城西大学男子駅伝part38at SPOSALOON
城西大学男子駅伝part38 - 暇つぶし2ch2:スポーツ好きさん
25/01/03 14:56:12.70 JFJ95fBK.net
どけ

3:スポーツ好きさん
25/01/03 14:58:00.23 d9zJghb2.net
>>1
スレ立てありがとうごさいます

4:スポーツ好きさん
25/01/03 20:02:25.55 8dKHA0eQ.net
どけっ!

5:スポーツ好きさん
25/01/04 12:42:02.90 yQSEHyOA.net
櫛部政権後の二区要員=権太坂辺りで勢い落ちて、そこから凌いで区間中位で襷渡しってパターン多いけど、それが半マニュアル化されてるのだろうか?


高橋優太に始まり、橋本、菊地兄弟、斎藤、キムタイ…(多分まだいる?)能力ある村山は上位だったが

6:スポーツ好きさん
25/01/04 18:36:0


7:5.97 ID:Xt3+nHpi.net



8:スポーツ好きさん
25/01/04 21:13:21.57 FhN7Jx9Z.net
斎藤のシューズ、他に誰も履いてないなと思ったらヴェイパー2かよ
山は必ずしも厚底向きではないとはいえよく持ってなたあ

9:スポーツ好きさん
25/01/04 22:21:09.70 7eIVTjuA.net
>>7
確か去年の妖精も同じの履いてたよ

10:スポーツ好きさん
25/01/05 18:39:50.04 xePv+VP7.net
総合タイム見ると山の妖精世代が抜け大幅戦力ダウンと思われた今年でも展開次第で3位(2分差)は十分入れたな
1年生2人含む未経験者4人に経験を積ませることができ、とにかく収穫が多かった
今回の課題をしっかり克服し来年勝負してほしい

11:スポーツ好きさん
25/01/05 18:48:45.48 qwCg9h3O.net
小林はラストの平地3キロ最速だったんだな
これは期待しかない

12:スポーツ好きさん
25/01/05 19:38:16.09 P4p+rM90.net
>>10
青学野村よりも速いとはスゴいな。
もう箱根の山下りに留めておく選手じゃないよ。
トラックもロードも駅伝も高いレベルでやれる力がある。

13:スポーツ好きさん
25/01/05 20:46:38.09 KDuikTz+.net
>>10
そうだったのか
だとしたら6区はもったいないかもね
1区か3区で使いたくなる

14:スポーツ好きさん
25/01/05 20:48:41.36 KDuikTz+.net
あと創価の吉田響も言ってたんだけど年々山登りの感覚が悪くなってたから今年は2区になったらしい
それ程山登りは特殊な区間なんだね

15:スポーツ好きさん
25/01/05 20:51:19.19 KDuikTz+.net
仮の話になっちゃうけど5区を71分台で走れる選手が出てくれば
小林-斎藤-ヴィクター-桜井-〇〇
って往路はまじで優勝狙える

16:スポーツ好きさん
25/01/05 20:53:28.19 dNNVZUTD.net
小林は単独でも前を追えることが分かったからどこでも使えるかもね

17:スポーツ好きさん
25/01/05 20:56:18.58 KDuikTz+.net
>>15
鈴木-ヴィクター-小林-桜井-斎藤
でもいいかもね

18:スポーツ好きさん
25/01/05 20:59:15.89 Rt0YDEvN.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

今記事見つけた
小林君は6区に思い入れがあるみたい笑

19:スポーツ好きさん
25/01/05 21:43:16.61 nTuPtjPA.net
>>14
その71分台ってのもタイムのインフレでどうなるか
今年の2区や6区など全体でタイムのインフレが凄いからな
このタイムで走れればってのは年々通用しなくなってるしその所を監督も頭に入れないといけないね

5区走れそうなのは小田岩田あたりか
正岡も希望みたいだし走力が上がれば

20:スポーツ好きさん
25/01/05 21:53:53.15 nTuPtjPA.net
>>18
正岡じゃなかった村木だった

21:スポーツ好きさん
25/01/05 21:55:09.41 nTuPtjPA.net
斎藤は2年生で27分台出してるんだよな
三宅小林は近いタイム出せるかな?
あと、斎藤キムタイ以外に27分台期待でき


22:る選手いるかな?



23:スポーツ好きさん
25/01/05 21:57:33.51 N9xVhj8x.net
>>18
本当は70分前半、往路優勝するには
でも5区に関して他の区間よりも今後あまり伸びない気がする
今年は気候も風もなく最高のコンディションだったから、去年の悪天候の妖精の記録って相当凄い
その他だと意外だけど柴田も5区希望だね

24:スポーツ好きさん
25/01/05 21:58:57.61 N9xVhj8x.net
>>20
桜井、柴田、小林、三宅は狙ってほしい
ポテンシャルなら鈴木、岩田、大場も

25:スポーツ好きさん
25/01/05 22:05:41.00 dNNVZUTD.net
中島あたりはスタミナ充分だからスピードが付いたら面白いんだけどな

26:スポーツ好きさん
25/01/05 22:24:12.83 DyLhixPk.net
>>23
現2年生は層薄いから頑張ってほしい
宮本も面白い存在だと思うんだけどな
それこそ6区とか

27:スポーツ好きさん
25/01/05 22:36:21.38 nTuPtjPA.net
>>24
宮本はさすがにまだ時間かかりそう
2年生世代だと現状中島小田柴田
台頭候補で熊井河野温か
城西のチーム作りの最終地点は中央みたいなチーム?
スピード重視でメンバーの10000タイム最低でも28分30.40くらいで28分前半がボリュームゾーンのような

28:スポーツ好きさん
25/01/05 22:47:11.33 RvzQbGgv.net
>>25
時間かかりそうだけど城西っていうとスピードランナーに期待しちゃう
荻久保、砂岡、林、山中とか
2年世代が台頭しないと選手層は解決しないね
スカウトは圧倒的に悪いけど中央のチーム作りは目指したい
やっぱり城西はロード型よりもトラック型だから

29:スポーツ好きさん
25/01/05 22:48:47.10 RvzQbGgv.net
地味に現1年の橋本君にも期待してる

30:スポーツ好きさん
25/01/05 23:36:09.41 nTuPtjPA.net
入学時のタイムはそりゃそんなに良いわけではないかはなんだかんだ時間かかるよな
城西の選手はだいたい3年生以降に出てくる感じだから
まぁシード定着もまだ3年だから地道に続けてスカウトも連続で良くなっていけば中央のチーム作りに近づいていける

31:スポーツ好きさん
25/01/06 03:51:15.46 vqCRhwbW.net
現状ではこんな感じが良いかな
柴田ーキムタイー三宅ー桜井ー斎藤
小林ー山中ー小田ー?ー中島

32:スポーツ好きさん
25/01/06 07:03:50.24 9QYQpoJp.net
三宅を3区にするにはまだスピードが足りないかな

33:スポーツ好きさん
25/01/06 08:10:34.44 YKQl7LfQ.net
柴田キムタイ小林桜井斎藤
山中三宅(新1年生)鈴木中島

全員ベストコンディションで走れたら面白い

34:スポーツ好きさん
25/01/06 11:08:19.83 hMhbvgrY.net
>>29
山中ーキムタイー柴田ー桜井ー斎藤
小林ー三宅ー小田ー中島ー岩田
こんな感じやない?
当日変更されたけど3区に柴田エントリーされてたし、監督もなんか有れば3区が合ってると見込んでたんじゃないかな?

35:スポーツ好きさん
25/01/06 13:26:34.75 4lgj8pP6.net
新4年だけで往路組めてしまう。
新3.2.1が往路に入って行かないと
再来年のオーダーが怖い。

36:スポーツ好きさん
25/01/06 14:19:22.96 EomInEJP.net
1区は鈴木希望かな
鈴木-ヴィクター-柴田-桜井-斎藤
小林-山中-岩田-三宅-中島
ここに新戦力がどう争ってくるか

37:スポーツ好きさん
25/01/06 16:56:03.88 bXa3Wm41.net
こうして見るとあと1から2枚の底上げが欲しいのは確かだな。シード争いには足りるだろうけど、優勝争いは元より、3位争い目指すならも�


38:、少し。ここに名前出てないところだと新2年組の大量起用も有り得るのだろうか?



39:スポーツ好きさん
25/01/06 18:17:31.02 //DAYp/I.net
斎藤は来年も5区走りたいみたいだな
体調不良と山対策不足を自分でも語ってるから、ベストな状態で斎藤が山走れれば本気で往路優勝も見えてくるかもな

40:スポーツ好きさん
25/01/06 18:20:06.55 Rn5q6AzC.net
現3年と現1年の層は厚いから新戦力出てほしいね
あとはやっぱりヴィクターと斎藤以外に28:30切りが5.6人は最低でも必要になってくる
今日の記事で斎藤が来年も5区を走って68:30を狙いたいって話してるね

41:スポーツ好きさん
25/01/06 18:35:40.10 vYIX7ZhA.net
>>22
このメンバー…狙ってほしいではない
狙わないといけない
狙って出さなくてはならない と俺は思う

42:スポーツ好きさん
25/01/06 19:05:40.01 QQreo8hR.net
>>38
お前の思いなんてどうでもいいわ

43:スポーツ好きさん
25/01/06 19:42:06.98 ucbeWFtr.net
選手も狙ってると思うよ、もちろん
でも本当に来年度が楽しみだ

3大駅伝出れる権利を取ってくれた4年生初め選手に感謝

44:スポーツ好きさん
25/01/06 20:19:11.52 ODH7KtRG.net
鈴木-山中-キムタイ-柴田-桜井-斎藤
あかん出雲優勝してまう

45:スポーツ好きさん
25/01/06 20:20:46.40 QvKfo6wM.net
>>41
山中か柴田のとこで小林でもおも

46:スポーツ好きさん
25/01/06 20:21:00.95 QvKfo6wM.net
>>41
山中か柴田のとこで小林でも面白いね

47:スポーツ好きさん
25/01/06 21:53:47.41 0t8cD+08.net
主将は山中やるのかな?

48:スポーツ好きさん
25/01/07 08:12:59.14 BheqQ73J.net
斎藤も監督も総合優勝したいって言ってるね
監督が優勝したいって言うのは初めてじゃないか??
今まで戦力的にシードが現実的な目標だったって事もあるんだろうけど監督がその気になったのならどうなっていくのか楽しみ

49:スポーツ好きさん
25/01/07 12:09:57.63 +/c7JPLV.net
城西は層が薄いからあるとすれば出雲かな。
全日本、ましてや箱根で総合優勝は今のスカウトだと限界がある。
それよりもトラックや個人ロード、卒業生が活躍するほうが嬉しいかも。
斎藤の件で箱根に対する熱も冷めたわ。
テレビ局もあからさまに城西の選手を報道しなくなったよね。
来年から城西サゲにあらゆる手練手管を駆使してくると思う。

50:スポーツ好きさん
25/01/07 20:10:46.06 gt+tkrEg.net
>>46
>>テレビ局もあからさまに城西の選手を報道しなくなったよね。来年から城西サゲにあらゆる手練手管を駆使してくると思う。

え?どの部分を見てそう思う??今年は往路の段階からそんなに映ってなかったと思うし、シード争いにもそこまで絡んでなかったから妥当だと思うけど。
自分はテレビに取り上げられようがそうでなかろうか城西の駅伝を応援する気持ちに変わりは無いし、優勝だって夢じゃないと思う。

51:スポーツ好きさん
25/01/07 22:17:12.60 fKl7mIaG.net
>>46
>斎藤の件で箱根に対する熱も冷めたわ

冗談だろ?
むしろ逆では?
斎藤がレース時の状況を丁寧に説明したヤフーニュースはコメント数が3500以上も付いて大絶賛されてる
こんなにコメント数が多い記事は見たことないし城西ファンも激増した
あの接近具合だから最短の言葉で素早く伝えてなかったら斎藤のスピードだと間違いなく接触事故になっていた
あそこでぶつかってたらそれこそ大惨事だったから日テレも内心では斎藤に感謝してるはずだよ

お前のそういう消極的な考え方こそが城西躍進の妨げになるわ

52:スポーツ好きさん
25/01/08 00:07:45.97 T


53:yGhhgM2.net



54:スポーツ好きさん
25/01/08 08:02:32.97 zfLPfOSH.net
桜井が2区を67:30で走れるならキムタイ3区に回しても面白そう
?ー桜井ーキムタイー鈴木ー斎藤
6区を小林に任せられるし

55:スポーツ好きさん
25/01/08 08:28:12.59 7EA87eSr.net
キムタイは一回2区を走ったから来年はもっとタイム伸びそう
慎重派だよね彼

56:スポーツ好きさん
25/01/08 17:33:39.79 luevA/v4.net
都道府県エントリー
鈴木(岩手)
久保出(石川)
岩田(鳥取)
中島(大分)

57:スポーツ好きさん
25/01/08 17:37:06.26 cbb/6hjx.net
>>52
鈴木出るんだ
ケガじゃなかったのかな??
それか今では治ってて箱根は練習積めてないから回避したのか 

58:スポーツ好きさん
25/01/08 17:39:54.20 luevA/v4.net
>>52
OBだと野村が山口 菊地が広島 山本が新潟 鈴木が群馬かな

59:スポーツ好きさん
25/01/08 18:19:56.32 TRc4eG4I.net
男女混合は大場や福田あたり使って欲しいな

60:スポーツ好きさん
25/01/08 19:17:24.17 eoNLg+c6.net
>>53
一応間に合う可能性もあって9区エントリーにしたのね。間に合ってたら桜井さんの貴重な区間賞が…って考えるとこれはこれで良かったのか

61:スポーツ好きさん
25/01/08 20:53:00.84 ymx/7IM7.net
>>51
山川キムタイは完全に出雲全日本番長でしょ
太田若林とは正反対のタイプ

62:スポーツ好きさん
25/01/08 20:58:17.90 60LLFZLP.net
>>53
いずれにしてもそんなに大きな怪我ではなかったってことかな

63:スポーツ好きさん
25/01/08 21:09:12.53 eoNLg+c6.net
>>57
青学系の方がより強めに特化してるイメージだわ。13分台箱根専用機にしちゃうのは…城西OBもマラソンで結果出せてないのは心配になりますが

64:スポーツ好きさん
25/01/08 21:41:38.97 luevA/v4.net
エキスポと宮古島誰出すんだろう

65:スポーツ好きさん
25/01/08 22:09:27.66 /OmgO3Wy.net
>>60
宮古島駅伝って箱根往路とほぼ同じ距離のタフなコースなんだよね
無理に出場すると故障者が続出しかねないから今年も回避したほうが賢明なんじゃないか?
今年はエキスポ駅伝もあるわけだしね
無理は禁物だよ

66:スポーツ好きさん
25/01/08 22:18:04.47 9J4Is4lS.net
ワイド―ズミ今回から距離変わってるね
10キロ区間が4区間に増えて20キロが2区間になった

67:スポーツ好きさん
25/01/08 23:01:04.86 U4TZWpoU.net
伊藤や片渕などの4年生、あとは駅伝経験ない選手とかじゃないかな?
20キロなら箱根に向けて練習してた小早川や伊藤使えそうだけど

68:スポーツ好きさん
25/01/10 21:42:31.79 6NQ4XhN3.net
監督のnote見たけど来年勝負の年と意気込んでるみたいだね

69:スポーツ好きさん
25/01/10 23:56:24.31 pyo3QVZ6.net
勝負するなら10人目でも28分30秒台の力は欲しいところ

70:スポーツ好きさん
25/01/11 08:09:25.22 Q6nTm5yu.net
note見たけど、これまでの陸上長距離界にない新たな取り組みも行う予定です。
これ気になるな

71:スポーツ好きさん
25/01/11 10:33:36.78 fe6se5VM.net
>>66
同じく優勝よりこっちのが気になった

72:スポーツ好きさん
25/01/11 12:24:25.00 Q6nTm5yu.net
>>67
なんだろうね
櫛部監督の傾向からするとスピード系?
スピード系で浮かんだのは短距離の記録会に出場とか
それとも低酸素ルームを生かしたなにか?

73:スポーツ好きさん
25/01/11 15:11:20.43 7JF/e65N.net
優勝を目指すコメント、新たな取組み、斎藤の5区再挑戦、箱根メンバー外の1.2年生の飛躍と期待しかないね

74:スポーツ好きさん
25/01/11 17:01:10.28 v9iU4TgQ.net
新入生情報出ないね。

75:スポーツ好きさん
25/01/11 17:14:15.08 /X5WPnRC.net
いつも3月とかならないと公式の発表されなかったと思う
去年は進路スレで色々有力情報出てたけども

76:スポーツ好きさん
25/01/11 18:42:57.43 fF9yVwkx.net
去年って4月に櫛部監督のnoteだったし陸マガに乗らないなら今年も4月までわかんないかも

77:スポーツ好きさん
25/01/11 18:53:33.73 /X5WPnRC.net
>>72
noteで判明したのは3月だね
最短で3月、のびたら入学式まで分からない

78:スポーツ好きさん
25/01/11 19:03:40.88 fF9yVwkx.net
>>73
すいませんありがとうございます。

79:スポーツ好きさん
25/01/11 20:36:26.48 v9iU4TgQ.net
野球部は例年1月か2月始め頃に新入生発表だったけど、
12月に発表されたとき時は驚いた。
駅伝部は無理なんかねえ?

80:スポーツ好きさん
25/01/11 21:07:56.41 /X5WPnRC.net
去年だと福田とかは雑誌で発表されてたような??
今年も何人かはいるんじゃないか?
去年は青木小林などタイムが良い選手がいたから進路スレで判明も多かった
やっぱりタイムが良い人は情報量も多いからね

81:スポーツ好きさん
25/01/11 23:37:05.07 LxbDmtmQ.net
新入生は青森山田の田中翔がきそう。
夏頃に東洋の進路スレで青森山田の田島が東洋、田中が城西という書き込みがあって、今日の東洋の発表で田島の名前があった。情報を持っている人の書き込みだった可能性が高まった。
中距離が得意な田中は城西らしい選手だと思うので、是非来てほしいね。

82:スポーツ好きさん
25/01/12 08:39:12.03 sugAW4ES.net
八千代松蔭の松村君に来てほしいな

83:スポーツ好きさん
25/01/12 09:20:36.37 PWeI0RQQ.net
>>78
八千代松陰の松村は高2までの駅伝実績や五千のタイムを考えると強豪高からは声がかかってないと思うから城西の可能性あるね。
中距離は強くて駅伝はまだそこまでの選手は城西が狙ってるところだと思う。
帝京長岡の田村も松村と似たような実績の選手だね。

84:スポーツ好きさん
25/01/12 14:23:54.17 csLUcck1.net
コータが引退レースで優勝?

85:スポーツ好きさん
25/01/12 14:56:30.89 kXVk5rli.net
今季で引退でしょ
指導者になりたいらしいけど城西でやるんかな?

86:スポーツ好きさん
25/01/12 16:31:23.32 FvtlQjPi.net
>>81
なんかの記事で櫛部さんが
「彼が伸び悩んだ時には力になりたい」的なことを言ってた覚えがあるのだが、彼には届いていたのだろうか?

87:スポーツ好きさん
25/01/12 18:08:04.86 t8i4p5kR.net
今日は引退レースの前のレースか。
次の別大でラスト。
好記録で優勝して引退撤回するのを期待したいよ。

88:スポーツ好きさん
25/01/12 18:39:25.50 fSDJZKvK.net
>>81
ぜひ城西でコーチやってほしい

89:スポーツ好きさん
25/01/12 18:40:12.04 fSDJZKvK.net
五十嵐さんと2人体制になればもっときめ細かく一人一人に指導できると思うし

90:スポーツ好きさん
25/01/13 12:19:02.79 x+a9f+P3.net
コーチっていくら位もらってるんだろか?

91:スポーツ好きさん
25/01/13 13:55:46.09 Wkit7SOR.net
城西大学ぼろくそ言われてて草
URLリンク(x.com)
>城西大学�


92:チて算数できないレベルのバカでも入れるらしいね >城西大学みたいなFランにいるやつは知的障害者



93:スポーツ好きさん
25/01/13 19:36:46.47 0o/MhREQ.net
>>87
OBだけど実際学力レベルが低いからしょうがない

94:スポーツ好きさん
25/01/14 12:22:21.34 8UWK3lIV.net
雑誌掲載の進路、何人載ってるのか気になるな

95:スポーツ好きさん
25/01/14 12:39:17.53 4l2TXX6b.net
上下関係キツくない、最先端の練習設備が揃ってる、周りには自然も多い。
もう少しスカウト良くなって当然だと思うが、親の意向もあるんだろうな。

96:スポーツ好きさん
25/01/14 12:48:32.72 MsbIvjrh.net
>>89
城西は載ってなかったぞ

97:スポーツ好きさん
25/01/14 18:05:39.65 MsbIvjrh.net
雑誌見たけど今までのスレで名前上がってた選手で他大学が確定してたのは大野と梅田くらいかな?
タイム上位勢もほぼ他大学で確定してたからこんな選手が城西に??みたいなびっくりはもう無い感じだなと思った

98:スポーツ好きさん
25/01/14 19:55:17.44 fwtj+JuF.net
一昨日に田村(帝京長岡)が城西グラウンドで練習してた時のインスタストーリーに挙がってた選手達やろ

99:スポーツ好きさん
25/01/14 20:30:35.27 MsbIvjrh.net
>>93
何人いたの??

100:中立
25/01/14 20:32:31.17 Fhhe+jSG.net
プーマとオンが初の区間賞を獲得
 今大会はプーマとオンが区間賞を獲得。両ブランドとも初の功績となった。プーマは2022年大会から少しずつシェアを拡大していき、今回は前年の8.7%から11.9%にアップ。そして「ディヴィエイト ニトロ エリート 3 EKIDEN グロー」というモデルを着用した城西大・桜井優我(3年)が9区で区間賞に輝いた。

 他にも早大・山口智規、立大・馬場賢人、国学院大・青木瑠郁、東京国際大・菅野裕二郎と今大会を沸かせた各校の3年生エースが着用しており、プーマは来季も非常に楽しみな存在だ。

 そして、前回“初出場”となったオンが強烈なインパクトを残した。花の2区では、国内では一般発売していない「Cloudboom 4」を履いた駒大・篠原倖太朗(4年)が1時間06分14秒の区間4位と好走。7区では当日変更で投入された駒大・佐藤圭汰(3年)がさらに爆走した。

スピードキングの爆走で注目の一足
 本格的なトレーニングを再開して2カ月ほどだったが、佐藤は10kmを28分21秒というハイペースで攻め込んでいく。そして区間記録(1時間01分40秒)を1分近くも塗り替える1時間00分43秒という異次元のタイムを叩き出したのだ。トップ青学大との差を一気に2分27秒も短縮して、王者に強烈な一撃をお見舞いした。

 佐藤の履いていたシューズは昨夏に登場した「Cloudboom Strike」というモデルになる。超高反発フォームをミッドソールだけでなく、インソールにも搭載しているのが最大の特徴だ。抜群の推進力を誇っていたが、“スピードキング”佐藤が快走したことで、一気に注目を浴びそうだ。

 箱根駅伝は国内のランニング市場を占う意味で“大きな舞台”になる。今大会の“結果”から新たなトレンドが生まれるだろう。スポーツブランドの戦いはまだまだ激化していきそうだ。

101:中立
25/01/14 20:32:49.62


102: ID:Fhhe+jSG.net



103:スポーツ好きさん
25/01/14 22:25:21.33 HbcqmKML.net
うちのドラ1は田村??

104:スポーツ好きさん
25/01/14 22:34:34.74 lHBNtgGJ.net
村尾じゃない?

105:スポーツ好きさん
25/01/14 22:44:29.24 devF9av8.net
色々な噂があるけど松村君と藤本君もドラ1候補

106:スポーツ好きさん
25/01/14 22:48:30.50 lHBNtgGJ.net
田中は来るのかな

107:スポーツ好きさん
25/01/14 22:52:49.80 +hv/u94V.net
西京村田も進路でうちって前書いてあったな。
今あがってるメンバーならかなり良い気がする!

108:スポーツ好きさん
25/01/14 22:59:39.41 vrFwH/2v.net
藤本、村尾、村田はsnsとか見てる感じ多分ウチだと思う
これにプラスで噂のある松村が来れば去年ほどではないが、いい感じのスカウトになるんじゃないかな

109:スポーツ好きさん
25/01/14 23:38:35.35 LHAzP5i+.net
他のスカウト上位校が抜群にスカウトいいだけで、藤本、村尾、村田が来てくれれば谷間世代が予想された時を思うといいスカウトだと思う

110:スポーツ好きさん
25/01/14 23:51:40.87 +hv/u94V.net
松村ってもともとの噂は國學院だっけ?

111:スポーツ好きさん
25/01/14 23:52:40.89 pg8nJ8Hj.net
現状、SNSを見たい感じだと一番良くてこんな感じかな。
松村は駒澤とか國學院とも言われているけど、高2までほとんど駅伝走ってなくて14分20秒台後半の中距離選手を上の2校がスカウトするかな。いかにも城西っぽい選手だと思うけど。

14.10 松村(八千代松陰)
14.11 藤本(京都外大西)
14.14 村尾(鳥取城北)
14.14 村田(西京)
14.16 田中(青森山田)
14.21 村越(帝京安積)
14.22 田村(帝京長岡)
14.26 海老原(比叡山)
14.26 徳永(川崎橘)
14.28 林(慶誠)
14.31 温水(小林)

112:スポーツ好きさん
25/01/15 00:54:10.40 oZkbAdNq.net
>>90
MARCHとか学歴あるとこはしゃーないけど、たまに山梨や神奈川、東農とかに良い選手行くと城西でいいやんけとは思う。上のチームでやるより弱いとこで出場機会得たいタイプが一定数いるんよ多分

113:スポーツ好きさん
25/01/15 01:40:25.99 FZeAfMki.net
坂戸西の大葉とか地元だから来てくれたらいいのになー

114:スポーツ好きさん
25/01/15 05:07:55.13 KaYtIq5e.net
少なくとも田中と海老原は違う
今年は去年より悪い

115:スポーツ好きさん
25/01/15 08:37:56.60 9etqOOot.net
>>108城西田中って言った人東洋田島と専修村澤当ててるけど?

116:スポーツ好きさん
25/01/15 11:09:05.42 RBIKaj/H.net
今年に関しては早稲田青学中央が上位をほとんど持っていったからなあ
創価もそうだけどブランドなのかなと思ってしまう

117:スポーツ好きさん
25/01/15 14:57:21.01 lL89ZDeW.net
松村は駒澤らしいね

118:スポーツ好きさん
25/01/15 15:14:27.27 kdIzTNyV.net
田中君も駒澤なの?

119:スポーツ好きさん
25/01/16 04:03:52.45 zk6gshEB.net
城西来るかもと言われていて実は駒澤というの�


120:ヘ多いから狙いが似ている所もあるんだろうな



121:スポーツ好きさん
25/01/16 17:23:48.28 frIaMpfA.net
2/2、学生ハーフエントリー
桜井、鈴木、山中、岩田、小早川、中島、小田、小林、三宅、正岡、村木

結構主力でるね
鈴木はやはり大した怪我ではなかったのかな

122:スポーツ好きさん
25/01/16 22:07:56.61 6nYxedIu.net
>>114
柴田が出ないのが気になるな

123:スポーツ好きさん
25/01/17 01:16:17.92 maN/p1ne.net
新入生誰きますか

124:スポーツ好きさん
25/01/17 14:07:51.61 fQ03qD4V.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
久保出の記事

近いうち中国電力がニューイヤー、城西OBで半分以上占めるようになるんじゃない?笑

125:中立
25/01/17 22:18:35.51 b1b+TcAV.net
中立目線高度精密全世代トラックランキング

1位 鶴川 青学
2位 佐藤 駒澤
3位 篠原 駒澤
4位 前田 東農
5位 吉居 中央
6位 黒田朝 青学
7位 山口智 早稲田
8位 溜池 中央
9位 吉田 中学
10位 花岡 東海
11位 斎藤 城西
12位 石塚 早稲田
13位 平林 城西
14位 片川 亜細亜 
15位 吉岡 順天堂
16位 岡田 中央
17位 本間 中央
18位 若林宏 青学
19位 伊藤大 早稲田
20位 吉田響 創価
21位 石田 東洋
22位 青木瑠 國學院
23位 桑田 駒澤
24位 小池 創価
25位 大島 法政
26位 平林 國学院
27位 山本 國學院
28位 東泉 駿河台
29位 兵藤 東海
30位 白石 青学
31位 小林 東洋
32位 小嶋 京産
33位 梶谷 東海
34位 上原 國學院
35位 柴田 中央
36位 白井 東国
37位 鳥井 青学
38位 野島健 東海
39位 伊藤 駒澤
40位 石丸惇 創価
41位 辻原 國學院
42位 野中 國學院
43位 佐藤榛 東国
44位 野村 青学
45位 小田 大東
46位 宇田川 青学
47位 平島 日体
48位 吉中 中央
49位 金子 筑波
50位 太田 青学

126:中立
25/01/17 22:18:49.55 b1b+TcAV.net
中立目線高度精密全世代ロードランキング

・評価対象とするレースの優先順位
1 箱根駅伝
2 全日本大学駅伝
3 出雲駅伝
4 箱根予選会
5 各ハーフマラソン大会
6 その他ロードレース

1位 黒田朝 青学
2位 太田 青学
3位 吉田響 創価
4位 篠原 駒澤
5位 平林 國學院
6位 佐藤 駒澤
7位 吉田 中学
8位 山口智 早稲田
9位 若林宏 青学
10位 山川 駒澤
11位 山中 帝京
12位 鶴川 青学
13位 馬場 立教
14位 梅崎 東洋
15位 本間 中央
16位 前田 東農
17位 溜池 中央
18位 青木瑠 國學院
19位 吉居 中央
20位 野村 青学
21位 伊藤 駒澤
22位 斎藤 城西
23位 工藤 早稲田
24位 山本 國學院
25位 辻原 國學院
26位 田中 青学
27位 浅井 順天堂
28位 岸本 東洋
29位 花岡 東海
30位 伊藤大 早稲田
31位 山口竣 早稲田
32位 塩出 青学
33位 桜井 城西
34位 上原 國學院
35位 石塚 早稲田
36位 野中 國學院
37位 桑田 駒澤
38位 野沢 創価
39位 帰山 駒澤
40位 平島 日体
41位 高山 國學院
42位 佐藤榛 東国
43位 阿部 中央
44位 吉岡 順天堂
45位 緒方 東洋
46位 武田 法政
47位 間瀬田 早稲田
48位 田島 日体
49位 荒巻 青学
50位 兵藤 東海

127:中立
25/01/17 22:19:04.47 b1b+TcAV.net
中立目線高度精密全世代トラック・ロード総合ランキング

1位 佐藤 駒澤
2位 黒田朝 青学
3位 篠原 駒澤
4位 吉田響 創価
5位 平林 國学院
6位 太田 青学
7位 鶴川 青学
8位 前田 東農
9位 吉田 中学
10位 山口智 早稲田
11位 吉居 中央
12位 溜池 中央
13位 本間 中央
14位 若林宏 青学
15位 斎藤 城西
16位 山中 帝京
17位 青木瑠 國學院
18位 花岡 東海
19位 山川 駒澤
20位 馬場 立教
21位 伊藤 駒澤
22位 工藤 早稲田
23位 梅崎 東洋
24位 山本 國學院
25位 辻原 國學院
26位 野村 青学
27位 伊藤大 早稲田
28位 石塚 早稲田
29位 吉岡 順天堂
30位 平林 城西

128:スポーツ好きさん
25/01/18 17:54:20.71 DpPJE+bq.net
鈴木エントリーから外れてるね。残念…
久保出と中島だけかな?

129:スポーツ好きさん
25/01/18 23:10:32.27 8ZP6THB7.net
>>121
鈴木はもともと補欠エントリーじゃなかった??

130:スポーツ好きさん
25/01/19 11:12:21.73 BduStGcx.net
>>1


131:22 そうなんだけど、補欠からも外れてる



132:スポーツ好きさん
25/01/19 12:57:14.40 T0VbDLco.net
>>123
ほんとだ
追加招集の選手と変わってるね
となると2月のハーフも欠場なのかな?
それとも大事を取って回避したのか
そもそも出れない怪我ならエントリーメンバーにすら選ばれないよね?

133:スポーツ好きさん
25/01/19 13:56:51.37 T0VbDLco.net
来ると噂のある田村くんは良くはなかったね

134:スポーツ好きさん
25/01/19 14:58:03.56 SJYoeM8Q.net
久保出盛り上げるね

135:スポーツ好きさん
25/01/19 14:59:46.17 fGpk90QY.net
>>125
スピードは1500で既に3分45秒と高いレベルだから大学でのスタミナ強化に期待

136:スポーツ好きさん
25/01/19 15:02:48.66 BBw3B7wM.net
菊地マジ凄すぎ!
入賞圏外から一気に4位まで広島を押し上げた!
大阪マラソンも頑張れ!

137:スポーツ好きさん
25/01/19 15:04:32.85 vI3EYgYy.net
菊地強いな。マラソンとなると期待より不安の方が大きいのが個人的見解だが裏切ってくれー(笑)

138:スポーツ好きさん
25/01/19 15:11:29.27 BuYQKWXr.net
菊地、区間賞じゃないか!
岡本から「ミスター安芸路」の称号をしっかり受け継いだな
本当におめでとう!

139:スポーツ好きさん
25/01/19 15:28:04.32 wbUlj5+8.net
アンカー7区での区間賞は城西関係では初の快挙
素晴らしいインパクトを残してくれた
これを見て広島から良い選手が来てくれるようになるといいな

140:スポーツ好きさん
25/01/19 15:53:13.24 kfudYY4z.net
去年の7区でも2~4位(一昨年も2位)まで城西勢で活躍が目覚ましかったし今回の区間賞でまた勢いが出そうだね

141:スポーツ好きさん
25/01/19 17:33:30.62 Ud++UpHS.net
>>125
猛者の集まる1区で5000mPBランク30位だから実力的に厳しかったというのがまずあるけど追加招集で準備不足だった部分もあるかも
いずれにせよ、ここから伸ばすのが城西の真骨頂

142:スポーツ好きさん
25/01/19 22:54:38.28 7fATw5QP.net
>>109
田中国士舘って出たね

143:スポーツ好きさん
25/01/20 00:56:56.30 A0jXtDBm.net
>>134
あちゃーやはり他校か

144:スポーツ好きさん
25/01/20 01:06:53.13 gTvM51lA.net
フォローしてるだけじゃない?

145:スポーツ好きさん
25/01/20 06:06:54.12 Qx5AOBQN.net
まあ前スレの時点で可能性低いと指摘されてたからな
それでも藤本、村尾、村田が来てくれれば悪いスカウトではない
城西の場合、高校時代PBは悪い隠し玉(林、野村、大石、荻久保など他多数)も期待できるし

146:スポーツ好きさん
25/01/20 08:18:27.41 /X4u8uNf.net
>>137
ポジティブに捉えればそうだが、即戦力が少ない=本格化した時に使えるレースが少なくなるっていうのが運営する側は結構しんどいのでは?と思う。

147:スポーツ好きさん
25/01/20 14:54:42.85 5QlCzdo0.net
でも谷間世代(スカウト時点の)あっても箱根3位にはなったからな

148:スポーツ好きさん
25/01/20 17:42:33.46 48t5n+uz.net
箱根は山が大事ってことやね

149:スポーツ好きさん
25/01/20 18:01:56.46 koAo3IBO.net
>>139
しかも3年連続で箱根の区間賞出してるってのも凄いと思う

150:スポーツ好きさん
25/01/21 06:33:50.24 rWKGUCNt.net
小林ーキムタイー鈴木ー桜井ー斎藤
小早川ー山中ー柴田ー三宅ー中島

151:スポーツ好きさん
25/01/22 13:14:14.23 LDkRXlGS.net
女子は新体制発表されたけど男子はまだなのね

152:スポーツ好きさん
25/01/22 20:41:49.15 E5DyRYnt.net
鈴木キムタイ小林桜井斎藤
藤本柴田山中中島三宅

153:スポーツ好きさん
25/01/23 19:33:22.77 IUsBtE2H.net
柴田キムタイ山中桜井斎藤
小林鈴木小田三宅中島
柴田8区も見たいけど他で1区走れそうなのが鈴木か山中くらいでどっちも主要区間を任せたいから1区柴田
8区は村木でもルーキーでも調子いい選手なら誰でもいい

154:スポーツ好きさん
25/01/23 19:41:08.34 wok7F3Qu.net
今季は6〜8位グループ(創価や順天と同じくらい)との予想が多いけど普通に5強にも勝てるのでは?

155:スポーツ好きさん
25/01/23 20:34:48.40 Kk4T5uAc.net
学生ハーフ見てみないとな
柴田は学生ハーフエントリーされてないけど、一度はハーフをいいタイムで走らないと不安

156:スポーツ好きさん
25/01/23 20:38:24.38 qFA6Y4bx.net
キムタイ、斎藤+桜井は良いとして、それ以外の上級生が不確定要素強過ぎるのがしんどい?ってのはあるな。新3年は柴田が距離克服出来ないままだと、中島+小田だけ?にもなり迫力不足だし、新1年も即戦力はいない可能性の方が高い。2年の爆発力への依存が強くなるのよね底上げってことになると

157:スポーツ好きさん
25/01/23 20:52:06.00 M9vlcMUm.net
今年の期待値で考えると鈴木、柴田の覚醒は必須だね
その二人がハーフ62分台で走れれば1区or3区で行ける

158:スポーツ好きさん
25/01/23 20:56:34.39 7Bm71K8Q.net
柴田or鈴木-キムタイ-柴田or鈴木-桜井-斎藤
小林-山中-岩田or小田-三宅-中島

小林、三宅の1年生コンビ、個人的に大場にも期待したいね
でも櫛部さんは毎回箱根で1年生を起用するからメンバーに入るかもね

159:スポーツ好きさん
25/01/23 20:57:55.33 7Bm71K8Q.net
>>147
今年は勝負の年だから往路優勝or総合3位以内に期待したいけどね

160:スポーツ好きさん
25/01/23 21:19:40.25 qprwXuuR.net
エキスポ駅伝にはどんな布陣で行くのかな?
ルール次第では外国人ランナーの区間が縛られる可能性もあるけど、キムタイ1区を試して見て欲しいな

あとは関西出身の山中小田柴田辺りに走って欲しいかな

キムタイ-柴田-斎藤-大場-桜井-小田-山中

161:スポーツ好きさん
25/01/23 21:21:13.03 Kk4T5uAc.net
あとは今後も留学生入れるつもりならばキムタイ卒業前に入れて欲しいところなんだけどな

162:スポーツ好きさん
25/01/23 21:26:42.69 e5X1fkEF.net
>>153
先輩と少しでも被ると色々良いんだよねー。

163:スポーツ好きさん
25/01/23 21:27:43.02 KEkXupAG.net
小林の山下りは今回限りにして欲しい。
かなりダメージあるし小林の将来を考えたら平地走るべき選手だよ。

164:スポーツ好きさん
25/01/23 21:36:58.82 aUdSWtmV.net
昔しかまってマネ居たけどタヒんだ?

165:スポーツ好きさん
25/01/23 21:56:59.05 wxPJNAWa.net
続報、箱根駅伝見てると来年も小林下りそうだけどね
本人は往路で勝負したいけど、往路で勝負するのは区間新塗り替えてからだと
なので、来年は下りで区間新狙いますと言ってた
1年後の話だから当然どうなってるかは分からんけど

166:スポーツ好きさん
25/01/23 21:58:52.33 wok7F3Qu.net
流石に平地で育てるでしょ斎藤いなくなったあとはエースだし

167:スポーツ好きさん
25/01/23 23:47:21.03 35akaNB3.net
>>150

新1年生で入学濃厚な選手だと藤本(京都外大西)と村尾(鳥取城北)がメンバー争いに入る可能性が高いかな。まだ噂レベルだけど村越(帝京安積)も面白い。
村田(西京)はロード苦手だし、夏から故障しているから時間かかりそう。
田村(帝京長岡)、林(慶誠)はスピードタイプだからこちらも駅伝出るには時間かかりそうだね。

168:スポーツ好きさん
25/01/24 00:05:10.33 yfxB+nOs.net
>>148
来季は宮本あたりも満を持してハーフで目覚めそうな気がする

169:スポーツ好きさん
25/01/24 06:39:39.14 K0dTsz0r.net
>>159
櫛部さんは6区は1年生使う傾向にあるから小林が1区か3区いくのならば6区に1年生かな
小林の希望もあるだろしまだ何


170:とも言えないけど



171:スポーツ好きさん
25/01/24 11:38:08.00 xc5eG9Jk.net
取り敢えずインカレ等のトラックレース見て判断するのかな?=小林の使い方。何処かで27分台のチャンスもあるか

172:スポーツ好きさん
25/01/24 14:07:38.06 hOAyhN9f.net
一先ず来年までは小林6区じゃないかな
ギリ往路回せそうなメンバーは居るし
再来年からはそんなことも言ってられなくなると思うので小林に主要区間走ってもらう必要はありそう

173:スポーツ好きさん
25/01/24 16:45:29.17 QWJP/JpH.net
>>163
大沼か小早川次第では往路に行くこともありそう

174:スポーツ好きさん
25/01/25 00:08:37.78 9wlfGU8Y.net
小林高校の温水、城西駅伝部のインスタとコーチのインスタフォローしてる
都大路で良い走りしてたよな確か

175:スポーツ好きさん
25/01/25 01:46:39.69 j82pTtX2.net
>>165
トラックのタイムはあまり持ってないけどロードの実績はあるね
城西には珍しいタイプ

176:スポーツ好きさん
25/01/25 07:16:14.65 /dHunEsl.net
ロードに強い1500ランナーか
高校の時の山中ぽいな

177:スポーツ好きさん
25/01/25 11:51:45.16 sGSXKj24.net
>>165
かなりの掘り出し物だね
獲得してたとしたら先見の明が見事

178:スポーツ好きさん
25/01/25 18:45:35.04 /Y1dqwbM.net
大沼復活したね

179:スポーツ好きさん
25/01/25 21:34:20.38 Ipt24PiU.net
いよいよ大沼復活か
オーダー予想がさらに面白くなるな
楽しみだ

180:スポーツ好きさん
25/01/26 09:06:03.79 7KD8LJ6q.net
奥むさし駅伝出るんだ 久しぶりじゃない?る

181:スポーツ好きさん
25/01/26 16:10:46.42 SO+nZHhm.net
奥むさし駅伝の葛城君何かアクシデントあった?
Bチームの選手が15分で走った区間で18分も掛かってる

182:スポーツ好きさん
25/01/26 21:26:37.91 HI6RN1pQ.net
ルーキが5人も経験積めたのは良かったな

183:スポーツ好きさん
25/01/26 21:28:57.12 HI6RN1pQ.net
すまん
「ルーキー」ね

184:スポーツ好きさん
25/01/26 23:22:59.09 CAusBJ0W.net
大場と福田には期待している

185:スポーツ好きさん
25/01/26 23:24:29.11 CAusBJ0W.net
あとは中島が一皮剥けた感がある
このまま順調に伸びて欲しい

186:スポーツ好きさん
25/01/27 00:15:29.37 BRb5ShLS.net
原監督曰く来季は普通にやれば5番。優勝は駒沢でしょう。2番中央、3番早稲田、4番国学院、そして青山との事。城西がいないのが納得いかないアホなのか

187:スポーツ好きさん
25/01/27 00:43:24.08 yOJHfe+4.net
まあ来年の勢力図は青山駒澤國學院早稲田中央の5強なのは確かでしょ

188:スポーツ好きさん
25/01/27 01:41:07.82 j/jmonyf.net
まずは抜けたところの穴埋めからだからな。平林は元より、久保出の抜けたところの後釜探し、大変よ

189:スポーツ好きさん
25/01/27 02:25:37.61 7TrWRqG1.net
主要区間は戦えても5強に比べてまだ選手層が薄いから仕方ない

190:スポーツ好きさん
25/01/27 02:37:09.41 gpK8Kr/N.net
>>177
城西がいないのは妥当だろ
創価城西は現状ではその5校とは差がある

191:スポーツ好きさん
25/01/27 20:52:48.35 9sYYCdcM.net
今日のインスタの動画、斎藤に喰らい付いてる小林は早くも次期エースの風格があるね

192:スポーツ好きさん
25/01/28 23:51:22.09 a7nfWIMO.net
五十嵐コーチがケニアにいるってことは留学生連れてくる可能性もあるのかな?

193:スポーツ好きさん
25/01/29 00:02:48.85 JkwxW4Sy.net
コーチとキムタイの間のど真ん中に写ってる1人が立ち位置的に気になる

194:スポーツ好きさん
25/01/29 09:15:07.00 h2eMAWW4.net
>>183
新しい留学生来る可能性高そうだな

195:スポーツ好きさん
25/01/29 15:54:47.70 pM1xMX5a.net
>>181
結局最後はスカウト力の差だよな、
その5校はスカウトがレベチ、
城西、創価は似たようなスカウトで留学生と
数少ない逸材が来るからエース力は強いけど、
どうしても他の日本人スカウトが悪すぎるから
6〜7位になる

196:スポーツ好きさん
25/01/30 20:20:24.09 Sv9/G7nv.net
その劣勢を乗り越えて城西と創価は箱根の表彰台に上がったのだから凄いわな
応援しがいがある

197:スポーツ好きさん
25/01/30 20:50:51.04 XYfSRfke.net
城西は創部してからすぐ箱根でれたけどそこから今に至るまでが長すぎたよね
もっとはやくに今ぐらい力入れてれば違っただろうに

198:スポーツ好きさん
25/01/30 21:14:17.95 Nac7Hm7T.net
>>185
今日のストーリー見ると間違いなく留学生来るね

199:スポーツ好きさん
25/01/30 21:22:57.02 sEQGRvUS.net
>>188
何事も積み重ねで今があるのだからその考え方はナンセンス

200:スポーツ好きさん
25/01/30 21:50:20.65 5SNThXl7.net
櫛部メソッドを確立して引継ぐのが今後の課題かもね。良い成績を続けてればスカウトも良くなる

201:スポーツ好きさん
25/01/31 09:05:00.78 b+7SfGoh.net
青森山田の田中は結局、国士舘
八千代松蔭の松村は駒澤で確定なのかな?

202:スポーツ好きさん
25/01/31 09:44:26.48 7bacGJv2.net
田中国士舘のソースってどこなの

203:スポーツ好きさん
25/01/31 09:51:48.25 zdY27U4b.net
今年は上位層が早稲田青学中央が独占してるからね
國學院みたいにスカウトが良くならんよなあ
國學院は世代トップの高石取れてるし

204:スポーツ好きさん
25/01/31 23:43:29.24 jkhX8b3w.net
学生ハーフ7人も欠場か

205:スポーツ好きさん
25/02/01 00:03:25.89 XVQKUfla.net
出るのは岩田、小早川、中島、三宅だけかな?

206:スポーツ好きさん
25/02/01 00:52:03.27 exEsWCPr.net
その4人は実力あるし期待したい

207:スポーツ好きさん
25/02/01 09:44:41.52 fu/ZNQo6.net
>>195
宮古島に出るのかな?

208:スポーツ好きさん
25/02/01 22:03:20.18 BZgdjwnE.net
>>195
遠征費もかかるから調子良い選手しか行かれないのかなー?

209:スポーツ好きさん
25/02/02 10:59:50.40 REy9AZdI.net
さすがに先頭集団には付いていけないか

210:スポーツ好きさん
25/02/02 11:29:07.50 EbSpRJCj.net
岩田が調子良さそうか?
岩田、中島、三宅は失速しなければ62分台出せるかな

211:スポーツ好きさん
25/02/02 11:40:21.70 Xb7H5G2e.net
岩田62:14!!

212:スポーツ好きさん
25/02/02 11:41:26.86 Xb7H5G2e.net
三宅中島も62分台!!

213:スポーツ好きさん
25/02/02 11:44:10.48 GTaafBpI.net
気象条件が良かったとは言えいいタイムだね

214:スポーツ好きさん
25/02/02 11:45:36.55 EbSpRJCj.net
小早川も63分台でまとめたし全員自己ベストだね
しかし他大学もとんでもなくタイム出してるからまだまだ頑張って欲しい

215:スポーツ好きさん
25/02/02 11:45:59.10 Xb7H5G2e.net
小早川も63:43でPB更新
お疲れ様でした。

216:スポーツ好きさん
25/02/02 11:51:14.09 Xb7H5G2e.net
いまから紘太の引退別大か

217:スポーツ好きさん
25/02/02 13:05:28.08 ItSqpb9Z.net
コータまだ先頭集団
引退撤回するくらいの記録出してくれ!

218:スポーツ好きさん
25/02/02 14:10:01.44 2lHz1XUy.net
タイムは良かったけど他大学がそれより良いタイム出してるから素直に喜べないな
現状に満足してると周りのインフレについていけなくなりそう

219:スポーツ好きさん
25/02/02 14:10:19.85 UJl6I/HD.net
若林凄いわ

220:スポーツ好きさん
25/02/02 14:10:48.64 2lHz1XUy.net
>>207
レース終わったら城西のコーチやりますって表明出たらうれしいけどな

221:スポーツ好きさん
25/02/02 14:59:45.58 nxqPHSFE.net
紘太お疲れ
見事なラストラン
30kmぐらいで謙太を励ましてたのは感動した

222:スポーツ好きさん
25/02/02 15:11:34.87 f1Cqjfuf.net
>>209
とはいえ城西は主力あまり出なかったからな
学生ハーフで気を吐�


223:ォすぎると今後に響くジンクスもあるし 16人メンバーの当落選上だった岩田が急成長したのは大きな収穫



224:スポーツ好きさん
25/02/02 18:44:50.46 DBh/X3hW.net
現状今の城西の立ち位置的にはスカウトエグい
5強には敵わないけど、
創価、東洋と6番手争いあたりにはいるよね、
安定してシードは取れる立ち位置

225:スポーツ好きさん
25/02/02 18:50:07.20 Izq6qLy2.net
ここ最近安定してるのは山が強いからだと思う

226:スポーツ好きさん
25/02/02 18:55:44.08 qxETGa/O.net
これなら小林もう1回山下りに回せそうだな
柴田ーキムタイー鈴木ー桜井ー斎藤
小林ー山中ー三宅ー岩田ー中島

227:スポーツ好きさん
25/02/02 19:25:55.22 ofBbtUDO.net
中島と小早川は奥むさし駅伝からの連戦でPBにまとめたのが評価できるな

228:スポーツ好きさん
25/02/02 20:51:20.64 AOcthedV.net
>>217
中島は都道府県から3連戦だね。
入学から大きな離脱もないし、タフな選手。継続して練習出来る選手は卒業まで着実に伸びるから今後が楽しみだ。

229:スポーツ好きさん
25/02/02 22:30:32.14 Izq6qLy2.net
京都外大西 藤本陸
渥美半島駅伝競走大会
5区9.7km29.33区間賞

小林 温水英真
南九州駅伝
3区8km23.28区間6位

230:スポーツ好きさん
25/02/03 01:18:00.04 LkyYKa10.net
>>214
スカウトでは敵わないけど駅伝では調整次第で5強にも割って入れると思う
箱根でも5位とはほとんど差がなかったし展開次第では3位までは可能性あった

231:スポーツ好きさん
25/02/03 01:59:23.35 O0Hm8Ftq.net
>>220
本来なら斎藤があと2分早かったしね

232:スポーツ好きさん
25/02/03 02:19:57.15 9pLTSIvc.net
>>221
それ言い出すと他大学も短縮する余地あるからな
分かりやすいのだと、5位の中大は8区で区間最下位と大ブレーキしてるけど、あれは低体温症のアクシデントだったらしい
そのブレーキした選手は昨日の丸亀を61分台で走ってるから、アクシデント無ければ悪くても区間中位で纏める力はあるやろ
もちろん中大以外の大学も決して万全じゃ無かったし、結局上位5校は現時点だと離れてると思うぞ
ただ来年の箱根の時期にどうなってるかは別の話だから、まだまだ分からないけどね

233:スポーツ好きさん
25/02/03 02:19:57.54 9pLTSIvc.net
>>221
それ言い出すと他大学も短縮する余地あるからな
分かりやすいのだと、5位の中大は8区で区間最下位と大ブレーキしてるけど、あれは低体温症のアクシデントだったらしい
そのブレーキした選手は昨日の丸亀を61分台で走ってるから、アクシデント無ければ悪くても区間中位で纏める力はあるやろ
もちろん中大以外の大学も決して万全じゃ無かったし、結局上位5校は現時点だと離れてると思うぞ
ただ来年の箱根の時期にどうなってるかは別の話だから、まだまだ分からないけどね

234:スポーツ好きさん
25/02/03 09:45:28.94 WIZpcz+H.net
>>220
現状、上位5校とはかなり差があるよ
城西としては全員が力を出し切るのは前提で尚且つ上位5校のどこかでのミス待ちでようやく食い込める感じかな

まぁ箱根までは長いしそれまでに難しいけど上位5校に匹敵する力をつけられれば良い話ではあるけど

235:スポーツ好きさん
25/02/03 11:13:13.31 Q9VPP0ow.net
今年の箱根で走ってない柴田山中鈴木あたりを往路で計算しないといけないくらい層が薄いのが問題
鈴木以外は往路区間一桁でまとめたら超好走くらいじゃないの

236:スポーツ好きさん
25/02/03 11:31:31.71 lN0EiOAJ.net
>>219
温水くんは伸び代しかないな

237:スポーツ好きさん
25/02/03 11:32:54.42 lN0EiOAJ.net
5強の選手層がエグいだけで城西の選手層は過去最高だと思うけどね

238:スポーツ好きさん
25/02/03 12:10:52.82 O0Hm8Ftq.net
早稲田とかルーキー頼りなとこはどこかでボロ出るだろ

239:スポーツ好きさん
25/02/03 12:13:57.20 O0Hm8Ftq.net
青学も出雲全日本に関しては箱根に向けてブレーキ覚悟で新戦力試しまくるだろうし勝ち目あるかと

240:スポーツ好きさん
25/02/03 12:50:25.99 ki11TPeQ.net
>>227
駅伝で負担の少ない区間を堅実に繋げそうな選手はこれまでに比べたら多いと思うが、主要区間で上位で走れる選手は限定されているように感じる
キムタイと斎藤に続く


241:選手の強化が今年の最重要課題だろうね



242:スポーツ好きさん
25/02/03 13:32:18.79 WIZpcz+H.net
過去に城西3本柱とかエース級が3人はあったけども3人じゃ勝てない
5人は必要だ

243:スポーツ好きさん
25/02/03 14:02:34.55 8gCZ6RWt.net
まぁ上位目指すなら斎藤、ヴィクター以外に1万M、28:30以内の選手は最低でも5人は必要だね

244:スポーツ好きさん
25/02/03 14:13:24.17 xDnLgLBq.net
>>232
小林、桜井、ひょっとしたら鈴木って感じだろうけど。更にもう1、2枚欲しいのが全日本、箱根の優勝争いの最低条件になりそうだな。

245:スポーツ好きさん
25/02/03 15:37:20.37 FD/c+xwj.net
>>229
青学は10年以上も3大駅伝5位以内という記録を継続中で6位以下のような大外しはないんだよな

246:スポーツ好きさん
25/02/03 16:16:45.18 1+1n7/FM.net
>>233
桜井、鈴木、柴田、小林、三宅辺りには期待したいね

247:スポーツ好きさん
25/02/03 18:05:11.15 80ovRRyZ.net
今年出雲狙ってほしいな
タイトル取れるならここだと思うし

248:スポーツ好きさん
25/02/04 00:46:58.31 A9xNVaUR.net
>>219
藤本は登りにも強そうだし期待が膨らむ

249:スポーツ好きさん
25/02/04 08:51:24.29 SlB9QyYj.net
>>236
確かに現状タイトル取れるなら出雲しかない
斎藤1区やらなければ期待は出来る

250:スポーツ好きさん
25/02/04 09:20:45.72 W/ZQ4gVF.net
>>238
青学と國學院はスピードタイプ少ないしライバルは駒澤や中央あたりだね

251:スポーツ好きさん
25/02/04 10:05:12.62 4Qj5qjYk.net
駒沢
圭汰山川伊藤帰山桑田谷中
中央
吉居溜池本間岡田吉中濱口
うーんどちらも強い

>>239
あと早稲田な

252:スポーツ好きさん
25/02/04 10:19:51.56 7SqxKLXt.net
>>240
早稲田はドラ1ルーキーが4年連続で出雲爆死してるからなあ

253:スポーツ好きさん
25/02/05 21:22:26.61 bbL3K2N6.net
留学生はキムタイと一緒に走ってる子かなー
ストライド大きくてバネで走るタイプっぽい

254:スポーツ好きさん
25/02/06 23:51:54.41 +1rBXiFQ.net
キムタイがスカウトしたのかも?

255:スポーツ好きさん
25/02/07 23:11:08.42 1Ma0bSF7.net
男女混合駅伝の出走メンバー楽しみだね

256:スポーツ好きさん
25/02/08 00:39:54.45 JOYNRkhH.net
混合はなんとなく大場とか福田とかが選ばれそうな気がする

257:スポーツ好きさん
25/02/08 09:41:38.80 /jdoSINE.net
とりあえず温水君は城西確定になったね

258:スポーツ好きさん
25/02/08 11:16:11.77 UXPmsYW9.net
村越君って可能性高いですか?

259:スポーツ好きさん
25/02/08 12:38:59.39 ERmkTg8j.net
>>246
温水くんのインスタフォロー見れば他に誰が来るかだいたい見えてくるな

260:スポーツ好きさん
25/02/08 14:00:55.27 QnDVBBDT.net
都大路で区間4位だった温水を獲得できたのは大きいな

261:スポーツ好きさん
25/02/08 15:42:30.76 ymcQdtTE.net
明日の宮古島駅伝出るみたいだね
現地入りしてるたむじょーのポストに山中などの城西メンバー6人が映ってる

262:スポーツ好きさん
25/02/08 15:44:21.33 ymcQdtTE.net
宮古島駅伝はスポーツブルで生配信(9時スタート)

263:スポーツ好きさん
25/02/08 16:05:08.27 /jdoSINE.net
パッと見で山中、浅井、古橋、河野温、早川、小澤かな?
自信ないけどあまりガチメンではなさそうね

264:スポーツ好きさん
25/02/08 16:12:29.64 /jdoSINE.net
どうせなら粒揃いの1年生を多めに入れて欲しかったな

265:スポーツ好きさん
25/02/08 17:40:41.12 SbA3KP7R.net
>>253
1年生は奥むさしで多めに走ってたから無理は禁物
男女混合駅伝とエキスポ駅伝もあるしね

266:スポーツ好きさん
25/02/08 17:42:29.39 ERmkTg8j.net
>>252
まぁ駅伝経験少ない選手に積ませる感じでしょう
奥むさし駅伝に期待の一年生は多くエントリーされてたし、みんなが走れるように割り振りしてる感じ
まぁ、上位は厳しいけど区間順位で良い選手が出てきたらいいなくらいで見とけばいいんじゃない??

267:スポーツ好きさん
25/02/08 18:37:07.31 V7jpgTtx.net
宮古島インスタででてたね
古橋-葛城-淺井-山中-早川-河野温
山中楽しみすぎる

268:スポーツ好きさん
25/02/08 18:53:35.17 V7jpgTtx.net
青学は黒田朝日出すんだ

269:スポーツ好きさん
25/02/08 21:30:29.79 ERmkTg8j.net
>>256
早川がここに入ってるの意外だわ
伸びてるのかな?

270:スポーツ好きさん
25/02/08 22:29:14.57 9ceZ3B1r.net
>>258
確かに早川は意外
本当は古橋も入学時の期待値を考えれば戦力になってなければならないし、いい意味で驚かせてほしいね

271:スポーツ好きさん
25/02/09 04:16:53.06 x1LTmlBq.net
葛城は奧むさしで大ブレーキしてなかったっけ?
大丈夫なのかな
同区間のレイリーより3分くらい遅れてたからな

272:スポーツ好きさん
25/02/09 09:24:03.18 BVhYDElo.net
1区から遅れたら厳しいなこれは
なにかしら収穫あれば良いけど

273:スポーツ好きさん
25/02/09 09:25:57.65 ld/4RYj4.net
この他のメンバーで出遅れだから古橋は厳しいな

274:スポーツ好きさん
25/02/09 09:34:57.78 BVhYDElo.net
区間最下位か

275:スポーツ好きさん
25/02/09 09:39:14.56 qlniwIz9.net
1年ならともかく3年でこれはもう救いようない

276:スポーツ好きさん
25/02/09 09:47:35.67 BVhYDElo.net
遅れてもいいけど粘れないのはダメだよなー

277:スポーツ好きさん
25/02/09 09:59:17.53 5AhAUlO/.net
駅伝はこれが最後になりそう
トラックで頑張ってくれ

278:スポーツ好きさん
25/02/09 10:13:33.66 BVhYDElo.net
これは2区も区間最下位かもな

279:スポーツ好きさん
25/02/09 10:13:56.44 5AhAUlO/.net
観てるこっちが驚くほど遅いな笑

280:スポーツ好きさん
25/02/09 10:33:39.36 x1LTmlBq.net
みさとシティハーフは小林、久保出、斎藤、桜井で1位~4位独占だけど調整走かな

281:スポーツ好きさん
25/02/09 10:37:41.39 ZlRK7jWh.net
やっぱりレギュラーとレギュラー外の差がとてつもなく大きいな

282:スポーツ好きさん
25/02/09 10:46:39.13 1IG2pTYe.net
1.2連続区間最下位らしいな
これじゃこの後の選手の好走も期待出来ないわ

283:スポーツ好きさん
25/02/09 10:50:23.73 1IG2pTYe.net
>>269
櫛部監督がそっちに行ってるという事がこのメンバーの状況を物語っている気がする
おそらく山中、河野、1年の葛城以外はおそらくラストチャンスくらいに思ってるのかも

284:スポーツ好きさん
25/02/09 10:59:33.27 wt768uL2.net
思い出出走をひたすら見せられてるのか

285:スポーツ好きさん
25/02/09 11:03:36.09 qs7GoK2P.net
葛城のインタビュー流れてたな
奥むさしと宮古島起用されてるから期待はされてるんだろうけどどっちも区間最下位はかなり厳しい
三大駅伝のメンバー争いに加わりたいって言ってたけど現状は可能性0だな
悲しいけど

286:スポーツ好きさん
25/02/09 11:10:37.51 vZ7U6ZSa.net
この時期のレースはあくまでも練習の一環という位置づけだろうね
ガチに合わせると今後に響くから仕方ない
青学ですら1区8位だったし

287:スポーツ好きさん
25/02/09 11:12:20.71 1IG2pTYe.net
>>275
それでも最下位はちょっと擁護できない

288:スポーツ好きさん
25/02/09 11:18:25.31 1IG2pTYe.net
山中でようやく前追える形になったな

289:スポーツ好きさん
25/02/09 11:21:30.00 BVhYDElo.net
前が連合と芝浦ではなぁ…

290:スポーツ好きさん
25/02/09 11:22:50.58 8wHcVNG5.net
>>276
芝浦工大に負けてるからな

291:スポーツ好きさん
25/02/09 11:25:42.14 +Do59QYm.net
復帰戦の山中はともかく、他のメンバーはここで
アピールしなければ先がないだろ
練習の一環なわけない

292:スポーツ好きさん
25/02/09 11:28:45.69 1IG2pTYe.net
>>280
現状、古橋と葛城はすでに落選だろう
葛城はまだ先があるけど古橋は最終学年でこの結果だとね…

293:スポーツ好きさん
25/02/09 11:49:00.60 1IG2pTYe.net
>>280
山中良くなかったな
芝浦と連合余裕で2つ抜けると思ったけど
今のところ収穫全くなし

294:スポーツ好きさん
25/02/09 12:18:05.87 Jn2Dhouy.net
来年以降も宮古島に出るのであれば、もう少し選手選考を考える必要がありそうだな

295:スポーツ好きさん
25/02/09 12:18:14.26 1IG2pTYe.net
そしてしれっと松村が駒澤確定した

296:スポーツ好きさん
25/02/09 12:28:45.90 wt768uL2.net
山中も思ったよりは強くなかったな
岩田とかと同レベル

297:スポーツ好きさん
25/02/09 12:42:02.76 SxNmwmXu.net
>>280
監督が観に行ってないんじゃアピールする気もなかなか起きないわな。レギュラー決まっているような選手の試走的な方より次のレギュラー目指すような選手が出る大会を観に行って欲しかった。

298:スポーツ好きさん
25/02/09 12:45:53.52 BVhYDElo.net
>>284
坂戸西の大葉とかまだ可能性ないかな?

299:スポーツ好きさん
25/02/09 12:46:57.73 BVhYDElo.net
山中はまぁアップダウン得意そうには見えないもんなぁ

300:スポーツ好きさん
25/02/09 12:48:44.20 m9I83RpS.net
>>286
レギュラー外なんだから監督が来てなくても爪痕残すくらいの気概が大事だよ
監督来てないからってアピールできないならそこまでの選手

301:スポーツ好きさん
25/02/09 12:49:13.89 m9I83RpS.net
山中も駅伝だとさっぱりだね

302:スポーツ好きさん
25/02/09 13:07:23.02 jo1TYDdZ.net
去年は出場しなかったぐらいだからここに合わせるのは難しいんだろうね
まあ経験は詰めたし奮起を促せれば良いかと
逆にここで強すぎたら心配になるよ

303:スポーツ好きさん
25/02/09 13:09:09.84 jo1TYDdZ.net
失礼

経験は詰めたし→経験は積めたし

304:スポーツ好きさん
25/02/09 13:23:15.85 +Do59QYm.net
まぁ今年も16人に入ってこなそうな3軍なんてこんなもんか…
丸亀と高麗川ふるさとに出てるメンバーなら
もうちょっと前で走れたかな

305:スポーツ好きさん
25/02/09 13:23:31.00 oZBmXBJe.net
ただこの体たらくの山中を現時点では箱根出走10人に入れなきゃいけないレベルなのが今のチームの現状

306:スポーツ好きさん
25/02/09 13:26:09.19 61V3k3v/.net
>>279
芝浦は予選会個人62位に入った宮本含めチーム内上位を投入してるガチメンバー
箱根に出てないぶんチーム全体でここに合わることもできるから単純比較はナンセンスだと思う

307:スポーツ好きさん
25/02/09 13:30:27.58 1IG2pTYe.net
>>295
それでも流石に芝浦工大に負けるのは流石に擁護できないわ
駅伝メンバーがほぼ固定化されてるのが城西の長年の課題なのにこういう所で好走してくる選手が来ないと層が厚くならないよ
今回の結果だとまぁトラックならそこそこやるかもだけどロード弱いのがはっきりしてて三大駅伝では現状使いづらい

308:スポーツ好きさん
25/02/09 13:34:22.76 1IG2pTYe.net
出雲で山中使うかもだけどそこでダメだったら箱根はやめといた方がよさげやな

309:スポーツ好きさん
25/02/09 13:35:32.37 2GHSnvbs.net
何も収穫のない大会だったな
来年出るなら主力とは言わないから中間層のメンバーで出てほしい

310:スポーツ好きさん
25/02/09 13:38:54.95 2GHSnvbs.net
今のところ
ヴィクター、斎藤、桜井、鈴木、岩田、山中
柴田、小田、中島
小林、三宅
ここに現1年と新1年がどれだけ成長できるか
他にも期待したいけど今日の結果含めて厳しい

311:スポーツ好きさん
25/02/09 13:40:13.89 2GHSnvbs.net
それにしても新4年が卒業する来年以降はヤバいな

312:スポーツ好きさん
25/02/09 13:45:42.55 oCZKhErc.net
山中は故障明けなんだろうからしょうがない
本調子なら男女混合駅伝かエキスポ駅伝に出てたのだろうがあえてこのメンバーの宮古島に出場だからな

313:スポーツ好きさん
25/02/09 13:57:16.33 wt768uL2.net
103回のシード落ちは免れないな

314:スポーツ好きさん
25/02/09 14:00:33.80 uNIKkFGl.net
山中は先週もレース走ってるみたいだし疲労があったのかな

315:スポーツ好きさん
25/02/09 14:01:28.27 udO/XKvq.net
>>300
今日の結果だけでやたら悲観してるけど小林は世代トップクラスになりつつあるし三宅、大場、橋本、福田あたりも順調に伸びてきてるから現3年世代の1年時より楽しみだと思うが

316:スポーツ好きさん
25/02/09 14:01:44.75 1IG2pTYe.net
>>300
新3年生に区間一桁取ったのが中島と三宅しかおらんからなー
新2年生からさらに出てくるのを期待するしかない
3年生は柴田中島小田の3人以外はなさそうだし

317:スポーツ好きさん
25/02/09 14:05:23.07 qs7GoK2P.net
古橋、山中という最上級生を使ってるからなかなかヤバそうに見えてるんだよな
古橋、山中、河野と三大駅伝のエントリーメンバーには入ってた選手使ってこれだから
いっそ、1、2年あたりのタイムまだまだな選手で固めただけなら良い経験になったねで終わったけども

318:スポーツ好きさん
25/02/09 14:05:45.43 +Do59QYm.net
久保出や中島みたいに急に力付けてくる選手が出るのが大学駅伝界だから、まだまだ分からんよ。
平林も春に覚醒したし

319:スポーツ好きさん
25/02/09 14:06:18.17 1IG2pTYe.net
>>305
間違えた新4年生以外でね
後三宅じゃなくて小林だわ

320:スポーツ好きさん
25/02/09 14:06:37.53 OGjrNfVW.net
>>302
なんか必死にディスってるね君

321:スポーツ好きさん
25/02/09 14:11:26.31 OGjrNfVW.net
>>307
同感
いきなり無名が化けてくるのが城西の持ち味だからね
宮本などもポテンシャルありそうだし
伏兵としては樋口も楽しみ

322:スポーツ好きさん
25/02/09 14:13:16.57 oZBmXBJe.net
新3、4年には悪いけど主力以外はサポートに回ってもらって、櫛部は1、2年の指導に注力した方がいいんじゃないか?

323:スポーツ好きさん
25/02/09 14:19:24.47 Cbvcuk//.net
あとは復帰した大沼もいる
ブランクある選手は柴田や桜井みたいに覚醒しやすいから期待

324:スポーツ好きさん
25/02/09 14:43:08.18 4mTAx7Fl.net
>>304
現3年世代は斎藤、ヴィクター、鈴木、桜井、大沼って1年生ながら箱根走ってたからそれはない
現1年のポテンシャルも高いけどね

325:スポーツ好きさん
25/02/09 14:48:26.02 Ig5DF7tO.net
男女混合はともかくエキスポ駅伝は現時点でのベストメンバー出してほしいな
注目度も宮古島の比にならないだろうし

326:スポーツ好きさん
25/02/09 15:17:17.79 Jn2Dhouy.net
>>314
ロードからトラックへの移行期だから参戦してほしくない気もする
が、実業団とも戦うわけだから下手な人選では臨めないだろうな

327:スポーツ好きさん
25/02/09 16:07:05.77 yVe0FNxW.net
宮古島と高麗川駅伝と三郷ハーフと今日1日で殆どの選手が走っている中、新3年の行方不明者が多すぎて笑えない。怪我なのか何なのか…。

328:スポーツ好きさん
25/02/09 16:07:13.51 yVe0FNxW.net
宮古島と高麗川駅伝と三郷ハーフと今日1日で殆どの選手が走っている中、新3年の行方不明者が多すぎて笑えない。怪我なのか何なのか…。

329:スポーツ好きさん
25/02/09 18:46:42.86 vAslP29Z.net
古橋、葛城、淺井、河野は奥むさしからの連戦だから調整が難しかったというのはあるだろうな
奥むさし走った東洋も出なかったし城西も無理に出ず回避したほうが良かった気がする
経験を積めた選手はこれを糧にしっかり精進してほしい

330:スポーツ好きさん
25/02/09 18:59:38.41 x9yIM8Gf.net
>>318
結果としては残念ではあったが神野が解説で城西の最新設備を絶賛してくれたからアピールにはなった
箱根駅伝の地上波放送がない沖縄で顔見せできたのも今後につながるから決して無駄だったわけではない

331:スポーツ好きさん
25/02/09 19:06:24.71 uNIKkFGl.net
>>318
山中も先週兵庫県の駅伝で10km29分18秒で走ってるよ

332:スポーツ好きさん
25/02/09 19:08:55.66 uNIKkFGl.net
連戦のことも考えると疲労が出てるのを感じるような結果だったが、連合抜きで最下位は擁護できないな…。ここからまずはトラックに向けて頑張って欲しいところ。

333:スポーツ好きさん
25/02/09 19:08:59.08 VxWgCmGa.net
柴田は覚醒とかじゃなくて高校の時の力からすれば遅れてる方

334:スポーツ好きさん
25/02/09 20:27:26.71 hNmcekax.net
奥むさし駅伝で好走した疲労ある中で崩れず19km区間を6位でまとめた河野はまだ2年だし収穫と言ってもいいと思う

335:スポーツ好きさん
25/02/09 20:44:46.79 m9I83RpS.net
>>323
確かに区間賞と2分30秒差だけど長距離区間を区間6位で走った河野が唯一の収穫だね
来年の箱根は厳しいと思うが成長に期待

336:スポーツ好きさん
25/02/10 18:29:46.85 nFs/ueTl.net
去年は新入生の出身都道府県を言い当てた神がいたけど、
今年は全く信用ならない人がつぶやいているね。
インスタとかのフォローから推測で発言している。
来年は神が現れてほしい。盛り上がらない。。

337:スポーツ好きさん
25/02/10 18:48:51.41 CZDPRtIB.net
14.11.64 藤本陸(京都外大西)
14.14.20 村尾恭輔(鳥取城北)
14.14.81 村田逸樹(西京)
14.21.60 村越 柊哉(帝京安積)
14.22.93 田村亘之介(帝京長岡)
14.26.02 海老原光(比叡山)
14.26.02 徳永航大(川崎橘)
14.28.56 林桐生(慶誠)
14.32.80 温水 英真(小林高校)
噂だとこんな感じ?

338:スポーツ好きさん
25/02/10 18:58:45.40 LAphHvQe.net
うーん、近年の躍進を考えるとしょぼく感じてしまう…あのトレーニング設備はめちゃくちゃ魅力的なのに気づいてない高校生が多いのかな?

339:スポーツ好きさん
25/02/10 20:27:01.62 05lYFwyF.net
>>327
設備に魅力は感じても大学のブランド力や立地的になかなか選びにくいんだろうな

340:スポーツ好きさん
25/02/10 21:00:50.44 CIJcNbKe.net
まあ仮に自分が高校生だとして、青学、早稲田、中央、國學院、駒澤とか行ける中でわざわざ城西選ぶかと言われたら多分選ばないしな…
やはりネームバリュー(偏差値)と立地は簡単には覆せない

341:スポーツ好きさん
25/02/10 21:14:17.27 WHeF95D3.net
スカウトで東洋や大東に負けるのは解せない
少なくとも東洋よりも雰囲気良いし良い意味で楽しく4年間過ごせると思うけどね

342:スポーツ好きさん
25/02/10 21:14:29.81 MGRJ9/5z.net
>>326
世古口君が確定してるよ。

343:スポーツ好きさん
25/02/10 21:17:09.30 M9fGk4yP.net
>>330 今年の1年だけで見たら城西より東洋、大東の方が育ってるね

344:スポーツ好きさん
25/02/10 21:18:39.71 2c/XiNQY.net
東洋行く選手なんて向上心ないドMでしょ

345:スポーツ好きさん
25/02/10 21:25:57.29 CZDPRtIB.net
>>331
どこの高校?

346:スポーツ好きさん
25/02/10 21:48:48.34 nG6HnKSp.net
>>331
もしかしてイイダから来る選手ですかね

347:スポーツ好きさん
25/02/10 22:04:30.01 RkWkcu5X.net
>>330
就職の差もあるんだろ

348:スポーツ好きさん
25/02/10 22:32:24.79 VTBQEoh/.net
>>334
都立野津田→コモディイイダ2年目

349:スポーツ好きさん
25/02/10 22:35:11.88 VMlarthj.net
就職変わらんくね?

350:スポーツ好きさん
25/02/11 02:01:21.33 8j0mLZTV.net
>>337
へぇー
そんなパターンあるのか

351:スポーツ好きさん
25/02/11 02:09:45.83 54NV+R/Q.net
東北高校の川端くんって決まってる?
5000m14分44秒59の都大路2区10位で08:12
決まってなかったら来て欲しいな

352:スポーツ好きさん
25/02/11 09:55:51.69 3C6sIiyI.net
みさとハーフの動画見たけど小林の走りは軽くていいな、余裕そうだし
今年は一気に化けるかも

353:スポーツ好きさん
25/02/11 11:55:35.73 s9l2ueNX.net
>>327
練習環境は抜群だけど、それ以外の面だと他校よりもセールスポイントが少ないんだろうな
海外で定期的に合宿を行うとか、海外での試合での出場を増やすとか、力のある選手が卒業後も大学を拠点に練習できる状況を作るとか
そういう事もしていかないとなかなか力のある高校生は振り向いてくれないじゃないかな

354:スポーツ好きさん
25/02/11 13:33:45.02 Shv7VmbO.net
>>341
今年中には27分台出しそう

355:スポーツ好きさん
25/02/11 13:41:29.83 54NV+R/Q.net
>>343

356:スポーツ好きさん
25/02/11 15:21:20.05 C5ssfHR6.net
>>338
城西は就職は良いよね
駅伝部や陸上部から公認会計士試験の合格者を出したこともあるしスポーツ設備だけではなく会計特訓プログラム(慶應大を卒業した人も受講しに来てる)も優れてる

357:スポーツ好きさん
25/02/11 15:23:16.46 C5ssfHR6.net
>>337
栗原の後輩か
かなり伸びそうだね
楽しみすぎる
こういう選手を叩き上げるのが城西の魅力

358:スポーツ好きさん
25/02/11 16:02:15.14 wmO5tHK/.net
大学の設備が充実しすぎていて実業団で伸びない

359:スポーツ好きさん
25/02/11 16:08:35.70 Oj5CH5SM.net
>>332
箱根で活躍が目立った1年は城西の小林だったからそこは優劣つけるの強引すぎ

360:スポーツ好きさん
25/02/11 16:10:56.43 Oj5CH5SM.net
>>347
菊地や荻久保や砂岡とかかなり伸びてるじゃん

なんか不自然にディスりたい奴が紛れてるみたいだな

361:スポーツ好きさん
25/02/11 17:13:51.04 0pETCh/7.net
>>337
櫛部監督がnoteでいってた陸上長距離界にない新たな取り組みって1500メインとかで高卒から実業団行った選手をリクルートの確立ってこと??
さすがにちがうか

362:スポーツ好きさん
25/02/11 17:33:18.24 Be5qlmGm.net
>>330
それ言ったら創価もそうだし青学や中央とはスカウト(今回)に明らかな差があるけど東洋や大東とはほとんど差はないと思うよ
東洋も14分10秒切りはいないし大東も全体的には城西より良いとは言い難い
それに城西は新しい留学生も来るようだから補強としては良いほうだろう

363:スポーツ好きさん
25/02/11 17:48:31.80 dtYn6cPu.net
>>346
直接入部ではなくまずはACの方に入って活動していく事がYouTubeの動画のコメントに出ていたな

364:スポーツ好きさん
25/02/11 18:16:37.06 C5akS0x6.net
>>352
これで刺激を受けてACの他の選手たちも


365:伸びてきたら面白いな 久保出効果で士気上がってるだろうし



366:スポーツ好きさん
25/02/11 19:32:37.94 0pETCh/7.net
>>352
そうなの?
それなら出てくるのは4年生になった時あたりかな?

367:スポーツ好きさん
25/02/12 13:10:44.58 TH/JtA2G.net
愛知から1人来るみたいですね

368:スポーツ好きさん
25/02/12 13:33:32.71 470EqQc+.net
高蔵辺りからか?

369:スポーツ好きさん
25/02/12 14:02:19.51 JOkMaalH.net
世古口君は14分台なのになぜ同好会経由なんだ?
部にそのまま入れると思うんだけど

370:スポーツ好きさん
25/02/12 15:14:33.25 aB/OjmUf.net
情報がないタイム上位だと高蔵の尾関とか?1500mで今年インターハイ出てて、城西好きそうな素材ではある

371:スポーツ好きさん
25/02/12 15:31:44.74 TH/JtA2G.net
尾関くんは立教の噂があるかな

372:スポーツ好きさん
25/02/12 15:33:46.05 aB/OjmUf.net
>>359
本当ですね
すいません…

373:スポーツ好きさん
25/02/12 18:45:06.57 QjNSNlb5.net
しかし野球部は昨年12月にサッカ―部は昨日新入生発表されてるのに、
なんでこんなに男子駅伝部は遅いの? 

374:スポーツ好きさん
25/02/12 19:01:42.67 oKfKNGsz.net
青木がコモディイイダ入り

375:スポーツ好きさん
25/02/12 19:18:17.71 Hepvvhpa.net
日本クロカン エントリー
斎藤 桜井 小林 柴田

376:スポーツ好きさん
25/02/12 20:30:25.30 g3FO/vEN.net
コモディと実質トレードみたいな形になったか

377:スポーツ好きさん
25/02/12 20:35:43.89 SOD85fJx.net
>>361
サッカー部も良い補強だったみたいだね

378:スポーツ好きさん
25/02/12 20:49:27.94 o4rSqj8p.net
>>364
コモディで続けるなら城西でやってればよかったのに
なんかあったんだろうけども

379:スポーツ好きさん
25/02/12 21:00:52.03 g3FO/vEN.net
まあパイプの強いところに行った=円満というか穏便な形にはなったということなのかね?

380:スポーツ好きさん
25/02/12 21:10:21.59 UuIQg59X.net
今週末は男女混合駅伝だけどまだエントリーは出てないのかな?

381:スポーツ好きさん
25/02/12 21:18:09.58 UuIQg59X.net
>>363
柴田は斎藤、キムタイ、桜井、小林に匹敵する力があるということか

382:スポーツ好きさん
25/02/12 22:25:11.56 o8Zb/yX5.net
本当に柴田には覚醒してもらいたい
柴田の成長次第で箱根の往路は優勝候補になれると思う

383:スポーツ好きさん
25/02/12 22:39:28.05 Q+nCfsFl.net
いま有力な往路て誰が何区ですか?

384:スポーツ好きさん
25/02/12 22:41:52.55 Q+nCfsFl.net
柴田 キムタイ 小林 桜井 斎藤とかどうですかね?

385:スポーツ好きさん
25/02/12 22:54:21.96 WMwW5rOs.net
三宅がスピード付けて覚醒してくれると良いんだがなー

386:スポーツ好きさん
25/02/12 23:46:56.25 Hepvvhpa.net
個人的には岩田か鈴木が往路走れる戦力にならないかな~と思っている

387:スポーツ好きさん
25/02/13 07:01:14.45 bF+HwUEy.net
小林を往路にもってくる前提で話すと
鈴木or柴田-ヴィクター-小林-桜井-斎藤
が有力じゃないかな

388:スポーツ好きさん
25/02/13 07:28:01.87 7e4ziT1E.net
柴田ーキムタイー小林ー桜井ー斎藤
小早川or山中ー鈴木ー三宅ー岩田ー中島

389:スポーツ好きさん
25/02/13 08:21:07.58 iQWsgZK3.net
小林は6区継続な気がするけど
他に6区で一桁取れそうな選手が出てきたら往路に来る感じかなぁ
とりあえず次の1区はスローにならないと思う
エースクラスがぞろりと来そうだから今年で言うと平林クラスを1区に持ってこないといけなくなると予想

390:スポーツ好きさん
25/02/13 08:21:07.96 7aniaDp8.net
柴田はインカレで活躍して勢いつけて駅伝シーズン入れば化けると思う

391:スポーツ好きさん
25/02/13 08:28:52.78 iQWsgZK3.net
往路有力 斎藤キムタイ桜井鈴木健柴田小林
復路有力 山中岩田中島三宅(小林)
現状こんな感じか?
復路には成長具合によるけど1年生何人かと復活するなら大沼あたりも入ってきそう

現状、斎藤世代が抜けたら…って感じだから抜けてもなんとかシードいけそう感が出るくらいに下級生から出てこないとヤバいよね

392:スポーツ好きさん
25/02/13 23:15:41.49 gcPj/29L.net
大場は出てきそうな気がするな
高3時も日本海で1区10k 29分56秒 5位
で走っている ロードに対してもある程度の対応は出来るかと思う

393:スポーツ好きさん
25/02/14 17:16:22.15 eMMrtb1y.net
月陸で田村(帝京長岡)が確定
陸マガは「4年間で最も伸びた選手」久保出特集あり

394:スポーツ好きさん
25/02/14 18:25:21.94 92p/9Na6.net
林も2年後半で長距離対応してきたし大場、福田あたりは期待したい

395:スポーツ好きさん
25/02/14 19:11:39.66 lvVI8mR9.net
男女対抗駅伝メンバーらしきものがTwitterで出たね

396:スポーツ好きさん
25/02/14 19:40:56.73 apodvtAf.net
>>383
大場、松岡かな?、福田、宮本
茂野、沖田、石川、澤井
女子は石川さん走るなら強そう
男子もなかなかのメンバー
どこまで調整できてるか分からないけど過去最高順位を期待したい

397:中立
25/02/14 20:57:04.31 /zuezZ98.net
やたらadidasだけを持ち上げようとしてるやつはadidasの社員か?

俺はadidasの性能は十分認めてるし否定してないやろ

他のメーカーとそれを選んでる選手に失礼すぎる

俺は他のメーカーの新型厚底シューズも十分高性能だと言ってんだよ

ほんと靴オタ言い訳無駄コピペ無能ど素人adidasオタはいい加減にしろよ

398:中立
25/02/14 20:57:17.36 /zuezZ98.net
そんなにadidasが圧倒的ならたかが36%なわけないやろバカなのか

アスリートとしてNIKEやasicsやPUMAの方がいいって判断してる選手がこれだけまだいる時点で圧倒的ではないとしか言いようがないな

adidasオタ無能ど素人は見苦しいプロパガンダはやめようか


2023年のNIKEの61.9%を圧倒的と言うならまだわかる


36%でドヤるのは致命的に恥ずかしいからやめようか

399:中立
25/02/14 20:57:34.60 /zuezZ98.net
丸亀ハーフ 日本人選手結果

1位太田 59分27秒 asics
2位篠原 59分30秒 On
3位工藤 60分06秒 asics
4位馬場 60分26秒 PUMA
5位上原 60分30秒 adidas
6位帰山 60分32秒 asics
7位吉田 60分34秒 NIKE
8位吉中 60分45秒 asics
9位近田 60分45秒 asics
10位青木 60分47秒 PUMA
11位辻原 60分51秒 NIKE


adidasがーとか言ってた靴オタ無能ど素人はマジ反省しろよ

400:中立
25/02/14 20:57:52.04 /zuezZ98.net
俺はEVO1の性能は以前から認めてるだろバカなのか

だからといって他のメーカーの新型厚底シューズが性能悪いとはならないし他の新型厚底シューズも今や相当な高性能で大差ないと言ってるだけやろ

それにしても佐々木哲(NIKE)や若林(NIKE)の走りすごかったな
丸亀ハーフではasicsやOnやプーマが大活躍

まあせいぜいこんなもんだろうね

👟完全中立目線 最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)👟

●性能差
S(-10~15秒) asics proto、VaporFly Next%4、adios Pro EVO 1、DEVIATE NITRO ELITE3、Cloudboom strike LS、Cloudboom Echo4
A+(-5~10秒) adios Pro4、Alphafly3、METASPEED SKY PARIS、 FAST-R NITRO ELITE 3、METASPEED EDGE PARIS、METASPEED SKY
A(+-0~-5秒)  FAST-R NITRO ELITE 2、METASPEED EDGE+、adios Pro3、VaporFly Next%3、VaporFly Next%2、TAKUMI SEN 9
B(+-0秒) Alphafly2、DEVIATE NITRO ELITE2、CloudOne、TAKUMI SEN 10


こんなもんだろうね(ハーフ比較)

asicsプロト 97点
ヴェイパー4 97点 
Evo1 97点
メタスピシリーズ 96点 +5秒
OnやPUMAの最新 96点 +5秒
アディプロ4 95点 +10秒
アルファフライ3 95点 +10秒
タクミセン 94点 +15秒

401:中立
25/02/14 20:58:09.08 /zuezZ98.net
要するにこれだな

完全中立目線高度精密分析では靴がどうこうで一切評価は変わらないし言い訳は採用しない

どのシューズが自分に合うとかどのシューズを選ぶとかどれだけ履きこなせるかというのもアスリートとしての実力の世界なんだよ無能

いい加減言い訳がましい靴オタ無能ど素人は見苦しいから諦めろ

今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前で大差ないしこの時代に仮に性能悪いやつ履いてるとしたらそいつがバカなだけだろ無能

勝負の世界で靴のせいで負けましたーが通用するわけないだろこの甘っちょろいチンカスが

402:中立
25/02/14 20:58:26.99 /zuezZ98.net
靴オタ無能ど素人どもはこの素直に謝罪した駒澤オタを見習えよ


560 ゼッケン774さん@ラストコール 2025/01/25(土) 12:56:36.35 ID:Akby7mMM
542
中立さん、俺の敗北です。
どうか駒澤スレにだけはコピペをしないでください。
青学の選手の活躍がEvo1のおかげと行ったのは誤る。
だから駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

俺は42歳の顔が平行四辺形の鼻毛ボーボーの加齢臭がやばすぎるキモい駒ヲタおっさんです。
俺は泣いている。
俺は泣いているんだ。
今の俺は熟女にも相手にされない。
俺は中立に論破され記念すべき第100回箱根駅伝も青学にコテンパンにされ、101回までもが完膚なきまでにボケボケにされてしまいました。
中立の分析は正しく俺は猿なのです。

しかし、こんな猿でも生きる唯一の方法……
それが駒澤を応援することでした。

俺は記念すべき第100回を駒澤の優勝で飾ることができなかった。
俺はその現実を受け入れることができませんでした。
だから青学の選手の活躍を靴のせいにすることしかできませんでした。

中立さむ、俺を許してください。
お願いします。
駒澤スレにだけはコピペをしないでください。

403:中立
25/02/14 20:58:46.66 /zuezZ98.net
ハイパーミラクル超最高条件丸亀ハーフ想定
マックス調整マックス出力前提

エティーリ 58分46秒
青学太田  59分10秒
青学黒田朝 59分16秒
創価吉田響 59分18秒
駒澤佐藤  59分21秒
東農前田  59分25秒
駒澤篠原  59分30秒
中央本間  59分38秒
國學平林  59分43秒
中学吉田  59分45秒
早大山口智 59分48秒
帝京山中  59分53秒
青学若林宏 59分56秒
中央溜池  59分57秒
立教馬場  60分02秒
城西斎藤  60分04秒
早大工藤  60分06秒
駒澤山川  60分08秒
中央吉居  60分11秒
青学野村  60分18秒
駒澤伊藤  60分19秒
國學青木  60分25秒
國學上原  60分30秒
駒澤帰山  60分32秒

404:スポーツ好きさん
25/02/15 00:33:09.74 E67aW+XK.net
>>381
1500m高校ランク3位の田村はまさに城西タイプだから期待が高まる

405:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:13:55.76 dvBLw5NJ.net
中立目線学生個人総合高度精密ランク

S 駒澤篠原、青学黒田朝、駒澤佐藤、創価吉田響、青学鶴川、國學院平林、青学太田、東農前田、青学若林宏

A 早大山口智、中学吉田、中央吉居、中央溜池、中央本間、城西斎藤、帝京山中、國學院青木瑠、東海花岡、駒澤山川、立教馬場、早大工藤

B 駒澤伊藤、青学野村、國學院辻原、國學院山本、東洋梅崎、國學院上原、早大伊藤大、國學院野中、東洋松山、駒澤桑田、中央岡田、早大石塚、順大吉岡、城西平林、東洋石田、東海兵藤、東洋岸本、駒澤帰山、日体平島、順大浅井、早大山口竣、亜大片川、青学田中、東洋小林、駿河東泉

C 青学塩出、創価野沢、駒澤谷中、國學院高山、大東棟方、日体田島、中央吉中、帝京島田、青学白石、創価小池、法政大島、東国佐藤榛、法政武田、中央柴田、城西桜井、順大玉目、中学近田、大東大濱、青学宇田川、中央阿部、大東西川、青学荒巻、日体山崎、中央白川、明治森下、青学小河原、日体富永、神大宮本、東海梶谷、青学鳥井、大東入濵、日大安藤、東洋緒方、創価石丸惇、創価小暮、明治大湊、早大間瀬田、京産小嶋、法政小泉、立教山本、順大堀越、城西小林、東国冨永、東洋網本、筑波小山、帝京小林大、東国菅野、創価織橋、駒澤村上、日体分須、東洋西村、青学折田、創価吉田凌、順大永原、帝京柴戸、京産中村、駿河古橋、順大海老澤、東洋吉田、東洋松井、順大村尾、中央佐藤大、立教稲塚

406:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:14:10.11 dvBLw5NJ.net
ランク入り候補
早大長屋、帝京廣田、専修新井、駒澤小山、中央山平、創価川上、早大伊福、中央園木、東海野島健、東国木村、大東小田、中央藤田、山梨平八重、駒澤安原、城西久保出、山梨阿部、日体住原、青学安島、立教國安、法政野田、創価山口、日大冨田、中央浦田、東国大林、國學院後村、明治綾、國學院嘉数、中央並川、東大秋吉、順大池間、東国白井、法政宮岡、筑波金子、流経長谷川、駒澤島子、中学堀田、城西林、麗澤鈴木、東農深堀、創価齊藤、國學院吉田、山梨和田、日体山口、帝京福田、流経森川、立教林、日体浦上、東海越、東海五十嵐、慶應木村、創価黒木、青学平松、青学中村、中央高沼、東海湯野川、大東西代、順大川原、東洋薄根、東洋迎、帝京楠岡、東農原田、国士生駒、中学工藤、明治東原、城西鈴木、立教吉屋、帝京福島、東海鈴木、中央田原、創価若狭、青学本間、順大古川、中学柴田、早大山崎、専修上山、帝京尾崎、中学市川、神大酒井、駿河佐藤、國學院尾熊、平国救仁郷、青学飯田、國學院浅野、専修具志堅、順大小林、帝京小林咲、神大上田、順大林、國學院鎌田

407:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:14:35.76 dvBLw5NJ.net
中立目線4年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:鶴川正也  一席:太田蒼生
二席:篠原倖太朗 二席:篠原倖太朗
三席:吉田礼志  三席:吉田響
四席:石塚陽士  四席:平林清澄
五席:平林樹   五席:若林宏樹
六席:片川祐大  六席:吉田礼志
七席:若林宏樹  七席:鶴川正也
八席:伊藤大志  八席:山中博生
九席:吉田響   九席:梅崎蓮
十席:石田洸介  十席:野村昭夢

408:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:14:50.33 dvBLw5NJ.net
中立目線3年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:佐藤圭汰  一席:黒田朝日
二席:吉居駿恭  二席:佐藤圭汰
三席:黒田朝日  三席:山口智規
四席:山口智規  四席:山川拓馬
五席:溜池一太  五席:馬場賢人
六席:花岡寿哉  六席:溜池一太
七席:斎藤将也  七席:青木瑠郁
八席:青木瑠郁  八席:吉居駿恭
九席:大島史也  九席:伊藤蒼唯
十席:東泉大河  十席:上原琉翔

409:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:15:06.44 dvBLw5NJ.net
中立目線2年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:前田和摩  一席:工藤慎作
二席:吉岡大翔  二席:本間颯
三席:本間颯   三席:前田和摩
四席:小池莉希  四席:辻原輝
五席:柴田大地  五席:野中恒亨
六席:鳥井健太  六席:棟方一楽
七席:辻原輝   七席:吉岡大翔
八席:野中恒亨  八席:織橋巧
九席:後村光星  九席:大湊柊翔
十席:古橋希翁  十席:長屋匡起

410:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:15:22.55 dvBLw5NJ.net
中立目線1年世代トラック・ロード10傑

○トラック   ●ロード
一席:岡田開成  一席:山口竣平
二席:桑田駿介  二席:谷中晴
三席:松井海斗  三席:桑田駿介
四席:折田壮太  四席:岡田開成
五席:玉目陸   五席:大濱逞真
六席:永原颯磨  六席:玉目陸
七席:大濱逞真  七席:小河原陽琉
八席:池間凛斗  八席:小林竜輝
九席:佐藤愛斗  九席:阿部紘也
十席:山口竣平  十席:佐藤大介

411:中立 ◆J3/OSgKXpWme
25/02/15 16:15:50.41 dvBLw5NJ.net
中立目線学年別トラック・ロードランキング

【4年】
○トラック
1位:鶴川正也 2位:篠原倖太朗 3位:吉田礼志 4位:石塚陽士 5位:平林樹
6位:片川祐大 7位:若林宏樹 8位:伊藤大志 9位:吉田響 10位:石田洸介
11位:平林清澄 12位:山本歩夢 13位:白石光星 14位:小林亮太 15位:小嶋郁依斗

●ロード
1位:太田蒼生 2位:篠原倖太朗 3位:吉田響 4位:平林清澄 5位:若林宏樹
6位:吉田礼志 7位:鶴川正也 8位:山中博生 9位:梅崎蓮 10位:野村昭夢
11位:山本歩夢 12位:伊藤大志 13位:田中悠登 14位:浅井皓貴 15位:白石光星

【3年】
○トラック
1位:佐藤圭汰 2位:吉居駿恭 3位:黒田朝日 4位:山口智規 5位:溜池一太
6位:花岡寿哉 7位:斎藤将也 8位:青木瑠郁 9位:大島史也 10位:東泉大河
11位:兵藤ジュダ 12位:上原琉翔 13位:伊藤蒼唯 14位:石丸惇那 15位:宇田川瞬矢

●ロード
1位:黒田朝日 2位:佐藤圭汰 3位:山口智規 4位:山川拓馬 5位:馬場賢人
6位:溜池一太 7位:青木瑠郁 8位:吉居駿恭 9位:伊藤蒼唯 10位:上原琉翔
11位:斎藤将也 12位:帰山侑大 13位:花岡寿哉 14位:岸本遼太郎 15位:平島龍斗

【2年】
○トラック
1位:前田和摩 2位:吉岡大翔 3位:本間颯 4位:小池莉希 5位:柴田大地
6位:鳥井健太 7位:辻原輝 8位:野中恒亨 9位:後村光星 10位:古橋希翁
11位:織橋巧 12位:齊藤大空 13位:工藤慎作 14位:野田晶斗 15位:藤田大智

●ロード
1位:工藤慎作 2位:本間颯 3位:前田和摩 4位:辻原輝 5位:野中恒亨
6位:棟方一楽 7位:吉岡大翔 8位:織橋巧 9位:大湊柊翔 10位:長屋匡起
11位:村上響 12位:安原海晴 13位:小山翔也 14位:廣田陸 15位:吉田蔵之介

【1年】
○トラック
1位:岡田開成 2位:桑田駿介 3位:松井海斗 4位:折田壮太 5位:玉目陸
6位:永原颯磨 7位:大濱逞真 8位:池間凛斗 9位:佐藤愛斗 10位:山口竣平
11位:並川颯太 12位:佐藤我駆人 13位:佐藤大介 14位:飯田翔大 15位:中澤真大

●ロード
1位:山口竣平 2位:谷中晴 3位:桑田駿介 4位:岡田開成 5位:大濱逞真
6位:玉目陸 7位:小河原陽琉 8位:小林竜輝 9位:阿部紘也 10位:佐藤大介
11位:山口翔輝 12位:折田壮太 13位:並川颯太 14位:安島莉玖 15位:迎暖人


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch