想してておめでたい

456:スポーツ好きさん
25/01/09 15:47:48.65 SIDHroN50.net
前田監督が一番甘かったと思うよ
ファンはその発言を信じてただけ

懸案とされている5区も不安はない。「候補は4人。平林、上原、高山、飯国の誰が上っても活躍してくれる」と指揮官は絶対の信頼を寄せる。

457:スポーツ好きさん
25/01/09 15:50:19.18 hVudkR7sa.net
>>445
監督この発言擦られるの恥ずかしいやろな。勘違いエグい

458:スポーツ好きさん
25/01/09 15:51:32.85 URv+Jqml0.net
単発荒らしはともかく
監督が甘かった…どころじゃない事だけはこのスレでも殆ど否定派がいない雰囲気ではある
自分の場合山より何より「太田と青木が互角で勝負できる」と思ってた部分だけど
このスレどころか全スレ見ても本人以外で見つかるか分からないような意見
じゃあ何でそんな選手を9区で考えたのかと

459:スポーツ好きさん
25/01/09 16:05:57.89 hVudkR7sa.net
>>447
タイム差のせいじゃない?青木の方が早いとは誰も思ってなかったけど区間2位で50秒差は快走したで良いと思うし。山の惨劇があまりにも強過ぎる。平林5区とかほんとに考えてたのかな?

460:スポーツ好きさん
25/01/09 16:26:42.89 Z+Qt9pbGd.net
そもそも大エースの平林に5区頼む勇気なさそう
あれだけ山にこだわりまくってた響を2区に頼んだのって結構すごいよね

461:スポーツ好きさん
25/01/09 16:34:07.96 iPR/uthH0.net
前田監督は、全日本が1番チームにフィットしていると話していたし、本命の全日本を獲れたから今季は大成功!
冷静に箱根を獲るのはまだ厳しいと考えていたと思うから、来年以降も期待できる。
まずは、往路優勝や総合2位等のステップアップに今後期待します!

462:スポーツ好きさん
25/01/09 16:38:32.91 X1hfujXwM.net
舐めてたかどうかは知らんけど
試合前のコメントなんか弱気な事言えるわけないし仕方ない面はあるんじゃね
予想されてた通り出雲全日本なら間違いが起こる可能性あるけど箱根は別次元のステージ
しかし原は対箱根ノウハウを全校に解放するべきじゃねえかなあ本当に陸上界の事とか言うんならさ

463:スポーツ好きさん
25/01/09 16:46:17.91 uLwRgFdD0.net
創価の5区は山口で目途が立ったから響を2区にしたと思う
山口を見て来年は更に速くなりそうな走りをしていた

464:スポーツ好きさん (アウアウエー Saa2-ieKl [111.239.152.19])
25/01/09 16:54:27.10 2rRRQncua.net
平林が1年の時の箱根9区タイムが、今年の区間賞より早くてびっくりした。すごいな。

465:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa3f-ZiEX [106.131.190.50])
25/01/09 16:58:52.44 hVudkR7sa.net
2つ取って調子乗ってたんやろな。箱根も同じように考えて普通に取れると思ってたな。箱根を舐めてた

466:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6ed6-ieKl [2404:7a82:2600:2010:*])
25/01/09 16:59:13.30 x7bVuMu90.net
>>453
上原も次期エースだからそのぐらいで走破して欲しかったな。
差し込みだから仕方無いかも知れないが、9区がアンカーだったとしたら飄々と抜いた筈の石塚に最後競り負けて4位だしなあ。

467:スポーツ好きさん
25/01/09 17:04:47.53 URv+Jqml0.net
98回9区は全体的に記録出てたかな
ただ気象条件が一番その年全体がやってきた事が出ると個人的には思ってる
何か全体的に暗くチグハグだった93回は見事に向かい風の過酷な環境だったし
日体大優勝の時は逆に合宿地が強風で当日も味方したエピソードもある

にしても上原はタイム悪かったのは同意
ちょっと過大になってると自分も反省した

468:スポーツ好きさん
25/01/09 17:32:12.16 b2zziZLQ0.net
青学          駒澤
1 4秒勝  野中   8秒負
2 54秒負 平林   24秒負
3 3秒負  山本   11秒勝
4 45秒負 青木   25秒勝
5 227秒負 高山  123秒負
6 174秒負 嘉数  123秒負
7 49秒勝 辻原   88秒負
8 32秒負 佐藤   15秒負
9 28秒負 上原    4秒負
10 58秒負 吉田   31秒負

469:スポーツ好きさん
25/01/09 17:57:23.39 /yq8zqkt0.net
國學院は二冠の重みか三大駅伝で一人の1年も使えなかった。
新入生に大トロが出たら13分台3人もいながら墓場世代になるかもね。

470:スポーツ好きさん (ワッチョイ af1c-ieKl [2001:268:9962:9371:*])
25/01/09 18:48:15.99 Rb6NxqJb0.net
>>455

山登りの練習もしてたんじゃない?

471:スポーツ好きさん (アウアウエー Saa2-ieKl [111.239.155.144])
25/01/09 18:48:33.88 jG2ZeRjva.net
>>454
絶対調子にのってないよ。逆じゃん。
1つ1つ取っていかないと意味ないって散々言ってたし。箱根は別物だと。

472:スポーツ好きさん (ワッチョイ fe5d-H7Ar [153.168.243.223])
25/01/09 18:58:03.30 baMvDwps0.net
>>451
陸上界のためというのは陸連上層部に俺様を入れて意見を通させろ、の意味。
ノウハウなんぞ他大学に公表するわけがない。青学しか大事じゃないから。
だから原の言う「陸上界のため」はウソッパチ

473:スポーツ好きさん
25/01/09 19:24:25.54 q1wo5YBI0.net
>>459
結果痙攣翌日出走坂本並で次期エースとしては不足なタイムだね。

474:スポーツ好きさん
25/01/09 19:24:58.99 RgXHNOUl0.net
>>451
自由競争の全否定?
それを追求するのが努力の真髄だろ、それ公開したら企業秘密公開しろって言ってるのと同義じゃん、あたま大丈夫か

475:スポーツ好きさん
25/01/09 19:29:29.06 uHG3MrD40.net
往路 嘉数 青木 上原 辻原 飯國
復路 後村 野中 鎌田 高山 吉田

5区 リザーブ 高石
6区 リザーブ 尾熊
8区 リザーブ 岡村、新入生野田?

476:スポーツ好きさん
25/01/09 19:34:51.51 q1wo5YBI0.net
>>464
野中3区の方が強そう。

477:スポーツ好きさん
25/01/09 19:41:53.10 URv+Jqml0.net
上原は往路ならとにかく2区走ってもらうしか無い気がする、67分前後でいわゆる繋ぎの2区
1区後村か尾熊さえ現実的になれば良いんだけど
下りは上記2人の残った方か新1年
登りは高石か飯國
高山と寒さに弱い嘉数は9区10区
3区4区7区は青木辻原野中で勝負出来る強みはあるはずなんだけどなあ、もちろん復路の層も
毎年誰も伸びないってのはさすがに無いから

478:スポーツ好きさん
25/01/09 19:46:29.77 URv+Jqml0.net
後村ー上原ー青木ー辻原ー飯國
尾熊ー野中ー高石ー高山ー嘉数

理想は8、9、10区が枠の争奪戦になる事
3人くらいは絶対伸びてくるから、登り下りをもはや担当出来ずエース級でも無い、高山嘉数吉田はボーダー争いとなるくらいの層が生まれるか

479:スポーツ好きさん
25/01/09 19:48:56.73 X1hfujXwM.net
>>463
ある程度真面目に言っている
ただ仮に全てを公開したところで青学に縋る事は出来んとも思っている
ついでに原は結局なんだかんだ言っても原監督本人が最も表に立っているとも感じている

480:スポーツ好きさん
25/01/09 20:07:01.03 q1wo5YBI0.net
>>467

5-10-7-4-8
7-6-5-5-5

やっぱり総合5位ぐらいかなあ。

481:スポーツ好きさん
25/01/09 20:12:32.30 URv+Jqml0.net
>>469

5-9-6-3-5
6-5-4-4-3

これくらいで何とか行って欲しいところ
上位は軒並み上がるから絶対値は上がっても相対値は良い方に見て3位くらいか
とは言え3位に入れたら今年よりは良いはずなので空気としては大分よくなる

482:スポーツ好きさん
25/01/09 22:13:33.12 24ubJ/BC0.net
木付箱根の応援に来てたんだな
姉ちゃんいろいろ大変だけど元気そうでよかったわ
進路スレ野田くん國學院説ガセっぽくて何かガッカリ

483:スポーツ好きさん
25/01/09 22:28:32.49 URv+Jqml0.net
向津は立教がガチかなと思ってるけど
野田は半々ってところな気がする

484:スポーツ好きさん
25/01/09 22:29:21.12 b2zziZLQ0.net
>>471
そういえばそうだったな笑

485:スポーツ好きさん
25/01/10 00:45:20.32 qwWMeWbf0.net
平林と前田さんのYouGotThis動画の再生数がエラいことになっとるな
なぜに?

486:スポーツ好きさん (ワッチョイ abc5-kSvY [2400:2200:976:133e:*])
25/01/10 06:09:55.98 uu13aT/E0.net
なんでだろうな
アディダスの中で2番目の視聴回数だ

487:スポーツ好きさん
25/01/10 08:10:09.42 iW1jFr130.net
広告ついてるんじゃないかな
ツベの広告流れるのがこの動画

488:スポーツ好きさん
25/01/10 16:39:53.23 f/NtdG/c0.net
平林、山本が抜けても最強國學院は続くと思う。三年、二年生も成長するし、1年生も有望新入生も期待出来る。三大駅伝表彰台は目指せる戦力。

489:スポーツ好きさん
25/01/10 16:41:46.13 f/NtdG/c0.net
丸亀学生ハーフ、神奈川ハーフから新生國學院の力を見せて欲しい。

490:スポーツ好きさん
25/01/10 18:32:20.02 SUQbPQlB0.net
上原-青木-野中-辻原-高石
後村(尾熊)-浅野-飯國(鎌田)-高山-嘉数

491:スポーツ好きさん
25/01/10 18:49:39.08 ATH+axpN0.net
なんで野中を1区にもってきたのかななんで1区飛び出しがあったら付いて行かせなかったのかな
13分台28分台の本人もやる気満々な一年生を5区に使わなかったのかな
優勝狙うチームとしてはここだけは今も理解に苦しむfかつて駒沢大学に村上という5区を美しい
フォームで上る神に匹敵する名人がいた

492:スポーツ好きさん
25/01/10 18:56:14.40 f/NtdG/c0.net
中央の5区の選手は富士山で練習していたんだね、区間6位?でまとめた走り、國學院の5区候補はどこで練習してるのかな?

493:スポーツ好きさん
25/01/10 20:04:22.15 d2pGrk9/0.net
飯國は使うべきだっただろうなあ
高山自体ボーダー付近の選手だったから拘る必要も無かったけど3冠がチラついたかな
監督は3年生への評価が高い感じに見える

494:スポーツ好きさん
25/01/10 20:20:27.82 8NoVyoi3H.net
まあ高山が凡走したとはいえ飯國が高山以上に登れた保証はないけどな

495:スポーツ好きさん
25/01/10 20:53:26.05 QKHg0SAI0.net
結果論で何でも言えるけど単独で前を追える野中じゃなくて山本を1区にして山本-平林-青木-辻原にすれば良かったかもね。本人も1区希望してたし
山登りも飯國に適性があるかは分からないけど快成との2択で選べば良かった。
3冠見えてなかったら使ってたかもね

496:スポーツ好きさん
25/01/10 20:56:59.93 KaEE94n00.net
山本は3区の適性があまりなかったし1区のが良かった気はするな

497:スポーツ好きさん
25/01/10 21:17:42.92 xbfV3c21d.net
誰々の方が良かったとか置いとくにしてもなんで野中を1区にしたのか疑問だね
おそらく帰山と宇田川以外が飛び出しても無視しろって言ってるんだよね?

498:スポーツ好きさん (ワッチョイ ba8f-j0UO [2001:268:9882:672d:*])
25/01/10 21:31:23.78 vCHygyeY0.net
山で成功したのは
登りは寺田、浦野
下は島崎

これくらい?

499:スポーツ好きさん (ワッチョイ badd-A5BY [240a:61:64:6b9:*])
25/01/10 21:54:53.84 UOmwN4mU0.net
野中 山本 青木 辻原
この3人で1、3、4、7好きに組んでいいよ
こう言われて一番遅い組み合わせを選んだ感じ

500:スポーツ好きさん (ワッチョイ badd-A5BY [240a:61:64:6b9:*])
25/01/10 21:56:14.59 UOmwN4mU0.net
この4人だった

青木 野中 辻原 山本
自分は区間発表前からこう答えたと思う

501:スポーツ好きさん
25/01/10 22:25:04.93 9cx8P5hT0.net
>>459
流石に高山、飯國、佐藤快の3人じゃない?
山の練習してたの、でも差し込みはあったっぽいからもうちょい速く走れると思う

502:スポーツ好きさん
25/01/11 10:17:53.38 owT9PyWMd.net
>>486
20km超だとまだ距離不安あるんじゃね?

503:スポーツ好きさん (スフッ Sd4a-x0Yx [49.104.41.155])
25/01/11 11:58:57.47 yaFoQa3kd.net
>>491
なるほどねありがとう
なかなか難しいもんだね

504:スポーツ好きさん
25/01/11 12:32:30.10 0UNN2DWn0.net
飯國が高山より調子良かったらそりゃ飯國使うだろうし、山登れる目処立ったの高山しかいなかったんだろ
飯國が練習絶好調だったって情報あれば話は別だが

505:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6e85-8xTE [2001:268:9ad9:5416:*])
25/01/11 12:36:01.97 0UNN2DWn0.net
高山も嘉数も今回の山で、評価下げられるの可哀想だなぁ
嘉数なんかリザーブだったとはいえ1区想定の中で2週間前に6区決定は中々キツかっただろうし
原がいれば違ったのかな

506:スポーツ好きさん
25/01/11 12:52:40.42 0EYt1xVm0.net
>>490
いや5区のリザーブに飯國も佐藤も入ってなかったからそれは無い

507:スポーツ好きさん
25/01/11 13:53:00.80 RvnGcEyf0.net
リザーブなんて考えてなかったと思うよ
高山嘉数の評価が云々言われるけど
元々ボーダー近辺の2人だから山で結果出せなかったら飯国や尾熊使った方がと語られてもおかしくはないと思う
スレ住人と違って現場を知ってるはずの監督が寒さに弱い嘉数を1区に使おうとしたのはどうにもスローペース願望込みな気がするけど

508:スポーツ好きさん
25/01/11 13:55:49.48 RvnGcEyf0.net
今回色んな大学が山で泣かされたのを見て思ったのは、どの大学(青学ですら)も走らせると決めた選手以外は山の準備はそこまでさせてない
現場としては山はやっぱり邪魔なんだと思


509:う



510:スポーツ好きさん
25/01/11 14:06:56.56 RvnGcEyf0.net
進路スレで立正大の話があって、あの服部氏が監督だったのかと今更知って(当時日体大スレに服部は絶対5区と書いたのが懐かしい)、個別記事を見たけど、やっぱり「5区やりたい」って気持ちはあったんだなと
チームから命じられるんじゃなく自発的に山やりたいって人間じゃないと成功確率は落ちると思う
その面でも飯國は見たかったなあ

511:スポーツ好きさん
25/01/11 14:12:11.92 0EYt1xVm0.net
他の区間ならともかく山のリザーブ考えてません!はさすがにありえん

512:スポーツ好きさん
25/01/11 14:32:26.67 RvnGcEyf0.net
>>499
となれば上原は本当に本来は9区だけど
いざとなったら前日の5区のリザーブでとか考えられていたのか…

513:スポーツ好きさん
25/01/12 01:32:28.41 lMX2fbwl0.net
毎年山登りがあんなだと監督の能力疑われる、人間性はいいんだけどな。

514:スポーツ好きさん
25/01/12 01:44:29.85 Z4cXdxYm0.net
>>487
仁科もかな。
登りはエース級だけだね

515:スポーツ好きさん (ワッチョイ d3fe-7dHL [2400:2412:1e40:aa00:*])
25/01/12 05:28:18.69 CaPcHnt20.net
【箱根駅伝 2025】能力最大組み合わせ
※独自試算
           タイプ  順位  予想タイム
1区 山本歩夢 ? スタミナ 1位  1.01.00
2区 平林清澄 ? スタミナ 5位  1.06.20
3区 上原琉翔 ? スピード 4位  1.01.21
4区 青木瑠郁 ? スタミナ 2位  1.01.09
5区 飯國新太 ? スタミナ 8位  1.11.53
6区 野中恒亨 ? スピード 3位   57.49
7区 辻原輝  ? スタミナ 2位  1.02.11
8区 高山豪起 ? スタミナ 1位  1.04.02
9区 嘉数純平 ? スタミナ 3位  1.08.54
10区 吉田蔵之介? スタミナ 2位  1.08.45

            青山学院  10.41.19
            國學院大学 10.44.04
            駒澤大学  10.44.07

能力最大でも青山学院には負けてたけど、駒澤には勝てたかも

516:スポーツ好きさん
25/01/12 07:13:38.38 lLig1XjY0.net
今の日本人大学生の走力だと
70分台までは努力で何とかだけど
69分台からは才能だと感じた
吉田響も来年は2区を走りたい山川もその辺が分かったから諦めた感じがする

517:スポーツ好きさん
25/01/12 07:24:46.02 k2ZF45tX0.net
報告会の様子がyoutubeの日テレスポーツにアップされたのを見た。平林ばかりが注目され切り抜かれているけど皆んな熱くていいね。

URLリンク(www.youtube.com)

特に辻原。4区希望をアピールしたら「全日本で」と横やりを入れられると「全日本は3区で」と焦って言い返すのが面白い。
椎木主務に感謝を伝えて椎木主務 号泣の様子も映されてる。

吉田蔵の「表彰台に、のぼ・・・呪われた」の言い間違えも微笑ましい。

高山が来年5区でリベンジして山の神になるって宣言しているが場内ざわついて選手たち苦笑い。
山本歩夢も「マジか?」つ顔してる。「ホント?妖精?」って声は前田監督かな?
高山 期待してるぞ!!

518:スポーツ好きさん
25/01/12 09:46:06.15 8fsZdFjo0.net
ハーフ一分台ってあんなに登れないなんてことあるのか?体調不良かなんかじゃなかったのかね高山は

519:スポーツ好きさん
25/01/12 15:15:41.77 Xaa/IB7K0.net
いつも箱根だけ良くないのって前日の縁起担ぎが良くないんじゃない?
前日に牛丼食うとか科学的でないし、
縁起担ぎが裏目に出てるのならいい加減に、やり方を変えないと

520:スポーツ好きさん
25/01/12 15:16:17.05 L5tfNyNJ0.net
何度も言うけど山はエースクラス投入しないと勝負にならない。
山川、若林に対抗出来るレベル、、山登り適正は別として青木、辻原、上原くらいか。

521:スポーツ好きさん
25/01/12 15:53:46.29 abgijOmR0.net
>>507
これガチでやってるの?
前日は消化に時間の負荷のかかる油物は避けて、炭水化物中心がアスリートとしては普通でしょう
というか食事とかいつも通りで変わったことすべきじゃない

522:スポーツ好きさん
25/01/12 15:56:29.64 Yre6S+vQr.net
>>508
山より二区が問題だろ

黒田朝日は
去年は芽吹と大和と平林を号泣させて
今年は篠原ともう一回平林を号泣させた。
平林を2回も泣かして来年は誰泣かすんだろ?

523:スポーツ好きさん
25/01/12 15:57:46.65 Yre6S+vQr.net
>>497
あんかこっちだった

524:スポーツ好きさん
25/01/12 16:04:34.86 iowC3viJ0.net
>>500
そらそうやろ
さすがにリザーブにお鉢が回ってくることまで考えて全体のバランス崩すような戦略は立てんよ

525:スポーツ好きさん
25/01/12 16:21:41.83 IQ7yCPXj0.net
2区は今年の方が誰を出しても繋ぎになるからある意味気は楽かもしれない
ただ置くとしたら青木か辻原がいいと思う
周囲の勢いに乗って66分30で来れるのはこの2人だけだと思うから上原だと恐らく終盤持たない
箱根だけじゃなく全日本も終盤山川の追い上げに余裕を持ってと言う感じではなかった
出来れば上原7区が良いんだけど…

526:スポーツ好きさん
25/01/12 16:24:09.47 IQ7yCPXj0.net
繋ぎ2区が上原なら1区は青木がマストになる
更に3区4区野中辻原もほぼ確定する
色々仕上がって飯國や高石が2区を走れるくらいになったら最高なんだけどなあ

527:スポーツ好きさん
25/01/12 16:51:56.79 Xaa/IB7K0.net
>>509
歴史を変えるとかって前田さんの本に得意げに書いてあったよ
前日の晩は、すき家で好きなものを食べて良いらしいが牛丼はダメだわな
せめて前日ではなくレースの後にしろよと思った

528:スポーツ好きさん (アウアウウー Sac7-kJTB [106.131.189.1])
25/01/12 16:56:36.29 MAlH5C5Qa.net
箱根に関しては監督の差がでかいね

529:スポーツ好きさん (ワッチョイ 738b-stE+ [2001:268:98d2:6a8b:*])
25/01/12 17:22:00.84 iowC3viJ0.net
>>513
つなぎの2区で良いなら高山67'00いけると思う
9区10区は吉田蔵嘉数で

530:スポーツ好きさん
25/01/12 19:05:15.24 4/hl0dHw0.net
2区67:00で優勝とか考え甘いだろ

531:スポーツ好きさん
25/01/12 19:05:37.92 hC4R2qv30.net
>>505
平林の話の時に後ろで青木が号泣してるの見てこちらもグッときた

期待値が高いぶん色々言われがちだけど、新チームで一番経験値が高いのはもちろん青木だし、突き抜けたエースになってくれると信じてる
怪我だけは気を付けて頑張ってほしい

532:スポーツ好きさん
25/01/12 19:14:58.09 cETa66aN0.net
>>514

往路つぎ込んでも
後村-田中愛-高山-吉田-嘉数
でイけるから出し惜しみしない方がいいかと

533:中立
25/01/12 19:24:52.48 M81s5WbO0.net
>>517
高山が67分でいけるとは思えないな

青木で良くて66分50秒くらい

高山はいけて67分30秒くらいやろ

534:スポーツ好きさん
25/01/12 20:29:52.67 KT7xt/Wc0.net
>>505
今見たけど選手達はみんな仲良さそうに見えた。
前田監督も色々言われてるけど良い監督だね。
俺が俺がじゃなくあくまでも選手を立ててるのがさすがと思った。
青学の原監督も選手を立てるけど、結局は自分が前に出たがるから口がうまいのかなって感じだけど(本当のところは分からんけど)、前田監督は本当に心から選手を敬ってるのが伝わってくる。
涙を堪えてぐちゃぐちゃな顔してるのも好感w

535:スポーツ好きさん
25/01/12 20:33:04.74 RWzQkiH00.net
平林来年の箱根のスタジオゲストに呼ばれたらめちゃくちゃ喋りそう…

536:スポーツ好きさん
25/01/12 20:36:41.71 MAlH5C5Qa.net
妄想の数字遊びする奴うざいわー

537:スポーツ好きさん
25/01/12 22:18:25.15 9qMUDwIv0.net
>>505
素晴らしい報告会だね
青木はやはり気持ちが入ってるな、今年の大きな飛躍を期待してるよ

538:スポーツ好きさん
25/01/12 22:32:56.78 BRnp/yt1d.net
青木ってしょっちゅう泣いてない?
いつぞやの出雲のあとなんてひれ伏して号泣してたし
泣き顔すらイケメンなのがすごいけど

539:スポーツ好きさん
25/01/12 23:19:40.61 hpmybnQqd.net
>>526
人一倍負けず嫌いだからじゃない?

540:スポーツ好きさん
25/01/13 00:00:37.09 8vgVykXG0.net
>>510
誰に聞いても國學院は山が問題と言われてるぞ。
山だけで青学と6分以上差がついてる。平地は2分そこそこだからいい勝負になってる。

541:スポーツ好きさん
25/01/13 01:16:43.68 ohyy6CMB0.net
>>526
イケメン青木宝塚雪トップに激似と
Xに書き込みあったよ

542:スポーツ好きさん
25/01/13 01:33:57.42 8UmjWpJI0.net
誰?と思って調べたら朝美絢て人か
クッソイケメンでわろた(女性だけど)

543:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6323-T/WB [240a:61:2140:602:*])
25/01/13 07:50:10.25 oPCxueO20.net
>>528
平地の2分はほぼ流れからだからな
7〜10区は先頭争いなら1人30秒は速い
でも山だけはとにかく自分から志願する選手にした方がいい
例え持ちタイムが半年前に29分台でも

544:中立
25/01/13 11:09:15.45 W1QJX6d90.net
せいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) adios Pro EVO 1、asics proto、DEVIATE NITRO ELITE3、VaporFly Next%4、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、Cloudboom strike LS、Alphafly3、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED SKY、METASPEED EDGE PARIS
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10

545:中立
25/01/13 11:09:28.08 W1QJX6d90.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのも実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

546:スポーツ好きさん
25/01/13 11:30:18.62 NykkoQB30.net
>>531
それは國學院が復路先頭に立った時に実証すべきこと

547:スポーツ好きさん
25/01/13 11:42:31.35 1ZwsjbSd0.net
山は適任者が不在だから置きに行ったような配置だと大抵ダメだと思うんだよな
思い切ってエースを使う、適任者がどうしても居ないなら1年生を使う(特に下り)
上級生で主力級になるほど「憧れの箱根」から「◯区を走らないといけない」に変わってくるから、適任者が居なければエースか1年
重責を担う立場か憧れ自体が強い人間に任せる

548:スポーツ好きさん
25/01/13 11:44:56.90 tvRZ1gwN0.net
青学と駒澤以外の往路上位校が復路軒並みブレーキでラッキーで3位取った様なものだけど、
6区で青学に3分も負けてるのに復路3位は今までに無かった強さでもあるから平地はまあ強くなったよね。
エースが結局力負けしたけど全日本は来年度も2位は取れそう。

549:中立
25/01/13 11:48:15.19 W1QJX6d90.net
EVO1これだけのやつが履いてるんだからもはや言い訳のしようがないな

履いてる選手で結果出てない選手もかなりいるよな


青学宇田川、青学黒田朝、青学鶴川、青学太田、青学田中、國學院上原、國學院吉田、中央溜池、城西平林、創価吉田響、創価齊藤、創価山口、創価石丸、東国エティーリ、東国中山、帝京楠岡、帝京福田、順天堂玉目、順天堂海老澤、順天堂古川、日体山崎、日体富永、日体二村、立教永井、法政武田、神大近藤、神大滝本、神大新妻、専修新井、専修マイナ、山梨ムトゥク、山梨村上、山梨弓削、山梨大杉、大東大濱、大東大谷、日大キップケメイ、日大冨田、日大山口、亜大片川、流経森川、東大秋吉


3区EVO1走者
青学鶴川61分51秒、城西平林62分28秒、日体富永62分45秒、順天堂海老澤62分46秒、山梨村上64分20秒、日大冨田65分00秒

高速厚底シューズ時代にしては大きな効果があったとはとても思えない結果だな


EVO1履いたからってみんな黒田や太田や吉田響になれるわけじゃない

550:スポーツ好きさん
25/01/13 11:49:11.96 1ZwsjbSd0.net
平地は互角だと思う
絶対に追い付けない差で後ろにいる程、とてつもないエース以外は自分のペースで入れないデバフがかかるから
後は山でどれだけ覚悟を決められるか
嘉数は申し訳ないけど1区でも遅れてたと思う
報告会見ても1人だけなんか頼りなかった
その場の雰囲気で言ってたような感じ

551:スポーツ好きさん
25/01/13 12:18:39.31 R4D82Uzm0.net
箱根6区は後村、尾熊で区間5位前後は見込める。後村は1年生で区間10位途中迄は区間5位前後で適性ある。5区は高山、飯國、新1年生。高山、飯國でトップと1分差でしのげば今年より強い國學院になる。

552:スポーツ好きさん
25/01/13 12:37:02.79 NykkoQB30.net
同じ3位でも出雲全日本の青学は1分差と45秒差
箱根の國學院は青学とは9分28秒差
距離の差を考えても箱根は完全に力負け
逆にシードラインとは約4分差
箱根総合3位という順位にだけにフォーカスすることなく青学との差を少しずつ埋めて欲しい

553:スポーツ好きさん (ワッチョイ c38f-T/WB [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/13 12:53:12.58 1ZwsjbSd0.net
そのうち6分半は山だから
数分単位で一気に縮まる時もある訳で
そもそも青学史上最強の山登りと山下り
来年この2つだけで3分落ちる

554:スポーツ好きさん (ワッチョイ c38f-T/WB [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/13 13:04:13.74 1ZwsjbSd0.net
青学歴代最高
5区 69'11
6区 56'47

歴代次点
5区 70'40
6区 57'57

合計2'39差
青学歴代最強世代の4年生が両方出した記録
今の1年が色々言われてるけど個人的には今の4年程強いとは全く思ってないし、片方が素晴らしい走りをしても今年比-2分が関の山かな

555:スポーツ好きさん (ワッチョイ c38f-T/WB [240a:61:228c:bf97:*])
25/01/13 13:12:08.49 1ZwsjbSd0.net
更には青学を盤石にしたのは太田の存在が大きい
仮に本間クラスに成長する人間が1人いたとして(いないと思うけど)、30秒分脅威が減る
普通に考えたら60秒90秒分減る事になる
今年より3分は遅くなると見て良いから、今年が終わっても来年には戦力が上がってそうな駒澤、中央、早稲田、國學院、山の爆走具合次第では城西が全部青学に絡んでくる

556:中立
25/01/13 13:21:21.84 W1QJX6d90.net
青学確かに戦力ダウンは間違いないだろうから倒すとしたら来年の箱根が最大のチャンスになるだろうね

ただし青学は覚醒しそうな選手がゴロゴロいるからあまり舐めない方がいいぞ

下手したら結果的にそんなに戦力ダウンになりませんでしたってことも十分ありえるんだから

557:スポーツ好きさん
25/01/13 13:39:54.39 FG2FA5RFH.net
来年度戦力上がりそうにしれっと國學院入ってるけど上がる?

558:スポーツ好きさん
25/01/13 13:44:19.28 1ZwsjbSd0.net
>>545
上がるでしょ箱根限定なら
平林も山本も今年はそこまで爆走出来ず
今の環境で66分38、61分54は来年出すなら恐れるようなタイムでも無い
佐藤の代わりは用意出来ない戦力でもない
誰も伸びないなら話は変わるけどそれは他の大学で仮定しても同じになるし、それが埋まらないなら初めから優勝は無理

559:スポーツ好きさん
25/01/13 13:53:31.48 tvRZ1gwN0.net
>>545
他大学も上がるから相対的に下がりそう。
箱根は山を改善出来なければ3位すら危うい。
弱くはないけど突出した力が無い金太郎飴集団だと思う今の所は。
青木野中辻原の大エース化と下からの突き上げがあれば今年度よりは強くなるのかなーって感じ。

560:スポーツ好きさん
25/01/13 13:54:15.37 PUNWMKZq0.net
2区も入りに飛ばしすぎちゃうと後半垂れてしまう特殊区間。登りの適正があって全体でマネジメントできる上原キャプテンが適任な気がする。
寒さ次第なとこもあるけど

561:スポーツ好きさん
25/01/13 14:40:29.57 FG2FA5RFH.net
ふわっと見ても駒澤は佐藤が本来なら往路だし山下り最強だし新2年がかなり育ってきてる
早稲田はスカウトが最強だし山登りも最強
中央は4年が強くなかったが逆にスカウト良いし本間覚醒だし

わかりやすい項目がそれぞれある
やっぱり山頑張りたいね

562:スポーツ好きさん
25/01/13 14:57:17.30 1ZwsjbSd0.net
まあ自分の場合今年より来年の方が國學院は強いと最初から思ってるからやや過大かもしれない
当たるかどうかは現1、2年世代次第かな
この2世代中心で組めたら強いと思うから

563:スポーツ好きさん
25/01/13 15:06:20.77 tvRZ1gwN0.net
>>549
山をどうにかしない限り箱根は勝てないし、
距離が短く区間の少ない出雲は留学生やスピードスターの居る大学に前半逃げられると追い抜かすのは困難、
全日本は國學院も得意な駅伝になりつつあるけど圭汰や山川のバグった大エースの走りに加え、既に強くなて来てる伊藤と、桑田や谷中に覚醒されちゃうと前半離せない上に7区8区でも負けると思う。

564:中立
25/01/13 15:29:05.11 W1QJX6d90.net
>>550
國學院スレって基本的に自分のチームの選手を過大評価するやつ多いよね

こういうのとかものすごく恥ずかしいやつだよな



334 スポーツ好きさん (ワッチョイ 4727-cGJQ [240a:61:3110:7632:*]) sage 2024/12/30(月) 21:46:09.52 ID:0mX/icFv0
平林=篠原>黒田

これが世間の評価だよ、出直してこい


342 スポーツ好きさん (ワッチョイ 4727-cGJQ [240a:61:3110:7632:*]) sage 2024/12/30(月) 22:09:56.12 ID:0mX/icFv0
黒田あたりと比較されるのは正直きつい
平林=篠原>黒田>山川>太田=鶴川


360 スポーツ好きさん (ワッチョイ 4727-cGJQ [240a:61:3110:7632:*]) sage 2024/12/30(月) 22:39:43.46 ID:0mX/icFv0
平林=篠原>黒田=吉田響>山川>太田=鶴川>國學院準エース>>>塩出、田中、荒牧、宇田川、折田

565:スポーツ好きさん
25/01/13 15:40:55.73 nOHp1Kcl0.net
平地のエースor準エースを山に回すのか?
山前提の選手をつくりにいくのか?
ここを早めに決められるといいね

前者ならやっぱり浦野レベルを目指して欲しいね

566:スポーツ好きさん
25/01/13 15:43:37.08 ocYCBb8ad.net
帝京みたいに何か一個スポーツですごい強いのが欲しいな

567:スポーツ好きさん
25/01/13 22:36:16.39 oA976sgj0.net
平林は2区3回、9区1回
合計92.4km
寺田は2区2回、5区1回、10区1回
合計92.9km
惜しくも及ばずと思ったけど現行距離では寺田の記録抜くの不可能なんだな

568:スポーツ好きさん
25/01/13 23:25:16.08 1ZwsjbSd0.net
実際の強さはどうあれ
客観的なタイムを以って他校に「勝っても全然おかしくない」空気を作り出すのが大切か

具体的には27分台を4人
青木、上原、辻原、野中
後は飯國、尾熊、後村らが28分30を切れば上等
ただ先行メンバーを考えた時、スピード持ってる浅野に勝って16人に選ばれた岡村が結構良いのかなと思う

569:スポーツ好きさん
25/01/14 00:10:31.19 1VjYUk+Q0.net
野中みたいなのが今年も現1年から出てきたら面白いなあ
宮古島はもちろん関カレ28:17の衝撃が凄かった

570:スポーツ好きさん
25/01/14 00:13:27.45 1VjYUk+Q0.net
>>556
尾熊は日体大や網走記録会等のスピードレース出れば28:40は出そう
浅野は故障じゃない?

571:スポーツ好きさん
25/01/14 00:41:01.59 AlIzFtPg0.net
中川も故障?

572:スポーツ好きさん
25/01/14 07:43:58.45 4xZ97+vz0.net
新入生の情報、教えて下さい。

573:スポーツ好きさん
25/01/14 09:06:50.02 ZvPHuk2s0.net
進路スレ見る限り
高石西内野田は決定っぽい?

574:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f43-7dHL [2404:7a82:2600:2010:*])
25/01/14 09:31:05.33 /gX8FCMZ0.net
野田も来るのか?
都大路見てて勢いは良いけどラスト競り負けてるのが高石共々國學院らしいなと思ったけどw

575:スポーツ好きさん (ワッチョイ d362-T/WB [240a:61:20e0:4b3d:*])
25/01/14 09:41:47.63 ZvPHuk2s0.net
四国のレベルとは言え1500、三障の2種目でインターハイ、1500は予選8位ながら3分50、四国インハイでは高石に先着、三障では決勝まで進んだ西内がもし来るならこちらも伸びそうだけど
進路スレではインスタで高知工業から2枚取りの情報だったな

576:スポーツ好きさん (ワッチョイ 83b8-7dHL [60.111.109.138])
25/01/14 09:51:18.56 r4XGsVqF0.net
最近の國學院の強みは各学年4人戦後箱根エントリーされる力のある選手がいる。今年も高石を筆頭に力のある選手が入学予定なので楽しみにしている。

577:スポーツ好きさん
25/01/14 10:49:53.41 l8DuoxzU0.net
>>562
それでも区間賞だったからね
ガッツポーズは調子がいいサインらしいし
走りに集中すればまだ伸びると思う

578:スポーツ好きさん
25/01/14 11:07:52.91 VQvhRKNya.net
山を攻略できない國學院が箱根で勝てる訳ないやん。都合よく考えて他は下がって自分のとこだけ上がるとか盲目過ぎる。

579:スポーツ好きさん
25/01/14 11:09:21.23 GvXNBvU50.net
大エースと山のスペシャリストは出会いみたいなもん
育成でどうにかなる話ではないかと
前田監督は平林という大エースには出会ったけど山のスペシャリストはまだやな

580:スポーツ好きさん
25/01/14 11:13:37.38 ZvPHuk2s0.net
今まで山を軽視してきた監督に原因があるから重視したら変わりそうだな
青学も若林以外の山登りは浦野にも及ばないからむしろ下りで並ばないといけない
山下りに関しては青学と駒澤は本当に強い
近年はここで決まってる

581:スポーツ好きさん
25/01/14 11:16:27.83 DZoGEIed0.net
「殆どが」浦野にも及ばない
大事な文句を入れ忘れた
國學院はむしろ山下りが懸念材料なんだよな

582:スポーツ好きさん
25/01/14 11:44:36.38 b8e3F2Dz0.net
進路誰も載せてないのね。
だれか知ってる方いますか?

583:
25/01/14 11:47:59.64 CySVvTBi0.net
今回苦肉の策で高山が登ったということは飯國にもあれ以上の走りは期待出来なかったということ、そうなると次回は高石に一縷の望みを託すしかないかも

584:スポーツ好きさん
25/01/14 11:59:22.72 r4XGsVqF0.net
山下りの方が不安ないと思う。後村がいるし、スピードのある尾熊も6区希望、尾熊はマイルで力あるとこ見せてくれたけど

585:スポーツ好きさん
25/01/14 11:59:52.35 DZoGEIed0.net
それは分からないけどね
監督の見立てと全然違うわけだから
高山嘉数は見るからに覇気が無かったもん
アクシデント要員の嘉数はともかく高山は内輪での練習だけは走れていたのかもしれない

586:スポーツ好きさん
25/01/14 12:02:51.69 /YAQGelx0.net
高山試走ではいいタイムで走れてたってインスタで書いてたよ
今もう編集で消されちゃってるけど

587:スポーツ好きさん
25/01/14 12:03:21.32 DZoGEIed0.net
>>571の方ね
今回結構監督の見立てが外れてる事の方が多かったから浮かれてたのは本当だと思う
今年現実を見せられたから来年は相当に気を引き締めてくると思う

588:スポーツ好きさん
25/01/14 12:06:16.11 r4XGsVqF0.net
大牟田の野田が國學院と言ってるスレあるが入学したら高石に続く戦力となる。

589:スポーツ好きさん
25/01/14 12:13:53.14 0lsDBAZY0.net
むしろ野田しか載ってなかった

590:スポーツ好きさん
25/01/14 12:24:37.73 ZXRxmWbX0.net
都道府県は出場させないように通達が出てるの國學院は?

591:スポーツ好きさん
25/01/14 13:06:43.61 hvwtJTr6H.net
今のところ判明してるのは4人か
13:58.23 高石 樹(高知工)1区3位
14:09.88 野田顕臣(大牟田)4区区間賞
14:33.29 西内祐仁(高知工)3区46位
14:42.98 具志堅源竜郎(北山)1区36位

592:スポーツ好きさん
25/01/14 13:32:56.48 urlJUucO0.net
>>578
都道府県駅伝をスルーして高速の学生(丸亀)ハーフに全集中してハーフPBトップを狙う戦略なのかね

593:スポーツ好きさん
25/01/14 13:33:53.81 /DOk8hWB0.net
>>576
スレじゃなくレス。
>>564も戦後ではなく前後、
>>572の書き込み内容も結局4年連続約60分かかってるから6区も不安材料だよ。

594:スポーツ好きさん
25/01/14 13:43:23.39 I5KDJspF0.net
>>579
古井海成

595:スポーツ好きさん
25/01/14 13:47:39.96 DZoGEIed0.net
6区だけはごめんけど本当に消去法で選んでる面が強いと思ってる
下りは適性者が居なければチーム10番手って感じ
今年は後村以外誰も候補にしてなかったと思う
本来なら後村アクシデントで嘉数1区がもし分かってる前提ならスレ住人でも尾熊が穏当と考えるはず

596:スポーツ好きさん
25/01/14 13:53:11.64 lihEUWCp0.net
青木-浅野-野中-飯國-上原-辻原
後村-野中-辻原-高山-飯國-野田-青木-上原
上原-青木-野中-辻原-髙石
後村-野田-飯國-高山-吉田

来年度のブレイク枠を飯國に期待したい

597:スポーツ好きさん
25/01/14 13:54:27.35 /DOk8hWB0.net
>>583
10区アンカーは比較的安定してるのに、6区が毎回約60分とか東海と逆みたいな結果になってるよね。
仮に往路1分差で終わっても6区で復路の流れを作れなければどうしようもない。

598:スポーツ好きさん
25/01/14 14:31:12.50 JnNHH0EH0.net
>>506
あまり目立って放送されなかったが、高山は突っ込み過ぎ。序盤3kmをあんなに突っ込んで入ったら誰でも潰れる。入りの1kmも確か2分47だったと思う。
単なる暴走。

599:スポーツ好きさん
25/01/14 14:48:35.76 885DdEmf0.net
>>586
かなり早い段階で山川に追いついたなとテレビで見てて感じたわ
付いてくのかなと思ったら、思ったより早く脱落したし

600:スポーツ好きさん
25/01/14 14:56:14.12 nrihWzgdd.net
>>577
何ページに載っていたかわかりますか?

601:中立 ◆J3/OSgKXpWme (ワッチョイ ffc9-X6Lf [2400:2653:8800:b300:*])
25/01/14 15:12:02.95 d4EV


602:OMxG0.net



603:中立 ◆J3/OSgKXpWme (ワッチョイ ffc9-X6Lf [2400:2653:8800:b300:*])
25/01/14 15:12:21.88 d4EVOMxG0.net
EVO1これだけのやつが履いてるんだからもはや言い訳のしようがないな

履いてる選手で結果出てない選手もかなりいるよな


青学宇田川、青学黒田朝、青学鶴川、青学太田、青学田中、國學院上原、國學院吉田、中央溜池、城西平林、創価吉田響、創価齊藤、創価山口、創価石丸、東国エティーリ、東国中山、帝京楠岡、帝京福田、順天堂玉目、順天堂海老澤、順天堂古川、日体山崎、日体富永、日体二村、立教永井、法政武田、神大近藤、神大滝本、神大新妻、専修新井、専修マイナ、山梨ムトゥク、山梨村上、山梨弓削、山梨大杉、大東大濱、大東大谷、日大キップケメイ、日大冨田、日大山口、亜大片川、流経森川、東大秋吉


3区EVO1走者
青学鶴川61分51秒、城西平林62分28秒、日体富永62分45秒、順天堂海老澤62分46秒、山梨村上64分20秒、日大冨田65分00秒

高速厚底シューズ時代にしては大きな効果があったとはとても思えない結果だな


EVO1履いたからってみんな黒田や太田や吉田響になれるわけじゃない

604:中立 ◆J3/OSgKXpWme (ワッチョイ ffc9-X6Lf [2400:2653:8800:b300:*])
25/01/14 15:12:47.89 d4EVOMxG0.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

605:スポーツ好きさん
25/01/14 15:46:48.44 DZoGEIed0.net
高山は自分の所で取り返そうとしたんだろうけど早々に無理が勝ってしまった
立正大監督の元日体大服部も最初はついに来たと意気込んだけど登ってすぐに「誰がこんな所登ったんだ?」って思ったらしくそこは変わらない
問題はそこからの切り替えなんだろうな
すぐに登り切る事に切り替えたのが服部
走力は勿論ハートも強かったからね
高山は外から見る感じハートで押せるってタイプでは無いかなと
淡々と走り切る感じだから入りのオーバーペースでそれが悪い方に出た

606:スポーツ好きさん (ワッチョイ bff0-x2X+ [2001:268:d2c0:bece:*])
25/01/14 18:56:39.33 aGP359pT0.net
山専用は作らない方針は良いが、そもそも山専用と言ってもそれをどうやって作るのかな?箱根駅伝クラスの距離の登り下りの練習なんてそうそう無いし。そこも青学や駒澤にはノウハウが蓄積されているのかな?

ちなみに青学にあるGMOバーチャルルームってどんな物なんだろう。箱根駅伝の10区間や東京マラソンや他マラソン大会のコースの景色が映像で映る壁や速度に合わせて前から風が吹くという他に、傾斜も再現出来るんだろうか??
傾斜が再現出来れば、ここでトレーニングする青学は山専用が作れるね。

607:スポーツ好きさん
25/01/14 20:26:18.31 MD7Nv3hA0.net
美方の大野は東海か
美方は2年生エースが強いから来年は来て欲しいな

608:スポーツ好きさん
25/01/14 20:41:28.80 /DOk8hWB0.net
東海行くなら國學院に来て欲しいものだがな。
辻原も高2ぐらいまでは東海に行こうとしててその後國學院に変えたらしいし。

609:スポーツ好きさん
25/01/14 21:28:54.31 C7xAkgba0.net
>>594
平林に憧れて國學院来てくれたら嬉しい
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

610:スポーツ好きさん
25/01/14 21:31:26.10 C7xAkgba0.net
八千代松陰の上杉も兄と一緒に来てくれないかな

611:スポーツ好きさん
25/01/14 21:34:35.26 DZoGEIed0.net
青木上原高山嘉数
辻原野中後村
飯国尾熊浅野
高石野田(1年の期待枠)

箱根以外でも候補を並べたら全然強いな
15人くらいで枠を競い合ったら多分昨シーズンより強いチームが出来上がる

612:スポーツ好きさん
25/01/14 21:42:24.69 77ZOmypO0.net
>>598
タイムしか見ない連中にはわからない、このスカウトの素晴らしさ

相変わらず他校もうらやむ好選手ばかり集まる

613:スポーツ好きさん
25/01/14 21:53:59.91 yacdGIFg0.net
>>595
それってもろに東海のあの件が影響しとるな。
東海は西出さんの息子?取るんじゃない?

614:スポーツ好きさん
25/01/14 22:01:21.01 tW5kkpX/0.net
>>598
後村飯國高石と都大路1区好成績組が毎年来てくれてるのは嬉しいね

615:スポーツ好きさん
25/01/14 22:04:28.27 RwLFfweR0.net
嘉数ー青木ー野中ー辻原ー高石or飯國
後村ー野田ー上原ー吉田ー高山
吉田が9or10区で確実に計算出来るのが地味に大きい

616:スポーツ好きさん
25/01/14 22:21:47.87 Td1zDPdu0.net
今はここで名前が挙がらないような思わぬメンツが頭角を表してほしくもある

617:スポーツ好きさん
25/01/14 22:29:48.12 HbcqmKML0.net
進路スレだと4人だったけど他にも分かってます?新入生

618:スポーツ好きさん
25/01/14 22:32:04.07 lHBNtgGJ0.net
水城の菊地くんが来そう

619:スポーツ好きさん
25/01/14 22:44:19.36 DZoGEIed0.net
重要なのは可能性があるチームを毎年維持して作り上げる事かな

青木ー上原ー野中ー飯國ー尾熊ー辻原

尾熊ー飯國ー辻原ー高石ー
後村ー上原ー青木ー野中

こう言うチームを作ってくれたらワクワクする

620:中立
25/01/14 22:49:14.76 Fhhe+jSG0.net
>>602
高石は走る可能性はあるけど野田はいきなり1年目から走れるとは限らないやろ

國學院はそんな層薄くないからね

621:スポーツ好きさん
25/01/14 22:52:41.77 Td1zDPdu0.net
箱根後の前田さんが「山は新入生に期待できそうな選手がいる」みたいなこと言ってたのは
あれやっぱり高石くんてことでいいの?

622:スポーツ好きさん
25/01/14 23:03:01.29 DZoGEIed0.net
14:29.71 佐々木 悠吏(京都外大西)國學院☆

進路に貼ってあった

623:スポーツ好きさん
25/01/14 23:14:53.27 lHBNtgGJ0.net
水野くんとか来ないかな

624:スポーツ好きさん
25/01/14 23:42:48.78 sP97mvIU0.net
他でも言われてるけど、メンバー固定は三冠目指す上ではよくないなー

890 名前:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6fe8-VjhY [2001:268:9215:283:*]) :2025/01/14(火) 18:04:01.89 ID:NGJ30Szp0
青学駒澤は出雲から全日本でメンバー変えるけど、國學院って三大駅伝全部固定メンバーだから誰々が楽しみみたいなのがないんだよな

625:スポーツ好きさん
25/01/14 23:56:55.20 33SrRzW70.net
>>611
出雲6人に2人加えて全日本
全日本8人に2人加えて箱根というのは真に選手層が厚いチームの戦い方ではないのは確か
とはいえ青学駒澤のうち戦略的にメンバーを変えてたのは青学だけなんだけどね

626:スポーツ好きさん
25/01/15 00:01:09.18 ICvDK7MH0.net
>>595
地元の東海から声がかかってたのは当たり前か
二宮と平塚だと近いし

627:スポーツ好きさん
25/01/15 00:02:41.64 ICvDK7MH0.net
田中愛睦に期待してるんだが
今年こそはやれると信じてる

628:スポーツ好きさん
25/01/15 00:15:11.05 2VAxrskR0.net
レギュラーが本当に強かったら固定でも流動でもそんなに関係ないけどな
裏を返せば主力になりきれない繋ぎレベルの選手が多過ぎるから他の選手が楽しみとか言う話でもあるし

629:スポーツ好きさん
25/01/15 00:39:41.28 1LErnp/w0.net
本当に強くて本当に望んだ力が発揮できるならね
あと下級生色んな選手が徐々に経験を積んでいく様は見る側もやっぱり楽しいし羨ましいよ

630:スポーツ好きさん
25/01/15 00:50:21.08 JLQ7O8EA0.net
野中が高山に勝って出雲メンバーに選ばれた様に、来年度は下級生達の突き上げを期待したい。
殻を破ってレギュラー争いも群雄割拠なチームで出雲全日本連覇、箱根初優勝を目指して欲しい。

631:スポーツ好きさん
25/01/15 00:54:26.05 3EvUZZIe0.net
2〜3年前にレイリーが駅伝の度によく國學院を優勝候補に挙げてたけど理由は過度なメンバー争いがなくビークを本番だけに合わせられるからと指摘してた
つまり選手層の厚さは諸刃の剣でもあるという意味
東海の黄金世代ならではの視点だよね

632:スポーツ好きさん
25/01/15 00:59:44.80 hHJIBZ0k0.net
>>615
メンバーを固定すると疲労が溜まるから力を出しきれないと思うんだわ
選手を変えることは休ませるだけでなく意外な発見があるかもしれないし、そうする事でさらに層が厚くなる

633:スポーツ好きさん
25/01/15 01:01:31.43 hHJIBZ0k0.net
>>618
出雲、全日本を本気で走ったら
そりゃ箱根で調子が落ちますわ
メンバー固定するなら特に全日本は本気で走ってはならない

634:スポーツ好きさん
25/01/15 01:04:49.44 JCULhTjaH.net
メンバーの固定というか出雲の6人(全日本の8人)にハーフで勝てる部員が5人(3人)に満たなければ仕方ないことでは?
4年間で最大12回しかない駅伝の出場機会を本人が望まないのに実力や故障等以外で外すのは違うと思うわ

635:スポーツ好きさん
25/01/15 01:48:18.32 hHJIBZ0k0.net
層が薄ければそう言う言い訳も通用したかもしれんが
3駅伝とも勝ちに行かなくてボーダー付近の選手は沢山いるんだから
その時に調子の良い選手を使うのが王道だよ
実力が拮抗する中で選手を固定するのは悪手

636:スポーツ好きさん
25/01/15 01:51:49.28 RK7pUwVD0.net
>>620
特に全日本は7区、8区が疲労溜まるからな、
吉田響とか前半の10キロ前後の区間に置いてたし、

637:スポーツ好きさん
25/01/15 03:06:02.60 DhwDe9ZG0.net
レイリーは予想屋としては無能極まりないことがわかったからなぁ

638:スポーツ好きさん
25/01/15 06:19:07.32 G/ITXJhV0.net
全日本で平林を短い区間に回してたら全日本も箱根も獲れたんかって話よ

結果論かもしれんが
山が残念だった以上箱根獲れてるとは思えないし
7区も平林以外で太田相手に戦えたとも思えない
そもそも太田が7区で出し切ったうえで4区も走れてる以上、調子が合わない云々は負け惜しみでしかない

今季は三大駅伝に一戦必勝で臨むことがチーム方針だったしそれで2つ獲れたんだから正解だったと思うわ

639:スポーツ好きさん
25/01/15 07:59:04.89 afVEEqz80.net
國學院以外の事は単発ばっかだな

640:スポーツ好きさん
25/01/15 08:15:51.83 rRXXVBSh0.net
平林が次出る大会は大阪マラソンですか?

641:スポーツ好きさん
25/01/15 08:16:22.63 afVEEqz80.net
今年の新入生スカウトは高石、野田がきてくれなかったらマジでヤバかったな

現1年も駅伝走れてないし丸亀ハーフ、宮古島駅伝で頑張ってほしいな

642:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8f8a-/NmG [240b:250:9e0:9600:*])
25/01/15 08:22:33.01 1LErnp/w0.net
連日熱心に書きまくってる人は1人だよね
ずっと「来年の方が強いと思ってる!」の人の長文ばっか

643:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8fba-7dHL [2404:7a82:2600:2010:*])
25/01/15 08:36:45.91 RG02Y8fC0.net
>>629
しかもそいつ前に「どこの大学の推しでもない」とか書いてたよ。
駒澤スレでNGリストに入ってるからここに熱心に書き込んでるんでしょ?

644:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6394-Hf+O [180.59.12.13])
25/01/15 08:41:02.73 rRXXVBSh0.net
正直、冬にしか覗かない層にとっては、毎日のように何十レスも更新されていてしかも長文で、このスレ怖い

645:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6394-Hf+O [180.59.12.13])
25/01/15 08:42:41.52 rRXXVBSh0.net
前に知らない選手の名前が出てきた時にそれ誰とか書き込んだらそんなことも知らんのかとか言ってくるのもいたし
ライトにしか駅伝を見ない人たちお断りみたいな雰囲気は痛い

646:スポーツ好きさん
25/01/15 08:59:22.51 s5ZytGer0.net
野田と高石は4回箱根走ることになるでしょう
2人ともロードかなり強いから来年の箱根は
3区野田、5区高石ってこともあるでしょう

647:スポーツ好きさん
25/01/15 09:26:29.74 amDxlJvWa.net
妄想の数字とメンバー書いてうちは今年の方が強い他は下がるから箱根狙える!これを来年の1月まで続ける気かよ

648:スポーツ好きさん
25/01/15 09:37:40.73 RpSoOOVB0.net
個人的には陸上板含めて他のスレも回ったりしてこれでもかなり遠慮して書き込んでる方だけど
誰かが書き込むまで放置してる事も多いし
そもそも陸上の話の他に何を書くのか
申し訳ないけど選手のプライベートとかは一切興味無いタイプだし

649:スポーツ好きさん
25/01/15 09:41:48.93 gNnf29tf0.net
>>556
27分台3人並べても13位だった早稲田、、

650:スポーツ好きさん
25/01/15 09:56:34.64 RpSoOOVB0.net
>>636
早稲田は出ちゃった感が強い27分台が多いから…
山口智は去年の方が強くて、今年は67分前後と予想を書いたらそれだけでも袋叩きにあったし、何と言うか難しい

651:スポーツ好きさん
25/01/15 09:58:55.53 gNnf29tf0.net
>>625
箱根4区も太田にしては……だけどな
59分40くらいはみんな覚悟してただろ

652:スポーツ好きさん
25/01/15 10:00:42.01 gNnf29tf0.net
>>637
山口智はできるなら3区に置きたい感が
結果論だが平林5区ギャンブルでどれだけいけたかね?
青木2区は見た感じ67分前後っぽい気するけど

653:スポーツ好きさん
25/01/15 10:25:04.18 WvFkxzfId.net
>>639
エントリー後にその3区案を書き込んだらそれが勘に触ったらしくかなり攻撃されたのが実情
山口峻が活躍したから結果オーライだけど
長屋ー工藤は思った通りだけど、長屋は往路ではその時点でそこまで期待されて無かった
今年は鈴木が入ってきたから順調なら迷わず3区か4区に置いて良いと思うけど、突っ込むスタイルの山口智に終盤地獄の2区は長過ぎると思う
ただ駒澤篠原もだけど、適性関係無くエースのプライドがあるからなあ…

個人的には平林5区でもあまり変わらなかった気がする
設楽啓太や服部翔大みたいに本気で山を登る為に整えてきた精神的な覚悟が必要かと

654:スポーツ好きさん
25/01/15 10:27:13.88 WvFkxzfId.net
山口竣だった
今年は総合的には中央早稲田の方が強いとは思ってるけど

655:スポーツ好きさん (ワッチョイ 7f4e-kJTB [125.195.35.48])
25/01/15 11:13:18.41 kIkNkZ+90.net
他スレは新入生の話題で盛り上がってるのにここだけは箱根のたらればを今だにやってる。明らかに異常。

656:スポーツ好きさん
25/01/15 11:50:47.05 RpSoOOVB0.net
>>642
・新入生がほぼ判明してないし、新入生の活躍が楽しみ的な話のレスは見て見ぬふりで煽る
・関東インカレやトラックの話にも関心が薄い
・出雲全日本の話をしてもオマケ扱いされてすぐ箱根や山の話に戻る
・スレの進行自体他と比べても極めて遅い


箱根の話にしかならないのは当然では?

657:スポーツ好きさん
25/01/15 12:22:23.38 E6IH+kJHp.net
早稲田って下級生の頃良いけど、上級生になったら実力が落ちていく現象あるよな。

658:スポーツ好きさん
25/01/15 12:23:08.81 E6IH+kJHp.net
早稲田は新入生の鈴木、佐々木が即戦力にならなかったら今年もきついと思うけど

659:スポーツ好きさん
25/01/15 12:24:30.28 igA30z1dM.net
基本的にスポーツ推薦が3人ずつなのに2人が即戦力にならなければそりゃ相当痛いですよね

660:スポーツ好きさん
25/01/15 13:00:03.01 DhwDe9ZG0.net
>>644
それは國學院も同じでは…
事情が違うけど

661:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6344-+XIG [110.135.252.139])
25/01/15 13:11:10.19 gwqUUhMD0.net
早稲田って人数が少ないから怪我人を出せずにあまり追い込んだ練習が出来ないって聞いた
だからなんか微妙な成績になる選手がおおい
だけどその持て余した分を卒業してから発揮するので実業団で強くなる
太田とか井川とか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch